【名前】 |
フクロウヤミー |
【読み方】 |
ふくろうやみー |
【登場作品】 |
仮面ライダーオーズ/OOO など |
【登場話】 |
第33話「友情と暴走と残されたベルト」 第34話「親友と利用とその関係」 |
【分類】 |
ヤミー/鳥系成長ヤミー |
【創生者】 |
アンク(ロスト) |
【宿主】 |
北村雄一 |
【モチーフ】 |
フクロウ |
【欲望の種類】 |
傲慢+嫉妬(映司の力になりたい) |
【巣】 |
北村が経営するレジャーランド |
【詳細】
高校時代の火野映司を知る学友だった男性・北村雄一に「
アンク(ロスト)」がセルメダルを投入して生み出した鳥系成長ヤミー。
鋭利な羽を飛ばして相手を攻撃したり、黒い包帯で対象を拘束する能力がある。
「映司の力になりたい」という欲望を持つ北村雄一の望みを叶えるのに、バースを変身解除させた後、伊達明を拘束し連れ去ってしまう。
その後、泉比奈を捜す映司達の前に現れ、後藤慎太郎を連れ去ろうとし、抵抗するので傷めつけるも、北村雄一の罠に捕まっていたアンクが合流、映司がオーズサゴーゾコンボに変身すると重力操作で地面に叩きつけられパワーに苦しめられる。
後藤慎太郎を盾にされ、思うように攻撃できないオーズの隙をついて飛翔し逃走。
レジャーランドの植物園に巣を作ってさらった2人を監禁しており、探し当てた映司に襲いかかるがアンクが投げ渡したメダルを使ってサウバに変身したオーズに追い詰められる。
アンクを連れ飛び去り
カザリ達の前に連れて行くが、自我を保ったままプトティラコンボに変身したオーズにはなす術もなく、最期は飛翔し逃げようとするが「ストレインドゥーム」を受け爆散した。
【MOVIE大戦アルティメイタム】
【余談】
伊達明は何故か同個体も「
オウムヤミー(青)」及び「
オウムヤミー(赤)」と同じく「ニワトリ」のヤミーと間違えている(直後に後藤慎太郎からツッコミを入れられている。)。伊達明が鳥のヤミーをたびたび「ニワトリ」のヤミーと間違えるのかは不明。
最終更新:2016年08月28日 02:23