TRPG 大河物語 @ ウィキ

「lost and found 6」

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
23:00 (GM_yutorest) 準備は宜しいですか?
23:00 (Miriaene_20) はいー!
23:01 (GM_yutorest) では、個別セッション「Lost and Found」始まります
23:01 (GM_yutorest) 宜しくお願いしまーす
23:01 (Miriaene_20) よろしくおねがいしますーー
23:02 (GM_yutorest) ミリアーネは一人、地下室の中で目を覚ます。
23:02 (GM_yutorest) 頭が痛む。なぜ自分がここにいるのか、直前に起きた事を思い出せない。
23:02 (GM_yutorest) 周りには君以外は誰もいない。たた散乱した書物や雑貨などが転がっているだけだ。
23:02 (GM_yutorest) …痛むのは頭だけじゃなかった。何を受けたかは分からないが、全身が鈍い痛みを発している。
23:02 (GM_yutorest) ――まずは自分の状態を調べよう。
23:03 (GM_yutorest) ということは、まずは武勇・機敏・精神でそれぞれ判定してみましょう
23:03 (GM_yutorest) ボーナスがある場合はこちらでシークレットで達成値を追加しておきます
23:03 (Miriaene_20) 189cmのメイドがたおれこむ地下室!
23:03 (Miriaene_20) 目をさますと起こる頭の痛みに思わず頭の後ろに手をやりつつ
23:04 (Miriaene_20) 「ここは…どこですかー…?あたまがずきずきしますー……… …ううー…」
23:04 (Miriaene_20) 2d6+3 ぶゆう
23:04 (Toybox) Miriaene_20 -> 2d6+3 = [3,4]+3 = 10
23:04 (Miriaene_20) きょろきょろ
23:04 (Miriaene_20) 2d6+5機敏
23:04 (Miriaene_20) 2d6+5 機敏
23:04 (Toybox) Miriaene_20 -> 2d6+5 = [3,6]+5 = 14
23:05 (Miriaene_20) 2d6+1 精神はおまけですー
23:05 (Toybox) Miriaene_20 -> 2d6+1 = [5,3]+1 = 9
23:05 (Miriaene_20) 全部期待値以上だー!
23:05 (GM_yutorest) あ、忘れてた
23:05 (GM_yutorest) ミリアーネさん、HPをxxにしてください
23:05 (GM_yutorest) これは、自分で自分のHPが確認できないということです
23:05 (Miriaene_20) それぞれって全部で判定じゃなかったのかしらもしや
23:05 (Miriaene_20) はーい
23:05 *nick Miriaene_20 → Miriaene_X_X
23:06 (GM_yutorest) いえ、これでOKです
23:06 (Miriaene_X_X) わくわく
23:06 (Miriaene_X_X) とりあえず大きなメイド服についたホコリをかるくはらっておこう…
23:06 (GM_yutorest) 武勇の結果、あなたのHPは「やや軽傷」位だと分かります
23:07 (GM_yutorest) 軽傷より若干行ってるくらい
23:07 (GM_yutorest) 機敏の結果、貴方の衣服はすこし濡れていることに気付きます
23:08 (GM_yutorest) …そして、貴方のポケットの中に、何やら小さなものが入っているようです
23:08 (Miriaene_X_X) 「うーん…何があったのか…思い出せませんー…水でもかぶったんでしょうかー………?」
23:08 (Miriaene_X_X) ハンカチを取り出そうとしてきづこう
23:09 (Miriaene_X_X) 「あら…これは…なんでしょうかー……?」とりだし
23:09 (GM_yutorest) そこにあったものは、安物の銀の十字架のペンダントです
23:09 (Miriaene_X_X) 女の子座りしつつお膝のあたりでもてあそびつつ眺めてみる
23:10 (GM_yutorest) では、ちょっと精神やってみましょうか
23:10 (Miriaene_X_X) もちろん身に覚えはなさそうだ!
23:10 (Miriaene_X_X) 2d6+1
23:10 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [5,1]+1 = 7
23:10 (Miriaene_X_X) ないないありません
23:10 (GM_yutorest) そうですね、少し記憶が揺さぶられますが、覚えてはいません
23:11 (Miriaene_X_X) 「ぅーん……?」
23:11 (GM_yutorest) ただ、思い出そうとしたことで、どこまでを明確に覚えているかははっきりしました
23:11 (Miriaene_X_X) なんと
23:11 (GM_yutorest) ”貴方は、辺境の村へ魔物退治の依頼を受け、それを問題なく終わらせた”
23:11 (GM_yutorest) そこからの記憶はありませんね
23:12 (Miriaene_X_X) ぽんと手をうち「そうでしたー……!わたし、魔物退治の依頼を受けて、……受けて……?」
23:12 (Miriaene_X_X) はてと小首をひねりつつ思い出せない!
23:13 (GM_yutorest) ちなみに最初の精神の結果はお察し
23:13 (Miriaene_X_X) ですよね!
23:13 (Miriaene_X_X) 「……とりあえずー……ここは、どこでしょうかぁ…」
23:13 (GM_yutorest) ただ、この忘却が記憶以外の何かに影響している気はしますねー
23:13 (Miriaene_X_X) めもしておこう
23:14 (Miriaene_X_X) きょろきょろ見渡して落ちてるものをみるけど書物や雑誌ってどういうのなんだろう
23:14 (GM_yutorest) ふむ、ではミリアーネさんはペンダントを眺めている描写もありますので
23:14 (GM_yutorest) 一度精神でも振ってみましょうか
23:14 (GM_yutorest) じゃない、機敏だ
23:15 (Miriaene_X_X) 2d6+5 とりゃー!
23:15 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+5 = [2,4]+5 = 11
23:15 (Miriaene_X_X) いかん!
23:16 (GM_yutorest) よし、ではミリアーネさんは、十字架に入った切り込みに気付く
23:16 (GM_yutorest) このペンダント、パカッと開けそうだ
23:16 (Miriaene_X_X) なんと!?
23:16 (Miriaene_X_X) 気づいたら即パカッ
23:17 (GM_yutorest) では、中から、ギリギリまで小さく折りたたんだ紙が出てきますね
23:17 (Miriaene_X_X) 「まぁ!お手紙でしょうかー……!」
23:17 (Miriaene_X_X) なにかよろこびつつ畳まれた紙をひろげる
23:17 (GM_yutorest) そこにはこう書いてあるね
23:17 (Miriaene_X_X) わくわく
23:17 (GM_yutorest) ”お父さんを助けて”
23:18 (Miriaene_X_X) 「んんーー……?」みにおぼえはありますか?
23:18 (GM_yutorest) そうですね、具体的な情報が入ってきたので、再び精神してみましょうか
23:18 (Miriaene_X_X) 眉間にしわがよる勢いで頭をなやませつつこめかみに指を
23:19 (Miriaene_X_X) 2d6+1 頭は悪い
23:19 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [1,4]+1 = 6
23:19 (Miriaene_X_X) わるい
23:19 (GM_yutorest) アヴァー
23:19 (GM_yutorest) では、ちょっと思い出せない
23:19 (Miriaene_X_X) 「んーー……帰りに、お父さんを助けるお約束でも…したんでしょうかぁ……」
23:19 (Miriaene_X_X) 「思い出せません……」しゅん
23:20 (GM_yutorest) さて、では話を勧めましょうか
23:20 (GM_yutorest) 身辺の調査が終わると、かすかに鉄の扉の奥から男の声が聞こえる。
23:20 (GM_yutorest) 何かを詠唱しているようだ。この詠唱が完了してしまえば何が起こるかわからない。
23:20 (GM_yutorest) 残念ながら音は小さく、詳しく聞き取ることはできないが、魔術に詳しい物が扉の前で聞き耳を立てれば
23:20 (GM_yutorest) その術式の規模や時間がわかるかもしれない。
23:20 (GM_yutorest) 【調べられる場所】
23:20 (GM_yutorest) ・前の鉄扉 ・後ろの廊下 ・薬品と本の棚 ・散らかったテーブル ・金庫
23:21 (GM_yutorest) 因みに、ミリアーネさんは前の鉄扉に頭を向けて、うつ伏せに倒れていました
23:21 (Miriaene_X_X) 長身の肩を小さくおとしてたのをぴくっとあげて耳をそばだてる
23:21 (Miriaene_X_X) ほうほう
23:22 (Miriaene_X_X) 怖そうなのでなにかしrべよう!
23:22 (GM_yutorest) さて、では前の鉄扉を調べる、という行動を選んだということで大丈夫ですね
23:22 (Miriaene_X_X) どうせ魔術にはくわしくない
23:23 (Miriaene_X_X) まずきになるのはそこだね!
23:23 (GM_yutorest) さて、では扉自体を見ることになるのですが、ここで精神
23:23 (Miriaene_X_X) わーい
23:23 (Miriaene_X_X) 2d6+1 おらー!
23:23 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [5,5]+1 = 11
23:23 (GM_yutorest) つよい
23:23 (Miriaene_X_X) がんばったy!
23:24 (GM_yutorest) では、この扉には古代語で何かが書かれていたようだ
23:24 (GM_yutorest) 「神敵を粛清するハァルの雷」
23:25 (Miriaene_X_X) 「神敵をー…粛清する…ええと…これは…」 魔術的な扉かどうかまではわからないよね!
23:25 (GM_yutorest) あ、扉自体は魔術で固く締められています
23:25 (GM_yutorest) それは扉自体の古代語とは関係ない様だ。成功したので分かる
23:26 (Miriaene_X_X) 魔力が充填されそうとか発射されそうとかそういうかんじではなさそうなのね
23:26 (GM_yutorest) さて、扉の奥に聞き耳する場合は機敏ですね
23:26 (Miriaene_X_X) どうせなにいってるかわかんないきがするけどきいてみるかなー!
23:26 (Miriaene_X_X) 2d6+5 きびん
23:26 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+5 = [1,3]+5 = 9
23:26 (GM_yutorest) 危ない!ギリギリ成功ですね
23:27 (Miriaene_X_X) メイド服をすこし衣摺れの音をさせつつそーっと近寄ってききみみ
23:27 (Miriaene_X_X) ぴっとり
23:27 (GM_yutorest) では、扉の奥からは、何やら魔術の詠唱が聞こえてきますね
23:27 (Miriaene_X_X) ころされますね!
23:27 (GM_yutorest) では続いて、精神で!
23:27 (Miriaene_X_X) 2d6+1 ないないありません
23:27 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [3,6]+1 = 10
23:27 (Miriaene_X_X) あった
23:28 (GM_yutorest) おお!成功した!
23:28 (Miriaene_X_X) でも10だときびしそう
23:28 (Miriaene_X_X) 成功してた!
23:28 (GM_yutorest) さて、ではミリアーネさんは奇跡的にこの詠唱の意味が分かりました
23:29 (Miriaene_X_X) 確変がおきててぇ…知恵熱がでてきそうですー…
23:29 (GM_yutorest) 今は聖典を読んでいますね、これは神官ならだれでも知っている普通の文言なのですが
23:29 (GM_yutorest) その詠唱をひと段落した後、今度は黒魔術の詠唱を始めました
23:30 (Miriaene_X_X) 唇に指をおしあてつつじっときいてる
23:30 (GM_yutorest) この詠唱が終わった後に何が起こるか、それを推測するにはパズルが足りないが
23:30 (Miriaene_X_X) 聖典は何神官のだろハァルかな
23:30 (GM_yutorest) おおよその詠唱完了の時間には検討が付きます
23:30 (Miriaene_X_X) ほむほむ
23:30 (GM_yutorest) さて、このセッションには実は時間の概念がありまして
23:31 (GM_yutorest) さて、このセッションには実は時間の概念がありまして8回分を過ぎると、詠唱が完了してしまいます
23:31 (Miriaene_X_X) しぬ!
23:31 (GM_yutorest) あ、行動にして8回分だ
23:31 (Miriaene_X_X) 判定1回で1回分?
23:32 (GM_yutorest) 先ほどの調べられる場所リストで場所を調べる度に+1回
23:32 (Miriaene_X_X) ほうほう
23:32 (GM_yutorest) そのほか、個別に何かを調べる場合は+1だったら+0.5だったりします
23:33 (GM_yutorest) 今は扉を調べたので、1回分まで行動していますね
23:33 (Miriaene_X_X) ふむふむ
23:34 (GM_yutorest) さて、扉についてはこれくらいでしょうか
23:34 (Miriaene_X_X) (あんまり時間もないみたいですけどー……)そっと扉からはなれるとどうしようかな
23:34 (Miriaene_X_X) とりあえず
23:34 (Miriaene_X_X) 聖典はどこの神様のはわかるのかなー
23:34 (Miriaene_X_X) ハァル?
23:35 (GM_yutorest) どの神に呼びかける時にも使う共通の文言としてください、
23:35 (Miriaene_X_X) はーい
23:35 (Miriaene_X_X) 足音を殺して歩いて廊下の逃げ道をチェックしておこう>・後ろの廊下
23:36 (Miriaene_X_X) あれ
23:36 (Miriaene_X_X) 後ろの廊下って
23:36 (Miriaene_X_X) ここの部屋に廊下があるわけじゃないか
23:36 (GM_yutorest) あ、ありますよ
23:36 (Miriaene_X_X) あった!しらべる!
23:36 (GM_yutorest) では、これは判定無しで分かるのですが
23:36 (GM_yutorest) 何やら、少し湿った足跡がこの部屋の中まで歩いてきていますね
23:37 (Miriaene_X_X) 「ひぃ!(小声)」
23:37 (GM_yutorest) あと、身体的に特徴があるミリアーネさんなら分かるのですが
23:37 (GM_yutorest) これ、自分の足跡ですね
23:37 (Miriaene_X_X) 「あ、ああ… び、びっくりしましたぁ……」胸元に手をあててどきどき
23:38 (Miriaene_X_X) えっと
23:38 (Miriaene_X_X) 少し湿った足跡が廊下から
23:38 (Miriaene_X_X) この部屋の中まで歩いてきてた?
23:38 (GM_yutorest) はい
23:38 (GM_yutorest) それは貴方の倒れていた場所で乾いて消えています
23:38 (Miriaene_X_X) 服はぬれてたんだよね?
23:38 (GM_yutorest) はい
23:39 (Miriaene_X_X) 倒れてた場所はむしろ服でぬれてないのかな
23:39 (Miriaene_X_X) 乾いて消えてたの?
23:39 (GM_yutorest) ああ、それはあるでしょうね
23:39 (GM_yutorest) ただそこまでびしょ濡れでもないですね
23:39 (GM_yutorest) 時間が経って乾いたのか、何らかの外的要因で乾いたのか
23:39 (Miriaene_X_X) 乾いて消えてたって明確に分かるのはなんでだろう?
23:40 (Miriaene_X_X) 本来ならここまであっただろうなーって足跡がないんか
23:40 (Miriaene_X_X) (かわいて
23:40 (GM_yutorest) うーん、水による足跡ってそれ以外の方法で消す方が難しいような
23:40 (Miriaene_X_X) あ、じゃなくて
23:40 (Miriaene_X_X) そもそもそこに足跡があったってわからないと
23:41 (Miriaene_X_X) 乾いて消えたっておもえないんじゃないかなーっておもったので
23:41 (GM_yutorest) ああ、貴方の倒れてたぎりぎり側までは続いてますよ
23:41 (Miriaene_X_X) 乾いて消えたって明確に思ったのは理由があったのかなって
23:41 (Miriaene_X_X) ほむほむ
23:41 (GM_yutorest) なんか描写ミスったっぽいな…
23:41 (Miriaene_X_X) とりあえず足跡はわかった!
23:41 (GM_yutorest) ここでは倒れていた所まで続いていて、その先はないという所が言いたかったのです
23:42 (Miriaene_X_X) わかった!
23:42 (Miriaene_X_X) 廊下みたからには行動一回使ったことになるのかな
23:42 (GM_yutorest) 廊下の先は暗くなっていて見えない、恐らく行って戻ってくるにはある程度時間がかかるだろう
23:42 (GM_yutorest) 廊下については、行って戻ると2回分かかります
23:43 (Miriaene_X_X) 後回しにしよう…!
23:43 (GM_yutorest) さて、これで0.5時間取ってもいいだろうか
23:43 (Miriaene_X_X) いいよー!
23:43 (GM_yutorest) では、行動カウントは1.5です
23:43 (Miriaene_X_X) 「私がここに…自分の足できたのはぁ…間違いが…なさそうですねぇー…」
23:44 (GM_yutorest) 【調べられる場所】
23:44 (GM_yutorest) ・前の鉄扉 ・後ろの廊下 ・薬品と本の棚 ・散らかったテーブル ・金庫
23:44 (Miriaene_X_X) 散らかったテーブル を
23:44 (Miriaene_X_X) みてみようと
23:44 (GM_yutorest) OK
23:44 (GM_yutorest) 部屋の中央にはテーブルがあり、物が乱雑に置かれている。
23:49 (Miriaene_X_X) 何か探した痕跡とかありそうかな?
23:50 (GM_YUTORI) 探した痕跡はありませんね、むしろどんどん積んで行ったような
23:50 (Miriaene_X_X) 「うーん……それどころでは…ないんですけどー…… こう、ちらかっているとー……気になりますねぇ」
23:50 (GM_YUTORI) コップなどの生活雑貨、本、書き捨てたメモなどがうじゃうじゃしている
23:51 (Miriaene_X_X) かきすてたメモだいすき!
23:51 (GM_YUTORI) ここから情報を得るには、時間がかかるだろう(1回分)
23:51 (Miriaene_X_X) 整理整頓しないとね!メモとか!
23:51 (Miriaene_X_X) 探した痕跡はなさそうだけど!
23:51 (Miriaene_X_X) ここにどういう人がいたのかはわかるかなって
23:52 (Miriaene_X_X) というわけで情報をさがします
23:52 (GM_YUTORI) では、テーブルを掘り起こしますか?
23:52 (GM_YUTORI) よし、では、テーブルの底の方に、何やら気になるものが眠っていました
23:52 (Miriaene_X_X) 「ちょっとだけ、整理整頓しちゃいましょうー…」うでまくり
23:52 (Miriaene_X_X) ここほれわんわん1
23:52 (GM_YUTORI) 幼い子が描いた絵が額縁のようなものに入れられているのを見付ける。
23:53 (Miriaene_X_X) 「わぁ…… かわいいですーー」
23:53 (Miriaene_X_X) そこにはおとうさんと子供のえが!
23:53 (GM_YUTORI) その娘自身と、おそらく両親であろう人が同じテーブルに並んでいて、ケーキに蝋燭が経っている
23:53 (Miriaene_X_X) ろうそくなんこだろ
23:54 (GM_YUTORI) 8とかでいいかな
23:54 (GM_YUTORI) あまり関係はない
23:54 (Miriaene_X_X) てきとうほんすう
23:54 (Miriaene_X_X) さっきのお父さんを助けての文字は子供の文字?
23:54 (GM_YUTORI) その娘の首には、あの十字架のネックレスが掛かっていますね
23:54 (GM_YUTORI) それを判断する材料がまだない。
23:55 (Miriaene_X_X) 子供っぽい筆跡とかそういうのでもないか
23:55 (GM_YUTORI) あ、文字は書いてませんよ
23:55 (Miriaene_X_X) あれそうだっけ
23:55 (GM_YUTORI) ん、額縁の中の絵には筆者の字は書いてなくて
23:55 (GM_YUTORI) ペンダントには字しか書いていない
23:55 (Miriaene_X_X) そこにはこう書いてあるね”お父さんを助けて”
23:56 (Miriaene_X_X) のもじが
23:56 (GM_YUTORI) つまり現時点で比較は不可能かなと
23:56 (Miriaene_X_X) 子供の筆跡かなーて
23:56 (Miriaene_X_X) 比較というか
23:56 (Miriaene_X_X) 小さい子の文字かなって
23:56 (GM_YUTORI) うーむ、そういう感じではない。筆跡はそれなりにしっかりしているが
23:56 (GM_YUTORI) 女の子文字っぽくはある。
23:56 (Miriaene_X_X) ほむほむ
23:57 (GM_YUTORI) そして、絵の隅の方には、恐らく作者とは違う大人の筆跡がありますね
23:57 (Miriaene_X_X) ほう?
23:57 (GM_YUTORI) "○○(娘の名前) 王国暦××年 2/24の思い出。"
23:57 (Miriaene_X_X) 「この子が……お手紙の子供でしょうかぁ……」
23:57 (Miriaene_X_X) ばつばつねんは記憶がある時から何年前かしら
23:58 (Miriaene_X_X) 今年は何年って自分が思える時からさかのぼって
23:58 (GM_YUTORI) 年数はそんなに関係ない
23:58 (Miriaene_X_X) そうなのか!
23:59 (Miriaene_X_X) それいがいおとうさんもおかあさんも特徴的ではないかな
23:59 (GM_YUTORI) そうですね、そんなに特徴はない
23:59 (Miriaene_X_X) あとどういうものを記したメモが散乱してたのかはちょっときになる
23:59 (GM_YUTORI) この絵を見たミリアーネさんは精神どうぞ!
23:59 (Miriaene_X_X) 2d6+1 ないぞ!
23:59 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [5,6]+1 = 12
23:59 (Miriaene_X_X) あったわ
23:59 (GM_YUTORI) よし、では記憶を少しだけ思い出す
00:00 (Miriaene_X_X) みょんみょんみょん
00:00 (GM_YUTORI) 十字架見たときの物なので、少し文脈が変かもしれませんが
00:00 (GM_YUTORI) "この十字架を見た瞬間、あなたは少しだけ以前のことを思い出した気がします。
00:00 (GM_YUTORI) それは酷い雨と落雷の中、寂れた家屋で、自分が外に出ようとしたときに
00:00 (GM_YUTORI) 少女が後ろを追いかけて、これをわざわざ渡してくれた。"
00:00 (GM_YUTORI) "貴方の情景の隅には、黒いコートが畳まれたものが玄関においてあって、埃を被っている。"
00:00 (GM_YUTORI) "…男性のもののようだ。このコートの何が気になって覚えていたのか、それは覚えていない。"
00:00 (GM_YUTORI) "ただ、娘の母が、そのコートを見て、少しだけ悲しそうな目をしていた気がする。"
00:01 (Miriaene_X_X) 寂れた家屋にどうしていたかはおもいだせないのだなまだ
00:03 (Miriaene_X_X) とりあえず
00:03 (GM_YUTORI) まだ思い出せませんね
00:03 (Miriaene_X_X) 少女からわざわざ十字架をわたされたのはまちがいなさそうだね!
00:03 (Miriaene_X_X) その少女って何才くらいだったんだろ
00:03 (GM_YUTORI) この絵の中の十字架と、貴方の持っていた十字架は同じものっぽいですね
00:03 (Miriaene_X_X) ほむほむ
00:04 (GM_YUTORI) 思い出の中のを推測すると14.15くらいかな
00:04 (Miriaene_X_X) 安物といってたけど特徴的ではあるのかな
00:04 (Miriaene_X_X) ほむほむ
00:04 (GM_YUTORI) 中央にガラス玉が嵌っているのが共通しているとか
00:04 (GM_YUTORI) そんな感じで分かって大丈夫ですね
00:04 (Miriaene_X_X) ありがとー!
00:05 (GM_YUTORI) 書き捨てたメモですが
00:05 (GM_YUTORI) 基本的には黒魔術の術式や、なにか順番を整理したような跡があるメモや
00:06 (GM_YUTORI) 地図が書いていたりするが第三者が読めたものではない
00:06 (Miriaene_X_X) 外にいる黒魔術さんのおやしきっぽい!
00:06 (Miriaene_X_X) 「あぁ…やっぱり…約束、していたようですねえ」額縁の絵を撫でつつ「落雷…いかづち?」
00:07 (Miriaene_X_X) 「偶然なんでしょうかぁ……」しらべられるのはこれくらいかな
00:07 (GM_YUTORI) ですね
00:07 (GM_YUTORI) では、次の行動を決めてくださいな
00:07 (GM_YUTORI) カウントは2.5
00:07 (Miriaene_X_X) 調べられるリスト◯前の鉄扉 △後ろの廊下 ・薬品と本の棚 ◯散らかったテーブル ・金庫
00:08 (GM_YUTORI) ありがとう!
00:08 (Miriaene_X_X) んー
00:08 (Miriaene_X_X) 薬品と本の棚をあさろう!
00:08 (Miriaene_X_X) きんこはあとだ
00:08 (GM_YUTORI) はい、ではー
00:09 (Miriaene_X_X) 亜麻色の少し濡れた髪をゆらしつつ薬品の棚に振り向き向きなおる
00:09 (GM_YUTORI) 棚は上段に薬品、下段が全て本棚になっているものだ
00:09 (Miriaene_X_X) 「もう少しで何か… 何をしにきたのかぁ…思い出せそうなんですがー……」じー
00:09 (GM_YUTORI) では、まず精神と機敏でお願いします
00:09 (Miriaene_X_X) これは上段と下段で
00:10 (Miriaene_X_X) じかんが
00:10 (Miriaene_X_X) へいきだったx
00:10 (GM_YUTORI) いえ、時間は一緒ですね
00:10 (Miriaene_X_X) 2d6+5 きびんぬ
00:10 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+5 = [6,1]+5 = 12
00:10 (Miriaene_X_X) 2d6+1 せいしいん
00:10 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:10 (Miriaene_X_X) 精神はしんでいる
00:10 (GM_YUTORI) 無駄のない成功値
00:10 (Miriaene_X_X) そうなの!
00:11 (GM_YUTORI) では、先に精神ですg
00:11 (Miriaene_X_X) g
00:11 (GM_YUTORI) 薬品棚に収められている薬の中に上質な傷薬を発見します
00:11 (GM_YUTORI) 一本お納めください。
00:12 (GM_YUTORI) そして、それ以外の薬の大体は農薬っぽいですね
00:12 (Miriaene_X_X) わーいきずぐすりだー!
00:12 (Miriaene_X_X) 「これはー……農薬と…傷薬……?」
00:13 (Miriaene_X_X) 「ネコババは良くありませんけどー……、腕とか、頭とか…ひりひり痛いですー…古いものみたいでしょうし…いただいてもよさそうでしょうかー……」じー
00:13 (Miriaene_X_X) ポッケにいれてしまった…
00:14 (GM_YUTORI) そして機敏ですが、こちらは本棚です
00:14 (Miriaene_X_X) 「しかしなぜ黒魔術と…農薬なのでしょうかぁ… 菜園好きの…黒魔術師さん
00:14 (Miriaene_X_X) ?」
00:14 (GM_YUTORI) 本棚は、基本的には埃をかぶっていますが
00:14 (Miriaene_X_X) けほけほ
00:15 (GM_YUTORI) 頻繁に取り出した後のある書籍が二つだけあります
00:15 (Miriaene_X_X) ほうほう
00:15 (GM_YUTORI) 「神器名鑑」「増幅・付与魔術」
00:15 (Miriaene_X_X) 黒魔術入門的な
00:15 (Miriaene_X_X) ちがった
00:15 (GM_YUTORI) あ、入門書もありますが、ちょっと埃被ってますね
00:15 (GM_YUTORI) あと、先ほどの精神成功で分かるのですが
00:15 (Miriaene_X_X) ハァルの神器見つけちゃったやべえええ増幅付与魔法つかって最強になるわー!!!!!!!みたいな
00:16 (Miriaene_X_X) かんじだなきっと
00:16 (GM_YUTORI) この本棚、すごく雑多なジャンルを取り揃えているように見えるのですが
00:16 (Miriaene_X_X) ほむほむ
00:16 (Miriaene_X_X) 黒魔術にはこの頃入門したのか…>ちょっとホコリかぶってる
00:17 (GM_YUTORI) 実は「黒魔術」「神学(神器)」「農業」の3つに偏っていることが分かります
00:18 (Miriaene_X_X) 神器の本はてにとれるかしら
00:18 (Miriaene_X_X) 名鑑
00:19 (GM_YUTORI) 名鑑は読み込むのにちょっと時間がかかりそうですね、行動一回分
00:19 (GM_YUTORI) 増幅・付与魔術はちょっとワケワカメっぽい
00:19 (Miriaene_X_X) 「ふむふむー……?なんだか、面白い取り合わせですねえ」いま3,5行動かな
00:19 (GM_YUTORI) 農業は軽く読む感じなら時間はかからないでしょう
00:20 (Miriaene_X_X) 金庫で1(仮)廊下で2で3かいで6、5回だから1回はこうどうできるな…
00:21 (Miriaene_X_X) 農業+しんきは?
00:21 (GM_YUTORI) 農業0+神器1で1ですね
00:22 (Miriaene_X_X) 例えば他の行動してから神器よむとしたらそれも普通に1換算でいけるのかな
00:22 (GM_YUTORI) はい、大丈夫です
00:22 (Miriaene_X_X) じゃーまず農業よもう
00:23 (GM_YUTORI) では、農業についてですが、一つ、異常に付箋が付いている本がありますね
00:23 (GM_YUTORI) そのページ付近を探ると、農薬についての記述がされています
00:23 (Miriaene_X_X) 「農薬もありましたしー……これは…?」
00:23 (Miriaene_X_X) 農薬大好きっこか!
00:24 (Miriaene_X_X) なんとなく繋がらない点と線に小首をかしげつつ、それ以上のことがわからなさそうなら金庫にこうとおもっています
00:24 (GM_YUTORI) 「この農薬を使用すれば、作物にダメージを与えずに害虫を駆除できる」
00:24 (Miriaene_X_X) おいてあった農薬はどういうのだろ…
00:24 (GM_YUTORI) 「しかし、唯一使ってはいけない作物がある、それは米だ」
00:25 (Miriaene_X_X) 「ふむふむ……菜園家さんですねえ……」
00:25 (GM_YUTORI) ここに、異常なまでのアンダーバーが引いてあります
00:25 (Miriaene_X_X) 米に!
00:26 (GM_YUTORI) あ、依頼先の村の基本的な作物は米だったことも思い出しますよ
00:26 (Miriaene_X_X) おこめ!
00:26 (Miriaene_X_X) 使ったな貴様!
00:27 (GM_YUTORI) さて、本棚は以上ですね
00:27 (Miriaene_X_X) 棚の農薬は件の農薬なのかな?
00:27 (GM_YUTORI) あったかもしれませんね、明確なことはその精神値だときついですね
00:27 (Miriaene_X_X) りょうかいりょうかい
00:28 (Miriaene_X_X) じゃあ金庫あけよう!
00:28 (GM_YUTORI) お、行きますか
00:28 (Miriaene_X_X) なにかひみつが!
00:28 (GM_YUTORI) ではー、金庫ですが、壁に埋め込み式で
00:29 (GM_YUTORI) 表面には、何やら熱か電気による魔法で、無理やり開けようとした跡がある
00:29 (Miriaene_X_X) 「神器といいー……増幅?なんとかといいー…… どこかに何かのしかけが…あっても おかしくないですよねぇ……」
00:29 (Miriaene_X_X) すでに強盗が!
00:29 (GM_YUTORI) さて、金庫は4桁のダイアル式になっています
00:30 (GM_YUTORI) 一回で成功で0.5、二回目以降、若しくは強引に破壊で1以上になり得ます
00:30 (Miriaene_X_X) 2/24がここでひかる!
00:30 (Miriaene_X_X) スラッシュってなんじゃ…
00:30 (GM_YUTORI) あ、絵と合わせて考えると
00:30 (Miriaene_X_X) 2124の可能性か…
00:31 (GM_YUTORI) 誕生日の日にちっぽい
00:31 (Miriaene_X_X) 誕生日が2/24ぽい
00:32 (Miriaene_X_X) うーんろうそくの数は適当ぽいんだよね
00:32 (GM_YUTORI) そうですねー
00:33 (Miriaene_X_X) ここでおもむろに廊下にいくと行動カウントはどうなります?>金庫の
00:33 (GM_YUTORI) 0でいいですよ
00:33 (Miriaene_X_X) じゃあ廊下いこう…
00:34 (Miriaene_X_X) いろいろ考えようとしたけどもそもそも自分の頭が弱めなのは知っているので
00:35 (Miriaene_X_X) 無駄な考え休むに似たりをやめてぬれたメイド服をひるがえして廊下に向かおうとします
00:35 (GM_YUTORI) よし、では1行動で廊下の向こうに、帰ってくるころにはもう1行動掛かる感じになりますね
00:35 (Miriaene_X_X) はーい
00:36 (GM_YUTORI) 部屋から出ると、辺りは暗く、石作りの廊下がずっと続いている感じになりますが
00:36 (Miriaene_X_X) さむそう
00:36 (GM_YUTORI) やがて、目の前に階段が出てきました、地上に向かっているような…?
00:37 (Miriaene_X_X) ここまでで1行動で前にすすむとさらに1行動とかあるのかな!
00:37 (GM_YUTORI) それを上がっていくと、やがて地上があります
00:37 (GM_YUTORI) 止めてもいいですけど、恐らく損かな…
00:38 (Miriaene_X_X) あっううん、中間のポイントで行動がカウントされるのかと
00:38 (Miriaene_X_X) おもっただけ!
00:38 (Miriaene_X_X) いっていいならずんずんいくよ
00:38 (GM_YUTORI) では、階段を登り切ると、そこには酷い雨が降っている地上がありました
00:39 (GM_YUTORI) 周囲は遺跡の入り口のようになっている、恐らく打ち捨てられていた遺跡なのでしょう
00:39 (Miriaene_X_X) 地上からいきなり地下でさっきの場所か
00:39 (GM_YUTORI) ええ、すごく小さいですね
00:39 (Miriaene_X_X) (廊下をはさんで
00:39 (GM_YUTORI) そして、空模様ですが
00:39 (GM_YUTORI) ここから少し離れた上空で、厚い雲が異常な渦巻き方をしています
00:40 (GM_YUTORI) その下は恐らく、すごい雷雨になっているでしょう。
00:40 (Miriaene_X_X) 「遺跡……?一応ー……ここから出られるようですがー……」
00:40 (Miriaene_X_X) このままかえると雷にうちころされそう!
00:40 (GM_YUTORI) さて、この雨を見たとき、貴方は失われた記憶の揺さぶりを受けます
00:41 (Miriaene_X_X) ぶぶぶ
00:41 (GM_YUTORI) そして、何かを少しずつ思い出します
00:41 (GM_YUTORI) "始めは穏やかだった雨はだんだんと強くなり、ついにこれを怪しいとみた村の神官や信徒達が、外を慌しく駈けずり回りだした"
00:41 (GM_YUTORI) "「なんということだ…!!」 「もしかして奴の仕業じゃないのか!?」 「ああ、一度飢饉を起こし、村から追放されたあの神官…!!」"
00:41 (GM_YUTORI) "やがて、神官達は、その村人宅に怒鳴り込み、隅から隅へと捜索し、何事もないと分かると、足早に去っていきました"
00:41 (GM_YUTORI) "その後、貴方はその家の娘に呼ばれ、この騒ぎの原因の人とその場所を知っているから、と、その場所にいる人間を倒す依頼を持ちかけられました。"
00:41 (GM_YUTORI) "そして、そのために家を出て行こうとしたゴドーさんに、急いだ様子で駆け寄り、周りの人間に見つからないように"
00:41 (GM_YUTORI) "そっと、メッセージの入っている十字架のペンダントをゴドーさんに渡しました。"
00:42 (GM_YUTORI) あ、名前がゴドーさんのままになってらあ
00:42 (Miriaene_X_X) びっくりした!
00:42 (GM_YUTORI) ここがミリアーネさんになりますねー
00:42 (Miriaene_X_X) 私が実はゴドーさんというなにかこう
00:42 (Miriaene_X_X) なんかそういうあれかと!
00:42 (GM_YUTORI) ジャパニーズホラー
00:43 (GM_YUTORI) ここでいう「村人宅」は、先ほどの”寂れた家屋”と同じ所ですね
00:44 (Miriaene_X_X) 「ええとー……」
00:44 (Miriaene_X_X) 「つまり、お米に農薬をつかってしまってー……」
00:44 (GM_YUTORI) どうやら、先ほどの娘がいる家で雨宿りをしていたようです
00:45 (Miriaene_X_X) 「お米がダメになって、こんなことになってしまったー…とさっきの本にぐりぐりと印を…?うーん…金庫はご自分であけられなかったんでしょうかー…?」
00:46 (GM_YUTORI) さて、外はこれくらいですが
00:46 (GM_YUTORI) 元の地下室に戻りますか?それともこのまま帰る?
00:46 (Miriaene_X_X) 「奥の方はお父さんでしょうかぁ……でもどうやって助ければ…うーん」あたまをひねりつつ何もなさそうならもどるか…
00:46 (Miriaene_X_X) なんかやくそくしてたし!
00:46 (Miriaene_X_X) 数字は謎がとけないからわからない!
00:47 (GM_YUTORI) では、地下室に戻りますか?
00:47 (Miriaene_X_X) 十字架には文字と認識できるなにかはないよな…
00:47 (Miriaene_X_X) もどりますー
00:47 (GM_YUTORI) 十字架は安物っぽいですね、開けるところからもお察し
00:48 (GM_YUTORI) さて、では部屋に戻ってきた頃にはだいぶ時間が経ちました 5.5かな
00:48 (GM_YUTORI) いや4.5か
00:48 (Miriaene_X_X) あれそんなものか
00:49 (GM_YUTORI) いや、5.5で合ってましたね
00:49 (Miriaene_X_X) うむうむ
00:49 (Miriaene_X_X) えーと
00:49 (Miriaene_X_X) 調べられるリスト◯前の鉄扉 △後ろの廊下 ・△(神器まだ)薬品と本の棚 ◯散らかったテーブル ・金庫
00:49 (Miriaene_X_X) あ ろうかはみたわ
00:50 (Miriaene_X_X) 調べられるリスト◯前の鉄扉 ◯後ろの廊下 ・△(神器まだ)薬品と本の棚 ◯散らかったテーブル ・金庫
00:50 (Miriaene_X_X) うーん
00:50 (Miriaene_X_X) しんきは明確になにってまだわからないしどういうのがあるかもわからないしな
00:51 (Miriaene_X_X) 金庫は4つの数字がわからないしな
00:51 (Miriaene_X_X) 二回目以降はぶっこわしたほうがはやいので
00:51 (Miriaene_X_X) ぶちこわそう
00:51 (GM_YUTORI) じゃあ1行動使って破壊を試みますか?
00:52 (Miriaene_X_X) 「お父さんをー…助ける約束をしたのはいいのですがぁ…… うーん…… どうしたものでしょうかぁ…」とじーと金庫をみつけるとお父さんがなんだか金庫をこじあけようとしたようなあとが!
00:52 (Miriaene_X_X) ティンときてデストロイ
00:53 (Miriaene_X_X) 長身の体から異様な重圧を感じさせる腕が伸びる!
00:53 (GM_YUTORI) では攻撃値出してください、スキル使用可
00:53 (Miriaene_X_X) ハカイダー
00:53 (Miriaene_X_X) あとどれくらいでこわれそうなんだろ
00:53 (Miriaene_X_X) それはなぞか
00:53 (GM_YUTORI) うーん、20未満
00:54 (Miriaene_X_X) 防御値あるかな
00:54 (GM_YUTORI) 防御値は無いものとします
00:55 (Miriaene_X_X) 必殺武勇で留め具をデストロイするか
00:55 (Miriaene_X_X) 必殺二倍で14で6以上で成功か…
00:55 (Miriaene_X_X) みまんだから5もいけるか
00:55 (Miriaene_X_X) シノビガミだとおもえばいける!
00:56 (Miriaene_X_X) 2d6+14 必殺金庫壊し
00:56 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+14 = [5,2]+14 = 21
00:56 (GM_YUTORI) では、金庫は
00:56 (Miriaene_X_X) 鋭いチョップが
00:56 (Miriaene_X_X) 金庫の留め金を破壊する
00:56 (GM_YUTORI) 大きな音を立てて破壊、戸が吹っ飛びました!
00:56 (Miriaene_X_X) !?
00:56 (Miriaene_X_X) ああ
00:56 (Miriaene_X_X) 金庫のか!
00:56 (Miriaene_X_X) やったー
00:56 (GM_YUTORI) 何を破壊したつもりだったの!?
00:56 (Miriaene_X_X) 金庫が破壊されたら地下室が
00:57 (Miriaene_X_X) 爆発して吹っ飛んだのかと一瞬
00:57 (GM_YUTORI) それはびびる
00:57 (GM_YUTORI) では、中からは緊急用ディスペル札が出てきました
00:57 (Miriaene_X_X) 「今日のミリアーネは悪いこです……ごめんなさい、ご主人様ぁ…」
00:58 (Miriaene_X_X) おそるおそる中をみてみるとわーい
00:58 (GM_YUTORI) これは大規模な魔術実験や儀式をするときなどの緊急用に、魔術師が持っておくものが多いものです
00:58 (Miriaene_X_X) ディスペルふだとかなんかすごい!
00:58 (Miriaene_X_X) わーいお前の詠唱無効ー!
00:59 (Miriaene_X_X) 「えっと……?これで詠唱の邪魔が……できてもドアはあきませんよねえ…うーーん」
00:59 (GM_YUTORI) 効果は使いきりですが、張ったものにディスペルの効果を確実に与えることができますね
00:59 (Miriaene_X_X) ものに!
01:00 (GM_YUTORI) さて、では次の行動はどうしましょうか
01:00 (GM_YUTORI) まだ神器図鑑が残っていて6.5ですね
01:00 (Miriaene_X_X) 6、5でリミットまで1、5
01:01 (Miriaene_X_X) 何かの時にディスペルフだを使う時は瞬時?
01:01 (GM_YUTORI) 瞬時でいいですよ
01:01 (Miriaene_X_X) じゃー神器しらべる
01:01 (GM_YUTORI) つまりまあ扉を開けて入る行動に時間はかからないということですね
01:02 (Miriaene_X_X) はっ これは扉をあけるためのディスペルか
01:02 (Miriaene_X_X) 詠唱とめることしかかんがえてなかったよ!
01:02 (GM_YUTORI) ぶっちゃけて情報漏えいするGM
01:02 (Miriaene_X_X) だだもれだよ!
01:03 (Miriaene_X_X) 神器図鑑みてみるよ!ハァルだよ!
01:03 (GM_YUTORI) 扉開かないとか言ってたから気付いてるものかと‥‥
01:03 (GM_YUTORI) よし、ではこれは時間を掛ければ判定なしで行けますね
01:03 (GM_YUTORI) ミリアーネさんは、ペンによってマークされている神器を見つけることに成功する
01:04 (GM_YUTORI) ・ハァルの針
01:04 (GM_YUTORI) ハァルが邪知に長けたに魔女の集団に立ち向かう戦士の為に持たせたとされる神器。
01:04 (GM_YUTORI) それは邪悪なものの記憶の一切を奪い取る雷を放つことができる。
01:04 (GM_YUTORI) しかし一方で、神殿が邪魔な人間を洗脳するために作られた物の情報が流出し、
01:04 (GM_YUTORI) 後から弁明のごとく神話が後付されたとする論もある。
01:04 (GM_YUTORI) このサイズと構造を考えるに、実戦で使用するには不安定な神器だと思われる。
01:04 (GM_YUTORI) また、神殿の中では、この神器の暴発による事故と思われる記録もある。
01:04 (GM_YUTORI) ・アークフィアの飾り枝
01:04 (GM_YUTORI) アークフィアが干ばつに見舞われた村を救うために授けたとされる神器。
01:04 (GM_YUTORI) その力は天候を操ること。ただし効果は局地的。
01:04 (Miriaene_X_X) たくさんある
01:05 (GM_YUTORI) ハァルの針とアークフィアの飾り枝の二つです
01:06 (Miriaene_X_X) なぜか一つだけだとたかをくくっていたんだよ!
01:06 (GM_YUTORI) たくさん(二つ)
01:06 (Miriaene_X_X) ひとつ たくさん
01:07 (Miriaene_X_X) えーと
01:07 (Miriaene_X_X) 洗脳器具と
01:07 (Miriaene_X_X) 杖で俺最強中か
01:08 (GM_YUTORI) かも知れませんねえ…
01:08 (Miriaene_X_X) 「ふむふむ…それを増幅させているんですねぇ」
01:08 (Miriaene_X_X) 「…あれっ 私は…邪悪なものなのでしょうかぁtね
01:09 (Miriaene_X_X) ちょっとへこむ
01:09 (GM_YUTORI) 邪悪なものじゃなくても効果を発揮する神器だったということでしょう、ミリアーネさんが本当に邪悪じゃないなら
01:10 (Miriaene_X_X) 「ふむふむ…大体のことはわかりましたぁ…よし!」
01:10 (Miriaene_X_X) ふつうにそのままお父さんにあいにいこう
01:10 (GM_YUTORI) 次の行動はどうしますか?
01:10 (Miriaene_X_X) 魔力付与する時間もないだろうしあいての能力値わかんないしな!
01:10 (Miriaene_X_X) あ
01:10 (Miriaene_X_X) 回復しておこうかな…
01:11 (Miriaene_X_X) ドアをあけようとしていました(おふだで
01:11 (Miriaene_X_X) 回復したらリミットすぎるかな?
01:11 (GM_YUTORI) アイテム・スキル使用は0.5にしようかな
01:11 (GM_YUTORI) 一回使用でリミットぎりぎりですね
01:12 (Miriaene_X_X) じゃあ回復薬をつかってなんとなく回復してみます
01:12 (GM_YUTORI) 1d6+2どうぞー
01:12 (Miriaene_X_X) 1d6+2 おりゃー!
01:12 (Toybox) Miriaene_X_X -> 1d6+2 = [4]+2 = 6
01:12 (Miriaene_X_X) わーい
01:13 (GM_YUTORI) では、自分の体力はよくわかりませんが回復したのは分かります
01:13 (GM_YUTORI) ほぼ万全じゃないですかね
01:13 (GM_YUTORI) さて、では突入しますか?
01:13 (GM_YUTORI) 扉は魔術によって固く閉じられている
01:14 (Miriaene_X_X) じゃあディスペルのお札をつかってみます
01:15 (Miriaene_X_X) 「お父さんーー……敵じゃありませんー…」
01:15 (GM_YUTORI) ディスペルの札を扉に貼り付けると、魔力は霧散した
01:15 (Miriaene_X_X) 「娘さんの使いで、やってきたものですがぁー」
01:15 (GM_YUTORI) 今ならすぐにでも開けることができるだろう
01:15 (GM_YUTORI) では
01:15 (Miriaene_X_X) 気の抜けそうなほややんとした声をかけてから
01:15 (Miriaene_X_X) あけてみる
01:16 (GM_YUTORI) 2d6+6 精神・雷
01:16 (Toybox) GM_YUTORI -> 2d6+6 = [2,2]+6 = 10
01:16 (Miriaene_X_X) ころされる!
01:16 (GM_YUTORI) 攻撃です、防御振ってください
01:16 (Miriaene_X_X) 2d6+3 せいしん
01:16 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+3 = [4,3]+3 = 10
01:16 (Miriaene_X_X) ぶっころ!
01:17 (Miriaene_X_X) ドアをあけたら
01:17 (GM_YUTORI) ???「あの時仕留め損なったか、さっきも邪魔をしてくれたな!」
01:17 (Miriaene_X_X) 攻撃されたのかな
01:17 (GM_YUTORI) そうですね、攻撃は雷の魔法でした
01:17 (GM_YUTORI) ???「金庫を破壊した音ですぐにわかったわ…!!」
01:18 (Miriaene_X_X) 「? ? 邪魔なんてしていませんよー…? 娘さんがお父さんを助けてって手紙をくれたんですよぉー」
01:18 (Miriaene_X_X) 十字架みせようとしつつ
01:18 (Miriaene_X_X) 二人目の人物が!
01:19 (Miriaene_X_X) 絵の人物に似てるかはわからないよな…
01:19 (GM_YUTORI) ???「娘だと…?おかしなことを、私には娘はいな‥‥くっ、頭が痛む…!!」
01:19 (GM_YUTORI) 流石に幼児の絵にそこまで求めるのは…
01:19 (Miriaene_X_X) 「ああー…なるほどです」
01:19 (GM_YUTORI) ???「おかしなことを言って時間を稼ぐつもりだな…!!」
01:20 (Miriaene_X_X) 「そこの女性に操られて娘さんのことも奥さんのことも忘れてしまっているんですねぇ」
01:20 (Miriaene_X_X) あれ
01:20 (Miriaene_X_X) ふたりいるのかと
01:20 (Miriaene_X_X) わかったわって女性言葉かとおもったけど
01:20 (GM_YUTORI) えっ、そんなこと言いましたっけ
01:20 (GM_YUTORI) ???は一人ですよ
01:20 (Miriaene_X_X) ひとりだった!
01:20 (GM_YUTORI) ああ、ツッコミ的な「~わ!」ですね
01:20 (Miriaene_X_X) 「その針に操られて娘さんのことも奥さんのことも忘れてしまっているんですねぇ」
01:21 (Miriaene_X_X) 「じゃあー…思い出すといいと思いますよぉ」
01:21 (Miriaene_X_X) (物理で
01:21 (GM_YUTORI) ???「何を戯言を…!!俺は村に復讐をするんだ、俺を追い出したあの村に…!!」
01:22 (GM_YUTORI) あ、戦闘に入るつもりなら、魔物鑑定の要領で精神お願いします
01:23 (Miriaene_X_X) 「そしたら娘さんたちも悲しみますしぃ……お父さんを助けてって…頼まれてきてしまったんですー……」
01:23 (Miriaene_X_X) とりあえず魔物鑑定はしたいけど精神なんてない
01:23 (GM_YUTORI) みんなのセッションだから達成値は低めだ!
01:23 (Miriaene_X_X) 2d6+1 おらー!
01:23 (Toybox) Miriaene_X_X -> 2d6+1 = [4,4]+1 = 9
01:23 (Miriaene_X_X) しし
01:24 (GM_YUTORI) では、相手スキルの一部が分かります。
01:24 (Miriaene_X_X) わーい
01:24 (GM_YUTORI) 「憎悪」…自身のすべての攻撃の達成値を+1する。
01:24 (GM_YUTORI) ただし、このキャラクターの戦闘不能は"死亡"として扱い、ロストする。
01:24 (Miriaene_X_X) まじでー
01:25 (GM_YUTORI) あ、この効果でさっきの攻撃入ってますね、1ダメージ
01:25 (Miriaene_X_X) じゃあもう思い出の品でももってきてみせるか…
01:25 (Miriaene_X_X) えっとHPは
01:25 (Miriaene_X_X) どうすればいっかな
01:25 (GM_YUTORI) こちらで管理しているので大丈夫ですよ
01:25 *nick Miriaene_X_X → Miriaene_X-1
01:26 (Miriaene_X-1) びりびりしてた!
01:26 (GM_YUTORI) ???「どういうことだ?分かりやすく説明しろ」
01:27 (GM_YUTORI) ???「もしお前の話が分からないと感じた場合、すぐに攻撃を開始する」
01:27 (GM_YUTORI) さて、ミリアーネさん
01:27 (GM_YUTORI) この事件の真相を出来る限り語ってみてください
01:27 (GM_YUTORI) それに応じてミリアーネさんの記憶を復活させます
01:28 (Miriaene_X-1) えっと魔獣退治がおわったあとの村での出来事っていう認識で間違いないんだよね?
01:28 (GM_YUTORI) そうですね
01:29 (Miriaene_X-1) まとめちゅう
01:30 (Miriaene_X-1) うーん?
01:30 (GM_YUTORI) 疑問があったらキャラが知っている範囲なら答えますよ
01:31 (Miriaene_X-1) コートが気になった理由はおもいださないままかな
01:32 (GM_YUTORI) 今ある情報で推測できるはずですね
01:32 (GM_YUTORI) 時系列的に、最初に起きた事件は?
01:33 (Miriaene_X-1) とりあえず飢饉がおこって米が大変になったのはわかるけど
01:34 (GM_YUTORI) それがなぜ、誰のせいで起きたかまでミリアーネさんは気づいてたはず!
01:34 (Miriaene_X-1) 農薬で米がだめになったとしても知識として知ってたからマークしてたのか事件を起こしたからマークしたのかはわからない
01:34 (GM_YUTORI) まあ推測ですからね
01:34 (Miriaene_X-1) 知識としてマークしてたなら針をつかって誰かに貶められた可能性もあるけど第三者はいないし
01:34 (Miriaene_X-1) 針じたいはおとーさんがもってそうだけど
01:35 (Miriaene_X-1) なんで自分で記憶改ざんされてんねんってなるし…
01:35 (GM_YUTORI) ハァルの針の記事をもう一度読み直してもいいかもしれませんね
01:37 (Miriaene_X-1) 暴発で忘れたとしても本人が米をどうにかしたかまではわかんないんだよな…
01:37 (Miriaene_X-1) とりあえずまぁ飢饉がおきて村から追い出されてここにいるんだろうけど
01:37 (GM_YUTORI) こう仮定すれば筋道が立つ、を語れれば
01:37 (GM_YUTORI) あとは記憶が補強してくれます
01:38 (GM_YUTORI) 断定することを恐れずに行きましょう、最低限なんとかできる鍵はもう握ってますから
01:38 (GM_YUTORI) ニアミスなら問題ありません
01:39 (Miriaene_X-1) 単純に分かってることを組み立てる方じゃないと私があさっての方向にとんでくからだよ!
01:40 (GM_YUTORI) まあここでミスっても行けますって、なんてったって娘を握ってるんですからね
01:40 (GM_YUTORI) スルーして本題から入って交渉しても大丈夫ですが
01:41 (GM_YUTORI) ちょっと痛い目にはあうかも
01:41 (Miriaene_X-1) うーん農薬の知識なしに扱ってたとも思わないけど
01:42 (Miriaene_X-1) お米全滅普通にさせて あーお米につかったらダメだったのかーおれのばかーって本にぐりぐり記しつけて追い出されて針が暴発して記憶を失って なんだかよくわからないけど俺しいたげられてるから村破壊するわー!
01:42 (Miriaene_X-1) とか
01:42 (Miriaene_X-1) そういうのしかうかばない…
01:43 (GM_YUTORI) 大体合ってますね、それを説明できれば行けるでしょう!
01:43 (Miriaene_X-1) あってんの!!!!!???
01:43 (GM_YUTORI) では、ミリアーネさんは記憶を少しずつ取り戻していきます
01:44 (GM_YUTORI) 貴方は依頼を受けるために村に来て、娘の家に下宿します
01:44 (Miriaene_X-1) ぽわぽわ
01:45 (GM_YUTORI) この家には何やら村に負い目があるようで、噂によれば、この家の父は飢饉を起こして追い出されたとか
01:45 (GM_YUTORI) 無事に依頼をこなした後、ミリアーネさんは娘からその話を直接聞かされます
01:45 (Miriaene_X-1) トーチャン…
01:46 (GM_YUTORI) 父が追い出されたこと、遺跡を見つけて、そこに住み農業について再勉強していること
01:46 (GM_YUTORI) 追い出されても秘密の文通をしていたこと、そして、それが最近途絶えたということ
01:46 (Miriaene_X-1) 再勉強してたのか…
01:46 (GM_YUTORI) …そして、件の雨が村に襲い掛かりました
01:47 (GM_YUTORI) 娘は嫌な予感がしました、しかし、村の神官に調べさせれば、父は間違いなく殺されるでしょう
01:47 (GM_YUTORI) そこで、依頼に来ていた貴方に、洞窟の場所を教えて、元凶を殺してくれと頼みました
01:48 (GM_YUTORI) しかし、彼女の本心は、そのあとに渡されたペンダントの中に会ったのです
01:48 (Miriaene_X-1) 額の絵をみせるべきか…
01:48 (GM_YUTORI) 娘は、周りの神官にばれない様に、ミリアーネさんが村の外の遺跡についた後に、このペンダントを開けるように言いました
01:49 (Miriaene_X-1) ほむほむ
01:49 (GM_YUTORI) 扉を開けた(その時は魔術で閉められていなかった)時に、驚いた彼女の父は
01:50 (GM_YUTORI) 儀式の為に溜めていた、忘却の雷のエネルギを全て使って
01:50 (GM_YUTORI) ミリアーネさんに撃ちだし、奇跡的に昏倒、記憶を奪うことに成功したのです
01:50 (Miriaene_X-1) 奇跡だった!
01:50 (GM_YUTORI) 実力は冒険者には及ばないですからね…
01:51 (GM_YUTORI) ――ミリアーネさんの脳裏に、ここまでの全ての記憶が戻ってくる
01:52 (GM_YUTORI) 父「俺の復讐を邪魔させるわけには行かない、例えどんなことがあってもな!」
01:52 (GM_YUTORI) 父「邪魔をするなら、もう一度記憶を失ってもらおう!」
01:52 (Miriaene_X-1) 「復讐ですかぁー…… 村に雷をおこすのでしょうかぁー…」
01:53 (Miriaene_X-1) 「娘さんはぁ、お父さんが連絡が取れなくなったのを心配しているんですよぉ」
01:54 (GM_YUTORI) 父「む、すめ…?貴様が私の何を知っているというんだ…?」
01:55 (Miriaene_X-1) 「えっとですね?飢饉の問題で村を出たんですよねぇ?」
01:56 (Miriaene_X-1) 「その時村に残してきた娘さんのことですよぉー、ほら、机の上に絵が飾ってあったじゃないですかぁ」
01:56 (Miriaene_X-1) 「村の人たちがぁ雨のことでお父さんを怪しんでいるのでー…、調査の派遣がここに来る前にお父さんを助けてほしいーって…えっと、」
01:56 (GM_YUTORI) 父「…。確かに、そんなものもあったな…。」
01:57 (Miriaene_X-1) 「お手紙も、ありますよぉ」カサカサ
01:57 (Miriaene_X-1) っおとうさんをたすけて手紙
01:57 (GM_YUTORI) 父「これは、娘の文字…?いや、そんな筈はない!俺に娘は…」
01:57 (GM_YUTORI) 父「やめろ!それ以上喋るな!俺に思い出させるな!」
01:58 (Miriaene_X-1) 「2月の24日に可愛い女の子が生まれたはずですよぉ…ともかく」
01:59 (Miriaene_X-1) 「復讐が大切なのもわかりますけれどぉ… それをしてしまうと、娘さんに会えなくなってしまうかもしれませんー…」
01:59 (Miriaene_X-1) 「そうなる前に救い出して欲しいって、娘さんはそう思って私を使いに出したんだと思うんですよぉ」
01:59 (GM_YUTORI) 父「ばかな、俺が消し飛ばそうとしていた村に、娘が…?」
01:59 (Miriaene_X-1) えいもうお父さんの袖をつかんで
01:59 (Miriaene_X-1) 地下室の机の上の額までくいくいひいていこう
02:00 (Miriaene_X-1) 攻撃したけりゃいくらでもするがいいさ!
02:00 (GM_YUTORI) ミリアーネさんに逆らえる腕力はないわ…
02:00 (Miriaene_X-1) 「ほら、額にはいってるじゃないですかぁ!」
02:00 (Miriaene_X-1) 絵をほらっとみせ
02:00 (GM_YUTORI) 父「これは、娘が私に書いた…」
02:00 (Miriaene_X-1) でかいしな!>逆らえない
02:01 (Miriaene_X-1) 「この文字はぁ、お父さんの文字じゃないんですかぁ?」
02:01 (GM_YUTORI) と、絵を見ると父は、けたたましい悲鳴を上げ、頭を抱える
02:01 (GM_YUTORI) 父「なんで、なんで私は忘れてたんだ…!!」
02:01 (Miriaene_X-1) 「神器の針のせいだと、思いますよぉ」
02:02 (Miriaene_X-1) 「どうしたらいい、とか私からは言えませんけれど…」
02:02 (GM_YUTORI) 彼は、儀式用の杖を床に取り落とした
02:02 (GM_YUTORI) 彼は全てを思い出した、抵抗することはもうないだろう
02:03 (Miriaene_X-1) 「娘さんが心配していましたよって、私を使いに出してくれましたー……」
02:03 (Miriaene_X-1) 抵抗しなくなったお父さんをみてむしろ村につれていっていいのかは軽く悩む
02:04 (GM_YUTORI) …その時、祭壇の奥、組み立てられた神器から、ハァルの針が転がり落ちた
02:04 (Miriaene_X-1) 「お父さんはぁ、どうされたいですかぁ?」
02:04 (Miriaene_X-1) あぶねっ
02:04 (GM_YUTORI) その針の先は、自らを悪用した愚か者を差している
02:04 (Miriaene_X-1) えー!?
02:05 (GM_YUTORI) そして、神器に充填していたエネルギーは、今まさに放出されようとしている…!!
02:05 (GM_YUTORI) 庇えるぞー!!どうするー!?
02:05 (Miriaene_X-1) かばうっていうか一緒に安全地帯にころがるよ!
02:05 (GM_YUTORI) じゃあ機敏で!
02:05 (Miriaene_X-1) かばってあたったらまたなんかなるだろ!
02:06 (Miriaene_X-1) 2d6+5 ほりゃー
02:06 (Toybox) Miriaene_X-1 -> 2d6+5 = [2,6]+5 = 13
02:06 (GM_YUTORI) 成功!では、神器の報復の一撃から父を守り切った!
02:06 (Miriaene_X-1) 壊したい この神器
02:07 (GM_YUTORI) さて、そんなときにですね
02:07 (Miriaene_X-1) お父さんをだきこむようにして端っこに倒れこむ
02:07 (Miriaene_X-1) どさーん
02:07 (GM_YUTORI) 何か、小さな足跡が石の階段を下ってくる気配がします
02:07 (Miriaene_X-1) はっ
02:08 (GM_YUTORI) 娘「お父さん!お父さん!!」
02:08 (GM_YUTORI) ミリアーネさんは分かります、あなたを使いに出したあの娘です
02:08 (Miriaene_X-1) 「あれ…こんにちわぁー……こんばんわ?」
02:08 (Miriaene_X-1) 「お父さん、ご無事でしたよぉー、よかったですー」
02:09 (Miriaene_X-1) お父さんを下敷きにしていたので体を起こして
02:09 (Miriaene_X-1) 女の子すわりに戻る
02:09 (GM_YUTORI) 娘「よかった…!!ミリアーネさん、ありがとう!!」 ミリアーネさんに全力で抱き着いてくる
02:09 (GM_YUTORI) 父「こんな父さんでごめんな…!!お父さん、もう絶対忘れないからな!!」
02:10 (GM_YUTORI) 娘「約束だよっ!」
02:10 (Miriaene_X-1) 「お力になれたかわかりませんが…よかったですー」
02:11 (Miriaene_X-1) 「とりあえず先ほどの神器は、どうにかした方がよさそうですねえ」
02:11 (Miriaene_X-1) とりあえず娘さんに現状報告をして おくよ!
02:11 (GM_YUTORI) さて、神器についてはもう危険性自体はありませんが
02:12 (GM_YUTORI) また儀式するなり悪用するなりで使える代物でもあります
02:12 (Miriaene_X-1) ぶちこわそう
02:12 (GM_YUTORI) ミリアーネさんが全力で壁に叩きつける踏みつけるなどすれば
02:13 (GM_YUTORI) 神器は粉々に砕けちり、使い物にならなくなりました
02:13 (Miriaene_X-1) 全力で壁にたたきつけるのはちょっとなんだかあれなので
02:13 (Miriaene_X-1) 壁につきたてて金庫の戸でガンガンうちつけよう
02:13 (Miriaene_X-1) こわしました!
02:14 (GM_YUTORI) ハァルの針に組み合わされていたアークフィアの飾り枝は、魔力によって消耗し、その力を失ってしまいました
02:14 (GM_YUTORI) 現状報告については、例え何を言おうと
02:15 (Miriaene_X-1) 悪は滅びた!
02:15 (GM_YUTORI) 「助かったので良かった、と、少し涙目になりながらも」
02:15 (GM_YUTORI) 「」間違ってるな
02:15 (GM_YUTORI) ミリアーネさんに話してくれる
02:15 (Miriaene_X-1) 「良かったのでしたら、良かったですー…!」
02:16 (Miriaene_X-1) 胸の前で手をきゅってするぞ!
02:16 (Miriaene_X-1) ミリアーネ的にはまんぞくしたので
02:16 (Miriaene_X-1) かえる
02:16 (GM_YUTORI) さて、ではエピローグ入りましょうか
02:16 (Miriaene_X-1) はーい
02:16 (GM_YUTORI) 娘からは、元々の報酬だった銀の燭台*2
02:17 (Miriaene_X-1) わー
02:17 (GM_YUTORI) 換金すれば750G*2になります
02:17 (Miriaene_X-1) これでワーウルフを刺せる
02:17 (Miriaene_X-1) ブスブス
02:18 (GM_YUTORI) 外に出ると、天気は快晴になっており
02:18 (GM_YUTORI) 村の上には、大きな虹が掛かっていました
02:19 (Miriaene_X-1) 「そういえば、ドレスも濡れていたんでしたぁ…」
02:19 (GM_YUTORI) 父は、隣の隣にある村に移住し、地下で学んだ農業を活かして頑張っている
02:20 (GM_YUTORI) 母と娘も、近々そちらに引っ越すようだ。
02:20 (Miriaene_X-1) 移住してた!
02:20 (Miriaene_X-1) 村にはもどらなくていいとおもうよ!!!
02:20 (Miriaene_X-1) めでたいめでたい
02:21 (GM_YUTORI) 村を出る際、貴方は村人(主に娘 に厚く見送られた
02:21 (GM_YUTORI) 娘「ミリアーネさーん!ありがとーう!」
02:22 (GM_YUTORI) 周りの村人は、地下で出来た出来事を知らないだろう
02:22 (GM_YUTORI) だからこれは、娘とミリアーネさんの小さな秘密なのでした
02:22 (Miriaene_X-1) 「ご家族とおたっしゃで過ごしてくださいねえー」手ふり
02:23 (GM_YUTORI) おしまい
02:23 (Miriaene_X-1) ありがとうございましたー!
02:23 (GM_YUTORI) お疲れ様でしたー!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー