創刻のアテリアル wiki

上級悪魔キノールラザ(SR-1)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

上級悪魔キノールラザ(SR-1)

◆ステータス

種族 コスト 支配力
悪魔 5 2
レア スロット HP 攻撃力
SR 2 15 14

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
スロット3 - - - - -

◆カード能力

悪魔の上下関係
特殊:『悪魔』の存在するマスに、上書き登場することができる
無限の闘士
攻撃:【対象の敵のコストが5以上】このカードの攻撃力を+2する。ターン終了時に元に戻る

◆考察

コスト5としては、ヒロイン勢にも見劣りしない高ステータスを持つ。スロットも3と十分。一方で能力はちょっと物足りない。《悪魔の上下関係》は低コスト悪魔を踏み潰して登場できるのでまだ使いようはあるが、コスト5の頭巾悪魔シリーズも全員所持している。そして、あまりに発動機会が限定される《無限の闘士》はアピールポイントになりづらい。もちろんシナリオ終盤の戦闘でリーダーを殴る時などには意味があるのだが、やはり目に見えてアドバンテージが取れる能力のほうが有難味がある。
結局のところ、高攻撃力で直接押し潰す以外の使い方がなく、コストの割に地味という印象が残る。
  • キノールラザの配下カードで唯一、スロット2以上の装備を持つことが出来るのだが、専用装備は全体的にショボい。銀の足枷の《一撃への助走》は論外だし、金の足枷の《二回移動》もコスト5のこのカードが出るほど盤面が整った状況では、もはや有効利用は難しい。
  • 配下キノールラザが所持する攻撃力増加スキルは《闇の闘士》->《みなぎる覇気》->《無限の闘士》とコストの上昇に従って発動しにくいダメスキルに変更されている。スタッフの悪意を垣間見る一瞬である。(……まあ逆順にはしにくいけど)

◆入手方法

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー