atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
  • レヤ鉱山

自作RPG スパイア物語 @ ウィキ

レヤ鉱山

最終更新:2025年08月25日 03:37

skynds4444

- view
管理者のみ編集可
シュカ=ラスカ領に存在する廃鉱山。
エネルギー効率に優れた燃料となる鉱物を多く産出することで知られ、採掘される鉱物は鉱山の名前を取って『レヤメタル』と名付けられた。
麓には鉱山街が作られ、最盛期には多くの人々が坑夫として出稼ぎに訪れていた。
大陸分断後はスナパイア大陸全土に燃料としてより優れた性質を持つ『イグニス鉱石』が大量に埋没していたことが判明し、レヤメタルの需要は急速に弱まっていった。
以降は僅かに採掘される鉄鉱石や銀を当てにしていたが、鉱山深部から魔力が噴出したことを皮切りに凶暴な魔物が発生し始め、多数の死傷者を出したために閉山され、人々が去った鉱山街は廃墟と化してしまっている。
近年になってレヤメタルは武具の素材として有用なことが判明し需要が高まりつつあるが、凶暴な魔物が蔓延る鉱山に足を踏み入れてまで採掘しようとする者は皆無である。


レヤの街から訪れる。
入気坑からはフィールド(地上) シュカ=ラスカ領へ出れる。
鉱石系の素材が多く入手できる。
トロッコに乗って移動する必要がある箇所がある。
トロッコに乗った状態で敵にぶつかると最大HPの15%分のダメージを与え、しばらく動きを止められるためうまく活用しよう。トラバサミ等の罠と組み合わせるとより効果的。
ストーリー上で攻略するのは入気坑までで、続く貯鉱場から先は敵がかなり強いため、探索するのは最低でも帝都スナパイア 上層クリア後からにしたほうがいいだろう。


坑道入口

出入口からレヤの街 北隧道へ。
西と北に分岐するが、北は柵で道が封じられている。
西に進んだ奥にトロッコがある。近くのレバーを操作するとレールが繋がるためトロッコに乗って移動し、北の道を塞いでいた柵を破壊する。
柵を破壊した先、すぐ西にある脇道の先にレヤメタルの入った宝箱。
道なりに進み広場奥の通路から第1期採掘坑 採石管理場へ。
広場の東西にはエレベーターがあるが、これらのエレベーターは第1~第2坑道連結プラット及び第2~第3坑道連結プラットから起動するため、今は無視しよう。

第1期採掘坑 採石管理場

トロッコのレールを辿っていくルートと池の外周を回り込んで進むルートに分かれる。
レールを辿っていくとたくさんのトロッコが放置された広間に出る。
広間北東の通路は柵が道を塞いでいる。広間の壁際のレバーを引くとトロッコが動き出して柵を破壊する。
柵を破壊した先の脇道奥に潜伏回避の秘伝書の入った宝箱。
その先の広間では池の外周を回り込むルートと合流する。
池の外周を進むルートでは、道なりに進むと大量の鉱石が積み上げられた山がある場所に出る。レヤ鉱山にはこういった鉱石の山が各所にあり、光っている場所を調べると鉄鉱石やレヤメタルが手に入るため余裕があれば調べておこう。
鉱石の山エリアを北に進み水に浸かった建造物の上を進んでいった先からレールを辿るルートと合流する。
鉱石の山エリア南西には柵があるが、この柵は崩落現場側からしか破壊出来ないため今は無視しよう。
合流広間を西に進んだ先の階段を下りて第1~第2坑道連結プラットへ。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(35%) 中身(10%) 中身(5%)
60% 500GOLD 750GOLD 1000GOLD 1500GOLD
40% 銀×2 金 金×2 レヤメタルの大原石
30% 1500GOLD ゴールドメイル グレートソード 鋼鉄のエンブレム

第1~第2坑道連結プラット

まずは広間北西の通路奥にあるレバーを引く。すると採石管理場で使用したトロッコが降りてきて柵を破壊し、十字路中央で停止する。十字路東は柵があって進めない。西に進んだ先にあるレバーを引くと十字路のレールが繋がり、トロッコが動かせるようになる。ただしレバーを引くとバイオレンスアクア×4が落ちてくるため戦闘の準備をしておこう。
レールを繋げたらトロッコを動かして柵を破壊して進む。
十字路南の脇道奥には金水晶の入った宝箱があるため回収しておこう。
柵を破壊した先は大部屋になっている。
大部屋西の壁沿いにあるスイッチを操作し、エレベーターを起動させよう。これで坑道入口へのショートカットが出来るようになる。
大部屋北に瓦礫で塞がれた通路があるが、この瓦礫はミサイルでは壊せない。
大部屋北西の通路を進むと西と北に分かれ、西に進んだ先に耐闇の札が入った宝箱。
北に進むと冥府の泥塊が徘徊する細い回廊に出る。高速で追尾してくる上、回廊西の小部屋に入ろうとすると先回りされてしまう。
回廊東の小部屋のレバーを引いてトロッコを動かし、冥府の泥塊にぶつけるとダメージを与えつつ気絶させることができ、回廊西の小部屋に入れるようになる。面倒なら罠を使ってもいいが、残数に注意。
回廊西の小部屋で採掘用火薬を入手。イベントが発生し、ミサイルがスーパーミサイルにアップグレードする。
イベント後岩が崩落してきて小部屋の入り口が塞がれてしまうので、スーパーミサイルで破壊しよう。破壊した岩の中からレヤメタルの大原石が出現するので入手し大部屋に戻る。
大部屋北の通路を塞いでいる瓦礫をスーパーミサイルで破壊した先から第2期採掘坑 魔力噴出点へ。

第2期採掘坑 魔力噴出点

道なりに進むと広場に出る。広場には魔力溜まりがあり、踏み込むと移動が遅くなり、HPが急速に減り続ける。HPが低いキャラは抜け出すまでに戦闘不能になってしまうため非常に危険。避けて通ろう。
広場南、魔力溜まりが塞いでいる通路の先にクリアライトの秘伝書の入った宝箱。後で安全に取れるので今はスルーしよう。
広場東の通路を進み、シャッターのある四差路へ。
四差路を南へ進み、通路を塞いでいる瓦礫をスーパーミサイルで破壊して進んだ先の部屋に3000GOLDの入った宝箱。
四差路を東に進むと入り組んだ細い通路に出る。通路各所には冥府の泥塊が潜んでいて、近づくと追いかけてくる。冥府の泥塊は一定の間隔で移動先に跳躍して先回りしてくる性質を持つため、この性質を逆利用して魔力溜まりに突っ込ませることで動きを止められる。動きを止めてから戦闘するとHPが半減した状態で始まるため非常に有利になる。
通路最奥部の広場に入るとブラッドスピアー×4との強制戦闘。撃破後、広場南にあるスイッチを操作すると四差路北のシャッターが開く。
シャッターを開けたら四差路北の通路を進む。通路途中の壁の亀裂にスーパーミサイルを使用すると壁が崩れ、その先の池がある広場奥に金剛石の入った宝箱。池からはバラクーダが飛び出して来るので注意して進もう。
通路に戻り、階段を降りた先の広場に進むとイベント後カオスと戦闘。
撃破後、エリア全体の魔力溜まりが消滅する。広場北の魔力溜まりが塞いでいた階段から入気坑へ。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(35%) 中身(10%) 中身(5%)
40% 銀×3 1500GOLD レヤメタル レヤメタルの大原石
20% 金×2 2000GOLD 黒暗結晶 穢れた剣

入気坑

細い通路を進むと広場に出て、南と東に別れる。
南へ進むと出口があり、出口からフィールド(地上) シュカ=ラスカ領へ。
東へ進み、道を塞いでいる瓦礫をスーパーミサイルで破壊した先の部屋へ。
部屋南西のレバーを引いてレールを繋げ、北の小部屋からトロッコに乗り込み柵を破壊して進むと貯鉱場へ。

貯鉱場

入気坑から来た場合、四方がシャッターに囲まれた部屋に着く。
部屋中央のレバーを操作するとレールが切り替わり、トロッコで北の老朽化したシャッターを破壊して進めるようになる。
北へ進むと鉱石の山がある大部屋に出て、大部屋の中央部でトロッコが停止する。
大部屋北東の通路先の小部屋に25000GOLDの入った宝箱。
大部屋北の小部屋にはレバーと老朽化したシャッターがある。レバーを操作すると最初の部屋までのレールが繋がり、最初の部屋の西のシャッターが開く。
大部屋中央部で停止しているトロッコに再び乗り込み、老朽化したシャッターを破壊して最初の部屋に戻る。
西のシャッターの先からは先ほどの大部屋の高所に作られた足場に出る。足場の先にある小部屋のレバーを操作すると最初の部屋の東のシャッターが開く。
東のシャッターから先に進むと大量の鉱石で埋もれた大部屋に着く。
大部屋北の小部屋のレバーを引くと最初の部屋の南にあるシャッターが開き、レールが切り替わる。最初の部屋を南に進み、狭い通路を奥まで進んだ突き当たりに次元蝕鉄の入った宝箱。
最初の部屋からトロッコに乗ると崩落現場へ。
鉱石で埋もれた大部屋北東の高台に移動し、天井にある巨大結晶にスーパーミサイルを使用すると巨大結晶が落下し、地面が陥没して広場に埋もれていた鉱石が流れ込む事で広場下層に降りる事が出来るようになる。
広場下層の南端に鎧通しの入った宝箱。
流れ込んだ鉱石の上を進み、広場下層中央部のスロープを登る。スロープの頂上部に金剛壁の秘伝書が入った宝箱。
スロープの頂上からは壁から突き出ている巨大結晶が見える。巨大結晶にスーパーミサイルを使用するとスロープを転がり落ち、鉱石が流れ込んだ場所に落下して大穴が開く。大穴から下に降りると堆積物廃棄場へ。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(25%) 中身(22%) 中身(3%)
30% たまむしコイン 破滅の黒鉄 5000GOLD 金剛幻石
15% 3000GOLD 蒼銀×2 赤色トラルザイト 鑛の楔

崩落現場

巨大な岩や鉱石が散乱する大部屋に出る。
大部屋にはレバーとトロッコがあるが、まだ使えない。
大部屋南東の通路を進み、地面に巨大な穴が空いた広間へ。
広間西の階段を登り、突き当たりにあるレバーを引くとレールが出現する。大部屋に戻り、レバーを引くと穴が空いた広間のレールが切り替わり、穴の上にレールがかかる。トロッコに乗って穴を乗り越え先に進み池のある広間へ。
広間北東のレバーを引くとレールが切り替わる。
トロッコを押してレールの先にある柵を破壊すると北と南に分かれる。北に進むと第1期採掘坑 採石管理場へ。
南の小部屋にフォシルダガーの入った宝箱。
広間南西の道を塞いでいる大岩をスーパーミサイルで破壊するとズタワ・ライバとの強制戦闘。撃破後、池に沈んでいる建造物の上を渡った先の通路へ。
広間北西の通路から仮休憩所へ。
広間南西の通路を道なりに進み、突き当たりの階段を降りると第2~第3坑道連結プラットへ。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(35%) 中身(10%) 中身(5%)
70% 超回復薬 超魔法薬 生命の葉 10000GOLD
30% 物理障壁の破片 魔法障壁の破片 亜空障壁の破片 秘薬
5% 1GOLD 1GOLD 1GOLD サンクトゥアリウム

仮休憩所

仮設ベッドのある部屋内に秘薬が入った宝箱。
水没している部屋の壁の亀裂にスーパーミサイルを使用すると破壊する事ができ、破壊した先の小部屋に気絶の釉薬が入った宝箱。
絵画がある部屋の長テーブルの上にクエストNo.21「致命的な忘れ物」で要求される形見のペンダントがある。形見のペンダントを調べるとルサルカとの強制戦闘。

堆積物廃棄場

貯鉱場から到達した場合、鉱物が積み上がった大広間に出る。
大広間内はディストラクターが徘徊しているため、注意して探索しよう。
大広間南東の鉱石の山に囲まれた場所に魔瘴石×2の入った宝箱。
大広間西、破損したディストラクターの背後に金剛幻石の入った宝箱。破損したディストラクターは他のディストラクターを連れてきて視界に入れてやれば破壊してくれる。
大広間北東の小部屋にゴールドスティールの入った宝箱。
大広間真北、破損したディストラクターが塞いでいる壁面に取り付けられた階段を上がった先にある通路から第2~第3坑道連結プラットへ。

第2~第3坑道連結プラット

堆積物廃棄場から到達した場合、小部屋に出る。小部屋を抜けた先は大部屋の高台に出る。高台から見下ろせる広間にはディストラクターが2体いる。
梯子から広間に降りてディストラクターを誘導して広間西の巨大な結晶の山にぶつけると大破し、同時に結晶が第3期採掘坑 終点採掘坑へ続く光の壁のある部屋の前の水没した窪みに流れ込んで足場が出来る。
同時に鉱石の山が塞いでいた高台南の通路にジャンプで飛び移れるようになり、そのまま通路を進むと崩落現場へ。
ディストラクターを2体とも倒してしまった場合は一度堆積物廃棄場まで引き返せば復活する。
崩落現場から到達した場合小部屋に出る。
小部屋から細い通路を経由して大部屋へ。
大部屋のエレベーター脇のスイッチを操作すると坑道入口、第1~第2坑道連結プラットへのショートカットが開通する。
大部屋北東の通路を塞いでいるトロッコにスーパーミサイルを使用するとトロッコが動き出してレールの上を歩けるようになる。レールの上を進むと道が西と東に別れ、東に進んだ先にある小部屋内の宝箱に黒暗結晶の入った宝箱。同部屋内にある白骨死体を調べると公爵の腕章が入手できる。
西に進むと先程動かしたトロッコがあるので乗って進んで大部屋へ。
大部屋中央付近にある光る結晶に神の楔を使用すると赤色トラルザイトを入手できる。
大部屋西の通路先の小部屋にデルタプレートの入った宝箱。
大部屋北、水没した窪みに鉱石の山を崩して作った足場先の光る壁に封印の結晶鍵を使用し、封印を解除した先の階段から第3期採掘坑 終点採掘坑へ。
封印の結晶鍵はクエストNo.24「掘り返したもの」の報酬として入手できる。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(35%) 中身(8%) 中身(2%)
20% 蒼銀 6000GOLD 10000GOLD 循環の冠

第3期採掘坑 終点採掘坑

各所に魔力溜まりがあるため接触しないように注意して進もう。
道なりに進み、最深部の大広間に入るとイベント後冒王ゼブルニュゲルと戦闘。
撃破後、エリア各所の魔力溜まりが消滅する。
大広間の奥、魔力溜まりが塞いでいた場所に黒色トラルザイトの入った宝箱。
ランダム宝箱
出現率 中身(50%) 中身(35%) 中身(10%) 中身(5%)
30% 破滅の黒鉄 5000GOLD 赤色トラルザイト 金剛幻石
30% くすんだ結晶 くすんだ結晶×2 神薬 秘薬
25% 超回復薬 超魔法薬 体力の果実 魔力の果実
10% 1GOLD 1GOLD 1GOLD 幻月の護符

要注意モンスター
ディストラクター
堆積物廃棄場と第2~第3坑道連結プラットを徘徊している巨大な機械。
非常に高いHPとATKを持つ。全体に火属性ダメージ+物理耐性ダウンの「メルトダウン」と全体に土+物理ダメージに加え物理耐性が0以下の対象を強制的に気絶状態にする「砕石掃射砲」が強力。手強い相手だがギミック扱いにもなっており、上手く利用してやれば道を開きつつ撃破できる。
ギミックで撃破した個体は復活せず、破損したディストラクターとしてエリアの特定位置に残り続け、調べると貴重なレヤメタルの大原石が入手できる。

出現モンスター
(ボスモンスターは赤字)
ブラッドスピアー
バイオレンスアクア
ラスティアダー
兵毛ガニ
バラクーダ
バジリスク
ミュートアイ
ズタワ・ライバ
グレーターデーモン
クレイジーアクア
ルサルカ
シャドウフレア
魔ゴブ
冥府の泥塊
ディストラクター
カオス
冒王ゼブルニュゲル
ゲル・マリス
「レヤ鉱山」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
自作RPG スパイア物語 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ

データベース

  • モンスター図鑑(1)
  • モンスター図鑑(2)
  • ストーリーボス
  • 隠しボス
  • ダンジョン

ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 帝都スナパイア 下層
  2. ストーリーボス
  3. テスラ河
  4. 隠しボス
  5. ガラグ遺跡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    隠しボス
  • 13日前

    ストーリーボス
  • 19日前

    罠
  • 30日前

    武器
  • 35日前

    モンスター図鑑(2)
  • 38日前

    帝都スナパイア 下層
  • 46日前

    モンスター図鑑(1)
  • 69日前

    素材アイテム(モンスター)
  • 74日前

    レヤ鉱山
  • 74日前

    素材アイテム(採集)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 帝都スナパイア 下層
  2. ストーリーボス
  3. テスラ河
  4. 隠しボス
  5. ガラグ遺跡
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    隠しボス
  • 13日前

    ストーリーボス
  • 19日前

    罠
  • 30日前

    武器
  • 35日前

    モンスター図鑑(2)
  • 38日前

    帝都スナパイア 下層
  • 46日前

    モンスター図鑑(1)
  • 69日前

    素材アイテム(モンスター)
  • 74日前

    レヤ鉱山
  • 74日前

    素材アイテム(採集)
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.