洞窟物語改造ソフト:Sue's Workshop 総合マニュアル
スプライト・ボス動作
最終更新:
suesworkshop
-
view
目次
<ANP
| <ANP****:****:**** | スプライトを動作させる | Animate NPc NPCを動作させる |
| イベント番号 / 動作番号1 / 動作番号2 | ||
| ・動作番号1は主要な動作(歩く、振り向く、煙が出る等)、動作番号2は詳細なオプション(向き等)です。 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
<CNP
| <CNP****:****:**** | スプライトを変える | Change NPc NPCを変える |
| イベント番号 / 変更後のスプライト番号 / 動作番号2 | ||
| ・動作番号2は詳細なオプション(向き等)です。 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
<MNP
| <MNP****:****:****:**** | スプライトを移動する | Move NPc NPCを動かす |
| イベント番号 / 移動後のX座標 / 移動後のY座標 / 動作番号2 | ||
| ・動作番号2は詳細なオプション(向き等)です。 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
<DNP、<DNA
| <DNP**** | スプライトを消去する | Delete NPc NPCを消去する |
| イベント番号 | ||
| <DNA**** | 同じスプライトを全て消去する | Delete Npc All NPCを全て消去する |
| スプライト番号 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
<NCJ
| <NCJ****:**** | このスプライトが存在すればジャンプ | Npc Check Jump NPC-確認(チェック)-ジャンプ |
| スプライト番号 / ジャンプ先イベント | ||
| ・動作番号2は詳細なオプション(向き等)です。 | ||
| 例 | ||
| 31. 大動脈 アイロンヘッドを倒した後の動作の一部 | ||
#1010
<NCJ0336:1011
<TRA0015:0410:0016:0012<END
#1011
<IT+0036
<TRA0015:0410:0016:0012<END
<NCJ0336:1011
<TRA0015:0410:0016:0012<END
#1011
<IT+0036
<TRA0015:0410:0016:0012<END
これについてはお得な情報で関連情報があります。
これは、「いかちゃん発生装置」が存在すると1011番にジャンプし、「異星人のメダル」が入手できるという意味です。
<BOA
| <BOA**** | マップボスを動作させる | BOss Animate ボスを動作させる |
| ボス動作番号 | ||
| ・このコマンドはマップボスに関するものです。 マップボスはボスフロッグ、オメガ、モンスターX、コア、アイロンヘッド、シスターズ、アンデッドコア、ヘヴィプレス、ボロス(第2形態以降)です。 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
<BSL
| <BSL**** | イベントおよびマップボスの体力を表示する | Boss Show Life ボスのライフを表示する |
| イベント番号 | ||
| ・マップボスの体力を表示するには、イベント番号を0にします。 | ||
| 例 | ||
(ただいま執筆中……)
