22:28 (GMnase) ではでは概要にあったように
22:28 (GMnase) 聖夜の名残が残る凍える冬の夜です
22:28 (armit25_1) 雪がふってさむい
22:28 (GMnase) 皆さんは王都のそれなりの宿になぜか暖を取っている訳なのです
22:29 (armit25_1) 足がつめたいのであったかい空気が滞留するハリの上にでもいよう
22:29 (armit25_1) (妖精なので小さい
22:29 (Hagara21_2) 暖炉の前で手をかざしてぬくぬく
22:29 (armit25_1) なるほど!!!!
22:30 (GMnase) では店仕舞いの準備も始まろうかというころ
22:30 (GMnase) 不意に冷気が入り込んできます
22:30 (armit25_1) その光景をみて真似しに隣にフラフラとんでいこうとしていたところ急な冷気が入りこんで寒さにやられてぽとりと落ちてよう
22:31 (GMnase) 入り口には一人の女騎士が吹き付ける雪にまみれながら店内を一瞥していますね
22:31 (armit25_1) 「寒い!」
22:31 (Hagara21_2) 「…??」と振り返ります。内心(寒くなるようなことをしないでください!)と思ってますが
22:31 (armit25_1) 「ドアしめてよー」
22:31 (GMnase) 其の手には胸に抱えれるほどの宝箱が見えますね
22:32 (armit25_1) いいつつ自分でしめに飛んでいくよ!
22:32 (GMnase) 女騎士「今いるのはこれだけか……」
22:32 (Hagara21_2) 姫様閉めてもらうの待ってる
22:32 (armit25_1) 「そうだよー、暖炉ならあいてるよー」
22:33 (armit25_1) 周りをとんではがらさんがいるところをゆびさしてる
22:33 (GMnase) 女騎士「まあいい、贅沢も言ってられん」
22:33 (GMnase) 女騎士「すまんが手隙の者が居たら手を貸してもらいたい」
22:33 (armit25_1) これっているのは二人なのかほんとうに
22:34 (GMnase) そういう女の手にする宝箱からは鮮血が滴り、足元に凍った血の水たまりを作っていますね
22:34 (Hagara21_2) 「要件によりますですが……」となんとも言えない顔をしています。懐事情と相談
22:34 (armit25_1) 「ギャーーーーーー!!!!!!」
22:34 (Hagara21_2) 「え」と硬直してから、ひっどい古代語なまりで「おばけえええええ!」と叫びます
22:35 (armit25_1) 恐ろしいものを目にしてビビってハガラさんのところに12cmほどのトンボの羽がはえた妖精がとびついて後ろにかくれてる
22:35 (armit25_1) 「おばけなの!?」
22:35 (GMnase) 女騎士「ああ、コレかおどろかせてすまんな」
22:35 (GMnase) ドスっと床において足で踏みつけて蓋をします
22:35 (armit25_1) 「ヒイ!!!」
22:36 (Hagara21_2) 「うぇあっ!?」
22:36 (armit25_1) 「な、生首?」
22:37 (Hagara21_2) 「こ、古代妖精王様の呪いの品とか…!?」
22:37 (armit25_1) 「怪しすぎて事情がわかんないと手伝えないよー」ビクビクブルブル
22:37 (GMnase) 女騎士はさてさてどこから説明したものかといった感じで話を始めます
22:37 (GMnase) 女騎士「聖賊の一人を仕留めたが、その輓獣を取り逃がした」
22:38 (armit25_1) おはなしするなら椅子をすすめてハンカチのうえにビスケットのかけらおいてあげよう…
22:38 (GMnase) 女騎士「厄介なことに街中に積載物をまき散らしていきやがった」
22:38 (GMnase) そういって足元の宝箱を蹴りつけます
22:38 (Hagara21_2) 「ま、まき散らすって…」
22:39 (armit25_1) 「せきさいぶつってなんだろー」
22:39 (GMnase) 女騎士「殆どはどうという事もないだろうが悪いことにシェイプシフターが混じっていてね、速やかに回収しないと大事になる」
22:39 (GMnase) 女騎士「回収に報酬は払えんが手に入れた品は好きにしていい、まあ聖夜の恵みというところだ」
22:40 (Hagara21_2) 「シェイプシフター?」
22:40 (GMnase) 女騎士「ああ、シェイプシフターとはこういう手合いだよ。人や物に擬態してる魔物の事だ」
22:41 (armit25_1) 「箱に入れてるのってそれ?」
22:41 (GMnase) 女騎士「ああ、ミミックや人食い箱なんていう地方もある」
22:41 (armit25_1) 「なるほど!!!!」
22:41 (GMnase) シィプシフターは知識判定できます
22:41 (armit25_1) ちえなんてなかった…
22:42 (GMnase) 精神値+2d6で判定してみてください
22:42 (armit25_1) えーと精神の素の数値+なにか判定につかえそうなアイテムがあればそれを入れてよいというあれだね
22:42 (armit25_1) じぶんは1しかないので
22:42 (armit25_1) 1+2d6
22:42 (Toybox) armit25_1 -> 1+2d6 = 1+[4,4] = 9
22:42 (armit25_1) がんばったな!!
22:48 (Hagara21_2) 賢者の技能書は
22:48 (Hagara21_2) 使えますか?
22:49 (GMnase) いいですよ、+2の修正をどうぞ
22:49 (Hagara21_2) 7+2+2d6 「この賢者の書に書いてあったような…」
22:49 (Toybox) Hagara21_2 -> 7+2+2d6 = 7+2+[5,2] = 16
22:50 (Hagara21_2) 賢者の書(手作り)
22:50 (armit25_1) すばらしい!!!!
22:50 (armit25_1) 「どれどれ?」
22:50 (armit25_1) ほんの端っこにおりたってふむふむしてるけど絵しかわかんないな
22:51 (GMnase) ではシェイプシフターについて知っていますね
22:51 (GMnase) >『シェイプシフター』
22:51 (GMnase) >あらゆる物質に変貌する擬態生物
22:51 (GMnase) >擬態対象によってその能力は変化すると言われている
22:51 (GMnase) >また幼生期は宝箱などに寄生して外敵から身を守っている
22:51 (GMnase) >マンイーターやミミックなどと呼ぶ地方もある
22:51 (GMnase) >
22:51 (GMnase) >HP10~
22:51 (GMnase) >能力?/?/5
22:51 (GMnase) >武勇機敏スキル:擬態先に依存傾向
22:53 (armit25_1) これで情報全部かな?
22:53 (GMnase) 擬態先によっては取り返しがつかなくなることも解るでしょう
22:53 (GMnase) ですね
22:53 (Hagara21_2) 恐ろしいですね
22:53 (armit25_1) 取り返しがつかないというと
22:54 (GMnase) 朝起きたら娘が双子になっていたり
22:54 (GMnase) 彼女が双子になっていたりとりかえしが…
22:54 (armit25_1) こわいね!!!!
22:54 (Hagara21_2) ああ、人にも化けられるのか…怖い
22:55 (GMnase) そして、一般常識として聖賊については知っていても構いません
22:55 (GMnase) 聖賊というのは主に冬至祭の夜に現れる義賊の総称です
22:55 (armit25_1) ほうほう
22:55 (armit25_1) いいやつ!!!
22:55 (GMnase) 深紅の衣をまとい、純白の大袋を担いで現れては主に幼い子供のいる裕福な家庭に忍び込むといわれています
22:56 (Hagara21_2) 前半だけならいい話?
22:56 (GMnase) 品物は橇に乗せて運ばれるらしく、輓獣には角鹿が好まれるようです
22:56 (armit25_1) さんたくろーす!
22:56 (armit25_1) 忍び込んで盗むけいさんた それを配るのか…
22:56 (GMnase) 問題なのは賊の手にした品物は盗品だったりなんだりという所だったり、中には子供を浚ったりとか
22:56 (GMnase) まあそういう手合いです
22:57 (Hagara21_2) 迷惑だなぁ…
22:57 (GMnase) 幸いなことに賊はすでに討たれていますので問題は無いのですが
22:57 (armit25_1) シェイプシフターが袋の中にはいっててばらまかれたのか…
22:57 (GMnase) 散らばった品物にシェイプシフターが…まあそういうことです
22:58 (armit25_1) ということがわかったのですね!!!
22:58 (armit25_1) 「おそろしいね!!」
22:58 (GMnase) 女騎士「倉の中身全部が化け物なんての珍しい事じゃない」
22:58 (armit25_1) 「ふえー」
22:59 (Hagara21_2) 「森の外は恐ろしい場所ですますです…」
22:59 (GMnase) 女騎士「すでに方々に声をかけているがこればかりは人手の勝負だ」
22:59 (GMnase) 女騎士「すまんが骨を折ってもらえんかね?」
22:59 (armit25_1) 「こわい!!!」
22:59 (armit25_1) >骨をおる
22:59 (armit25_1) 「折らなくていいなら手伝うよー」
23:00 (Hagara21_2) 「まとめて薙ぎ払うのなら、得意でありますですが…微力ながら、手伝うですますです」
23:00 (Hagara21_2) (ついでに変身能力を研究…)と考えているエルフ
23:01 (armit25_1) 「じゃあ化かされないように自己紹介しないとね!」
23:01 (armit25_1) 「アーミットです、ようせいです よろしく!」目の前にとんでって握手を求めるよ!まだ話まとまってないけどね!
23:02 (Hagara21_2) 「エルフの、ハガラですますです。よろしくお願いしますです」とエルフ式に一礼します
23:02 (armit25_1) 「あとで合言葉もきめよーねー」にこにこしてから女騎士のほうに向いてる
23:03 (GMnase) 女騎士「ああ、先に行ったが報酬というものはこちらからは用意できん」
23:03 (GMnase) 女騎士はそういって先ほどの宝箱をテーブルの上にのせて蓋を開けます
23:04 (armit25_1) 「わたしはいいよー、外に出てものを拾えばいいのかな?」
23:04 (armit25_1) はっ 血まみれの宝箱が
23:04 (GMnase) なかにはアメフラシのような謎物体がくたってますね
23:04 (armit25_1) かわいい
23:04 (Hagara21_2) かわいいの!?
23:04 (armit25_1) えだでつつきたくなる
23:05 (GMnase) その中におもむろにナイフを突っ込んで切り裂いてから手をいれます
23:05 (armit25_1) 「ギャー!!!!!!!」
23:05 (GMnase) しばらう奥を漁ってから手を引き抜きますね
23:05 (Hagara21_2) 「なにこれー!?」と杖を構えます
23:05 (armit25_1) 「ああああああ あめふらしが」オロオロオロオロ
23:06 (GMnase) 女騎士「宝箱ならと期待したが、大したものは無いな」
23:06 (armit25_1) 「な、なんか入ってるの??」
23:06 (GMnase) 其の手には古ぼけた銀貨が数枚握られていますね
23:07 (armit25_1) 「ふあー…」
23:07 (armit25_1) 「なるほど!!!」
23:07 (armit25_1) 「つまり落し物さがしは宝探し的なやつだね!」
23:07 (Hagara21_2) 「あー、中身そのものは無事、というわけで…?」
23:07 (GMnase) 女騎士「もっとも物によるがね、運が良ければ当たりもあるだろう」
23:07 (armit25_1) 「やったー!!たのしそうだね!」
23:08 (GMnase) 女騎士「聖夜の贈り物といったところだ」
23:08 (armit25_1) テーブルでぴょんぴょんとんでる
23:08 (armit25_1) 12cmだから多分おこられない!
23:08 (GMnase) 女騎士「どうせ持ち主には戻らん品だ、報酬の代わりと思ってくれ」
23:08 (Hagara21_2) 「それなら……わかった、です」
23:09 (armit25_1) 「ところでおねーさんはどうやって見つけたの?」宝箱指差しつつ
23:09 (armit25_1) 「へんなふうに落ちてたから気づいたのかな」
23:09 (armit25_1) 屋根にあったとか
23:10 (GMnase) 女騎士「道端に落ちてるものではないからね」
23:10 (armit25_1) 「なるほどなー」
23:10 (Hagara21_2) 「……確かに」
23:10 (GMnase) 女騎士「では、よろしくたのむ」
23:10 (armit25_1) 「よーし!ハガラさがしにいこーよ!」妖精はせっかちなので手をひっぱっていこうとするよ!
23:11 (Hagara21_2) 「ま、待って、ひっぱ…あっ」とコケます
23:11 (armit25_1) こんどは逆に腕を支えて飛んでささえる
23:12 (armit25_1) 力持ち妖精だよ!
23:12 (armit25_1) 「ひっぱってごめんよー」
23:12 (Hagara21_2) 「び、びっくりしただけですますです…」
23:12 (armit25_1) ところで無計画にひっぱっていきそうだけど
23:12 (armit25_1) ハガラんのほうで何か案があったら言った方がいいぞ!
23:13 (GMnase) では宿をでますと一面の銀世界
23:13 (armit25_1) 「さむーい」
23:13 (Hagara21_2) 「しゃぶううううい」ぷるぷる
23:13 (armit25_1) 「ねーさむいねー」
23:13 (armit25_1) ぶるぶる
23:14 (GMnase) 幸いにも吹雪はやんで、しんしんと降り積もる清き心!
23:14 (armit25_1) まっしろ!!!!
23:14 (GMnase) 北
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) 西□□宿□□東
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) 南
23:15 (GMnase) ちょっとずれてるがこんな感じでいきますね
23:15 (GMnase) 現在地は宿です
23:15 (armit25_1) いま真ん中にいるのだな ます1つにつき1つづつ進んでいくのかしら
23:15 (GMnase) 東西南北に移動できるものとします
23:15 (armit25_1) ふむふむ
23:16 (GMnase) ひとまず宿のマスには何もないとしますね
23:16 (Hagara21_2) なるほど
23:16 (armit25_1) なにもないぞー
23:16 (armit25_1) 東西南北はそれぞれ何か特徴があるわけでもないかな?
23:16 (GMnase) 地域知識ですかね
23:17 (GMnase) 精神で判定をどうぞ
23:17 (armit25_1) えへへ ちしきなんてない
23:17 (armit25_1) 2d6+1 ホアー
23:17 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:17 (Hagara21_2) 賢者の書しかないやぁ
23:17 (armit25_1) がんばってるね!
23:17 (GMnase) あみっけは北に王宮があることは一目でわかりますね、でかい!
23:17 (Hagara21_2) というわけで平目というかただ精神足して振ります
23:17 (Hagara21_2) 2d6+7
23:17 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
23:17 (armit25_1) 少なくともフラフラはしてるからね!
23:18 (GMnase) ではハガラさんは東側に騎士詰め所があることを知っていますね
23:18 (armit25_1) 「えーと、おかねもちのひとのところから盗んできたから」
23:18 (GMnase) おそらく先ほどの女騎士はあちらから来たことでしょう
23:18 (armit25_1) 「おおきいたてものにも入ったかな」
23:19 (armit25_1) 王宮しか目にはいってないのでそっちしか見てない
23:19 (Hagara21_2) 「大きさにもよると思いますですでしょうが……東は、騎士様の詰め所があるはずですます。東はなさそうですますです」
23:20 (Hagara21_2) 「あと、北の王宮も」
23:20 (armit25_1) 「やっつけたなら、どのあたりでやっつけたとかバラマイたとかおしえてくんないかなー」>騎士のつめしょ
23:21 (armit25_1) 「よーし!どうしよう!迷ったら棒を倒してきめればいいんだよ」
23:21 (Hagara21_2) 「そ、それが森の外のやり方なのですますか!」
23:21 (armit25_1) 「わたしは考えるのが苦手だからだよ!」
23:22 (armit25_1) 「ハガラは頭がよさそうだからなにか思ったらおしえてほしいな」
23:22 (Hagara21_2) 「わ、わかりましたですます」
23:23 (armit25_1) 「迷ったら棒があるよ!」
23:23 (GMnase) ではどっちへいくですかね?
23:24 (Hagara21_2) 東で話を聞きますかね?
23:24 (armit25_1) ようせいはない頭でかんがえると北と詰所付近つまり右上あたりをせめていくかな?
23:24 (armit25_1) いいね!!!
23:24 (armit25_1) では東のほうでお話をきくために移動しようとするよ!足と手がつめたい!
23:25 (GMnase) では東の方に移動しますよー
23:25 (armit25_1) さっくさっく
23:25 (GMnase) では宿から少し東側こちらは官庁街というかそういった地区のようですね
23:25 (Hagara21_2) ぼってぼって
23:25 (armit25_1) いろいろととのっている
23:26 (GMnase) 教会関係者やそういった方々がランタンを手に路地などを捜索していますね
23:26 (armit25_1) 「おおーーやってるね!」
23:27 (Hagara21_2) 「みんな、荷物拾いの人…?」
23:27 (GMnase) シスター「そっちある?」シスター「いやーなんもないね、こっちじゃないんかねー」
23:27 (GMnase) そんな会話が聞こえてきますね
23:27 (armit25_1) 「すみませーん!おてつだいにきましたー!」
23:28 (Hagara21_2) 「わ、私も…!」
23:28 (GMnase) シスター「ああ、あんたらも宝さがしかね?」
23:28 (Hagara21_2) こくこくと頷きます
23:28 (armit25_1) 「宝探しになってる!!」
23:28 (armit25_1) うんうん
23:29 (armit25_1) 「ええと このあたりはもうみた、とか このあたりで倒した とか ききにきました」
23:29 (GMnase) シスター「こっちはハズレっぽいんよ、やっぱいいい子じゃないからかんね~」
23:29 (armit25_1) だよね、とハガラのほうを伺いつつ
23:29 (Hagara21_2) それにうなづいて答えます
23:29 (armit25_1) 「こっち?」
23:29 (armit25_1) こっちっていうのはこの地点のはなしかな?
23:29 (armit25_1) 方角的なはなしかな
23:30 (GMnase) シスター「こっちは詰め所も教会も多いからなー」
23:30 (GMnase) シスター「いくつかおってもあっという間にもってかれるんよ」
23:30 (armit25_1) 「さがしてるひとが多いんだねー」
23:31 (Hagara21_2) 「場所を移しますです?」
23:31 (GMnase) シスター「まあ、お勤めやかんねー」
23:32 (armit25_1) 「おとしものってこの街のありとあらゆるところに落とされたのかな」
23:32 (armit25_1) 「うん、ちがうところがいいかもしんないね!」
23:32 (GMnase) シスター「南のほうで大物がでたいう話もあるけ、もしかしたらそっちのがいいもんみつかるかもしれんよ」
23:33 (armit25_1) 逆に人がたくさんいってそうだね!!!!!!!!!!!
23:33 (Hagara21_2) 「じゃあ、次は南に行ってみますですか」
23:33 (armit25_1) 「はーい!」
23:33 (armit25_1) じゃあ素直に南にいってみようか!
23:33 (GMnase) シスター「ほな、きをつけてーなー」
23:33 (armit25_1) 「ありがとーおばーちゃん!」
23:34 (armit25_1) おばーちゃんじゃないかもしれない
23:34 (GMnase) パタパタてをふって皆さんを送るとまた用水路とかにランタンを照らし出しますね
23:34 (armit25_1) 小さな手をふって南にゆこうゆこう
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□宿シ□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) では南に移動しますよー
23:35 (armit25_1) ぶーん
23:35 (Hagara21_2) ぷいーん
23:35 (GMnase) 進んでいくと繁華街の裏路地にでますね
23:36 (GMnase) すでに幾つかの荷物は開封されたようでゴミが散らばっているのが見えます
23:36 (armit25_1) 宝の山だね!
23:36 (armit25_1) 「たくさんあるね!!!」何も考えずに開けようとするがゴミばかりそうだな!
23:36 (GMnase) では機敏で知覚判定をどうぞ
23:37 (Hagara21_2) 2d6+1 へーっぽーこぴー!
23:37 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [4,2]+1 = 7
23:37 (armit25_1) なにげに機敏は3あるな
23:37 (armit25_1) 2d6+3
23:37 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+3 = [3,1]+3 = 7
23:37 (armit25_1) なかよし
23:37 (GMnase) では落ちてるゴミとかを漁っていますと
23:37 (armit25_1) もさもさもさもさも
23:38 (Hagara21_2) ごそごそごそごそ
23:38 (GMnase) 2d6+4 機敏突 急所アミ
23:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:38 (armit25_1) いたいよ!?
23:38 (Hagara21_2) うえ!?
23:38 (armit25_1) よけていいのかな!?
23:38 (GMnase) よけていいよ!!
23:39 (armit25_1) 2d6+4 きびんぼうぎょ
23:39 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
23:39 (Hagara21_2) 機敏で判定ですかね
23:39 (armit25_1) いてえ!
23:39 (Hagara21_2) 2d6+1 ぼーぎょ
23:39 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
23:39 (armit25_1) ちなみにわたしにぶつけられているので
23:39 (GMnase) 余りにも不自然にそれでいて路地裏で輝くクリスマスツリーに灯がともりますね
23:39 (armit25_1) ハガラさんは無事かも?
23:39 (Hagara21_2) あ、よ、よかった…?
23:40 (armit25_1) わたしは急所をやられたので
23:40 (GMnase) あみっけだけですね攻撃対象は
23:40 (armit25_1) にばいだめーじで10ですな
23:40 *nick armit25_1 → armit15_1
23:40 (Hagara21_2) はーい
23:40 (GMnase) 突如枝が延びてき暗闇からざっくりですよ
23:40 (GMnase) シュン
23:40 (armit15_1) ホグシャーと素直に突き刺さった
23:41 (armit15_1) 「いたい!」
23:41 (GMnase) 枝はすぐに元に戻っていきますね
23:41 (Hagara21_2) 「だ、大丈夫ですますですです!?」
23:41 (armit15_1) あさっていたゴミが飛ぶ…
23:41 (armit15_1) 「うぐーいたいよー なにー?」
23:41 (armit15_1) 「ハガラはぶじ?」
23:42 (GMnase) ツリーは雪を積もらせてキラキラしていますね
23:42 (Hagara21_2) 「だ、大丈夫、みたい…?」
23:42 (armit15_1) 「よかった! きっとこれがホムンクルスだね!」
23:42 (armit15_1) あれホムンクルスだっけ
23:42 (Hagara21_2) 「しぇ、シェイプシフター…」
23:42 (armit15_1) 「えへへ
23:42 (armit15_1) すでまちがえたよ!
23:43 (armit15_1) 「大きいって言ってたけど!よーし容赦しないぞ!」
23:44 (armit15_1) もってた千枚通しをぬいてシュッシュしてるけどクリスマスツリーは沈黙を守っているのかしら
23:44 (GMnase) その声に反応するようにツリーは枝ぶりを広げますね
23:44 (Hagara21_2) 「私も戦いますですます…!」と杖を構えますツリーに向けて
23:45 (GMnase) よくみると枝の節々に小さなシェイプシフターが無数にとりついているのが見えますね
23:45 (armit15_1) ハガラさんの腕がとても細そうなので妖精12cmほどですけど前にでるよ
23:45 (armit15_1) 「うえーーたくさんいる」
23:45 (armit15_1) 「お宝だね!!」
23:46 (Hagara21_2) 「数が多い方が…!」
23:46 (GMnase) では戦闘開始ですね
23:46 (armit15_1) 何かにへんしんするまえに本体をたたきたいけど、これ枝が震えるとおちそうかな
23:46 (armit15_1) はーい!
23:46 (Hagara21_2) はーい!
23:46 (GMnase) イニシアチブは初回固定とします
23:47 (armit15_1) 1d20+機敏ですかな
23:47 (GMnase) 機敏値に1d20でお願いします
23:47 (Hagara21_2) 1d20+1
23:47 (Toybox) Hagara21_2 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:47 (armit15_1) 1d20+3 ほりゃー!
23:47 (Toybox) armit15_1 -> 1d20+3 = [13]+3 = 16
23:47 (armit15_1) なかよし!
23:47 (Hagara21_2) 同値!
23:48 (GMnase) 1d20+5 ツリー
23:48 (Toybox) GMnase -> 1d20+5 = [1]+5 = 6
23:48 (Hagara21_2) ふぁんぶる…
23:48 (GMnase) 木だしな…
23:48 (armit15_1) 妖精=ハガラ16>ツリー6
23:48 (armit15_1) つったっているね
23:48 (GMnase) ではあみっけからどうぞ!!
23:48 (armit15_1) このすばやいハリさばきをみよ!ぺちぺち
23:49 (armit15_1) 2d6+9 武勇突
23:49 (Toybox) armit15_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:49 (armit15_1) 木につきささるとかどうかんがえても
23:49 (armit15_1) ダメージ通らなさそうだよね!!!!!!
23:49 (armit15_1) 勢いよく羽を羽ばたかせてダーツのように勢いをつけてとんでいきます
23:50 (armit15_1) ちなみに今の宣言は 武勇の 突きという種類の攻撃で攻撃しましたという宣伝ですです>武勇突き
23:50 (Hagara21_2) はあい
23:50 (GMnase) 2d6+3 武勇防 鞭突水氷+2 斧火-4
23:50 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
23:50 (armit15_1) 今回は一体みたいなので対象の宣言はしてませぬ
23:50 (armit15_1) つよおい!!!!!!!!
23:51 (armit15_1) オノなんてないよ!
23:51 (GMnase) モミの木なめんな!!
23:51 (armit15_1) 「うわーーーん硬いよーーー!!!!」
23:51 (GMnase) 斧もってこい!!
23:51 (armit15_1) ぷすっ
23:51 (armit15_1) 「ふえーーーん」
23:51 (GMnase) 針葉樹に針など効かないのです
23:51 (armit15_1) あれ、これ突+2なら
23:52 (armit15_1) +5修正では?
23:52 (armit15_1) 武勇はもともと1なのか
23:52 (GMnase) 武勇3ですツリーなので16相当になります
23:53 (armit15_1) いまのは突きの攻撃防御は最終防御値16でよいのだね
23:53 (GMnase) ではハガラさんどうぞですよー
23:53 (GMnase) ですですの
23:53 (Hagara21_2) はーい。精神で攻撃…ってできますよね?
23:53 (armit15_1) まほうですよ!
23:53 (armit15_1) まほうですよ!
23:53 (armit15_1) 精神攻撃というなの魔法をつかえるですよ
23:53 (armit15_1) 魔法でなくても歌とかでもよいのよ
23:54 (Hagara21_2) じゃあ、魔法で攻撃します!
23:54 (Hagara21_2) 2d6+9 精神空
23:54 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+9 = [5,3]+9 = 17
23:54 (GMnase) 2d6+5 精神防 鞭突水氷+2 斧火-4
23:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
23:55 (armit15_1) わお
23:55 (GMnase) いやぁああああああ
23:55 (Hagara21_2) 「cOzO!」
23:55 (Hagara21_2) わあお
23:55 (armit15_1) 防御1ゾロはどういう処理ですかの すどおし?
23:55 (GMnase) ファンブルはダイス無視ですので12点ですね
23:56 (armit15_1) なるほど防御5にたいして攻撃の17があたって 12点ですね
23:56 (armit15_1) (ダイスなし)
23:56 (GMnase) では、その一撃はツリーの枝葉を完全に散らしますね
23:56 (Hagara21_2) 「cOzO cYIzYI yor!」
23:56 (Hagara21_2) やったぁ
23:56 (armit15_1) 「ハガラつよい!」
23:57 (GMnase) 無数にいたシェイプシフター達もぼとぼとと切り刻まれて地面に落ちていきます
23:57 (armit15_1) 「わー」
23:57 (GMnase) 残ったのは真っ裸のツリーだけですね
23:57 (Hagara21_2) 「シェイプシフターは落ちたのですますね」
23:57 (armit15_1) 「つよい!」
23:58 (armit15_1) 「あれ、木はただの木なのかな」
23:58 (GMnase) ツリーには飾りに使われていたクリスタルのいくつかが割れずに残っています
23:58 (armit15_1) つんつんしようとしてる
23:58 (armit15_1) 「きれい!」
23:58 (GMnase) では、つんつんしにきたとこでシェイプシフターさん
23:58 (GMnase) ぎゅるぅうううううううううううう
23:58 (armit15_1) ぎゃーーーーーくわれる!!!!
23:58 (GMnase) こんにちは妖精です
23:59 (armit15_1) 「わー!」
23:59 (Hagara21_2) わぁああああ!?
23:59 (armit15_1) 「わたしが本物だからね!?」
23:59 (GMnase) どっかでみたことのある可愛げのある生き物が目の前に現れますね
23:59 (Hagara21_2) 「ふ…増えた」
23:59 *E-sa quit (Ping timeout: 245 seconds)
23:59 (armit15_1) 我先にハイハイて手を上げてます
23:59 (GMnase) 「わたしが本物だからなね!?」
23:59 (GMnase) ぱたpたpたpた
23:59 (armit15_1) 「うそつきー!」
23:59 (GMnase) 「うそつきー!」
00:00 (GMnase) ぐるぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) 「うわーん!真似してくるよハガラー!」ぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) そしてふたりでわからなくなるというあれですね!!!
00:00 (Hagara21_2) おろおろしております
00:00 (GMnase) 「うわーん!真似してくるよハグラー!」ぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) いいまちがえてる!
00:01 (Hagara21_2) 「…私の、名前は言えますです?」
00:01 (GMnase) ではシェイプシフターの手番は終了ですね
00:01 (armit15_1) 同時行動とかなかった
00:01 (armit15_1) 「はいはい!ハガラです!」
00:01 (armit15_1) 「あ、それだけじゃなくて他のことでしょうめいもできるよ!」
00:01 (GMnase) 「はいはい!ハゲラです!」
00:01 (armit15_1) 「ハゲラじゃないよ!」
00:02 (GMnase) 「あ、あ、それだけじゃなくて他のことでしょうめいもできぬよ!」
00:02 (armit15_1) よーしこのながれでハガラに魔力付与をします
00:02 (Hagara21_2) エメラルドの杖をハゲラって言ってきた方の首につきつけます
00:02 (armit15_1) できないんじゃん!>できぬよ
00:02 (Hagara21_2) 「こっちが偽物なのですます」
00:02 (armit15_1) 「あたり!」
00:03 (GMnase) 「あたり!」
00:03 (armit15_1) ハガラの全身がやわらかく光って暖かさにつつまれます、精神に魔力付与したので
00:03 (armit15_1) 今回の戦闘で精神に修正+3がつきます
00:03 (Hagara21_2) おおー!
00:04 (armit15_1) 「わたしの弱点は魔法だから、ハガラによわいよ!」
00:04 (Hagara21_2) …中ボス戦かと思ったけどこれ普通に消費スキル使っていいのかな
00:04 (GMnase) 「わたしの弱点は魔法だから、ハガラにこわいよ!」
00:04 (GMnase) ばたbた
00:05 (armit15_1) 「わーん真似っこやめてよー!」
00:05 (armit15_1) わたしはのりでやったので
00:05 (GMnase) 「わーん真似っこなめてよー!」
00:05 (armit15_1) なめないよ!
00:05 (armit15_1) そのあたりの判断は個人でかな!
00:05 (GMnase) かわいいよ!
00:05 (GMnase) 甘いよ!
00:05 (armit15_1) あまかないよ!
00:05 (Hagara21_2) かわいい
00:05 (GMnase) お砂糖とミルクでできてんだよ!
00:06 (armit15_1) スパイスと素敵なものたくさんだね!
00:06 (armit15_1) ケミカルXいれよう いやそれはいいんだよ
00:06 (armit15_1) 全部突っ込んで倒すかはとっといてもいいんだよ
00:07 (armit15_1) ところで12時すぎたけどだいじょうぶかな、じぶんは1時ごろ中断だとうれしいな
00:07 (Hagara21_2) んむむ、じゃあ付与してもらったし、詠唱でさらに重ねます
00:07 (GMnase) この戦闘終了で中断しましょうか
00:07 (armit15_1) そこは気にしなくてもいいんだよ!!!!でもぶっぱしたいならぶっぱするのだ
00:07 (Hagara21_2) 「cAzA hymmnos,dAnN fs.」と古代語の呪文を唱えて魔力を高めます
00:07 (Hagara21_2) 次でぶっぱします!
00:08 (armit15_1) 「おおーーなんかバビバビする」
00:08 (GMnase) ではあみっけの行動ですね
00:08 (armit15_1) (魔力の高まり
00:08 (GMnase) おりゃー
00:08 (armit15_1) あれ、魔力付与したよってそっちか!
00:08 (armit15_1) 偽物じゃんか!
00:09 (Hagara21_2) わや
00:09 (GMnase) 「うわーん」
00:09 (GMnase) バタバタしながらハガラさんに攻撃しますね
00:10 (armit15_1) 真似されるとなんかすごい微妙な気持ちになるな!!!!
00:10 (GMnase) 2d6+9 武勇突
00:10 (Toybox) GMnase -> 2d6+9 = [3,4]+9 = 16
00:10 (armit15_1) 「あ、あぶない」あぶないけど助けるすべがない
00:10 (GMnase) うりゃー
00:10 (Hagara21_2) うわい
00:10 (armit15_1) つよいな!!
00:10 (GMnase) あみっけだからな!
00:10 (Hagara21_2) 2d6+1
00:10 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:10 (Hagara21_2) 1ゾロじゃなくてよかった
00:10 (armit15_1) がんばた
00:10 (GMnase) 手元当たりに噛みつくがぶー
00:11 (armit15_1) 8だめーじですな
00:11 *nick Hagara21_2 → Hagara13_2
00:11 (armit15_1) 「やめてよー!」
00:11 (Hagara13_2) 「い、痛い…!」と杖でぺしぺし叩きます
00:11 (GMnase) 「やめてよー!」がぶがぶ
00:11 (armit15_1) やめてない!!
00:11 (armit15_1) 先にぶっぱしますか
00:12 (armit15_1) 行動は同値なのでうごけますぞ!
00:12 (GMnase) 間違えて本物に撃っていいんですよ!
00:12 (armit15_1) しんじゃうよ!
00:12 (GMnase) どっちがほんものかわかんないなもう…
00:12 (Hagara13_2) あれっ、詠唱したはず
00:13 (armit15_1) うんしたした
00:13 (armit15_1) 詠唱したターンはそれだけで次のターンでうてなかったっけ
00:13 (Hagara13_2) 今撃っていいんですっけ
00:13 (GMnase) 先のターンで詠唱してますので
00:13 (Hagara13_2) あそっか、いいんだ!
00:13 (GMnase) 3ターン目になりましたので撃てますよー
00:14 (armit15_1) 魔力の高まりがおそろしいのでささっと引く
00:14 (GMnase) 間違えちゃ困るから両方巻き込むという選択もあるんですよ…
00:14 (armit15_1) いいやないね!!!!
00:14 (GMnase) こっちのがかわいいよ!
00:15 (armit15_1) じゃあかわいいからしね!
00:15 (armit15_1) いやいいんだよ
00:15 (armit15_1) かっこよく演出してうちこんでやるのです
00:15 (Hagara13_2) 2d6+21+1+2+4 詠唱魔力+元の補正+指輪+杖補正+付与
00:15 (Toybox) Hagara13_2 -> 2d6+21+1+2+4 = [1,2]+21+1+2+4 = 31
00:15 (Hagara13_2) 当然対象は偽妖精!
00:16 (armit15_1) あぶねえ!
00:16 (GMnase) あぶない!
00:16 (Hagara13_2) 精神攻撃空属性です
00:16 (GMnase) 2d6+5 鞭突水氷+2 斧火-4
00:16 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
00:16 (GMnase) ぐわー
00:17 (GMnase) 18点とかむりですん
00:17 (Hagara13_2) 「xO rre mLYOtOyOyO giz wOsLYI du giz!」
00:17 (GMnase) ではその一撃でかわいいほうの妖精は霧散しますね
00:17 (Hagara13_2) 超高圧のかまいたちが杖から伸びて飛んで行ったのかと
00:18 (armit15_1) 詠唱の場合魔力付与の+4も含めた値3倍というインフレでなかったっけ
00:18 (armit15_1) 試算してた!
00:18 (armit15_1) 四散
00:18 (Hagara13_2) にゃんと!?
00:18 (GMnase) 暫くして空からカランとクリスタルが落ちてきます
00:19 (armit15_1) 「ふわー」
00:19 (Hagara13_2) 「これが、核…?」
00:19 (armit15_1) 「すごいすごい!」
00:19 (GMnase) ツリーの化けたシフターとの戦闘は終了ですね
00:19 (armit15_1) ハガラの肩でぴょんこぴょんこして喜んでます
00:20 (armit15_1) 「きれいだねー」
00:20 (armit15_1) ところで戦闘終了中断というはなしだったですけど切りますかな?
00:20 (GMnase) そうですねここでいったん中断しましょうか
22:28 (GMnase) 聖夜の名残が残る凍える冬の夜です
22:28 (armit25_1) 雪がふってさむい
22:28 (GMnase) 皆さんは王都のそれなりの宿になぜか暖を取っている訳なのです
22:29 (armit25_1) 足がつめたいのであったかい空気が滞留するハリの上にでもいよう
22:29 (armit25_1) (妖精なので小さい
22:29 (Hagara21_2) 暖炉の前で手をかざしてぬくぬく
22:29 (armit25_1) なるほど!!!!
22:30 (GMnase) では店仕舞いの準備も始まろうかというころ
22:30 (GMnase) 不意に冷気が入り込んできます
22:30 (armit25_1) その光景をみて真似しに隣にフラフラとんでいこうとしていたところ急な冷気が入りこんで寒さにやられてぽとりと落ちてよう
22:31 (GMnase) 入り口には一人の女騎士が吹き付ける雪にまみれながら店内を一瞥していますね
22:31 (armit25_1) 「寒い!」
22:31 (Hagara21_2) 「…??」と振り返ります。内心(寒くなるようなことをしないでください!)と思ってますが
22:31 (armit25_1) 「ドアしめてよー」
22:31 (GMnase) 其の手には胸に抱えれるほどの宝箱が見えますね
22:32 (armit25_1) いいつつ自分でしめに飛んでいくよ!
22:32 (GMnase) 女騎士「今いるのはこれだけか……」
22:32 (Hagara21_2) 姫様閉めてもらうの待ってる
22:32 (armit25_1) 「そうだよー、暖炉ならあいてるよー」
22:33 (armit25_1) 周りをとんではがらさんがいるところをゆびさしてる
22:33 (GMnase) 女騎士「まあいい、贅沢も言ってられん」
22:33 (GMnase) 女騎士「すまんが手隙の者が居たら手を貸してもらいたい」
22:33 (armit25_1) これっているのは二人なのかほんとうに
22:34 (GMnase) そういう女の手にする宝箱からは鮮血が滴り、足元に凍った血の水たまりを作っていますね
22:34 (Hagara21_2) 「要件によりますですが……」となんとも言えない顔をしています。懐事情と相談
22:34 (armit25_1) 「ギャーーーーーー!!!!!!」
22:34 (Hagara21_2) 「え」と硬直してから、ひっどい古代語なまりで「おばけえええええ!」と叫びます
22:35 (armit25_1) 恐ろしいものを目にしてビビってハガラさんのところに12cmほどのトンボの羽がはえた妖精がとびついて後ろにかくれてる
22:35 (armit25_1) 「おばけなの!?」
22:35 (GMnase) 女騎士「ああ、コレかおどろかせてすまんな」
22:35 (GMnase) ドスっと床において足で踏みつけて蓋をします
22:35 (armit25_1) 「ヒイ!!!」
22:36 (Hagara21_2) 「うぇあっ!?」
22:36 (armit25_1) 「な、生首?」
22:37 (Hagara21_2) 「こ、古代妖精王様の呪いの品とか…!?」
22:37 (armit25_1) 「怪しすぎて事情がわかんないと手伝えないよー」ビクビクブルブル
22:37 (GMnase) 女騎士はさてさてどこから説明したものかといった感じで話を始めます
22:37 (GMnase) 女騎士「聖賊の一人を仕留めたが、その輓獣を取り逃がした」
22:38 (armit25_1) おはなしするなら椅子をすすめてハンカチのうえにビスケットのかけらおいてあげよう…
22:38 (GMnase) 女騎士「厄介なことに街中に積載物をまき散らしていきやがった」
22:38 (GMnase) そういって足元の宝箱を蹴りつけます
22:38 (Hagara21_2) 「ま、まき散らすって…」
22:39 (armit25_1) 「せきさいぶつってなんだろー」
22:39 (GMnase) 女騎士「殆どはどうという事もないだろうが悪いことにシェイプシフターが混じっていてね、速やかに回収しないと大事になる」
22:39 (GMnase) 女騎士「回収に報酬は払えんが手に入れた品は好きにしていい、まあ聖夜の恵みというところだ」
22:40 (Hagara21_2) 「シェイプシフター?」
22:40 (GMnase) 女騎士「ああ、シェイプシフターとはこういう手合いだよ。人や物に擬態してる魔物の事だ」
22:41 (armit25_1) 「箱に入れてるのってそれ?」
22:41 (GMnase) 女騎士「ああ、ミミックや人食い箱なんていう地方もある」
22:41 (armit25_1) 「なるほど!!!!」
22:41 (GMnase) シィプシフターは知識判定できます
22:41 (armit25_1) ちえなんてなかった…
22:42 (GMnase) 精神値+2d6で判定してみてください
22:42 (armit25_1) えーと精神の素の数値+なにか判定につかえそうなアイテムがあればそれを入れてよいというあれだね
22:42 (armit25_1) じぶんは1しかないので
22:42 (armit25_1) 1+2d6
22:42 (Toybox) armit25_1 -> 1+2d6 = 1+[4,4] = 9
22:42 (armit25_1) がんばったな!!
22:48 (Hagara21_2) 賢者の技能書は
22:48 (Hagara21_2) 使えますか?
22:49 (GMnase) いいですよ、+2の修正をどうぞ
22:49 (Hagara21_2) 7+2+2d6 「この賢者の書に書いてあったような…」
22:49 (Toybox) Hagara21_2 -> 7+2+2d6 = 7+2+[5,2] = 16
22:50 (Hagara21_2) 賢者の書(手作り)
22:50 (armit25_1) すばらしい!!!!
22:50 (armit25_1) 「どれどれ?」
22:50 (armit25_1) ほんの端っこにおりたってふむふむしてるけど絵しかわかんないな
22:51 (GMnase) ではシェイプシフターについて知っていますね
22:51 (GMnase) >『シェイプシフター』
22:51 (GMnase) >あらゆる物質に変貌する擬態生物
22:51 (GMnase) >擬態対象によってその能力は変化すると言われている
22:51 (GMnase) >また幼生期は宝箱などに寄生して外敵から身を守っている
22:51 (GMnase) >マンイーターやミミックなどと呼ぶ地方もある
22:51 (GMnase) >
22:51 (GMnase) >HP10~
22:51 (GMnase) >能力?/?/5
22:51 (GMnase) >武勇機敏スキル:擬態先に依存傾向
22:53 (armit25_1) これで情報全部かな?
22:53 (GMnase) 擬態先によっては取り返しがつかなくなることも解るでしょう
22:53 (GMnase) ですね
22:53 (Hagara21_2) 恐ろしいですね
22:53 (armit25_1) 取り返しがつかないというと
22:54 (GMnase) 朝起きたら娘が双子になっていたり
22:54 (GMnase) 彼女が双子になっていたりとりかえしが…
22:54 (armit25_1) こわいね!!!!
22:54 (Hagara21_2) ああ、人にも化けられるのか…怖い
22:55 (GMnase) そして、一般常識として聖賊については知っていても構いません
22:55 (GMnase) 聖賊というのは主に冬至祭の夜に現れる義賊の総称です
22:55 (armit25_1) ほうほう
22:55 (armit25_1) いいやつ!!!
22:55 (GMnase) 深紅の衣をまとい、純白の大袋を担いで現れては主に幼い子供のいる裕福な家庭に忍び込むといわれています
22:56 (Hagara21_2) 前半だけならいい話?
22:56 (GMnase) 品物は橇に乗せて運ばれるらしく、輓獣には角鹿が好まれるようです
22:56 (armit25_1) さんたくろーす!
22:56 (armit25_1) 忍び込んで盗むけいさんた それを配るのか…
22:56 (GMnase) 問題なのは賊の手にした品物は盗品だったりなんだりという所だったり、中には子供を浚ったりとか
22:56 (GMnase) まあそういう手合いです
22:57 (Hagara21_2) 迷惑だなぁ…
22:57 (GMnase) 幸いなことに賊はすでに討たれていますので問題は無いのですが
22:57 (armit25_1) シェイプシフターが袋の中にはいっててばらまかれたのか…
22:57 (GMnase) 散らばった品物にシェイプシフターが…まあそういうことです
22:58 (armit25_1) ということがわかったのですね!!!
22:58 (armit25_1) 「おそろしいね!!」
22:58 (GMnase) 女騎士「倉の中身全部が化け物なんての珍しい事じゃない」
22:58 (armit25_1) 「ふえー」
22:59 (Hagara21_2) 「森の外は恐ろしい場所ですますです…」
22:59 (GMnase) 女騎士「すでに方々に声をかけているがこればかりは人手の勝負だ」
22:59 (GMnase) 女騎士「すまんが骨を折ってもらえんかね?」
22:59 (armit25_1) 「こわい!!!」
22:59 (armit25_1) >骨をおる
22:59 (armit25_1) 「折らなくていいなら手伝うよー」
23:00 (Hagara21_2) 「まとめて薙ぎ払うのなら、得意でありますですが…微力ながら、手伝うですますです」
23:00 (Hagara21_2) (ついでに変身能力を研究…)と考えているエルフ
23:01 (armit25_1) 「じゃあ化かされないように自己紹介しないとね!」
23:01 (armit25_1) 「アーミットです、ようせいです よろしく!」目の前にとんでって握手を求めるよ!まだ話まとまってないけどね!
23:02 (Hagara21_2) 「エルフの、ハガラですますです。よろしくお願いしますです」とエルフ式に一礼します
23:02 (armit25_1) 「あとで合言葉もきめよーねー」にこにこしてから女騎士のほうに向いてる
23:03 (GMnase) 女騎士「ああ、先に行ったが報酬というものはこちらからは用意できん」
23:03 (GMnase) 女騎士はそういって先ほどの宝箱をテーブルの上にのせて蓋を開けます
23:04 (armit25_1) 「わたしはいいよー、外に出てものを拾えばいいのかな?」
23:04 (armit25_1) はっ 血まみれの宝箱が
23:04 (GMnase) なかにはアメフラシのような謎物体がくたってますね
23:04 (armit25_1) かわいい
23:04 (Hagara21_2) かわいいの!?
23:04 (armit25_1) えだでつつきたくなる
23:05 (GMnase) その中におもむろにナイフを突っ込んで切り裂いてから手をいれます
23:05 (armit25_1) 「ギャー!!!!!!!」
23:05 (GMnase) しばらう奥を漁ってから手を引き抜きますね
23:05 (Hagara21_2) 「なにこれー!?」と杖を構えます
23:05 (armit25_1) 「ああああああ あめふらしが」オロオロオロオロ
23:06 (GMnase) 女騎士「宝箱ならと期待したが、大したものは無いな」
23:06 (armit25_1) 「な、なんか入ってるの??」
23:06 (GMnase) 其の手には古ぼけた銀貨が数枚握られていますね
23:07 (armit25_1) 「ふあー…」
23:07 (armit25_1) 「なるほど!!!」
23:07 (armit25_1) 「つまり落し物さがしは宝探し的なやつだね!」
23:07 (Hagara21_2) 「あー、中身そのものは無事、というわけで…?」
23:07 (GMnase) 女騎士「もっとも物によるがね、運が良ければ当たりもあるだろう」
23:07 (armit25_1) 「やったー!!たのしそうだね!」
23:08 (GMnase) 女騎士「聖夜の贈り物といったところだ」
23:08 (armit25_1) テーブルでぴょんぴょんとんでる
23:08 (armit25_1) 12cmだから多分おこられない!
23:08 (GMnase) 女騎士「どうせ持ち主には戻らん品だ、報酬の代わりと思ってくれ」
23:08 (Hagara21_2) 「それなら……わかった、です」
23:09 (armit25_1) 「ところでおねーさんはどうやって見つけたの?」宝箱指差しつつ
23:09 (armit25_1) 「へんなふうに落ちてたから気づいたのかな」
23:09 (armit25_1) 屋根にあったとか
23:10 (GMnase) 女騎士「道端に落ちてるものではないからね」
23:10 (armit25_1) 「なるほどなー」
23:10 (Hagara21_2) 「……確かに」
23:10 (GMnase) 女騎士「では、よろしくたのむ」
23:10 (armit25_1) 「よーし!ハガラさがしにいこーよ!」妖精はせっかちなので手をひっぱっていこうとするよ!
23:11 (Hagara21_2) 「ま、待って、ひっぱ…あっ」とコケます
23:11 (armit25_1) こんどは逆に腕を支えて飛んでささえる
23:12 (armit25_1) 力持ち妖精だよ!
23:12 (armit25_1) 「ひっぱってごめんよー」
23:12 (Hagara21_2) 「び、びっくりしただけですますです…」
23:12 (armit25_1) ところで無計画にひっぱっていきそうだけど
23:12 (armit25_1) ハガラんのほうで何か案があったら言った方がいいぞ!
23:13 (GMnase) では宿をでますと一面の銀世界
23:13 (armit25_1) 「さむーい」
23:13 (Hagara21_2) 「しゃぶううううい」ぷるぷる
23:13 (armit25_1) 「ねーさむいねー」
23:13 (armit25_1) ぶるぶる
23:14 (GMnase) 幸いにも吹雪はやんで、しんしんと降り積もる清き心!
23:14 (armit25_1) まっしろ!!!!
23:14 (GMnase) 北
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) 西□□宿□□東
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) □□□□□
23:14 (GMnase) 南
23:15 (GMnase) ちょっとずれてるがこんな感じでいきますね
23:15 (GMnase) 現在地は宿です
23:15 (armit25_1) いま真ん中にいるのだな ます1つにつき1つづつ進んでいくのかしら
23:15 (GMnase) 東西南北に移動できるものとします
23:15 (armit25_1) ふむふむ
23:16 (GMnase) ひとまず宿のマスには何もないとしますね
23:16 (Hagara21_2) なるほど
23:16 (armit25_1) なにもないぞー
23:16 (armit25_1) 東西南北はそれぞれ何か特徴があるわけでもないかな?
23:16 (GMnase) 地域知識ですかね
23:17 (GMnase) 精神で判定をどうぞ
23:17 (armit25_1) えへへ ちしきなんてない
23:17 (armit25_1) 2d6+1 ホアー
23:17 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+1 = [3,5]+1 = 9
23:17 (Hagara21_2) 賢者の書しかないやぁ
23:17 (armit25_1) がんばってるね!
23:17 (GMnase) あみっけは北に王宮があることは一目でわかりますね、でかい!
23:17 (Hagara21_2) というわけで平目というかただ精神足して振ります
23:17 (Hagara21_2) 2d6+7
23:17 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+7 = [2,4]+7 = 13
23:17 (armit25_1) 少なくともフラフラはしてるからね!
23:18 (GMnase) ではハガラさんは東側に騎士詰め所があることを知っていますね
23:18 (armit25_1) 「えーと、おかねもちのひとのところから盗んできたから」
23:18 (GMnase) おそらく先ほどの女騎士はあちらから来たことでしょう
23:18 (armit25_1) 「おおきいたてものにも入ったかな」
23:19 (armit25_1) 王宮しか目にはいってないのでそっちしか見てない
23:19 (Hagara21_2) 「大きさにもよると思いますですでしょうが……東は、騎士様の詰め所があるはずですます。東はなさそうですますです」
23:20 (Hagara21_2) 「あと、北の王宮も」
23:20 (armit25_1) 「やっつけたなら、どのあたりでやっつけたとかバラマイたとかおしえてくんないかなー」>騎士のつめしょ
23:21 (armit25_1) 「よーし!どうしよう!迷ったら棒を倒してきめればいいんだよ」
23:21 (Hagara21_2) 「そ、それが森の外のやり方なのですますか!」
23:21 (armit25_1) 「わたしは考えるのが苦手だからだよ!」
23:22 (armit25_1) 「ハガラは頭がよさそうだからなにか思ったらおしえてほしいな」
23:22 (Hagara21_2) 「わ、わかりましたですます」
23:23 (armit25_1) 「迷ったら棒があるよ!」
23:23 (GMnase) ではどっちへいくですかね?
23:24 (Hagara21_2) 東で話を聞きますかね?
23:24 (armit25_1) ようせいはない頭でかんがえると北と詰所付近つまり右上あたりをせめていくかな?
23:24 (armit25_1) いいね!!!
23:24 (armit25_1) では東のほうでお話をきくために移動しようとするよ!足と手がつめたい!
23:25 (GMnase) では東の方に移動しますよー
23:25 (armit25_1) さっくさっく
23:25 (GMnase) では宿から少し東側こちらは官庁街というかそういった地区のようですね
23:25 (Hagara21_2) ぼってぼって
23:25 (armit25_1) いろいろととのっている
23:26 (GMnase) 教会関係者やそういった方々がランタンを手に路地などを捜索していますね
23:26 (armit25_1) 「おおーーやってるね!」
23:27 (Hagara21_2) 「みんな、荷物拾いの人…?」
23:27 (GMnase) シスター「そっちある?」シスター「いやーなんもないね、こっちじゃないんかねー」
23:27 (GMnase) そんな会話が聞こえてきますね
23:27 (armit25_1) 「すみませーん!おてつだいにきましたー!」
23:28 (Hagara21_2) 「わ、私も…!」
23:28 (GMnase) シスター「ああ、あんたらも宝さがしかね?」
23:28 (Hagara21_2) こくこくと頷きます
23:28 (armit25_1) 「宝探しになってる!!」
23:28 (armit25_1) うんうん
23:29 (armit25_1) 「ええと このあたりはもうみた、とか このあたりで倒した とか ききにきました」
23:29 (GMnase) シスター「こっちはハズレっぽいんよ、やっぱいいい子じゃないからかんね~」
23:29 (armit25_1) だよね、とハガラのほうを伺いつつ
23:29 (Hagara21_2) それにうなづいて答えます
23:29 (armit25_1) 「こっち?」
23:29 (armit25_1) こっちっていうのはこの地点のはなしかな?
23:29 (armit25_1) 方角的なはなしかな
23:30 (GMnase) シスター「こっちは詰め所も教会も多いからなー」
23:30 (GMnase) シスター「いくつかおってもあっという間にもってかれるんよ」
23:30 (armit25_1) 「さがしてるひとが多いんだねー」
23:31 (Hagara21_2) 「場所を移しますです?」
23:31 (GMnase) シスター「まあ、お勤めやかんねー」
23:32 (armit25_1) 「おとしものってこの街のありとあらゆるところに落とされたのかな」
23:32 (armit25_1) 「うん、ちがうところがいいかもしんないね!」
23:32 (GMnase) シスター「南のほうで大物がでたいう話もあるけ、もしかしたらそっちのがいいもんみつかるかもしれんよ」
23:33 (armit25_1) 逆に人がたくさんいってそうだね!!!!!!!!!!!
23:33 (Hagara21_2) 「じゃあ、次は南に行ってみますですか」
23:33 (armit25_1) 「はーい!」
23:33 (armit25_1) じゃあ素直に南にいってみようか!
23:33 (GMnase) シスター「ほな、きをつけてーなー」
23:33 (armit25_1) 「ありがとーおばーちゃん!」
23:34 (armit25_1) おばーちゃんじゃないかもしれない
23:34 (GMnase) パタパタてをふって皆さんを送るとまた用水路とかにランタンを照らし出しますね
23:34 (armit25_1) 小さな手をふって南にゆこうゆこう
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□宿シ□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) □□□□□
23:34 (GMnase) では南に移動しますよー
23:35 (armit25_1) ぶーん
23:35 (Hagara21_2) ぷいーん
23:35 (GMnase) 進んでいくと繁華街の裏路地にでますね
23:36 (GMnase) すでに幾つかの荷物は開封されたようでゴミが散らばっているのが見えます
23:36 (armit25_1) 宝の山だね!
23:36 (armit25_1) 「たくさんあるね!!!」何も考えずに開けようとするがゴミばかりそうだな!
23:36 (GMnase) では機敏で知覚判定をどうぞ
23:37 (Hagara21_2) 2d6+1 へーっぽーこぴー!
23:37 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [4,2]+1 = 7
23:37 (armit25_1) なにげに機敏は3あるな
23:37 (armit25_1) 2d6+3
23:37 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+3 = [3,1]+3 = 7
23:37 (armit25_1) なかよし
23:37 (GMnase) では落ちてるゴミとかを漁っていますと
23:37 (armit25_1) もさもさもさもさも
23:38 (Hagara21_2) ごそごそごそごそ
23:38 (GMnase) 2d6+4 機敏突 急所アミ
23:38 (Toybox) GMnase -> 2d6+4 = [3,5]+4 = 12
23:38 (armit25_1) いたいよ!?
23:38 (Hagara21_2) うえ!?
23:38 (armit25_1) よけていいのかな!?
23:38 (GMnase) よけていいよ!!
23:39 (armit25_1) 2d6+4 きびんぼうぎょ
23:39 (Toybox) armit25_1 -> 2d6+4 = [1,2]+4 = 7
23:39 (Hagara21_2) 機敏で判定ですかね
23:39 (armit25_1) いてえ!
23:39 (Hagara21_2) 2d6+1 ぼーぎょ
23:39 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
23:39 (armit25_1) ちなみにわたしにぶつけられているので
23:39 (GMnase) 余りにも不自然にそれでいて路地裏で輝くクリスマスツリーに灯がともりますね
23:39 (armit25_1) ハガラさんは無事かも?
23:39 (Hagara21_2) あ、よ、よかった…?
23:40 (armit25_1) わたしは急所をやられたので
23:40 (GMnase) あみっけだけですね攻撃対象は
23:40 (armit25_1) にばいだめーじで10ですな
23:40 *nick armit25_1 → armit15_1
23:40 (Hagara21_2) はーい
23:40 (GMnase) 突如枝が延びてき暗闇からざっくりですよ
23:40 (GMnase) シュン
23:40 (armit15_1) ホグシャーと素直に突き刺さった
23:41 (armit15_1) 「いたい!」
23:41 (GMnase) 枝はすぐに元に戻っていきますね
23:41 (Hagara21_2) 「だ、大丈夫ですますですです!?」
23:41 (armit15_1) あさっていたゴミが飛ぶ…
23:41 (armit15_1) 「うぐーいたいよー なにー?」
23:41 (armit15_1) 「ハガラはぶじ?」
23:42 (GMnase) ツリーは雪を積もらせてキラキラしていますね
23:42 (Hagara21_2) 「だ、大丈夫、みたい…?」
23:42 (armit15_1) 「よかった! きっとこれがホムンクルスだね!」
23:42 (armit15_1) あれホムンクルスだっけ
23:42 (Hagara21_2) 「しぇ、シェイプシフター…」
23:42 (armit15_1) 「えへへ
23:42 (armit15_1) すでまちがえたよ!
23:43 (armit15_1) 「大きいって言ってたけど!よーし容赦しないぞ!」
23:44 (armit15_1) もってた千枚通しをぬいてシュッシュしてるけどクリスマスツリーは沈黙を守っているのかしら
23:44 (GMnase) その声に反応するようにツリーは枝ぶりを広げますね
23:44 (Hagara21_2) 「私も戦いますですます…!」と杖を構えますツリーに向けて
23:45 (GMnase) よくみると枝の節々に小さなシェイプシフターが無数にとりついているのが見えますね
23:45 (armit15_1) ハガラさんの腕がとても細そうなので妖精12cmほどですけど前にでるよ
23:45 (armit15_1) 「うえーーたくさんいる」
23:45 (armit15_1) 「お宝だね!!」
23:46 (Hagara21_2) 「数が多い方が…!」
23:46 (GMnase) では戦闘開始ですね
23:46 (armit15_1) 何かにへんしんするまえに本体をたたきたいけど、これ枝が震えるとおちそうかな
23:46 (armit15_1) はーい!
23:46 (Hagara21_2) はーい!
23:46 (GMnase) イニシアチブは初回固定とします
23:47 (armit15_1) 1d20+機敏ですかな
23:47 (GMnase) 機敏値に1d20でお願いします
23:47 (Hagara21_2) 1d20+1
23:47 (Toybox) Hagara21_2 -> 1d20+1 = [15]+1 = 16
23:47 (armit15_1) 1d20+3 ほりゃー!
23:47 (Toybox) armit15_1 -> 1d20+3 = [13]+3 = 16
23:47 (armit15_1) なかよし!
23:47 (Hagara21_2) 同値!
23:48 (GMnase) 1d20+5 ツリー
23:48 (Toybox) GMnase -> 1d20+5 = [1]+5 = 6
23:48 (Hagara21_2) ふぁんぶる…
23:48 (GMnase) 木だしな…
23:48 (armit15_1) 妖精=ハガラ16>ツリー6
23:48 (armit15_1) つったっているね
23:48 (GMnase) ではあみっけからどうぞ!!
23:48 (armit15_1) このすばやいハリさばきをみよ!ぺちぺち
23:49 (armit15_1) 2d6+9 武勇突
23:49 (Toybox) armit15_1 -> 2d6+9 = [1,3]+9 = 13
23:49 (armit15_1) 木につきささるとかどうかんがえても
23:49 (armit15_1) ダメージ通らなさそうだよね!!!!!!
23:49 (armit15_1) 勢いよく羽を羽ばたかせてダーツのように勢いをつけてとんでいきます
23:50 (armit15_1) ちなみに今の宣言は 武勇の 突きという種類の攻撃で攻撃しましたという宣伝ですです>武勇突き
23:50 (Hagara21_2) はあい
23:50 (GMnase) 2d6+3 武勇防 鞭突水氷+2 斧火-4
23:50 (Toybox) GMnase -> 2d6+3 = [6,5]+3 = 14
23:50 (armit15_1) 今回は一体みたいなので対象の宣言はしてませぬ
23:50 (armit15_1) つよおい!!!!!!!!
23:51 (armit15_1) オノなんてないよ!
23:51 (GMnase) モミの木なめんな!!
23:51 (armit15_1) 「うわーーーん硬いよーーー!!!!」
23:51 (GMnase) 斧もってこい!!
23:51 (armit15_1) ぷすっ
23:51 (armit15_1) 「ふえーーーん」
23:51 (GMnase) 針葉樹に針など効かないのです
23:51 (armit15_1) あれ、これ突+2なら
23:52 (armit15_1) +5修正では?
23:52 (armit15_1) 武勇はもともと1なのか
23:52 (GMnase) 武勇3ですツリーなので16相当になります
23:53 (armit15_1) いまのは突きの攻撃防御は最終防御値16でよいのだね
23:53 (GMnase) ではハガラさんどうぞですよー
23:53 (GMnase) ですですの
23:53 (Hagara21_2) はーい。精神で攻撃…ってできますよね?
23:53 (armit15_1) まほうですよ!
23:53 (armit15_1) まほうですよ!
23:53 (armit15_1) 精神攻撃というなの魔法をつかえるですよ
23:53 (armit15_1) 魔法でなくても歌とかでもよいのよ
23:54 (Hagara21_2) じゃあ、魔法で攻撃します!
23:54 (Hagara21_2) 2d6+9 精神空
23:54 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+9 = [5,3]+9 = 17
23:54 (GMnase) 2d6+5 精神防 鞭突水氷+2 斧火-4
23:54 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [1,1](1ゾロ)+5 = 7
23:55 (armit15_1) わお
23:55 (GMnase) いやぁああああああ
23:55 (Hagara21_2) 「cOzO!」
23:55 (Hagara21_2) わあお
23:55 (armit15_1) 防御1ゾロはどういう処理ですかの すどおし?
23:55 (GMnase) ファンブルはダイス無視ですので12点ですね
23:56 (armit15_1) なるほど防御5にたいして攻撃の17があたって 12点ですね
23:56 (armit15_1) (ダイスなし)
23:56 (GMnase) では、その一撃はツリーの枝葉を完全に散らしますね
23:56 (Hagara21_2) 「cOzO cYIzYI yor!」
23:56 (Hagara21_2) やったぁ
23:56 (armit15_1) 「ハガラつよい!」
23:57 (GMnase) 無数にいたシェイプシフター達もぼとぼとと切り刻まれて地面に落ちていきます
23:57 (armit15_1) 「わー」
23:57 (GMnase) 残ったのは真っ裸のツリーだけですね
23:57 (Hagara21_2) 「シェイプシフターは落ちたのですますね」
23:57 (armit15_1) 「つよい!」
23:58 (armit15_1) 「あれ、木はただの木なのかな」
23:58 (GMnase) ツリーには飾りに使われていたクリスタルのいくつかが割れずに残っています
23:58 (armit15_1) つんつんしようとしてる
23:58 (armit15_1) 「きれい!」
23:58 (GMnase) では、つんつんしにきたとこでシェイプシフターさん
23:58 (GMnase) ぎゅるぅうううううううううううう
23:58 (armit15_1) ぎゃーーーーーくわれる!!!!
23:58 (GMnase) こんにちは妖精です
23:59 (armit15_1) 「わー!」
23:59 (Hagara21_2) わぁああああ!?
23:59 (armit15_1) 「わたしが本物だからね!?」
23:59 (GMnase) どっかでみたことのある可愛げのある生き物が目の前に現れますね
23:59 (Hagara21_2) 「ふ…増えた」
23:59 *E-sa quit (Ping timeout: 245 seconds)
23:59 (armit15_1) 我先にハイハイて手を上げてます
23:59 (GMnase) 「わたしが本物だからなね!?」
23:59 (GMnase) ぱたpたpたpた
23:59 (armit15_1) 「うそつきー!」
23:59 (GMnase) 「うそつきー!」
00:00 (GMnase) ぐるぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) 「うわーん!真似してくるよハガラー!」ぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) そしてふたりでわからなくなるというあれですね!!!
00:00 (Hagara21_2) おろおろしております
00:00 (GMnase) 「うわーん!真似してくるよハグラー!」ぐるぐるぐる
00:00 (armit15_1) いいまちがえてる!
00:01 (Hagara21_2) 「…私の、名前は言えますです?」
00:01 (GMnase) ではシェイプシフターの手番は終了ですね
00:01 (armit15_1) 同時行動とかなかった
00:01 (armit15_1) 「はいはい!ハガラです!」
00:01 (armit15_1) 「あ、それだけじゃなくて他のことでしょうめいもできるよ!」
00:01 (GMnase) 「はいはい!ハゲラです!」
00:01 (armit15_1) 「ハゲラじゃないよ!」
00:02 (GMnase) 「あ、あ、それだけじゃなくて他のことでしょうめいもできぬよ!」
00:02 (armit15_1) よーしこのながれでハガラに魔力付与をします
00:02 (Hagara21_2) エメラルドの杖をハゲラって言ってきた方の首につきつけます
00:02 (armit15_1) できないんじゃん!>できぬよ
00:02 (Hagara21_2) 「こっちが偽物なのですます」
00:02 (armit15_1) 「あたり!」
00:03 (GMnase) 「あたり!」
00:03 (armit15_1) ハガラの全身がやわらかく光って暖かさにつつまれます、精神に魔力付与したので
00:03 (armit15_1) 今回の戦闘で精神に修正+3がつきます
00:03 (Hagara21_2) おおー!
00:04 (armit15_1) 「わたしの弱点は魔法だから、ハガラによわいよ!」
00:04 (Hagara21_2) …中ボス戦かと思ったけどこれ普通に消費スキル使っていいのかな
00:04 (GMnase) 「わたしの弱点は魔法だから、ハガラにこわいよ!」
00:04 (GMnase) ばたbた
00:05 (armit15_1) 「わーん真似っこやめてよー!」
00:05 (armit15_1) わたしはのりでやったので
00:05 (GMnase) 「わーん真似っこなめてよー!」
00:05 (armit15_1) なめないよ!
00:05 (armit15_1) そのあたりの判断は個人でかな!
00:05 (GMnase) かわいいよ!
00:05 (GMnase) 甘いよ!
00:05 (armit15_1) あまかないよ!
00:05 (Hagara21_2) かわいい
00:05 (GMnase) お砂糖とミルクでできてんだよ!
00:06 (armit15_1) スパイスと素敵なものたくさんだね!
00:06 (armit15_1) ケミカルXいれよう いやそれはいいんだよ
00:06 (armit15_1) 全部突っ込んで倒すかはとっといてもいいんだよ
00:07 (armit15_1) ところで12時すぎたけどだいじょうぶかな、じぶんは1時ごろ中断だとうれしいな
00:07 (Hagara21_2) んむむ、じゃあ付与してもらったし、詠唱でさらに重ねます
00:07 (GMnase) この戦闘終了で中断しましょうか
00:07 (armit15_1) そこは気にしなくてもいいんだよ!!!!でもぶっぱしたいならぶっぱするのだ
00:07 (Hagara21_2) 「cAzA hymmnos,dAnN fs.」と古代語の呪文を唱えて魔力を高めます
00:07 (Hagara21_2) 次でぶっぱします!
00:08 (armit15_1) 「おおーーなんかバビバビする」
00:08 (GMnase) ではあみっけの行動ですね
00:08 (armit15_1) (魔力の高まり
00:08 (GMnase) おりゃー
00:08 (armit15_1) あれ、魔力付与したよってそっちか!
00:08 (armit15_1) 偽物じゃんか!
00:09 (Hagara21_2) わや
00:09 (GMnase) 「うわーん」
00:09 (GMnase) バタバタしながらハガラさんに攻撃しますね
00:10 (armit15_1) 真似されるとなんかすごい微妙な気持ちになるな!!!!
00:10 (GMnase) 2d6+9 武勇突
00:10 (Toybox) GMnase -> 2d6+9 = [3,4]+9 = 16
00:10 (armit15_1) 「あ、あぶない」あぶないけど助けるすべがない
00:10 (GMnase) うりゃー
00:10 (Hagara21_2) うわい
00:10 (armit15_1) つよいな!!
00:10 (GMnase) あみっけだからな!
00:10 (Hagara21_2) 2d6+1
00:10 (Toybox) Hagara21_2 -> 2d6+1 = [2,5]+1 = 8
00:10 (Hagara21_2) 1ゾロじゃなくてよかった
00:10 (armit15_1) がんばた
00:10 (GMnase) 手元当たりに噛みつくがぶー
00:11 (armit15_1) 8だめーじですな
00:11 *nick Hagara21_2 → Hagara13_2
00:11 (armit15_1) 「やめてよー!」
00:11 (Hagara13_2) 「い、痛い…!」と杖でぺしぺし叩きます
00:11 (GMnase) 「やめてよー!」がぶがぶ
00:11 (armit15_1) やめてない!!
00:11 (armit15_1) 先にぶっぱしますか
00:12 (armit15_1) 行動は同値なのでうごけますぞ!
00:12 (GMnase) 間違えて本物に撃っていいんですよ!
00:12 (armit15_1) しんじゃうよ!
00:12 (GMnase) どっちがほんものかわかんないなもう…
00:12 (Hagara13_2) あれっ、詠唱したはず
00:13 (armit15_1) うんしたした
00:13 (armit15_1) 詠唱したターンはそれだけで次のターンでうてなかったっけ
00:13 (Hagara13_2) 今撃っていいんですっけ
00:13 (GMnase) 先のターンで詠唱してますので
00:13 (Hagara13_2) あそっか、いいんだ!
00:13 (GMnase) 3ターン目になりましたので撃てますよー
00:14 (armit15_1) 魔力の高まりがおそろしいのでささっと引く
00:14 (GMnase) 間違えちゃ困るから両方巻き込むという選択もあるんですよ…
00:14 (armit15_1) いいやないね!!!!
00:14 (GMnase) こっちのがかわいいよ!
00:15 (armit15_1) じゃあかわいいからしね!
00:15 (armit15_1) いやいいんだよ
00:15 (armit15_1) かっこよく演出してうちこんでやるのです
00:15 (Hagara13_2) 2d6+21+1+2+4 詠唱魔力+元の補正+指輪+杖補正+付与
00:15 (Toybox) Hagara13_2 -> 2d6+21+1+2+4 = [1,2]+21+1+2+4 = 31
00:15 (Hagara13_2) 当然対象は偽妖精!
00:16 (armit15_1) あぶねえ!
00:16 (GMnase) あぶない!
00:16 (Hagara13_2) 精神攻撃空属性です
00:16 (GMnase) 2d6+5 鞭突水氷+2 斧火-4
00:16 (Toybox) GMnase -> 2d6+5 = [4,4]+5 = 13
00:16 (GMnase) ぐわー
00:17 (GMnase) 18点とかむりですん
00:17 (Hagara13_2) 「xO rre mLYOtOyOyO giz wOsLYI du giz!」
00:17 (GMnase) ではその一撃でかわいいほうの妖精は霧散しますね
00:17 (Hagara13_2) 超高圧のかまいたちが杖から伸びて飛んで行ったのかと
00:18 (armit15_1) 詠唱の場合魔力付与の+4も含めた値3倍というインフレでなかったっけ
00:18 (armit15_1) 試算してた!
00:18 (armit15_1) 四散
00:18 (Hagara13_2) にゃんと!?
00:18 (GMnase) 暫くして空からカランとクリスタルが落ちてきます
00:19 (armit15_1) 「ふわー」
00:19 (Hagara13_2) 「これが、核…?」
00:19 (armit15_1) 「すごいすごい!」
00:19 (GMnase) ツリーの化けたシフターとの戦闘は終了ですね
00:19 (armit15_1) ハガラの肩でぴょんこぴょんこして喜んでます
00:20 (armit15_1) 「きれいだねー」
00:20 (armit15_1) ところで戦闘終了中断というはなしだったですけど切りますかな?
00:20 (GMnase) そうですねここでいったん中断しましょうか