ヘタゾンビ
◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
人間/怪物 |
1 |
1 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
UC |
0 |
4 |
8 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
ヘタレ |
特殊:このカードは1戦闘に1度しか攻撃できない |
- |
- |
◆考察
毎度恒例(?)のヘタレモンスター。コスト1では唯一のヘタレ。
攻撃力はコスト1としては驚異の8。しかしやはり《ヘタレ》ているので実用性は低い。一発しか殴れないという性質上、
魔術再生弾に近い。《魔術再生》出来ない代わりにちょっとした壁役ぐらいにはなる。ただ、どちらが強いかを議論する必要は恐らくない。理由はお察しの通りである。
- 《ヘタレ》のせいで一度しか攻撃できないが、この制限はエリアを離れても持続する。一度殴ってから《強制帰還》させて出し直しても、もうその戦闘では二度と攻撃できない。能力の種別が「特殊」なので《オルトリクス》でもダメ。・・・もちろん仮に出来たとしても、そこまでして何度も攻撃させる意義は全く無い。
- スロット0なので、より高ステータスのカードをあっさり用意されてしまうのも出番の無い理由。まあ、仮にスロットがあったとしてもこのカードに持たせるくらいなら他のカードに持たせると思うが・・・。
- 一応、バトルカードも装備も揃っていない一周目最序盤なら出番はある。磁粒蚊がほぼ使い捨てとはいえ投入された実績があるのだから、このカードも同じ感覚で使えるはず。
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク