ミサイルランチャー I-HOC-ミサイルランチャーI-HOC-CミサイルランチャーI-HOC-Xミサイルランチャー

I-HOC-Cミサイルランチャー


能力

種類:ミサイルランチャー
属性:爆発
最大ロック数固定(6)

強化

強化Lv. 射程 威力 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 所持弾数
1 120m 3000 198 85 65 6 36
2 121m 3105 208 64 37
3 122m 3211 219 38
4 3316 229 63 39
5 123m 3421 240 40
6 124m 3526 250 62 41
7 125m 3632 261 42
8 126m 3737 271 61 43
9 3842 281 44
10 127m 3947 292 60 45
11 128m 4053 302
12 129m 4158 313 59 46
13 4263 323 47
14 130m 4368 333 58 48
15 131m 4474 344 49
16 132m 4579 354 57 50
17 133m 4684 365 51
18 4789 375 56 52
19 134m 4895 386 53
20 135m 5000 396 55 54
21 5220 54 55
22 136m 5440
23 5660 53 56
24 137m 5880 52 57
25 6100 51 58
26 6320
27 138m 6540 50 59
28 6760 49 60
29 6980 48
30 139m 7200 61
31 7300 47 62
32 140m 7400 46
33 7500 45 63
34 7600 64
35 141m 7700 44 65
36 7800 43
37 7900 42 66
38 142m 8000 67
39 8100 41
40 143m 8200 40 68
41 144m 8456 408
42 145m 8711 419
43 146m 8967 431
44 147m 9222 442
45 148m 9478 454
46 150m 9733 465
47
48
49 153m 10500 500
50 10778
51 11056
52 11333
53 11611
54 11889
55 12167
56 12444
57 12722
58 13000

生産条件

  • ハウンドクラスα3
素材/STE 必要数
スティグマの鋭棘 2
ギガンテウスの尻尾 2
フレズベルクの大鎧腹 1
STE 100

説明

一発一発の威力は低いが、大量のミサイルを発射出来る。
大量の敵を殲滅するのに向いている。

活用方法

初期に比べると威力が下がった分、全体的に性能を底上げしたような性能になっている。
ロック時間と弾速が上昇し、何気に射程も伸びているため活用の幅は広がっている。
装填数も4から6に増加、また所持弾数も1.5倍に上昇したため、雑魚敵にも気軽に撃ちやすくなった。
ロック数も装填数に合わせて最大6箇所に。撫でるように照準を移動するだけで一気にロックオンできる。

早くなったロックオンと装填数の多さで火力の低下は十分補えるので、単純に強化されたと言っていいだろう。
ミサイルランチャーを使う予定なら生産をおすすめする。

履歴

2012/03/29 追加
2012/05/16 エイム中の歩行が可能に
2012/05/30 弾道精度の向上
2012/08/01 命中精度の向上
2012/10/24 ホーミング性能の向上
2013/12/11 ホーミング性能の向上
2014/03/26 ホーミング性能の向上
2014/07/16 生産条件の変更、弱点ダメージ率の向上

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月17日 23:33