21:07 (GM_toko) では準備ができましたら名前を変えて挙手をお願いします
21:07 (Yunfa24_1) ~
21:07 (Gand19_1) ノ
21:08 *nick M_nase_ → Iris19_2
21:08 (Iris19_2) ノ
21:08 (M_resol) HPわすれたッ
21:08 *nick M_resol → Alteria19_2
21:09 (GM_toko) それでおっけいですね
21:09 (GM_toko) では
21:09 (Yunfa24_1) はーい
21:09 (Gand19_1) はーい
21:09 (GM_toko) 「失せ物探し」再開します。
21:09 (Yunfa24_1) よろしくお願いしますー
21:09 (Alteria19_2) よろしくお願いします~
21:09 (GM_toko) よろしくお願いしますー
21:09 (Iris19_2) おねがいしますー
21:10 (Gand19_1) よろしくお願いしますー
21:10 (GM_toko) さてみなさんは盗人猿を追って崖を降りてきたところです
21:10 (GM_toko) 崖を降りると崖と森に囲まれた平らな土地に出ました。
21:10 (Yunfa24_1) じいちゃんが落下したりもしたけれどみんな元気です
21:10 (GM_toko) ぬかるんだ土と砂利が混ざって非常に足場が悪いところです
21:10 (Gand19_1) もうロープを登り降りしたりしないよ!
21:11 (GM_toko) 冒険者ゆえいたしかたなし
21:11 (Alteria19_2) 「確かこのへんでいなくなったような今日この頃」
21:11 (Yunfa24_1) 「うーん?」
21:11 (GM_toko) さらに泥まみれになった布やなんかが散乱しています
21:11 (Iris19_2) 「足跡とか無いかしら?」
21:11 (Yunfa24_1) 「なんかぐっちゃぐっちゃだけど、こんなかにないかねえ」
21:11 (GM_toko) すぐ近くには、流れが滞っているせいか少し淀んでいる滝つぼがあり、そこから水がゆっくりと下流へ流れていくようです
21:11 (Iris19_2) きょろきょろ
21:11 (Alteria19_2) よーし猿の行方を探しましょう、足跡とか見ながら
21:11 (GM_toko) 周りを見渡しますとー
21:11 (Gand19_1) GM、魔力感知とかできません?
21:12 (Gand19_1) 精神で。
21:12 (Gand19_1) というか探索。
21:12 (GM_toko) ふむ。では好きな能力値で探索どうぞ
21:12 (Gand19_1) へーい
21:12 (Alteria19_2) 2d6+4 でやぁ!!
21:12 (Toybox) Alteria19_2 -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
21:12 (Gand19_1) 2d6+7 精神
21:12 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [4,2]+7 = 13
21:12 (Alteria19_2) 開幕もらいだー
21:12 (Yunfa24_1) な、なにで探索してるのかいってくださいよ!?
21:12 (Alteria19_2) あ、機敏です
21:13 (GM_toko) はいはいな
21:13 (Alteria19_2) くっ同値能力値あると厄介ですね
21:13 (Yunfa24_1) ぶ、ぶゆうで…
21:13 (GM_toko) 振っていいのよ
21:13 (Yunfa24_1) \鉄腕はいりますか/
21:13 (GM_toko) \はいりません/
21:14 (Yunfa24_1) \ぐわー/
21:14 (Iris19_2) オール3だから低いとこ狙いで
21:14 (Yunfa24_1) 2d6+4 ぶゆう
21:14 (Toybox) Yunfa24_1 -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
21:14 (Gand19_1) わあお
21:14 (Yunfa24_1) \ぐわー/
21:14 (Iris19_2) ふぉろーはまかせろー
21:14 (Alteria19_2) どんぶらされてしまう
21:14 (Gand19_1) 転んで川に流されたりしないでね!
21:14 (Iris19_2) 2d6+3 ぶゆー
21:14 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [5,3]+3 = 11
21:14 (Yunfa24_1) 石ころをもちあげようとして足に落としたりしておくよ!!
21:14 (GM_toko) いたい
21:14 (GM_toko) では
21:15 (GM_toko) 辺りには特に強力な魔力は感じられない<精神
21:15 (GM_toko) そこそこ近くに生き物がいる気がする<武勇
21:15 (Gand19_1) 「特に魔力などは感じぬの。水妖の類は居らぬようじゃの」
21:16 (Yunfa24_1) 足もってケンケンしてます〈背景
21:16 (GM_toko) 滝と、滝つぼと、その後ろの岩陰にいい感じのへこみがあるのが見えた<機敏
21:16 (Iris19_2) 「う~ん、お猿さんいるのかしら?」あいまい
21:16 (Alteria19_2) 「災難をもたらすユウレイはいらっしゃるようだけどー」ユンさん見ながら
21:17 (Alteria19_2) 「それはそうと、いい感じの穴ボコがあるね」
21:17 (GM_toko) 見てみます?
21:17 (Iris19_2) 気配はそこからでいいのかな?
21:17 (GM_toko) いわれてみればそんな気もする
21:17 (Yunfa24_1) 「な、なんかあった?」
21:17 (Alteria19_2) 見てみるー
21:17 (Iris19_2) 「なんかいるような気がするのですけど…」
21:18 (Gand19_1) では
21:18 (Gand19_1) そっちを覗きこむ。
21:18 (GM_toko) では皆さんが滝の後ろ側に回りこんで近づいてみますと
21:18 (Gand19_1) 首が甲羅の奥から伸びる。
21:18 (Yunfa24_1) 「ん?ん?」うしろからみにいく。
21:18 (GM_toko) 中から慌てたようにガサガサッと音がして
21:19 (GM_toko) 3つの影がその穴から飛び出そうとします
21:19 (Alteria19_2) じゃあ場所をあけまそう
21:19 (Gand19_1) では
21:19 (GM_toko) 捕まえるのをこころみてもいいよ
21:19 (Gand19_1) GM、知識判定はできませんかしら
21:20 (GM_toko) 判定するまでも無くさっきの猿です
21:20 (Yunfa24_1) わはは。
21:20 (Gand19_1) なるほど。
21:20 (Iris19_2) 猿かしら猿かしら、猿だった
21:20 (Alteria19_2) それなら前回ブチブチにしてやったからのう
21:20 (Yunfa24_1) 「出た、居た!」
21:20 (Gand19_1) ボコったやつかしら。
21:20 (Alteria19_2) 足をけとばして転ばそうとします
21:20 (GM_toko) キキキッ
21:20 (GM_toko) 場所を明け渡してくれるというなら逃げるってひどい
21:20 (Gand19_1) 魔法を素早く唱えだそう
21:20 (Iris19_2) 「まあ、可愛そうですわよ?」
21:21 (Yunfa24_1) 手を大きくひろげてつかまえようとしますが機敏1です。
21:21 (GM_toko) 捕まえたいなら機敏で対抗判定なのだ
21:21 (Gand19_1) 足元を狙って魔法攻撃していいでしょうか?
21:21 (Gand19_1) 駄目かな?
21:21 (GM_toko) 魔法が間に合ったかどうか機敏だ!
21:21 (Yunfa24_1) 飛び出してるから…<あしもと
21:21 (Gand19_1) 2d6+1 よし駄目だな!
21:21 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
21:21 (Alteria19_2) 衣装さえ見つかればいいのだけど、またここで悪さ続けるのもあれだしなあ
21:21 (Yunfa24_1) 2d6+1 ひゃっほう
21:21 (Toybox) Yunfa24_1 -> 2d6+1 = [6,1]+1 = 8
21:21 (Alteria19_2) 捕まえますかー
21:22 (Iris19_2) 「おいでなさいな、ほれほれ」パン
21:22 (Alteria19_2) 2d6+4 この流れ…いける!!
21:22 (Toybox) Alteria19_2 -> 2d6+4 = [6,4]+4 = 14
21:22 (GM_toko) うわあ
21:22 (Alteria19_2) どうだー
21:22 (Yunfa24_1) 「あわわあわわ」 おたおたしている
21:22 (Iris19_2) 2d6+3 機敏
21:22 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [2,2]+3 = 7
21:22 (GM_toko) 2d6+5 猿A
21:22 (Toybox) GM_toko -> 2d6+5 = [6,5]+5 = 16
21:22 (GM_toko) 2d6+5 猿B
21:22 (Toybox) GM_toko -> 2d6+5 = [3,5]+5 = 13
21:22 (Iris19_2) さるはやーい
21:22 (Gand19_1) 尽く高い。
21:22 (GM_toko) 2d6+5 猿C
21:22 (Toybox) GM_toko -> 2d6+5 = [2,1]+5 = 8
21:22 (GM_toko) あ
21:22 (Gand19_1) あ
21:22 (Alteria19_2) いっぴき!
21:22 (Yunfa24_1) わあい
21:22 (Gand19_1) わぁい
21:23 (GM_toko) では真っ先に飛び出した猿はそのまま森へと逃げ出しました
21:23 (GM_toko) が、続く猿はアルタリアさんの足に引っかかりすてーん
21:23 (Yunfa24_1) てーん
21:24 (GM_toko) 最後の一匹はユンファさんにガシィ
21:24 (Yunfa24_1) 「ぬわー」
21:24 (Alteria19_2) 「おやおや一人はぐれさせてしまった」
21:24 (Yunfa24_1) フェイスハガーか!
21:24 (Gand19_1) 「一匹逃げられたかの」
21:24 (Yunfa24_1) 勢いで尻餅をつこう
21:24 (GM_toko) キィキィッ武勇3の抵抗<ユンファさん
21:24 (Yunfa24_1) これも対抗ですか
21:24 (GM_toko) いいえ
21:25 (Alteria19_2) 鉄腕のりそうですね
21:25 (GM_toko) 無駄な足掻きさ
21:25 (Yunfa24_1) では確保だ!
21:25 (Yunfa24_1) 「びっくりしたぁ…」
21:25 (Gand19_1) 強くやりすぎて骨とか折っちゃ駄目よ!
21:25 (GM_toko) 猿2匹確保ー
21:25 (Gand19_1) よし
21:25 (Gand19_1) 皮をはいで売ろう
21:25 (GM_toko) 猿達どうしますか?
21:25 (Alteria19_2) げすい。
21:25 (Yunfa24_1) 小脇に抱えよう
21:25 (GM_toko) ひどい
21:25 (Alteria19_2) とりあえず正座させよう
21:25 (GM_toko) じたばた<小脇で
21:26 (Yunfa24_1) 「うーん、寝床にでもいったかとおもったけど…ここもちがうっぽい?」
21:26 (Yunfa24_1) もう一度飛び出してきたところをのぞいて衣服がないか見ます、
21:26 (Iris19_2) 「どうかしら?」穴を覗こう
21:26 (Gand19_1) 私も飛び出してきたところを見よう。
21:26 (GM_toko) 観念したようにもう一匹は大人しく座っています
21:26 (GM_toko) では飛び出したところには
21:27 (Alteria19_2) じゃあ猿にやんわり説教しながら見張っていまする
21:27 (GM_toko) 猿達の涙ぐましい努力の結晶が大量に積まれています
21:27 (Yunfa24_1) やんわりねちねち
21:27 (GM_toko) がかなり崩れてる
21:27 (Yunfa24_1) 「あった!」
21:27 (Alteria19_2) 「がみがみがみ」
21:27 (Yunfa24_1) や、やんわりじゃない!!
21:27 (Gand19_1) GMGM、探してた該当があるか
21:27 (Gand19_1) 外套
21:27 (Gand19_1) 探ってみてもいいでしょうか
21:28 (GM_toko) キィ……<アルタリアさんの前に正座で座りつつ
21:28 (GM_toko) 洋服の山は機敏で判定です
21:28 (Gand19_1) 2d6+1 機敏などない
21:28 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+1 = [2,3]+1 = 6
21:28 (Iris19_2) 機敏だと…
21:28 (Gand19_1) なかった
21:28 (Yunfa24_1) 機敏が今もとめられている…
21:28 (GM_toko) 求めるさ
21:29 (Yunfa24_1) ぬすっとさがしだもんね
21:29 (GM_toko) 盗賊退治だもの
21:29 (Yunfa24_1) ですよねー
21:29 (Iris19_2) 2d6+3 機敏
21:29 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [2,1]+3 = 6
21:29 (Yunfa24_1) 2d6+1 こわきにかかえたまま機敏
21:29 (Toybox) Yunfa24_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
21:29 (Alteria19_2)
「…つまり、貴方がたの行いに間違いはありませんが人に喧嘩を売るにはかような覚悟が必要なのです、今日はこれで済みましたがもっと酷い目にあいたくないのなら森の中でぬくぬく過ごすのがおすすめですねー」
21:29 (Iris19_2) 「なんかいろいろありますけど……これかしら?」違う
21:29 (Gand19_1) これは
21:29 (Gand19_1) 探せない予感……!
21:29 (Yunfa24_1) 「なんかいっぱいあってなにがなんだか…」
21:29 (GM_toko) 大丈夫さ
21:30 (GM_toko) アルタリアさんも振るのです
21:30 (Yunfa24_1) ここでファンブル!!ここでファンブル!!
21:30 (Alteria19_2) み、見張り!!
21:30 (Iris19_2) 「アルテリアさまも、探してくださる?」
21:30 (Gand19_1) では代わりに私が見張ろう
21:30 (GM_toko) 猿は小脇に抱えるんだ!
21:30 (Yunfa24_1) よし!!(両脇
21:31 (GM_toko) キィッ(鉄腕ガシィ
21:31 (Alteria19_2) 「ぬう、まだ途中といいますのに。 それではユンファ任せられてくれるでだろうかー」
21:31 (Gand19_1) 「見張りは儂が代わろう。ぬしは探索を行なってくれぬか」
21:31 (Alteria19_2) 2d6+4 では探すぞ機敏ー
21:31 (Toybox) Alteria19_2 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
21:31 (Iris19_2) 「えっとー、これじゃないし…」
21:31 (Yunfa24_1) 「わははまいったかー」両腕にかかえてぐるぐる
21:31 (GM_toko) おお
21:31 (Alteria19_2) よんよんよん
21:31 (Yunfa24_1) いいね、
21:31 (Gand19_1) 「何、説教と責め苦は慣れておる。年寄りの話というものは長いものじゃからな」
21:31 (Gand19_1) よしよし
21:32 (GM_toko) では少々時間はかかりましたが洋服の山をひっくり返しておりますと
21:32 (Yunfa24_1) 「うういやな思い出が…!!」<年寄りの話
21:32 (GM_toko) アルタリアさんはまだ使えそうな綺麗な布を発見した
21:32 (GM_toko) つ布地
21:32 (Yunfa24_1) あっあれ!?
21:33 (GM_toko) しかしいくら探してもそれらしいコートは見つからない
21:33 (Alteria19_2) 「おや、この布まだ使えそう」
21:33 (Gand19_1) 代わりに私が延々とねっちねっちとしたくどい嫌がらせ話をしておこう。猿に
21:33 (Alteria19_2) べろーん
21:33 (Yunfa24_1) 「コートは!?」
21:33 (GM_toko) どうやらこの洋服の山の中にコートはなさそうだ
21:33 (Alteria19_2) 「見当たりませぬー」
21:33 (Iris19_2) 「うーん、ないですわよ?」
21:34 (Yunfa24_1) 「ちょっとコートどこやったのさ」 両脇にかかえたままゆさゆさ猿をゆさぶる
21:34 (GM_toko) キキギギ(がっくがっく
21:34 (Yunfa24_1) 「あ、バッジだけでもいいっていってたけど、バッジもない?」 奥に声をかける
21:34 (Gand19_1) 「フム、ここにはないとな。弱ったのう」
21:34 (GM_toko) なさそう
21:34 (Iris19_2) 「そんなにしたら怯えてしまいますわよ」
21:35 (Alteria19_2) 「手掛かりと言えばそこのお猿さんだけだし…弱りましたね」
21:35 (GM_toko) さあ周りと天候の状況からコートのありかを探すんだ
21:35 (Alteria19_2) 天候…?
21:35 (Gand19_1) まさか
21:35 (Gand19_1) 機敏で追っかけろというのか
21:35 (GM_toko) ちなみに洞窟のなかはじめじめと湿っている
21:35 (Yunfa24_1) ずめずめ
21:35 (Alteria19_2) ふーむ
21:36 (Iris19_2) どっかで干してるかな?
21:36 (Alteria19_2) 干していたのか。
21:36 (Gand19_1) ほほう
21:36 (Gand19_1) 乾かしてからしまいこんでいるのか。
21:36 (GM_toko) そして衣類は外の地面にも散乱している
21:36 (Yunfa24_1) 「やっぱり外におちてるなかにあるんじゃー…」
21:37 (Alteria19_2) 「そのままみなもへダイブ」
21:37 (Yunfa24_1) 「どんぶらこっこどんぶらこ」
21:37 (Alteria19_2) 「とかだったら厄介ですねえ」
21:37 (Yunfa24_1) 「そりゃヤッカイだわ」
21:37 (Yunfa24_1) 外にみにいこう。
21:38 (Gand19_1) 「それは拙い。川に流されればどうにもならないぞ」
21:38 (Alteria19_2) 川の周辺や枝に布が引っ掛かってないか探します。
21:38 (Gand19_1) 私も探そう
21:38 (Gand19_1) 機敏ですか
21:38 (GM_toko) どうぞー
21:38 (Yunfa24_1) 両腕に猿かかえたまま川べりをちゃぷちゃぷします。
21:38 (GM_toko) ちゃぷちゃぷ
21:39 (Alteria19_2) 2d6+4 機敏ちゃぷちゃぷ
21:39 (Toybox) Alteria19_2 -> 2d6+4 = [5,4]+4 = 13
21:39 (Yunfa24_1) いいちゃぷちゃぷだ
21:39 (Alteria19_2) 緊張するわ~(のびのび
21:39 (Iris19_2) 「うーん、どこかしらー?」
21:39 (Gand19_1) 2d6+1
21:39 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+1 = [6,5]+1 = 12
21:39 (Yunfa24_1) おお
21:39 (Iris19_2) 2d6+3 機敏
21:39 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [6,4]+3 = 13
21:39 (Alteria19_2) こいつはいけるー
21:39 (Yunfa24_1) いいね。
21:39 (Gand19_1) 良い感じだな
21:39 (Yunfa24_1) これはコートを三枚くらいみつけますね
21:39 (Yunfa24_1) 全部兄ちゃんの。
21:39 (Iris19_2) じめじめこーとを手に入れた
21:39 (GM_toko) 3枚も落し物したの!?
21:40 (Alteria19_2) ブルジョワだから。
21:40 (Yunfa24_1) ブルジョアめ…!
21:40 (Gand19_1) なんという
21:40 (GM_toko) 目にみえる範囲にコートは無い。
21:40 (Gand19_1) ブルジョアめ……
21:40 (GM_toko) ただ
21:40 (Gand19_1) 足あととかありません?
21:41 (Iris19_2) 「お猿さんのクローゼットはここではないのでしょうか…」うーん
21:41 (GM_toko) 川べりにも洋服は落ちている
21:41 (Yunfa24_1) どこかにつづいている?
21:41 (Gand19_1) ほほう
21:41 (GM_toko) この様子だと滝つぼの奥底にも何枚も洋服は落ちているだろう
21:41 (Gand19_1) むう
21:42 (Yunfa24_1) ワオ
21:42 (Gand19_1) 滝壺の奥は
21:42 (GM_toko) ……昨日大嵐だったのさ
21:42 (Gand19_1) 探せないかしら……
21:42 (Yunfa24_1) 滝壺はもぐれそうですかね
21:42 (GM_toko) 滝つぼは案外深いようで覗き込んだだけでは底まで見ることができない。
21:42 (Iris19_2) 滝壺の底…水中か…水中…
21:42 (GM_toko) もぐるなら見えるかもしれない
21:42 (Yunfa24_1) 「あったー?」
21:42 (Alteria19_2) 「この様子だともしかしてもしかしなくとも、かなぁ。 ちょっと蜥蜴さんや亀さんで潜れたりしませんか」
21:43 (Iris19_2) 武勇はお客様の中に武勇は!?
21:43 (Gand19_1) 「残念ながら儂は潜る方はまるで出来ぬのだよ」
21:43 (Yunfa24_1) 「蜥蜴」 きょろきょろ
21:43 (Gand19_1) 「陸亀の氏族なのでなぁ……」
21:44 (GM_toko) 潜るなら武勇と同じ分数もぐれるよ!!
21:44 (Gand19_1) 読んだかい
21:44 (Gand19_1) 呼んだ
21:44 (Yunfa24_1) なかのひとはすわっててください
21:44 (Alteria19_2) 「あたしも泳ぎはまったくなのだ…」
21:44 (Yunfa24_1) 「潜ってみるかぁ」
21:44 (Yunfa24_1) 「はい」 猿をわたす
21:44 (Iris19_2) 「じゃあ私もご一緒しますわ♪」
21:44 (GM_toko) まわされる猿達…
21:45 (Alteria19_2) じゃあ説教りすたーと
21:45 (Iris19_2) ぬぎぬぎ
21:45 (Gand19_1) 私も説教しよう
21:45 (Yunfa24_1) 水着もってきてない人が脱ぎ始めた!!
21:45 (Alteria19_2) ではサボろう
21:45 (Gand19_1) 「そもそも貴様らには人への敬意が足りぬのだよくどくど」
21:45 (Yunfa24_1) ユンさんはもともとビキニアーマーなんでマントと肩当てだけはずしてそこらにおこう
21:45 (GM_toko) 服着なくていいジャンとか言ったから!!
21:45 (Yunfa24_1) いった!!!!
21:45 (Yunfa24_1) いったけど僕はわるくないよね!!
21:46 (Iris19_2) 「きゃっ、つめたいですわ」キャッキャ
21:46 (GM_toko) ビキニアーマーは服に含まれないからって!!
21:46 (Alteria19_2) むすめとじーさんしかいないから大丈夫だよ!
21:46 (Yunfa24_1) そうか…そうか…!
21:46 (Yunfa24_1) ではもぐります!
21:46 (Yunfa24_1) ぶゆう4\鉄腕ははいりませんね/
21:47 (Iris19_2) 「じゃあ、行きましょうか♪」ぶくぶくー
21:47 (GM_toko) \鉄腕ははいりません/
21:47 (GM_toko) ではお二人が潜るということで?
21:47 (Yunfa24_1) 大きくいきをすってから飛び込みます、
21:47 (Yunfa24_1) ハーイ
21:47 (Iris19_2) ハーイ
21:47 (Gand19_1) がんばれー
21:47 (GM_toko) ではぶくぶくーっと潜っていく
21:47 (Yunfa24_1) ごぼぼ
21:48 (GM_toko) 深さは貴方達の背丈以上あるようだ
21:48 (Alteria19_2)
「敬意といいますかー、確かに人様は技術に優れていますがこうして出しぬかれて服を盗まれてしまったのも事実でー自然と人との争いは避けられぬことからするに強さが正義だ!!!」
21:48 (Alteria19_2) カッ
21:48 (Yunfa24_1) 説教じゃなくなっている…!
21:49 (Gand19_1) 「その理論からすると」
21:49 (Iris19_2) ぶくぶくー(コート、コート、白いコート)
21:49 (GM_toko) 背筋を伸ばしてよう<2猿
21:49 (GM_toko) 底へ底へと潜っていくとゴツゴツした岩と水に漂う多量の水草が見え
21:49 (Gand19_1) 「彼らを斃した儂らが正義ということになるの、ほっほ」
21:49 (Yunfa24_1) みまわしながらどんどん下へ
21:50 (Iris19_2) ぶくぶくー(あっちかしらー)
21:50 (GM_toko) 水草の更に下、何枚かの洋服が折り重なっているのが見えた
21:50 (Iris19_2) つんつんして教えよう
21:50 (GM_toko) よくよく目を凝らしてみれば
21:50 (Yunfa24_1) とりあえずしろっぽいのだけつかんであつめる
21:50 (GM_toko) きらりと光を反射する何かも見えるが
21:51 (Iris19_2) ぶくぶくんがんぐー(あれあれあれかしら)
21:51 (GM_toko) その前に!!
21:51 (Alteria19_2) 「わたしがかみだ」
21:51 (Yunfa24_1) 「こぽぽぽ」
21:51 (GM_toko) 洋服を集めるその前に!!
21:51 (Iris19_2) 前になんかおきた!
21:51 (GM_toko) 好きな能力値で判定するのです
21:51 (Yunfa24_1) さあこい!!
21:51 (Yunfa24_1) 2d6+4 武勇
21:51 (Toybox) Yunfa24_1 -> 2d6+4 = [4,4]+4 = 12
21:51 (Iris19_2) 2d6+3 どれでも同じ!
21:51 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [2,3]+3 = 8
21:52 (Yunfa24_1) それでもなにかは宣言するんだ!
21:52 (Iris19_2) きびん、かな!
21:52 (Yunfa24_1) きびんはだいじだ。
21:52 (GM_toko) 2d6+6 武勇ゴゴゴ
21:52 (Toybox) GM_toko -> 2d6+6 = [3,5]+6 = 14
21:52 (GM_toko) うむ
21:52 (Alteria19_2) なんだそいつはー!
21:52 (Yunfa24_1) なんぞ。
21:52 (GM_toko) 1d2
21:52 (Toybox) GM_toko -> 1d2 = [2] = 2
21:53 (GM_toko) 機敏の方がよかったな
21:53 (GM_toko) よしさっきのは機敏だったのだ
21:53 (GM_toko) でーは
21:53 (Iris19_2) 攻撃なのかな?
21:53 (GM_toko) 貴方達二人が気づかぬうちに
21:53 (Gand19_1) むう
21:54 (GM_toko) 黒い大きな影がイリスさんのほうへ忍び寄ります
21:54 (Gand19_1) こりゃヤバイな
21:54 (Iris19_2) 気がつかない!
21:54 (Yunfa24_1) イリスさんが食われる!!
21:54 (Alteria19_2) なせさんが嬉しそうだ
21:54 (Iris19_2) ごぼごb-(きらきらしたのありますわー)
21:54 (GM_toko) 2d6+7 武勇斬 防御お願いしますー
21:54 (Toybox) GM_toko -> 2d6+7 = [1,2]+7 = 10
21:54 (GM_toko) 優しい
21:54 (Yunfa24_1) 「こぼー」
21:54 (Yunfa24_1) やさしめ
21:54 (Iris19_2) 2d6+3 武勇防御
21:54 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3 = [6,1]+3 = 10
21:55 (Iris19_2) 期待値って大事
21:55 (Yunfa24_1) いいね
21:55 (Gand19_1) よしよし
21:55 (GM_toko) 大きな影はそのままイリスさんに噛み付きますが
21:55 (GM_toko) 間一髪逃れることができた
21:56 (GM_toko) あ
21:56 (Yunfa24_1) これはさすがにきがついてもいいのかな!?
21:56 (Iris19_2) 乙女の柔肌を噛もうなんて!
21:56 (GM_toko) 防御ダイス1d6でした…
21:56 (GM_toko) まあいいや次からで
21:56 (GM_toko) 気がついていいですよー
21:56 (Iris19_2) ごぼごぼー
21:56 (Yunfa24_1) 「ごばっ」 口をあけて指さそう
21:56 (GM_toko) 早く岸に上がらないと次の攻撃がくるだろう
21:57 (GM_toko) シュッシュッ
21:57 (Gand19_1) くう
21:57 (Iris19_2) 気がついてかわしてから、びっくり
21:57 (Gand19_1) 投射持ってたら水中に魔法撃ち込めたのに
21:57 (Yunfa24_1) 上を指差してから浮上をこころみる
21:57 (Alteria19_2) 「……というわけで、ほとぼりが冷めるまで森でぬくぬくおすすめでしょう、終わり。 あ、パン食べていいですよ」
21:57 (Yunfa24_1) しかし下はにごっていてみえないはずだ
21:57 (GM_toko) うむ
21:57 (Iris19_2) ごぼぼお(ちょっと、なにかいますわよ!)
21:58 (Yunfa24_1) 「ごぼぼぼ」 激しく手招き
21:58 (Gand19_1) どっちにしろ同じか。
21:58 (GM_toko) 何かあったっぽい事は岸にいる二人も気づいていい
21:58 (Alteria19_2) 「それはそうと何か様子がおかしいですーね」
21:58 (GM_toko) キィっ<パンを受け取る猿2匹
21:58 (Yunfa24_1) 浮上します浮上
21:58 (GM_toko) はい
21:58 (Alteria19_2) っパン×2
21:58 (Iris19_2) 見た目で何か判るかな、タコとかイカですか?
21:59 (Yunfa24_1) ザバァー
21:59 (GM_toko) つるっとした黒い魚っぽい?
21:59 (Gand19_1) 魚か
21:59 (GM_toko) でも前足がある
21:59 (Gand19_1) イリスさんが食べつくすんじゃなかろうか
21:59 (Iris19_2) イリスもすいすいと上昇しよう
21:59 (GM_toko) たぶん後ろ足もある
21:59 (Yunfa24_1) サンショウウオ?
21:59 (Gand19_1) おたまじゃくしのでかいやつを思い浮かべた
21:59 (Alteria19_2) カエル一歩手前?
21:59 (Yunfa24_1) でかい。
22:00 (GM_toko) 見たいな感じ。ただ大きさは50センチ以上ある
22:00 (Yunfa24_1) 水面までもどれてよいですかずぃーえむ
22:00 (Iris19_2) 水面に出ても良いのかな?
22:00 (Yunfa24_1) あれあんがいちいさい?
22:00 (GM_toko) どうぞー
22:00 (Yunfa24_1) 「ぷはっ」 ザバァ
22:00 (Gand19_1) 意外とちっさいな
22:00 (Gand19_1) あの
22:00 (Iris19_2) 「なんかいましたわー」ザヴァー
22:00 (Gand19_1) では知識判定してもいいかしら。
22:00 (Yunfa24_1) 「いたいた、なんかいた!」
22:01 (Iris19_2) とりあえず陸に上がろう
22:01 (GM_toko) お二人が岸に上がると魚?はそれを追っかけて水面近くにあがってきます
22:01 (Gand19_1) 「フムン。危険な獣の類か?」
22:01 (Alteria19_2) 「我等の行く手には障害わんさかであった」
22:01 (GM_toko) 岸にいる二人にもその姿は見えるようになるでしょう
22:01 (Iris19_2) 「ほら、あれですわ、あのくろいの」指さし
22:01 (Gand19_1) よし。
22:01 (GM_toko) というわけで知識判定どうぞ
22:01 (Yunfa24_1) ぺたこら岸に避難
22:01 (Gand19_1) 2d6+7 「フムン、あれは……」
22:01 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [5,1]+7 = 13
22:01 (Iris19_2) ああ、なんてことだ下着が濡れて透けているじゃないか、こまったなー
22:02 (Alteria19_2) まるで気にしねえな…
22:02 (Yunfa24_1) あ、一応困るんですね。
22:02 (Gand19_1) ←枯れてる
22:02 (Alteria19_2) 倦怠期の果ての果てですね!
22:03 (Gand19_1) というか
22:03 (Yunfa24_1) 一人倦怠期。
22:03 (Iris19_2) しょうがない…下着なしでドレスを着よう
22:03 (Gand19_1) 死んでるしミイラだし、そもそも性欲がある以前に男のものがあるかもあやしいぞ。
22:03 (Iris19_2) すーすーするね
22:04 (Alteria19_2) すーすー
22:04 (Yunfa24_1) そういやユンさんハンマーせおったまま水にはいってたな…
22:04 (GM_toko) 沈む!!
22:04 (Iris19_2) 「あれ、なんですの?」
22:04 (Yunfa24_1) マントだけはずしてましたキリッ
22:04 (Alteria19_2) 知識結果はでましたか
22:04 (GM_toko) ではガンドさんはこんなことがわかった
22:04 (Yunfa24_1) なんだなんだー
22:04 (GM_toko) 闇魚
22:04 (GM_toko)
名前には魚とあるが、実態は大型の両生類。めったに見かけられることは無い希少種。水を鉄砲のように飛ばし、昆虫や小型の鳥などを打ち落として狩りをする。
22:04 (GM_toko) 常に川底の暗闇に潜みじっとしているが、とある時期になると凶暴になり、縄張りに入ったものを執拗に追いかけることもある。
22:04 (GM_toko) 能力値:武勇そこそこ
22:04 (GM_toko) 機敏たかめ
22:04 (GM_toko) 精神ひくめ
22:04 (GM_toko) 攻撃 鋭い牙 武勇/切 機敏/射・水
22:04 (GM_toko) 防御 鱗 水、火+2 雷-2
22:04 (GM_toko) スキル:水中行動 射撃 その他いくつか
22:04 (GM_toko)
22:05 (Alteria19_2) 繁殖期だこれー!?
22:05 (GM_toko) はっはー
22:05 (Alteria19_2) これぬっ殺したら絶滅しちゃいませんかね!!
22:05 (Yunfa24_1) ぬっころそう!!!
22:05 (Alteria19_2) きちくだー
22:05 (GM_toko) まあ残り一匹ということはないんじゃないかな…<絶滅
22:06 (Iris19_2) 繁殖期に襲われるなんてイリス危うしでしたわ!
22:06 (Gand19_1) 「闇魚じゃの。奴の口から吐き出す水には気をつけるんじゃぞ! しかし、珍しいの」
22:06 (Alteria19_2) これはひどい!
22:06 (Yunfa24_1) 「魚なんだこれ!?」
22:06 (Iris19_2) 「美味しいのかしら?」
22:06 (Alteria19_2) 「ほほう」
22:06 (Alteria19_2) #sort r
22:06 (Alteria19_2) Nino : わすれたよー
22:06 (GM_toko) 闇魚は水面をぐるぐる回りつつ貴方達を敵だと認識しているようです
22:06 (Alteria19_2) #sort s
22:06 (Alteria19_2) Nino : 準備完了だよー
22:06 (Gand19_1) 「いや、魚ではない。大型の両棲類――蛙に近い種類じゃ」
22:07 (Gand19_1) 1d20+1 亀
22:07 (Toybox) Gand19_1 -> 1d20+1 = [18]+1 = 19
22:07 (Gand19_1) そう言いつつ杖を抜き放とう
22:07 (GM_toko) 倒さなければ水底の洋服を回収することは難しいということでイニシ
22:07 (Alteria19_2) 1d20+4 ぬこしんかん
22:07 (Toybox) Alteria19_2 -> 1d20+4 = [5]+4 = 9
22:07 (Yunfa24_1) 1d20+1 ユンさん
22:07 (Toybox) Yunfa24_1 -> 1d20+1 = [14]+1 = 15
22:07 (Iris19_2) 1d20+3 @イリス
22:07 (Toybox) Iris19_2 -> 1d20+3 = [17]+3 = 20
22:07 (Yunfa24_1) えっぬこ?
22:07 (GM_toko) 1d20+6 闇魚
22:07 (Toybox) GM_toko -> 1d20+6 = [10]+6 = 16
22:07 (Alteria19_2) #sort p
22:07 (Alteria19_2) Nino : 並び順だよー
22:07 (Alteria19_2)
20Iris19_2>19Gand19_1>16GM_toko>15Yunfa24_1>9Alteria19_2
22:07 *Alteria19_2 topic :
20Iris19_2>19Gand19_1>16GM_toko>15Yunfa24_1>9Alteria19_2
22:07 (GM_toko) さて
22:07 (GM_toko) 攻撃の前に
22:08 (GM_toko) 戦闘の前に
22:08 (Alteria19_2) 猫神神官。
22:08 (GM_toko) ちょっと特殊ルール
22:08 (Gand19_1) ほほう
22:08 (Iris19_2) とくしゅー
22:08 (Yunfa24_1) ああねこみみとかではなくてよかった
22:08 (Yunfa24_1) とくしゅうー
22:08 (GM_toko) ☆特殊ルール:水辺 対水中への戦闘
22:08 (GM_toko) 2列目は-2、3列目は-4、攻撃達成値にそれぞれ修正を受ける。
22:08 (GM_toko) 射撃、投射魔法持ちは2列目のマイナス修正まで無効にできる。
22:08 (GM_toko) 1列目にいる人間は敵の攻撃でダメージを受けた場合、新たに武勇で対抗判定を行う。敗北した場合水中に転落する。
22:08 (GM_toko) ☆特殊ルール:水中
22:08 (GM_toko) 水中に転落した場合即座に1d3のダメージを負う。
22:08 (GM_toko)
転落した者は隊列を0として扱い、攻撃判定と防御判定がそれぞれ1d6での判定になる。これにより味方の1列目がいなくなった場合、隊列の繰上げが発生する。
22:08 (GM_toko)
手番かイニシの最後に水中からの脱出を試みることができる。手番消費の場合は自動成功。イニシ終わりの場合は、再度敵との武勇対抗判定を行う。
22:08 (GM_toko) なお『水中行動』、『船乗り』のスキルを持つ者はこのペナルティを受けない。
22:09 (Alteria19_2) 猫耳フードほしいんですけどねー
22:09 (Gand19_1) げっ
22:09 (GM_toko) 簡単に言うとー
22:09 (Alteria19_2) ほうほう
22:09 (GM_toko) ・1列目に居ないと達成値がマイナスされるよ!
22:09 (Gand19_1) 武勇防御値で判定でしょうか!
22:09 (GM_toko) ・1列目に居るときにダメージを受けると水中に転落することがあるよ!
22:09 (GM_toko) ・水中では、水中行動か船乗りが無いといろいろペナルティがあるよ!
22:10 (Yunfa24_1) ないぞーそんなものないぞー
22:10 (Alteria19_2) 面白いねこれは。
22:10 (GM_toko) 武勇対抗は素かなあ
22:10 (Gand19_1) まずいぞ
22:10 (Gand19_1) 亀は武勇1だ
22:10 (GM_toko) 大丈夫
22:10 (Alteria19_2) 2列目にいた方がいいな…
22:10 (GM_toko) 闇魚も素は…それなりに高いや
22:10 (Gand19_1) これは拙い
22:10 (Yunfa24_1) に、にれつめどうぞ!?
22:11 (Gand19_1) これってボス戦かしらん
22:11 (Alteria19_2) まぁまぁ
22:11 (Iris19_2) なるほどー、イリスは水しかないのでまかせた!
22:11 (Alteria19_2) 0列目になっても
22:11 (Gand19_1) 詠唱切りたいところだ。
22:11 (Gand19_1) 溺れる前にぶち込む。
22:11 (Alteria19_2) 攻撃防御がファンブルしないぞ!!
22:11 (GM_toko) だって1d6ですからね!!
22:11 (Iris19_2) 武勇で攻撃7は確認してるので中々に手強い
22:12 (Gand19_1) む
22:12 (GM_toko) ではイリスさんからどうぞ
22:12 (Iris19_2) では、ではー
22:12 (Gand19_1) イリスさんは待機でしょうか
22:12 (Gand19_1) ちがうね。ごめんね
22:12 (Iris19_2) 「えっと、それじゃあ、これが役に立つわね」
22:12 (Iris19_2) 風神の旗おったてよう
22:12 (Alteria19_2) おおー
22:12 (Yunfa24_1) 「お、お?」
22:13 (GM_toko) やっぱり!!
22:13 (Yunfa24_1) ブルジョアアア(擬音)
22:13 (Gand19_1) よしよし
22:13 (Gand19_1) これで機敏の防御値が6になる
22:13 (GM_toko) イリスさんが旗を立てるとパーティの周囲に追い風が吹き始めます
22:13 (Iris19_2) 「これで、あんしんかしら♪」
22:13 (Yunfa24_1) 「ちょっとさぶい」
22:13 (Iris19_2) みなさんがんばってねの笑顔
22:13 (Alteria19_2) 「はいはいー」
22:14 (Gand19_1) 「ありがたい!」
22:14 (Alteria19_2) がんどさん行動前にさがってね!
22:14 (GM_toko) イリスさんの手番が3回くるまで射撃防御+2ですねー
22:14 (GM_toko) ではガンドさんどうぞ
22:15 (Gand19_1) さて
22:15 (Iris19_2) がんばれー、人任せの本領をはっきしよう
22:15 (Gand19_1) では「詠唱」使います
22:15 (Alteria19_2) ちょちょ
22:15 (GM_toko) 下がるなら行動前です!!
22:15 (Gand19_1) ん
22:15 (GM_toko) 詠唱の前に下がるなら下がるのだ
22:15 (Gand19_1) さああ
22:15 (Gand19_1) ああ
22:15 (Alteria19_2) サー!!
22:15 (Gand19_1) ユンファさん一列目か
22:15 (Yunfa24_1) まだ下がらないのかな
22:16 *nick Gand19_1 → Gand19_2
22:16 (Yunfa24_1) さーいえすさー
22:16 (Gand19_2) 一歩下がって
22:16 (GM_toko) 下がらないならいいんですよ下がった
22:16 (GM_toko) チッ
22:16 (Yunfa24_1) だれかは一列目にたたねばならぬ…そう私だ!
22:16 (Alteria19_2) \頑張れ武勇最高値/
22:16 (GM_toko) では闇魚の手番
22:16 (Yunfa24_1) \鉄腕ははいりますか/
22:17 (Gand19_2) 「素早く片付けぬと、この地形では少々分が悪いの。――冥界の扉よ、地獄の門よ。その姿を我が前に顕せ――」
22:17 (Yunfa24_1) こいやー、こいやー、
22:17 (GM_toko) \鉄腕ははいります/
22:17 (Yunfa24_1) まじで!やっほう
22:17 (GM_toko) ではなぎ払いいっきまーす
22:17 (Yunfa24_1) グワァー
22:18 (Gand19_2) さあ
22:18 (Gand19_2) 私の武勇防御は5だ。素は1だ。
22:18 (GM_toko) 滝つぼの水面が盛り上がるとそこから水鉄砲が乱射されますよ
22:18 (Yunfa24_1) やめろぉーきびんなぎはらいをやめろぉー
22:18 (GM_toko) 2d6+6 機敏射・水 なぎ払い
22:18 (Toybox) GM_toko -> 2d6+6 = [5,2]+6 = 13
22:19 (Alteria19_2) きたぞぉー
22:19 (Yunfa24_1) やるなら突を、突をいれるんだ
22:19 (Gand19_2) さあ
22:19 (GM_toko) 突なんて無かった
22:19 (Alteria19_2) 2d6+4+2 いぼうぎょー
22:19 (Toybox) Alteria19_2 -> 2d6+4+2 = [5,1]+4+2 = 12
22:19 (Gand19_2) 突属性はあるかね
22:19 (Yunfa24_1) 2d6+2 機敏防御
22:19 (Toybox) Yunfa24_1 -> 2d6+2 = [6,1]+2 = 9
22:19 (Gand19_2) ないかね
22:19 (Yunfa24_1) いたいわ!!
22:19 (Gand19_2) 2d6+5+2
22:19 (Toybox) Gand19_2 -> 2d6+5+2 = [6,3]+5+2 = 16
22:19 *nick Alteria19_2 → Alteria18_2
22:19 *nick Yunfa24_1 → Yunfa20_1
22:19 (Alteria18_2) ゆんさん旗いれてますかー
22:19 (Gand19_2) よし!
22:19 (Gand19_2) 完全防御!
22:19 (Yunfa20_1) あっ旗もか
22:19 (Iris19_2) 2d6+3+2+2 機敏防御
22:19 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3+2+2 = [5,1]+3+2+2 = 13
22:19 *nick Yunfa20_1 → Yunfa22_1
22:19 (GM_toko) ぶるじょわめー
22:19 (Alteria18_2) 射撃属性がはいってるのだよ!
22:19 (Iris19_2) わははー
22:19 (Yunfa22_1) 「あいたたたた」
22:20 (Yunfa22_1) 旗は属性ではない、投射と射撃だ
22:20 (Gand19_2) では簡単な結界を張って躱そう
22:20 (GM_toko) そして鉄砲はユンファさんの足元に当たる
22:20 (GM_toko) 2d6+5 武勇で対抗
22:20 (Toybox) GM_toko -> 2d6+5 = [5,5]+5 = 15
22:20 (Alteria18_2) ああ…
22:20 (Yunfa22_1) たかいわ!!!!
22:20 (Gand19_2) たけえ
22:20 (Yunfa22_1) 2d6+4+2
22:20 (Toybox) Yunfa22_1 -> 2d6+4+2 = [1,2]+4+2 = 9
22:20 (GM_toko) うん。
22:20 (Gand19_2) あ
22:20 (Yunfa22_1) \ぐわー/
22:20 (Gand19_2) これは
22:20 (Alteria18_2) 潔いね
22:20 (GM_toko) うん…
22:20 (Gand19_2) あかん。
22:21 (Iris19_2) 堕ちた
22:21 (Alteria18_2) 「無理だとしてももう少し踏ん張れなかったのとは感じるのです」
22:21 (Iris19_2) ドボーン
22:21 (Yunfa22_1) 1d3
22:21 (GM_toko) 1d3の追加ダメージを振るのだ
22:21 (Toybox) Yunfa22_1 -> 1d3 = [3] = 3
22:21 *nick Alteria18_2 → Alteria18_1
22:21 (GM_toko) わあい…
22:21 (Yunfa22_1) 「溺れるー!」
22:21 *nick Yunfa22_1 → Yunfa19_1
22:21 (Iris19_2) 打ち所も悪い
22:21 (Yunfa19_1) 完璧だな…
22:21 (Alteria18_1) 隊列0ですよー
22:21 (Yunfa19_1) しかも
22:21 (Yunfa19_1) ユンさんがいなくなったことでほかのぜんいんも
22:22 (Yunfa19_1) 一列目です。
22:22 (Iris19_2) 「あら…大丈夫かしら…」
22:22 (GM_toko) イエス
22:22 *nick Yunfa19_1 → Yunfa19_0
22:22 (GM_toko) 頑張るんだ
22:22 *nick Iris19_2 → Iris19_1
22:22 (Gand19_2) 「これはいかん!」
22:22 *nick Gand19_2 → Gand19_
22:22 *nick Gand19_ → Gand19_1
22:22 (Gand19_1) って詠唱中だった
22:22 (Gand19_1) 今の発言なしで。
22:22 (Iris19_1) 詠唱の間に挟み込むんだ!
22:22 (GM_toko) 詠唱する片手間にしゃべっていたのさ!
22:22 (Yunfa19_0) これはいかんファイヤー!
22:23 (GM_toko) ではバシャアとユンファさんが水中に落ちたところで手番だ
22:23 (Yunfa19_0) では手番で岸にあがります、
22:23 (GM_toko) 復活!
22:23 (Alteria18_1) 堅実だね
22:23 (Yunfa19_0) ぺたこらぺたこら
22:23 (Iris19_1) 早い!
22:23 *nick Yunfa19_0 → Yunfa19_1
22:23 *nick Alteria18_1 → Alteria18_2
22:23 (Yunfa19_1) まてまて
22:23 (Gand19_1) いやいや
22:23 (Yunfa19_1) 自動的に隊列がもどるわけではない
22:23 (Gand19_1) 手番でないと下がれないですぜ
22:23 (Alteria18_2) 次私の手番なんですよぉー
22:23 (GM_toko) うむ
22:23 (Gand19_1) ああ
22:23 (Yunfa19_1) ナアンダ
22:23 (Alteria18_2) じゃあさがってから攻撃だ
22:23 (Gand19_1) よかた
22:24 (GM_toko) こーい
22:24 (Yunfa19_1) ぶちかませー
22:24 (Alteria18_2) 2d6+7 両生類の嫌がる音だ精神おとー
22:24 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+7 = [6,4]+7 = 17
22:24 (Alteria18_2) あ、15で
22:24 (GM_toko) 2d6+3 受けて立つ!
22:24 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [2,6]+3 = 11
22:24 (Alteria18_2) たかいなぁ
22:24 (GM_toko) 6点痛い
22:24 (Yunfa19_1) 三か…
22:25 (Alteria18_2) 4点だよ!?
22:25 (Gand19_1) 精神3か。
22:25 (GM_toko) そうだった
22:25 (Yunfa19_1) ろくてんうけてもいいんですよ
22:25 (GM_toko) HPは低めだから大丈夫ですよ
22:25 (GM_toko) ね、簡単でしょう?
22:25 (Gand19_1) なら
22:26 (Yunfa19_1) かんたんちゃう!!
22:26 (Alteria18_2) 「水にあまり馴染みのないあたしを川に叩き落とそうとはふてえ輩だ」
22:26 (Gand19_1) 詠唱で落とそう。
22:26 (GM_toko) そして
22:26 (Gand19_1) #sort r
22:26 (GM_toko) 残念なお知らせがあります
22:26 (Gand19_1) Nino : わすれたよー
22:26 (Gand19_1) なに
22:26 (Yunfa19_1) うむ。
22:26 (Alteria18_2) 再イニシか。
22:26 (Yunfa19_1) ふえるのか。
22:26 (Iris19_1) 猿による挟撃とかやめて!
22:26 (GM_toko) 闇魚のいる水面近く少し離れた所に
22:27 (GM_toko) ゆらりと小さな影が見えた気がしました
22:27 (Yunfa19_1) 二度見。
22:27 (Gand19_1) げぅ
22:27 (Alteria18_2) これは絶滅コース
22:27 (GM_toko) 再イニシ!
22:27 (Gand19_1) よし
22:27 (Gand19_1) #sort s
22:27 (Gand19_1) Nino : 準備完了だよー
22:27 (Iris19_1) おかずが増えた!
22:27 (Yunfa19_1) 主食!
22:27 (Alteria18_2) 1d20+4
22:27 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d20+4 = [9]+4 = 13
22:27 (Gand19_1) 1d20+1 カメェェェ
22:27 (Toybox) Gand19_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
22:27 (Yunfa19_1) 2d6+1 ゆんさん
22:27 (Toybox) Yunfa19_1 -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
22:27 (GM_toko) 1d20+6 闇魚
22:27 (Toybox) GM_toko -> 1d20+6 = [2]+6 = 8
22:27 (Alteria18_2) ゆんさーん!?
22:27 (Iris19_1) 1d20+3 @イリス
22:27 (Toybox) Iris19_1 -> 1d20+3 = [5]+3 = 8
22:27 (Alteria18_2) それ2d6!
22:28 (Gand19_1) 2d6と違いますで
22:28 (Yunfa19_1) ほんとうだ(手の中をみて
22:28 (Yunfa19_1) 1d20+1 ゆんさん
22:28 (Toybox) Yunfa19_1 -> 1d20+1 = [13]+1 = 14
22:28 (GM_toko) 1d20+8 ???
22:28 (Toybox) GM_toko -> 1d20+8 = [16]+8 = 24
22:28 (Yunfa19_1) 本当の私はこんなにはやかったのだ
22:28 (Gand19_1) sort p
22:28 (Gand19_1) #sort p
22:28 (Gand19_1) Nino : 並び順だよー
22:28 (Gand19_1)
24GM_toko>14Gand19_1=14Yunfa19_1>13Alteria18_2>9Yunfa19_1>8GM_toko=8Iris19_1
22:28 (Alteria18_2) はやくなーいですかー?
22:28 (Gand19_1) はええよ!
22:28 (Iris19_1) もういっぴきがはやーい
22:28 (GM_toko) 準備万端でしたー
22:28 (Yunfa19_1) またおちてまたあがってくる仕事がはじまる…
22:28 *Alteria18_2 topic :
24GM_toko>14Gand19_1=14Yunfa19_1>13Alteria18_2>8GM_toko=8Iris19_1
22:28 (Gand19_1)
24GM_toko>14Gand19_1=14Yunfa19_1>13Alteria18_2>8GM_toko=8Iris19_1
22:29 (GM_toko) では今対峙している個体より一回り小さい黒い影が
22:29 (GM_toko) 完全に水面近くに姿を現します
22:29 (Yunfa19_1) 「うわ増えた!?」
22:29 (GM_toko) 1d4
22:29 (Toybox) GM_toko -> 1d4 = [1] = 1
22:29 (GM_toko) ユンファさん
22:29 (Yunfa19_1) よしまかせろ
22:29 (Alteria18_2) 機敏8あるよ!
22:29 (Iris19_1) 「まあ、こまりましたわー」
22:29 (Yunfa19_1) (シュッシュッ
22:30 (GM_toko) 2d6+16 機敏隠密 射水
22:30 (Toybox) GM_toko -> 2d6+16 = [4,2]+16 = 22
22:30 (Yunfa19_1) みんな私が落ちたり上がったりしているうちにこいつらをグワァー
22:30 (Yunfa19_1) 高いわ!!
22:30 (Gand19_1) げぇ
22:30 (GM_toko) がんばれー
22:30 (Alteria18_2) これはしぬる
22:30 (Yunfa19_1) 2d6+2
22:30 (Toybox) Yunfa19_1 -> 2d6+2 = [2,6]+2 = 10
22:30 (Yunfa19_1) いきてる!!
22:30 (Yunfa19_1) あ、旗
22:30 (GM_toko) うむ
22:30 (Yunfa19_1) 10ダメージ!
22:30 (Gand19_1) いてててて
22:30 *nick Yunfa19_1 → Yunfa9_1
22:31 (Alteria18_2) そしてこれも武勇対抗かな?
22:31 (GM_toko) 2d6+3 武勇対抗ー
22:31 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [5,5]+3 = 13
22:31 (Yunfa9_1) 「ちょっいたたたいたいっての!」
22:31 (GM_toko) 高い
22:31 (Yunfa9_1) 高いわ!!
22:31 (Iris19_1) いいたい
22:31 (Alteria18_2) いけるいける!
22:31 (Yunfa9_1) 2d6+4+2
22:31 (Toybox) Yunfa9_1 -> 2d6+4+2 = [5,6]+4+2 = 17
22:31 (Gand19_1) よし
22:31 (Yunfa9_1) いっただとぬ・
22:31 (GM_toko) なんという戦い
22:31 (Alteria18_2) がんばったぬ
22:31 (Iris19_1) すてき
22:31 (Yunfa9_1) がっと足をふみこんで体勢をととのえる
22:31 (Yunfa9_1) ビッショビショやがな。
22:31 (Gand19_1) では
22:32 (Gand19_1) 私が先に行動していいかな!
22:32 (Yunfa9_1) エエデー
22:32 (Alteria18_2) 「なんと増援とは」
22:32 (GM_toko) 2匹目の想定外の一撃がユンファさんを捕らえるがパワーはそれほどではないようだ
22:32 (Yunfa9_1) 10点くらってるけどね!?
22:32 (Alteria18_2) 武勇がってことじゃないかな
22:32 (GM_toko) 水には落ちてないじゃないですか(にこやかに
22:32 (Gand19_1) 2d6+21 「――さあ、開け、死の扉よ。生まれよ、『地獄門』」
22:32 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+21 = [6,2]+21 = 29
22:32 (Alteria18_2) あいてだれ!?
22:32 (Gand19_1) 対象は
22:33 (Yunfa9_1) それはゆんさんがパワフルだからですよッ
22:33 (Gand19_1) 一匹目のやつ。
22:33 (GM_toko) あいよー
22:33 (Yunfa9_1) ぶちかませー
22:33 (GM_toko) 2d6+3 いたいよ防御!
22:33 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [6,3]+3 = 12
22:33 (GM_toko) 17点か
22:33 (Gand19_1) 17点か
22:33 (Alteria18_2) 17点でさっきのあわせて21点!
22:33 (Yunfa9_1) どうだ…!?
22:33 (GM_toko) よし生きてる!
22:33 (Alteria18_2) どこが低いだぁああ!!!
22:33 (Gand19_1) F●CK!
22:34 (Yunfa9_1) ひくくはなかった!!
22:34 (Iris19_1) た、食べれるように倒してね!
22:34 (GM_toko) えーボスとしてはひくいですよー
22:34 (GM_toko) ではユンファさんだ
22:34 (Gand19_1) 「……冥界の瘴気を喰らっても倒れぬとはの」
22:34 (Alteria18_2) 「ちょっ道理で寒気がすると思ったですよ」
22:34 (Yunfa9_1) では顔にながれおちる水をぐいっとふいてから
22:34 (Gand19_1) あ
22:35 (Gand19_1) 一歩下がるの忘れてた!
22:35 (Gand19_1) テヘ☆
22:35 (Yunfa9_1) なむい。
22:35 (GM_toko) なにがこの生き物を突き動かすのか瘴気を耐え切りますよー
22:35 (GM_toko) うん
22:35 (Alteria18_2) おかげで最高威力を叩きだせたですよー
22:35 (Yunfa9_1) 地面にどすっとハンマーをつきたてます、【治癒魔法】
22:35 (Yunfa9_1) 自分を12回復しますよー
22:35 (Alteria18_2) よいね
22:35 *nick Yunfa9_1 → Yunfa21_1
22:35 (Gand19_1) よすよす
22:35 (Yunfa21_1) ぴろりろ
22:35 (GM_toko) ぱやぱや
22:36 (GM_toko) 1列目にいればマイナス修正無いよ!みんな1列目に来ようよ!
22:36 (Yunfa21_1) ゆかぬわ!!(いるけど
22:36 (Alteria18_2) アルタリアは大型にインド王だー
22:36 (GM_toko) ではアルタリアさん
22:36 (Gand19_1) インド王って
22:36 (GM_toko) こーい
22:36 (Alteria18_2) 2d6+7-2 精神音ジジジジジジ
22:36 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+7-2 = [1,4]+7-2 = 10
22:36 (Alteria18_2) ひくーい
22:36 (Gand19_1) ひくい。
22:36 (GM_toko) 2d6+3 生きたい!
22:36 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [3,1]+3 = 7
22:36 (Gand19_1) 3てーん
22:36 (GM_toko) よしっ
22:36 (Iris19_1) とおった
22:36 (Alteria18_2) だがその下をいった
22:36 (Alteria18_2) こりゃあいちたりないな
22:37 (GM_toko) 今にも動かなくなりそうだが
22:37 (Gand19_1) まだ生きてるか
22:37 (GM_toko) その身体を無理やり動かして攻撃します
22:37 (Alteria18_2) 「ふうむ手心が入ってしまったか私としたことが」
22:38 (GM_toko) イリスさんと同時ですが先に動いても良いですか?
22:38 (Gand19_1) ううん
22:38 (Iris19_1) どうぞー
22:38 (Gand19_1) 落としてしまいたかったがナァ
22:38 (GM_toko) 1d4 では
22:38 (Toybox) GM_toko -> 1d4 = [1] = 1
22:38 (GM_toko) ユンファさん好きだな…
22:38 (Alteria18_2) 回復してよかった
22:38 (Iris19_1) ユンファさん大好き!
22:38 (Yunfa21_1) 戻ってきてそうそう!?
22:38 (GM_toko) 2d6+6 おかえりなさいの機敏射水
22:38 (Toybox) GM_toko -> 2d6+6 = [2,6]+6 = 14
22:39 (Yunfa21_1) ヤメロォー
22:39 (Yunfa21_1) 2d6+2+2
22:39 (Toybox) Yunfa21_1 -> 2d6+2+2 = [4,2]+2+2 = 10
22:39 (Gand19_1) なんというかダイス神め!
22:39 (Yunfa21_1) ビチビチビチ
22:39 (Alteria18_2) サラダバー
22:39 (Gand19_1) これはいかん
22:39 (GM_toko) 2d6+5 武勇対抗ー
22:39 (Toybox) GM_toko -> 2d6+5 = [3,2]+5 = 10
22:39 *nick Yunfa21_1 → Yunfa17_1
22:39 (GM_toko) ひくめ
22:39 (Gand19_1) 自己犠牲とっときゃよかったかしら
22:39 (Yunfa17_1) 2d6+4+2
22:39 (Toybox) Yunfa17_1 -> 2d6+4+2 = [2,5]+4+2 = 13
22:39 (Iris19_1) たえたー
22:39 (Yunfa17_1) 「もー落ちてたまるかっ」
22:40 (Alteria18_2) よかったよかった
22:40 (GM_toko) ではイリスさん引導を!
22:40 (Gand19_1) よしよし
22:40 (Iris19_1) えー-2ですよー
22:40 (Yunfa17_1) えー?
22:40 (Alteria18_2) 5もあれば十分よ!
22:40 (GM_toko) ナントカナリマスヨー
22:41 (Iris19_1) 一応、やってみるけどきたいはしないでー
22:41 (Iris19_1) 精神の方が多分効くな
22:41 (Iris19_1) 2d6+6 精神攻撃・水 おおきいの
22:41 (Toybox) Iris19_1 -> 2d6+6 = [4,1]+6 = 11
22:41 (Iris19_1) へにゃー
22:41 (Gand19_1) そこそこ
22:42 (GM_toko) 2d6+3 防御!!
22:42 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [6,1]+3 = 10
22:42 (GM_toko) くっ
22:42 (Yunfa17_1) いち
22:42 (Gand19_1) 1てーん
22:42 (Iris19_1) 「やっぱり、これじゃダメみたい」
22:42 (Gand19_1) 落ちたかな?
22:42 (GM_toko) ではイリスさんの魔法を受けた闇魚は
22:42 (Alteria18_2) 妖怪は倒れた!!
22:42 (Yunfa17_1) おお
22:42 (Iris19_1) おちた
22:42 (Gand19_1) わあい!
22:42 (GM_toko) 水面に浮かび上がり動かなくなります
22:42 (Yunfa17_1) 「いや…いけた!」
22:43 (Alteria18_2) 「すばらしい」
22:43 (Yunfa17_1) プカア
22:43 (Gand19_1) 「やるの」
22:43 (Iris19_1) 「あら…やりましたわよ♪」
22:43 (GM_toko) 小さい闇魚がその周囲をぐるぐる回り
22:43 (Iris19_1) ふっ、ヘイトを稼いでしまったぜ…
22:43 (GM_toko) 威嚇の水を噴き上げましょう
22:43 (Gand19_1) こいつって
22:43 (GM_toko) イニシ!
22:43 (Iris19_1) キャッキャ
22:43 (Gand19_1) 機敏早いよねえ……
22:43 (Gand19_1) #sort r
22:43 (Gand19_1) Nino : わすれたよー
22:43 (Gand19_1) #sort s
22:43 (Gand19_1) Nino : 準備完了だよー
22:44 (Yunfa17_1) 1d20+1 うりゃー
22:44 (Toybox) Yunfa17_1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
22:44 (Yunfa17_1) うむ。
22:44 (Gand19_1) 1d20+1 ガンド
22:44 (Toybox) Gand19_1 -> 1d20+1 = [6]+1 = 7
22:44 (GM_toko) 1d20+8 闇魚(小)
22:44 (Toybox) GM_toko -> 1d20+8 = [20]+8 = 28
22:44 (Yunfa17_1) はんええええ
22:44 (Gand19_1) 早いって!
22:44 (GM_toko) 早い!
22:44 (Iris19_1) はええよ!
22:44 (Alteria18_2) 1d20+4
22:44 (Toybox) Alteria18_2 -> 1d20+4 = [11]+4 = 15
22:44 (Iris19_1) 1d20+3 @イリス
22:44 (Toybox) Iris19_1 -> 1d20+3 = [12]+3 = 15
22:44 (Gand19_1) #sort p
22:44 (Gand19_1) Nino : 並び順だよー
22:44 (Gand19_1) 28GM_toko>15Alteria18_2=15Iris19_1>7Gand19_1>5Yunfa17_1
22:44 *Gand19_1 topic :
28GM_toko>15Alteria18_2=15Iris19_1>7Gand19_1>5Yunfa17_1
22:44 (Iris19_1) 28って…
22:44 (GM_toko) 連続行動します
22:45 (Gand19_1) げげげ
22:45 (GM_toko) 闇魚怒りの攻撃を
22:45 (Yunfa17_1) うはあい
22:45 (Iris19_1) 進化して空飛びそうな速さ
22:45 (GM_toko) 1d4
22:45 (Toybox) GM_toko -> 1d4 = [4] = 4
22:45 (GM_toko) アルタリアさんに
22:45 (GM_toko) 2d6+8 機敏急所狙い 射水
22:45 (Toybox) GM_toko -> 2d6+8 = [1,2]+8 = 11
22:45 (GM_toko) ほろい
22:45 (Gand19_1) よしよし
22:45 (Alteria18_2) ふみゃー
22:46 (Iris19_1) 落ち込んでいる
22:46 (GM_toko) なんてひどいことを!!
22:46 (Alteria18_2) 2d6+4+2 ふぎゃふぎゃ
22:46 (Toybox) Alteria18_2 -> 2d6+4+2 = [6,2]+4+2 = 14
22:46 (Gand19_1) よしよし!
22:46 (Yunfa17_1) ふたつめはなんだー
22:46 (Alteria18_2) 「こわいこわい」
22:46 (GM_toko) 1d4
22:46 (Toybox) GM_toko -> 1d4 = [1] = 1
22:46 (Yunfa17_1) きたわ!
22:46 (Alteria18_2) 軽いステップで避けます、ゆんさんか
22:46 (GM_toko) ユンファさーん
22:46 (Yunfa17_1) あっちではあたらないとふまれたか
22:46 (GM_toko) 2d6+8 機敏射水
22:46 (Toybox) GM_toko -> 2d6+8 = [4,2]+8 = 14
22:46 (Iris19_1) ユンファさんは魚に好かれる
22:46 (Yunfa17_1) 2d6+2+2
22:46 (Toybox) Yunfa17_1 -> 2d6+2+2 = [3,1]+2+2 = 8
22:47 (Yunfa17_1) ビチビチビチ
22:47 (Yunfa17_1) 痛いわ!!!
22:47 *nick Yunfa17_1 → Yunfa11_1
22:47 (GM_toko) 素早く水を噴出し
22:47 (Gand19_1) ダイスの女神め!
22:47 (GM_toko) アルタリアさんにはかわされたものの
22:47 (GM_toko) ユンファさんに手痛いダメージを与えます
22:47 (Yunfa11_1) そしてぶゆうをください
22:47 (GM_toko) 2d6+3 たいこー
22:47 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [5,6]+3 = 14
22:47 (GM_toko) 本気だ
22:48 (Yunfa11_1) 高いっちゅうねん!?
22:48 (Gand19_1) やべえやべえ
22:48 (Alteria18_2) \猫神を信仰すれば機運上昇/
22:48 (Yunfa11_1) 2d6+4+2 「なんのこれしk」
22:48 (Toybox) Yunfa11_1 -> 2d6+4+2 = [4,3]+4+2 = 13
22:48 (Iris19_1) 「また、落ちましたは…」
22:48 (GM_toko) 勧誘しだした!!
22:48 (Yunfa11_1) \ぐわー/
22:48 (Yunfa11_1) 1d3
22:48 (Toybox) Yunfa11_1 -> 1d3 = [2] = 2
22:48 *nick Yunfa11_1 → Yunfa9_1
22:48 (GM_toko) ユンファさんはよく落ちるなー
22:48 (Yunfa9_1) 幸薄さには定評のあるユンさんなんですよ(ちゃぷちゃぷ
22:48 (Gand19_1) 「ウウム、しかし闇魚によく狙われるの……」
22:48 (Alteria18_2) 「もぐったりあがったりおとされたりはいあがったりうちおとされたり」
22:49 (Alteria18_2) 「なんという波乱万丈…」
22:49 (Iris19_1) 「忙しい方ね…」
22:49 (GM_toko) ぐるぐるとユンファさんの周囲を回り隙をうかがう
22:49 (GM_toko) がおー
22:49 (Yunfa9_1) 「しっしっ」 足で威嚇していてあがれないでいる
22:49 (GM_toko) アルさんだー
22:50 *nick Yunfa9_1 → Yunfa9_0
22:50 (Gand19_1) ううむ
22:50 (Gand19_1) 鉄壁した方がいいか殴ったほうがいいか
22:52 (GM_toko) アルタリアさんー
22:52 (Gand19_1) アルタリアさんどうぞー
22:52 (Yunfa9_0) ぞるたりあさんー
22:52 (Alteria18_2) ハッ
22:52 (Yunfa9_0) おはよう
22:53 (Alteria18_2) がんどさんが迷ってたからてっきりがんどさんの手番かと
22:53 (Gand19_1) 大丈夫かしら
22:53 (GM_toko) ところがどっこい
22:53 (Alteria18_2) うーん
22:53 (Gand19_1) いや自分の手番は割りと後の方です
22:53 (Yunfa9_0) 罠でした
22:53 *nick Alteria18_2 → Alteria18_1
22:53 (Alteria18_1) 2d6+7 ほいほいと精神音
22:53 (Toybox) Alteria18_1 -> 2d6+7 = [2,5]+7 = 14
22:53 (GM_toko) 2d6+2 精神防御
22:53 (Toybox) GM_toko -> 2d6+2 = [5,3]+2 = 10
22:54 (GM_toko) 4点痛い
22:54 (Gand19_1) よんてん
22:54 (Alteria18_1) 「♪~♪~~」
22:54 (Alteria18_1) やはり間近で聞いてほしいものです
22:54 (GM_toko) その音を聞いて嫌がるように離れるよ!
22:54 (GM_toko) ふいっ
22:55 (Yunfa9_0) はなれてったのであがろうとしてつるつるすべっていよう
22:55 (GM_toko) ではイリスさんっ
22:55 (Iris19_1) イリスはぴょんと後方に下がって
22:55 (GM_toko) ちなみに旗カウント2
22:55 (Iris19_1) ここで替えた方が良いかな
22:56 (Iris19_1) 「そろそろね、それじゃもう一つ」
22:56 (Yunfa9_0) ブルジョア!?
22:56 (Gand19_1) その発言がぶるじょわい。
22:56 (Iris19_1) 旗2本目を立てて、両手ぽん
22:56 (Alteria18_1) あれー
22:56 (GM_toko) ひどいぶるじょわだ
22:57 (Gand19_1) では私か。
22:57 (Gand19_1) どうすんべ。
22:57 (Iris19_1) 「これでいいかしら♪」ぽふぽふ
22:57 *nick Iris19_1 → Iris19_2
22:57 (Gand19_1) まあHPさっきのより低いし殴って
22:57 (Gand19_1) できるだけ早く落とすか。
22:57 (GM_toko) ガンドさんがいじめてくる
22:58 (GM_toko) どうぞー
22:58 (Gand19_1) 再び何かの呪文を唱えると投影された闇が魚を喰らう、「闇の投影」を唱えよう。
22:58 (Gand19_1) 2d6+7 「素早く斃した方がいいの」
22:58 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [4,5]+7 = 16
22:58 (GM_toko) 2d6+2 防御
22:58 (Toybox) GM_toko -> 2d6+2 = [1,6]+2 = 9
22:58 (Gand19_1) よすよす
22:58 (Gand19_1) 7てーん
22:59 (Alteria18_1) これはごしゃっといった
22:59 (Yunfa9_0) どうだまだかー
22:59 (GM_toko) 闇に飲まれて大きく身体が傾きます
22:59 (GM_toko) まだだー
22:59 (Gand19_1) うむう
22:59 (Yunfa9_0) よーし
22:59 (GM_toko) でも相当疲れているっぽい
23:00 (Yunfa9_0) 「もうちょっとっぽいか…もうこうなったらこっからでも」
23:00 (Iris19_2) 羽交い締めにして陸に上げるんだ!
23:00 (Yunfa9_0) 1d6+7 精神地
23:00 (Toybox) Yunfa9_0 -> 1d6+7 = [2]+7 = 9
23:00 (Yunfa9_0) ぺーん
23:00 (Gand19_1) ううむ
23:00 (Alteria18_1) ペツィーン
23:00 (Iris19_2) ぺしぺし
23:00 (GM_toko) 2d6+2 だが精神は低いぞー
23:00 (Toybox) GM_toko -> 2d6+2 = [5,2]+2 = 9
23:00 (Gand19_1) 弾いた
23:00 (GM_toko) かわした
23:00 (Yunfa9_0) 「ぐぬぬ」
23:01 (Alteria18_1) 最後にはいあがれるぞ!
23:01 (Yunfa9_0) 武勇対抗はいあがりー
23:01 (GM_toko) 水中の振る舞いはこちらの方が上だ!
23:01 (GM_toko) よしこい
23:01 (Gand19_1) 「水中では分が悪いぞい! 早く上がるのが得策だ!」
23:01 (Yunfa9_0) 2d6+4+2
23:01 (Toybox) Yunfa9_0 -> 2d6+4+2 = [2,3]+4+2 = 11
23:01 (GM_toko) 2d6+3 武勇
23:01 (Toybox) GM_toko -> 2d6+3 = [1,3]+3 = 7
23:01 (Gand19_1) よすよす
23:01 (Yunfa9_0) あれ三?
23:01 (Yunfa9_0) ちいさいからか
23:01 (GM_toko) うむ
23:02 (Gand19_1) こいつは武勇3なんじゃないかな
23:02 (GM_toko) そのかわり早い
23:02 (Iris19_2) 奴は魚の中でも小物!
23:02 (Gand19_1) #sort r
23:02 (Gand19_1) Nino : わすれたよー
23:02 (Gand19_1) #sort s
23:02 *nick Yunfa9_0 → Yunfa9_1
23:02 (Gand19_1) Nino : 準備完了だよー
23:02 (Gand19_1) 再イニシか。
23:02 (Alteria18_1) 1d20+4 すてててて
23:02 (Toybox) Alteria18_1 -> 1d20+4 = [4]+4 = 8
23:02 (Alteria18_1) すってん
23:02 (GM_toko) 1d20+8 闇魚小さいの
23:02 (Toybox) GM_toko -> 1d20+8 = [9]+8 = 17
23:02 (Gand19_1) 1d20+1 かめ
23:02 (Toybox) Gand19_1 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:02 (Yunfa9_1) 1d20+1 ててて
23:02 (Toybox) Yunfa9_1 -> 1d20+1 = [4]+1 = 5
23:02 (Iris19_2) 1d20+3 @イリス
23:02 (Toybox) Iris19_2 -> 1d20+3 = [7]+3 = 10
23:02 (Yunfa9_1) うむ。
23:02 (Yunfa9_1) (たいいく
23:02 (Gand19_1) 亀でぢぢいなのに
23:02 (GM_toko) ふははー
23:02 (Gand19_1) 早いなこの人。
23:03 (GM_toko) 1d4 目標
23:03 (Toybox) GM_toko -> 1d4 = [4] = 4
23:03 (GM_toko) イリスさん
23:03 (Gand19_1) だいすさん偏りすぎ……!
23:03 (GM_toko) ね!
23:03 (Iris19_2) おおう、いりすだと
23:03 (Iris19_2) こいやー
23:03 (GM_toko) 2d6+8 機敏水射
23:03 (Toybox) GM_toko -> 2d6+8 = [4,3]+8 = 15
23:03 (Alteria18_1) これはきびしいか…!
23:04 (Iris19_2) 2d6+3+2+2 機敏防御
23:04 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6+3+2+2 = [6,5]+3+2+2 = 18
23:04 (Yunfa9_1) !?
23:04 (Gand19_1) わあお
23:04 (Alteria18_1) ん?旗って重複するんですかね
23:04 (GM_toko) これが、ぶるじょわぢから…!
23:04 (Iris19_2) いや装備の
23:04 (Alteria18_1) ああー
23:04 (GM_toko) ミサンガかっ
23:04 (Yunfa9_1) どうだろうみたことないな…しないきもしますけど
23:04 (Gand19_1) あ
23:04 (Gand19_1) ソートすんのわすれてた。
23:05 (Gand19_1) まあいっか。
23:05 (Iris19_2) 「うふふ、女神様の加護ですわね♪」
23:05 (Gand19_1) では私だ。
23:05 (Iris19_2) 「あたりませんわよー」
23:05 (GM_toko) ぐるぐるぐる
23:05 (Iris19_2) おーほほほ
23:05 (GM_toko) ぐぬぬー
23:05 (Gand19_1) 2d6+7 「出来ればこれで倒せればいいの」
23:05 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
23:05 (Gand19_1) きたいち。
23:05 (GM_toko) 2d6+2 防御
23:05 (Toybox) GM_toko -> 2d6+2 = [2,4]+2 = 8
23:05 (Gand19_1) よっしゃ
23:06 (Yunfa9_1) そろそろいけるか
23:06 (Gand19_1) 6てん。
23:06 (GM_toko) 一瞬体が沈むが浮き上がってくるよ!
23:06 (Gand19_1) 不屈切ったのかしら
23:06 (Gand19_1) それともまだHP残ってるのか?
23:06 (GM_toko) 演出です!
23:06 (Yunfa9_1) 腹をうえにして浮き上がっているのだろうか
23:06 (Gand19_1) ということは
23:06 (Gand19_1) HP残ってるのか……!
23:07 (GM_toko) HPはまだある…!
23:07 (GM_toko) でもなあっ
23:07 (Alteria18_1) イリスさんですね次ー
23:07 (Gand19_1) イリスさんやっちまえ
23:07 (Iris19_2) うーん、アルテリアさんに倒して貰った方が良いかな
23:08 (GM_toko) 発見はお亡くなりに
23:08 (Iris19_2) 霊薬がここに…
23:08 (Alteria18_1) また生き返るさ!(次のセッションで)
23:08 (Alteria18_1) これはひどい
23:08 (GM_toko) うわあああ
23:08 (Gand19_1) 霊薬とか
23:08 (Gand19_1) なんという……!
23:08 (Yunfa9_1) ブルジョアここにきわまる
23:09 (Iris19_2) なのでアルテリアさんに霊薬を風に乗せてふよふよーと流そう
23:09 (Alteria18_1) 「ぬわー」
23:09 (Iris19_2) 発見と…吟遊生活?
23:09 (GM_toko) くっなんという余裕であろうか!
23:09 (Iris19_2) 回復するか判らんが!
23:09 (Alteria18_1) 吟遊生活…はっまた聞かせてくれって言われたからな
23:10 (GM_toko) よし回復しましょう!
23:10 (Iris19_2) 聞かせておくれ!その美しい声を!
23:10 (Yunfa9_1) 吟遊生活を霊薬で回復させてまたつかうとかはじめてみたよ…
23:10 (Alteria18_1) 「ここまで施しをいただけるなんて、私もそれにこたえねばなりませんね」
23:10 (Gand19_1) こんなにアイテム大盤振る舞いするの
23:10 (Gand19_1) 初めて見たわ。
23:10 (Iris19_2) 「がんばってくださいませー」微笑み
23:10 (Alteria18_1) 2d6+7 精神音エンドマークだ!
23:10 (Toybox) Alteria18_1 -> 2d6+7 = [3,4]+7 = 14
23:10 (GM_toko) そしてさらなる施しをうらーするんですね<アルタリアさん
23:10 (GM_toko) 2d6+2 それでも防御だ!
23:10 (Toybox) GM_toko -> 2d6+2 = [1,3]+2 = 6
23:11 (Alteria18_1) YESッ!
23:11 (GM_toko) スパーン
23:11 (Gand19_1) よっし
23:11 (Yunfa9_1) きたかー
23:11 (GM_toko) では2匹目の闇魚も
23:11 (Gand19_1) ……
23:11 (Gand19_1) そういや
23:11 (Gand19_1) こんかい精神+1すんの
23:11 (Gand19_1) 忘れてた。
23:11 (Alteria18_1) うっかりさんめ!
23:12 (Gand19_1) まあいっか!
23:12 (GM_toko) 小さく痙攣すると1匹目の闇魚の上に重なるように浮かびます
23:12 (Iris19_2) その光景を見て、ぽふぽふと拍手していよう
23:12 (Gand19_1) 8*3で24点だったけどな! 詠唱!
23:12 (GM_toko) 戦闘終わり!
23:12 (Alteria18_1) 「お粗末さまでした」
23:12 (Alteria18_1) 合掌
23:12 (Yunfa9_1) 「はああ」 ぺたりと座ろう
23:12 (Iris19_2) 「おじょうずですわー」
23:12 (Gand19_1) 「さて、終わったかの」
23:12 (Yunfa9_1) 「なんかすっごいつかれたっ」
23:12 (GM_toko) ドロップを振るんだ
23:12 (Alteria18_1) っ発見
23:13 (GM_toko) ですよね!
23:13 (Iris19_2) 「えっと、どっちが美味しいのかしら?」
23:13 (Alteria18_1) 答えねばならないもの!!
23:13 (GM_toko) イリスさんも振るんだ
23:13 (Iris19_2) イリスか!?
23:13 (Iris19_2) 2d6 どろーぷ大きいの
23:13 (Toybox) Iris19_2 -> 2d6 = [4,1] = 5
23:13 (Alteria18_1) ぐはぁ
23:13 (Yunfa9_1) ご。
23:13 (Iris19_2) よし喰っちまおう、がぶー
23:13 (Gand19_1) 残念。
23:13 (Yunfa9_1) 生でいった!
23:13 (GM_toko) ではアルタリアさんは魚(?)と
23:14 (GM_toko) 水底に生えている水草に多量についている泡を発見した
23:14 (GM_toko) 闇魚の卵をゲット
23:14 (Iris19_2) 「やっぱり食べるなら大きい方よね…」ざばざーっと引き上げよう
23:14 (Gand19_1) 鑑定していいだろうか
23:14 (Alteria18_1) これは絶滅コース
23:14 (GM_toko) どうぞー
23:15 (Gand19_1) 2d6+7 鑑定
23:15 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [3,5]+7 = 15
23:15 (Alteria18_1) 「食べかけにしては綺麗なお魚ーと、おや!こちらは卵ですね!」
23:15 (Yunfa9_1) 川べりにころがってのびている
23:16 (Iris19_2) 「まあ、たまごですって♪」
23:16 (GM_toko) 闇魚の卵
23:16 (GM_toko) 適切な水温と水草のある場所で一定期間置いておけば孵化しそうだ。
23:16 (GM_toko) 卵の相当品にしてもいいよ
23:16 (Gand19_1) 「フムン……こいつを適当な場所においておけば孵化しそうじゃの」
23:16 (Yunfa9_1) 孵化!
23:16 (GM_toko) 闇魚の幼生 売れない。リリースしよう
23:16 (GM_toko) 卵から孵った闇魚の幼生。両生類である成体とは違い水中でしか生きられない。
23:16 (GM_toko) おたまじゃくしと魚の中間のような姿をしている。
23:16 (GM_toko) 金魚鉢か何かに入れてインテリアとしてどうぞ。ペットスキルがあれば
23:16 (GM_toko) 一応連れて歩けるが、あらゆる判定を水中からでしか行えない。
23:16 (GM_toko) 経験が30を超えたら成体(水中限定行動が消え、スキル水中行動、水属性の射撃を覚える)になるかもしれない。
23:16 (GM_toko) 能力:1/2/1
23:16 (GM_toko) スキル:水中限定行動(水中でしか活動することができない。水中でのあらゆる判定に+1の補正がつく)
23:17 (GM_toko) 孵化させた場合
23:17 (Alteria18_1) おおー
23:17 (GM_toko) まあ記念品さ
23:17 (Yunfa9_1) ほほお
23:17 (Iris19_2) 「ふむん……キャビアみたいなお味なのかしら」
23:17 (Alteria18_1) 「」
23:17 (Gand19_1) 「おそらくこやつらはこの卵を守るために襲ってきたのじゃろうな」
23:17 (Alteria18_1) おっとと
23:17 (Yunfa9_1) 「あー、だからあたしたちだけねらったのか…」
23:18 (Yunfa9_1) 実際ユンさんとイリスさんしかねらわれてないきがする。
23:18 (Alteria18_1) 「ふむ、それは悪いことを」
23:18 (GM_toko) アルタリアさんもちょろっと狙った
23:18 (GM_toko) かわされた
23:18 (Yunfa9_1) フェイント
23:18 (Alteria18_1) 「親御さんはあのようにしてしまったし、私達が親代わりにならねばなりませんでしょうか」
23:18 (Iris19_2) 「それで、おこってたのね」
23:18 (GM_toko) 急所狙いを乗っけたフェイント
23:18 (Yunfa9_1) 「卵ただ戻すんじゃああぶなそうだしねえ」
23:19 (Alteria18_1) ついでに魚も鑑定しよう
23:19 (Alteria18_1) 2d6+4 魚かっこはてな
23:19 (Toybox) Alteria18_1 -> 2d6+4 = [1,1](1ゾロ)+4 = 6
23:19 (Alteria18_1) Oh
23:19 (Gand19_1) 2d6+7
23:19 (Toybox) Gand19_1 -> 2d6+7 = [5,2]+7 = 14
23:19 (Iris19_2) おふう
23:19 (GM_toko) もしかしたら新種の珍味かもしれない。さあかぶりつけ、かぶりつくんだ!!<アルタリアさん
23:20 (Yunfa9_1) アルタリアさーん!?
23:20 (Alteria18_1) 「かぷっ」
23:20 (Yunfa9_1) くった!!
23:20 (Gand19_1) ん
23:20 (Gand19_1) 私の鑑定結果はどうだい
23:20 (GM_toko) 少し泥臭い味がする。しかし適切な調理法で調理すれば普通に食べれる魚肉だ<ガンドさん
23:21 (GM_toko) 魚とは少し味が違うかもしれないけども
23:21 (Yunfa9_1) しろみ。
23:21 (GM_toko) 生で食すには適さないけども
23:21 (Alteria18_1) 「砂っぽい」
23:21 (GM_toko) 食える
23:21 (Yunfa9_1) 「その卵ほしいかも」
23:21 (Gand19_1) どうもー 「調理もせずに何をしておるのだ……。それは泥臭いが調理すれば美味じゃぞ」
23:21 (Iris19_2) 「じゃあ、宿に帰ったらお料理して貰いましょう♪」
23:22 (Gand19_1) で
23:22 (Alteria18_1) 「わかーりましたー」
23:22 (Gand19_1) 肝心のコートはどうなんだい
23:22 (Yunfa9_1) もぐりなおさねば。
23:22 (GM_toko) 取りに行きますか?
23:22 (Yunfa9_1) もっかい自分に治癒魔法かけます、
23:22 *nick Yunfa9_1 → Yunfa21_1
23:22 (Alteria18_1) む
23:22 (GM_toko) ぱやぱや
23:22 (Alteria18_1) 全体治癒しようかそろそろ!
23:22 (Yunfa21_1) 「さーてーとー」
23:22 (Yunfa21_1) 「もっかいもぐらないとね」
23:22 (Iris19_2) 「もうお魚はいないかしら?なにかキラキラしたのありましたわよね」
23:23 (Alteria18_1) 間に合わなかったからいいか
23:23 (GM_toko) 今からでも押し付けるんだ
23:23 (Yunfa21_1) とくになくてもいい!!
23:23 (Alteria18_1) 「もっかいお願いしまーす」
23:23 (Alteria18_1) 「応援歌でも唄いましょうか」
23:23 (Yunfa21_1) 「ってきまー」 ではもぐりにいきまーす
23:23 (Yunfa21_1) ざぶー
23:23 (Iris19_2) ユンファさんに潜水はまかせよう
23:24 (GM_toko) ではユンファさんが潜りますと
23:24 (Gand19_1) あとそういや
23:24 (Gand19_1) 猿はどこに行ったんだい
23:24 (Iris19_2) イリスは旗に引っかけておいたパンツが乾いたので履こう
23:24 (GM_toko) その辺でお座り
23:24 (Iris19_2) いそいそ
23:24 (Alteria18_1) まだ座ってた!!
23:24 (Yunfa21_1) 猿もペット可ですね!
23:24 (Gand19_1) 猿は騎士団に突き出そう。
23:24 (GM_toko) この人たち怖い。逆らったら駄目だブルブル
23:24 (Alteria18_1) えー
23:24 (Iris19_2) 割と言うことを聞くらしい
23:25 (GM_toko) ぺ、ぺっと!?
23:25 (Alteria18_1) 騎士団突きだしたら処分だろうしなぁ
23:25 (GM_toko) うむ
23:25 (Gand19_1) では好事家に売り飛ばそう。
23:25 (GM_toko) で、ユンファさんが潜りますと
23:25 (Alteria18_1) もう悪さしないんなら森へ帰したい気もする
23:26 (GM_toko) 仕立てのよさそうな白っぽい服はすぐに見つかります
23:26 (Yunfa21_1) バッジついてますか、
23:26 (GM_toko) ついてる
23:26 (Iris19_2) おおー
23:26 (Yunfa21_1) んではそれを腕にひっかけて浮上浮上
23:26 (Gand19_1) よしし
23:26 (Alteria18_1) いえーす
23:26 (GM_toko) 水草には卵がまだたくさんついていますがどうします?
23:26 (Alteria18_1) キラキラしたものの正体はそれかな
23:26 (Yunfa21_1) いっぱいあるのか…
23:26 (GM_toko) ですね<キラキラ
23:27 (Gand19_1) あんまり取ったら
23:27 (Gand19_1) 絶滅しそうだし
23:27 (Gand19_1) 残しといたほうがいいんじゃないだろうか。
23:27 (Yunfa21_1) ではえーと水の流れは悪くないけどものかげのほうに移動させときます。
23:27 (GM_toko) このうちの何匹が生き残れるんだろうね…<卵
23:27 (Alteria18_1) 他にも群れがいるといいなー
23:27 (GM_toko) はーい
23:27 (Yunfa21_1) すこしもってくか…
23:27 (GM_toko) いくつだい
23:28 (Yunfa21_1) そして全部孵化。
23:28 (Yunfa21_1) 2つで。
23:28 (GM_toko) そして金魚鉢に入れてインテリア
23:28 (GM_toko) はーい
23:28 (Yunfa21_1) 浮上浮上
23:28 (Yunfa21_1) 「あったよー」 ザバー
23:29 (Alteria18_1) 「おかえりなさーい」
23:29 (GM_toko)
コートを引き上げてよく見てみますと、泥や水を吸って変色しており使い物にはならなさそうですが、確かに白い(白かった)コートのようです。
23:29 (GM_toko) バッジも胸元の辺りを探せばすぐに見つかるでしょう。
23:29 (GM_toko) こちらの方は藻が少々くっついているようですが、まだ使えそうです。
23:29 (Yunfa21_1) 「うーん」
23:29 (Gand19_1) 「ふむ、これのようじゃのう」
23:29 (Yunfa21_1) 「バッジだけでよくない?」
23:29 (Iris19_2) 「まあ、よかったですわー」
23:30 (Alteria18_1) 「くしくも依頼者様の言葉通りになってしまった」
23:30 (Alteria18_1) >バッジだけ
23:30 (Iris19_2) 上等なクロークを付けて返してやろう
23:30 (Yunfa21_1) バッジだけコートからはずそう
23:30 (Alteria18_1) ブルジョワァァ
23:30 (Gand19_1) なんというカネモチの発想だろうか
23:30 (GM_toko) それ今セッションだけで引き継げないじゃないですかー!<クローク
23:31 (Gand19_1) いずれ共産主義者が現れるセッションでもしたい
23:31 (Yunfa21_1) セッション終了後にいちゃんがきてたら木の葉っぱにもどるんですよ…
23:31 (Iris19_2) いきなり消えるクロークw
23:31 (Gand19_1) イリスさんはたぬきか。
23:31 (Alteria18_1) 兄さんがギャグに!
23:31 (GM_toko) そういうアレなの!?
23:31 (GM_toko) ではでは無事コートも回収したことで、帰路につきますか?
23:31 (Yunfa21_1) はーい
23:31 (Gand19_1) はーい
23:31 (Yunfa21_1) あーいやまて
23:31 (Gand19_1) ん
23:31 (Yunfa21_1) 猿、猿はどうするんです、
23:32 (Gand19_1) ああ。
23:32 (Alteria18_1) 売るのはやだなぁ
23:32 (Yunfa21_1) 「ああっとそういや」
23:32 (Gand19_1) どうします?
23:32 (Yunfa21_1) 「こいつらどうするの?」
23:32 (Gand19_1) お金になるなら
23:32 (Gand19_1) 売りたい。
23:32 (GM_toko) キィ(正座
23:32 (Alteria18_1) 「反省した様子ですし放っても大丈夫じゃないかとー」
23:32 (GM_toko) 一匹は芸能に目覚めています
23:32 (GM_toko) くるくる
23:32 (Alteria18_1) う、売られる!
23:32 (Yunfa21_1) 「もーちょっと人里から離れたところで暮らしてくれるんならいいんだけどなあ…」
23:32 (Gand19_1) よし
23:33 (Gand19_1) 芸能に目覚めた方を売ろう。
23:33 (Iris19_2) 「逃がして差し上げたら、アルテリアさまのお話も十分つたわったんじゃなくて?」
23:33 (GM_toko) 売らないで!!
23:33 (Yunfa21_1) アルタリアさんペットをとるんだ
23:33 (Yunfa21_1) いますぐ!!
23:33 (Alteria18_1) えええええ一人身がいいんだよう
23:33 (Gand19_1) 「売り払えばそれなりに高く売れそうだがのう」
23:33 (Yunfa21_1) 「それもなアアア」
23:33 (GM_toko) キキィッ<売られそうという不穏な空気を感じて
23:34 (Alteria18_1) 「ふうむ、その道も確かにありますが生憎そういう趣味はござらぬのであった」
23:34 (GM_toko) ほら、どうせ集めているものは服だよ!
23:34 (Alteria18_1) 「というわけで街道には怖い爺さんがいるので森の中へ避難するのですー」
23:34 (GM_toko) そんなに害ないよ!
23:34 (Yunfa21_1) あるよ!?
23:35 (Yunfa21_1) 「ほらいけいけー」
23:35 (GM_toko) 猿は離すのでしょうか
23:35 (Yunfa21_1) 手をひろげて追い立てよう
23:35 (Alteria18_1) リリース!
23:35 (Yunfa21_1) アンド
23:35 (Gand19_1) キャッチ!
23:35 (Yunfa21_1) わーわー(ぽいぽい
23:35 (Iris19_2) 「持ってお行きなさいな」っパン
23:35 (GM_toko) では2匹の猿は互いに見つめあった後、
23:36 (GM_toko) パンをくわえつつダッシュで森の奥へと消えていきます
23:36 (Yunfa21_1) 「もうくるなよー」
23:36 (GM_toko) おそらく逃げたもう一匹と合流するのでしょう
23:36 (Gand19_1) 「逃がしてももよかったのかのう」
23:36 (Alteria18_1) 「さてさて、さてもさても」
23:36 (Yunfa21_1) 「まー、人間怖いってことがわかれば」
23:36 (Yunfa21_1) 「そうそう近づいてはこないんじゃないかな」
23:37 (Alteria18_1) 「吉と出るか凶と出るか、今日知れることはないでしょうし考えるのはやめにいたしましょう」
23:37 (GM_toko) そして当分の間は人里に近寄ることはしないでしょう
23:37 (GM_toko) では
23:37 (GM_toko) 帰宅?
23:37 (Yunfa21_1) そして半年後くらいにまたおにいちゃんのコートがなくなるまでは平和がつづくさ
23:37 (Yunfa21_1) きたくー
23:37 (Gand19_1) 「どうも寿命が長いと要らぬことを考えたくなるのじゃよ」
23:37 (Gand19_1) かえろうぜー
23:37 (Iris19_2) 帰るー
23:37 (GM_toko) 我々がやられても第2第3の猿が…
23:38 (Iris19_2) 「ほんと、今日はたのしかったですわー」
23:38 (Alteria18_1) 「おつかれさまでしたー」
23:38 (Yunfa21_1) 「おつかれー」
23:38 (GM_toko) ホームの町
23:38 (Gand19_1) 「お疲れ様」
23:38 (GM_toko) 日暮れのひばり亭にて
23:38 (GM_toko) 待ち合わせの場所ではすでにウィルコックスが待っていました
23:38 (Yunfa21_1) あ、依頼人がくるまでにちょっとあらってふいておきます…<バッジ
23:38 (Iris19_2) 魚を女将にどおーんして、美味しくして貰おう
23:39 (Gand19_1) 椅子に腰を下ろそう
23:39 (GM_toko) ちょっと緑っぽいけどごまかせそう<バッジ
23:39 (Yunfa21_1) ゴシゴシ
23:39 (GM_toko) 「皆様、おかえりなさい」
23:39 (Yunfa21_1) 「こんばんはただいまー」
23:39 (Alteria18_1) 「翌朝兄さんのコートは無残なすがたとなっていた」
23:39 (GM_toko) 「首尾のほう、いかがでした?」
23:39 (Alteria18_1) 「どうも、依頼報告です」
23:39 (GM_toko) 「ああ…そうですか」
23:40 (Yunfa21_1) 「あ、はいこれ」ぺちーん(テーブル
23:40 (Gand19_1) 「どうも。コートは流石に回収できなんだが、バッヂは持って帰って来たぞ」
23:40 (Yunfa21_1) 「もう雑巾になってたからね…」
23:40 (GM_toko) 「ああ確かに。はあ……」
23:40 (Iris19_2) 「変わりにこれをどうぞですわ」クロークばさー
23:40 (GM_toko) ほっとしたような呆れたような表情でうぃるはバッジを受け取ります
23:40 (Alteria18_1) 「というのもぬすっとの正体が猿でして、昨晩の嵐があったこともあり手に余ったのでしょう」
23:41 (GM_toko) 「さ、猿……」
23:41 (GM_toko) 「さすが兄さん……」
23:41 (Gand19_1) 「タケザル、という盗癖のある猿じゃよ」
23:41 (Yunfa21_1) 兄さん関係あるんだ…
23:41 (GM_toko) 「そんな、新しい服は受け取れないですよ」クロークは戻す
23:41 (Iris19_2) あの猿が兄さん!
23:41 (Yunfa21_1) 「とりあえず猿は追っ払っといたから」
23:42 (Gand19_1) 兄さん……何と変わり果てた姿になって……!
23:42 (Yunfa21_1) にいさん…
23:42 (GM_toko) 想像力豊かだなぁ!?
23:42 (Iris19_2) 「あら、お気に召しませんの…なら、お猿さんにあげればよかったかしら…」
23:42 (GM_toko) 「いえ、その悪いですから」
23:43 (GM_toko) 「僕は一応依頼した側ですし」
23:43 (Alteria18_1) 「まぁまぁ、お辛い過去も明日には笑い飛ばせるように頑張りましょう。私はそのお手伝いができれば幸いです」
23:43 (Yunfa21_1) 「なんかもうそのあたりちょっと麻痺してきてたわ」
23:43 (Iris19_2) 「なら、貰ってくださって結構ですは、お気になさらずに、おーほほほ」
23:43 (GM_toko) 「兄さんも迷惑はかけたくないと思っているらしいんですよ。ええ、思ってるんです」
23:43 (GM_toko) 「…思ってるんですけどね」(沈痛
23:43 (Yunfa21_1) にいさんとはいったい…
23:43 (Gand19_1) 「彼女は放っておくと金を溝に投げ込みそうなのでの。もらってやっておくれ」
23:44 (Yunfa21_1) 「とりあえずはこれで依頼は完了かな」
23:44 (GM_toko) 「ううん、まあウィルヘルム兄さんに内緒ならそれでいいかな…」
23:44 (GM_toko) 「はい。本当にありがとうございました」
23:45 (GM_toko) 「というかすみませんでした…」
23:45 (Gand19_1) ん?
23:45 (Gand19_1) ウィルヘルム兄さんって
23:45 (Gand19_1) まさか。
23:45 (Yunfa21_1) そのまさかですよ。
23:45 (GM_toko) だって同じ苗字です
23:45 (Gand19_1) ああ。
23:45 (Alteria18_1) 魔力付与魔力盾兄さんですよ。
23:45 (Gand19_1) ぜえんぜんきづかなんだ。
23:45 (GM_toko) 付与はめったなことでは自分にしないよ!
23:46 (Gand19_1) お薬ドーピングしててなんか毒殺できるローブと他人の私生活覗ける杖を
23:46 (Alteria18_1) 「さてさて観客もお待ちのようですし、一曲いきましょうか。 依頼主様もよろしければそのままどうぞー」
23:46 (Iris19_2) 付盾兄
23:46 (Iris19_2) つきたて!
23:46 (GM_toko) 「あ、その前に」
23:46 (Yunfa21_1) つきたてー
23:46 (GM_toko) 「はい報酬です。確かに、です」4000Gの入った皮袋を机に置きます
23:46 (Alteria18_1) 「あ、もらえるものもらってませんね」
23:46 (Yunfa21_1) 「ありがとありがとー」
23:46 (GM_toko) 「それからもう一つ」
23:46 (Gand19_1) 「これはどうも」袖にしまいこもう
23:46 (Alteria18_1) 一人1000Gですね
23:47 (GM_toko) です
23:47 (GM_toko) 「もう一度貴方達のお名前を聞いてもよろしいですか?」羊皮紙とペンを取り出しつつ
23:47 (Iris19_2) 「まあ、こんなにただけますの♪」キラキラー
23:47 (Yunfa21_1) 「?」
23:47 (GM_toko) 「それと伝言も、イェゴートの方の兄さんから頼まれたんですけど」
23:47 (Gand19_1) GM、羊皮紙に魔力こもってるか鑑定できます?
23:47 (Gand19_1) こう
23:47 (Yunfa21_1) 「伝言?」
23:48 (GM_toko) 普通の羊皮紙です
23:48 (Gand19_1) ですか。
23:48 (GM_toko) 「はい。余計な手間をかけさせてしまったこともあり、また後で追加の謝礼をさせていただきます」
23:48 (GM_toko) 「その代わりといってはなんですが、今回の依頼はあまり表には出さないで欲しい、だそうです」
23:48 (Alteria18_1) 「おやおやおや」
23:48 (Yunfa21_1) 「にいさん…」
23:48 (Yunfa21_1) ほろり
23:48 (Gand19_1) 「フムン」
23:48 (Iris19_2) 「?」きょとん
23:48 (Yunfa21_1) 「まあ口止め料ってことだね」
23:48 (GM_toko) 「ウィリアム兄さんに対して過保護ですから」
23:49 (Alteria18_1) 「なにやらいろいろ事情がある様子、わかりましたー」
23:49 (GM_toko) 「あの人」
23:49 (Gand19_1) 「まあ、そういうものじゃろうな」
23:49 (GM_toko) 「そうですね。特にチェンバースが関わったことを、らしいですけどお願いできます?」<口止め
23:49 (Yunfa21_1) 「チェンバースってなんだっけ?」
23:49 (Gand19_1) 「了解した。魔導師の名にかけて誓おうではないか」
23:49 (GM_toko) 「覚えてないならいいです。たぶん」
23:49 (Iris19_2) 「秘密にしていれば良いのかしら?うふふ、なんだか楽しそうですわー」
23:49 (Yunfa21_1) 「はーい」
23:50 (GM_toko) 「あはは……」<秘密
23:50 (Alteria18_1) ではささっと名前を描こう
23:50 (Yunfa21_1) 楔形文字をかく。
23:50 (Alteria18_1) 猫の足跡マークをつける。
23:50 (Gand19_1) 古代文字で書こう。
23:50 (Gand19_1) それも600年前風のアレンジを加えて。
23:50 (Iris19_2) ではイリスとだけ、流麗な美しい筆裁きですらすらー
23:51 (GM_toko) 「ありがとうございます。でも読める字でお願いします…」
23:51 (GM_toko) 非常に困ったような顔
23:51 (Yunfa21_1) (ゅωふぁ) とうしろにつけたそう
23:52 (GM_toko) 「……」顔を斜めに傾ける
23:52 (Gand19_1) では子供向けの教本に書くような
23:52 (Yunfa21_1) 「こっちの文字あんまりなれてなくてさー」てへへ
23:52 (Gand19_1) 慇懃な読み方を後に付けよう。
23:53 (GM_toko) 「…まあいいです。ありがとうございました」羊皮紙しまいつつ
23:53 (GM_toko) 「まだ何かあるようですけど、僕はこれからナザリに行って兄さんにバッジを渡さないといけないので」
23:53 (Alteria18_1) 「それは残念」
23:53 (Yunfa21_1) 「はーいおつかれー」
23:53 (GM_toko) 「これにて失礼いたしますね」
23:53 (GM_toko) 礼をしてバッジを抱えつつ席を立つと
23:53 (Iris19_2) 「また、おあいいたしましょうねー」
23:53 (Gand19_1) 「ならばいずれ」
23:54 (GM_toko) 途端にウィルの姿が掻き消えます
23:54 (Alteria18_1) 「またご縁がお会いしましょうー、おや」
23:54 (Yunfa21_1) 「はやあい」
23:54 (GM_toko) 転移でナザリまで飛んで行ったのでしょう
23:54 (Gand19_1) GM
23:54 (Gand19_1) ああ転移魔法か。
23:54 (GM_toko) イエス
23:54 (Gand19_1) 「転移術で飛ぶとは気が早い」
23:54 (Alteria18_1) それでーはー締めに一曲いきますかー
23:54 (GM_toko) 彼には時間が無いのだ…
23:54 (Yunfa21_1) 「よっぽど急いでるんだねえ…」
23:55 (GM_toko) 二人の兄に振り回されている故に…
23:55 (Iris19_2) 「お忙しい方なのですね、若いのにご立派ですわ」
23:55 (Alteria18_1) 「去る人を無理に引き止めることもないでしょう…たまにはのんびりしても楽しいんですが」
23:55 (Yunfa21_1) 「だいたいのんびりしてたいなー」
23:55 (Gand19_1) 「人にはそれぞれの時があるものよの」
23:56 (Yunfa21_1) 伸びをしつつ
23:56 (Iris19_2) 「それじゃあ、お食事でもしながらのんびりいたしましょうか」
23:56 (Yunfa21_1) 「いいねー」
23:56 (Alteria18_1) 「それじゃあお料理が出来る間にでも一曲ー」
23:56 (Yunfa21_1) そしてはこばれてくる闇魚料理…
23:56 (Alteria18_1) 吟・遊・生・活!!
23:56 (GM_toko) (アルタリアさんの食べかけ
23:56 (Iris19_2) 「まあ、それじゃあお願いしようかしら♪」
23:56 (GM_toko) れっつ吟遊生活
23:56 (Yunfa21_1) はがたがついてる!
23:57 (Yunfa21_1) 「やんややんや」
23:57 (Alteria18_1) 2d6+8 「♪Cursum sequitur narratio clauditur.」
23:57 (Toybox) Alteria18_1 -> 2d6+8 = [5,3]+8 = 16
23:57 (Gand19_1) 良い感じ。
23:57 (Alteria18_1) 1024Gになった!
23:57 (Yunfa21_1) 稼ぐなあ
23:57 (Alteria18_1) これはしかしいりすさんの霊薬でもらったようなものだし
23:57 (Alteria18_1) PT分配でいいかな
23:58 (Gand19_1) わあい
23:58 (Iris19_2) 「うふふ、美味しい料理に、素敵なお歌、楽しい一日でしたわ♪」
23:58 (Iris19_2) がつがつ
23:58 (Yunfa21_1) 「おつかれさまー」
23:58 (Gand19_1) では再び分厚い書物を開いて思索に耽ろう
23:58 (GM_toko) 夕方仕事を終えた人で賑わう店内にアルタリアさんの歌声が響き
23:58 (GM_toko) 今日もひばり亭の一日は過ぎていくのでした…
23:58 (GM_toko)
23:59 (Alteria18_1) ちゃんちゃん
23:59 (GM_toko) 後日ひばり亭に一通の手紙と袋が届けられます
23:59 (Gand19_1) ほほう
23:59 (Iris19_2) なんか届いた!
23:59 (GM_toko) 追加の報酬はオハラさんの手から個人に手渡されるでしょう。
23:59 (Alteria18_1) 金だー!
23:59 (GM_toko)
手紙には貴方達冒険者や仲介したオハラさんへの謝辞と、その後の盗難事件への対応、そして僅かながらリグラッドからの謝礼が出たことが述べられていました。
23:59 (Yunfa21_1) おー
23:59 (GM_toko) チェンバースの名を話に出さないで欲しい、ということも念押しされています。
23:59 (Gand19_1) 金!
23:59 (GM_toko) 差出人は Willhelm=Chambers.
23:59 (GM_toko) というわけで「失せ物探し」これにて終了です!
00:00 (Alteria18_1) お疲れ様でしたー
00:00 (GM_toko) お疲れ様でした
00:00 (Iris19_2) おつかれさまでしたー
00:00 (Yunfa21_1) おつかれさまでしたーい
00:00 (Gand19_1) お疲れ様でしたー
00:00 (GM_toko) リザルト!
00:00 (GM_toko) 経験点2点 英雄点1点をどうぞ
00:00 (GM_toko) ・報酬は一人1000+500G
00:01 (Alteria18_1) 1024/4で追加256Gどうぞ
00:01 (Yunfa21_1) アイテムは猿はドロップなしだったので布地と卵くらいですかね
00:01 (GM_toko) 拾ったものは布地、闇魚の卵×3かな?
00:01 (GM_toko) ×2だったかもしれない
00:02 (Yunfa21_1) 最初に一つてにいれてたから三かも?
00:02 (Iris19_2) うん
00:02 (GM_toko) そうか
00:02 (Gand19_1) みっつじゃないだろうか
00:02 (Alteria18_1) 引き取るものはアルタリアはなしでー
00:02 (Iris19_2) そんな気がする
00:02 (Yunfa21_1) たまごもってきたいでーす
00:02 (Gand19_1) 卵貰って使い魔にしよう
00:02 (GM_toko) もってけー
00:02 (GM_toko) 水中でしか行動できないぞー
00:03 (Iris19_2) 屋敷の池にでも放つか
00:03 (Alteria18_1) 60点分冒険しなきゃいけないね
00:03 (Gand19_1) 卵っていつ孵化します?
00:03 (Yunfa21_1) ペットとったら…
00:03 (GM_toko) そして錦鯉に食われるのだ…<池
00:03 (Alteria18_1) さすが…
00:03 (GM_toko) 卵はいつでも孵化します
00:03 (Gand19_1) ほほう
00:03 (GM_toko) 連れ歩くにはペット
00:03 (Gand19_1) なるほど。
00:04 (GM_toko) 家に飾っておくだけならいらないよ!
00:04 (Iris19_2) 大きく育てて食べる!
00:04 (Alteria18_1) 家なんてないわ!!
00:04 (GM_toko) わあい!
00:04 (Iris19_2) 家出中!
00:04 (Alteria18_1) 托鉢中です。
00:04 (Yunfa21_1) ペットをもくひょうにしよう。
00:05 (GM_toko) 空き瓶に入れて持ち歩くんだ<家ない勢
00:05 (Alteria18_1) 布はどうしますー?
00:05 (Gand19_1) 私はいらないなあ
00:05 (Iris19_2) 売却でいいんじゃないかな
00:05 (GM_toko) では報酬が25G増えた
00:06 (Alteria18_1) コイーン
00:06 (Gand19_1) ちゃりーん
00:06 (GM_toko) 合計一人1781Gです
00:06 (Yunfa21_1) コイーン
00:06 (Gand19_1) たかが25G、されど25G
00:06 (Yunfa21_1) こまかい。
00:06 (Alteria18_1) 稼いだ稼いだ
00:06 (Iris19_2) やほー
00:06 (GM_toko) ではお疲れ様でしたー?
00:07 (Yunfa21_1) おつかれさまでしたーい
00:07 (Yunfa21_1) あ、
00:07 (Iris19_2) おつかれさまでしたー
00:07 (Gand19_1) おつかれさまでしたー
00:07 (GM_toko) ありがとうございましたー
00:07 (Yunfa21_1) 卵ってガンドさんとイリスさんとほしがってるで
00:07 (Alteria18_1) おつかれさまありがとうー
00:07 (Yunfa21_1) よろしいのかな、
00:07 (Gand19_1) こちらこそありがとうございましたー
00:07 (Yunfa21_1) 自分しかいらないのかとおもって2つしかとってこなかったけども…
00:07 (Gand19_1) 3つあるじゃない
00:07 (GM_toko) 3つあるよ
00:07 (Yunfa21_1) つがいにしよーかとおもったんですよ、
00:07 (GM_toko) ああ
00:07 (Gand19_1) なにっ
00:07 (Iris19_2) ああ、ならどうぞだよ
00:08 (Yunfa21_1) でもオスオスとかメスメスかもしれないよ!!!
00:08 (Iris19_2) 恋路を邪魔するようなマネはしない!
00:08 (Yunfa21_1) だからかまわないよ!
00:08 (Iris19_2) キマシ
00:08 (Alteria18_1) なせさんは最後までなせさんだyO!!
00:08 (GM_toko) 両生類で!?
00:08 (Gand19_1) ガチィ
00:08 (Yunfa21_1) ガチマシタワー
00:08 (Yunfa21_1) もってってくださいもってってください、
00:09 (Alteria18_1) あとユンさん300Cありがとうだよー
00:09 (Yunfa21_1) ではおつかれさまでーす
00:09 (Gand19_1) おつかれさまでしたー
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!