◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
悪魔 |
4 |
2 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
SR |
1 |
12 |
12 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
スロット2 |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
危険予知 |
前衛エリア:敵が登場した時、後方が空マスの場合、このカードを後方に移動する |
戦略的帰還 |
退却:【捨札の最新の『悪魔』を3枚除外する】このカードを山札に加える |
◆考察
ステータスはほぼ標準だが、能力がいかにもヴァザらしい自己防衛的な能力。意図せずして勝手に下がる《危険予知》は、特段の理由がない限り前衛を薄くするデメリット能力でもある。そして、勝手に捨札を食いながら山札に戻る《戦略的帰還》は、このカード自身にこれはという魅力がなければあまり嬉しくない。魅力があれば何の問題もないが、ステータス面ではまだ優秀なカードなどいくつもあるし、後ろに下がりたがる能力を是非使い回したいと思える奇特さを持たないと採用は無い。
- 専用装備で能力をつけようにも、《二段突き》ではあまり旨みが無い。それなら汎用装備でステータスを伸ばした方がマシかも。
- 正直なところ、同じ山札に戻る効果でも、悪魔デッキにとっては捨札を増やせる《身代わり命令》のほうが《戦略的帰還》より有難い場合が多い。なお、引継ぎ白襷を装備させても《戦略的帰還》の発動が優先される。
◆入手方法
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク