SFT-L
能力
種類:火炎放射器
属性:ヒート
効果:燃焼
強化
強化Lv. |
射程 |
威力 |
射撃レート |
射撃精度 |
リロード時間 |
装填量 |
所持燃料 |
1 |
30m |
30 |
1800 |
99 |
65 |
120 |
1800 |
2 |
11 |
125 |
1810 |
3 |
31m |
12 |
64 |
130 |
1820 |
4 |
13 |
135 |
1830 |
5 |
14 |
140 |
1840 |
6 |
15 |
63 |
145 |
1850 |
7 |
32m |
16 |
150 |
1860 |
8 |
17 |
155 |
1870 |
9 |
18 |
62 |
160 |
1880 |
10 |
39 |
165 |
1890 |
11 |
33m |
40 |
170 |
1900 |
12 |
41 |
61 |
175 |
1910 |
13 |
42 |
180 |
1920 |
14 |
43 |
185 |
1930 |
15 |
34m |
44 |
60 |
190 |
1940 |
16 |
46 |
195 |
1950 |
17 |
47 |
59 |
200 |
1960 |
18 |
35m |
48 |
205 |
1970 |
19 |
49 |
210 |
1980 |
20 |
50 |
58 |
215 |
1990 |
21 |
31 |
220 |
2000 |
22 |
36m |
32 |
225 |
2010 |
23 |
33 |
57 |
230 |
2020 |
24 |
34 |
235 |
2030 |
25 |
37m |
35 |
240 |
2040 |
26 |
36 |
56 |
245 |
2050 |
27 |
37 |
250 |
2060 |
28 |
38 |
255 |
2070 |
29 |
38m |
39 |
55 |
260 |
2080 |
30 |
40 |
265 |
2090 |
31 |
42 |
270 |
2100 |
32 |
43 |
54 |
275 |
2110 |
33 |
39m |
45 |
280 |
2120 |
34 |
46 |
53 |
285 |
2130 |
35 |
85 |
290 |
2140 |
36 |
40m |
90 |
52 |
295 |
2150 |
37 |
95 |
300 |
2160 |
38 |
100 |
51 |
305 |
2170 |
39 |
105 |
310 |
2180 |
40 |
41m |
110 |
50 |
315 |
2190 |
41 |
115 |
320 |
2200 |
42 |
120 |
49 |
325 |
2210 |
43 |
125 |
330 |
2220 |
44 |
42m |
130 |
48 |
335 |
2230 |
45 |
135 |
340 |
2240 |
46 |
140 |
47 |
345 |
2250 |
47 |
145 |
350 |
2260 |
48 |
43m |
150 |
46 |
355 |
2270 |
49 |
155 |
360 |
2280 |
50 |
160 |
45 |
365 |
2290 |
51 |
176 |
375 |
2330 |
52 |
191 |
385 |
2370 |
53 |
207 |
395 |
2410 |
54 |
222 |
405 |
2450 |
55 |
238 |
415 |
2490 |
56 |
253 |
425 |
2530 |
57 |
269 |
435 |
2570 |
58 |
284 |
445 |
2610 |
59 |
300 |
455 |
2650 |
60 |
311 |
61 |
322 |
62 |
333 |
63 |
344 |
64 |
356 |
65 |
367 |
66 |
378 |
67 |
389 |
68 |
400 |
生産条件
キーパーツ/STE |
必要数 |
|
バンダリニアの爆破袋 |
2 |
|
ニーズヘッグの火骨 |
2 |
|
フレズベルクの鎧腹 |
1 |
STE |
100 |
説明
射程距離を伸ばした火炎放射器。
液体燃料を加えることで燃焼による威力が高まっている。
活用方法
SFTと比べて射程が伸びた代わりに威力が落ちた火炎放射器。
2倍以上となった射程は広範囲の
エネミーを一度に燃焼させることが可能であり、飛行エネミーも相手にできる。
それでいて燃焼ダメージは上がっており、雑魚を次々と燃焼させて一掃してゆく様は壮観である。
しかし、基礎威力はSFTの半分以下のため、素の威力に期待した敵の殲滅には向かない。
また炎のエフェクトが激しくなっているため、味方の視界を遮る可能性も高い。
エネミーをまとめて燃焼させたら、あとは他の武器で確実に弱点を狙い打つなどの戦法がいいだろう。
このような戦法なら味方の邪魔になることなく、弾持ちもよくなる。
履歴
2012/08/01 |
追加 |
2012/12/12 |
燃焼ダメージ向上 |
2013/12/11 |
威力の向上 |
2014/03/26 |
威力の向上 |
2014/07/16 |
弱点ダメージ率の向上、生産条件の変更 |
最終更新:2015年08月10日 20:24