意見交換ログ2

  • ifルート55話のアサキムって倒した場合と生かしといた場合でちょっと反応違うんだけど、なんかのフラグなのかなこれ - 2012-04-26 03:41:45
  • 運用指南だけど、前作の文章を残そうとして変な文章になってるのがちらほらあるね。別に前作のを残す必要はないんだよね? - 2012-04-26 04:25:39
    • 流用できる機体もあるから持ってきてるだけだと思う。 間違ってる所はドンドン直していいと思うよ - 2012-04-26 08:36:43
  • シャーリー生き延びたのですが、SRポイントあまり関係ないような気がします。37話クリア時点でSRポイント15でしたので、おそらくここのギアスポイントが純粋に関係していると思います。 - 2012-04-26 09:53:36
  • 1週目でシャーリー死亡した人の報告例とか欲しいところ - 2012-04-26 10:13:25
    • プロローグ:カレンでコーネリア撃破、中東ルート通過、17話:ゼロで大竜胆撃破、18話:ラウンズで4機ずつ撃破、宇宙ルート通過、27話:カレンで五飛撃破、29話、カレンでスザク撃破、宇宙ルート通過…で38話シャーリー死亡だった - 2012-04-26 10:44:18
      • それでダメだとメイン所がエースかどうかが気になるな。 - 2012-04-26 13:05:01
        • ↑37話終了時でゼロ74機、カレン67機、CC63機、SRP全取得。ゼロ以外の撃墜数は関係あるのかな… - 2012-04-26 13:46:04
          • ダメだった要因として考えられるのは、カレン、CCの撃墜数、もしくは黒の騎士団の合計撃墜数。 あと、以前の報告で五飛撃墜じゃなくて、ヒイロ減らすほうが成功したって言ってる人がいたからそれもあるかも。 1週目だと結構必要ポイントが厳しいのかな? - 2012-04-26 15:01:58
    • 自分1週目でシャーリー死にました。プロローグのコーネリアは無視、9話のSRポイントは取ってない。17話でC.Cとアーニャの戦闘前会話見てる、戦艦は関係ないキャラで撃墜、スザクはゼロ、アーニャはC.Cで、ジノはカレンでそれぞれ撃墜。18話のラウンズは仕事してない。27話のヒイロ、五飛はゼロで撃墜、ヒイロ本気にさせてない。ゼロはエースにしてない、カレンエースでシャーリー死にました。 - 2012-04-26 19:11:42
    • コーネリアはカレンで撃破、ギアスルート一切通らず、ラウンズで3機ずつ撃破、大竜胆をゼロで撃破、ヒイロ、五飛は無視で、ゼロ、カレン、CCはエース。これでシャーリー死亡。今度は同じデータで、ヒイロをゼロで戦闘→増援、今度はシャーリー生存。 - 2012-04-26 19:56:04
  • ダンクーガメインのゴッドブレス・ユニバースでシャルルが占めるのって、シャピロとシャルルの若本ネタだよね? - 2012-04-26 14:05:52
  • ここの管理人、絶対ifルートだよな~悔しい!!!!! - 2012-04-26 16:07:58
    • 基本、記事は誰でも編集できるから、管理人がifルートとは限らないぜ。確かにifルート一週目で通れた人は羨ましいけどな - 2012-04-26 17:57:44
  • 既出だったらすいません。今まで、ゼロに闘争心、イカルガにサイキックリアクターつけて開幕MAP兵器してたのですが、17話で蜃気楼が出た後、次の18話でゼロの初期気力が110になっていました。自動乗り換えの都合で闘争心かサイキックリアクターのどちらかが機能していないと思うのですが、これは回避することはできますか? 一応自分でも何か試してみるつもりですが、念のため諸先輩方の意見も聞いてみたく書き込みました。 - 2012-04-26 18:04:15
    • ゼロ乗ってないほうにパーツ付きっぱなしなだけだろ - 2012-04-26 19:49:53
      • いえ、サイキックリアクターはイカルガにつけていますし、蜃気楼は出撃させていないのでゼロはイカルガに乗っています。17話まではこれで初期気力120だったのですが、18話に限って初期気力110だったので、なぜかなぁ?と思った次第です。 - 2012-04-26 23:39:01
        • ゼロは出撃時は蜃気楼に乗っていて、出撃後にイカルガのメインに乗り換えるという感じなので、イカルガに出撃時気力アップのパーツを付けてもゼロには反映されないみたい - 2012-04-27 05:18:41
        • 逆に蜃気楼にパーツを付けておけば、イカルガに乗ろうが気力は上昇している。イカルガのパーツスロットを使わずにゼロの気力を上げられるんで、ゼロをイカルガで運用している人には嬉しい小ネタだよこれ - 2012-04-27 05:20:37
          • 気力パーツ限定でパーツスロット3つ増設されてるようなもんか。結構すごいんじゃないか? - 2012-04-27 16:03:44
        • こちらでも確認できました。今までイカルガを異能生存体の発動役に使ってたので、それが出来なくなると面倒だなぁと思ってたのですが一安心です。ヒマができたら小ネタのページにでも載せておきたいと思います。 - 2012-04-27 08:29:41
    • 36話でゼロの初期気力に蜃気楼のパーツが反映されないことを確認した。戦闘前の会話でゼロがしゃべっている時のカーソルがプトレマイオスに位置しているので、何か関係あるかも - 2012-04-30 23:16:43
      • 言葉足らずだったので補足。「イカルガに乗ったゼロの初期気力に蜃気楼に装備した気力アップのパーツが反映されない」って意味ね - 2012-04-30 23:19:38
        • 36話は途中で増援として登場するのも関係あるのだろうか・・・イカルガに付けた場合は反映されるのかな - 2012-04-30 23:30:59
          • ifルート58話も蜃気楼に装備した気力UPパーツはイカルガには反映されない模様。 - 2012-05-01 22:14:39
  • 特殊台詞の援護攻撃の所、クロウの「いただくぜ、当たりクジ!」は汎用では?ゼロに対しても確認しました - 2012-04-27 02:58:28
    • こちらでもガムリンで確認したので修正 - 2012-04-27 06:48:52
  • ユニット運用指南に戦艦まとめ作ってもいいすかね?終盤でスタメンにする戦艦を選ぶ際の参考になるかと(個別で見て比較すりゃいいんだけど、結構数が多いので) - 2012-04-27 17:39:17
    • 良いと思う。運用の共通項も結構あるし - 2012-04-29 15:42:48
  • バグのページ「MAPW使用後も精神が残るバグ」は、「ゲームの進行には問題ないもの」の中で既に書かれているから、どちらか削除したらどうですか。 - 2012-04-28 21:47:15
  • 難敵攻略の35話のウェインは地上ルートならいけるんじゃないか? - 2012-04-29 21:36:00
    • ゼロが単機特攻してのエースボーナス発動で魂出してステmaxの再攻撃で - 2012-04-29 21:38:26
      • 自分で試してみたら余裕だった。射撃340、気力170、魂、プレスメなし、ルストなしで紋章、Dエク、Sアダつけて気力168、HP39827の状態で攻撃して合計44098のダメージで余裕で撃破。このステなら魂じゃなくて熱血でもいけるね - 2012-05-01 02:55:33
      • ちなみに改造は10段階のフル改造です - 2012-05-01 03:05:45
  • 隠し要素の追加強化パーツの部分なんだが、タイルをマスに変えるけどいいよね。しかしタイルと書く人初めてみたわ - 2012-04-30 00:03:15
  • 参戦作品のボトムズのとこ、フィアナの項目でDの結構なネタバレしてるんだが。削除sitahouga - 2012-04-30 01:51:33
  • ifルート「大逆のインサラウム」で出てきたアサキムが鋼の魂持ってたんだけど、このパーツってもしかしてifルート限定なのかな? 原作再現ルートの攻略ページ見てみたら持ってないっぽいんだけど… - 2012-04-30 01:59:28
    • 今までの作品でも最終MAPの敵は基本的にパーツ持ってなかったと思うが - 2012-04-30 08:11:21
    • 原作再現ルートでも手に入るぞ。誰から入手したのかまでは覚えてないが、最終話直前のデータで所持してる - 2012-04-30 08:35:45
      • あ、原作ルートでも誰かしら持ってるのね。サンクス。 - 2012-04-30 15:36:43
  • ドナウα1なんだけど、7話で鉄人で説得+一騎討ち後爆散せずにMAP北側にフェードアウトしてたのに、32話で仲間にならなかった。7話でSRポイント取得が必要なのかもしれないし、あるいは甲児や正太郎の撃墜数やLvが関わってるのかもしれない。 - 2012-04-30 04:42:09
    • 宇宙ルート進んでない? - 2012-05-02 22:46:30
      • 進んでない。全ルート竹尾ゼネラルカンパニーと行動を共にした。けど42話で出てこなかった。 - 2012-05-05 21:41:34
  • 39話でゼロを蕎団の入り口(ジークフリート初期位置)から上に3マス、右に1マスの地点に配置したらDMアダプターを入手しました。検証お願いします。 - 2012-04-30 08:28:15
    • 確認できました。入手に細かい条件があるかもしれないけど、「入手できなかった情報」が出るまでは「拾えるパーツ」として隠し要素ページに載せときます - 2012-05-02 01:12:22
    • ジークじゃなくてサザーランドだよね?ということで修正。ついでに文体も他に合わせておきました - 2012-05-02 02:28:59
      • V.V.が乗ってるジークフリートの初期位置からで合ってるので戻した。サザーランドはジェレミアが乗ってるやつで初期位置もぜんぜん違う。 - 2012-05-02 02:54:15
  • 48話のムゲ、難易度ハードにて残りHP70007でイベント発動を確認。7万以下ではなく一定の割合以下が条件かと。 - 2012-04-30 14:06:53
  • ギアスの呪縛の底力と普通の底力って重複すんのかね - 2012-04-30 14:56:59
    • 以前調べた人によると、重複しないという結果だったはず - 2012-05-01 11:58:54
  • バグと言えるのか判らんが、ロボ図鑑、キャラ辞典共に50音順に並び替えると位置がおかしいのがチラホラ - 2012-05-01 11:50:38
    • 前作「パトリック」表記だった「コーラサワーも並べ替えると「ハ行」 - 2012-05-01 11:53:38
      • ミス、送っちまった。内部データ的に「パトリック」のままなのか?ロボ図鑑の「ダブルーオーガンダム」もなんか変だ。「ダブルオーライザー」は問題ないのに - 2012-05-01 11:57:07
        • 多分、データベース上に表示用の名前と、ソート用の読み仮名で別に項目あるんだと思う。 で、ソートの方の直し忘れだろうね。 - 2012-05-01 20:25:17
  • 既出かもしれないけど、エンブレム系取得時に資金+150000されるけど全滅時は強化パーツは未取得にもどるので、もう一度条件を満たした状態で出撃すると開始時にエンブレム取得と資金+150000される。 - 2012-05-01 14:18:49
  • アニューの - 2012-05-01 16:07:07
    • ミス。アニューのABはトレミーに反映されませんよね? - 2012-05-01 16:08:16
      • 性能に影響するABはサブパイでは効果がない。ついでに最終話のデータで試してみたけど、サブパイ時は渓のABも効果がなかった。というわけでサブパイのABは消費SPが低下する凱やエイーダくらいしか意味がない - 2012-05-01 18:08:54
  • 一週目、if - 2012-05-01 22:25:39
  • シナリオ攻略 未だに作られてないな 原作再現ルートの53話の堕ちてくる月 その後の54話以降のは作られてるのに - 2012-05-02 03:01:21
    • 皆で編集するwikiなんだし気になるなら自分でどうぞ、としか言えないなぁ。 - 2012-05-02 08:42:55
    • 今回は全体的にやけに更新遅いな。俺も地道に編集やってるけど手が足りてない感じ。破界篇の頃の編集者とかごっそり居なくなってんだろうな。 - 2012-05-06 08:34:12
  • バグかどうかはわからんけどオプションで音量変えてもスリープから戻したりロードしたりすると元に戻るのは仕様なのかな? - 2012-05-02 21:15:30
  • ifルートラストの選択肢次第で前作通りガイオウのレベルが変わるのか? - 2012-05-02 22:17:57
    • とりあえず「ガイオウを否定する」を選んだらレベル85だった - 2012-05-02 22:25:49
      • ガイオウ肯定しまくったらレベル90だか99(どっちか忘れた)になったよ。HPは40万くらいだった。 - 2012-05-03 04:39:34
  • 隠し機体のデュランダル、アルトの撃墜数がSMS内で一位じゃなくても入手可能のよう。ifルートでアルト99機 オズマ118機の状態で入手を確認しました。 - 2012-05-03 03:32:43
  • If最終話でガイオウを二回肯定でガイオウのレベル99、HP403200でした。おまけに選択後、お供としてディノダモン級数体召喚。 - 2012-05-03 06:30:24
    • 肯定しなくても召喚はするよ - 2012-05-05 03:44:24
  • 既出かもしれないけど、一応報告。ギアスifルートを通らなかったけど、原作再現ルートでゼロ&C.C.&オレンジが加入したよ。条件は分からないけど、ゼロレクイエム後にイベントがあって加入した。他にも同じようになった人っている? - 2012-05-03 15:25:12
    • 既出だと思うんだったらまずはWiki内検索とかして確かめろよ……。既出内容だけでコメ欄埋めるつもりか - 2012-05-03 15:32:12
  • すごいどうでもいいことなんだけど、チェンゲの剴の名前間違ってね? 公式サイトとかだと「剴」だけど、このゲームだと「凱」になってる。 - 2012-05-03 22:35:30
    • ホントだ。 見た目似てるから全然気づかなかったわ - 2012-05-03 23:27:39
    • 主人公や部隊名を決める時の漢字を調べてみたんだが、「凱」はあるのに「剴」はない(見落としているだけだったらすまん)  特殊な漢字で使えなかったとかそんな感じかな? - 2012-05-03 23:41:39
    • 凱は過去作でGGGで使ったからだけど、剴はネオゲでしか使われてないからな・・・。 - 2012-05-03 23:50:53
  • ケルディムガンダムが剣装備を持っているのはバグですか? - 2012-05-04 08:37:10
    • ガンダムを良く知らんくせにバグとか決めつけるな。 スナイパー=剣無しは思い込み。 - 2012-05-04 10:11:52
    • ロボット大図鑑のケルディムの項目をよく読め - 2012-05-04 16:14:51
    • 角で切り払いできるアルトアイゼンの立場は・・・ - 2012-05-11 21:19:43
  • 原作ルートのラスボス戦のBGMが通常のままだったんだが、何故?ifルートの時は専用のBGMだったんだが… - 2012-05-04 15:14:38
    • それも既に既出なんだけど・・・ - 2012-05-04 15:23:28
  • ラビドリードッグの強化パーツ枠って3つですよね? 私のソフトではそうなっているのですが。 - 2012-05-05 01:58:04
    • ラビドリーは3だね - 2012-05-05 02:06:43
  • 今まで作られてなかったパイロットデータのページを前作wiki丸写しで作成しておきました 随時更新をお願いします - 2012-05-05 16:38:56
    • とりあえず前作wiki流用で作成したページは「マクロスF」「ザンボット3」「ダイターン3」「ゴッドシグマ」「バルディオス」「ゴッドマーズ」のパイロットページです - 2012-05-05 16:47:32
  • クロウを寺田誕生日にしてるんだけど、レベル52で気迫までしか覚えない。まだ26話だけど解放条件がある? レベル99組は覚えたからバグじゃないと思うけど - 2012-05-06 02:43:17
    • 破界篇よりも全体的に習得レベル上がってるだけの話 - 2012-05-06 02:54:52
      • レベル55で勇気習得確認した。4つめから5つめが長いんだな - 2012-05-08 21:16:51
  • ボトムズ(運用)のページで、一部の記述が「精密攻撃」になっていたので「精密射撃」に修正しておきました。 - 2012-05-06 04:47:26
    • 「精密攻撃」で合ってる - 2012-05-06 11:25:18
  • 仕様や小ネタ、裏技等をすぐ「バグ」とか言うのやめようぜ  - 2012-05-06 15:53:58
  • 既出かもしれないけど、サブオーダのバグの時に、バグを使って新しくキャラを選択、一度解除、もう一度選択、実行、を4人分繰り返した後に一度サブオーダを抜けてもう一度入るとサブオーダが実行された項目が1人だけになってる(まだ実行されていない項目が4人分になる)。5人以上繰り返しても1人分は実行済みの項目が残る模様。 - 2012-05-06 21:37:43
  • 今回シャトルの攻撃演出、台詞言い終わるまで待ってくれなくなっちゃったんだな。「よ〜く狙tt \バビューンバビューン/ 今です!」とかマヌケなことに・・・(笑) - 2012-05-07 03:39:06
  • 底力の装甲値のとこ、表の表記の仕方間違えてる。表題が装甲(値)なのに表内単位が%になってる。他は(率)だからあってるけど(厳密には単位かかなきゃダメ)。 - 2012-05-07 13:25:13
    • 影響する数値に元からついてる3種類の名前(物理的な要素を持たないもの)を表題にしていて、それぞれの増加分が書いてあるから単位は関係ないし、敢えて書くにしても元々装甲値に単位は無いから問題ないと思う。まあ細かいところはともかくとして、装甲増加率にしとけば分かりやすくなるし問題ないかな、書き換えておく - 2012-05-07 16:45:13
      • 追記と連絡。「特殊技能」の底力の項目に上記の通り「増加率」と書き足そうとしたところ、「5000バイトの上限をオーバーして5006バイトになった」という旨の表示が出ました。表現を3文字分短縮できる所を探して一緒に書き換えました。文字制限ギリギリだったということはそれ以前の更新作業によって情報が欠落している部分があるかもしれません、時間のある方は確認した方が良いかもしれません。管理人さんに提案します、養成可能な技能と不可能な技能でページを分けてみるのはどうでしょうか。ただし、前作から引き継いだ要素も多く今後記述があまり増えないようならば必要ないかもしれません - 2012-05-07 17:00:53
  • 一週目、if - 2012-05-01 22:25:39 <いいな~、で、今どこ? - 2012-05-07 17:19:49
  • バサラは他のキャラと気力の上がり方が異なるように思うのだが、そういうのまとまってるページありますか? - 2012-05-09 09:58:50
    • 他のやつが敵を撃墜しても気力上がらなかったはず。 詳細がどこかに載ってたかは知らん。  - 2012-05-09 13:22:20
  • 再攻撃についてだけど、確かに前作では1週目から活用できるパイロットはアクエリオンとゲイナーくらいしかいなかったけど今作は歌があるからよっぽど低いキャラ(勝平とかワッ太)以外は結構だれでも活用できるし、ユニット運用で「1週目から活用できる数少ない~」みたいな記述は今回あんまりいらないように思う。まあ歌無しなら安定して使えるのは実際エレメントとゼロシステムとゲームチャンプくらいのもんなのは確かだけど。 - 2012-05-09 23:27:43
    • アムロもエースにすればほとんど育成いらない。 - 2012-05-10 01:36:08
    • わりかし同意。前線で積極的に闘わせたいキャラは養成無しでも付けたほうがいいぐらい。(技量高い)次元獣自体あんまでてこないしね - 2012-05-10 01:45:04
      • 今作なら連続行動・闘争心に次ぐくらいの優良スキルだよね。自分も最終的には枠が余ったら再攻撃入れてたわ。SPゲットとどっちか迷うくらいの感じ。 - 2012-05-10 22:35:46
  • ネタバレFAQの伏線の項目にミケーネ帝国はあった方がいい? - 2012-05-10 05:08:05
    • お願いします。図鑑に載ってる「惨劇」が気になって仕方ないw - 2012-05-11 05:24:47
      • とりあえず追記しといた - 2012-05-13 01:11:26
  • 隠しのデュランダルアルト71機でオズマ・ルカより低くても入手できました - 2012-05-10 06:43:59
    • 前の報告もオズマだったし、終盤仲間になるオズマとルカ除いてトップとかなのかな? - 2012-05-10 08:39:17
    • S.M.S出向組の中でトップって事かね?少なくともAB獲得とプレラ&Zランカー撃破は確実だし - 2012-05-10 19:32:42
  • 戦闘前会話のページのリボンズがほぼ全てリポンズになってるぞ - 2012-05-10 17:46:08
  • スキル「SPゲット」て、援護で撃墜した場合は、した側とされた側、どっちに適用?援護した側になるなら、援護メインのキャラに取得させようと考えてるんだが… - 2012-05-11 03:06:22
    • たしか連続行動は援護機が倒しても発動したけど、撃墜数は援護機に増えてた気がするんだよな。 試しにつけて次のマップやってみた方が早いかと - 2012-05-11 08:56:59
  • ネタバレF&Qにある「ソルの記憶」なんて単語出てきたっけ? - 2012-05-11 05:27:07
    • 前作も今作も出てきてるよ。前作ではガイオウさんが戦闘のときとかによく言ってた - 2012-05-12 12:39:17
      • 戦闘ほとんど見てないからな…サンクス - 2012-05-13 03:36:11
  • んー、再現性あるかわかんないけどバグ遭遇 41話フロンティア船団ルート選択して、43話終了後に日本ルートと合流するとアクエリオンサブパイのピエールのPP&撃墜数の加算なし 麗花は加算されてるので数ずれた - 2012-05-11 20:01:29
    • ジュンとつぐみも加算されてないね。 - 2012-05-13 11:51:05
    • シルヴィアはどうなっている? - 2012-05-13 12:22:14
  • とりあえずバルディオスがパルディオスになってることは許せない - 2012-05-12 12:51:18
  • 信頼補正のページが手つかずだったので、暫定的に前作wikiから移してきました - 2012-05-13 03:00:48
  • ネタバレFAQの参戦作品の原作ストーリーについてのガンダムWのとこだが、ifルートでのみリーブラが出てくるとか書いた方がいいんじゃないか? - 2012-05-13 03:41:24
  • 35話ルークアダモン戦のページなんだけど、さっき埋めていったら容量オーバーでギミーとダリーの会話が埋められなかった。誰かページ分割頼めんかな? - 2012-05-13 08:10:57
    • 分割してくれた人GJだが、ページタイトル変えたほうがいいんじゃないかな? ルーク・アダモンP(地上)みたいに。今のままだとページタイトル長すぎると思う - 2012-05-13 18:13:01
  • ダンクーガ関連のリンクが滅茶苦茶だったのと運用が二つあったので色々整理。ログイン出来ないとページ消せないようなので、出来る人は獣装機攻ダンクーガノヴァ(運用)の削除をしてくださいな。あのページもう不要。 - 2012-05-13 17:16:09
  • ifルート分岐でプロローグのコーネリア未撃破でシャーリー生存した人いる? これ以外ほぼ報告条件満たしてシャーリー死んだんで。 - 2012-05-14 13:14:56
    • 自分は1周目コーネリア未撃破でシャーリー生存しました。 - 2012-05-14 17:45:12
    • ちなみにSRポイントはいくつだった? - 2012-05-14 17:56:03
    • 2週目だから参考にならないかもしれないけど、ギアスキャラ全員エース&17話と27話の条件しか達成してなくてもシャーリー生きてたよ。ちなみに分岐はギアスルート一切通らずSRポイント全取得。 - 2012-05-15 03:18:39
      • なんか色んな報告見て思うんだが、SRポイント大いに関係あるんじゃね? - 2012-05-15 03:38:04
        • 2周目シャーリー生存したので報告。プロローグでゼロでコーネリア撃破、クメンルート選択し出現するスザクは倒さず、17話でCC出撃させアーニャと会話・ゼロで大竜胆を撃破、18話でラウンズ組は各5機撃破、27話で1ターン目にカレン・ゼロでウーフェイ攻撃、敵ターンの攻撃は全て防御、2ターン目にカレンでヒイロ攻撃、ゼロでウーフェイ撃破。味方増援後はゼロでヒイロを相手せず、別キャラで撃破。ギアス組はすべてエースでゼロはギアス組の中でもっとも撃墜数が多い。またSRポイントは38話エリア11ルート選択時で15しか獲得していない。それでも49話終了時点でifルート選択可能でした。 - 2012-05-17 07:25:39
  • 今更なんだけど、主人公の名前をクロウ以外でプレイしてる人もいるだろうから、wiki内で「クロウ」になってるところは「主人公」に直すべきだと思うんだがどうだろう? - 2012-05-14 23:04:30
    • それを言い始めると部隊名、主人公機体名も全部変えないといけなくなるんだが?デフォルトのままでおくのが一番いいだろ - 2012-05-14 23:33:23
      • 破界篇のシナリオ攻略は「主人公」になってるっぽいから合わせるのもアリだと思うが、まあ修正量考えるとな。ところで主人公機体名って変えられたっけ? - 2012-05-15 00:33:02
      • ブラスタは名前変えられないよ - 2012-05-15 10:09:52
  • 「混迷の戦場」でミリアルドと一緒に出てきたビルゴⅡのLvが72もあった…ミリアルドやトレーズとその部下のLvから推測するに、62が正しい筈。これバグですかいね…? - 2012-05-15 04:37:45
    • 私の場合はノーマルで72、ハードで62でした。難易度による違いかなと私は思ってました。 - 2012-05-15 14:27:23
      • そうそう、うちもノーマルで。書き込み損じてた…申し訳無い。 しかし、ノーマルの方がLvが高いってのも妙と言えば妙で。経験ガッポリなのは有難かったけど。 - 2012-05-15 15:46:16
  • マクロスのバルキリは - 2012-05-15 12:40:46
    • 誤送信。マクロスのバルキリーは20mクラスじゃない。図鑑見れば分かるが、15m以下 - 2012-05-15 12:42:39
    • 追加 ロボット大戦なのでバトロイドを基準にしているんだろう VF-1は12m程度だし - 2012-05-15 12:43:46
  • ここに書き込んでいいか解らんけど、とりあえず2つほど。
    • IFルート分岐(49話?)の会話の中でシュナイゼルが第一皇子ってなってたけど誤植?奴は第二皇子じゃない。リブラスタに乗換時のトライアが最後に「勝利の鍵は〜」って言ってたけどガオガイガーのパロディ?確認とれたら編集出来る人お願いします。 - 2012-05-15 13:52:06
      • シュナイゼルの件は過去にも出てたな。確認取れたんなら直しちゃっていいんじゃないか - 2012-05-15 22:13:27
      • スパロボだから意識してる可能性はあるけど、勝利の鍵ってのは普通に使われる表現だから「これが~」じゃないならパロってわけでもないと思う - 2012-05-16 19:36:31
        • ガオガイガー以前に「勝利の鍵」って単語はあったの?ガオガイガーが初だと思ってたんだが。 - 2012-05-16 21:34:04
          • アニメ脳乙。普通にある表現だよ - 2012-05-16 21:51:59
            • そうだったのか。勝利とかそういうコンセプトの作品だから造語かと思ってたよ - 2012-05-16 23:09:24
  • 18日頃に攻略本出るから皆待ってろw - 2012-05-15 14:51:45
  • バグのページで凱の名前が誤字って事にされてるけど、チェンゲのガイの漢字表記は「凱」で正しいよ。「剴」なのは號とネオゲ。 - 2012-05-15 18:51:50
    • 公式サイトでは「剴」になってますが? - 2012-05-15 19:00:14
      • スタッフロールとか当時発行されたムックでは「凱」だったよ。ムックじゃわざわざ「元ネタと字が違う」とまで書かれてる。 - 2012-05-15 20:54:08
        • 公式サイトや公式ムックとかが結構いい加減に作られてるのはよくある話だが、EDスタッフロールで一貫して凱表記だったら凱が正解じゃないんだろうか - 2012-05-17 03:49:08
  • 38話暗黒大陸ルートでロジャーの野暮用発言が出ればシャーリー生存確定でいいの? - 2012-05-15 22:32:53
    • そのはず - 2012-05-16 00:59:06
  • 参戦作品のオリジナルの項、悪ふざけが 過ぎる。主観入り過ぎ、文体がキモい。書き直せ - 2012-05-16 16:50:20
    • そう思うなら、まずは自分で書き直せばいいと思います。 - 2012-05-16 17:12:05
    • そういうあなたはよほど高尚で客観的な文章が書けるのでしょうね。修正期待していますよ。 - 2012-05-16 22:52:41
    • 前回からも散々言われてたよね。あの項目自体特に必要無いって。 - 2012-05-20 01:30:16
      • あそこ隔離場だからな。変な奴はあそこに隔離して他の場所に出てこないようにするって重要な役目がある。 - 2012-05-23 10:38:13
  • ファミ通攻略本買って、ギアスifルートの条件確認したから、編集していい? - 2012-05-17 19:35:34
    • 別にいいんじゃないの? 攻略本サイドからクレームが来ない限りは。 - 2012-05-17 21:36:10
    • ただ問題は攻略本も間違っている可能性があるってことなんだよな、質が低いやつだと攻略wikiをそのままコピペしてwikiの間違いもそのまま掲載しちゃうことがあるし。 - 2012-05-17 21:59:40
    • 攻略本情報を元にif分岐条件を加筆。報告例はとりあえずそのまま残した。2周目は無条件で選択肢出現らしい。 - 2012-05-17 23:09:38
      • そうだとすると、過去あった二週目以降でもシャーリー死んだって報告はなんだったんだって話だよな - 2012-05-18 04:09:17
        • cfwだとifルート行けないとか? - 2012-05-19 02:22:12
        • 単に勘違いか嘘報告して混乱させたい輩のしわざだろ - 2012-05-20 01:33:26
  • 大丈夫?ファミ通の後略本だよ? - 2012-05-17 22:44:11
  • ユニット運用刹那の項、特徴の最後の項目が採点辛口な気がするのは俺だけ?強敵に狙われやすくて運用が少し難しいのはたしかだが、ユニット性能自体は高い方だと思うけど… - 2012-05-18 00:17:01
    • wikiである以上、「その部分を書いた人が感じたこと」でしかないからなあ。今の記述と同意見の人もいるだろうから、真っ向から否定しないで、対案とか「こういう意見もある」みたいな書き方で追記すればいいんじゃないかな - 2012-05-18 02:08:41
    • 運用難しいって人は鍛えてないだけじゃないの? ウチのせっさんは優先して鍛えたから一週目から無双キャラだったぞ。 - 2012-05-18 04:29:26
      • 贔屓して育てればその分強くなるのは当たり前だし、あまり鍛え過ぎたデータを参考にするのもどうかと。 - 2012-05-18 09:31:39
    • あれは運用に失敗してるだけな気がする。Lv99にできないから弱いみたいな感じしかしない。Wの項目にも似たような記述があったが、あまりにも個人的すぎたためかいつの間にか消されてた。 - 2012-05-18 07:13:49
  • 破界編もそうだったけど、このゲーム序盤に出てくるやたらレベル高い敵を努力かけながらボスチクすると初っ端から魂とか覚醒使えるようになっちゃうからバランス崩壊するよね。二週目以降だと鉄章あるからなおさら。 - 2012-05-18 04:45:20
    • それを想定してるせいか、熱血と魂の習得レベルが全体的に引き上げられてる。はっきり言って時間掛かるし面倒じゃね?つまんなくなるから初回プレイじゃ自重して、周回プレイから努力+エンブレムでウハウハした方がいい様な気も。俺はそうした - 2012-05-18 05:05:42
      • 修理&補給上げもそうだけど、一週目からはりきりすぎるとやっぱつまんなくなるよね。序盤のパレス・インサラウムがどうしても倒したい人とか以外は自重したほうがいいかも。 - 2012-05-18 06:14:04
      • そもそも再世編自体が破界編より長いしキャラの初期Lvも高めだしだから、余計に遅めにしてるんだろうね。破界編だったらLv60ナンボで修得の精神なんて、下手したら覚えきれずにクリアだった。 - 2012-05-19 02:45:47
    • 追記:ボスチクやってて気付いたんだけど、HP10のやつにてかげん使ってダメ0になったときも経験値は普通に入るのね。 - 2012-05-18 06:17:02
    • 普通の人は「出し惜しみしてると倒せないな」と本気で倒しにいくからな。 そういうプレイは分かった人だけやるもんだし、分かってる人ならそれでゲームバランス崩れる可能性も分かってることだろ。 だって、DQとかで「スライムでレベル最大まで上げたらクソゲーになった」って言われても「あっそう」としか言えないでしょ - 2012-05-18 08:46:23
  • だれかログインできる人、00運用のページ名直してくれ。微妙に気になってしかたない。 - 2012-05-18 12:35:35
    • 便乗させてもらうけど、上で出てるルーク・アダモンPの戦闘前会話ページのタイトルも直して欲しいわ - 2012-05-18 21:20:40
  • 1回のインターミッション中にパーラがサブオーダーのシミュレータの恩恵に複数回あずかれたので小ネタに追加しといた。サブオーダーが1人1回のはずってことを考えるとバグにも見えるけど、蜃気楼の気力パーツ同様システム的にしょうがなさそうなので小ネタの方に。 - 2012-05-19 16:06:50
    • なるほど。DX+Gファルコンはメインが乗り換え可能でサブが固定だから、メインを変えてシミュレータを行う度にサブのパーラがレベルアップしていくわけか - 2012-05-20 01:47:44
  • X - 2012-05-19 20:48:08
  • ネタバレFAQの育てておくと損になる機体・キャラのクメン編の話なんですけど「SRポイント取得を狙うなら活用しなければならない(味方全員が2機撃破のMAPがある為)。改造費は返還されるので苦労するなら改造もあり。」ってあるけど改造できるようになるのそのMAP終了後からだとおもうんですけど - 2012-05-20 00:11:36
    • それは離脱するまで攻略に苦労するようなら改造もありって話だろ。そのMAP限定ってわけじゃない - 2012-05-20 00:16:31
    • 一文目と二文目の文章は独立していると考えるべき。「離脱するけどそれまでの間苦労するなら改造してしまおう」 - 2012-05-20 08:25:37
  • ここに上がってたけど反映されてなかったバグとか誤植(29,45,49話,刹那の戦闘台詞、辞典のソート)をまとめてバグのページに反映させといた。他に見落としてるのあったらすまん - 2012-05-20 17:27:16
  • 単純に間違っているのか、俺が2周目なんで2周目以降で何かしら緩和されているのかわからんが、ロックオンで撃墜しなくてもアニュー生存するんだな。少し前まで隠し要素の項目にもそんなことが書かれていたような気もしたが、今は消されているな・・・わけわからん - 2012-05-21 00:20:10
    • アニューのHP○%以上なら刹那で撃墜しても生存するってコメントがあったハズだがそれも消えてるな。検証してみたいけどその付近のセーブデータが無い。 - 2012-05-21 01:10:58
    • 一周目で台詞差分確認するために撃墜直前にセーブ(この時攻撃が届くのは刹那とロックオンのみ)して刹那で倒したら生存した。???って思ったけど勘違いだと思ってたわ - 2012-05-21 14:33:01
    • 俺は刹那どころかシンで撃墜して生存したんだよな・・・その時はHP満タンの状態から攻撃→再攻撃で一気に撃墜した。あれ?と思ってやり直したが、やはり生存。今度はある程度削ってからシンで撃墜したんだが、何故か死亡。ということでHP一定以上から一気に倒せばロックオン以外で撃墜してもOKという感じだろうか?とりあえず要検証 - 2012-05-21 23:35:33
      • 消された記事では、残りHP25%以上の状態から一回で落とせばOKとあった。 - 2012-05-21 23:51:02
        • なるほど、じゃあとりあえず25%と書いてくる。何か情報があったら修正しといてください - 2012-05-22 00:53:49
          • 自分はクワトロで反撃して満タンから約77%にしたら刹那で撃墜してもアニュー死亡した
            • 二週目なのか、刹那がエースなのか、ロックオンとアニューが戦闘しているのか、も条件に含まれてるっぽいのでそちらも併記してもらえると助かるのだが - 2012-05-22 10:52:52
            • 失敬。二周目で刹那は既にエース、77%から刹那で一発で撃墜したからアニューとロックオンは戦ってない - 2012-05-22 11:34:18
    • この流れを見ていると、ロックオン以外で撃墜する場合は、撃墜時を除いてロックオン以外でダメージを与えてはいけないとかそんな感じだろうか? - 2012-05-22 19:57:09
    • ダメージ与えるか与えないかは別にして、撃墜前に一度ロックオンとアニューが戦闘して会話出しておくみたいなのが以前の版で書いてあった気がするんだけど、結局のところ必須じゃなかったってことなのかな - 2012-05-23 00:39:59
    • HP満タンからの一撃撃破による成功はこっちもシンと刹那で確認。他にはロックオン一人で残りHP51%→他キャラで即撃破して成功、ロックオン→アルトの順に攻撃して残りHP52%→他キャラで即撃破して失敗(アルト→ロックオンでも同じ)。あとはロックオン一人で5.5%まで削ってとどめは他キャラで刺しても成功した。 - 2012-05-23 01:01:31
      • 書き忘れたけど、シンと刹那の即撃破の前にはロックオンとアニューは戦闘させていない - 2012-05-23 01:03:38
        • なるほど。じゃあロックオンとの戦闘前会話は不要。誰でも撃墜してもいいが、ロックオン以外で削ってはいけない。ロックオンで撃墜する場合は誰で削ってもいい。といったところか - 2012-05-23 02:59:46
      • どうでもいいことかもしれないが、HP満タンの状態からバサラの歌をアニューにかけてから一撃で撃破→失敗、HP満タンの状態からアニューに攻撃して回避されてから一撃で撃破→成功。それとトレミーがトランザム状態でクリアすると起こるバグも確認。 - 2012-05-26 23:21:58
  • 機体データに修理費の項目が見当たらないと思ったら、ゲーム中のユニット能力画面にも表示されてないんだな。見る方法って何かある? 一応説明書見てみたけど見つからなかった - 2012-05-22 01:59:45
    • 初代Z以降修理費は表示されなくなった(もしかしたら前作からだったかも) - 2012-05-22 03:33:40
    • MAP兵器で撃滅するしか…でも需要あるかね - 2012-05-22 03:51:59
      • ロジャー出してると完全無意味だしなぁ… - 2012-05-22 06:50:26
  • 参戦作品の『コードギアス 反逆のルルーシュ』の項目が限界にきてるみたいなので、何らかの対処をした方がよいかと - 2012-05-22 07:42:58
    • 単に無駄な記述が多いだけ。いくらでも削れるだろ。 - 2012-05-22 12:34:16
    • いくら隔離場所のオナニーページっつっても限度があらあな ゲームにまともに登場すらしてないキャラの詳細とか完璧に不要だろうがよ - 2012-05-23 11:54:44
    • ページ二つに分けてるしキチガイ杉ワロタwww - 2012-05-23 11:56:33
  • ユニット運用が長文・細分化が進んでたので、勝手ながらパイロットの項目を整理してみた。 - 2012-05-22 09:12:14
  • まだPPが足りなくて試せてないので聞いてみたいのですが、バサラに技量養成+再攻撃を習得させたら、味方に歌う場合でも再攻撃で歌ったりできますか? できたら、1ターンで2回分の効果が得られて便利かなと思ったのですが。 - 2012-05-22 22:39:34
    • バサラは再攻撃は取得できんよ - 2012-05-22 22:41:28
      • orz - 2012-05-22 23:00:45
    • 連続行動でヴァジュラ撃破→その後に味方に歌う が精一杯かなぁ - 2012-05-23 08:38:03
    • 連続行動は覚えても使い道がほとんど無い。再攻撃や援護攻撃などの攻撃系技能は習得不可。これが今作最も特殊なキャラ「熱気バサラ」だよ。素直にSP関係に全PP注いだ方がいい。 - 2012-05-23 10:36:07
      • 戦艦サイズをワンパンで追い返せる対バジュラのことだけ考えても連続行動持ってていいわ - 2012-05-26 00:29:02
        • シナリオによっちゃMAP歌→H&A→MAP歌で大量撤退も夢じゃないしね。バサラ本人からしたらかなり不満かもしれないけど(皆帰るから) - 2012-05-28 23:54:17
    • バサラつながりで気になったんだが、運用指南にあるガムリンの記述おかしくないか?バサラへの援護攻撃は不可能だから、援護攻撃&連携攻撃は意味無いんだが。それともMAP歌のために味方集まるから、そいつらへの援護って意味か?もしそうなら書き直すんだが - 2012-06-01 07:41:50
  • 真ゲッタードラゴンって改造引き継いでない? - 2012-05-23 21:24:58
    • タワー改造してないだけじゃないか? - 2012-05-23 21:57:10
    • せめて引き継ぎの項目を読んでから書き込もうか。まあ初見だとアレ?って思うよなw - 2012-05-23 22:19:17
  • とりあえず00の作品紹介ページを1ページに収まるようにしてみた。ログインユーザの方がいれば参戦機体と参戦キャラのページの削除をお願いします - 2012-05-23 22:51:27
  • ↑ごちゃごちゃしすぎてわからんから、分けたのに意味なくね? - 2012-05-24 13:06:49
    • 同感。というか、残した所とか要らないのが残っている - 2012-05-24 20:05:20
      • そう思うなら修正すればいいじゃない - 2012-05-24 20:31:57
      • 冗長なだけのオナニーページになったから分割の必要はないと判断して1ページに戻したんだろうし、短く上手くまとめくれ - 2012-05-25 01:34:32
  • 少し前にエターナルの運用を自分が多量に書き足したんだけど随分すっきりしてもらいましたね。特徴と運用の基準がよくわからなくて重複したり冗長になってたのでよかったと思う。(もう少し改善できそうですが) 加速節約は同意できないところですが、乙です。 - 2012-05-26 19:16:34
    • そう思うんなら改善すりゃいいじゃん。wikiはそういうもんなんだからここに感想はいらないぞ。 - 2012-05-28 15:58:09
  • そういえば攻略本情報が正しいとするとシャーリー死亡時の展開って1週目に見なかったらもう見れないって事なのか? 最終分岐は選択肢が出るからどっちでも行けるけど。 - 2012-05-28 11:13:22
最終更新:2012年06月07日 09:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。