スナイパーライフル SGKSGK-CSGK-XXSGK-CCSGK-AW

SGK-AW


能力

種類:スナイパーライフル
属性:種類により異なる
効果:種類により異なる

強化

名称 属性1/効果 属性2/効果 番号 特徴
SGK-AW 射撃/貫通 01 バランス重視(レア)
02 威力重視
03 貫通力重視
04 装填数重視
05 所持弾数重視
06 エイム重視
X フルオートタイプ
SGK-AWF

SGK-AWI

SGK-AWE

SGK-AWV
射撃/貫通 ヒート/燃焼

凍結

電撃/帯電

01 バランス重視(レア)
02 威力重視
03 貫通力重視
04 装填数・所持弾数重視
X フルオートタイプ
SGK-AWEX 爆発 01 バランス重視(レア)
02 威力重視
03 爆発範囲重視
04 装填数・所持弾数重視
X フルオートタイプ
武器名ではXが先。

名称 射程 威力/熟40 威力/熟58 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 所持弾数/熟40 所持弾数/熟58
AW 01 248m 7200 14400 60 99 45 8 57 68
02 255m 16200 48 70 6 51
03 233m 9000 72 60
04 12600 60 50 18 77
05 6 193
06 51
X 3150 6300 120 53 64
AWF 01 248m 6750 13500 60 99 45 8 68
02 14400 70 6 51
03 233m 8100 72 60
04 12600 60 50 16 137
X 6300 120 6 64
AWI 01 248m 6750 13500 60 99 45 8 57 68
02 70 6
03
04 233m 12600 60 50 16 137
X 6300 120 6 64
AWE 01 248m 12600 60 99 45 8 68
02 13500 70 6 51
03 233m 7200 72 60
04 5850 11700 60 50 16 114 137
X 5760 120 6 64
AWV 01 99
02 248m 14400 60 70 6 51
03
04 233m 12600 60 50 16 137
X 6300 120 6 64
AWEX 01 248m 54000 60 97 45 6 26
02 32400 64800 95 80 21
03 233m 46800 70
04 23400 60 12 43 51
X 25200 120 99 50 5 21

+ ナンバー別性能比較
名称 射程 威力/熟40 威力/熟58 射撃レート 射撃精度 リロード時間 装填数 所持弾数/熟40 所持弾数/熟58
AW 01 248m 7200 14400 60 99 45 8 57 68
AWF 13500
AWI 6750 13500
AWE 12600
AWV
AWEX 248m 54000 60 97 45 6 26
AW 02 255m 16200 48 99 70 6 51
AWF 248m 14400 60
AWI
AWE 13500
AWV 14400 51
AWEX 64800 95 80 26
AW 03 233m 9000 72 99 60 6 51
AWF 8100
AWI
AWE 233m 7200
AWV
AWEX 233m 46800 60 95 70 6
AW 04 233m 12600 60 99 50 18 77
AWF 137
AWI
AWE 11700
AWV 12600
AWEX 23400 46800 95 60 12 43 51
AW 05 233m 12600 60 99 50 6 193
AW 06 233m 12600 60 99 50 6 51
AW X 233m 6300 120 99 50 6 64
AWF
AWI
AWE 5760
AWV 6300
AWEX 25200 5 21

取得条件


説明

特殊ミッション出撃時に一定確率で獲得できる武器種類。
純正とは性能が異なっており、熟練度に応じて自動強化される。

活用方法

+ SGK-AW
  • バランス重視タイプ
全てのステータスが従来より高く、これさえ持っていればSGK-XXは必要なくなる。AW全体として見ても威力は高いまま装填数と所持弾が多くリロード時間が短い文句なしの性能。
リロード時間、装填数共に優秀なのだがガンナーズハイの供給はあまり追いつかず、ロリキャンなしのレート通りに撃つことになる。
効果付きは元々の高威力のために命中するだけでも効果が表れ、特に凍結との相性は凄まじい。

  • 威力重視タイプ
威力を高めたタイプ、レートが下がっているがロリキャンによってこの弱点は克服されやすいため、明確な弱点はリロード時間だけとなる。
ロケットランチャーより遅いリロードは流石にカートリッジの補強をしないと快適とは言えないだろう。
しかし、貫通減衰が酷くヒット数も少ない、01の半分ほどで非弱点部分を通さず弱点にしっかり当てられないと威力が激減してしまう。
貫通が有効な敵相手でもヒット数の低さ、貫通減衰の酷さでダメージは圧倒的に01に劣る、貫通が有効でない敵には優位だが、使い道としては道中の雑魚やSEED殲滅になるだろう。

  • 貫通力重視タイプ
貫通効果は通常貫通ヒット数が増えるほど威力が落ちていくが、貫通力重視タイプはいくら貫通ヒット数が増えても威力が全く落ちない。
そのため貫通の有効な攻撃可能部位の多い巨大エネミーに力を発揮するだろう。
とはいえ貫通減衰が小さく威力も高い01型と比べると03型の威力は6割程度、貫通ヒットでの合計ダメージで01型を抜くにはなかなか厳しいか。
弾速がスナイパーライフルの中では遅く、それがヒット数の増加につながるかは不明。

  • 装填数・所持弾数重視タイプ
AW04は装填数重視、AW05の所持弾重視。AWn04はその両方を兼ねたタイプ。リロードの回数を少なくし継続火力を上げやすいタイプ、スナイパーライフルはロリキャンでレートを上げやすいが、とてもじゃないが使い切れないほど。
しかしガンナーズハイでの供給はされやすくヒットライザーの維持もしやすいためリロードそのものをなくせる場合もある。
所持弾重視は所持弾の少ないスナイパーライフルにはありがたい。

  • エイム重視タイプ
AW06のみ。エイム時のスコープ倍率が大きく、遠距離からでも更に正確に的を狙いやすくなる。

  • フルオートタイプ
SGK-CCをより簡易化したフルオート型。リロード時間、装填数共も悪くないのだが、フルオート武器の宿命故に、威力・貫通性能はかなり抑えられている。
基本的にスナイパーライフルはロリキャンでレートを上げれるため、それ以下のレートに成り得るフルオート射撃武器としては疑問がある。
実用性を考えなければ機材や指を酷使しないことは良いのだが、使うにしても道中向けになるだろう。


+ SGK-AWEX
EXは圧倒的な威力、射程、弾速で爆発弾を発射する。
ロケットランチャーはおろか迫撃砲を上回る威力で雑魚は1発、リーダーも弱点に当てればほぼ1発、高機動スーツが本当に無双できてしまう。
欠点と言えば04タイプ以外は総弾数は少なく、射撃精度、爆発属性ゆえの弱点倍率の低さだが、あまりの威力の高さでほとんど差はないどころか弱点に当てなくても良い。
どれか一本でも持っていれば、道中では確実に無双できるだろう。

  • バランス重視タイプ
バランス重視タイプとしては扱いやすいのだが、爆発タイプ全般がスペックとしてはすでに十分以上に性能を満たしておりかえって特徴がない風に感じられてしまう。
威力、装填数、総弾数、リロード速度全てまとまりがよくとりあえずこれ1本でなんとかなるタイプ。

  • 威力重視タイプ
威力の高さで全てをねじ伏せる威力重視タイプ。リロードは遅く弾数も少ないので扱いやすさはやや劣るか。
総弾数が少ないため道中よりはボス向け。

  • 爆発範囲重視タイプ
MDKS-AWと同様爆風がクラスアドミラルを丸ごと包めるほど大きい。そのため、部位破壊はあっという間、
欠点も爆発の中心から離れるほど落ちる程度である。

  • 装填数・所持弾数重視タイプ
威力が十分ある爆発タイプが所持弾数アップで総火力大幅向上。
遠距離アビリティの効果が最も載せやすく、道中・ボスともに活躍が見込めるだろう。

  • フルオートタイプ
他のSGK-AWX同様、威力を極端に抑えられているため、基本的には道中向き。
こちらはエイムで弱点を特に狙わなくてもそこそこ発揮できるが、他のEXと比べて弾数がいる、装填数はかなり少ないのでイマイチ使い勝手は劣る。


履歴

2015/04/08 「ギガコロニー攻略戦 未来激走編」で追加
2015/04/28 SGK-AWEXシリーズ:威力減衰と装填数の調整(SGK-AWXEXは威力減衰の調整のみ)
SGK-AWEXシリーズにおける以下の症状の改善
・「爆発」属性が「射撃&爆発」属性に表記されている症状
・射撃強化カートリッジの効果が反映される症状
・アドバンスドアクト「エクスプロージョン」の効果が反映されない症状

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月20日 00:25