【名前】 |
マスカレイド・ドーパント |
【読み方】 |
ますかれいど・どーぱんと |
【声/俳優】 |
三島ゆたか、岡元次郎 他 |
【登場作品】 |
仮面ライダーW など |
【登場話(オーズ)】 |
第30話「1000と仮面ライダーと誕生日」 |
【登場話(WIZ)】 |
第52話「仮面ライダーの指輪」 |
【分類】 |
ドーパント/戦闘員 |
【メモリ】 |
マスカレイドメモリ |
【綴り】 |
MASQUERADE |
【頭文字デザイン】 |
舞踏会用の仮面(M) |
【モチーフ】 |
ショッカー戦闘員 |
【生体コネクタ位置】 |
右側頭部 |
【詳細】
「マスカレイド(仮面舞踏会)」のメモリを使用する事で変身する
ドーパント。
怪人体となっても服装は変わらず、ほぼ人の姿を保つが、頭部全体が背骨またはムカデのような模様のマスクで覆われている。
身体能力の強化くらいしか特殊能力がなく、戦闘力も銃を持った警官隊なら十分対抗できる程度だが、多くのメモリが量産され、数の多さで相手を苦しめる。
他のドーパントと異なり、メモリブレイクされてもメモリが排出されず、変身者が命を落とすと同時に消え去る仕様になっている(小説版によれば、破壊された際に自爆する機能が備わっているとのこと)。
【仮面ライダーW】
ドーパントに変身した人物で名前が判明しているのは13話に登場した「火野」だけとなる。
火野は若菜姫の熱狂的なファンで、ストーキングして自分の方が冴子の許嫁の霧彦よりも優秀な事をアピールしながら花束を贈呈するが、興味を持たれず鬱陶しく思われ拒絶される。
逆上しガイアメモリでドーパントに変身して「♪若菜姫~!」の台詞で接近するが、同じく「
クレイドール・ドーパント」に変身して放たれた攻撃に倒される惨めな最期を遂げた。
【仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ】
ルナ・ドーパントが生み出した複製。本作では「T2マスカレイド・ドーパント」と記述がなされている。
同個体の登場で翔太郎は「
ミュージアム」も暗躍していると推測するが、フィリップによって一蹴された
【仮面ライダーオーズ/OOO】
【MOVIE大戦MEGA MAX】
財団Xの戦闘員の一種として従来の黒服だけではなく、白服の個体も登場。
レム・カンナギ(
超銀河王)が倒された後も白服の4名が逃げ延びたが、突如現れた仮面ライダーメテオによって全滅した。
【MOVIE大戦アルティメイタム】
無限モンスタープラントから生成された
戦闘員の一種として登場。
【仮面ライダーウィザード】
「魔宝石の世界」の怪人として登場。
【風都探偵】
ブラキオサウルス・ドーパントが生み出す複製体「ボーンズ」として登場。
黒服ではない。
【余談】
一説には遊園地などで公演される「平成仮面ライダー」のアトラクションイベントで使用された
戦闘員マスクが逆輸入されたものだと言われている。
最終更新:2023年05月13日 08:29