創刻のアテリアル wiki

死醒の主

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

死醒の主

◆ステータス

種族 コスト 支配力
悪魔 5 2
レア スロット HP 攻撃力
UC 1 15 10

◆成長

LV2 LV3 LV4 LV5 LV6 LV7
スロット2 - - - - -

◆カード能力

フロントガード
後衛エリア:正面の味方がフロントアタックを受けた時、ブロックに参加する事が出来る
悪魔の上下関係
特殊:『悪魔』の存在するマスに、上書き登場することができる

◆考察

頭巾悪魔シリーズの一枚。コスト5版の恒例能力である《悪魔の上下関係》に加え、《フロントガード》を持っている。コスト5というエース格のコスト帯で守備的能力なのは寂しいものがあり、普通にデッキに入れるぶんにはもっと制圧力の高いカードを優先した方がいい。
が、例によって自動回復ありの戦闘なら話は別。素で《フロントガード》を持つカードの中で最もHPが高く、そこから装備で更に高めてやれば、前衛を守る強固な守備役となる。特に、EXシナリオで相手のデッキ切れまで粘って複製に勤しむ場合には有効な戦術。死歌で惑わすモノと併用すればなお良い。
  • その場合でも猛毒にだけは注意。サクラミア穢れた女子学生など、意外と《猛毒の接触》持ちは多い。
  • 色々書いてはみたが、死歌自身にラウンドシールド(やヘタレスフラッグ)を持たせればそれで十分なことがほとんど。無論、それではHPが足りない相手もいくらかはいるので、そういう相手なら出番もあるか。
  • むしろ通常のHP自動回復の無い戦闘でヒールリング装備した方が輝くような気もする。ダメージが超再生後も残る場合には《フロントガード》によるブロック参加を2ターンに1回だけにすればいいだけの話である。

◆入手方法

◆バトルボイス

登場 (未編集)
攻撃 (未編集)
敵を撃破 (未編集)
能力発動 (未編集)
退却 (未編集)

関連リンク

ウィキ募集バナー