atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Spaceflight Simulator Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Spaceflight Simulator Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Spaceflight Simulator Wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Spaceflight Simulator Wiki | SFS 日本語wiki
  • Spaceflight Simulator アップデート1.4

Spaceflight Simulator Wiki

Spaceflight Simulator アップデート1.4

最終更新:2025年03月01日 19:34

rune714

- view
だれでも歓迎! 編集

ver1.4 アップデート概要

新機能と追加要素
ワイドパーツの追加や、木星とその4つの衛星(カリスト、ガニメデ、エウロパ、イオ)が拡張パックとして登場。
新しいロケットスキンやエンジンエフェクトの変更、発射台の拡張も実施されました。

エンジン・パーツ関連の変更
フロンティアエンジンやイオンエンジンの推力を弱体化し、Titan Engine(旧 Big Falcon Engine)の推力を強化。
RB-48エンジンはホークエンジンに改名され、新しいフェアリングやサイドフィンの追加、エンジンカバーの仕様変更などが行われました。

新機能と追加要素

  • ワイドパーツの追加
  • 拡張パックとして木星とその4つの衛星(カリスト、ガニメデ、エウロパ、イオ)を追加
  • 新しいロケットスキン
  • エンジンエフェクトの変更
  • 発射台の拡張
  • ビルドスペースの垂直方向拡張
  • Build Editorの中央に太い線を追加し、中央位置を示すように改善
  • TWRと質量インジケーターをビルドスペースの下部に追加
  • 雲の登場や新しい明るい照明を実装

エンジン・パーツ関連の変更

  • フロンティアエンジンの推力を弱体化
  • Titan Engine(旧 Big Falcon Engine)の推力を強化
  • イオンエンジンの推力を弱体化
  • ビッグファルコンエンジンを「タイタンエンジン」に名称変更
  • RB-48エンジンを「ホークエンジン」に名称変更
  • 適切な燃料タンクに取り付けない限りエンジンカバーが表示されない仕様に変更
  • 新しいフェアリングの追加
  • サイドセパレータの分離力を強化
  • 2種類のサイズのサイドフィンを追加
  • 適応可能な燃料タンクとフェアリングの導入
  • 小さなドッキングポートと一部の大型燃料タンクを無料化

バグ修正および最適化(v1.4.06)

  • 広告の頻度を2分ごとに表示されないよう調整
  • クラッシュ問題の修正
  • プレイヤーが太陽にテレポートするバグを修正(現在は木星に近づくと発生)
  • 高負荷時に地形が沈む問題を修正
  • 古いセーブデータの互換性を修正し、古いパーツをプレースホルダーに置換
  • 地形バンプのバグを修正
  • 発射時に意図しない速度が発生するロケットの問題を修正
  • リカバリー後に矢印キーが消える問題を修正
  • アプリサイズを38MBから32MBに軽量化
  • チートメニューを画面右上に移動

リリース日:2018/9/1

詳細なアップデート履歴

+ ver1.4.06
ver1.4.06

新機能
  • 広告を2分ごとに頻繁に出ないようにしました
  • クラッシュを修正しました
  • プレイヤーを太陽にテレポートするバグを修正しました (現在、木星に近づくと発生します)
  • 高負荷時の地形の沈下を修正
  • 古い保存の互換性を修正し、古いパーツをプレースホルダーに置き換えました
  • 地形バンプのバグを修正しました
  • 発射時に速度が発生することがあるロケットを修正
  • リカバリー後に矢印キーが消える問題を修正
  • アプリのサイズを38MBから32MBに軽量化
  • チートを右上に移動しました

リリース日
2018-09-09

+ ver1.4.00
ver1.4.00

新機能
  • フロンティアエンジンの推力を弱体化
  • Titan Engine (以前は Big Falcon Engine として知られていた) の推力を強化
  • イオンエンジンの推力を弱体化。
  • ビッグファルコンエンジンをタイタンエンジンに改名
  • RB-48をホークエンジンに改称
  • 適切な燃料タンクに取り付けない限り、エンジンにはエンジンカバーはありません
  • 新しいエンジン炎エフェクト
  • 適応可能な燃料タンクとフェアリング
  • ロケットスキン
  • ワイドパーツ
  • 新しいフェアリング
  • サイドセパレータ分離力バフ
  • 2つのサイズのサイドフィン
  • ビルドスペースが垂直方向に増加
  • Build Editorの中央に太い線があり、中央を示します。
  • ビルド スペースの下部にある TWR と質量インジケーター
  • 地球の影響圏を小さくしました
  • 木星とその 4 つのガリレオ衛星:カリスト、ガニメデ、エウロパ、イオを追加
  • より大きな発射台
  • 新しい明るい照明
  • 雲の登場
  • 小さなドッキングポートといくつかの大きな燃料タンクが無料化

リリース日
2018-9-01

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Spaceflight Simulator アップデート1.4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Spaceflight Simulator Wiki
記事メニュー

基本情報

  • トップページ
  • SFS2
  • 操作方法
  • 難易度
  • ゲームモード
  • チャレンジ
  • 拡張パック(DLC)
  • 初心者攻略
  • 歴史
  • 雑談

惑星

  • 太陽
  • 水星
  • 金星
  • 地球
    • 月
    • Captured Asteroid
  • 火星
    • フォボス
    • ダイモス
  • 木星
    • イオ
    • エウロパ
    • ガニメデ
    • カリスト

パーツ

  • 全てのパーツ
  • 基本パーツ
  • ワイドパーツ
  • エンジンパーツ
  • 空気力学パーツ
  • フェアリングパーツ
  • 構造パーツ
  • その他のパーツ
  • レッドストーンアトラス
  • 削除されたパーツ

アドオン

  • MOD
  • カスタムパーツ
  • テクスチャ

更新情報

スマホ
  • 1.5 アップデート(最新)
  • 1.4 アップデート
  • 1.3 アップデート
  • 1.2 アップデート
  • 1.1 アップデート
  • 1.0 アップデート
PC
  • パッチノート

コミュニティ

  • PC版 Windows&Mac (Steam)
  • Android版 (Google Play)
  • IOS版 (App Store)
  • Youtube
  • Reddit
  • Discord
  • Forum

サイドバーを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. 初心者攻略
  2. Spaceflight Simulator 2
  3. 太陽-Sun
  4. Captured Asteroid
  5. Spaceflight Simulator アップデート1.3
  6. 雑談
  7. 木星-Jupiter
  8. 拡張パック
  9. MOD
  10. パーツリスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53日前

    Captured Asteroid
  • 108日前

    難易度
  • 108日前

    火星-Mars
  • 108日前

    金星-Venus
  • 108日前

    水星-Mercury
  • 108日前

    太陽-Sun
  • 108日前

    地球-Earth
  • 111日前

    レッドストーンアトラス
  • 111日前

    ゲームモード
  • 111日前

    操作方法
もっと見る
人気タグ「マーキュリー計画」関連ページ
  • レッドストーンアトラス
  • マーキュリー計画とレッドストーン・アトラス
  • レッドストーン アトラス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 初心者攻略
  2. Spaceflight Simulator 2
  3. 太陽-Sun
  4. Captured Asteroid
  5. Spaceflight Simulator アップデート1.3
  6. 雑談
  7. 木星-Jupiter
  8. 拡張パック
  9. MOD
  10. パーツリスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 53日前

    Captured Asteroid
  • 108日前

    難易度
  • 108日前

    火星-Mars
  • 108日前

    金星-Venus
  • 108日前

    水星-Mercury
  • 108日前

    太陽-Sun
  • 108日前

    地球-Earth
  • 111日前

    レッドストーンアトラス
  • 111日前

    ゲームモード
  • 111日前

    操作方法
もっと見る
ウィキ募集バナー
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. 発車メロディーwiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. AviUtl2のWiki
  10. カツドンチャンネル @ Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) - アニヲタWiki(仮)
  6. リリス(Fate) - アニヲタWiki(仮)
  7. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. マカイーノ アッコパス - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.