経歴

松下みつゆき。1948年6月27日生まれ。現在65歳。
大阪、和歌山で旋盤工を9年間務めた後、東京でタクシードライバーを32年間務める。現在会社経営。
初出馬は2010年の長崎県知事選挙で結果は2,889票だった。
政治活動家でも著名人でもないため身辺に関する情報が一切不明であり、手掛かりとなるのは経歴紹介のみである。ネット上にも彼自身の情報は非常に少ない。
政見放送後ネット上が騒然となり、「外山恒一の再来」とまで謳われるほどの人気となった。

政見の特徴

内容は文の構成が滅茶苦茶で大変わかりづらいが、「15歳から選挙権を与える、70歳までは税金を納める」「2012年以降は65歳以上は免税、65歳以上の人から税金を取ったら知事は切腹する」「命をかけて長崎県をナンバーワン(世界一)にする」「長崎県は煙草を2万円にする(知事の気分で5万円にもなる)」などいくつかの政治公約らしきものが見て取れる。この他にも自分は松下幸之助の子孫である等と言っており、彼の精神状態が疑われる。
外山恒一の再来といってもその演説スタイルは外山とは全く異なり、浪花節のごとく歌いながら演説を行う。感情の起伏が激しく、机をたたく、突然泣き出すなど情熱的なパフォーマンスを見せる。よく話題に上がるのは民放版であり、公共放送版の政見放送は内容は同じだが少し落ち着いたものとなっている。また、左手に何かのマークを描いている。
  • 取らない、取らない、取らないねえ、取らない、取りませんよねえ
  • 命を~かけて~長崎を~ナンバーワーン!ナンバーワーン!
  • イングリッシュを始めましょうかねえ
  • 朝は~ぐぅっども~にぃんぐ 昼は~ぐぅっどあふたぬぅ~ん 夜は~夜は~Good ベッドの上でいいですよ~!
  • ワン!ワン!ワン!ワン!

ニコニコ動画で視聴できる動画


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月26日 21:07