atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
Spaceflight Simulator Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Spaceflight Simulator Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Spaceflight Simulator Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Spaceflight Simulator Wiki | SFS 日本語wiki
  • MOD

Spaceflight Simulator Wiki

MOD

最終更新:2025年03月01日 14:34

rune714

- view
だれでも歓迎! 編集

MOD


MODはPC版向けの内容であり、スマホ版には対応していません。
本ページの内容はPC向けに作成されています。

・目次
  • MODとは?
  • MODの注意点
  • MODはどこで手に入るの?
  • MODの保存場所
  • MODの導入方法
  • MODが動作しない時は?

MODとは?

MODとは、「Modification(改造)」の略で、
プレイヤーがゲームのコードやリソースを変更して新しい機能を追加するものです。
主に、ゲームの仕様や機能の追加などのシステム面での拡張がメインになります。

※MOD導入によるデータの破損は自己責任です!

MODの注意点

※MODはiOS/Androidで使える?
使えません!
現在のMODは全てSteam版(PC)のみで使用できます。
また、MODを利用するにはモッドローダーに対応したバーションが必要です。
今後、スマホ版で使用できる可能性は低いとされています。(フォーラムより)

※偽物に注意!
「Spaceflight Simulator MOD」について調べると、いくつかの情報が出てきます。
しかし、注意が必要なのは「MOD.apk」といった形式のAPKファイルです。
これらのファイルは偽物である可能性が高いため、利用には注意が必要です。
本物のSFS MODは、dllファイル形式で作成されます。

※MODが利用可能なバージョン
Steam版でModを利用する場合はV1.5.8.5以降のバージョンが必要です。

※UI Toolsについて
UI Toolsは多くのMODで前提MODとして使用されるMODです。
以前までは、各自でMODを導入する必要がありましたが
現在は、標準で搭載されているため、各自での導入は不要になりました。

MODはどこで手に入るの?

Spaceflight SimulatorのMODの多くは公式フォーラム内にあります。
また、フォーラム内には専用のMODフォーラムがあるため、利用することをお勧めします。
Spaceflight Simulator : 公式フォーラム(※英語)

MODの保存場所

MODは下記の場所に保存されており
"Mods内にdllファイルを直接入れることで導入できます。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Spaceflight Simulator\Spaceflight Simulator Game\Mods

MODの導入方法

※MODは各自フォーラム等から入手してください。

1.ゲームのローカルファイルを開く
  • Steam版の場合:
1. Steamライブラリで『Spaceflight Simulator』を右クリック
2.「管理」>「ローカルファイルを閲覧」を選択します。
3. ゲームのインストールフォルダが開きます。

  • 手動で開く場合(デフォルトのインストール先):
1. WINDOWSであれば "WINキー"+"Rキー"で「ファイル名を指定して実行」を起動します。
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Spaceflight Simulator\Spaceflight Simulator Game\
2. 上記のパスを張り付けて「OK」を押して開きます。

2.MODフォルダの作成 (Modsフォルダがある場合はSkip)
1.「Mods」フォルダが存在しない場合は、新規フォルダを作成し、名前を「Mods」にする。

3.MODファイルを「Mods」フォルダに移動
1.フォーラム等からダウンロードしたDLLファイルを「Mods」フォルダ内に移動します。

注意点:
!参考にPart Editor MODを使用しました。
!最初からフォルダがある場合の「Mods」フォルダには元から"Custom Assets"フォルダが入ってます。
(カスタムパーツやテクスチャ用のフォルダになります)

4.MODをゲームに導入する
1.「Mods」フォルダにModファイルを移動した後に、ゲームを起動します。
2.ゲームが起動したあとに「Mod Loader」を開き、導入したMODがあれば成功です。

!UI Toolsはデフォルトであります
!ゲームに導入後、MODファイルは自動的に、MOD名のフォルダが作成され格納されます。

導入後(起動後)

MODが動作しない時は?

Modが動作しない場合の原因はいくつかあります。
  • Steam版及びPC版でプレイしていますか?
SFSのSFSのMODは"Steam版及びPC版のみ"に対応しています。

  • ゲーム内のModloaderに導入したModがあるか確認しましょう。
「Mod Loader」はゲームメニューより確認できます。

  • Modが"Spaceflight Simulator Game\Mods"に正しく入っているか確認しましょう。
Modは必ず「Mods」フォルダに入れる必要があります。

  • ゲームが既に起動している間にModを導入した場合は再起動が必要です。
Modをオン・オフするときも、再起動が必要になります。

  • 導入したModは使用しているバージョンと互換性がありますか?
ゲーム更新直後又は数日はModが最新バージョンに対応していないことが多いです。
各Modのフォーラムで確認しましょう。

ページトップへ

タグ:

アドオン
+ タグ編集
  • タグ:
  • アドオン
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「MOD」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 2024-05-27 174849.png
  • 2025-02-26 120239-1.png
  • 2025-02-26 121153-1.jpg
  • 2025-02-26 122440.png
Spaceflight Simulator Wiki
記事メニュー

基本情報

  • トップページ
  • SFS2
  • 操作方法
  • 難易度
  • ゲームモード
  • チャレンジ
  • 拡張パック(DLC)
  • 初心者攻略
  • 歴史
  • 雑談

惑星

  • 太陽
  • 水星
  • 金星
  • 地球
    • 月
    • Captured Asteroid
  • 火星
    • フォボス
    • ダイモス
  • 木星
    • イオ
    • エウロパ
    • ガニメデ
    • カリスト

パーツ

  • 全てのパーツ
  • 基本パーツ
  • ワイドパーツ
  • エンジンパーツ
  • 空気力学パーツ
  • フェアリングパーツ
  • 構造パーツ
  • その他のパーツ
  • レッドストーンアトラス
  • 削除されたパーツ

アドオン

  • MOD
  • カスタムパーツ
  • テクスチャ

更新情報

スマホ
  • 1.5 アップデート(最新)
  • 1.4 アップデート
  • 1.3 アップデート
  • 1.2 アップデート
  • 1.1 アップデート
  • 1.0 アップデート
PC
  • パッチノート

コミュニティ

  • PC版 Windows&Mac (Steam)
  • Android版 (Google Play)
  • IOS版 (App Store)
  • Youtube
  • Reddit
  • Discord
  • Forum

サイドバーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 初心者攻略
  2. Spaceflight Simulator 2
  3. MOD
  4. 拡張パック
  5. ソーラーパネル
  6. チート
  7. マーキュリー計画とレッドストーン・アトラス
  8. 基本パーツ
  9. 月-Moon
  10. 太陽-Sun
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    難易度
  • 8日前

    火星-Mars
  • 8日前

    金星-Venus
  • 8日前

    水星-Mercury
  • 8日前

    太陽-Sun
  • 8日前

    地球-Earth
  • 11日前

    レッドストーンアトラス
  • 11日前

    ゲームモード
  • 11日前

    操作方法
  • 11日前

    メニュー
もっと見る
「アドオン」関連ページ
  • テクスチャ
  • カスタムパーツ
人気記事ランキング
  1. 初心者攻略
  2. Spaceflight Simulator 2
  3. MOD
  4. 拡張パック
  5. ソーラーパネル
  6. チート
  7. マーキュリー計画とレッドストーン・アトラス
  8. 基本パーツ
  9. 月-Moon
  10. 太陽-Sun
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8日前

    難易度
  • 8日前

    火星-Mars
  • 8日前

    金星-Venus
  • 8日前

    水星-Mercury
  • 8日前

    太陽-Sun
  • 8日前

    地球-Earth
  • 11日前

    レッドストーンアトラス
  • 11日前

    ゲームモード
  • 11日前

    操作方法
  • 11日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.