atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
  • R-TYPE Δ

ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目

R-TYPE Δ

最終更新:2020年02月23日 20:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

R-TYPE Δ(DELTA)

Part46-98~100


98 :R-TYPE⊿:2009/06/03(水) 14:54:05 ID:fgsLg1n/0
それでは今から投下開始。

まずは敵となるバイドについて簡単な説明。
R-TYPEは全ての作品を通して地球が舞台。
26世紀の人類が正体不明の侵略者に備えて生体兵器を製作。
しかし暴走して手に負えなくなったので異次元に捨てて解決。
……のはずだったが兵器は進化を繰り返しながら22世紀の地球に到達。
この進化した兵器こそがバイドです。
バイドは他の存在を無機・有機体問わず取り込み乗っ取ってしまうので、
敵キャラの中には元地球の兵器として存在していたものがいくつかあります。
それは人類に対しても例外ではありません。
ちなみに上記に書いた侵略者の正体は未だ不明。
なおステージや機体の詳細は公式やwikiに載っているので端折ります。
 
99 :R-TYPE⊿:2009/06/03(水) 14:57:21 ID:fgsLg1n/0
「プロローグ」
時代設定は初代とⅡの中間。
戦いを終えバイド撃退に成功した戦闘機「R-9 アローヘッド」は無事回収され
宇宙要塞アイギスに到着、他の対バイド戦兵器同様凍結・格納された。
しかし翌年3月、隕石群に混じり謎の物体が地球上に落下。
同時に各都市で電子制御機器が暴走、対バイド兵器のひとつがとある市街地に投下される。
この非常事態に向かった戦闘機はどれも歯が立たず、テスト用の機体(自機)まで狩り出された。


「エンディング」
R-9aⅡ DELTA(デルタ)
異次元に存在する最終ステージで親玉のバイドコアを倒したデルタ。
脱出不可能に思われたが異次元と通常空間の境目を波動砲で無理やりこじ開け脱出成功。
途中幾つかの同機と合流し、最後は同機がいっぱい停まっているステーション?に停まり、END。


R-X ALBATROSS(アルバトロス)
バイドコアを倒し、デルタ同様波動砲で空間をこじ開け脱出成功。
しばらくすると向こうからデルタが飛んできて合流。
迎えに来た巨大戦艦をバックに、ランデブー飛行をしながら二機は地球へ帰還するのだった。


R-13 CERBERUS(ケルベロス)
バイドコア撃破後、脱出しようと波動砲をぶっ放すケルベロス。
しかし境目を破ることは出来ず、脱出失敗しバイドに取り込まれてしまった。
原因は波動砲のシステムで、他の機体は直接波動エネルギーをぶつけることで境目を開くことができた。
しかしケルベロスは波動エネルギーを電気エネルギーに変換するシステムなので開くことができなかったのだ。


POWアーマー(隠し機体。シリーズお馴染みのアイテムキャリアー)
ラスボス撃破と脱出の件はデルタ・アルバトロスと同様。
その後背後から無数の色違いPOWアーマーが登場。
喜びのダンスっぽいものを皆でしつつEND。
 
100 :R-TYPE⊿:2009/06/03(水) 15:05:24 ID:fgsLg1n/0
以上がR-TYPE⊿の大まかなストーリーで、ケルベロスENDはFINALにも関わってきます。
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「R-TYPE Δ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki@二代目
記事メニュー

メニュー

  • TOP
  • 現行スレpart74
  • ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki(初代wiki)
  • 過去ログ置き場



タイトル別一覧


  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わ行
  • その他

その他

  • 未解決一覧
  • 未解決迷宮入り
  • スレ天麩羅
  • Wiki天麩羅
  • 連絡用掲示板
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. た行
  2. あ行
  3. は行
  4. さ行
  5. Braid
  6. 絶対絶望少女
  7. か行
  8. ま行
  9. 風のクロノア 〜夢見る帝国〜
  10. ら行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 5日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 5日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 6日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 6日前

    さ行
  • 6日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 6日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 6日前

    未解決一覧
  • 6日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
  • 6日前

    サイフォンフィルター3
もっと見る
人気タグ「デビッド✖︎ デビット◯」関連ページ
  • バイオハザード アウトブレイク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. た行
  2. あ行
  3. は行
  4. さ行
  5. Braid
  6. 絶対絶望少女
  7. か行
  8. ま行
  9. 風のクロノア 〜夢見る帝国〜
  10. ら行
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    メダル オブ オナー(2010)
  • 5日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル パンドラトゥモロー
  • 5日前

    トム・クランシーシリーズ スプリンターセル カオスセオリー
  • 6日前

    SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable
  • 6日前

    さ行
  • 6日前

    サイフォンフィルター:ローガンズ・シャドウ
  • 6日前

    サイフォンフィルター:ダークミラー
  • 6日前

    未解決一覧
  • 6日前

    サイフォンフィルター:オメガ・ストレイン
  • 6日前

    サイフォンフィルター3
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. シュガードール情報まとめウィキ
  3. まどドラ攻略wiki
  4. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. 杖と剣の伝説
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Braid - ストーリーを教えてもらうスレ暫定Wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  5. 全人類転送ミッション - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 零 -刺青ノ聲- - アニヲタWiki(仮)
  7. モンスター一覧_第3章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.