system[DA,BA] @ wiki

羽入(覚醒)

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

羽入(覚醒)

カードテキスト

《羽入(覚醒)》 コスト:8+R タイミング:N UnitCard
戦場指揮2
[A]このユニットと同じ戦場にいる、
このユニット以外のユニットは防壁を得る。
[FF]①:ユニット1体を対象とする。
[[このターン中]]、このユニットの持つタイミングが
NまたはFの能力全てのタイミングをFFに書き換える。

攻撃力7/防御力4 武勲1 統率2

EX

《羽入(覚醒)》 コスト:8+R タイミング:N UnitCard
戦場指揮2
[A]このユニットと同じ戦場にいる、
このユニット以外のユニットは防壁を得る。
[FF]①:ユニット1体を対象とする。
このターン中、このユニットの持つタイミングが
NまたはFの能力全てのタイミングをFFに書き換える。

攻撃力7/防御力5 武勲1 統率2

コメント

神として機能している最中の羽入であり、本性。

戦場指揮2が魅力だが、単体では他の8コスト帯に比べると若干劣ると感じる軍師も多いのではないだろうか。
攻撃力は高いが耐久力が4と若干低いためやはり自身で戦う事はあまりお勧め出来ない。自身の前に強力なキャラクターがいる時にこそ真価を発揮するが、彼女自身に[A]能力はかかっていない。注意しよう。

[FF]能力は使い処が難しいが局所的に様々なトリックが組める。
例えば前原 圭一の能力を使用する場合、出した次の相手ターンに即使えるので攻撃のタイミングを与えなかったり、スケイル(人型)が活動状態ならばファントムなどのカウンターカードをまるで手札であるかのように山札から使用できたりする。
単体では大した効果は発揮できないが、他の能力と組み合わせれば大変強力な能力となりえるだろう。
自分独自の組み合わせを見つけて有効利用していこう。

再編を利用した羽入との組み合わせで、ある程度出しやすい8コスト帯であることにも注目したい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー