MOD
MODはPC版向けの内容であり、スマホ版には対応していません。
本ページの内容はPC向けに作成されています。
本ページの内容はPC向けに作成されています。
・目次
MODとは?
MODとは、「Modification(改造)」の略で、
プレイヤーがゲームのコードやリソースを変更して新しい機能を追加するものです。
主に、ゲームの仕様や機能の追加などのシステム面での拡張がメインになります。
プレイヤーがゲームのコードやリソースを変更して新しい機能を追加するものです。
主に、ゲームの仕様や機能の追加などのシステム面での拡張がメインになります。
※MOD導入によるデータの破損は自己責任です!
MODの注意点
※MODはiOS/Androidで使える?
使えません!
現在のMODは全てSteam版(PC)のみで使用できます。
また、MODを利用するにはモッドローダーに対応したバーションが必要です。
今後、スマホ版で使用できる可能性は低いとされています。(フォーラムより)
使えません!
現在のMODは全てSteam版(PC)のみで使用できます。
また、MODを利用するにはモッドローダーに対応したバーションが必要です。
今後、スマホ版で使用できる可能性は低いとされています。(フォーラムより)
※偽物に注意!
「Spaceflight Simulator MOD」について調べると、いくつかの情報が出てきます。
しかし、注意が必要なのは「MOD.apk」といった形式のAPKファイルです。
これらのファイルは偽物である可能性が高いため、利用には注意が必要です。
本物のSFS MODは、dllファイル形式で作成されます。
「Spaceflight Simulator MOD」について調べると、いくつかの情報が出てきます。
しかし、注意が必要なのは「MOD.apk」といった形式のAPKファイルです。
これらのファイルは偽物である可能性が高いため、利用には注意が必要です。
本物のSFS MODは、dllファイル形式で作成されます。
※MODが利用可能なバージョン
Steam版でModを利用する場合はV1.5.8.5以降のバージョンが必要です。
Steam版でModを利用する場合はV1.5.8.5以降のバージョンが必要です。
※UI Toolsについて
UI Toolsは多くのMODで前提MODとして使用されるMODです。
以前までは、各自でMODを導入する必要がありましたが
現在は、標準で搭載されているため、各自での導入は不要になりました。
UI Toolsは多くのMODで前提MODとして使用されるMODです。
以前までは、各自でMODを導入する必要がありましたが
現在は、標準で搭載されているため、各自での導入は不要になりました。
MODはどこで手に入るの?
Spaceflight SimulatorのMODの多くは公式フォーラム内にあります。
また、フォーラム内には専用のMODフォーラムがあるため、利用することをお勧めします。
Spaceflight Simulator : 公式フォーラム(※英語)
また、フォーラム内には専用のMODフォーラムがあるため、利用することをお勧めします。
Spaceflight Simulator : 公式フォーラム(※英語)
MODの保存場所
MODは下記の場所に保存されており
"Mods内にdllファイルを直接入れることで導入できます。
"Mods内にdllファイルを直接入れることで導入できます。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Spaceflight Simulator\Spaceflight Simulator Game\Mods
MODの導入方法
※MODは各自フォーラム等から入手してください。
1.ゲームのローカルファイルを開く
- Steam版の場合:
1. Steamライブラリで『Spaceflight Simulator』を右クリック
2.「管理」>「ローカルファイルを閲覧」を選択します。
3. ゲームのインストールフォルダが開きます。
2.「管理」>「ローカルファイルを閲覧」を選択します。
3. ゲームのインストールフォルダが開きます。
- 手動で開く場合(デフォルトのインストール先):
1. WINDOWSであれば "WINキー"+"Rキー"で「ファイル名を指定して実行」を起動します。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Spaceflight Simulator\Spaceflight Simulator Game\
2. 上記のパスを張り付けて「OK」を押して開きます。
2.MODフォルダの作成 (Modsフォルダがある場合はSkip)
1.「Mods」フォルダが存在しない場合は、新規フォルダを作成し、名前を「Mods」にする。

1.「Mods」フォルダが存在しない場合は、新規フォルダを作成し、名前を「Mods」にする。

3.MODファイルを「Mods」フォルダに移動
1.フォーラム等からダウンロードしたDLLファイルを「Mods」フォルダ内に移動します。

注意点:
!参考にPart Editor MODを使用しました。
!最初からフォルダがある場合の「Mods」フォルダには元から"Custom Assets"フォルダが入ってます。
(カスタムパーツやテクスチャ用のフォルダになります)
1.フォーラム等からダウンロードしたDLLファイルを「Mods」フォルダ内に移動します。

注意点:
!参考にPart Editor MODを使用しました。
!最初からフォルダがある場合の「Mods」フォルダには元から"Custom Assets"フォルダが入ってます。
(カスタムパーツやテクスチャ用のフォルダになります)
4.MODをゲームに導入する
1.「Mods」フォルダにModファイルを移動した後に、ゲームを起動します。
2.ゲームが起動したあとに「Mod Loader」を開き、導入したMODがあれば成功です。

!UI Toolsはデフォルトであります
!ゲームに導入後、MODファイルは自動的に、MOD名のフォルダが作成され格納されます。
1.「Mods」フォルダにModファイルを移動した後に、ゲームを起動します。
2.ゲームが起動したあとに「Mod Loader」を開き、導入したMODがあれば成功です。

!UI Toolsはデフォルトであります
!ゲームに導入後、MODファイルは自動的に、MOD名のフォルダが作成され格納されます。
導入後(起動後)


MODが動作しない時は?
Modが動作しない場合の原因はいくつかあります。
- Steam版及びPC版でプレイしていますか?
SFSのSFSのMODは"Steam版及びPC版のみ"に対応しています。
- ゲーム内のModloaderに導入したModがあるか確認しましょう。
「Mod Loader」はゲームメニューより確認できます。
- Modが"Spaceflight Simulator Game\Mods"に正しく入っているか確認しましょう。
Modは必ず「Mods」フォルダに入れる必要があります。
- ゲームが既に起動している間にModを導入した場合は再起動が必要です。
Modをオン・オフするときも、再起動が必要になります。
- 導入したModは使用しているバージョンと互換性がありますか?
ゲーム更新直後又は数日はModが最新バージョンに対応していないことが多いです。
各Modのフォーラムで確認しましょう。
各Modのフォーラムで確認しましょう。