SixTONES日記(すとーんずにっき)
番組でメール募集しているコーナーの1つ。
第184回放送(2023/10/21)のコーナー断捨離スペシャルで終了したウィルサーチと週間ワールドワイド報道局に代わって、第185回放送(10/28)から開始された。
第184回放送(2023/10/21)のコーナー断捨離スペシャルで終了したウィルサーチと週間ワールドワイド報道局に代わって、第185回放送(10/28)から開始された。
- SixTONESに起きた日常の日記をリスナーが代わりに書くコーナー
- メンバーが書きそうな日記を募集している
- ネタは担当メンバー出演時にCM開けジングルとして放送される
- 毎週出演している田中の分はジェシー回で放送される
- 過去のコーナーはフリートークが長引くなどしてなぎ倒されがちだったため、ジングルとして強制的に流すスタイルが採用された
- 本人がネタを読み上げて最後に「SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル!」のタイトルコールが入る
メンバーの特徴や過去の近況トークネタを盛り込んだりハガキ職人による独自路線を攻めた内容が送られている。
過去には以下のようなネタが放送されている。
過去には以下のようなネタが放送されている。
- 田中
「フジテレビの収録。 楽屋が分からない。人に聞くの怖い。 芸能人がいっぱい。サイン欲しい。 楽屋が分からない。 コンビニがあった。コンビニは落ち着く。 楽屋が分からない。 家に帰った。着信が凄い。 おやすみなさい。」
- ジェシー
「遅くまで河合俊一さんと飲んでたから、昼過ぎに起きた。 夜は河合俊一さんと飲みに行った。 明日は河合俊一さんと焼き肉に行く。 楽しみだなぁ…(^-^)」
- 京本
「エゴサした。 きょもりん、きょももん、きょもめろたん、きょもきょもプリンなど、 色んな呼ばれ方をしていた。 …片っ端から報告した。 かかってこいや!!!!!!!!!」
- 髙地
「原宿でケバブを食べた。 ラジオで話したい… ブラジルでシュラスコ食べたことにしよう! 日々笑顔!!!」
- 森本
「今年はサンタさん来るかな? サンタさんに何をお願いしようか。 キャンプ道具? インテリア? 調理器具? …受け継がれる意思! 時代のうねり! 人の夢! 人々が自由を求める限り、それらは決して留まることはない。 世はまさに大海賊時代!」
- 松村
「今日は久々のオフ。 せっかくなので料理を作ることにした。 スーパーでペシタリフンヌが安かったから チャチャボララを作ろう。 タシネムにユカチャンバをまぶし、ペプリポ。 それを油で揚げて仕上げにチャカカバしたら完成だ。 うん、我ながら美味しくできた。 今度メンバーにも振舞ってやるか。」
SixTONES日記の元ネタは第54回放送(2021/04/10)にテーマメールで募集した「森本日記」である。
森本には近況トークに2回入れようとして2回ボツになった幻のネタ「最近日記帳を買った」があった。スタッフと「日記買ったから今度から近況トークはこの日記読む形にしようかなー!」なんて会話もあったが、それから一度も日記を書いていないらしいということで、森本の日記をリスナーが代わりに書いてあげようという企画が生まれた。
森本には近況トークに2回入れようとして2回ボツになった幻のネタ「最近日記帳を買った」があった。スタッフと「日記買ったから今度から近況トークはこの日記読む形にしようかなー!」なんて会話もあったが、それから一度も日記を書いていないらしいということで、森本の日記をリスナーが代わりに書いてあげようという企画が生まれた。
「今日はネコを見た ワンってないてた イヌだった」
森本は「文が短い」「もっとインテリチックな日記を送って」と反発していたが、なんだかんだ気に入って5週後の第59回放送(5/15)に全く同じテーマメールを募集した。
なお、SixTONES公式YouTubeではリアルにネコの絵文字をイヌと見間違える様子が見られる。
なお、SixTONES公式YouTubeではリアルにネコの絵文字をイヌと見間違える様子が見られる。
第200回放送(2024/02/10)200回記念のメンバー6人での放送で、収録ではなく生放送でSixTONES日記を読み上げる企画を実施した。
通常は収録なので時間を調整してタイトルコールを入れてもらっているが、生放送ということでジェシーが大きく息を吸って合図するなどしてタイミングを合わせようと試行錯誤していた。
通常は収録なので時間を調整してタイトルコールを入れてもらっているが、生放送ということでジェシーが大きく息を吸って合図するなどしてタイミングを合わせようと試行錯誤していた。