2203_金剛のタイガ

獣牙 2203_金剛のタイガ (こんごうのたいが)
  勢力・陣形     タイプ     コスト                                               基本技                                            
獣牙五霊陣 5 正面の敵を攻撃
限界突破の回数に応じて威力アップ【威力250】(間接)

能力




    Lv 0               HP 675                     攻 630                     防 440                     速 105          
5 742 661 462 106
10 810 693 484 107
15 877 724 506 108
20 945 756 528 109
1



   20    1010 816 568 109
25 1077 847 590 110
30 1145 879 612 111
35 1212 910 634 112
40 1280 942 656 113
2



   40    1345 1002 696 113
45 1412 1033 718 114
50 1480 1065 740 115
55 1547 1096 762 116
60 1615 1128 784 117
3



   60    1680 1188 824 117
65 1747 1219 846 118
70 1815 1251 868 119
75 1882 1282 890 120
80 1950 1314 912 121
4



   80    2015 1374 952 121
85 2082 1045 974 122
90
95 2217 1468 1018 124
100 2285 1500 1040 126


限界突破

      限界突破           Lv上限         コスト           HP             攻             防           基本技威力    
1段階 40 6 +65 +60 +40 275
2段階 60 7 +65 +60 +40 300
3段階 80 8 +65 +60 +40 325
4段階 100 9 +65 +60 +40 350

必殺技:金剛弾

                    効  果                     技Lv 未突破
威力
 1段階 
威力
2段階
威力
 3段階 
威力
4段階
威力
正面の敵を攻撃 限界突破の回数に応じて威力アップ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
375
390
410
430
450
465
485
505
525
560
412.5
429
451

495




450
468
492
516
540
558
582
606
630
672
487.5
507
533
559





525
546
574
602
630
651
679
707
735
784
                    技ランク                             補 足        
H・SP・極(コスト5)
突破ごとにコスト0.5ずつランクアップ
間接
編集 編集 編集 編集 編集
この技の説明 / この技の威力一覧 / この技を持つカードの一覧


神羅万象チョコでは

第二章 第2弾のHカード(II 032)として登場。
魔界での激戦で成長を遂げた「光の戦士」。強さに対して誰よりも強い憧れを持つ切り込み隊長。

フロンティア  実装日:2012年6月19日
フロンティア+ 実装日:2013年4月4日


2203_金剛のタイガ/コメント

  • TYPE無・限界突破による技威力上昇・正面間接、と陣形効果も相まって、攻撃面では頼りになると思われる一枚。反面、防御が今一つな値なので、被ダメージには注意を払いたい。 - 名無しさん 2012-06-25 12:23:02
  • 通称「無タイガ砲」。バフデバフ持ちとの組み合わせで現れる事が多い。 - 名無しさん 2012-10-11 23:38:15
  • マスターにおけるトップメタの1枚。エルシーヴァ2体、魔尻と組んだPTをが連勝しているのをテロップでよく見かける。 - 名無しさん 2012-10-26 23:30:38
    • シズクがせめて通常も無クリだったらここまで台頭を許さなかったと思うんだよな~。 - 名無しさん 2012-10-26 23:50:07
      • 中段奥に隠れてるし、下段から薙ぐにしても下段のバッファのが先に落ちるからあんまりメタとしては機能しないよ。貫通も組合せるなら別だけど、それだと結局対タイガ専用PTになるから、それならLv100に不尭付ける方が手間はかからない - 名無しさん 2012-10-30 11:49:37
        • まさにこれに対する回答が2-3オウキなんだが、いかんせんSPだからなー。 - 名無しさん 2012-10-30 13:14:36
  • バフデバフを入れると2000ダメとか出す くるってやがる - 名無しさん 2012-10-29 17:08:34
    • バフなしで500くらいってそこそこ耐久低くないか? - 名無しさん 2012-10-30 14:11:16
  • かつてのHゼノンや石灰以上の癌カード、どちらも対策カードを増やすことで安定したが無のこいつに2-3オウキ以外で対策カードが出るのだろうか - 名無しさん 2012-11-28 21:01:20
    • 石灰のほうがどう見ても癌ですw こっちは芝入りでない限りは簡単にメタれるからねー - 名無しさん 2012-11-28 21:03:18
      • 力の正面アタッカー育てた方がいいぞ 石灰は追加時はHゼノンしかいなかったから強かったが今はHで六道カイ、ササラ、三弾タイガなどSP、PR以外にも対策カードがいくらでもある - 名無しさん 2012-11-28 21:09:03
      • 石灰のが壊れなのは確かだけど、芝抜きの劣化PTでも未対策で踏むと8割り方負けるって点じゃコイツも十分癌 - 名無しさん 2012-11-29 10:41:36
    • どんなPTの壁役になる石灰と専用PTでこそ輝く無タイガ。どちらかと言えばPTの選択肢そのものを狭める石灰の方がアウト。まあ石灰の場合は「ばらまき」が本当に悪いんだが。 - 名無しさん 2012-11-29 22:22:46
      • 石灰はイベントばらまきなんかせずに目玉SPのままにしておけば良SPとして良かったんだがねぇ・・・・・ - 名無しさん 2012-11-29 22:31:13
  • メタることはできるが、無タイガ砲メタPTからは汎用性が消失するのでその意味でもやはり強い - 名無しさん 2013-01-11 03:38:50
  • 今は石灰や芝クリ持ってないとエリート以上の大戦では全く話にならない酷い環境だが、H主体で唯一対抗しうるPTが組めるありがたいカード。芝クリと組めばなおさらガチなので幅広い層で活躍が期待される - 名無しさん 2013-01-11 03:51:29
    • ×ありがたい→○コイツ、芝クリ、石灰が貫通を強要させる壊れカード - 名無しさん 2013-01-11 10:07:34
    • 一番の問題は芝クリと組ませるとぶっ壊れると言う点。これらと組ませないとそこまでの脅威ではない。 - 名無しさん 2013-01-14 07:17:02
      • けっきょく悪いのは芝クリなんだよな。エリートとマスターはもう終わってる - 名無しさん 2013-01-14 08:32:50
        • クリエールはバフ無効化のカイがいれば適当でも意外となんとかなる。芝タイガは専用PT用意しとかないと話にならないレベル - 名無しさん 2013-01-14 10:43:14


ステータス/技威力等の追加掲載依頼は以下↓↓にご記入ください
コメントの最初に、カード名として【 [[2203_金剛のタイガ]] 】を入力(【 】内をコピペ)してください
(ステータス掲載用コメントは全カードで共有します。カード名を入れないと、どのカードのステータスか判りません)。







+ タグ編集
  • タグ:
  • 神羅万象フロンティア
  • カード
  • 2203
  • 金剛のタイガ
  • 大器晩成
  • 間接
最終更新:2014年05月25日 04:01