磁粒を束ねるモノ
◆ステータス
種族 |
コスト |
支配力 |
魔神 |
6 |
2 |
レア |
スロット |
HP |
攻撃力 |
SR |
1 |
19 |
12 |
◆成長
LV2 |
LV3 |
LV4 |
LV5 |
LV6 |
LV7 |
LV8 |
LV9 |
スロット2 |
スロット3 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
◆カード能力
スナイパーアイ |
特殊:このカードの攻撃はブロックやダメージ軽減・無効による妨害を受けない |
荒れ狂う鼓動 |
前衛エリア:敵に攻撃される毎に、攻撃力を+1する |
◆考察
天使ルートのみで戦えるEX
危険種。最速四周目+ルート限定出現と、もっとも数を集めにくい部類。
攻撃力はかなり低いが、《荒れ狂う鼓動》で成長すれば大きく化ける。問題は、敵として出てきたときは無尽蔵なLPで攻撃を受け止めてどんどん攻撃力が上昇するのに対し、配下カードとなってしまった後では回復手段を用意しないとあっさり死んでしまうという点である。
闘技場や
EXシナリオなどのHP自動回復戦闘では、一ターンで削りきられるような相手でもない限りあまり問題にならない。しかし、通常の戦闘ではそうもいかず、
シャネオルカ(EU-1)や大量のパンといった準備がどうしても必要。ヒールリングを持たせれば手間いらずだが、せっかくだから魔神の腕輪を持たせて高威力の《拡散攻撃》を堪能したいところなのが悩ましいところ。
◆入手方法
- MHI低層 化学事業部のEX危険種アイコンを撃破。天使ルート限定。
- EXマップを最低一度はクリアし、以降の周回の開始時に引継ぎ設定でEX危険種をONにしておくことが必須。
- リエンノル事業部で重要アイテム『MHIカード特殊』を入手することで、ミスリア鋼事業部を経由して化学事業部に入れるようになる。また、第六章以降はいなくなるので、倒したければ第五章のうちに挑まなければならない
◆バトルボイス
登場 |
(未編集) |
攻撃 |
(未編集) |
敵を撃破 |
(未編集) |
能力発動 |
(未編集) |
退却 |
(未編集) |
関連リンク