atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • バイオハザード リベレーションズ

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

バイオハザード リベレーションズ

最終更新:2020年03月16日 10:31

storytellermirror

- view
だれでも歓迎! 編集

バイオハザード リベレーションズ

part60-98~100,104~106


98 :リベレーションズ◆l1l6Ur354A:2012/02/01(水) 00:26:27.32 ID:4A0Q55T80
んじゃちょっと書いてみるね
まだ発売してから一週間たってないのもあるから牛歩で。

バイオハザードリベレーションズ・基本まとめ
・全12章。ジルがプレイヤーキャラだが、他にパーカー・クリス・キースを
プレイアブルキャラとして使うシーンがある。ジル以外は固定装備。
・初回特典として、ジェシカズ・レポートというものがついてくる。内容は
上司に提出するために今回の事件報告書をジェシカが作成しているというもの。



なお、今回のバイオはシナリオがかなり凝っており、伏線やどんでん返しがあちこちで
起こって楽しいので、気になっててまだ買ってない人は読まないことをお勧めする。

 
99 :リベレーションズ(1/2)◆l1l6Ur354A:2012/02/01(水) 02:07:03.30 ID:4A0Q55T80
組織関係
BCAA:製薬企業連盟が設立した対バイオテロ組織。
FBC :某大国が設立した対バイオテロ組織。その物量にまかせた大組織であるが、
   強引なやり口から他国のバイオテロ組織との折り合いは悪い。
ヴェルトロ:本編開始前、2004年にバイオテロを引き起こしたテロ組織。
      彼らのバイオテロをきっかけに、全世界が「バイオテロ」の実体を認識した。
???  :???



荒れ狂う海原。その波間を進むタグボートがあった。
その船には、数十分前に連絡を絶ったクリスとジェシカ、両隊員の捜索にきた
BCAA(対バイオテロ組織)のメンバーであるジルとパーカーの二人が乗船している。

やがて、雨と波に遮られた視界の先に、巨大な影が姿を見せる。
打ち捨てられた、豪華客船――その座標はクリスとジェシカが最後に
通信を行った地点と、一致していた。

豪華客船へと乗り込むジルとパーカー。だがその壮麗な外見とは裏腹に、
船にはまったく人気が感じられない。船内へと突入した二人を待ち受けていたのは――

積み重ねられた人骨の山と、悪臭漂う血の海だった。
 
100 :リベレーションズ(2/2)◆l1l6Ur354A:2012/02/01(水) 02:08:17.44 ID:4A0Q55T80
彼らに何が起きたのだろうか? BCAAとして数々の経験を経てきた彼女たちには、ある
嫌な予感があった。それを裏付けるかのように、船内には不気味な気配が漂っている。
光を遮る白い影。どこから響くのかわからない呻き声。そして何かが這いずるダクトの音……


その瞬間、ダクトから何かが飛び出してきた!


それは船員と思しき者の、無残な死体だった。だが奇妙だ。
「この腕の変異、初めて見る形だわ」
まるで水死体のように膨れ上がり、骨が突き出た腕。バイオテロと、誰よりも長く戦ってきた
ジルでさえ、見たことのないその姿に不安が高まる。

やがて、二人は厨房へとたどり着く。食材をのせるべきテーブルには、顔をつぶされた死骸だけが
横たわっている。その時、パーカーが排水溝の下に何かを見つけた。
”ジェネシス”でその正体を探るジル。どうやら銃のようだ。――持ち主の手もついているが。



――べちょ。
 
104 :リベレーションズ(1/3)◆l1l6Ur354A:2012/02/03(金) 00:45:06.26 ID:K1ADA6JN0
基本情報のところで書き忘れた。キャラクター紹介。
ジル :本作のプレイヤー・キャラクター。もっとも長くバイオテロと戦ってる一人。
BSAAの一員。
パーカー :本作のメインキャラクター。元FBCメンバーで、「戦うために」BSAAに転向した。
クリス :ジルの相棒。洋館事件からバイオテロと戦い続けている数少ない人物。
彼の失踪をしらせる一報から物語ははじまる。
ジェシカ :パーカーのFBC時代の同僚で、現BSAA所属。
彼女もクリスと組んである組織の調査を行っているが……
オブライエン:BSAAの長官。今回の事件の陣頭指揮を執る。
間延びした口調が特徴的だが、老獪な人物でもある。
キース :BSAAのメンバー。二刀流ナイフを自在に操る凄腕だが、クエントとひとまとめに
「君らは好きにさせるしかない」と評される。プレイアブルキャラ。
クエント :BSAAメンバー。機械オタクで内向派。やたらもったいぶってかっこつけたがる
慎重派である……というキャラ紹介なのだが、劇中の活躍が有能すぎるわ
一人でハンターの群れのなかに突入していくわで
普通にキーキャラになってしまっている。
モルガン :FBC長官。巨大な組織をひとりでとりまとめている手腕の持ち主だが、
反面組織全体が彼の独裁政治になっており、また強引な手法が他国から反感を買ってもい

る。
レイモンド :若きFBCのエース。かつてはパーカーの指揮のもとテラグリジア・パニックで
民間人を救うために尽力していたが、現在では排他的な操作方法や傲慢な態度から
評判はよくない。
レイチェル :ゴーストシップにいた謎の女性。
 
105 :リベレーションズ(2/3)◆l1l6Ur354A:2012/02/03(金) 00:45:56.77 ID:K1ADA6JN0
体裁が崩れまくった。すまん

――時は数十分前に遡る。
ジルとパーカーは、珍しく現場にでてきたBSAA長官、オブライエンによって
”テラグリジア”を臨む海岸に呼び出されていた。

”テラグリジア”――2004年、各国の共同出資によって作られた海上都市だ。
衛星軌道上の太陽光集積システム(別名レギア・ソリス)を利用した太陽光発電など、環境に
配慮した構造になっていることでも話題になっていた。

だが、堕落した人類への警鐘を旨とするテロ組織”ヴェルトロ”により、ウィルスが散布。
同時にB.O.W.(生体兵器)”ハンター”が大量に投入。一瞬にして地獄と化した。

この際、FBCが他国の対バイオテロ組織を排して対処にあたる。唯一、BSAAからオブライエン長官が
オブザーバーとして派遣されたが、実質的な権限は皆無であった。

結果、三カ月後に事態の収拾は困難と判断、太陽光集積システムを利用し都市そのものを自壊。
ヴェルトロもほどなくして壊滅したとFBCは発表した。


この件により、世界に”バイオテロ”の存在が発覚。世論の圧倒的支持を受け、FBCはさらに組織を
強大化させたという。




が、この海岸で近頃不穏なうわさが漂っていた。謎の漂着物が打ち寄せられている。
そして、FBCがこの海岸を閉鎖し、何かを隠蔽しているとのこと。
オブライエンはこの噂を調査するために、捜査許可を得てジルたちを呼び寄せたのだ。

 
106 :リベレーションズ(3/3)◆l1l6Ur354A:2012/02/03(金) 00:47:20.16 ID:K1ADA6JN0
「クエントから新装備は受け取っているな?」
新装備――”ジェネシス”。正式名称はバイオスキャナー、放射線によって隠れた物体を走査し、
メモリ内にあるオブジェクトデータと照合することによりその物体の正体を探ることのできる
優れものだ。おまけに、ウィルス感染体のデータをスキャンすることによりそのウィルスに対する
簡易的なワクチンまで作り出せるという。(=敵スキャン100%でハーブGET)

ジルたちが海岸に降りると、噂の漂着物が早速見つかった。それも、いくつもだ。
一見、巨大な肉の塊。だが、ひっくり返すと明らかに通常の生物のものではない口がついている。
ジェネシスの反応からも、間違いなくなんらかのウィルス感染体のようだ。
……ジェネシスが、何か別の反応を拾った。
「体内になにかあるな?」
「私がやるわ。なれっこだし」
口に腕を突っ込み引きずり出すと、血のように赤い液体の詰まったカプセルがでてきた。
「これがすべて人為的なものだとすれば、証拠になるわね」
「預かっておこう。引き続き調査を……気をつけろ!」

突然、別の肉塊が動き出した。どうやら一部、生きて漂着した物があるらしい。
幸い、動きは鈍く簡単に始末できた。だが、FBCはこんなものを隠蔽して、何をしていたのか……?

その時、オブライエンの携帯に緊急連絡がはいる。

「私だ。……なんだと?」
「ああ、わかった。だが、計画は前倒しにする必要がある……ああ、おって連絡する」
「ジル、パーカー。クリスとジェシカの連絡が途絶えた。君たちにはこのまま彼らの捜索に
あたってもらう。最後に連絡が確認された場所は――欧州の海上だ」
「なんですって? 彼らは”ヴェルトロ”の残党が復活したとの報告の調査に
 雪山にいっているはず……」
「詳しい状況はわからん。いずれにせよ、事態は一刻を争う」
「――ええ。行動開始ね」


――時は戻ってゴーストシップ船内。
 
114 :バイオハザードリベレーションズ:2012/02/12(日) 20:46:31.17 ID:Bw07XhnO0
放置気味ですまない
今週からまた少しずつ書き溜めてきます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「バイオハザード リベレーションズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. METAL GEAR SOLID 3
  2. は行
  3. あ行
  4. さ行
  5. 女神転生シリーズ
  6. テイルズ オブ ジ アビス (Part1/2)
  7. 絶対絶望少女
  8. Ever17 -the out of infinity-
  9. 弟切草
  10. た行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    FINAL FANTASY IX
  • 7日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 7日前

    た行
  • 7日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 41日前

    ドラゴンナイト4
  • 61日前

    未解決一覧
  • 61日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 61日前

    神聖期オデッセリア
  • 61日前

    サイバーナイト
  • 61日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
もっと見る
人気記事ランキング
  1. METAL GEAR SOLID 3
  2. は行
  3. あ行
  4. さ行
  5. 女神転生シリーズ
  6. テイルズ オブ ジ アビス (Part1/2)
  7. 絶対絶望少女
  8. Ever17 -the out of infinity-
  9. 弟切草
  10. た行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    FINAL FANTASY IX
  • 7日前

    Tom Clancy's Ghost Recon: Predator
  • 7日前

    た行
  • 7日前

    まじかるキッズどろぴ~
  • 41日前

    ドラゴンナイト4
  • 61日前

    未解決一覧
  • 61日前

    まじかる☆タルるートくん MAGIC ADVENTURE
  • 61日前

    神聖期オデッセリア
  • 61日前

    サイバーナイト
  • 61日前

    サイバーナイトII 地球帝国の野望
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.