8114_夜魔王ベルフェリア

魔族「スロゥス」 8114_夜魔王ベルフェリア (やまおうべるふぇりあ)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                          基本技                                        
ペンタスロゥス 6 敵全体を攻撃【威力120】

能力




    Lv 0               HP 775                     攻 615                     防 510                     速 115          
5 852 645 535 116
10 930 676 561 117
15 1007 707 586 118
20 1085 738 612 119
1



   20    1145 788 652 119
25 1222 818 677 120
30 1300 849 703 121
35 1377 880 728 123
40 1455 911 754 124
2



   40    1515 961 794 124
45 1592 991 819 125
50 1670 1022 845 126
55 1747 1053 870 127
60 1825 1084 896 128
3



   60    1885 1134 936 128
65 1962 1164 961 129
70 2040 1195 987 131
75 2117 1226 1012 132
80 2195 1257 1038 133
4



   80    2255 1307 1078 133
85 2332 1337 1103 134
90 2410 1368 1129 135
95 2487 1399 1154 136
100 2565 1430 1180 138


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト             HP                 攻                 防        
1段階 40 7 +60 +50 +40
2段階 60 8 +60 +50 +40
3段階 80 9 +60 +50 +40
4段階 100 10 +60 +50 +40

必殺技:ナイトメア・イリュージョン

                                             効  果                                              技Lv 威力
敵全体を攻撃 クリティカル発生時に大ダメージ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
180
186
198
204
216
222
234
240
252
270
                    技ランク                             補 足        
H・SP・極(コスト6)
画像1
編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


神羅万象チョコでは

大魔王と八つの柱駒 第1弾のCRカード(八柱011)として登場。
「スロゥス」を統べる七魔王の一人。性質は気まぐれで自由奔放。
発明が大好きで妙な発明品を作っては周囲を巻き込んで困らせているらしい。
「不屈の柱駒」を持つ。封印前のアークと最も親しかった魔王の一人でもある。
アークの様子を伺っている。

フロンティア  実装日:2012年4月16日
フロンティア+ 実装日:2013年3月18日


8114_夜魔王ベルフェリア/コメント

  • フクモリやロリイズナと組まれると手がつけられなくなることもある。 - 名無しさん 2012-08-18 12:22:41
  • コスト6までのエクストラ大戦ではレヴィアタンと組ませて全体波状攻撃をしかける姿が結構見かけられる。 - 名無しさん 2012-08-26 21:17:45
  • 本人はそうでもないが陣形が非常に強い。スロットに置かれた魔族の速さは異常 - 名無しさん 2012-09-02 01:11:52
  • エリートで増えてきたなと感じる - 名無しさん 2012-11-21 18:04:23
  • 魔スモが石灰に完全にシャットアウトされてる現状、陣形が超強力で壁関係なしのこのカードの需要が増えてるのかも。突破前提だとよほどキチらないと豆鉄砲だが - 名無しさん 2012-11-21 19:07:33
  • もはや陣形が本体。魔属性が石灰のせいで息してないので壁関係なく殴れるこのカードは再評価の向き - 名無しさん 2012-12-05 20:03:15
  • 多分一騎付与が主流なんだろうけど、疾風付けてやるとすんごい回転率になるので、力リーダーのメタにはこちらもオススメ。 - 名無しさん 2012-12-09 23:24:47
    • 疾風なら攻デバフでただでさえ低い火力が下がることもないしね - 名無しさん 2012-12-15 03:27:35
  • ベル使うときって大抵リーダー運用だからモエギでもなければ攻デバフの攻撃が届くことがそもそも少ないと思う。まあ一騎つけてもお察しな威力なので回転率上げるって考え自体はいいと思う - 名無しさん 2012-12-15 05:45:48
  • 猫耳、発明好きの設定から、後でピグマリオン的な姿で登場すると期待してたんだけどなぁ・・・ - 名無しさん 2013-04-21 14:39:15
  • デストールはじめ神具破壊が出回ってきたので一騎付与が必ずしも鉄板と言えなくなってきた。正鵠カウンター光輝あたりも候補になるか - 名無しさん 2013-06-08 09:08:01
    • リダ運用するならまだまだ一騎の方がよさそうだけど。全体をわざわざ消す必要があるかどうか。付与するならまだランダム系か反撃か - 名無しさん 2013-06-08 11:10:44
      • 十中八九リダ運用だろうから、一騎メインで次点反撃or疾風。常に全体撒いたほうが安定するからランダムは微妙。やるなら正鵠か - 名無しさん 2013-06-08 16:20:28
        • 全体orランダムと組んでるのなら光輝も十分機能するし、なんにせよ他の構成次第だよ - 名無しさん 2013-06-09 00:11:04



ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[8114_夜魔王ベルフェリア]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。







+ タグ編集
  • タグ:
  • カード
  • H
  • 8114
  • 夜魔王ベルフェリア
  • 魔族
  • スロゥス
  • 大魔王と八つの柱駒
最終更新:2014年06月12日 15:31