スーパーロボット大戦OG 外伝
part38-121,122,125
- 121 :スパロボOG外伝:2008/04/10(木) 23:47:37 ID:0cjyNtDe0
- OG外伝はシナリオ自体は短いけど、視点ころころ変わるからなぁ。
 簡単に纏めると以下のような感じ。
 
 前半は、連邦軍次期主力兵器のコンペの裏で、ヴィルヘルム・ユルゲン博士を始めとするメンバーが
 機動兵器を操作する『ODEシステム』に、地球上の全ての人間を組み込もうとする話。
 これがいわゆる『バルトール事件』である。
 あと、ツェントル・プロジェクト及び特殊部隊クライウルブスの話が繰り広げられる。(スパロボMXの前日談)
 
 後半は、バルトール事件の終わりごろに突然現れた謎の巨大構造物『ソーディアン』と
 それに乗って現れた、異世界の世紀末救世主な戦闘集団『修羅』との戦い。
 あと、デュミナスっていうロリショタを連れた変な連中も登場する。
 
 戦士ロアとコンパチカイザーなんていう懐かしい面子も揃えつつ、
 いつもの鉄砲玉突撃作戦でソーディアン内部に突入したハガネ・ヒリュウ部隊は
 修羅の親玉である修羅王アルカイドを倒した。
 
 ソーディアンの最深部でデュミナスを倒すも、
 デュミナスが集めた想念集積体とソーディアンの次元転移装置が反応して次元の門が開き、
 懐かしのバンプレ大ボス、ダークブレインが登場する。なおデュミナスの創造主はダークブレインでした。
 
 どうにかダークブレインを倒すと、今度はシュウ・シラカワがネオグランゾンで勝負を仕掛けてきたので
 これを返り討ちにしてED。
 戦い以外の生き方を模索すべく、修羅は再び異世界へと旅立っていった。
 更なる伏線をばら撒いて、物語はOG3へと続く。
 
 自分ではここまでが限界だった。更に詳しく書きたい人は頑張ってくれ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
- 122 :ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 00:57:51 ID:uEqcJwRx0
- ロア、フォルカ、R勢のED後の処遇が知りたい
 
- 125 :ゲーム好き名無しさん:2008/04/11(金) 02:09:00 ID:0IpqegHU0
- >>122
 ・ロアチーム(ロア・コウタ・ショウコ)
 今後もダークブレインの刺客が現れるかもしれない!
 俺たち兄妹は、ロアアーマー、エミィアーマーそしてコンパチと一緒に戦うぜ!
 どこかでエミィが生きてるかもしれないしな!
 
 ・フォルカ
 我々修羅はソーディアンに乗って、戦いをしなくて済む異世界を探そうと思う。
 では、さらばだ!
 
 ・Rチーム
 時流エンジンが悪用されると大変なんで、テスラ研にエクサランス全解体要請(嗚呼、なんて勿体無い)
 何故か生き延びたデュナミストリオの一人、デスピニスと一緒に、
 ジャンク屋企業「ライトニング&エターナル」を作り、それで食ってゆくことにするつもりらしい。
 
