20:27 GMnignig > 全員そろいましたねー
20:27 GMnignig > では点呼を取るよー
20:28 GMnignig > かいんさーん
20:28 GMnignig > くろいつさーん
20:28 GMnignig > かえでさーん
20:28 Kaede23_1 > はーい
20:28 kreuz24_1 > はーい
20:28 GMnignig > あてぃあさーん
20:28 GMnignig > じょずすさーん
20:28 Atia-22-2 > はーい
20:28 Joss21_3 > ウッス
20:28 GMnignig > かいんさんがいない
20:28 GMnignig > (´・ω・`)
20:28 Cain21_1 > \ここにいるぞ!/
20:28 GMnignig > おくれてきた!
20:28 Cain21_1 > 失礼失礼、コーヒー入れてました
20:29 GMnignig > ではではー
20:29 Joss21_3 > カインさんがウォータードラゴンになった
20:29 Kaede23_1 > おくれてきたエース
20:29 GMnignig > オープニングだしまーす
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig > その日、いつものひばり亭
20:29 GMnignig > ひばり亭でなくても酒場というのは
20:29 GMnignig > 誰かしら人がたむろしていて
20:30 GMnignig > しゃべったり仕事を見つけたりしているものなんだ
20:30 GMnignig > 一般とは違っても
20:30 GMnignig > それが冒険者の日常ってもの
20:30 GMnignig > 非日常な冒険をしても
20:31 GMnignig > それが冒険者にとっては日常ってものなんだ
20:31 GMnignig >
20:31 GMnignig > この日
20:31 GMnignig > 魔族の少女が貼り出した依頼に乗っかった
20:31 GMnignig > それが
20:32 GMnignig > 日常とはまた違うものへの入り口だったことに
20:32 GMnignig > 気付いたのはずっと後になってからだった
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig > 大河物語「to distant place」
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig > というわけではじまりでーす
20:32 Kaede23_1 > よろしくおねがいしまーす
20:32 kreuz24_1 > 宜しくお願いしまーす
20:32 Atia-22-2 > よろしくおねがいします
20:33 Cain21_1 > おねがいいたしますー
20:33 GMnignig > よろしくおねがいしまーす
20:33 Joss21_3 > しまーす
20:33 GMnignig > そんなわけで、ひばり亭です
20:33 kreuz24_1 > くってりこってり
20:33 GMnignig > みなさま思い思いに過ごしております
20:33 Cain21_1 > かーっとあくびしながら飯食ってる
20:34 Joss21_3 > クロイツさんがこってりしているさすずめ豚骨ラーメンのようだ
20:34 Kaede23_1 > 隅っこで考え事してます 眉間にしわしわ
20:34 Cain21_1 > 首こきこき
20:34 kreuz24_1 > わりとぼやーっとしつつ本をめくっています
20:34 Atia-22-2 > 両手で短刀を転がしている、
20:34 Joss21_3 > ねるきゃん印の調合道具を眺めて弄んでます
20:34 Atia-22-2 > 無論鞘には収めた状態だー、
20:34 Joss21_3 > そのうち手が痛くなってきてやめる
20:34 kreuz24_1 > 頭をかいたりひたいにてをあてたり、ぐったり
20:34 Atia-22-2 > 「うーん」
20:35 Joss21_3 > なんだろうこの
20:35 Joss21_3 > 気だるさ
20:35 Atia-22-2 > 「そろそろ鞭が無いと戦い方が、偏るかなぁ」
20:35 Cain21_1 > もぐもぐ
20:35 Kaede23_1 > みなさんけだるい
20:35 Joss21_3 > 全体的な勤労意欲のなさw
20:35 Cain21_1 > 「姉ちゃんー、ちょいと酒くれやー」
20:35 kreuz24_1 > ←二日酔い中です
20:35 Kaede23_1 > おつおつw
20:35 Joss21_3 > おつおつw
20:35 kreuz24_1 > むしろ三日酔いとかかもしれない
20:36 Cain21_1 > どんどん酔おう
20:36 Atia-22-2 > あぁ、
20:36 GMnignig > 「はいはい、なにがいいかしらー」
20:36 Atia-22-2 > キャスさんと飲んだんですね……
20:36 kreuz24_1 > ぐでんぐでんになるくらいね…
20:36 Cain21_1 > 「こいつで適当に」つ10G
20:36 Kaede23_1 > 「……イシヤは遠いな……」とか地図見ながらぼそぼそ
20:36 kreuz24_1 > 「あ、おはらさん、みずください、みず…」
20:36 Atia-22-2 > やってらんなかったんですね……
20:36 Joss21_3 > 深夜の街に繰り出して
20:36 GMnignig > っ水
20:36 kreuz24_1 > ゴミ捨て場につっこんで
20:36 Joss21_3 > 二人でゴミ箱に突っ込んで
20:36 GMnignig > 「あんたも?」
20:36 GMnignig > っ水
20:36 kreuz24_1 > 昼までねて
20:36 Joss21_3 > 通報されて
20:36 Cain21_1 > 「水かよ!!」
20:36 kreuz24_1 > レアンくんとかおうみはんに発見されてすごい白い目でみられた、
20:36 kreuz24_1 > そこまでがセット
20:36 Atia-22-2 > 「なんか、凄い死にそうな顔をした赤い人がいる」
20:37 kreuz24_1 > 「ええ…ちょっとばかり…」
20:37 Kaede23_1 > それはかわいそうだ
20:37 GMnignig > 「よく味わってみなさいよ、奥底にほんのりとお酒の味がするから」
20:37 kreuz24_1 > コップをにぎったままテーブルにつっぷす
20:37 kreuz24_1 > 「カンベンしてくださああい」
20:37 Kaede23_1 > 「……」心配そうな目をクロイツさんに向ける
20:37 Atia-22-2 > 「……(なんか、珍しい光景だ)」
20:37 GMnignig > そんな感じでのーんと過ごしておりますと
20:37 Cain21_1 > 「ったく、薄まった酒なんざ飲んでもしゃあねえってのによ・・・」ごくごく
20:38 Kaede23_1 > (なんだか大変そうな人がいらっしゃる……赤いなあ……
20:38 Cain21_1 > 「あーあ、なんか景気のいい話はないもんかね」
20:38 GMnignig > 入り口の扉が勢いよく
20:38 GMnignig > バーン!!!!!!!
20:38 Joss21_3 > 「…何というか、大丈夫…ではないな」
20:38 GMnignig > と開いて
20:38 kreuz24_1 > くてっとしたまま顔をむける
20:38 Cain21_1 > 「ああ?」
20:38 Kaede23_1 > 「ん」扉に目を向ける
20:38 Atia-22-2 > 「なんかクロイツさんがこう、ぐったりしてるのって珍しいうん?」顔を向ける
20:38 Cain21_1 > ぎろっと顔向ける
20:39 GMnignig > クロイゴシックロリータの衣装に身を包んだオレンジ頭でコウモリ羽のある少女が
20:39 Joss21_3 > クロい
20:39 GMnignig > ずかずかと入ってきて
20:39 Kaede23_1 > クロいね
20:39 kreuz24_1 > 「あれまだお酒が抜けきっていないのかマイアさんがみえる」
20:39 GMnignig > 掲示板にぺたぺたと張り紙します
20:39 kreuz24_1 > 「しかもマイアさんが依頼をちゃんとしっかり掲示板にぺたぺたしている」
20:39 Kaede23_1 > 「……依頼の方……?」
20:39 Cain21_1 > 「(前に会ったな、確か・・・マイアだったか)」やれやれ、と飯に戻る
20:39 Kaede23_1 > 立ち上がって掲示板見に行きます
20:39 Atia-22-2 > 「あぁ、二日酔いなんだ」>赤い人
20:39 GMnignig > オハラ「ちょっとぉ、依頼ならわたしを通してよ」
20:40 GMnignig > マイア「うっさいワネ!!いつもお金払ってるでショ!!」
20:40 kreuz24_1 > 「三日目なんですけどね…うーーーん、と」 よっこいせ、とおきあがる
20:40 GMnignig > オハラ「それは宿代や食事代でしょう?」
20:40 Cain21_1 > 「(ほお・・・依頼か)」喧騒見てる
20:40 kreuz24_1 > 「依頼といいますとー、なにかあったのでしょうかー」てくてく
20:40 GMnignig > マイア「リアンの世話頼んだとき余分に出してるジャない!!」
20:41 Joss21_3 > 「それは相当だな。七日酔いはあるが3日は初めて聞いた」と言いつつ、暇なので見に行く
20:41 GMnignig > マイア「アラ、アンタいたのネ」
20:41 kreuz24_1 > 「いましたー、どうもどうもこんにちはー」ちからなく片手をあげてぱたりとおろす
20:41 Kaede23_1 > 「七日……」
20:42 GMnignig > マイア「フン、ナンかグッタリしてるワネ、死ぬのカシラ」
20:42 GMnignig > 貼り紙の件はうやむやになっていく
20:42 Kaede23_1 > 見に行ったよ!
20:42 kreuz24_1 > 一応いらいについてきいてるよ!!
20:43 kreuz24_1 > 「ハハハ、まあそれよりも、なにか困りごとでも?」
20:43 Atia-22-2 > 「依頼ねー」一応見る
20:43 GMnignig > 貼り紙には遺跡に潜る人間募集と書かれています
20:43 GMnignig > マイア「遺跡に行くのヨ」
20:43 kreuz24_1 > 「ほほう」
20:43 kreuz24_1 > 「人員募集ですか」
20:43 Atia-22-2 > 「報酬はどの程度?」
20:43 kreuz24_1 > 「それともおわっ」
20:43 Cain21_1 > 「なかなか面白そうな話じゃねえか」よっと話を聞いて加わる
20:44 Joss21_3 > 「七日と言ってもうち六日は意識不明だったんでほぼ1日だがまぁ…、ああ仕事か」
20:44 kreuz24_1 > 横からどやどやきてながされていく
20:44 Kaede23_1 > 「……遺跡に潜る」指さしながら何とか読む読む
20:44 Atia-22-2 > 「あぁ、赤い人が遠くに流されていく」
20:44 Atia-22-2 > 「さようならさようなら」
20:44 kreuz24_1 > 「あーれー」
20:44 GMnignig > マイア「報酬?」
20:44 Joss21_3 > ドナドナドーナードーナー
20:44 GMnignig > マイア「いるの?」
20:44 Kaede23_1 > 「……」どなどなに視線をやる
20:44 Joss21_3 > あーかーまーをーのーせーてー
20:44 Cain21_1 > 「はぁ?ねえのか」
20:44 Cain21_1 > >報酬
20:44 Atia-22-2 > 「なんかこっち側のメリットは?」
20:44 GMnignig > マイア「遺跡ナラなんかあるでショ」
20:45 kreuz24_1 > 「報酬は現地調達ーと」
20:45 Atia-22-2 > 「となると、それは未探索の古代遺跡と見ていいのかな?」
20:45 GMnignig > マイア「アタシは目的の物だけ見つかればいいワ」
20:45 Joss21_3 > 「…古代遺跡、なぁ」
20:45 Atia-22-2 > 「だれにも見つかっていない未開の遺跡、と?」
20:45 Kaede23_1 > 「目的の物といいますと」
20:45 kreuz24_1 > 「ということは今回はマイアさんも同行ですか」
20:45 GMnignig > マイア「そうヨ、チラッと見に行ったけど塞がってたワ」
20:45 Cain21_1 > 「・・・ふぅん」
20:45 GMnignig > マイア「ええ、アタシも行くワヨ」
20:46 Atia-22-2 > 「と、なると現地調達でもある程度は期待してもいい、のかなぁ」
20:46 kreuz24_1 > 「ほうほう」
20:46 kreuz24_1 > よっこらよっこらもどってくる
20:46 Atia-22-2 > 「おかえりおかえり」>赤
20:46 GMnignig > マイア「ま、そうネ、なんにもなかったラ、アタシが1000Gずつあげるワ」
20:46 Atia-22-2 > 「ふむ」
20:46 kreuz24_1 > 「ただいまただいま、と、参加させていただいてもいいでしょうか」軽く挙手
20:46 Atia-22-2 > 「まぁ、悪くはない、かな」
20:47 Atia-22-2 > 「じゃあボクもー」軽く挙手
20:47 Cain21_1 > 「チッ、1000Gかよ」
20:47 Joss21_3 > 「…まぁ、何にしろここでだらだらしているよりはな…」と小さく挙手
20:47 GMnignig > マイア「いいワヨ、んジャ行きまショウか」
20:47 Kaede23_1 > 「もしお邪魔でないようでしたら」挙手
20:47 Atia-22-2 > 「1000G在ればチョコバーが10本買えるのに」>下院さん
20:47 Atia-22-2 > カイン
20:47 kreuz24_1 > すごい字だ
20:47 Cain21_1 > 「話はええなお前ら!・・・ああもういい、俺もそれでいいよ!」
20:47 kreuz24_1 > 「ハハハ」
20:47 Kaede23_1 > 上院さんはいつ出ますか
20:47 GMnignig > では、マイアはてくてく出て行きます
20:47 Cain21_1 > ジョインってなんかふつうにいそう
20:47 Joss21_3 > ジョインさんですね
20:48 Joss21_3 > 被った
20:48 Kaede23_1 > てくてくついて行く
20:48 Cain21_1 > あるある
20:48 kreuz24_1 > てくてく
20:48 Cain21_1 > ぶつくさ不満をいいながらついてく
20:48 Cain21_1 > 自己紹介してない!!
20:48 GMnignig > 自己紹介とかしつつ一行はホルムの町を出て
20:48 Atia-22-2 > 「ついて行こうついていこう」
20:48 kreuz24_1 > 「あ、今回は宜しくお願いしますー、クロイツです、おひさしぶりのかたはおひさしー、そして初めましてのかたはよろしく」
20:48 GMnignig > 森の中へと入っていきます
20:48 kreuz24_1 > てくてくしつつ
20:48 Atia-22-2 > 「あぁ、ボカァアティア・フォルティエ、流れのしがない地図士」
20:48 GMnignig > 「ラ・マイアよ、マイア様とお呼びなサイ」
20:48 kreuz24_1 > ボカァアティアさんがきたぞー
20:48 Atia-22-2 > スパーン
20:48 kreuz24_1 > あいた
20:49 GMnignig > ボカァさんかー
20:49 Cain21_1 > 「全く・・・俺はカインだ。ま、一応ユールフレール島に所属している」
20:49 Kaede23_1 > 「嘉村楓と申します。み……流れの浪人をしております」ぺこり
20:49 Atia-22-2 > 「ローニン?」
20:49 Kaede23_1 > 「島というと……神殿の方でしょうか?」首かしげ
20:49 Joss21_3 > 「あー…ジョズスだ。何だろうな。一応学院の出だ」
20:49 Cain21_1 > 「ああ」>神殿
20:50 Joss21_3 > 自己紹介が思いつかなかったらしく後頭部を掻く
20:50 kreuz24_1 > 「神殿の騎士さんですかね」
20:50 kreuz24_1 > 「そのわりにはホニャララな雰囲気ですが」
20:50 Joss21_3 > 「神殿なぁ…」あまり良い思いではない
20:50 Kaede23_1 > 「浪人……ええと、身分の確定しない者をさします。単なる流れ者ですね」>アティアさん
20:50 Cain21_1 > 「ま、神殿の騎士と言ってもこっちに左遷されたばっかだからな。その程度よ」
20:51 kreuz24_1 > 「というとキャスさんとか僕もローニンというやつですか、ほうほう」
20:51 Kaede23_1 > 「ふむ……」
20:51 Atia-22-2 > 「赤い人はアレだよね」
20:51 Atia-22-2 > 「何と言うか」
20:51 kreuz24_1 > 「何でしょうか」
20:51 Atia-22-2 > 「ローニンと言うより………………………………」
20:51 Atia-22-2 > 「……」
20:51 Atia-22-2 > 「先行こうか」
20:51 kreuz24_1 > 「遠くを見ないでください」
20:51 kreuz24_1 > 「流さないでください」
20:51 kreuz24_1 > てくてく
20:51 Atia-22-2 > てくてく
20:51 Joss21_3 > 「まぁ…良いだろう。ローニンは」
20:51 Kaede23_1 > 「……?」クロイツさんを見ながら首かしげながらてくてく
20:51 Cain21_1 > 「クロイツだったか、それなりに使えると聞いたが・・・やれやれ」
20:51 kreuz24_1 > 「しかしやはり屋内よりは外のほうが気がはれますねー」とかいいつつてくてく
20:52 kreuz24_1 > 「あれ、どこかでお会いしましたっけ」>カインさん
20:52 GMnignig > 「すぐに洞窟に入るワヨ」
20:52 kreuz24_1 > 「はーい」
20:52 Kaede23_1 > 「はい」
20:52 Cain21_1 > 「いや、話に聞いただけだ。結構有名だぜあんた」
20:52 Joss21_3 > 「埃が積もってないのはありがたいな」>外の方が
20:52 kreuz24_1 > 「まじで」
20:52 Cain21_1 > 「まじで」
20:52 Atia-22-2 > 「その赤さは世界を滅ぼす」>有名
20:52 kreuz24_1 > 「まあどうせ赤いとかほらやっぱりね」
20:52 Atia-22-2 > けらけら
20:52 Kaede23_1 > 「なるほど……」
20:53 kreuz24_1 > 「なにに納得しているのですかッ」
20:53 Cain21_1 > 「ハハッ・・・さてお嬢様のお導きに従うとしますかね」>すぐに洞窟
20:53 Atia-22-2 > 「さーいこういこう」
20:53 Kaede23_1 > 「い、いえ、すみません……赤いなあ、と」
20:53 Kaede23_1 > 小さくなりながら(大きいけど)てくてく
20:53 kreuz24_1 > 「赤魔術士ですからー」
20:53 Joss21_3 > 「真面目に噂になってるが…まぁ、確かに第一印象は赤い…な」
20:53 kreuz24_1 > てくてく
20:54 Atia-22-2 > 「赤と言うとー」
20:54 Atia-22-2 > 「どーいうこと?」
20:54 Cain21_1 > 「3倍だ」
20:54 Joss21_3 > ジョズスも結構緑色が多いカラーリングだけど、赤魔の赤一色には勝てん
20:54 Atia-22-2 > 「それは違う赤だ」
20:54 kreuz24_1 > 「いいとこ二倍ですよ」
20:54 Joss21_3 > 「…何の話だ何の」
20:54 Joss21_3 > でも
20:54 kreuz24_1 > 「付与でなしに?」
20:54 Cain21_1 > そんなわけで入るぞー!
20:54 kreuz24_1 > ぞー!
20:54 GMnignig > ホルムから北に流れる川に沿ってしばらく進み
20:54 Kaede23_1 > ぞー!
20:54 Cain21_1 > まだだった
20:54 Joss21_3 > 付与駆使すれば3倍にはなれるよね
20:54 Cain21_1 > てくれく
20:54 Atia-22-2 > 「やけに付与付与してるけど、まーそう言う事かなー」
20:55 Atia-22-2 > >あかまじゅつし
20:55 Kaede23_1 > 有名な方なんだろうなあと、ぼーっと見ながらてくてく
20:55 GMnignig > 森番の小屋があるあたりで森の中へと入っていきます
20:55 Joss21_3 > クロさん英雄点60ぐらいあるからねー
20:55 GMnignig > そして森の中を進むこと数時間
20:55 Cain21_1 > てくてく
20:55 GMnignig > 「ここヨ」
20:55 kreuz24_1 > バリア突破してるからなあ
20:55 kreuz24_1 > 「ほほう」
20:55 Kaede23_1 > 「はい」
20:56 Joss21_3 > ジョズスなんかぺーぺーですよぺーぺー
20:56 Cain21_1 > 「ほう」
20:56 GMnignig > 鬱蒼と茂った森の中
20:56 Joss21_3 > 鬱蒼としている…
20:56 GMnignig > 岩が積み重なり、その上にまた木が生えるという場所に付きました
20:56 kreuz24_1 > 「ええと入り口は」
20:56 GMnignig > 「この下ヨ」
20:56 Atia-22-2 > 「これはこれは」
20:56 GMnignig > 岩を指します
20:56 kreuz24_1 > 「下」
20:56 kreuz24_1 > 「…」
20:56 GMnignig > 「未踏査テショ」
20:57 Atia-22-2 > 帽子を左手でぐっと抑える
20:57 Kaede23_1 > 「この岩の……」
20:57 kreuz24_1 > 「るーにーん!」(こころのこえ
20:57 Atia-22-2 > 「んーと」
20:57 Cain21_1 > 「何言ってんだお前は」
20:57 Kaede23_1 > 「動かせますかね……」
20:57 Atia-22-2 > 「そう言えばふさがってるとか」
20:57 Atia-22-2 > 「言ってたね」
20:57 Joss21_3 > 「…まぁ、確かにな。そして旦那は今迷子だ」
20:57 GMnignig > 入り口は岩で塞がれています。岩を退かすには武勇の判定により25の達成値を得る必要があります。
20:57 kreuz24_1 > 「心の声ですから」
20:57 GMnignig > この判定は協力して行うことが可能で、岩を退かすのに参加する全員分の武勇を合計した数値を基準に
20:57 GMnignig > 代表者が2d6を振って達成値を算出します。この判定には鉄腕スキルを含むことが可能です。
20:57 GMnignig > ツルハシを持っている場合、判定なしで岩を壊すことも可能です。ツルハシの使用回数を一回減らしてください。
20:57 Kaede23_1 > ほうほう
20:57 Atia-22-2 > 「あ」
20:57 Joss21_3 > このメンバー
20:57 Atia-22-2 > 「取り出しましたるはこのマトック」ごそごそ
20:57 Cain21_1 > 武勇1にまかせろー
20:58 Kaede23_1 > ぶゆうは……
20:58 Joss21_3 > つるはし、おおあった
20:58 GMnignig > おー
20:58 Atia-22-2 > フ、
20:58 Atia-22-2 > 地図士を甘く見るなよ、
20:58 Kaede23_1 > 3+2で5だせますがつるはしさまー
20:58 kreuz24_1 > 「おお、素晴らしい」
20:58 GMnignig > 「フフン、用意いいジャない」
20:58 Atia-22-2 > ロープ×2 フック マトック、
20:58 Atia-22-2 > 常備でござる!!!!
20:58 GMnignig > すばらしい
20:58 kreuz24_1 > 「まるで冒険者みたいですねー」ぱちぱち
20:58 Kaede23_1 > 「頼もしいですね」
20:58 Cain21_1 > 「なかなかいいもの持ってるじゃねえか」
20:58 Atia-22-2 > 「最近使う機会なかったからね」
20:58 Atia-22-2 > 「カインさん、カツアゲっぽい」
20:59 kreuz24_1 > 「ジャンプさせられてしまいますね」
20:59 Cain21_1 > 「慣れてるからな」
20:59 Atia-22-2 > 「じゃんぷしてみろよぉー」
20:59 Joss21_3 > 「何をやってるんだ一体…」
20:59 Atia-22-2 > 「とりあえず」
20:59 Atia-22-2 > 赤い人にマトックを手渡す
20:59 GMnignig > 「とにかく、サッサとソレで穴開けなサイヨ」
20:59 Atia-22-2 > 「力仕事ファイト」
20:59 GMnignig > 「ったく、グズネ」
20:59 Cain21_1 > 赤い人がんばれー
21:00 GMnignig > がんばれー
21:00 Joss21_3 > 「よろしく頼む」
21:00 Cain21_1 > 「がんばれよー」
21:00 kreuz24_1 > 「ああなんか常識人がいるっていいなあ、って今ちょっと…え」
21:00 kreuz24_1 > 「え、僕なんです!?
21:00 Kaede23_1 > 「あの、力仕事でしたらやりましょうか……」
21:00 Atia-22-2 > 「女性に力仕事をさせるのはいけないと、幼い頃に聞きました」キリッ
21:00 kreuz24_1 > 「え、それもなんか…」
21:00 kreuz24_1 > 「まあいいや、やりますけど、なんかふにおちないっ」
21:00 Joss21_3 > 「俺がやってもいいが…それなら魔術は暫く使えんぞ」
21:00 Cain21_1 > こんらーとつれてこなくてよかったー(まんめんのえみ
21:00 kreuz24_1 > ではまとっくどーんどーんします
21:01 GMnignig > どーんどーんどーんがしゃっ
21:01 kreuz24_1 > 「あ、やばい、なんか出そう」
21:01 Kaede23_1 > 「岩を相手にするのは慣れていますし……すみません、出過ぎたまねを」
21:01 Kaede23_1 > 「だ、大丈夫ですかっ」
21:01 Kaede23_1 > あわあわ
21:01 Atia-22-2 > 「なんかレアい光景」>赤魔
21:01 kreuz24_1 > 「上半身シェイクしたらなにかが出戻りユーターンしてきました」
21:01 GMnignig > 岩が崩れて入り口ができました
21:01 kreuz24_1 > 「…ふー、落ち着いた」
21:01 Cain21_1 > 「さて、ようやく入り口のお出ましか」
21:01 GMnignig > A:入り口
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 Kaede23_1 > 「次があれば自分がやりますね……」
21:02 Joss21_3 > 「と言うかあんた、酔いは残らない方だとか言ってなかったか…?」
21:02 GMnignig > 真下に降りた後はなだらかに下りながら奥へ続いています
21:02 kreuz24_1 > 「…それはすぐに酔うから、すぐにやめるからだ、ってわかりました、今回」
21:02 kreuz24_1 > 「ちょっと限界突破してしまったもので…」
21:02 GMnignig > 「フン酒でソンナんなるナンて、だらしないワネ」
21:02 Kaede23_1 > 「……ああ、たしかに……」
21:03 kreuz24_1 > 高さはどれくらいですかね
21:03 kreuz24_1 > ロープはひつようない?
21:03 Joss21_3 > カエデさんに中の人が乗り移った
21:03 Cain21_1 > 「大丈夫かい、赤いの。さて、行くとするか」
21:03 Kaede23_1 > のりうつってないよ!
21:03 GMnignig > ちょっと飛び降りる程度ですね
21:03 Kaede23_1 > 楓も同タイプなんだよぅ
21:03 Kaede23_1 > ほうほう
21:03 kreuz24_1 > 「これくらいならいけそうですね」
21:03 Atia-22-2 > 「じゃあクロイツさん」
21:03 kreuz24_1 > 「なんでしょぅか」
21:03 Atia-22-2 > 「今度一緒に飲みに行きましょうか」キラキラ笑顔
21:03 kreuz24_1 > 「2年後くらいで」
21:03 GMnignig > 「アタシにも奢りなサイヨ」
21:04 Atia-22-2 > 「よし、覚えていよう」
21:04 kreuz24_1 > 「おごるだけならいつでも」
21:04 Joss21_3 > 「…何というか、まぁ別にいいんだが…」
21:04 GMnignig > 「覚えておくワヨ」
21:04 Cain21_1 > 「やれやれ」
21:04 Atia-22-2 > 「とりあえず」
21:04 kreuz24_1 > 「楽しみにしておきます、さて…と、ではいきますかー」
21:04 Atia-22-2 > 「行こうか」
21:04 Atia-22-2 > てくてく
21:04 kreuz24_1 > よっこいせ、とおります
21:04 Joss21_3 > 「なんだかんだで好かれてるな。あんたは…ああ、行くか」
21:04 Cain21_1 > ぴょいん
21:04 Kaede23_1 > ぴょいん
21:05 Joss21_3 > ぽとっ
21:05 GMnignig > では内部に降り立ちます
21:05 GMnignig > おちたおちた
21:05 Atia-22-2 > てくてく
21:05 kreuz24_1 > あがるときはあがれるんだろうか、
21:05 Joss21_3 > 足をさすりさすり
21:05 kreuz24_1 > といまさら思う赤魔
21:05 GMnignig > がんばればなんとか登れる
21:05 GMnignig > そのぐらいの高さ
21:05 kreuz24_1 > よかったよかった
21:05 Atia-22-2 > ロープ+フックを上にひっかければ、
21:05 Atia-22-2 > イケル、
21:06 GMnignig > B:洞窟内通路
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > 洞窟はなだらかに下りながら一直線に続いています。
21:06 Cain21_1 > たいまつとかいるのかしら
21:06 kreuz24_1 > 「あ、明かりあります?」
21:06 GMnignig > 外からの光はなくなり
21:06 kreuz24_1 > くれ、みたいな手
21:06 GMnignig > 薄暗くなってくる
21:07 Cain21_1 > 聖魔法で明かり出せるかしら
21:07 Atia-22-2 > 荷物から
21:07 Joss21_3 > 魔法で出せます?
21:07 GMnignig > これ以上進むなら灯りが必要そうです
21:07 GMnignig > 出せますよー
21:07 Atia-22-2 > 松明とかー、あ、なんか便利な人間が沢山いるからいいや、
21:07 Cain21_1 > では槍の穂先でぴかー
21:07 Joss21_3 > 「あー…賢者パナソニ…ああ、良いかそれで」
21:07 Kaede23_1 > ぱなそにw
21:07 Cain21_1 > なんか光球とか出しとこう
21:07 GMnignig > 何か言おうとした
21:08 Cain21_1 > 「使えるならあんたも使ってくれていいんだぜ」
21:08 GMnignig > では、ここでみなさんは
21:08 GMnignig > 機敏判定をしてみてもいい
21:08 Atia-22-2 > 2d6+4
21:08 Cain21_1 > 2d6+7
21:08 dice_cre > Atia-22-2: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
21:08 dice_cre > Cain21_1: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
21:08 Atia-22-2 > フ
21:08 Cain21_1 > クッ
21:08 Kaede23_1 > 2d6+5+1
21:08 dice_cre > Kaede23_1: 8(2D6: 4 4)+5+1 = 14
21:08 Joss21_3 > 2d6+1
21:08 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
21:08 Atia-22-2 > 期待値未満のでない女、アティア、
21:08 Atia-22-2 > ヒョオイ>カエデさん
21:08 Joss21_3 > ヒョオイw
21:08 Kaede23_1 > な、なんだろう
21:09 GMnignig > 振った人はみんな気付いた
21:09 GMnignig > 途中の壁面にボタンのような出っ張りがあることに気が付きます。
21:09 Atia-22-2 > 「………………」
21:09 Kaede23_1 > 「これ……」
21:09 Atia-22-2 > 「押したら駄目だよね」
21:09 Atia-22-2 > 「絶対押したら駄目だよね」
21:09 kreuz24_1 > 2d6+4
21:09 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
21:09 kreuz24_1 > 「え、おしますよね」
21:09 kreuz24_1 > いまにもおしそうな手
21:09 Atia-22-2 > 「あぁ、期待通り」
21:09 GMnignig > クロイツさんも気付いた
21:10 Joss21_3 > 「…せめて調べさせてくれ」
21:10 Atia-22-2 > 「れっつごー」クロイツさんの手を上から押す
21:10 Cain21_1 > 「全くだ」
21:10 Kaede23_1 > 「危険がないかどうか……」
21:10 kreuz24_1 > 「あっ」がちょーん
21:10 Atia-22-2 > 「あかいひとがわるいんですぼくはぜんぜんわるくないんです」
21:10 GMnignig > 押した
21:10 Kaede23_1 > 「……あ」
21:10 Joss21_3 > 「…おい」
21:11 GMnignig > ボタンを押すとかなり奥のほうでガチャンと音がします。
21:11 Cain21_1 > 「さて何が起きるか」周囲警戒中
21:11 Kaede23_1 > 奥の方見てよう 警戒警戒
21:11 kreuz24_1 > 「ふーむ」
21:11 Atia-22-2 > ガチャン以外に音は聞こえないかどうか、
21:11 GMnignig > それからはなにも起きません
21:11 GMnignig > 聞こえません
21:11 Atia-22-2 > 聞き耳、何も起きなかったァッ、
21:11 kreuz24_1 > 「進んで確かめてみますかー」
21:11 Cain21_1 > 「ふん、進んでみんことには分からないようだな」
21:11 Kaede23_1 > 「……奥、行きましょうか」
21:11 Atia-22-2 > 「だね」
21:11 kreuz24_1 > では前進ー
21:11 Cain21_1 > そんなわけで奥にてくrてく
21:11 kreuz24_1 > 周りの様子をうかがいつつ
21:12 GMnignig > てくてく
21:12 Kaede23_1 > てくてく
21:12 Cain21_1 > 罠に気をつけつつ
21:12 GMnignig > C:分岐点1
21:12 GMnignig > ■■■
21:12 GMnignig > □□□
21:12 GMnignig > ■□■
21:12 Joss21_3 > てくてく
21:12 GMnignig > 進んでいくとやがて洞窟は突き当たって左右に分かれます。左側はこれまでと同じようになだらかな下りに。
21:12 GMnignig > 右側は3mぐらいの急な段差になっており、降りる際に機敏判定を必要とします。
21:12 Kaede23_1 > 「こちらは急ですね……」
21:12 Atia-22-2 > フックをひっかけられる場所はありますか
21:12 GMnignig > ありますー
21:13 Atia-22-2 > しかし、
21:13 GMnignig > ロープとフックを使用することで判定なしで降りることが可能です。
21:13 Cain21_1 > ロープたらせば最後の一人いがいは機敏判定無しでおりられるかな
21:13 Kaede23_1 > おー
21:13 Atia-22-2 > フックはー……帰りに回収すればいいか、
21:13 kreuz24_1 > 「これはさすがに飛びおりるわけにはいきませんねー」
21:13 Atia-22-2 > 「ロープあるよ」
21:13 kreuz24_1 > 「流石ー」
21:13 Cain21_1 > 機敏判定は大体目標値どれくらいですか!
21:14 Atia-22-2 > 「フックもひっかける場所があるみたいだし、こっち行ってみるかい?」
21:14 kreuz24_1 > 「あえてめんどくさい道にひかれてこそ冒険者ですよね」
21:14 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
21:14 Joss21_3 > 「どうにも上り下りが多いな…」
21:14 GMnignig > 機敏判定は目標値10でーす
21:14 kreuz24_1 > 「ジョズ君の体力が既にピンチ」
21:14 Atia-22-2 > 「回り道で安全な道か近道で危険な道かというと」
21:14 Cain21_1 > けっこうひくかった
21:14 Atia-22-2 > 「近道で危険な道、そう言う人間だよね」>赤い人
21:14 Atia-22-2 > 「あ、違うか」
21:15 Atia-22-2 > 「回り道で危険な道か」
21:15 Joss21_3 > 「心労も付け加えて欲しいもんだな…」
21:15 Kaede23_1 > なだらかな道の方を目をこらして見てよう
21:15 Kaede23_1 > 見える範囲は通路だけかな
21:15 Cain21_1 > とりあえずGM帰還まちだー
21:16 Kaede23_1 > おお、いらっしゃらなかった
21:16 kreuz24_1 > 「僕基本的には非常に心配性で思慮深いキャラなんですけどー」
21:16 Atia-22-2 > 「それを上回るほどにクロイツさんは」「
21:16 Atia-22-2 > 「…………………」
21:16 Kaede23_1 > 「……?」
21:16 Atia-22-2 > 「とりあえずどっち行こうか」
21:16 kreuz24_1 > 「また流したッッ」
21:16 GMnignig > いらいら
21:17 Atia-22-2 > マイアさまがいらってらっしゃる、
21:17 GMnignig > 「どっちでもいいワヨ、早く進みなサイ」
21:17 Cain21_1 > 「お嬢様がお怒りだ」
21:18 Joss21_3 > ふぅ、と一息ついて
21:18 Kaede23_1 > 「目的の物がどこにあるのかもわかっておりませんし、まずは進みましょうか……何かあった場合に逃げやすいので、自分はこちらを推しますが……」んだらかな方を示す
21:18 Joss21_3 > んだらか
21:18 Atia-22-2 > 「何かあったら赤い人を放り投げて逃げれば良いんだよ」
21:18 Kaede23_1 > なだらかー
21:18 Cain21_1 > 1d2
21:18 dice_cre > Cain21_1: 2(1D2: 2) = 2
21:18 kreuz24_1 > 「投げられるんですか僕」
21:18 Cain21_1 > わたしのいけんは急な方になりました
21:19 Atia-22-2 > 「投げられるんです」
21:19 Kaede23_1 > 「……こ、この位の方なら、なんとか」
21:19 Kaede23_1 > クロイツさん見つつ
21:19 Atia-22-2 > 「ぱっと見一番戦闘力有りそうだしねー」
21:19 GMnignig > なだらかなほうは少し先で右に曲がっています
21:19 GMnignig > <目を凝らしてみる
21:19 kreuz24_1 > 「切り札なげない、なげない」
21:19 Kaede23_1 > はいー、ありがとー
21:19 Atia-22-2 > 「ジョーカーを投げるってカッコよくない」
21:19 Joss21_3 > 「…ああ、分かった好きにしてくれ。何かあってもまぁ、あんたなら何とかなるだろ」
21:19 Cain21_1 > 「どっちでもいいさ。なら行くか」
21:20 Cain21_1 > そんなわけで急な方でいいのかな!
21:20 kreuz24_1 > 「それじゃあどちらでも」なだらかなほうにいきかける
21:20 kreuz24_1 > 「あれどっち!?」
21:20 Cain21_1 > どっち!!
21:20 Atia-22-2 > 「じゃあこうしよう」
21:20 Atia-22-2 > 地面に短刀を立てて、
21:21 Atia-22-2 > そのまま手を放して倒す
21:21 Atia-22-2 > 1d2 こてん
21:21 dice_cre > Atia-22-2: 2(1D2: 2) = 2 こてん
21:21 Kaede23_1 > 「……」見てる>こてん
21:21 Atia-22-2 > 「こっちに行こう」急な方を指差す
21:21 Cain21_1 > 「ああ」
21:21 kreuz24_1 > 「そんではロープおねがいしまーす」
21:21 Kaede23_1 > 「はい」
21:21 Cain21_1 > 2d6+7 ぴょいんと下りる
21:21 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 ぴょいんと下りる
21:21 Atia-22-2 > ロープ+フックで安全に折りますー、
21:21 Atia-22-2 > 降りますー、
21:21 Joss21_3 > 「…これぐらいなら…いや、やめておこう」
21:21 Joss21_3 > 降りる
21:21 Kaede23_1 > 2d6+4 「あ、お一人では……」
21:21 dice_cre > Kaede23_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 「あ、お一人では……」
21:21 Kaede23_1 > ずべし
21:21 Kaede23_1 > ってちがった
21:22 Atia-22-2 > 「3Mは案外着地に失敗すると痛いんだけどあーあ」
21:22 Cain21_1 > かえでさあああん
21:22 Joss21_3 > カエデさんがずべしった。可愛い
21:22 Kaede23_1 > 6だから大丈夫だった
21:22 Cain21_1 > よかったよかった
21:22 Kaede23_1 > ごめんねごめんね、なんで4ってうってたんだ
21:22 GMnignig > 大丈夫だった
21:22 Kaede23_1 > ごめんよぅ
21:22 Atia-22-2 > 「とりあえず常識人なボク達はロープで降りようか」
21:22 GMnignig > 「アンタたちは飛べないナンテ不便ネ」
21:22 Atia-22-2 > フック取り付け作業
21:22 Cain21_1 > 「ほう、嬢ちゃんもなかなか」>カエデさん
21:22 GMnignig > マイアはぱたぱたと降ります
21:22 Atia-22-2 > 「そうだねェ、翼がかさばらないなら、翼があると便利そうだねェ」
21:22 Kaede23_1 > 「いえ、カインさんのようには降りられませんよ」笑みを浮かべて
21:22 Kaede23_1 > 周囲警戒しとこう
21:23 Atia-22-2 > ロープの消耗は
21:23 Atia-22-2 > 一人降りるたびに一回分でしょうか、
21:23 kreuz24_1 > 「きをつけてくださいねー」よっこらよっこら
21:23 GMnignig > ではアティアさんがとりつけたロープとフックによって安全に降りることができます
21:23 Cain21_1 > 「ふん」笑みを浮かべて
21:23 GMnignig > いえ、場所で一回でいいですよー
21:23 Atia-22-2 > わーい
21:23 Atia-22-2 > 「じゃあ、いこうか、ロープはここに垂らしっぱなしでいいかな?」
21:24 kreuz24_1 > 「ですねー、あちらからなにかはしってきたりしたらこまりますし」
21:24 kreuz24_1 > 「はずしたらあがれませんし」
21:24 Atia-22-2 > 「赤い踏み台を使って」
21:24 Atia-22-2 > 降りる降りる
21:25 GMnignig > 段差を降りて少し進むと左に折れて奥へと続いています。
21:25 GMnignig > 緩やかに下り続ける薄暗い洞窟の中をかなりの長さ進んでいくと、奥へと続く道の他に左に側道が確認できます。
21:25 Joss21_3 > 「仲がいいな二人とも…」渋い顔で降りてゴー
21:25 GMnignig > E:分岐点2
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > □□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 kreuz24_1 > 「ふまないふまない」
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > □□■
21:25 GMnignig > ■■■
21:25 Atia-22-2 > 「うーん」
21:26 Joss21_3 > 地面に「ふ」の文字が…
21:26 Kaede23_1 > ふ
21:26 Atia-22-2 > 地図書いておこう、
21:26 GMnignig > ハハハ
21:26 kreuz24_1 > ハハハ
21:27 Cain21_1 > 「お嬢様よ、あんたが何を手に入れたいのか知らんが。この先どっちへ進めばいいとか手がかりねえのか?」>マイアさん
21:27 Kaede23_1 > 分岐まで進んだら、それぞれの道見られるかな?
21:27 GMnignig > 「ないワネ」
21:27 Kaede23_1 > そういえば、最初のガシャンって、割と遠くに聞こえてたんでしょうか?
21:27 GMnignig > 正面は少し進むと突き当たりそう
21:27 Cain21_1 > 「はっきりしたお返事ありがとうございますっと・・・どうしたもんかね」
21:27 GMnignig > 左側は少し進むと右に折れています
21:28 kreuz24_1 > 「どっちからきこえましたっけねえ」
21:28 GMnignig > ボタンを押した位置からは遠かったように思います
21:28 Kaede23_1 > 「左右まではあまり、わかりませんでした……」
21:28 Joss21_3 > 「…この先にの何が欲しいのか…はまぁ差し支えあるならいいが」
21:29 Cain21_1 > またダイスできめるかー
21:29 Kaede23_1 > 弾くコインを持っていない……
21:29 kreuz24_1 > もんなし…
21:29 Cain21_1 > それとも突き当たりっぽい正面いってみますー?
21:29 GMnignig > ほろり…
21:29 Atia-22-2 > 地図をカリカリ書いてる
21:29 kreuz24_1 > 「ほうほう」
21:29 Kaede23_1 > 正面いきたいかもー
21:29 Cain21_1 > 「まあいい、適当に進んでみるか」
21:29 Cain21_1 > では正面てくてく
21:29 Kaede23_1 > データ的にはあるんだけどねえ、基本的にごはんにこまっております
21:29 kreuz24_1 > 「どこでもいいのですすんじゃいましょうー」
21:29 Kaede23_1 > てくてく
21:30 kreuz24_1 > てくてくします
21:30 Joss21_3 > とすとす
21:30 GMnignig > F:行き止まり
21:30 GMnignig > ■■■
21:30 GMnignig > ■□■
21:30 GMnignig > ■□■
21:30 GMnignig > 少し進むとすぐに行き止まりに当たります。
21:30 GMnignig > 正面の壁面には鳥の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
21:31 Kaede23_1 > 「ふむ……」
21:31 Kaede23_1 > 観察観察
21:31 kreuz24_1 > 「ほほう」
21:31 kreuz24_1 > 「いかにもなにかはめ込んでください的なくぼみですね」
21:31 GMnignig > 「…フン」
21:31 Cain21_1 > 「全くだな」
21:31 Kaede23_1 > 「何か、はめ込むような……はい」
21:31 Joss21_3 > 「…今はめ込むものは…ないな」
21:31 Cain21_1 > 「お嬢様よ、何か心当たりあんのか?」
21:32 GMnignig > 「進んでみないとわかんないワネ」
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Cain21_1 > 「進んでみれば、ね。それなら別の道を急ごうか」
21:32 Atia-22-2 > □□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■■■■□■
21:32 Atia-22-2 > □□□□□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■■■■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■スイッチ
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > 入り口
21:33 Cain21_1 > 地図師!地図師!
21:33 Kaede23_1 > 地図師がんばってはる
21:33 Joss21_3 > しかし地面にれの字がついた
21:33 GMnignig > はははは
21:33 Cain21_1 > バトルは地図師のお絵かき帳になりました
21:34 Atia-22-2 > 「とりあえず地図書いてるから、みたかったら言ってねー」具体的にはバトル参照
21:34 Atia-22-2 > 絵は描けないが、文字をずらさないスキルなら有るっ、
21:34 Atia-22-2 > んー、
21:34 Kaede23_1 > 「はい、ありがとうございます」
21:34 Atia-22-2 > バトルが埋まるのがアレでしたら、
21:34 Atia-22-2 > EEE-Eとかに貼りますがー、
21:34 GMnignig > いんでない?
21:34 Cain21_1 > 「助かる、ならばさっきの道に戻るぞ」
21:34 Kaede23_1 > いんでないかなー
21:35 kreuz24_1 > でない?
21:35 Kaede23_1 > 「はい、行きましょう」
21:35 Kaede23_1 > てくてく
21:35 Joss21_3 > 「そうだな。とりあえず戻ろう」
21:35 kreuz24_1 > それでは脇道かな
21:35 GMnignig > では戻りました
21:35 Cain21_1 > ですねー
21:35 Atia-22-2 > てくてく
21:35 Kaede23_1 > わきみちごー
21:36 Cain21_1 > 直前の左の道ごー
21:36 GMnignig > 脇道を少し進むと右に曲がっていまして、そこから進んでいくとやがて格子状の扉にあたります
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■━■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□□
21:36 GMnignig > ■■■
21:36 Cain21_1 > さっきのガシャンっぽいぞー
21:37 Kaede23_1 > 「扉……最初の音は、これでしょうか」
21:37 Kaede23_1 > しまってるかな?
21:37 GMnignig > 閉まってますね
21:37 kreuz24_1 > 「しまってますねー、あからさまに」
21:37 Cain21_1 > 「そうかもしれんな」
21:37 GMnignig > 扉の脇の壁にに穴が開いています
21:37 Cain21_1 > 扉を調べてみよう
21:37 kreuz24_1 > ほほう
21:37 GMnignig > 小さな棚状になっていますね
21:37 Cain21_1 > 穴があった
21:37 Kaede23_1 > 穴しらべてみます
21:37 Joss21_3 > 「穴があるが…」
21:37 Joss21_3 > 穴を
21:37 Cain21_1 > 罠をしらべなければ
21:37 Joss21_3 > 賢者アイで
21:37 Kaede23_1 > わなわな
21:37 Kaede23_1 > あるかしら
21:37 Joss21_3 > 覗いてみる
21:37 GMnignig > なにか見える
21:37 Kaede23_1 > 賢者アーイ
21:38 Cain21_1 > ブスッ
21:38 GMnignig > 丸いもの
21:38 GMnignig > ふたつ
21:38 Joss21_3 > 丸いもの二つ?
21:38 kreuz24_1 > なんだねなんだね
21:38 GMnignig > 見えるということは
21:38 GMnignig > 魔力があるかもしれない
21:39 Joss21_3 > 「…何か丸いものが入ってるな。二つだ」目の奥がぼんやり光りつつ
21:39 Kaede23_1 > 「はい……」のぞき込んでみます
21:39 Kaede23_1 > アーイなんてないのでふつーに
21:39 kreuz24_1 > 「そこは手をガッといってガッとつかんでもどってくるところですね」
21:39 GMnignig > 光が反射して光っています<かえでさん
21:39 Kaede23_1 > 「あ、はい」
21:40 Kaede23_1 > 手をがっと
21:40 Joss21_3 > 「そうだな。頼んだ」>とクロさんに返そう
21:40 kreuz24_1 > 「そっちがいった!?」
21:40 Cain21_1 > 「おいおい」
21:40 Kaede23_1 > なんか反射的に行ってしまった
21:40 Kaede23_1 > 下っ端根性
21:40 kreuz24_1 > 「カエデさんなかなか危険人物ですね…!」
21:40 Kaede23_1 > 「す、すみません」
21:40 Joss21_3 > おっちょこちょいだー
21:40 GMnignig > がっと入れると
21:40 Kaede23_1 > 「どうにも、指示を受けると動いてしまって……申し訳ない」
21:41 GMnignig > 球のようなものがふたつ
21:41 Atia-22-2 > 「盆踊り」>指示を受けると~
21:41 GMnignig > 手に触れます
21:41 Kaede23_1 > 触り心地はどうなんでしょうか
21:41 GMnignig > つるつるしてる
21:41 Kaede23_1 > 「え、ええとそれは何か関係のあることなのでしょうか……」
21:41 Cain21_1 > べとべとじゃなかった
21:41 Kaede23_1 > 「つるつるしていますね……掴んでしまっていいでしょうか?」
21:42 Cain21_1 > さっきの窪みと同じような大きさですかね、GM
21:42 kreuz24_1 > 「もうさわっちゃってるなら生きてなさそうですかね」
21:42 GMnignig > 出してみると分かるよ!<オオキサ
21:42 Kaede23_1 > 二つ同時につかむのはむずかしいかな、大きさ的に
21:42 kreuz24_1 > ハハハ
21:42 Cain21_1 > まだ出してなかった
21:42 GMnignig > 同時に…つかめてもいい
21:42 Joss21_3 > つるつるした二つの玉
21:42 Kaede23_1 > じゃあ同時だっ
21:42 Kaede23_1 > ガっとつかんでがっと出すよ
21:42 Cain21_1 > なんかツボの中に手を入れたおさるさんの話を思い出します
21:42 GMnignig > かっと出すと
21:43 Kaede23_1 > ははは
21:43 Kaede23_1 > 出すと
21:43 GMnignig > 赤い半透明の球と青い半透明の球が出てきました
21:43 GMnignig > 大きさは直径5cmぐらい
21:43 Atia-22-2 > 「んー」
21:43 kreuz24_1 > 「お、なんでしょう、綺麗ですね」
21:43 Kaede23_1 > 「先ほどのくぼみと一致しそうですね」
21:43 Kaede23_1 > みせるみせる
21:43 Atia-22-2 > 「うんうん」
21:43 GMnignig > 「高く売れるカシラ」
21:43 kreuz24_1 > 「二つあるということはー」
21:43 Cain21_1 > 「ほお・・・」
21:43 kreuz24_1 > 「はめ込んでまちがってたらボーンですね」
21:44 Atia-22-2 > 「それは……」
21:44 Joss21_3 > 「…そうなるのか?」
21:44 Atia-22-2 > 「面白そう、と言う事はないね」
21:44 Kaede23_1 > 「ぼーん……となると、はめ込む前に他の場所も探索してみますか」両手の平を上にむけて
21:44 Joss21_3 > 精神で調べられたりは
21:44 Joss21_3 > しないかなぁ
21:44 GMnignig > 調べてもいい
21:44 kreuz24_1 > アーイ
21:44 Joss21_3 > 2d6+10 どっせお
21:44 dice_cre > Joss21_3: 2(2D6: 1 1)+10 = 12 どっせお
21:44 Cain21_1 > 「そうした方が良さそうだな」
21:44 Joss21_3 > ふ
21:44 Cain21_1 > ほろり
21:45 GMnignig > わからんかった…
21:45 Cain21_1 > 2d6+1 せいしんならまかせろー
21:45 dice_cre > Cain21_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 せいしんならまかせろー
21:45 Cain21_1 > むりむり
21:45 Atia-22-2 > 2d6+3 せいしん
21:45 dice_cre > Atia-22-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 せいしん
21:45 GMnignig > ほろりほろり
21:45 Kaede23_1 > 2d6+1 せいしん……
21:45 dice_cre > Kaede23_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 せいしん……
21:45 Cain21_1 > クロイツー!
21:45 Joss21_3 > 首かしげ…何か嫌なものを思い出したらしい
21:45 kreuz24_1 > 2d6+4
21:45 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
21:45 kreuz24_1 > ふっ、
21:45 Kaede23_1 > わーぉ
21:45 Cain21_1 > あかん
21:45 Joss21_3 > 額を指で押さえてうつむく
21:45 kreuz24_1 > あ、
21:46 kreuz24_1 > あぎあぎもいるよ!
21:46 Kaede23_1 > あぎあぎさま!
21:46 Joss21_3 > あぎっ
21:46 GMnignig > なんかつるつるぴかぴかきらきらしてきれいだ
21:46 kreuz24_1 > 2d6+2 鞄のなかから
21:46 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 鞄のなかから
21:46 Atia-22-2 > うーむ、
21:46 kreuz24_1 > うおお
21:46 Cain21_1 > あぎあぎー!
21:46 Atia-22-2 > いちおー百科事典ならあぎさまー!?
21:46 GMnignig > なんだそれw
21:46 Kaede23_1 > あぎあぎいいいいい
21:46 Atia-22-2 > 流石、
21:46 Atia-22-2 > 形だけ魔術書、
21:46 kreuz24_1 > 期待に応えるなあぐりーど…
21:46 GMnignig > あぎさまは魔力を感じた
21:46 * M_kafk join #taigagaga表
21:46 GMnignig > 食べられはしなさそうだ
21:46 Kaede23_1 > あぎさますてき
21:47 kreuz24_1 > それだけかっ
21:47 * nick M_kafk → greed20_1
21:47 * nick greed20_1 → gre_kaba
21:47 GMnignig > それだけ
21:47 * nick gre_kaba → gre_kaban
21:47 Cain21_1 > そんなわけで戻るぞー
21:48 gre_kaban > ではとくになんということもなく鞄にインしてます
21:48 GMnignig > 戻るー
21:48 GMnignig > どこまで戻りますかー
21:48 Cain21_1 > 最初の分岐点かなー
21:48 kreuz24_1 > てっくてく
21:48 Cain21_1 > スイッチもういっかい押してもいいかもしれない
21:48 Atia-22-2 > 「とりあえず戻ろうかー」
21:48 kreuz24_1 > ついでにスイッチおそう
21:48 kreuz24_1 > 「ですねー」
21:48 Cain21_1 > そうしよう
21:48 Kaede23_1 > かなー
21:48 Kaede23_1 > 「はい」
21:48 GMnignig > ではスイッチのあったあたりまで戻りました
21:49 Cain21_1 > ぽちっとな
21:49 GMnignig > しーん
21:49 Joss21_3 > ぽちっ
21:49 GMnignig > しーん
21:49 Cain21_1 > 「何も起きねえな」
21:49 Joss21_3 > 「…みたいだな」
21:49 Kaede23_1 > 「あの扉を閉ざすための物……でしょうか……」
21:50 Kaede23_1 > 「左、行きましょうか」
21:50 kreuz24_1 > 「おしたら終了ー、みたいなあれですねー」
21:50 Atia-22-2 > 「まずは全部探索してみようかー」
21:50 Cain21_1 > 「しゃあねえ、もう一方に進むか」
21:50 GMnignig > ではなだらかな左の道に進みます
21:50 Cain21_1 > いくぞー
21:50 kreuz24_1 > てくてく
21:50 GMnignig > 少し進むと右に折れ曲がり、その後は、なだらかに下りながらしばらく続いて、やがて行き止まりになります。
21:51 GMnignig > D:行き止まり1
21:51 GMnignig > ■■■
21:51 kreuz24_1 > 「それにしても静かですねー、まあ埋まってたから仕方がないですがー」
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□□
21:51 GMnignig > ■■■
21:51 GMnignig > 正面の壁面には剣と盾を持っている戦士の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
21:51 Cain21_1 > 「本当に報酬分のもんがここにあるんだろうな・・・」
21:51 Atia-22-2 > 「ふーむ」
21:51 Atia-22-2 > 戦士の壁画を見て、
21:51 Atia-22-2 > どれくらい前の時代の物かとか考えてる
21:51 Kaede23_1 > 「もう一方は鳥でしたね……どちらが、どちらなのか」
21:52 GMnignig > 鑑定してみたいなら精神判定かな
21:52 kreuz24_1 > 2d6+4 せいしん
21:52 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 せいしん
21:52 kreuz24_1 > うむ。
21:52 Cain21_1 > 2d6+1 せいしん
21:52 dice_cre > Cain21_1: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 せいしん
21:52 Cain21_1 > うむ
21:52 Kaede23_1 > 2d6+1 せいしん
21:52 dice_cre > Kaede23_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 せいしん
21:52 Kaede23_1 > うむ
21:52 GMnignig > よく…わからないです…
21:52 Joss21_3 > 2d6+10ぬー
21:52 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 ぬー
21:52 Joss21_3 > ふ
21:52 GMnignig > ふるいものだなぁ
21:52 kreuz24_1 > ジョズくんんん
21:53 Cain21_1 > がんばってえええええええ
21:53 Joss21_3 > 「…随分と古いな」
21:53 gre_kaban > 2d6+2
21:53 dice_cre > gre_kaban: 11(2D6: 6 5)+2 = 13
21:53 Joss21_3 > あぎあぎw
21:53 gre_kaban > マジでグリードさんどうなってるの
21:53 GMnignig > ふるいね、あとたべられない
21:53 Cain21_1 > 「見りゃ分かる」
21:53 gre_kaban > たべられないのででてこない
21:53 Cain21_1 > もぐもぐ
21:53 Atia-22-2 > 2d6+3
21:53 dice_cre > Atia-22-2: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
21:53 GMnignig > ふるいものだ
21:53 Kaede23_1 > あぎあぎさん……
21:54 Cain21_1 > 赤と青、戦士と鳥
21:54 Cain21_1 > どうしますかねー
21:54 kreuz24_1 > 「さっぱりですねー」
21:54 kreuz24_1 > 「どっちかにどっちかをはめこむんでしょうけど」
21:54 kreuz24_1 > 「適当にやってみます?」
21:54 Cain21_1 > きっとパプワくん理論でいけばいいにちがいない
21:54 Kaede23_1 > 「何か謂われでもあれば……」
21:55 Joss21_3 > 今から百科は
21:55 Joss21_3 > 可ですか
21:55 GMnignig > 何を知りたいかな
21:55 Joss21_3 > そうだなー
21:55 GMnignig > 使用はいつだって可能
21:55 Joss21_3 > 壁画の意味と言うか謂われみたいのは、分かりそうかな
21:56 GMnignig > 意味とか謂れはわからないかなー
21:56 Joss21_3 > そうかー、ううん
21:57 GMnignig > (ないものは知りようがないよね!
21:57 Joss21_3 > 無いんだw
21:57 Kaede23_1 > (なるほど!
21:57 Atia-22-2 > 「てきとーにはめてみたらどうだろう」
21:57 Joss21_3 > 「…それぐらいしかないかね」
21:57 GMnignig > 壁画の意味とか壁画の謂れはない
21:57 Joss21_3 > ちなみにこれ、百科消費扱い何だろうかw
21:57 GMnignig > 消費しなくていいよw
21:57 Joss21_3 > 良かったw
21:58 Kaede23_1 > よかったよかった
21:58 Cain21_1 > 1d2 1なら赤を戦士に
21:58 dice_cre > Cain21_1: 1(1D2: 1) = 1 1なら赤を戦士に
21:58 Cain21_1 > あかをせんしだー
21:58 GMnignig > はめますか
21:58 kreuz24_1 > 赤い戦士だー
21:58 GMnignig > (Y/N)
21:58 Cain21_1 > 「じゃあこれを入れてみっか」
21:58 Cain21_1 > イア Y
21:58 Kaede23_1 > 周囲警戒してる
21:58 Kaede23_1 > 「……お願いします」
21:58 Cain21_1 > かぱっとな
21:58 kreuz24_1 > 「どうぞー」ちょっとみがまえつつ
21:59 Cain21_1 > 赤を戦士に
21:59 GMnignig > では赤い方の球を壁画の窪みにはめ込みます
21:59 GMnignig > すると…
21:59 Cain21_1 > ごくり
21:59 Kaede23_1 > すると…
21:59 GMnignig > 窪みの周囲から岩が盛り上がって球を包み込む
21:59 GMnignig > そして壁画が徐々に浮き上がり
21:59 Kaede23_1 > 「……」
22:00 GMnignig > 戦士の像となって壁から出てくる
22:00 Atia-22-2 > 「おっと」
22:00 GMnignig > ずん
22:00 Cain21_1 > 「こういうことかい」
22:00 Kaede23_1 > 「……ほう」
22:00 Cain21_1 > 槍を回して構える
22:00 GMnignig > 壁画の戦士は剣と盾を構えると
22:00 Joss21_3 > 「…ああ、成程」
22:00 GMnignig > 襲い掛かってくる
22:00 GMnignig > いにしだー
22:00 kreuz24_1 > 「おおっと」
22:00 Joss21_3 > あおいーとりー
22:01 Kaede23_1 > わー
22:01 kreuz24_1 > 1d20+4 @あかま
22:01 dice_cre > kreuz24_1: 4(1D20: 4)+4 = 8 @あかま
22:01 GMnignig > 1d20+5 @壁画
22:01 dice_cre > GMnignig: 19(1D20: 19)+5 = 24 @壁画
22:01 Kaede23_1 > 1d20+6 楓「……」身構える
22:01 dice_cre > Kaede23_1: 4(1D20: 4)+6 = 10 楓「……」身構える
22:01 Kaede23_1 > はええ
22:01 Atia-22-2 > 1d20+4 @Atia
22:01 dice_cre > Atia-22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 @Atia
22:01 GMnignig > はやいなおい
22:01 Joss21_3 > 1d20+1 @賢者(ほりでい)
22:01 dice_cre > Joss21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11 @賢者(ほりでい)
22:01 Cain21_1 > 1d20+7 @かいん
22:01 dice_cre > Cain21_1: 1(1D20: 1)+7 = 8 @かいん
22:01 Cain21_1 > たいいく
22:01 Joss21_3 > ちょお
22:02 GMnignig > 1d20+5+1 @まいあ
22:02 dice_cre > GMnignig: 7(1D20: 7)+5+1 = 13 @まいあ
22:02 Kaede23_1 > 壁画>アティア>まいあ>けんじゃ>かえで>あかま=かいん
22:02 Kaede23_1 > かな?
22:02 Cain21_1 > こいやー
22:02 * GMnignig topic : "壁画>アティア>まいあ>けんじゃ>かえで>あかま=かいん"
22:02 Cain21_1 > おつおつー
22:02 Atia-22-2 > [
22:02 kreuz24_1 > ううむ底辺っ
22:02 Atia-22-2 > 「攻撃が通る気がしない」
22:02 GMnignig > では壁画の戦士の攻撃ー
22:02 GMnignig > なぎ払い
22:02 Kaede23_1 > こいっ
22:02 Cain21_1 > クロイツさんにこい・・・ぎゃー
22:03 GMnignig > 2d6+5
22:03 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
22:03 Kaede23_1 > ひゃー
22:03 Kaede23_1 > ぶゆう?
22:03 kreuz24_1 > ふはー
22:03 kreuz24_1 > 武勇かな?
22:03 GMnignig > 武勇ですー
22:03 Atia-22-2 > 2d6+3 ぶゆー
22:03 GMnignig > 切り
22:03 dice_cre > Atia-22-2: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 ぶゆー
22:03 Cain21_1 > きびんでいいのよ
22:03 Cain21_1 > 2d6+3
22:03 * nick Atia-22-2 → Atia-20-2
22:03 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
22:03 kreuz24_1 > 2d6+5+2
22:03 dice_cre > kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+5+2 = 10
22:03 Atia-20-2 > 「やっぱり通る気がしない」
22:03 kreuz24_1 > ひゃあ
22:03 * nick kreuz24_1 → kreuz22_1
22:03 Joss21_3 > 2d6+1うへぇ
22:03 * nick Cain21_1 → Cain17_1
22:03 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+1 = 4 うへぇ
22:03 Kaede23_1 > 2d6+4
22:03 dice_cre > Kaede23_1: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
22:03 GMnignig > 赤魔さん…なんか…
22:03 Kaede23_1 > さんれつめまでとどくの?
22:03 kreuz22_1 > ジョズ君はいいのでは
22:03 Joss21_3 > ああ、そっか
22:03 GMnignig > よく怪我されますね…2列目までよ
22:04 * nick Kaede23_1 → Kaede22_1
22:04 kreuz22_1 > たぶん酒がぬけてないから…
22:04 Kaede22_1 > なるほど……
22:04 Joss21_3 > 何か最近右も左も長柄だからつい…
22:04 GMnignig > なるほど…
22:04 kreuz22_1 > そして一列目カインさんとカエデさんではかばわぬなッ
22:04 Kaede22_1 > そうなのかー
22:04 Kaede22_1 > だろうなっ!
22:04 GMnignig > ではあちゃさんー
22:04 Cain17_1 > かばわれてもこわい
22:04 kreuz22_1 > こわいね
22:04 Atia-20-2 > ふーむ
22:04 Atia-20-2 > エンハンスソードを逆手に鞘から抜く、
22:04 kreuz22_1 > 「ううんなんかまだクラクラしますねー」
22:05 Atia-20-2 > 「これは、攻撃が通る自信がないなぁ」
22:05 Kaede22_1 > 「大丈夫でしょうか……あとでお水のみますか?」
22:05 Atia-20-2 > 地面をかりっとエンハンスソードで引っかく、
22:05 Atia-20-2 > 2d6+4 精神地属性、地面がもこもこもこと敵に向かう、
22:05 dice_cre > Atia-20-2: 3(2D6: 1 2)+4 = 7 精神地属性、地面がもこもこもこと敵に向かう、
22:05 GMnignig > かいがいしいなあ、かえでさん
22:05 Kaede22_1 > ほろる
22:05 GMnignig > ほろり…
22:05 Kaede22_1 > 二日酔いは、つらいですから……
22:05 kreuz22_1 > メイドローニンカエデさん
22:05 GMnignig > 2d6+5
22:05 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:05 Kaede22_1 > メイドじゃないよ!
22:05 kreuz22_1 > わー
22:05 Atia-20-2 > 「あ、無理だこれ」
22:05 Kaede22_1 > くうっ
22:05 GMnignig > こちらもほろりだけど
22:05 GMnignig > はじいた
22:05 kreuz22_1 > 「諦めるのはやいっ」
22:06 GMnignig > そしてマイアか
22:06 Atia-20-2 > 「いや、じゃあクロイツさん通る気するんですか」
22:06 Cain17_1 > 「敵さんなかなかやるなっ」
22:06 Kaede22_1 > 5/5/5系統のおかたかしら
22:06 Kaede22_1 > 「……」
22:06 GMnignig > 「チッ、血が出ないヤツはつまんないワネ」
22:06 GMnignig > 2d6+11
22:06 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
22:06 Joss21_3 > つええ
22:06 Cain17_1 > ぱねえ
22:06 Kaede22_1 > つまんなくなかった
22:06 kreuz22_1 > 「いけるいけ…ウワア」
22:06 GMnignig > 2d6+5
22:06 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:06 kreuz22_1 > 「これはすさまじい」
22:06 GMnignig > いたいってぇ
22:06 Kaede22_1 > 「お見事」
22:07 Joss21_3 > 「流石だなぁ…さて」
22:07 GMnignig > かなり削れたけどまだやる気です
22:07 kreuz22_1 > 「これは…このままでは千円ももらえませんよ!?}
22:07 GMnignig > ジョズスさんー
22:07 Joss21_3 > 2d6+15「何とか通れよ…賢者ドリル!」精神聖
22:07 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+15 = 18 「何とか通れよ…賢者ドリル!」精神聖
22:07 Kaede22_1 > 「ただ働きは困りますね……」
22:07 GMnignig > ちょお
22:07 Kaede22_1 > 3おおくないですか3
22:07 Cain17_1 > 「そう言うとお小遣いにしか聞こえねえ!!」
22:07 Joss21_3 > ほんっともう
22:07 GMnignig > 2d6+5
22:07 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
22:07 GMnignig > ななてーん
22:07 Kaede22_1 > でもとおる、あんしんのけんじゃ
22:07 Joss21_3 > 「…駄目だな。調子は最悪だ」
22:08 Cain17_1 > 固定値の暴力ってすばらしい
22:08 kreuz22_1 > 「そのわりにはガリガリいってますけど」
22:08 Kaede22_1 > 「調子が悪くてそれですか……」
22:08 GMnignig > けずれとるけずれとる
22:08 GMnignig > かえでさんどうぞー
22:08 Kaede22_1 > (どうしよう、えらいPTにはいってしまったきがする
22:08 kreuz22_1 > 「まあジョズ君の場合、調子がいい時ってないですからね」
22:08 Cain17_1 > 「やっこさん随分ネガティブだな」
22:08 Kaede22_1 > うーん
22:08 kreuz22_1 > 「これがデフォルトってやつで」
22:08 Kaede22_1 > たぶんどっちもおなじだな
22:08 Cain17_1 > 「そいつは損な性格だ」
22:08 Kaede22_1 > 武勇斬でー
22:08 GMnignig > (というかマイア参加させなくていいね、これ
22:08 Joss21_3 > 「まぁ、否定はしないが…」
22:09 GMnignig > こーい
22:09 Kaede22_1 > 2d6+7 武勇斬
22:09 dice_cre > Kaede22_1: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 武勇斬
22:09 Kaede22_1 > あれれー
22:09 GMnignig > えー
22:09 GMnignig > 2d6+5
22:09 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
22:09 Kaede22_1 > (マイア様あばれてていいのよ
22:09 kreuz22_1 > あれれぇえ
22:09 GMnignig > かきーん
22:09 Kaede22_1 > 「……ぅ」
22:09 GMnignig > 硬かった
22:09 GMnignig > 赤さんとかいんさん
22:09 Cain17_1 > 赤さんどうしますー
22:10 kreuz22_1 > ふつーになぐるかなー
22:10 Cain17_1 > じゃあわたしいくぞー
22:10 Cain17_1 > 2d6+10 「貫くッ!!」機敏突
22:10 dice_cre > Cain17_1: 5(2D6: 2 3)+10 = 15 「貫くッ!!」機敏突
22:10 GMnignig > こーい
22:10 Cain17_1 > いかん、だいすがひくめあんてい
22:10 GMnignig > 2d6+5
22:10 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
22:10 GMnignig > にてーん
22:10 Joss21_3 > わーい
22:10 Kaede22_1 > 2てんっ
22:10 kreuz22_1 > 2d6+6+1 精神聖 「そんじゃあひとまずサラッといきますかー」
22:10 dice_cre > kreuz22_1: 10(2D6: 5 5)+6+1 = 17 精神聖 「そんじゃあひとまずサラッといきますかー」
22:10 Cain17_1 > ひゃあ
22:10 Kaede22_1 > さらっと……
22:10 GMnignig > ひぃ
22:10 Joss21_3 > さらっとぱねぇ
22:10 kreuz22_1 > それでもあんまりカインさんとかわらんのですがね
22:10 GMnignig > 2d6+5
22:10 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
22:11 kreuz22_1 > よんてーん
22:11 Kaede22_1 > 4てーん
22:11 GMnignig > よんてん?
22:11 GMnignig > あらま
22:11 Joss21_3 > あかま
22:11 Kaede22_1 > あかま
22:11 GMnignig > まさかの二回目行動
22:11 kreuz22_1 > ハハハ
22:11 Cain17_1 > たおれてもいいのよ?
22:11 Kaede22_1 > たおれていいのよ!
22:11 GMnignig > むし
22:11 kreuz22_1 > あぎさんだしとくべきかコレ
22:11 kreuz22_1 > 武勇だし…
22:11 GMnignig > 1d6
22:11 dice_cre > GMnignig: 3(1D6: 3) = 3
22:12 Cain17_1 > こいやー!
22:12 GMnignig > かえでさんに
22:12 Kaede22_1 > 素機敏も5だけどねえ 多分武勇攻撃担当ではなかろうか
22:12 Kaede22_1 > わー
22:12 Cain17_1 > かえでさんだった
22:12 GMnignig > <一閃>
22:12 kreuz22_1 > なんと
22:12 Cain17_1 > ひい
22:12 Kaede22_1 > わあ
22:12 GMnignig > <一閃> 1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
22:12 GMnignig > その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
22:12 GMnignig > ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
22:12 GMnignig > というわけていくぞー
22:12 GMnignig > 2d6+5
22:12 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
22:12 Kaede22_1 > 2d6+6 「く……」
22:12 dice_cre > Kaede22_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 「く……」
22:12 kreuz22_1 > ウワアー
22:12 GMnignig > たけえし
22:12 Cain17_1 > ひゃあ
22:12 Kaede22_1 > 7てんかな?
22:12 GMnignig > 7てーん
22:13 * nick Kaede22_1 → Kaede15_1
22:13 Joss21_3 > 7ダメージかぁ
22:13 kreuz22_1 > これはいたい
22:13 GMnignig > あちゃさーん
22:13 Joss21_3 > がんばれあちゃーさん
22:13 Kaede15_1 > あちゃーさんがんばってー
22:14 Cain17_1 > ちずしー
22:14 kreuz22_1 > 八分いない、
22:14 GMnignig > あれぇ
22:14 kreuz22_1 > アティアさーん、いーさん、ろりこんー
22:15 Atia-20-2 > もそ
22:15 Cain17_1 > うぬゆー
22:15 GMnignig > いたいた
22:15 kreuz22_1 > いたいた
22:15 Cain17_1 > いた
22:15 Kaede15_1 > うぬゆー
22:15 Kaede15_1 > いたいた
22:15 Atia-20-2 > ちがうちぐあ
22:15 Atia-20-2 > ちぐあ
22:15 Kaede15_1 > ちぐぁ
22:15 GMnignig > ちくわ
22:15 kreuz22_1 > いいからふりたまえっちくわ
22:15 Cain17_1 > ろりこんさん攻撃ターンでやんす
22:15 Joss21_3 > ちくわ…
22:15 Joss21_3 > HPが減ったから
22:15 Kaede15_1 > ちくわ
22:15 Joss21_3 > 食べたいのね…
22:15 Atia-20-2 > 2d6+4 精神空、短刀を順手に持って相手に向ける
22:15 dice_cre > Atia-20-2: 6(2D6: 1 5)+4 = 10 精神空、短刀を順手に持って相手に向ける
22:16 GMnignig > 2d6+5
22:16 dice_cre > GMnignig: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
22:16 GMnignig > いってん!
22:16 Kaede15_1 > 1てーん
22:16 kreuz22_1 > あたた
22:16 Atia-20-2 > 「おぉ、
22:16 GMnignig > あと1てんだった
22:16 Atia-20-2 > 「当たった当たった」
22:16 GMnignig > おしい
22:16 Kaede15_1 > まいあさまー
22:16 GMnignig > まいあさまは
22:16 GMnignig > やるきがない
22:16 kreuz22_1 > まいあさまはおつかれです
22:16 Cain17_1 > まいあさまー!
22:16 Kaede15_1 > ちがでなかった
22:16 Cain17_1 > けんじゃー!
22:16 kreuz22_1 > けんじゃさまー
22:16 GMnignig > ジョズスさんどうぞー
22:16 Kaede15_1 > ならばけんじゃさまー
22:16 Joss21_3 > 2d6+15「…仕方ないか。ちゃんと出てくれよ…」
22:16 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 4 3)+15 = 22 「…仕方ないか。ちゃんと出てくれよ…」
22:16 Kaede15_1 > でたー
22:17 GMnignig > つええ
22:17 GMnignig > 2d6+5
22:17 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
22:17 Kaede15_1 > 9てん?
22:17 kreuz22_1 > これぞ賢者
22:17 GMnignig > 壁画の戦士はジョズスさんの賢者ドリルを食らって
22:17 GMnignig > ぼろぼろと崩れ落ちた
22:17 Kaede15_1 > 8てんのおーばーきる……
22:17 GMnignig > ごとっごとっ
22:18 Kaede15_1 > 「……流石ですね」崩れ落ちた先を見てる
22:18 Joss21_3 > 「まぁ、こんなもんか…。ちゃんと続けばいいが…」
22:18 GMnignig > 壁画の戦士を倒すと後には陶製で戦士の像が彫られたメダルが残されています。
22:18 Cain17_1 > 「意外とてこずったな」
22:18 Atia-20-2 > 「ふむ」
22:18 Joss21_3 > ドロップは固定かー
22:18 Atia-20-2 > 「中々」
22:18 GMnignig > 行き止まりはなにもなくなっています
22:18 GMnignig > ドロップ振ってもいいのよ
22:18 kreuz22_1 > 「ふむふむー」
22:18 Atia-20-2 > 帽子を左手で押えながらメダルをちょっと離れてみてる
22:18 kreuz22_1 > 「あっちもおなじようにすればいいんですかねー」
22:18 Kaede15_1 > 「もう一方もこれ、でしょうかね……鳥でしたか」
22:18 Joss21_3 > 2d6+2ダウジングロッド
22:18 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 4 5)+2 = 11 ダウジングロッド
22:19 Kaede15_1 > わーい
22:19 kreuz22_1 > 「結局あってたのかどうなのか」
22:19 GMnignig > おお
22:19 kreuz22_1 > ほうほう
22:19 GMnignig > っ人面石の欠片
22:19 Cain17_1 > 「まだ判断は出来んな」
22:19 Kaede15_1 > おめでとー
22:19 Joss21_3 > 「…これは…」
22:19 kreuz22_1 > 「なにかアレがでましたか」
22:19 Atia-20-2 > 「面白いものでも出たのかい?」
22:19 Joss21_3 > 「またスティ辺りが喜びそうな代物が…ああ、調合に使えそうなものがな」
22:20 Joss21_3 > ああ、そうだ
22:20 Joss21_3 > ちょっと
22:20 Joss21_3 > 調合していいかな。傷薬
22:20 GMnignig > いいですよー
22:20 Joss21_3 > クルカの葉と、カブラ苔を一個ずつ
22:20 Kaede15_1 > 「なるほど、調合ですか……」しげしげと人面石の欠片みてる
22:21 Joss21_3 > 2d6+12目標値12.上等な傷薬
22:21 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 5 4)+12 = 21 目標値12.上等な傷薬
22:21 Atia-20-2 > 「つまり、薬屋、と」
22:21 Kaede15_1 > すごいじょうとうなきずぐすり
22:22 Joss21_3 > 「まぁ、そうなる。こんな風にな」傷が深いクロさんかカエデさんに渡したいどっちにしよう
22:22 Kaede15_1 > くろさんくろさん
22:22 kreuz22_1 > え、深いって2点しかくらってませんよ
22:22 Cain17_1 > カエデさんかなー
22:22 Joss21_3 > あ、間違えた
22:22 Kaede15_1 > かいんさんかいんさん
22:22 Joss21_3 > kだから何かが混ざってた
22:22 Cain17_1 > クランさんだぞー
22:22 Kaede15_1 > わー
22:22 Joss21_3 > カインさん特化だから危なっかしさはそっちなんだよなぁ
22:22 Kaede15_1 > うんうん
22:22 kreuz22_1 > ではぬりつけるべき
22:23 Kaede15_1 > 自分はいざとなれば後ろに下がって付与盾応援→前に出て肉壁 しかやらんので
22:23 Cain17_1 > 回避ありますしー
22:23 Joss21_3 > 「とりあえず…もっといてくれ。危なくなったら好きにしてくれればいい」とカインさんに傷薬
22:23 Cain17_1 > まあどっちでもいいですけれど!
22:23 Cain17_1 > 「おっと、すまんな」
22:23 Cain17_1 > 受け取り
22:23 Joss21_3 > カエデさんにあげたくなったらあげていいのも含めて「好きにしてくれればいい」です
22:24 Cain17_1 > とりあえずー
22:24 Cain17_1 > いまのところまだいっか!
22:24 Joss21_3 > うん
22:24 Kaede15_1 > まだいいね!
22:24 Cain17_1 > そんなわけで鳥の方にむかいましょー
22:24 Kaede15_1 > ましょー
22:24 Joss21_3 > 皆そこまで酷い傷じゃないしね
22:24 Kaede15_1 > うんうん
22:24 Atia-20-2 > てくてく
22:25 kreuz22_1 > てくてくいきます
22:25 Kaede15_1 > てくてく
22:25 GMnignig > では鳥のほうに向かいました
22:25 GMnignig > 正面の壁面には鳥の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
22:25 Cain17_1 > では青い方をぱかっと
22:25 kreuz22_1 > 「ええとそれでは青いヤツどぞー」
22:26 Atia-20-2 > 「こっちは鳥、かな」
22:26 Kaede15_1 > 刀に手をかける
22:26 Atia-20-2 > 「飛ばれてると面倒だよねぇ」
22:26 Cain17_1 > 「おおよ」
22:26 Kaede15_1 > 「そうですね……」
22:26 GMnignig > 球をはめ込むと
22:26 GMnignig > 同じように周囲の岩が盛り上がって球を飲み込むと
22:26 Joss21_3 > そういや
22:26 Joss21_3 > メダルちゃんと拾ったっけw
22:26 GMnignig > 壁画の鳥が浮き上がり、鳥の像が飛び立ちます
22:26 Atia-20-2 > あ…………
22:26 Kaede15_1 > あ
22:26 GMnignig > そういえば聞いてない…
22:27 kreuz22_1 > ひろいました、
22:27 kreuz22_1 > ひろいましたとも、
22:27 Kaede15_1 > ひろいましたね
22:27 Cain17_1 > まごうことなくひろいました
22:27 Cain17_1 > あてぃあさんが
22:27 GMnignig > そうか!
22:27 kreuz22_1 > ひろって懐にいれました、
22:27 Joss21_3 > 拾ったんだった
22:27 GMnignig > ごめん、見逃してた!
22:27 Cain17_1 > よかったよかった
22:27 kreuz22_1 > はっはっは、
22:27 kreuz22_1 > では鳥だーー
22:27 kreuz22_1 > 「あ」
22:27 GMnignig > では、壁画の鳥が襲い掛かってくるよ!
22:27 * nick gre_kaban → gre_20_1
22:27 Kaede15_1 > わー
22:27 kreuz22_1 > ぽーい
22:27 gre_20_1 > ぽてっ
22:28 Cain17_1 > いにしかー
22:28 GMnignig > いにしだー
22:28 Kaede15_1 > 「あ、何か……本ですか?」
22:28 Cain17_1 > 1d20+7 @かいん
22:28 dice_cre > Cain17_1: 9(1D20: 9)+7 = 16 @かいん
22:28 gre_20_1 > 「かちかちかち」
22:28 Kaede15_1 > 1d20+6 楓
22:28 dice_cre > Kaede15_1: 4(1D20: 4)+6 = 10 楓
22:28 gre_20_1 > 1d20+2 @本
22:28 dice_cre > gre_20_1: 2(1D20: 2)+2 = 4 @本
22:28 GMnignig > 1d20+8 @壁画
22:28 dice_cre > GMnignig: 9(1D20: 9)+8 = 17 @壁画
22:28 Cain17_1 > 「面白いもん持ってるな、あんた」
22:28 Cain17_1 > 壁画はええ!
22:28 kreuz22_1 > 1d20+4 赤魔
22:28 dice_cre > kreuz22_1: 11(1D20: 11)+4 = 15 赤魔
22:28 Atia-20-2 > 1d20+4 @Atia@ひろったおぼえがなゲフン
22:28 dice_cre > Atia-20-2: 18(1D20: 18)+4 = 22 @Atia@ひろったおぼえがなゲフン
22:28 Joss21_3 > 1d20+1 ほりでい
22:28 dice_cre > Joss21_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 ほりでい
22:28 Cain17_1 > まあとりだからしかたないね
22:28 GMnignig > おおう
22:28 kreuz22_1 > 「ええまごうことなく本ですよー、ふつうの本です」
22:28 Joss21_3 > 速いほりでい
22:28 Cain17_1 > けんじゃはええ!
22:28 GMnignig > マイアはおやすみ
22:29 Atia-20-2 > 「やっぱりキュートだよねそれ」>本
22:29 Cain17_1 > マイアさーん!!
22:29 Kaede15_1 > あてぃあ>けんじゃ>へきが>かいん>あかま>かえで>ほん
22:29 kreuz22_1 > 「ですよねー」
22:29 gre_20_1 > くってり
22:29 Joss21_3 > 休日はすさまじいスピードで過ぎ去るもの
22:29 kreuz22_1 > さざえさんがはじまる
22:29 Atia-20-2 > 2d6+4 鳥に剣を向ける、精神空属性、
22:29 dice_cre > Atia-20-2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 鳥に剣を向ける、精神空属性、
22:29 GMnignig > では、あちゃーさんからだー
22:29 * Kaede15_1 topic : "あてぃあ>けんじゃ>へきが>かいん>あかま>かえで>ほん"
22:29 GMnignig > 投射魔法はありますか!
22:29 Atia-20-2 > ないっす!
22:30 kreuz22_1 > そらとんでるうう
22:30 GMnignig > 了解ー
22:30 Atia-20-2 > 戦闘用スキルはこの前取った魔力付与だけです!
22:30 Kaede15_1 > とんでるねえ
22:30 GMnignig > とんでるよ!
22:30 GMnignig > 2d6+5
22:30 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
22:30 GMnignig > はじいた!
22:30 Joss21_3 > でも関係なかった!
22:30 Kaede15_1 > くっ
22:30 kreuz22_1 > ははは
22:30 kreuz22_1 > 「またしてもさっきくらい固そうなカンジですか」
22:31 Atia-20-2 > 「うーん」
22:31 Joss21_3 > 2d6+15「分からないな…とりあえず、ドリル」精神聖 投射
22:31 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 3 3)+15 = 21 「分からないな…とりあえず、ドリル」精神聖 投射
22:31 Atia-20-2 > 「頼んだ」>PT
22:31 kreuz22_1 > 「とりあえずとか」
22:31 Kaede15_1 > とりあえずつええ
22:31 GMnignig > 2d6+5
22:31 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:31 Joss21_3 > 地味だけどあっても困らない系の常備は、初期にあると良いね
22:31 GMnignig > いってぇ!?
22:32 GMnignig > 13てん
22:32 Joss21_3 > 経験点沢山たまってからだと、なんか惜しく感じてくる
22:32 Kaede15_1 > いってえ
22:32 Kaede15_1 > とりさんだー
22:32 GMnignig > こっちも痛くしてやるぅ
22:32 kreuz22_1 > 「バッキバキですねー」
22:32 Atia-20-2 > 「なんか」
22:32 Kaede15_1 > 「流石、お強い……」
22:32 Atia-20-2 > 「んー、流石というか」
22:32 GMnignig > 竜脈の解放(地属性範囲魔法)だー
22:32 kreuz22_1 > ウワア
22:32 GMnignig > 2d6+5
22:32 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
22:33 Joss21_3 > カエデさんは初対面なのに妙にジョズスに期待してませんかw
22:33 GMnignig > うーむ
22:33 Cain17_1 > 「チッ、そんなこと言ってる場合じゃねえな!」
22:33 Kaede15_1 > わあ
22:33 Kaede15_1 > いや、じっさいつよいじゃないですかあ
22:33 Cain17_1 > 2d6+3
22:33 GMnignig > あまり通らないかも…
22:33 dice_cre > Cain17_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
22:33 Joss21_3 > 2d6+11精神防御
22:33 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 4 2)+11 = 17 精神防御
22:33 kreuz22_1 > 2d6+6
22:33 dice_cre > kreuz22_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
22:33 kreuz22_1 > ウワアア
22:33 Kaede15_1 > 2d6+3 せいしんぼうぎょ
22:33 dice_cre > Kaede15_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 せいしんぼうぎょ
22:33 GMnignig > わお
22:33 Kaede15_1 > おにぎりどうしたのおにぎり
22:33 * nick kreuz22_1 → kreuz18_1
22:33 Atia-20-2 > 2d6+3 精神防御
22:33 dice_cre > Atia-20-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 精神防御
22:33 Cain16_1 > クロイツー!
22:33 GMnignig > あれ
22:33 kreuz18_1 > 「ちょ、ゆらさないでくだ…」
22:33 Atia-20-2 > 「ちょっ」
22:33 Cain16_1 > アティアー!
22:33 GMnignig > 割と通ってる
22:33 * nick Atia-20-2 → Atia-14-2
22:33 Kaede15_1 > 「あまり揺らされると……」
22:33 kreuz18_1 > 「きもちわるい」
22:33 kreuz18_1 > (ぐったり
22:33 Atia-14-2 > 左手で帽子を押さえながらすっころぶ、
22:34 Atia-14-2 > ずざー
22:34 Joss21_3 > 魔力で杖の先にドリルの壁を作り、ぺしっと弾く。竜脈の解放を
22:34 gre_20_1 > 2d6+2
22:34 dice_cre > gre_20_1: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
22:34 Joss21_3 > あぎあぎ…
22:34 GMnignig > あぎさまー!?
22:34 gre_20_1 > わーーを
22:34 Cain16_1 > あぎあぎーーーー!
22:34 Joss21_3 > まさかのw
22:34 gre_20_1 > ころころころころ
22:34 Kaede15_1 > 「……」皆さんのずべしとかぐったりとかを心配そうに見てる
22:34 Kaede15_1 > あぎあぎさまあああ
22:34 kreuz18_1 > 「は、まずいっ」
22:34 kreuz18_1 > 盾かざししときます
22:34 GMnignig > はーい
22:34 Kaede15_1 > おー
22:35 kreuz18_1 > 2d6+6 すらいでぃんぐきゃっち
22:35 dice_cre > kreuz18_1: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 すらいでぃんぐきゃっち
22:35 Cain16_1 > ぱねえ
22:35 GMnignig > なんか
22:35 Atia-14-2 > 超キャッチした
22:35 kreuz18_1 > 「ふうあぶない」
22:35 Kaede15_1 > なんか
22:35 Kaede15_1 > すごいな
22:35 GMnignig > 赤さんは防御で一回は必ず6ぞろだすよね
22:35 Kaede15_1 > うん
22:35 kreuz18_1 > 謎だね
22:35 kreuz18_1 > グリードについたほこりをはらって地面に置き直します
22:35 GMnignig > カインさんどうぞー
22:35 Cain16_1 > 「ふんッ!!」地面揺れたと同時に鳥に槍を向ける
22:35 gre_20_1 > のたのた
22:35 Cain16_1 > 2d6+10 きびんとつー
22:35 dice_cre > Cain16_1: 8(2D6: 3 5)+10 = 18 きびんとつー
22:35 Joss21_3 > すっげぇw
22:35 GMnignig > 2d6+8
22:36 Kaede15_1 > おー
22:36 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
22:36 Cain16_1 > かたーい
22:36 GMnignig > にてーん
22:36 Kaede15_1 > 3のはんぶん?
22:36 Kaede15_1 > にてーん
22:36 GMnignig > ですね
22:36 Joss21_3 > よし
22:36 Kaede15_1 > やっぱりかたいねー
22:36 GMnignig > そして赤魔ー
22:36 Kaede15_1 > 赤魔だー
22:36 Joss21_3 > スライディングキャッチの勢いで
22:36 GMnignig > 飛ぶと硬いよね
22:36 Joss21_3 > 倒してしまえー
22:36 Cain16_1 > とんでるからしかたないよね
22:36 GMnignig > ちかたないね
22:36 Joss21_3 > ね
22:36 Kaede15_1 > 赤魔射撃もってたけど飴で倒したら笑う
22:36 GMnignig > 飴ぇ
22:36 kreuz18_1 > 飴にもちかえないといけないっ
22:37 GMnignig > そうだ
22:37 Kaede15_1 > そうか、もちかえ!
22:37 Cain16_1 > そう言えば、かるわざつかったら飛行そのまま通せるんだろうか
22:37 kreuz18_1 > 飴相当のなんかを買おうとはおもってますけどねっ
22:37 Atia-14-2 > 野菜相当のハッカキャンディオススメ
22:37 GMnignig > ルール的にはないからなぁ<軽わざ
22:37 kreuz18_1 > 2d6+6+1 「まったくキモチワルイじゃないですかー」精神聖
22:37 dice_cre > kreuz18_1: 8(2D6: 4 4)+6+1 = 15 「まったくキモチワルイじゃないですかー」精神聖
22:37 Cain16_1 > ですよねえ
22:37 kreuz18_1 > 投射ではないです
22:37 GMnignig > あっても楽しいと思うのだけど
22:37 GMnignig > はーい
22:37 GMnignig > 2d6+5
22:37 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
22:37 GMnignig > にてーん
22:37 kreuz18_1 > にてーん
22:37 Kaede15_1 > にてーん
22:37 GMnignig > かなりぼろってる!
22:38 Cain16_1 > つぎけんじゃでおちてもらおう
22:38 GMnignig > かえでさんなら
22:38 Joss21_3 > かなりろぼってる、に見えた
22:38 GMnignig > いける
22:38 Kaede15_1 > なんでっ!?
22:38 Kaede15_1 > 2d6+7 武勇近接 斬「……少しでも」
22:38 dice_cre > Kaede15_1: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 武勇近接 斬「……少しでも」
22:38 Cain16_1 > かえでさんでいけるほどぼろってた
22:38 Cain16_1 > いける
22:38 kreuz18_1 > ないす
22:38 GMnignig > 2d6+6
22:38 Kaede15_1 > でもはんげんだよぅ
22:38 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 3 5)+6 = 14
22:38 Joss21_3 > いけるいける
22:38 Atia-14-2 > あぎさまがもぐもぐするに一票
22:38 Kaede15_1 > 1てん
22:38 GMnignig > おしい
22:38 GMnignig > あと1てん
22:38 Joss21_3 > そしてまたあぎさまに
22:38 Atia-14-2 > やっぱり、
22:38 Atia-14-2 > あぎ様が、
22:38 Joss21_3 > 経験点1点ですか
22:38 gre_20_1 > 2d6+6 ぶゆー
22:38 dice_cre > gre_20_1: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 ぶゆー
22:38 Atia-14-2 > もぐもぐごくんですか、
22:38 Kaede15_1 > 「届いた、が……」独りごちる
22:39 Kaede15_1 > ぶゆー
22:39 GMnignig > 2d6+6
22:39 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
22:39 gre_20_1 > かたいからたぶんたべない
22:39 GMnignig > たべなかったね
22:39 Atia-14-2 > ああっ、
22:39 gre_20_1 > ペッ
22:39 Joss21_3 > 堅かった…
22:39 Cain16_1 > やはりけんじゃだった
22:39 Kaede15_1 > たべなかったね
22:39 Atia-14-2 > 「好き嫌いするんだね」
22:39 gre_20_1 > (くてー
22:39 Joss21_3 > あちゃーさんいるよwいるよw
22:39 GMnignig > あちゃーさんだー
22:39 Joss21_3 > 「流石に石はな…食わないだろう」
22:39 kreuz18_1 > 「ああ、人間とか亜人間とか魔族とか魔神とか悪魔が好きなんですよ、グリード」
22:39 Cain16_1 > あちゃーさんとおったらごめんなさいするよ
22:39 Atia-14-2 > 「なにそれ、すごくかわいい、キュート、持って帰ってもいいかい」
22:39 kreuz18_1 > 「だめです」
22:39 Kaede15_1 > 「成程、二足歩行ですか」
22:40 Atia-14-2 > 2d6+4 「やっぱりかー」残念そうにしながら相手に剣を向ける精神空
22:40 dice_cre > Atia-14-2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 「やっぱりかー」残念そうにしながら相手に剣を向ける精神空
22:40 Joss21_3 > カエデさんが妙な納得の仕方をw
22:40 GMnignig > 2d6+5
22:40 dice_cre > GMnignig: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
22:40 Kaede15_1 > くっ
22:40 Cain16_1 > やはりけんじゃだった
22:40 Atia-14-2 > 「こっちもやっぱりかー」
22:40 GMnignig > あちゃあさんにだけ強い
22:40 Kaede15_1 > 耐性:あちゃー+2
22:40 Joss21_3 > 2d6+15「…と、喰らえ」精神投射聖ー
22:40 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+15 = 18 「…と、喰らえ」精神投射聖ー
22:40 GMnignig > 「あの本はアタシがもらうんダカラ、アンタ黙ってなサイヨ」
22:40 Joss21_3 > ほろった
22:40 Kaede15_1 > でめあぶなっ
22:41 GMnignig > 2d6+5
22:41 dice_cre > GMnignig: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
22:41 Cain16_1 > 「そんな本に気をとらわれてっからだ」
22:41 Kaede15_1 > 3てーん
22:41 GMnignig > またしても
22:41 Joss21_3 > 「…危なかった」
22:41 Cain16_1 > にげろー
22:41 GMnignig > 賢者のドリルでぼろぼろと崩れた
22:41 Kaede15_1 > さすがですどりる
22:41 Cain16_1 > よかったよかった
22:41 Joss21_3 > 賢者デスドリル
22:41 kreuz18_1 > よかったよかった
22:41 GMnignig > 壁画の鳥を倒すと後には陶製で鳥の像が彫られたメダルが残されています。
22:41 kreuz18_1 > 「モテモテですねグリード」
22:41 Cain16_1 > またしても二回目の行動かとおもったよかったよかった
22:42 Joss21_3 > 2d6+2どろっぷ
22:42 dice_cre > Joss21_3: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 どろっぷ
22:42 GMnignig > っスカ
22:42 Joss21_3 > 流石にそう上手くはいかんかー
22:42 Kaede15_1 > くっ
22:42 Joss21_3 > とりあえずメダル拾って
22:42 Joss21_3 > 「…で、どうするんだこの先」
22:42 GMnignig > 奥のほうからなにか響く音が聞こえます
22:42 GMnignig > ズズズズズ
22:42 Atia-14-2 > 「そんな本って何さ、凄く可愛いのに」
22:42 kreuz18_1 > 「あれ」
22:42 Kaede15_1 > 「何か……扉の方、行ってみますか」
22:42 kreuz18_1 > 「何か開いたカンジですねー」
22:43 Cain16_1 > 「ああ、行ってみよう」
22:43 Atia-14-2 > 「じゃー、行こうか」
22:43 Kaede15_1 > てくてく
22:43 GMnignig > 格子状の扉のところまで行ってみると
22:43 GMnignig > 格子状の扉が開いています
22:44 Joss21_3 > おー
22:44 Kaede15_1 > 周囲に罠がないか見られますか?
22:44 Joss21_3 > 「…開いたな。なんだったんだ」
22:44 kreuz18_1 > 「おおあいてますねー」
22:44 kreuz18_1 > 「さっぱりわかりませんがなんか噛ませておいたりしなくても大丈夫かな」
22:44 GMnignig > H:扉とボタン
22:44 GMnignig > ■─■
22:44 GMnignig > ■□■
22:44 GMnignig > ■□■
22:44 Kaede15_1 > 「入り口の仕掛け一つで閉じそう、ですし……かませておいた方が無難かと」
22:44 GMnignig > 格子状の扉を抜けるとすぐに扉に突き当たります
22:45 Kaede15_1 > 岩とかありますかっ
22:45 Cain16_1 > そうだ
22:45 GMnignig > 扉の脇の壁にはボタンのようなものが確認できます
22:45 Cain16_1 > そういえば誰か回復しておいたほうがいいですかね
22:45 kreuz18_1 > 「それでこのボタンおしたらまたガシャーン!」
22:45 GMnignig > ありますよ!
22:45 kreuz18_1 > 「とかいったりして」
22:45 Kaede15_1 > 入り口のものと似てますか?>ぼたん
22:45 GMnignig > 似てますね
22:45 Kaede15_1 > じゃあ岩ごろごろ 扉の下においておきますー
22:45 Cain16_1 > カエデさんがりゅーにんになっている
22:45 Kaede15_1 > 「ありそうですね……」
22:45 Kaede15_1 > 鉄腕もってますから、いちおう
22:45 Kaede15_1 > 武勇クロイツさんよかひくいけどっ
22:46 GMnignig > 置きました
22:46 Kaede15_1 > 置いた置いた
22:46 kreuz18_1 > あぎあぎがぶゆうご…
22:46 Kaede15_1 > あぎさまはしかたない
22:46 Cain16_1 > そだてすぎや
22:46 Kaede15_1 > むしろまだ5だったのか、みたいな
22:46 kreuz18_1 > しかし岩とかもてない、ぜったい
22:46 kreuz18_1 > 5/2/2です
22:46 Kaede15_1 > PCとおなじくらいあるよ
22:46 Cain16_1 > そだてすぎや
22:46 Joss21_3 > スキルもあるし
22:46 Kaede15_1 > 攻撃力高いし
22:46 Cain16_1 > 「やれ、終わったか」壁にもたれて様子を見ておこう
22:46 kreuz18_1 > クロイツこんど経験点たまったら百科とらせるんだ…
22:47 Joss21_3 > 完全にペットの範囲外れてるよね
22:47 Kaede15_1 > 「はい。扉の方はどうでしょうか……」
22:47 kreuz18_1 > ボタンしらべられますかねー
22:47 Cain16_1 > 扉の罠とか調べてみようー
22:47 Atia-14-2 > 「可愛いなぁ……」ぐりーどを見てほう、とため息をつきながらてくてくとPTの後ろから歩いてくる
22:47 GMnignig > 調べるならきびんでーす
22:47 Cain16_1 > 2d6+7 きびんでいいのかしらー
22:47 dice_cre > Cain16_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 きびんでいいのかしらー
22:47 Joss21_3 > おおー
22:47 Joss21_3 > カインさんかっこいい
22:47 Cain16_1 > 「ちょっと待ってな」
22:47 Kaede15_1 > おー
22:47 GMnignig > では扉には鍵穴もノブもない
22:48 GMnignig > 罠もみつからない
22:48 Cain16_1 > 横のボタンかなー
22:48 kreuz18_1 > 2d6+4 ぼたん
22:48 dice_cre > kreuz18_1: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 ぼたん
22:48 Cain16_1 > クロイツー!
22:48 kreuz18_1 > まちがっておした。
22:48 GMnignig > ぼたんだね
22:48 GMnignig > ぽち
22:48 kreuz18_1 > 「あっ」
22:48 GMnignig > ボタンを押すと
22:48 Kaede15_1 > くろいつー!
22:48 Atia-14-2 > 「流石赤い人」
22:48 kreuz18_1 > 「見ましたか」
22:48 Joss21_3 > 押しちゃったw
22:48 GMnignig > バーンと
22:48 Cain16_1 > 「ノブも罠も何も無さそうだが・・・ん?」
22:48 Kaede15_1 > 「あ……」
22:48 Joss21_3 > 「押したな」
22:49 Joss21_3 > >見ましたか
22:49 GMnignig > 扉がスライドして道ができる
22:49 Joss21_3 > 「迷いなく押したな」
22:49 kreuz18_1 > 「今のはあやまります、ってうわっ」
22:49 kreuz18_1 > 「あいた」
22:49 Cain16_1 > 「うわっと」目の前でスライド
22:49 kreuz18_1 > 「つまり僕グッジョブ」
22:49 Joss21_3 > 「そうだな」>僕GJ
22:49 Cain16_1 > 「・・・お前押すなら押すと言え」ぎろり
22:49 kreuz18_1 > 「おしてません、おしてませんけどおしました、すみません」
22:49 Kaede15_1 > 「……はは」
22:49 Atia-14-2 > 「とりあえず」
22:49 Atia-14-2 > 「進もうか」
22:49 Kaede15_1 > 扉の先には何があるかなー
22:49 Cain16_1 > 「ったく」
22:49 kreuz18_1 > 「はーい」
22:50 GMnignig > I:扉の二つある部屋
22:50 Kaede15_1 > 「はい」
22:50 GMnignig > ■■■■■■
22:50 GMnignig > ■□□□□│
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□■■■■
22:50 GMnignig > 扉の向こう側は少し広い部屋になっています
22:50 Cain16_1 > わなしらべるぞー
22:50 GMnignig > 右手奥に扉
22:50 Cain16_1 > へやのなかのー
22:50 Cain16_1 > 2d6+7 きびんー
22:50 dice_cre > Cain16_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 きびんー
22:50 GMnignig > そして手前の壁と右手の壁にボタンがあります
22:51 Atia-14-2 > 「ボタンが多いね、この迷宮」
22:51 Cain16_1 > ふたつぼたんがあった
22:51 GMnignig > 「とにかく押せばいいのヨ」
22:51 kreuz18_1 > 「なるほどー」
22:51 Cain16_1 > 「分かりやすい」
22:51 Kaede15_1 > 2d6+6 カインさんのまねまね
22:51 dice_cre > Kaede15_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 カインさんのまねまね
22:51 Cain16_1 > まねにまけたー
22:51 GMnignig > 部屋の中に罠は特に見つからない
22:52 Kaede15_1 > 「うーん……」
22:52 Joss21_3 > 賢者アイで
22:52 Joss21_3 > 見回してみよう
22:52 Cain16_1 > GM、ボタン調べて何かありますかね
22:52 GMnignig > ボタンですねぇ
22:52 Cain16_1 > ボタンだった
22:52 GMnignig > 罠もなにもなさそうなボタンです
22:53 kreuz18_1 > おすっきゃないですね
22:53 GMnignig > 霊視しても特に異常はありません
22:53 Cain16_1 > 「どっちか押すしかねえな」
22:53 Kaede15_1 > 「……」
22:53 Cain16_1 > 右手のぽちっとな
22:53 GMnignig > 反応がありません
22:53 Cain16_1 > 「おや?」ぽちぽちぽち
22:53 Kaede15_1 > 「……閉めるボタンでしょうか」
22:54 Cain16_1 > 「ふむ・・・」手前の所に移動してぽちっとな
22:54 Joss21_3 > 「魔力の類なんかも特になし…何だろうなこれは」
22:54 GMnignig > バーン
22:54 Kaede15_1 > バーン
22:54 kreuz18_1 > 「うわっ」
22:54 Cain16_1 > ばーん
22:54 Joss21_3 > バーンっつ
22:54 Kaede15_1 > 「んっ」
22:54 kreuz18_1 > 「びっくりするからっ」
22:54 GMnignig > 音がして入ってきた扉がまた閉まります
22:54 Joss21_3 > 「…もう少し何とかならんのか。この構造は」
22:54 Atia-14-2 > 「うひゃあ」
22:54 Cain16_1 > 「・・・閉まったな」
22:54 GMnignig > 密室になりました
22:54 Cain16_1 > もう1回手前のぽちっとな
22:54 Joss21_3 > 多分埃とか舞うだろうからごほってよう
22:55 GMnignig > バーン
22:55 kreuz18_1 > 「ひゃあ」
22:55 GMnignig > 入ってきた扉が開きました
22:55 Kaede15_1 > 「音が……慣れません、ね」
22:55 Cain16_1 > 「ほほう・・」もう1回手前のぽちっとな
22:55 kreuz18_1 > 「いちいち豪快ですねえ」
22:55 GMnignig > バーン
22:55 GMnignig > 閉まりました
22:55 Kaede15_1 > 「奥の扉を開けるものは……」壁ぺたぺた
22:55 Cain16_1 > 「ならこの状態で」右手のぽちっとな
22:55 GMnignig > バーン
22:55 GMnignig > 奥の扉が開きました
22:55 Cain16_1 > 「開くのは片方のみか」
22:56 kreuz18_1 > 「ははあなるほど」
22:56 Atia-14-2 > 「成程ねェ」
22:56 kreuz18_1 > 「単に連打してただけではないんですね」
22:56 kreuz18_1 > 「さっすがー」
22:56 Atia-14-2 > 「しかしこの構造だと」
22:56 GMnignig > 「簡単な構造ネ」
22:56 Cain16_1 > 「当たり前だ」
22:56 Kaede15_1 > 「成程」
22:56 Atia-14-2 > 「奥に何かがあるとして」
22:56 Atia-14-2 > 「それがでてきにくいと言うかなんというか」
22:56 Atia-14-2 > 「常に扉が片方しまってる構造になるねェ」
22:56 kreuz18_1 > 「ああ、寒いころの家みたいな構造ですねー」
22:56 GMnignig > 「ソレがナンだって言うのヨ」
22:56 Kaede15_1 > 「そうですね」
22:56 Atia-14-2 > 「いや、ボカァふと思った事を独り言してるだけだから」
22:57 Atia-14-2 > 「お気になさらず」てをひらひら
22:57 kreuz18_1 > 「とりあえーずすすみましょうかー」
22:57 Cain16_1 > 「ま、先に進んでみるしかあるまい」
22:57 Cain16_1 > いくぞー
22:57 Atia-14-2 > 「行こう行こう」
22:57 GMnignig > 「フン、役に立たないワネ」
22:57 Kaede15_1 > 奥いこー
22:57 Kaede15_1 > てくてく
22:57 Joss21_3 > 「まぁ、行くか」
22:57 GMnignig > では、右奥の扉から進みます
22:57 Atia-14-2 > 「まぁ、あんまし知識もないし、力もないからねェ」>やくにたたない
22:58 GMnignig > J:石棺の部屋
22:58 GMnignig > ■■■■■■
22:58 GMnignig > □□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■■■■■■
22:58 Cain16_1 > 「ツルハシに地図に大活躍じゃねえか」>アティア
22:58 Atia-14-2 > 「いちおーそれが仕事だからー」
22:58 Kaede15_1 > 「はい、助かっておりますが」
22:58 GMnignig > 部屋の中には石でできた棺のようなものが置かれており
22:58 Cain16_1 > 「ハハハ・・・おっと、ここが最深部か?」
22:58 Atia-14-2 > 「まぁお気になさらずなさらず」手をひらひら
22:58 GMnignig > その蓋に二つの窪みがあります
22:58 Kaede15_1 > 「自分など、岩を転がした程度ですよ……おや、これは」
22:59 kreuz18_1 > 「あ、さっきのメダルですねー、あからさまに」
22:59 Cain16_1 > 誰か回復してた方がいいかなー
22:59 Kaede15_1 > 棺には違いはありますか?
22:59 Joss21_3 > 「みたいだな。どうする」
22:59 Kaede15_1 > カインさんぐいっとごー?
22:59 GMnignig > 棺は一つです
22:59 Joss21_3 > 賢者アイも一応ー
22:59 Kaede15_1 > ひとつだった
22:59 Kaede15_1 > ごめんよごめんよ
23:00 Cain16_1 > かいふくやくの効果どんなんでしたっけ
23:00 GMnignig > 魔力などは特に感じないかなー
23:00 Joss21_3 > 1d6+2
23:00 Kaede15_1 > 1d6+2だっけな
23:00 Joss21_3 > だよ
23:00 Cain16_1 > 上等のやつかー
23:00 Joss21_3 > ですです
23:00 Atia-14-2 > 「この棺に」
23:00 Cain16_1 > んー
23:00 Atia-14-2 > 「マイアさんが探してる物がある、と?」
23:00 Cain16_1 > んでは少し使わせていただこうかしら
23:00 GMnignig > 「分からないワ」
23:00 Kaede15_1 > 「マイア様の望むものがあればいいのですが」周囲しらべしらべ
23:00 kreuz18_1 > 「ふむ」
23:01 kreuz18_1 > 「近くに来ても感じたりはしない…んですね」
23:01 GMnignig > 「…そうネ」
23:01 Cain16_1 > 「ふむ・・・兄ちゃん、少し使わせてもらっとくぜ」>じょずっさん
23:01 Cain16_1 > きずくすりつかうぞー
23:01 Kaede15_1 > おー
23:01 Atia-14-2 > 「まぁ」
23:01 Cain16_1 > 1d6+2
23:01 dice_cre > Cain16_1: 3(1D6: 3)+2 = 5
23:01 Atia-14-2 > 「開けてみればわかる事、かな」
23:01 Kaede15_1 > 5てんだー
23:01 Cain16_1 > ちょうどぜんかいふくした
23:01 * nick Cain16_1 → Cain21_1
23:01 GMnignig > いいね!
23:02 Joss21_3 > いいねー
23:02 Kaede15_1 > いいね!
23:02 Cain21_1 > 「ならば・・・メダルをはめてみるか」
23:02 kreuz18_1 > 「いってみますかー」
23:02 kreuz18_1 > ペシーン
23:02 Joss21_3 > 「ああ、またさっきみたいになられると困るが…
23:02 Joss21_3 > ぺシーンw
23:03 Kaede15_1 > 刀に手をかけておこう
23:03 Kaede15_1 > ぺしーん
23:03 GMnignig > では、一枚ずつメダルを窪みにはめ込みます
23:03 Atia-14-2 > ちょっと離れた場所で棺いじってる人を見てる、
23:03 Cain21_1 > ぺしーん
23:03 GMnignig > すると
23:03 GMnignig > 石棺からガチャンと音がして
23:03 Kaede15_1 > がちゃん
23:03 GMnignig > 蓋がズズズと両横にスライドして真ん中が開いていきます
23:04 kreuz18_1 > 「…」剣の柄に手を
23:04 GMnignig > 棺の中には
23:04 GMnignig > 深淵の闇が
23:04 Cain21_1 > 「さて・・・何が出るやら」
23:04 Kaede15_1 > 闇だー
23:04 GMnignig > 奥にまだ行けそうです
23:04 Joss21_3 > ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛…
23:04 Atia-14-2 > 「おや」
23:04 Kaede15_1 > のぞきこみ
23:04 GMnignig > 闇の中から
23:04 Kaede15_1 > 「さらに奥が……?」
23:04 GMnignig > なにかが
23:04 Joss21_3 > 中から
23:04 Kaede15_1 > なかから
23:04 Atia-14-2 > 「ある程度予測はしていたけれど、やっぱり、まだ奥があったか」
23:04 GMnignig > 来る
23:04 Joss21_3 > 何かが
23:04 kreuz18_1 > 「これもまた…入り口ですか」
23:05 Kaede15_1 > わあ
23:05 kreuz18_1 > 「いや…」
23:05 kreuz18_1 > 「出口か」
23:05 Cain21_1 > 「・・・ああ、来るぞ!!」
23:05 Joss21_3 > 「…何にしろ」
23:05 Atia-14-2 > 「分かった」逆手にエンハンスソードを構える
23:05 Joss21_3 > 「来るか…」賢者アイも起動しつつ
23:05 kreuz18_1 > 「マイアさんこれは殴ってもいいカンジですかねー」
23:05 GMnignig > ぼろ布を纏い杖を持った骸骨
23:05 kreuz18_1 > といいつつ構える
23:05 Atia-14-2 > あれ、のだっさん
23:05 GMnignig > 「コンな知り合いはいないワネ」
23:05 kreuz18_1 > のだっさん肉あるよ!
23:06 Kaede15_1 > のだっさんかぶってるだけだよ!
23:06 GMnignig > 明らかに不死者と分かる存在が
23:06 GMnignig > 闇の中から飛び出してきます
23:06 Kaede15_1 > わー
23:06 kreuz18_1 > のだっさんより俊敏だ!
23:06 Joss21_3 > のだっさんよりカサカサしてそう
23:06 GMnignig > 生命亡き者の王があらわれた!
23:06 kreuz18_1 > ええい比べるなッ
23:06 Kaede15_1 > わああ
23:06 Joss21_3 > 魔物知識とか出来ますか
23:06 Atia-14-2 > 「これはこれは」
23:07 GMnignig > イニシだー
23:07 Atia-14-2 > 「やっぱり攻撃が通りそうにない」
23:07 Cain21_1 > 「ハッ、女神様の元へ送ってやるぜ!!」
23:07 GMnignig > 魔物知識は手番でね!
23:07 kreuz18_1 > 1d20+4 @赤魔
23:07 dice_cre > kreuz18_1: 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
23:07 Kaede15_1 > 1d20+6 「……」
23:07 dice_cre > Kaede15_1: 2(1D20: 2)+6 = 8 「……」
23:07 Joss21_3 > 手番かー
23:07 Cain21_1 > 1d20+7 @かいん
23:07 dice_cre > Cain21_1: 19(1D20: 19)+7 = 26 @かいん
23:07 gre_20_1 > 1d20+2 本
23:07 dice_cre > gre_20_1: 2(1D20: 2)+2 = 4 本
23:07 Joss21_3 > 1d20+1 ほりでぃ賢者
23:07 dice_cre > Joss21_3: 3(1D20: 3)+1 = 4 ほりでぃ賢者
23:07 gre_20_1 > (たべられなそう
23:07 GMnignig > 1d20+8 @死者
23:07 dice_cre > GMnignig: 17(1D20: 17)+8 = 25 @死者
23:07 GMnignig > なんか
23:07 gre_20_1 > 賢者のとなりでくってり
23:07 Joss21_3 > はやっ
23:07 GMnignig > いにしはやいな
23:07 Cain21_1 > ししゃはえー!
23:07 Cain21_1 > もとからはえー!
23:07 gre_20_1 > のださんの二十五倍はやい
23:08 GMnignig > のださん…
23:08 Kaede15_1 > カイン>ししゃ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ
23:08 Kaede15_1 > あてさんみのがした
23:08 Joss21_3 > ノダさん最終形態ぱねぇ
23:08 Atia-14-2 > おろ
23:08 Atia-14-2 > 振ったつもりだった、
23:08 Atia-14-2 > 1d20+4 @Atia
23:08 dice_cre > Atia-14-2: 10(1D20: 10)+4 = 14 @Atia
23:08 GMnignig > 出てないですね
23:08 Kaede15_1 > カイン>ししゃ>あてぃあ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ
23:08 GMnignig > ありがとう!
23:08 * Kaede15_1 topic : "カイン>ししゃ>あてぃあ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ"
23:08 Cain21_1 > うーん、かるわざ使っちゃうかー
23:08 Atia-14-2 > 振ったつもり貯金
23:08 GMnignig > ではカインさんからどうぞ!
23:08 Kaede15_1 > はりきってどうぞー
23:09 Cain21_1 > では軽業起動でー
23:09 Atia-14-2 > ……
23:09 GMnignig > 前編ボス戦ですおもいきってどうぞ!
23:09 Atia-14-2 > 機敏8?
23:09 Kaede15_1 > きびん8
23:09 Cain21_1 > 2d6+12 「そらよ!!」機敏突
23:09 dice_cre > Cain21_1: 8(2D6: 3 5)+12 = 20 「そらよ!!」機敏突
23:09 Atia-14-2 > ハハハハハ
23:09 kreuz18_1 > ボスかー
23:09 Kaede15_1 > ぼすかー
23:09 GMnignig > なんか残念そうだぞ!?
23:09 Cain21_1 > ハハハ
23:09 Kaede15_1 > ざんねんではないよ!
23:09 GMnignig > 2d6+8
23:09 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
23:09 GMnignig > ろくてーん
23:09 Cain21_1 > 6てんかー
23:09 Kaede15_1 > 6てーん
23:09 Joss21_3 > 魔物知識手番かぁ
23:10 GMnignig > てばんだー
23:10 Joss21_3 > とりあえず
23:10 Joss21_3 > 死者のたーん
23:10 GMnignig > そしてこちらのばんだね
23:10 Cain21_1 > きびんでこいやー!
23:10 GMnignig > 1d10
23:10 Cain21_1 > まちがってもはんいまほうなんてくんなやー!
23:10 dice_cre > GMnignig: 9(1D10: 9) = 9
23:10 Joss21_3 > ノダさんを超えるスピードとパワーの持ち主…(仮)
23:10 Kaede15_1 > なんだなんだ
23:10 GMnignig > クロさんに
23:10 Atia-14-2 > さすがノーライフキング、
23:10 GMnignig > 矢の呪文
23:10 Kaede15_1 > クロイツさんにー
23:10 GMnignig > 無属性投射魔法
23:10 kreuz18_1 > なんかとんできたー
23:10 Atia-14-2 > なんか比較的穏当そうな、
23:10 GMnignig > 2d6+12
23:10 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 1 5)+12 = 18
23:11 Kaede15_1 > 赤魔がんばってー
23:11 Atia-14-2 > ヒョオイ
23:11 Cain21_1 > どこが穏当だー!
23:11 Joss21_3 > ノダさん最終形態とノダさんの中の人が争ってる
23:11 kreuz18_1 > 高いんですがああああああああああああああああ
23:11 Kaede15_1 > たかいなあ
23:11 GMnignig > たかいよー
23:11 kreuz18_1 > 2d6+6 「ちょ」
23:11 dice_cre > kreuz18_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 「ちょ」
23:11 Kaede15_1 > でもほら、賢者よりひくいとかんがえれば……!
23:11 GMnignig > でも生命亡き者の王なんて
23:11 Kaede15_1 > いいね!
23:11 kreuz18_1 > 「痛いわっ!」剣でうちはらいつつビシィ
23:11 GMnignig > ランダムのボスで何度も屠ってるじゃない
23:11 Joss21_3 > そういえば、結構前
23:11 * nick kreuz18_1 → kreuz15_1
23:11 Joss21_3 > 似たようなのと戦ったなジョズス
23:11 kreuz15_1 > シーリンでたたかったなあ
23:11 GMnignig > あちゃーさんどうぞー
23:11 Atia-14-2 > ルイエで戦ったなぁ、
23:11 Atia-14-2 > えぇい、
23:11 Kaede15_1 > あちゃーさんどぞー
23:12 Joss21_3 > そうそう。他ににやにや様とかいたよね>しーりんさん
23:12 Cain21_1 > どうぞー
23:12 Atia-14-2 > アティアはルイエ以上に戦闘で役立たずナンダッ、
23:12 Joss21_3 > ナンか
23:12 GMnignig > うふふあはは
23:12 kreuz15_1 > ダイスでなんとかする
23:12 kreuz15_1 > そして無双
23:12 GMnignig > なんとかなるね
23:12 Atia-14-2 > ルイエで戦ったのはクランさんのノーライフキングか、
23:12 Atia-14-2 > んー、
23:12 Joss21_3 > 魔物知識とかで補助ってみる
23:12 Atia-14-2 > 後篇に行くまでにスキルって回復するんでしょか、
23:12 GMnignig > すよすよ
23:12 Cain21_1 > じーえむー!
23:12 GMnignig > あははは
23:12 kreuz15_1 > じいえむー!
23:13 GMnignig > 回復するよ!
23:13 Cain21_1 > なーんだー
23:13 Kaede15_1 > わーい
23:13 kreuz15_1 > ぜんりょくだー
23:13 Atia-14-2 > ふーむ
23:13 Atia-14-2 > エンハンスソードを順手に持ち替え、
23:13 Atia-14-2 > 左手の親指で刃の腹を撫でる、
23:13 Atia-14-2 > 魔力付与→武勇
23:13 Kaede15_1 > おー
23:14 GMnignig > ほんきだー
23:14 Atia-14-2 > 付与奥義を持ってないので、
23:14 Atia-14-2 > 攻撃か防御かは選択しなければならないのが痛い所、
23:14 Joss21_3 > 付与奥義便利よね
23:14 Atia-14-2 > あかまのたーんでござる
23:15 Kaede15_1 > いいなあおうぎ
23:15 Kaede15_1 > あかまだー
23:15 GMnignig > 赤さーん
23:15 Joss21_3 > と言うかこのPT
23:15 Joss21_3 > 付与率たっけぇ
23:15 Atia-14-2 > えぇ、
23:15 Kaede15_1 > ←付与1
23:15 Atia-14-2 > 付与めっさ多いんですよね、
23:15 Cain21_1 > だって付与つよいもの!!
23:15 kreuz15_1 > 「あからさまにわるそうな人こんにちはー」
23:15 Joss21_3 > 強いよねー
23:15 Kaede15_1 > ねー
23:16 kreuz15_1 > 剣を振るう、【神意の降臨】 そして【連続行動】
23:16 Joss21_3 > 変身とかよく空気になる
23:16 Atia-14-2 > 「む」
23:16 Joss21_3 > クロさんに神が宿った
23:16 kreuz15_1 > 【魔力付与】ほんでもってザインとロイヤルフロッグ、計7点を精神にぷらす
23:16 Joss21_3 > 預言者クロイツ
23:16 Kaede15_1 > おー
23:16 Joss21_3 > おー
23:17 Kaede15_1 > くろかみー
23:17 GMnignig > わーお
23:17 kreuz15_1 > 2d6+6+5+2+2 「貴方のような人を当社では歓迎します死者払い!」 【死者払い】精神聖
23:17 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 2 5)+6+5+2+2 = 22 「貴方のような人を当社では歓迎します死者払い!」 【死者払い】精神聖
23:17 GMnignig > ひぃ
23:17 Kaede15_1 > 歓迎してはる
23:18 Atia-14-2 > 「相も変わらず、単独行動では恐ろしく強いね」
23:18 kreuz15_1 > あ
23:18 kreuz15_1 > +1で
23:18 kreuz15_1 > 23
23:18 Atia-14-2 > 「ちょっと憧れるよ、その強さ」
23:18 GMnignig > 2d6+12-4
23:18 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+12-4 = 16
23:18 Joss21_3 > 堅いなぁ
23:18 Cain21_1 > 「噂に違わずってとこか・・・おもしれえ」
23:18 kreuz15_1 > ななてんー
23:18 GMnignig > 7てんか
23:18 GMnignig > ではかえでさーん
23:18 Kaede15_1 > ではカインさんに魔力ふよー
23:18 kreuz15_1 > 「僕はさほど強い方ではないとおもいますけどねー」くるくる剣をまわしつつ
23:18 Kaede15_1 > ふよじゃねえ
23:18 Kaede15_1 > 盾ー
23:19 Kaede15_1 > 「吐普加身依身多女 寒言神尊利根陀見 波羅伊玉意喜餘目出玉……」
23:19 Atia-14-2 > 「強いかどうか、というよりは、一人で何かを出来る、という辺りかな」
23:19 Kaede15_1 > カインさんは視界の端に狐が見えてもいいかもしれない
23:19 Kaede15_1 > 楓はぶつぶつ唱えてます
23:19 Cain21_1 > 「そう謙遜するもんじゃねえ、いずれあんたとも戦って・・・おおっと、あっちの嬢ちゃんも何かやるようだな」
23:19 kreuz15_1 > 「それは勿論ー、僕はそのために強くなったようなものですからー」
23:19 GMnignig > では
23:20 GMnignig > あぎさまとジョズスさんー
23:20 kreuz15_1 > 「一人で立たれねば意味がない」
23:20 Joss21_3 > 「一人でなんでも…は羨ましいことだな」
23:20 Kaede15_1 > 「……」
23:20 Atia-14-2 > 「いいね、それ」
23:20 Atia-14-2 > 「出来るならボクもそう有りたいものだねェ」
23:20 Joss21_3 > 「悪いが俺にはこれしかないぞ」詠唱ー
23:20 GMnignig > わお
23:20 Kaede15_1 > わー
23:21 GMnignig > 決めにきているな!当然か!
23:21 Kaede15_1 > ぼすだもの!
23:21 kreuz15_1 > 「十分すぎませんかそれ」
23:21 kreuz15_1 > きゅうにぼすがきたので
23:21 Cain21_1 > あれ、よく見たら何かやるの方向、私だった
23:21 gre_20_1 > 「うろうろ」
23:21 gre_20_1 > (まずそう
23:21 gre_20_1 > 「てくてく」
23:21 Kaede15_1 > カインさん防御+4おねがいしますー
23:22 Cain21_1 > りょうかいです!
23:22 Kaede15_1 > ぐりーどかわいい
23:22 Kaede15_1 > 特化が居るときは単体にかけるのさっ
23:22 Cain21_1 > 「助かるぜ、嬢ちゃん!!」
23:22 gre_20_1 > 「……」かちかち
23:22 Kaede15_1 > 「……いえ、この程度は、自分もやりませんと」
23:22 gre_20_1 > ぱらららっとページがめくれる
23:22 gre_20_1 > ぼんやり光を放つ
23:22 Kaede15_1 > ぱららら
23:22 gre_20_1 > 【まりょくふよ】
23:22 GMnignig > わぁ
23:22 Kaede15_1 > すげえ
23:22 gre_20_1 > >カインさんの機敏+4
23:23 Cain21_1 > うむ!
23:23 gre_20_1 > ぱたむ、と閉じる
23:23 Cain21_1 > なんかいっぱいかけられてる
23:23 gre_20_1 > (くてー
23:23 GMnignig > すごいね!
23:23 Joss21_3 > カインさんがスーパーカインさんに
23:23 Kaede15_1 > ネオカインさんかもしれない
23:23 Cain21_1 > 「おいおい、やけに俺に集中すんな」
23:23 kreuz15_1 > 「マネっこしーなんですよ、ぐりーど」
23:23 GMnignig > では、カインさん
23:23 Joss21_3 > デモン・カインさんとか
23:23 Cain21_1 > くくくと笑いながら
23:24 kreuz15_1 > 「最近色々覚えちゃいましてねー」
23:24 Joss21_3 > ヘルカインさんかもしれない
23:24 Kaede15_1 > 「ふふ、頼りにしていると、いうことでしょうか……」少し息が切れている
23:24 Cain21_1 > 「ならば行こうか!」
23:24 Cain21_1 > 連続行動ー
23:24 GMnignig > うおお
23:24 Atia-14-2 > 「ぐりーど可愛いね」
23:24 Kaede15_1 > 「かわいいですね……」ぐりーどみつつ
23:24 Atia-14-2 > 「可愛いよね」
23:24 Cain21_1 > 2d6+16 いっかいめきびんとつー
23:24 dice_cre > Cain21_1: 7(2D6: 3 4)+16 = 23 いっかいめきびんとつー
23:24 Kaede15_1 > 「ええ」
23:24 Kaede15_1 > おー
23:24 Atia-14-2 > 「凄くキュートだよね、のたくたする辺りとか牙生えてる辺りとか」
23:24 GMnignig > 「アタシがもらうんだって言ってるデショ」
23:25 kreuz15_1 > 「なんかすごいモテモテですねグリード」
23:25 Kaede15_1 > 「自分はどちらかというと、真似を覚えるあたりが……」
23:25 gre_20_1 > 「くってり」
23:25 GMnignig > 2d6+8+4
23:25 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 3 3)+8+4 = 18
23:25 Kaede15_1 > 「近所の子どものようで」
23:25 GMnignig > ごてん
23:25 Cain21_1 > かたーい
23:25 Kaede15_1 > ごてん
23:25 Kaede15_1 > かたーい
23:25 Atia-14-2 > 「えー」
23:25 Joss21_3 > 「近所の子供…確かにな」
23:25 Cain21_1 > 2d6+16 にかいめきびんとつー
23:25 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 1 4)+16 = 21 にかいめきびんとつー
23:25 Joss21_3 > うにゅー
23:25 GMnignig > 2d6+8+4
23:25 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 2 3)+8+4 = 17
23:25 Atia-14-2 > 「こう舌とかがちろちろしてる辺りとか、眼球がぐりぐりしてる辺りキュートじゃん」
23:26 Kaede15_1 > 4てーん
23:26 Cain21_1 > かたーい
23:26 GMnignig > よんてん
23:26 Cain21_1 > 「チィッ!はええ!!」
23:26 Kaede15_1 > 「そ、そちらは…………そうですね……」
23:26 kreuz15_1 > 「相手もかなりちょっぱやですねぇ」
23:26 GMnignig > よーし、ではちょっと楽しいことをするよー
23:26 kreuz15_1 > わあたのしいことされるーー
23:26 Atia-14-2 > くるな!
23:26 GMnignig > <魔物召喚>
23:26 Atia-14-2 > こっちくるな!
23:26 Kaede15_1 > 「しかし速い……刀をあてるよりは、支援に専念した方がいいでしょうかね、これは……」
23:26 Kaede15_1 > わあ
23:26 Cain21_1 > しなくていいのよ?
23:27 GMnignig > 死せる近衛兵が2体あらわれる
23:27 Kaede15_1 > 「……む」
23:27 * nick Leve21_1 → Leve21_1f
23:27 kreuz15_1 > 「ふえたっ」
23:27 GMnignig > 鎧を着た骸骨が2体
23:27 Atia-14-2 > 軽く舌打ち
23:27 Joss21_3 > 増えおった
23:27 GMnignig > 王を守るように出現する
23:27 Joss21_3 > 仁王立ちとかありそうだな
23:28 GMnignig > しかし行動せずに死ぬ恐れ
23:28 GMnignig > あちやーさん
23:28 Kaede15_1 > あちゃーさーん
23:28 Atia-14-2 > 武勇で
23:28 Atia-14-2 > のーらいふきんぐに、
23:28 Cain21_1 > いけよやー
23:28 GMnignig > はーい
23:28 Atia-14-2 > 2d6+2+4+2 「通ればいいけれど」軽く剣を振るう
23:28 dice_cre > Atia-14-2: 4(2D6: 3 1)+2+4+2 = 12 「通ればいいけれど」軽く剣を振るう
23:28 Kaede15_1 > がんばってー
23:28 Atia-14-2 > うーん、ダメダメだ、
23:29 GMnignig > 出目が…
23:29 GMnignig > 2d6+5+2
23:29 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+5+2 = 15
23:29 Kaede15_1 > くう
23:29 Atia-14-2 > 「コレは」
23:29 Atia-14-2 > 「どーしょーもない」ぽーい
23:29 GMnignig > 素通りしているかのように手ごたえがない
23:29 kreuz15_1 > 「投げないっ」
23:29 Joss21_3 > ほう
23:29 Atia-14-2 > 「どうにかしてくださいよ赤い人」
23:29 kreuz15_1 > 「でもまあそんなときにはどうすればいいのかはきまってます」
23:29 Kaede15_1 > 「……」
23:30 kreuz15_1 > 「ぽーいしたいときになったらこうするんです」
23:30 kreuz15_1 > (たいいく
23:30 Atia-14-2 > 「成程」
23:30 Kaede15_1 > 「……」
23:30 Atia-14-2 > (たいいく
23:30 Joss21_3 > 氷の棺も選択肢に入れてたんだけど、少なくとも自己犠牲はありそうだから止められそうだなぁ
23:30 kreuz15_1 > 「スジがいいですね」
23:30 GMnignig > ちょw
23:30 GMnignig > 赤さんの手番ー
23:30 kreuz15_1 > おっとたいいくしていました
23:30 Cain21_1 > 「バカやってねえで早く行け!!」
23:30 kreuz15_1 > 「僕にもそんな時代がありましたし、今でもわりと結構…あ、はいはい」
23:31 Atia-14-2 > 「んー」
23:31 kreuz15_1 > 「そんじゃあほら、いわゆるひとつのー」
23:31 Atia-14-2 > 「探し物が見つかればもうちょっとアレ出来るかもしれないんだけどねー」
23:31 kreuz15_1 > 2d6+6+5+2-2+1 「聖雨」 精神聖水範囲ー
23:31 dice_cre > kreuz15_1: 5(2D6: 3 2)+6+5+2-2+1 = 17 「聖雨」 精神聖水範囲ー
23:31 GMnignig > わぁ
23:31 Kaede15_1 > 補正がひでえ
23:31 kreuz15_1 > まいなすもあるよ
23:32 Kaede15_1 > しってるよ
23:32 GMnignig > 2d6+12-4 王
23:32 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+12-4 = 17 王
23:32 Kaede15_1 > くっ
23:32 Cain21_1 > さすが王だ
23:32 GMnignig > 2d6+5-4 兵A
23:32 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 5 2)+5-4 = 8 兵A
23:32 Joss21_3 > 流石キング!
23:32 Kaede15_1 > しかし近衛兵
23:32 GMnignig > 2d6+5-4 兵B
23:32 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 1 4)+5-4 = 6 兵B
23:32 Cain21_1 > むしろメイン
23:32 GMnignig > どちらもかなりのダメージを食らった!
23:32 Atia-14-2 > 「流石流石」
23:33 Joss21_3 > 流石だー
23:33 Kaede15_1 > 「」流石ですね
23:33 kreuz15_1 > 「ううむやはり絶対的な火力がたりてない、まあしかたがないですが」
23:33 GMnignig > そしてカエデさんー
23:33 Kaede15_1 > ううむ、誰にしよう
23:34 Kaede15_1 > GMさーん、詠唱中に付与した分ってどういう扱いになりますかー?
23:34 GMnignig > 付与込みでいいですよー
23:34 Kaede15_1 > アティアさんに重ねがけも楽しそうなんだけども カインさんどごーんもたのしそうなんだけども とちょっとまよう
23:34 Kaede15_1 > はいー
23:34 Kaede15_1 > じゃあ賢者にしよう みんな付与はいろうぜ!
23:35 Cain21_1 > えいしょうどごーんいけよやー
23:35 Kaede15_1 > 「萬物の病災をも立所に祓い清め給い 萬世界も御親のもとに治めしせめ給へ」
23:35 Kaede15_1 > ジョズスさんの精神+4
23:35 Joss21_3 > わーい
23:35 GMnignig > きらきら
23:35 Kaede15_1 > ジョズスさんは視界の端を狐が通ったかもしれないが詠唱中だと気づかないきがする
23:35 kreuz15_1 > 「それにしてもなんというかこのパーティ…」
23:35 GMnignig > では、あぎさまと賢者だー
23:36 Joss21_3 > 「…ああ、悪い」と前に居る人たちに
23:36 Joss21_3 > 「危ないから少しどいてくれ」
23:36 Kaede15_1 > 「……はぁ……あ、はい」
23:36 kreuz15_1 > 「付与術使いが多いですねえ」いいつつ脇にずれずれ
23:36 Atia-14-2 > 「はいはい」すみっこにいく
23:36 Cain21_1 > 「そらよ!さっさとぶっ放せ!!」
23:36 Kaede15_1 > 「類は友を呼ぶ……でしょうか」
23:36 kreuz15_1 > ちょっともどってグリードをつかんでよける
23:36 gre_20_1 > ぶーらぶら
23:36 Atia-14-2 > 「可愛いなあ」>ぶーらぶら
23:37 kreuz15_1 > 「あげませんよ」
23:37 GMnignig > 「アタシがもらうのヨネ」
23:37 Atia-14-2 > 「残念」
23:37 Joss21_3 > 「…右手にドリル。左手もドリル。開け穿界の門」ドリル二つを合わせると、何やら巨大な白い円が出来上がる
23:37 Kaede15_1 > どりーる
23:37 kreuz15_1 > 「マイアさんでもあげられませんからぁ」
23:37 Joss21_3 > 2d6+57詠唱範囲。聖
23:37 dice_cre > Joss21_3: 4(2D6: 2 2)+57 = 61 詠唱範囲。聖
23:37 GMnignig > 「ケチ」
23:38 Kaede15_1 > わあ
23:38 GMnignig > なにその数字…
23:38 Atia-14-2 > 「……」
23:38 Cain21_1 > なんかチートおうみはん別にいいようなきがしてきた
23:38 GMnignig > 2d6+12-4 王
23:38 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+12-4 = 16 王
23:38 GMnignig > …
23:38 Joss21_3 > [なんかすごいながいゆーあーるえる]
23:38 Joss21_3 > 2583%25A2%25E3%2583%25B3%26um%3D1%26hl%3Dja%26safe%3Doff%26sa%3DN%26rlz%3D1T4SUNC_jaJP369JP369%26tbs%3Disch:1&um=1&safe=off&sa=N&rlz=1T4SUNC_jaJP369JP369&tbs=isch:1&start=0#tbnid=Z-SJ-tKxF4IqLM&start=0
23:38 Joss21_3 > 間違えた
23:38 Kaede15_1 > ひゃあ
23:38 Cain21_1 > 途切れたわ!!
23:38 GMnignig > 2d6+5-4 A
23:38 Joss21_3 > 門から
23:38 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 1 5)+5-4 = 7 A
23:39 Joss21_3 > [画像URL]
23:39 Atia-14-2 > とりあえずドリモゲモンな事は分かった
23:39 Joss21_3 > こんなんとか
23:39 GMnignig > 2d6+5-4 B
23:39 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 6 2)+5-4 = 9 B
23:39 GMnignig > ぜんぶ
23:39 Joss21_3 > [画像URL] こんなんが群れをなして
23:39 GMnignig > しんだわ!!!!!!!!!!
23:39 Cain21_1 > (´;ω;`)ブワッ
23:39 Kaede15_1 > ははははは
23:39 Joss21_3 > 突っ込んでくる
23:39 kreuz15_1 > ハハハ
23:40 Atia-14-2 > 「なんか」
23:40 GMnignig > 好きに演出しろい!ちくしょい!!
23:40 Atia-14-2 > 「うん」
23:40 Cain21_1 > 「どうしようもねえな」
23:40 Atia-14-2 > 「たいいくすべきか突っ込みを入れるべきか」
23:40 Kaede15_1 > 「凄い……ですね……」
23:40 Atia-14-2 > 「今ボクはひじょうにまよってるわけですが、いかがおすごしでしょうか」
23:40 Kaede15_1 > 「突っ込めばいいとおもいます」
23:40 Joss21_3 > 役目を終えると彼らは
23:40 Cain21_1 > 「笑えばいいと思うぜ」
23:40 Joss21_3 > 帰って行った
23:41 Joss21_3 > ドリラゴ「ノシ」
23:41 Kaede15_1 > さよなら
23:41 Atia-14-2 > 「ハハハ」
23:41 kreuz15_1 > (たいいく
23:41 Kaede15_1 > 手をふられたのでつられて振りかえす ゆるゆると
23:41 Cain21_1 > さ、かえるかー
23:41 kreuz15_1 > 「もうねー」
23:41 Joss21_3 > 「おかげで良い門が開けた。助かった」とカエデさんに
23:41 Kaede15_1 > さがしものっ
23:41 Cain21_1 > 「・・・まあいい、お嬢様よ」
23:41 kreuz15_1 > 「どんだけ凡人ががんばってもこういうひとたちにはかなわないんですよねー、まあ、破壊力だけが大事ではないですけどぉー」
23:42 Atia-14-2 > 「あ、敵の死体、死体?うん死体からアイテム漁らないと」
23:42 Cain21_1 > 「これであんたの目的の品、見つかるのか?」
23:42 Kaede15_1 > 「いえ、ジョズスさんの御力ではないかと……」
23:42 Atia-14-2 > 「ぼくはなにもみてません、きづいたらてきがやられてました」>あかいひと
23:42 Joss21_3 > 「これしかないんだから勘弁してくれ…」
23:42 Joss21_3 > 2d6+2王ドロップ
23:42 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 5 1)+2 = 8 王ドロップ
23:42 Kaede15_1 > 「ああ、探し物は……」棺を見る
23:42 Joss21_3 > 2d6+2兵A
23:42 dice_cre > Joss21_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 兵A
23:42 Kaede15_1 > いいね!
23:43 Atia-14-2 > 「探し物はなんですか」
23:43 Joss21_3 > 2d6+2兵B
23:43 dice_cre > Joss21_3: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 兵B
23:43 Joss21_3 > ふ
23:43 Kaede15_1 > 賢者ほろり
23:43 kreuz15_1 > 「あ、この先ですかね?」
23:43 Kaede15_1 > あれ、ドロップ今回オール賢者?
23:43 Atia-14-2 > ですね
23:43 Atia-14-2 > 全部止めかっさらってます、流石高火力、
23:43 kreuz15_1 > なろー
23:43 GMnignig > 王は<闇>の角
23:44 Joss21_3 > おお
23:44 GMnignig > 近衛兵Aは匠の剣
23:44 Atia-14-2 > イーサは範囲砲何でいいんですけど、明らかにイーサより威力高いです、術、
23:44 GMnignig > Bは…てへ
23:44 Atia-14-2 > 売るべ、売るべ>匠の剣
23:44 Cain21_1 > まあ付与もありましたけどね!
23:44 Joss21_3 > いや、付与もあっての威力だし
23:44 GMnignig > 以上です
23:44 Atia-14-2 > 付与有っても
23:44 Joss21_3 > 急所無いからイーサさんのが瞬間火力は
23:44 Joss21_3 > 高いようw
23:44 Atia-14-2 > 45までしかいけぬ、
23:44 Daryl12_3 > 64までしかいけぬ
23:45 Atia-14-2 > 急所入れると範囲が出せぬ
23:45 Kaede15_1 > わあ
23:45 Atia-14-2 > 何か沸いたァ!?
23:45 Kaede15_1 > やばいものがわいた!
23:45 Atia-14-2 > そこは人間じゃないんで数えません、数えません、
23:45 GMnignig > セッション中に
23:45 Cain21_1 > 「そんなわけでお嬢様、どうなんだ」>マイアさん
23:45 GMnignig > よその人がくるんじゃありません
23:45 kreuz15_1 > 「さすがにこれらじゃあないですよね」剣とか
23:45 GMnignig > 「…」
23:46 Joss21_3 > とりあえず角と剣入手。Bは多分ドリラゴが食べた
23:46 GMnignig > マイアは棺のメダルを二つとも取ると
23:46 Kaede15_1 > 「……」マイアさん見てる
23:46 GMnignig > カインさんに投げてよこします
23:46 Cain21_1 > 「あん?」ぱしっと片手で受け取る
23:46 GMnignig > 「行ってきなサイ」
23:46 Cain21_1 > 「は?」
23:46 kreuz15_1 > 「ん?」
23:46 GMnignig > 「アタシは…ここには用はないワ」
23:47 Joss21_3 > 「…何?」
23:47 kreuz15_1 > 「あ、ハズレですか?」
23:47 Atia-14-2 > 「棺の中は?」
23:47 GMnignig > 「そうネ」
23:47 Kaede15_1 > 「……ふむ」
23:47 kreuz15_1 > 「それは残念」
23:47 Cain21_1 > 「探し物は無かったってか」
23:47 GMnignig > 「ナンかあるかもネ」
23:47 kreuz15_1 > 「マイアさんは?」
23:47 Cain21_1 > 「・・・この中にか?」棺覗きつつ
23:47 GMnignig > 「アタシは…待ってるワ」
23:47 GMnignig > 心なしかちょっと沈んでいる
23:47 Kaede15_1 > 「そう、ですか……」
23:48 kreuz15_1 > 「待って…ですか」
23:48 Atia-14-2 > 「ふむ」
23:48 GMnignig > しっしと手を振って
23:48 kreuz15_1 > 「あぶなかったらさみしかったりひまだったりはしませんか」
23:48 GMnignig > 「サッサと行きなサイ」
23:48 Joss21_3 > 「…そうか」心なしか沈んでるのに困ってる。クロさんに任せよう
23:48 kreuz15_1 > 「えー」
23:48 Cain21_1 > 「ふん、まあいい。ここまで来たついでだ、いっちょ行ってくるか。お前らはどうすんだ?」
23:49 Kaede15_1 > うむ、くろさんにまかせるしせい
23:49 kreuz15_1 > 「ではこれおいておきますか」本
23:49 Atia-14-2 > 「まあとりあえずチョコバーをお一つどうぞ」つちょこばー>マイアさん
23:49 GMnignig > 「……フン、そんなモンで…」
23:49 GMnignig > もぐもぐ
23:49 kreuz15_1 > 「たべてるたべてる」
23:49 Cain21_1 > くうてはる
23:49 Joss21_3 > 「…用意良いな」
23:49 GMnignig > 両足を投げ出して座って
23:49 Kaede15_1 > 「……」いいなあと思っている
23:49 GMnignig > グリードをつんつんしてます
23:50 gre_20_1 > つんつかれています
23:50 Joss21_3 > 「ああ、これも要るか?」後輩に貰ったじゃがぽっくり
23:50 kreuz15_1 > 「それではパパッといきますか」
23:50 Atia-14-2 > 「うんうん」
23:50 Cain21_1 > 「どうあってもそのお嬢様は動きそうにねえな」
23:50 Atia-14-2 > 「じゃ、行きますかー」
23:50 GMnignig > 「なにヨ、ソレ」
23:50 GMnignig > もぐもぐ
23:50 kreuz15_1 > 「たべてるたべてる」
23:50 Kaede15_1 > 「あまり待たせても、ですし……行きましょうか」
23:50 Joss21_3 > 言いながら食べたw
23:50 Cain21_1 > 「ああ、さっさと行くぞ」
23:50 Cain21_1 > ぴょいーん
23:50 kreuz15_1 > 「それではいってきまーす」
23:50 Joss21_3 > じゃがぽっくり一つ消費
23:50 GMnignig > 手でしっしと
23:51 GMnignig > そして
23:51 Joss21_3 > 本来は売却アイテムだけど、後輩に貰ったもの売るのもどうかと思った
23:51 Joss21_3 > そして
23:51 GMnignig > 棺に開いた通路からあなたたちは下へと降りていきます
23:51 Kaede15_1 > いきます
23:51 Joss21_3 > いきまーす
23:51 Atia-14-2 > ロープなくても降りれるのだろうか、
23:51 GMnignig > 結構長い階段になっており
23:51 GMnignig > 数分も降りたでしょうか
23:51 Kaede15_1 > てくてく
23:52 kreuz15_1 > てっくてく
23:52 GMnignig > 八角形の部屋に出ます
23:52 Kaede15_1 > 八角形
23:52 Atia-14-2 > 「ふむ」
23:52 kreuz15_1 > ほほう
23:52 GMnignig > 部屋の壁には溝が幾何学模様に走り
23:52 Cain21_1 > はっかっけー
23:52 kreuz15_1 > 「…なにかこう」
23:52 Kaede15_1 > 「随分と、長い階段でしたね……何の模様でしょう、これは」
23:52 kreuz15_1 > 「いみありげーーな部屋ですねぇ」
23:52 GMnignig > 中央には八角形の台座のようなものがあります
23:52 Joss21_3 > 「…何だろうな」
23:53 Joss21_3 > 模様気になるなぁ
23:53 Joss21_3 > 台座に賢者アイしてみよう
23:53 kreuz15_1 > 「台座がありますがだれかのりますか」
23:53 GMnignig > 台座には魔力がありそうですね
23:53 Atia-14-2 > 「じゃあカインさんで」
23:53 Kaede15_1 > 「流石に乗るのは……」
23:53 Cain21_1 > 「俺かよ」
23:53 Kaede15_1 > 「危ないのでは」
23:53 kreuz15_1 > 「カインさんさっきのメダルもってますし」
23:53 kreuz15_1 > 「カインさんごと捧げるかんじで」
23:54 Cain21_1 > 「ああ、お嬢様から貰ったコイツか」っぽーんと上に放り上げつつ
23:54 Cain21_1 > 「ふん」落ちてきたコインをぱしっと掴み、コツコツと台座に向かう
23:55 Joss21_3 > 「何かの魔力がしっかりある。うかつに乗るのは…あ」
23:55 Cain21_1 > とりあえずコインを台座の上に置いてみよう
23:55 GMnignig > コインに反応したのかは分からない
23:55 GMnignig > ただ
23:55 Kaede15_1 > ただ
23:55 GMnignig > 台座に触れた瞬間
23:55 GMnignig > ポーンとピアノのような音がした
23:56 Atia-14-2 > 「おや」
23:56 kreuz15_1 > 「ん?」
23:56 GMnignig > 音もなく入ってきた通路が閉じ
23:56 kreuz15_1 > 「あ」
23:56 Cain21_1 > 「・・・」
23:56 GMnignig > 台座から溝に光が走る
23:56 Kaede15_1 > 「……」
23:56 Atia-14-2 > 「うん?」
23:56 kreuz15_1 > 「ちょっ」
23:56 GMnignig > 光が
23:56 GMnignig > 走る
23:56 Kaede15_1 > 「これ、は……」
23:56 GMnignig > その速度が次第に速くなる
23:57 GMnignig > 光の隙間がなくなっていき
23:57 Kaede15_1 > 無意識に、誰かのいる方向にすり足
23:57 Atia-14-2 > 「まずくないっすか」
23:57 Cain21_1 > 「・・・・・・何が起こる・・・?」ぎろりと周囲を見回し
23:57 kreuz15_1 > 「なにかの装置…ですよね、しかしこれは…」
23:57 GMnignig > 部屋はまばゆいばかりの光で満たされる
23:57 Atia-14-2 > 赤魔を盾にする体勢
23:57 GMnignig > 目がくらむ
23:57 Cain21_1 > 「くっ!!」目の前に手をかざす
23:57 Kaede15_1 > 腕で目を覆う
23:57 Atia-14-2 > 帽子を左手で目深にかぶり、光を防ぐ
23:58 Joss21_3 > 「…なんだ…っ」霊視起動しつつ光を避ける
23:58 GMnignig > 光に目が慣れた
23:58 kreuz15_1 > 「くっ…」
23:58 GMnignig > のではない
23:58 GMnignig > 光が消えた
23:58 Kaede15_1 > 「……」
23:58 kreuz15_1 > 「……?」
23:58 GMnignig > そこは八角形の部屋ではなく森の中
23:58 kreuz15_1 > 「あれ、おわりました?」
23:58 kreuz15_1 > 「ってあれっ」
23:58 Kaede15_1 > 「森、ですね」
23:58 kreuz15_1 > 「何処!?」
23:58 Kaede15_1 > 見覚えがある道だったりはしませんかっ ここにくるまえとか
23:58 GMnignig > なんとなく見覚えがある森
23:58 Cain21_1 > 「・・・転移装置か、それとも幻覚か」
23:59 kreuz15_1 > 「幻覚ー」
23:59 GMnignig > ホルムの北にある森のどこかだろう
23:59 GMnignig > でも
23:59 GMnignig > なにか
23:59 kreuz15_1 > 2d6+4 いちおうげんかくをうたがっとく
23:59 dice_cre > kreuz15_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 いちおうげんかくをうたがっとく
23:59 GMnignig > 違和感を感じる…
23:59 Atia-14-2 > 「ふーむ」
23:59 kreuz15_1 > 「んー?」
23:59 Joss21_3 > 2d6+10幻覚をー
23:59 dice_cre > Joss21_3: 10(2D6: 6 4)+10 = 20 幻覚をー
23:59 kreuz15_1 > ひい
23:59 Kaede15_1 > 「北の森、に、見えますが……幻覚の可能性もありますか」
23:59 GMnignig > 幻覚ではないですね
23:59 Kaede15_1 > ひい
23:59 Joss21_3 > 過去にジャンプとか
23:59 Joss21_3 > そんなんだろうか
23:59 GMnignig > 周囲の色が
23:59 kreuz15_1 > 「幻覚ではー、なさそうです」
23:59 Kaede15_1 > きょろきょろ
23:59 GMnignig > なにかおかしい
23:59 Joss21_3 > 「…幻覚の類ではないんだが…何だろうなこの違和感」
00:00 Kaede15_1 > おお?
00:00 kreuz15_1 > 「でもなにか…まだ目が眩んでいるんでしょうか」
00:00 GMnignig > 森の中だからというのもあるでしょう
00:00 GMnignig > でもなにか
00:00 Cain21_1 > 「・・・」眼光鋭く周囲を警戒中
00:00 GMnignig > 薄暗く感じる
00:00 Joss21_3 > 「暗い…のか?」
00:00 Atia-14-2 > 「うーん」
00:00 Kaede15_1 > 「……」
00:00 Atia-14-2 > 目をしぱしぱする
00:01 GMnignig > 目がおかしいのかもしれない
00:01 GMnignig > でもなにかがおかしい
00:01 Cain21_1 > 「・・・少し歩いてみんことには、分からんようだな」
00:01 kreuz15_1 > 「スイッチがあったらおし、道があったらあるく」
00:01 GMnignig > 森の中を歩いていく
00:01 Atia-14-2 > 足の裏の感覚はちゃんと土の地面踏んでる感覚なんでしょうか、
00:01 Kaede15_1 > 「南に行けば、街がありそうな気がしますが……とりあえず、行ってみませんか」
00:01 kreuz15_1 > そのへんうろうろ
00:01 Cain21_1 > 「そいつが冒険者ってか」軽く笑いながら
00:01 Kaede15_1 > てくてく
00:01 GMnignig > 地面の感覚はありますね
00:01 kreuz15_1 > 「いやぁ、観光客の心得ですよ」
00:02 GMnignig > 川沿いの道に出る
00:02 Cain21_1 > 「ふん、まあ何でもいいさ」
00:02 Cain21_1 > てくてく
00:02 Kaede15_1 > 「かんこうきゃく、ですか……」
00:02 Atia-14-2 > うーん、壁にこう投影されてるのかとも思うたが、
00:02 GMnignig > ここを南下すればホルムに着く
00:02 Atia-14-2 > ないかー、
00:02 GMnignig > 木々の隙間から
00:02 Cain21_1 > とりあえずホルムにもどってみようかなー
00:02 Atia-14-2 > 「観光客、ねェ」
00:02 GMnignig > ちらちらとなにか降ってくる
00:02 Joss21_3 > 「あれだけなんでもできる観光客、な…」
00:02 Kaede15_1 > ちらちら
00:02 Cain21_1 > ん?と上を向く
00:02 kreuz15_1 > 「ホルムには観光できましたー、ってね」
00:02 Atia-14-2 > 「一人で何かをするために強くなったのなら」
00:02 kreuz15_1 > 「ん」
00:02 Atia-14-2 > 「それは観光客で無く」
00:02 GMnignig > 木々に隠されているけど
00:02 GMnignig > なにかがおかしい
00:02 Atia-14-2 > 「純粋に旅人、何じゃあないかなぁ」
00:02 kreuz15_1 > 「なにかふってます?」
00:03 GMnignig > やがて森を抜けた
00:03 Atia-14-2 > まさか、
00:03 kreuz15_1 > 手をのばそう
00:03 Atia-14-2 > アーガデウム……
00:03 Cain21_1 > 「・・・・・・」
00:03 GMnignig > 天空に
00:03 Kaede15_1 > 「……何か……?」
00:03 GMnignig > 台地に向かってそびえる
00:03 kreuz15_1 > 「…あれ」
00:03 GMnignig > 巨大な城
00:03 kreuz15_1 > 「めっちゃなんか…とんでません」
00:03 Kaede15_1 > 「あの、あれは……」
00:03 Cain21_1 > 「・・・こいつはまさか・・・」
00:03 Kaede15_1 > 目こすりこすり
00:03 kreuz15_1 > 「これは…」
00:03 GMnignig > ふわりふわり漂うように降ってくる紫色の光
00:03 kreuz15_1 > 「僕が噂にきいてダッシュでかけつけたときには既に無くなっていたという伝説のなんとかかんとか!!」
00:04 Atia-14-2 > 「……」
00:04 GMnignig > 周囲には紫色の結晶が
00:04 kreuz15_1 > 「なんでしたっけ」
00:04 Kaede15_1 > 「で、でんせつですか……」
00:04 Atia-14-2 > 「うっわ、前言撤回、観光客だこの人、どこまでも観光客だ」
00:04 Cain21_1 > 「・・・・・・」
00:04 GMnignig > 方々にある
00:04 kreuz15_1 > 「僕何見に来たってこれですよ!」
00:04 Joss21_3 > 「…結局何なんだそれは…」
00:04 Cain21_1 > 周囲を見る目が鋭く険しく、口元には笑みが浮かんでくる
00:04 Kaede15_1 > 結晶を観察してみよう
00:04 Atia-14-2 > 「しかし」
00:05 Atia-14-2 > 「何だろう」
00:05 GMnignig > 中に何か閉じ込められている
00:05 GMnignig > 動物?
00:05 Atia-14-2 > 左手で帽子を深く被る
00:05 Kaede15_1 > 「……」
00:05 Kaede15_1 > 「あの、この結晶、中に動物が……」
00:05 kreuz15_1 > 「ふむふむ」鞄から手帳をだしてスケッチしている
00:05 Cain21_1 > とりあえず町の方に向かってみよう
00:05 Atia-14-2 > アーガデウムを見るとなんかすばらしいあれがあれできるみたいな原作Ruinaと同じようなアレは、
00:05 Atia-14-2 > アレなんですかねぇ、
00:05 kreuz15_1 > そのあたりはどうなんだろう、
00:06 Atia-14-2 > 原作とほとんど同じ感じですかね、
00:06 GMnignig > 城の下あたりにホルムの町がある
00:06 kreuz15_1 > すでに観光客は影響はいってそうです、
00:06 GMnignig > 同じかなぁ
00:06 Kaede15_1 > 何か拾えるような小さな結晶はありますかっ
00:06 Kaede15_1 > ほうほう
00:06 Atia-14-2 > 「ん……」
00:06 kreuz15_1 > そして時系列的にはるいな→大河と考えていいんですかね
00:06 kreuz15_1 > 一応一応
00:06 GMnignig > ありますよー<小さな結晶
00:07 Atia-14-2 > 右手で目を少しこする、
00:07 GMnignig > ここから見るホルムの町は
00:07 Atia-14-2 > 「これは、アレだねぇ、なんか良くないね」
00:07 GMnignig > いつもの活気はなく
00:07 Kaede15_1 > じゃあ一つ持っていこう ちょうちょがはいってるくらいの
00:07 GMnignig > なにか
00:07 kreuz15_1 > 「え、そうです?」
00:07 GMnignig > 死んだ町のように見える
00:07 kreuz15_1 > 「わりと風景的には心躍るものがありますが」
00:07 Cain21_1 > 「クックック・・・」
00:07 GMnignig > 入り口に立っているのは
00:07 Atia-14-2 > 「良くないよ」
00:07 Kaede15_1 > 「町に活気が、ないように思えますが……」
00:07 GMnignig > 夜種?
00:07 kreuz15_1 > 「あ、あっちのほうから見るとペナントの風景に似てる」
00:07 Kaede15_1 > 「……」
00:07 Joss21_3 > 「…どうにも嫌な空気だな」
00:08 Kaede15_1 > 夜種かっ
00:08 Atia-14-2 > 「どうにも」
00:08 kreuz15_1 > ←うかれてる
00:08 Cain21_1 > 「そう簡単に町には入れてくれねえ、か」
00:08 Joss21_3 > 「そしてお構いなしだなあんた」>クロイツ
00:08 Atia-14-2 > 「まぁいいか」帽子をいつもよりぐっと深く被る、
00:08 kreuz15_1 > 「だってすんごいってきいて駆けつけた時には既に終わってたんですよぅ」
00:08 Atia-14-2 > 「というか、割とある程度尊敬してたんだけど今の行動で思いっきり尊敬度数がだだ下がりなんだけど」>赤魔
00:09 Cain21_1 > 「赤いの、あんたの気持ちよーく分かるわ」
00:09 Kaede15_1 > 「……」
00:09 kreuz15_1 > 「それはもうしわけない」
00:09 kreuz15_1 > 「ですがほら、僕は観光客ですので、あくまで」
00:09 GMnignig > そのこの世のものとは思えない光景は
00:09 Cain21_1 > 「ま、方向性でずれてるがな」
00:09 GMnignig > とても美しく
00:09 GMnignig > どこか
00:09 GMnignig > 危うく感じた
00:10 Atia-14-2 > 「まぁしかし」
00:10 Kaede15_1 > 「……しかし、このままではいけない、ですよね」
00:10 GMnignig > そろそろ閉じるよー
00:10 Atia-14-2 > 「これは確かに、見ていて素晴らしい物ではあるね」
00:10 Atia-14-2 > 「泣きたいくらいに」
00:10 Kaede15_1 > 「……ええ」
00:10 Cain21_1 > 「ああ、どちらにせよ・・・向かうべきはただ一つ」
00:10 Cain21_1 > とりあえず町はいろうよー
00:10 kreuz15_1 > (おっそろしい速度でスケッチしつつ
00:10 Cain21_1 > はいろうよー
00:10 Kaede15_1 > 夜種さんどうしようー
00:10 Cain21_1 > たおそうよー
00:10 GMnignig > ではー
00:10 kreuz15_1 > はいるまえにおわるんじゃないかなーって
00:11 Kaede15_1 > うん
00:11 kreuz15_1 > これえんでぃんぐじゃないかなー
00:11 GMnignig > あなたたちは街へと向かいます
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig > こうして冒険者は
00:11 GMnignig > 非日常への扉をくぐり
00:11 Joss21_3 > 「特別なものはいつどんなものだって特別恐れるべきもの…まぁ行くか」
00:11 GMnignig > “あちら側”へと降り立った…
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 Joss21_3 > おりたっちゃった
00:11 GMnignig > つづく
00:11 kreuz15_1 > ちょ
00:11 GMnignig > というわけでおつかれさまでしたー
00:12 Kaede15_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Cain21_1 > おつかれさまでしたー!!
00:12 Atia-14-2 > おつかれですー
00:12 kreuz15_1 > フツウに読んで吹いたじゃないか>ジョズ君
00:12 kreuz15_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Kaede15_1 > ははは
00:12 GMnignig > ハハハ
00:12 GMnignig > では、一応前編のりざるとー
00:12 Joss21_3 > ごめんw 終わったと思って普通に喋ってごめんw
00:12 Cain21_1 > こんらーと出さなくてよかった!!
00:12 kreuz15_1 > はーい、あとそれから
00:12 kreuz15_1 > 冒険者としてアーガデウムについて知ってることとかってどんくらいなもんなんでしょう
00:13 GMnignig > 全員経験点が5点、英雄点はなし
00:13 kreuz15_1 > ヒャアイ
00:13 Cain21_1 > たけえええ
00:13 Atia-14-2 > むしろ観光客として……
00:13 Kaede15_1 > わー
00:13 GMnignig > うーん
00:13 Atia-14-2 > あ、丁度成長いける
00:13 GMnignig > 詳しいことは知らないんじゃないかなぁ
00:13 kreuz15_1 > 観光客としてだと僕が適当に誇張します
00:13 kreuz15_1 > なんかすごい城とんできたー、ういてたー、きれー、いつのまにかなくなったー、うわー
00:13 kreuz15_1 > こんくらいないめーじ
00:13 GMnignig > だとおもうー
00:13 GMnignig > わたしも
00:13 Cain21_1 > 神殿騎士として何か知ってますか!!
00:13 kreuz15_1 > それでは今の調子でいきます
00:13 Kaede15_1 > そしてそれを鵜呑みにしそうです
00:14 Joss21_3 > 賢者的になんか知ってるんだろうか
00:14 GMnignig > 何か知っていたいなら
00:14 Kaede15_1 > タイタス異変の時おらんもん
00:14 GMnignig > 知っているといい
00:14 Atia-14-2 > ……!!
00:14 Atia-14-2 > あ、でもいいや、
00:14 Cain21_1 > むしろPLがruinaを忘れました
00:14 GMnignig > ハハハ
00:14 Joss21_3 > ううん。コイツ田舎→学院引きこもりだから
00:14 kreuz15_1 > あるある
00:14 Joss21_3 > 知らんな
00:14 Atia-14-2 > 知らないで城見てりそうのくにがつくれるーっていう系統のあの気分を味わって用、
00:14 Atia-14-2 > しかし、
00:14 GMnignig > アイテムなんかは記録しておいてねー
00:14 kreuz15_1 > わりとまっこうから影響うけます赤魔
00:14 Atia-14-2 > いりじうむでしたっけ、なんでしたっけ、
00:14 Kaede15_1 > そうだ、あの気分の復習しとかんと
00:14 GMnignig > まだ売れないので注意ー
00:14 Atia-14-2 > えーと、
00:14 kreuz15_1 > はーい
00:15 Kaede15_1 > はーい
00:15 Atia-14-2 > ソムニウム、
00:15 Atia-14-2 > じーえむじーえむ、
00:15 GMnignig > ソムニウムかー
00:15 GMnignig > はーい
00:15 Atia-14-2 > ソムニウムについて百科事典を今のうちに使っておく事は、
00:15 Atia-14-2 > 出来ますか、
00:15 GMnignig > いいよ!
00:15 Cain21_1 > うーん、神殿騎士は知ってそうな気もするし、めんどい気もするしー
00:15 Joss21_3 > そして、投下したデータが若干古いものだった事に気付いた。まぁ、能力や装備に差はなくて、調合の材料とかに多少差があるぐらいなんだけど
00:15 Atia-14-2 > じゃあ、夢を媒体かなんかにして増殖する夢見の水晶で有るという程度の事だけを知っています、
00:15 Atia-14-2 > で、いいでしょうか、
00:16 GMnignig > はーい
00:16 Atia-14-2 > えーと、
00:16 Atia-14-2 > 手に入れたアイテムは
00:16 Cain21_1 > ruina後、タイタス騒動は神殿に報告っていってるんだろうか
00:16 Atia-14-2 > 匠の剣 《闇》の角 人面石の欠片
00:16 Cain21_1 > だけかなー
00:16 Kaede15_1 > のみっつだとおもう
00:16 Atia-14-2 > 全部ジョズス君持ちでいいですかねぇ、買い物とかもできませんですし、
00:17 GMnignig > <闇>の角、人面石の欠片、匠の剣、鳥のメダル、戦士のメダル
00:17 GMnignig > です
00:17 Cain21_1 > メダルも持ったままだった
00:17 Kaede15_1 > メダルがあったっ
00:17 Atia-14-2 > メダルって使いませんでしたっけ、
00:17 Atia-14-2 > 持ったままでしたっけ、
00:17 Kaede15_1 > 台座に置いたおもひで
00:17 Kaede15_1 > けどもってたのかな、気づいたら
00:17 kreuz15_1 > おいたらぶわーってなった
00:17 GMnignig > 持ってましたね
00:17 Cain21_1 > カインさんの手元に残ったままだった
00:17 Atia-14-2 > んー、
00:17 Atia-14-2 > 成長って、
00:18 Atia-14-2 > 後篇との間にできますか、
00:18 GMnignig > していいよ
00:18 GMnignig > もちろん
00:18 GMnignig > あ
00:18 GMnignig > カエデさん
00:18 Kaede15_1 > うーん
00:18 Kaede15_1 > はいー
00:18 Kaede15_1 > なんでしょう
00:18 GMnignig > イニシの並び替えとトピックが助かったので
00:18 GMnignig > +1点
00:18 Kaede15_1 > わあ
00:18 Cain21_1 > おめでとー
00:18 GMnignig > アティアさんも地図がんばったので
00:18 Kaede15_1 > まじか
00:18 GMnignig > +1点
00:18 Cain21_1 > おめでとー
00:18 Kaede15_1 > まっぷさんおめでとー
00:19 Atia-14-2 > あら、
00:19 Atia-14-2 > 貰っていいのでしたら貰いますがー、
00:19 Joss21_3 > おめおめー
00:19 GMnignig > 以上かな
00:19 GMnignig > いいよ!
00:19 Atia-14-2 > (でも頑張ったのは私じゃなくてまっぷ君と言ってみる)
00:19 kreuz15_1 > まっぷくん萌え
00:19 GMnignig > ならもらわなくてもいいや
00:19 Atia-14-2 > 00:19 (kreuz15_1) まっぷくん萌え
00:19 Kaede15_1 > (まっぷ君に経験点あげていいのよ
00:19 Joss21_3 > GM経験点を1点つぎ込んで結界魔法を取るべきか悩む
00:20 Atia-14-2 > んー、
00:20 Atia-14-2 > 1d100
00:20 dice_cre > Atia-14-2: 7(1D100: 7) = 7
00:20 kreuz15_1 > 成長できなくもないが…
00:20 kreuz15_1 > さすがに成長するのははばかられる
00:20 Kaede15_1 > なんか一気に目標が近づいてどうしようどうしよう
00:20 Atia-14-2 > 今回はGM側で地図も貰ってたようですし、
00:20 Atia-14-2 > 貰ってた用じゃない、準備してた、
00:20 Atia-14-2 > 準備してたようですし、遠慮いたしますー、
00:20 Joss21_3 > 空白で頑張ってたまっぷ君に萌えたので
00:20 Joss21_3 > 1点貰うべきだと思う
00:21 Kaede15_1 > かわいかったよね
00:21 GMnignig > 準備していても
00:21 GMnignig > がんばったのは変わらないから
00:21 GMnignig > もらっていいのよ
00:21 Atia-14-2 > 1d100で高い数字が出たら遠慮なくもらおうと思うたのですが、
00:21 Atia-14-2 > 7とか出ましたんで、
00:21 kreuz15_1 > 1d100
00:21 dice_cre > kreuz15_1: 31(1D100: 31) = 31
00:21 GMnignig > そんなもの
00:21 kreuz15_1 > うむう
00:21 GMnignig > いーさんが振ったら低いに決まっているじゃないか!!
00:22 Atia-14-2 > そうか!
00:22 Kaede15_1 > なるほど!
00:22 Atia-14-2 > でもあれかー、
00:22 Kaede15_1 > 1d100 成長しとく しとかない
00:22 dice_cre > Kaede15_1: 56(1D100: 56) = 56 成長しとく しとかない
00:22 Cain21_1 > なんという説得力
00:22 Atia-14-2 > 私辞退するとカエデさんとか受け取りにくいだろか、
00:22 Kaede15_1 > びみょす
00:22 Kaede15_1 > 私自己中なんでふつーにもらいますよ
00:22 Atia-14-2 > んーむ、んーむ、
00:22 Kaede15_1 > あ
00:22 Cain21_1 > かっけえ
00:22 Kaede15_1 > ちがうちがう
00:22 Atia-14-2 > あ、じゃあ私は今回遠慮でー、
00:22 Kaede15_1 > 辞退したら受け取りづらいから受け取ってくれるとうれしいなぁ、が正解か
00:23 GMnignig > ハハハ
00:23 Cain21_1 > 00:22 (Kaede15_1) 私自己中なんでふつーにもらいますよ ちょっとこれに惚れそうになったんですけど
00:23 Kaede15_1 > だめだな、このおにぎり
00:23 Kaede15_1 > えええ
00:23 Cain21_1 > ときめきました
00:23 Kaede15_1 > なぜだっ
00:23 Atia-14-2 > 地図自体はじーえむが貼ろうと思えばぽーんと貼れたっぽいのでー、
00:23 GMnignig > とりあえず、時間が合う日があったら近日中に続きをやりましょうー
00:23 Kaede15_1 > はーい
00:23 Atia-14-2 > また今度貢献できたーと思った時にくれたら貰いまするー、
00:23 Joss21_3 > 腹黒おにぎり
00:23 kreuz15_1 > 1d100 せいちょうする度
00:23 dice_cre > kreuz15_1: 60(1D100: 60) = 60 せいちょうする度
00:23 GMnignig > GMしてると
00:23 Joss21_3 > はーい
00:23 kreuz15_1 > うぬぬぬ、
00:24 GMnignig > 地図張ったりするの手間だから
00:24 Cain21_1 > 己の心の赴くままに貰えばいいさー
00:24 GMnignig > PLがやってくれると助かるのよ
00:24 kreuz15_1 > ぷれいやーがじはつてきにやってると
00:24 kreuz15_1 > いろいろあんしんですよね
00:24 GMnignig > そうなのよ
00:24 Atia-14-2 > 正直地図自体はそんな役に立った気がしない、まっぷ君はただ燃えただけな気がする、
00:24 GMnignig > セッション運営を助けたということでもらっていいのよ
00:24 kreuz15_1 > いいからもらっときたまえ(ねじこみ
00:24 Atia-14-2 > ヒヤァ、
00:24 Joss21_3 > 皆が
00:25 Joss21_3 > 超なごんだ>MAP君
00:25 Kaede15_1 > なごなご
00:25 Atia-14-2 > とりあえず、
00:25 Atia-14-2 > メモ程度に隅っこに書いておこう、1点、
00:25 Atia-14-2 > 忘れたらそのまま忘れ去ろう、
00:25 Joss21_3 > セッションに対するモチベーション増加に
00:25 Kaede15_1 > あと私はたぶん、まっぷ君いなかったら自分でめもってたかもしれない 空間把握とかむり
00:25 Joss21_3 > 協力的でござった
00:25 GMnignig > しかし
00:25 GMnignig > アーガデウムばれたなw
00:25 GMnignig > 速攻で
00:25 Kaede15_1 > ははは
00:26 Cain21_1 > ハハハ
00:26 Atia-14-2 > 貰った5点で丁度成長が出来るが、
00:26 Atia-14-2 > 何を取るべきか、
00:26 kreuz15_1 > そらばれるっ
00:26 Cain21_1 > れんぞくこうどう
00:26 kreuz15_1 > せいちょうどうしたものか、
00:26 Cain21_1 > じんとく
00:26 Cain21_1 > てんい
00:26 GMnignig > こっからが本番でございまする
00:26 kreuz15_1 > ちょ、
00:26 kreuz15_1 > すごくあかま
00:26 Cain21_1 > なんかそこらへん
00:26 Kaede15_1 > そうだ、成長
00:26 Cain21_1 > アティアさん人徳もうもってた
00:26 kreuz15_1 > あー
00:26 kreuz15_1 > でも
00:27 kreuz15_1 > なんかいろいろあったから成長しようかなあ
00:27 Kaede15_1 > おー
00:27 kreuz15_1 > 冷たき斧とこれとで。
00:27 Joss21_3 > あの遺跡はアレだろうか
00:27 Joss21_3 > 過去の大きな事件の現場に飛ぶみたいな。ドラクエ7的な
00:28 Atia-14-2 > ん、
00:28 Atia-14-2 > アティアこれでジャスト30か、
00:29 Joss21_3 > 強くなったなぁボカァアティアさん
00:29 Atia-14-2 > 2:4:3で人徳商談サバイバル百科事典魔力付与、
00:29 Atia-14-2 > 次は何取るべきか、
00:29 Atia-14-2 > 鍵開けとかトラップとかとってみたいんだけどなぁ、
00:29 Cain21_1 > 牢獄用にかぎあけ
00:30 kreuz15_1 > 不屈とるか…
00:30 Cain21_1 > ちゆまほうでもええんよ?
00:30 kreuz15_1 > 治癒魔法もありですねえ
00:30 kreuz15_1 > 赤魔てきに
00:30 Kaede15_1 > ほうほう
00:30 kreuz15_1 > というかなんどかとろうとおもったんだけど
00:30 kreuz15_1 > そのたびに
00:31 kreuz15_1 > あかまにかいふくされるのか…みたいな反応で
00:31 kreuz15_1 > かいふくないわー、みたいなはんのうで…
00:31 Cain21_1 > あれ、そのかおをみるためにやってらっしゃるのでは
00:31 Atia-14-2 > あ、
00:31 Atia-14-2 > 能力成長、と言うのもまた、
00:31 Atia-14-2 > アリだなぁ、
00:31 kreuz15_1 > まあデモ前より防御に傾いてるから治癒でもありだなぁうむむ
00:32 Kaede15_1 > 武勇いっこあげるつもり、だけど、うーん
00:33 Kaede15_1 > それまでの鍛錬が実を結んだんだろうけれど
00:33 Kaede15_1 > 実を結んだ瞬間が、岩、か……
00:33 GMnignig > ハハハ
00:34 Cain21_1 > とりあえずリザルトはこれでおわりかなー
00:34 Cain21_1 > おつかれさまでしたー
00:34 Kaede15_1 > おつさまでしたー
20:27 GMnignig > では点呼を取るよー
20:28 GMnignig > かいんさーん
20:28 GMnignig > くろいつさーん
20:28 GMnignig > かえでさーん
20:28 Kaede23_1 > はーい
20:28 kreuz24_1 > はーい
20:28 GMnignig > あてぃあさーん
20:28 GMnignig > じょずすさーん
20:28 Atia-22-2 > はーい
20:28 Joss21_3 > ウッス
20:28 GMnignig > かいんさんがいない
20:28 GMnignig > (´・ω・`)
20:28 Cain21_1 > \ここにいるぞ!/
20:28 GMnignig > おくれてきた!
20:28 Cain21_1 > 失礼失礼、コーヒー入れてました
20:29 GMnignig > ではではー
20:29 Joss21_3 > カインさんがウォータードラゴンになった
20:29 Kaede23_1 > おくれてきたエース
20:29 GMnignig > オープニングだしまーす
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig >
20:29 GMnignig > その日、いつものひばり亭
20:29 GMnignig > ひばり亭でなくても酒場というのは
20:29 GMnignig > 誰かしら人がたむろしていて
20:30 GMnignig > しゃべったり仕事を見つけたりしているものなんだ
20:30 GMnignig > 一般とは違っても
20:30 GMnignig > それが冒険者の日常ってもの
20:30 GMnignig > 非日常な冒険をしても
20:31 GMnignig > それが冒険者にとっては日常ってものなんだ
20:31 GMnignig >
20:31 GMnignig > この日
20:31 GMnignig > 魔族の少女が貼り出した依頼に乗っかった
20:31 GMnignig > それが
20:32 GMnignig > 日常とはまた違うものへの入り口だったことに
20:32 GMnignig > 気付いたのはずっと後になってからだった
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig > 大河物語「to distant place」
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig >
20:32 GMnignig > というわけではじまりでーす
20:32 Kaede23_1 > よろしくおねがいしまーす
20:32 kreuz24_1 > 宜しくお願いしまーす
20:32 Atia-22-2 > よろしくおねがいします
20:33 Cain21_1 > おねがいいたしますー
20:33 GMnignig > よろしくおねがいしまーす
20:33 Joss21_3 > しまーす
20:33 GMnignig > そんなわけで、ひばり亭です
20:33 kreuz24_1 > くってりこってり
20:33 GMnignig > みなさま思い思いに過ごしております
20:33 Cain21_1 > かーっとあくびしながら飯食ってる
20:34 Joss21_3 > クロイツさんがこってりしているさすずめ豚骨ラーメンのようだ
20:34 Kaede23_1 > 隅っこで考え事してます 眉間にしわしわ
20:34 Cain21_1 > 首こきこき
20:34 kreuz24_1 > わりとぼやーっとしつつ本をめくっています
20:34 Atia-22-2 > 両手で短刀を転がしている、
20:34 Joss21_3 > ねるきゃん印の調合道具を眺めて弄んでます
20:34 Atia-22-2 > 無論鞘には収めた状態だー、
20:34 Joss21_3 > そのうち手が痛くなってきてやめる
20:34 kreuz24_1 > 頭をかいたりひたいにてをあてたり、ぐったり
20:34 Atia-22-2 > 「うーん」
20:35 Joss21_3 > なんだろうこの
20:35 Joss21_3 > 気だるさ
20:35 Atia-22-2 > 「そろそろ鞭が無いと戦い方が、偏るかなぁ」
20:35 Cain21_1 > もぐもぐ
20:35 Kaede23_1 > みなさんけだるい
20:35 Joss21_3 > 全体的な勤労意欲のなさw
20:35 Cain21_1 > 「姉ちゃんー、ちょいと酒くれやー」
20:35 kreuz24_1 > ←二日酔い中です
20:35 Kaede23_1 > おつおつw
20:35 Joss21_3 > おつおつw
20:35 kreuz24_1 > むしろ三日酔いとかかもしれない
20:36 Cain21_1 > どんどん酔おう
20:36 Atia-22-2 > あぁ、
20:36 GMnignig > 「はいはい、なにがいいかしらー」
20:36 Atia-22-2 > キャスさんと飲んだんですね……
20:36 kreuz24_1 > ぐでんぐでんになるくらいね…
20:36 Cain21_1 > 「こいつで適当に」つ10G
20:36 Kaede23_1 > 「……イシヤは遠いな……」とか地図見ながらぼそぼそ
20:36 kreuz24_1 > 「あ、おはらさん、みずください、みず…」
20:36 Atia-22-2 > やってらんなかったんですね……
20:36 Joss21_3 > 深夜の街に繰り出して
20:36 GMnignig > っ水
20:36 kreuz24_1 > ゴミ捨て場につっこんで
20:36 Joss21_3 > 二人でゴミ箱に突っ込んで
20:36 GMnignig > 「あんたも?」
20:36 GMnignig > っ水
20:36 kreuz24_1 > 昼までねて
20:36 Joss21_3 > 通報されて
20:36 Cain21_1 > 「水かよ!!」
20:36 kreuz24_1 > レアンくんとかおうみはんに発見されてすごい白い目でみられた、
20:36 kreuz24_1 > そこまでがセット
20:36 Atia-22-2 > 「なんか、凄い死にそうな顔をした赤い人がいる」
20:37 kreuz24_1 > 「ええ…ちょっとばかり…」
20:37 Kaede23_1 > それはかわいそうだ
20:37 GMnignig > 「よく味わってみなさいよ、奥底にほんのりとお酒の味がするから」
20:37 kreuz24_1 > コップをにぎったままテーブルにつっぷす
20:37 kreuz24_1 > 「カンベンしてくださああい」
20:37 Kaede23_1 > 「……」心配そうな目をクロイツさんに向ける
20:37 Atia-22-2 > 「……(なんか、珍しい光景だ)」
20:37 GMnignig > そんな感じでのーんと過ごしておりますと
20:37 Cain21_1 > 「ったく、薄まった酒なんざ飲んでもしゃあねえってのによ・・・」ごくごく
20:38 Kaede23_1 > (なんだか大変そうな人がいらっしゃる……赤いなあ……
20:38 Cain21_1 > 「あーあ、なんか景気のいい話はないもんかね」
20:38 GMnignig > 入り口の扉が勢いよく
20:38 GMnignig > バーン!!!!!!!
20:38 Joss21_3 > 「…何というか、大丈夫…ではないな」
20:38 GMnignig > と開いて
20:38 kreuz24_1 > くてっとしたまま顔をむける
20:38 Cain21_1 > 「ああ?」
20:38 Kaede23_1 > 「ん」扉に目を向ける
20:38 Atia-22-2 > 「なんかクロイツさんがこう、ぐったりしてるのって珍しいうん?」顔を向ける
20:38 Cain21_1 > ぎろっと顔向ける
20:39 GMnignig > クロイゴシックロリータの衣装に身を包んだオレンジ頭でコウモリ羽のある少女が
20:39 Joss21_3 > クロい
20:39 GMnignig > ずかずかと入ってきて
20:39 Kaede23_1 > クロいね
20:39 kreuz24_1 > 「あれまだお酒が抜けきっていないのかマイアさんがみえる」
20:39 GMnignig > 掲示板にぺたぺたと張り紙します
20:39 kreuz24_1 > 「しかもマイアさんが依頼をちゃんとしっかり掲示板にぺたぺたしている」
20:39 Kaede23_1 > 「……依頼の方……?」
20:39 Cain21_1 > 「(前に会ったな、確か・・・マイアだったか)」やれやれ、と飯に戻る
20:39 Kaede23_1 > 立ち上がって掲示板見に行きます
20:39 Atia-22-2 > 「あぁ、二日酔いなんだ」>赤い人
20:39 GMnignig > オハラ「ちょっとぉ、依頼ならわたしを通してよ」
20:40 GMnignig > マイア「うっさいワネ!!いつもお金払ってるでショ!!」
20:40 kreuz24_1 > 「三日目なんですけどね…うーーーん、と」 よっこいせ、とおきあがる
20:40 GMnignig > オハラ「それは宿代や食事代でしょう?」
20:40 Cain21_1 > 「(ほお・・・依頼か)」喧騒見てる
20:40 kreuz24_1 > 「依頼といいますとー、なにかあったのでしょうかー」てくてく
20:40 GMnignig > マイア「リアンの世話頼んだとき余分に出してるジャない!!」
20:41 Joss21_3 > 「それは相当だな。七日酔いはあるが3日は初めて聞いた」と言いつつ、暇なので見に行く
20:41 GMnignig > マイア「アラ、アンタいたのネ」
20:41 kreuz24_1 > 「いましたー、どうもどうもこんにちはー」ちからなく片手をあげてぱたりとおろす
20:41 Kaede23_1 > 「七日……」
20:42 GMnignig > マイア「フン、ナンかグッタリしてるワネ、死ぬのカシラ」
20:42 GMnignig > 貼り紙の件はうやむやになっていく
20:42 Kaede23_1 > 見に行ったよ!
20:42 kreuz24_1 > 一応いらいについてきいてるよ!!
20:43 kreuz24_1 > 「ハハハ、まあそれよりも、なにか困りごとでも?」
20:43 Atia-22-2 > 「依頼ねー」一応見る
20:43 GMnignig > 貼り紙には遺跡に潜る人間募集と書かれています
20:43 GMnignig > マイア「遺跡に行くのヨ」
20:43 kreuz24_1 > 「ほほう」
20:43 kreuz24_1 > 「人員募集ですか」
20:43 Atia-22-2 > 「報酬はどの程度?」
20:43 kreuz24_1 > 「それともおわっ」
20:43 Cain21_1 > 「なかなか面白そうな話じゃねえか」よっと話を聞いて加わる
20:44 Joss21_3 > 「七日と言ってもうち六日は意識不明だったんでほぼ1日だがまぁ…、ああ仕事か」
20:44 kreuz24_1 > 横からどやどやきてながされていく
20:44 Kaede23_1 > 「……遺跡に潜る」指さしながら何とか読む読む
20:44 Atia-22-2 > 「あぁ、赤い人が遠くに流されていく」
20:44 Atia-22-2 > 「さようならさようなら」
20:44 kreuz24_1 > 「あーれー」
20:44 GMnignig > マイア「報酬?」
20:44 Joss21_3 > ドナドナドーナードーナー
20:44 GMnignig > マイア「いるの?」
20:44 Kaede23_1 > 「……」どなどなに視線をやる
20:44 Joss21_3 > あーかーまーをーのーせーてー
20:44 Cain21_1 > 「はぁ?ねえのか」
20:44 Cain21_1 > >報酬
20:44 Atia-22-2 > 「なんかこっち側のメリットは?」
20:44 GMnignig > マイア「遺跡ナラなんかあるでショ」
20:45 kreuz24_1 > 「報酬は現地調達ーと」
20:45 Atia-22-2 > 「となると、それは未探索の古代遺跡と見ていいのかな?」
20:45 GMnignig > マイア「アタシは目的の物だけ見つかればいいワ」
20:45 Joss21_3 > 「…古代遺跡、なぁ」
20:45 Atia-22-2 > 「だれにも見つかっていない未開の遺跡、と?」
20:45 Kaede23_1 > 「目的の物といいますと」
20:45 kreuz24_1 > 「ということは今回はマイアさんも同行ですか」
20:45 GMnignig > マイア「そうヨ、チラッと見に行ったけど塞がってたワ」
20:45 Cain21_1 > 「・・・ふぅん」
20:45 GMnignig > マイア「ええ、アタシも行くワヨ」
20:46 Atia-22-2 > 「と、なると現地調達でもある程度は期待してもいい、のかなぁ」
20:46 kreuz24_1 > 「ほうほう」
20:46 kreuz24_1 > よっこらよっこらもどってくる
20:46 Atia-22-2 > 「おかえりおかえり」>赤
20:46 GMnignig > マイア「ま、そうネ、なんにもなかったラ、アタシが1000Gずつあげるワ」
20:46 Atia-22-2 > 「ふむ」
20:46 kreuz24_1 > 「ただいまただいま、と、参加させていただいてもいいでしょうか」軽く挙手
20:46 Atia-22-2 > 「まぁ、悪くはない、かな」
20:47 Atia-22-2 > 「じゃあボクもー」軽く挙手
20:47 Cain21_1 > 「チッ、1000Gかよ」
20:47 Joss21_3 > 「…まぁ、何にしろここでだらだらしているよりはな…」と小さく挙手
20:47 GMnignig > マイア「いいワヨ、んジャ行きまショウか」
20:47 Kaede23_1 > 「もしお邪魔でないようでしたら」挙手
20:47 Atia-22-2 > 「1000G在ればチョコバーが10本買えるのに」>下院さん
20:47 Atia-22-2 > カイン
20:47 kreuz24_1 > すごい字だ
20:47 Cain21_1 > 「話はええなお前ら!・・・ああもういい、俺もそれでいいよ!」
20:47 kreuz24_1 > 「ハハハ」
20:47 Kaede23_1 > 上院さんはいつ出ますか
20:47 GMnignig > では、マイアはてくてく出て行きます
20:47 Cain21_1 > ジョインってなんかふつうにいそう
20:47 Joss21_3 > ジョインさんですね
20:48 Joss21_3 > 被った
20:48 Kaede23_1 > てくてくついて行く
20:48 Cain21_1 > あるある
20:48 kreuz24_1 > てくてく
20:48 Cain21_1 > ぶつくさ不満をいいながらついてく
20:48 Cain21_1 > 自己紹介してない!!
20:48 GMnignig > 自己紹介とかしつつ一行はホルムの町を出て
20:48 Atia-22-2 > 「ついて行こうついていこう」
20:48 kreuz24_1 > 「あ、今回は宜しくお願いしますー、クロイツです、おひさしぶりのかたはおひさしー、そして初めましてのかたはよろしく」
20:48 GMnignig > 森の中へと入っていきます
20:48 kreuz24_1 > てくてくしつつ
20:48 Atia-22-2 > 「あぁ、ボカァアティア・フォルティエ、流れのしがない地図士」
20:48 GMnignig > 「ラ・マイアよ、マイア様とお呼びなサイ」
20:48 kreuz24_1 > ボカァアティアさんがきたぞー
20:48 Atia-22-2 > スパーン
20:48 kreuz24_1 > あいた
20:49 GMnignig > ボカァさんかー
20:49 Cain21_1 > 「全く・・・俺はカインだ。ま、一応ユールフレール島に所属している」
20:49 Kaede23_1 > 「嘉村楓と申します。み……流れの浪人をしております」ぺこり
20:49 Atia-22-2 > 「ローニン?」
20:49 Kaede23_1 > 「島というと……神殿の方でしょうか?」首かしげ
20:49 Joss21_3 > 「あー…ジョズスだ。何だろうな。一応学院の出だ」
20:49 Cain21_1 > 「ああ」>神殿
20:50 Joss21_3 > 自己紹介が思いつかなかったらしく後頭部を掻く
20:50 kreuz24_1 > 「神殿の騎士さんですかね」
20:50 kreuz24_1 > 「そのわりにはホニャララな雰囲気ですが」
20:50 Joss21_3 > 「神殿なぁ…」あまり良い思いではない
20:50 Kaede23_1 > 「浪人……ええと、身分の確定しない者をさします。単なる流れ者ですね」>アティアさん
20:50 Cain21_1 > 「ま、神殿の騎士と言ってもこっちに左遷されたばっかだからな。その程度よ」
20:51 kreuz24_1 > 「というとキャスさんとか僕もローニンというやつですか、ほうほう」
20:51 Kaede23_1 > 「ふむ……」
20:51 Atia-22-2 > 「赤い人はアレだよね」
20:51 Atia-22-2 > 「何と言うか」
20:51 kreuz24_1 > 「何でしょうか」
20:51 Atia-22-2 > 「ローニンと言うより………………………………」
20:51 Atia-22-2 > 「……」
20:51 Atia-22-2 > 「先行こうか」
20:51 kreuz24_1 > 「遠くを見ないでください」
20:51 kreuz24_1 > 「流さないでください」
20:51 kreuz24_1 > てくてく
20:51 Atia-22-2 > てくてく
20:51 Joss21_3 > 「まぁ…良いだろう。ローニンは」
20:51 Kaede23_1 > 「……?」クロイツさんを見ながら首かしげながらてくてく
20:51 Cain21_1 > 「クロイツだったか、それなりに使えると聞いたが・・・やれやれ」
20:51 kreuz24_1 > 「しかしやはり屋内よりは外のほうが気がはれますねー」とかいいつつてくてく
20:52 kreuz24_1 > 「あれ、どこかでお会いしましたっけ」>カインさん
20:52 GMnignig > 「すぐに洞窟に入るワヨ」
20:52 kreuz24_1 > 「はーい」
20:52 Kaede23_1 > 「はい」
20:52 Cain21_1 > 「いや、話に聞いただけだ。結構有名だぜあんた」
20:52 Joss21_3 > 「埃が積もってないのはありがたいな」>外の方が
20:52 kreuz24_1 > 「まじで」
20:52 Cain21_1 > 「まじで」
20:52 Atia-22-2 > 「その赤さは世界を滅ぼす」>有名
20:52 kreuz24_1 > 「まあどうせ赤いとかほらやっぱりね」
20:52 Atia-22-2 > けらけら
20:52 Kaede23_1 > 「なるほど……」
20:53 kreuz24_1 > 「なにに納得しているのですかッ」
20:53 Cain21_1 > 「ハハッ・・・さてお嬢様のお導きに従うとしますかね」>すぐに洞窟
20:53 Atia-22-2 > 「さーいこういこう」
20:53 Kaede23_1 > 「い、いえ、すみません……赤いなあ、と」
20:53 Kaede23_1 > 小さくなりながら(大きいけど)てくてく
20:53 kreuz24_1 > 「赤魔術士ですからー」
20:53 Joss21_3 > 「真面目に噂になってるが…まぁ、確かに第一印象は赤い…な」
20:53 kreuz24_1 > てくてく
20:54 Atia-22-2 > 「赤と言うとー」
20:54 Atia-22-2 > 「どーいうこと?」
20:54 Cain21_1 > 「3倍だ」
20:54 Joss21_3 > ジョズスも結構緑色が多いカラーリングだけど、赤魔の赤一色には勝てん
20:54 Atia-22-2 > 「それは違う赤だ」
20:54 kreuz24_1 > 「いいとこ二倍ですよ」
20:54 Joss21_3 > 「…何の話だ何の」
20:54 Joss21_3 > でも
20:54 kreuz24_1 > 「付与でなしに?」
20:54 Cain21_1 > そんなわけで入るぞー!
20:54 kreuz24_1 > ぞー!
20:54 GMnignig > ホルムから北に流れる川に沿ってしばらく進み
20:54 Kaede23_1 > ぞー!
20:54 Cain21_1 > まだだった
20:54 Joss21_3 > 付与駆使すれば3倍にはなれるよね
20:54 Cain21_1 > てくれく
20:54 Atia-22-2 > 「やけに付与付与してるけど、まーそう言う事かなー」
20:55 Atia-22-2 > >あかまじゅつし
20:55 Kaede23_1 > 有名な方なんだろうなあと、ぼーっと見ながらてくてく
20:55 GMnignig > 森番の小屋があるあたりで森の中へと入っていきます
20:55 Joss21_3 > クロさん英雄点60ぐらいあるからねー
20:55 GMnignig > そして森の中を進むこと数時間
20:55 Cain21_1 > てくてく
20:55 GMnignig > 「ここヨ」
20:55 kreuz24_1 > バリア突破してるからなあ
20:55 kreuz24_1 > 「ほほう」
20:55 Kaede23_1 > 「はい」
20:56 Joss21_3 > ジョズスなんかぺーぺーですよぺーぺー
20:56 Cain21_1 > 「ほう」
20:56 GMnignig > 鬱蒼と茂った森の中
20:56 Joss21_3 > 鬱蒼としている…
20:56 GMnignig > 岩が積み重なり、その上にまた木が生えるという場所に付きました
20:56 kreuz24_1 > 「ええと入り口は」
20:56 GMnignig > 「この下ヨ」
20:56 Atia-22-2 > 「これはこれは」
20:56 GMnignig > 岩を指します
20:56 kreuz24_1 > 「下」
20:56 kreuz24_1 > 「…」
20:56 GMnignig > 「未踏査テショ」
20:57 Atia-22-2 > 帽子を左手でぐっと抑える
20:57 Kaede23_1 > 「この岩の……」
20:57 kreuz24_1 > 「るーにーん!」(こころのこえ
20:57 Atia-22-2 > 「んーと」
20:57 Cain21_1 > 「何言ってんだお前は」
20:57 Kaede23_1 > 「動かせますかね……」
20:57 Atia-22-2 > 「そう言えばふさがってるとか」
20:57 Atia-22-2 > 「言ってたね」
20:57 Joss21_3 > 「…まぁ、確かにな。そして旦那は今迷子だ」
20:57 GMnignig > 入り口は岩で塞がれています。岩を退かすには武勇の判定により25の達成値を得る必要があります。
20:57 kreuz24_1 > 「心の声ですから」
20:57 GMnignig > この判定は協力して行うことが可能で、岩を退かすのに参加する全員分の武勇を合計した数値を基準に
20:57 GMnignig > 代表者が2d6を振って達成値を算出します。この判定には鉄腕スキルを含むことが可能です。
20:57 GMnignig > ツルハシを持っている場合、判定なしで岩を壊すことも可能です。ツルハシの使用回数を一回減らしてください。
20:57 Kaede23_1 > ほうほう
20:57 Atia-22-2 > 「あ」
20:57 Joss21_3 > このメンバー
20:57 Atia-22-2 > 「取り出しましたるはこのマトック」ごそごそ
20:57 Cain21_1 > 武勇1にまかせろー
20:58 Kaede23_1 > ぶゆうは……
20:58 Joss21_3 > つるはし、おおあった
20:58 GMnignig > おー
20:58 Atia-22-2 > フ、
20:58 Atia-22-2 > 地図士を甘く見るなよ、
20:58 Kaede23_1 > 3+2で5だせますがつるはしさまー
20:58 kreuz24_1 > 「おお、素晴らしい」
20:58 GMnignig > 「フフン、用意いいジャない」
20:58 Atia-22-2 > ロープ×2 フック マトック、
20:58 Atia-22-2 > 常備でござる!!!!
20:58 GMnignig > すばらしい
20:58 kreuz24_1 > 「まるで冒険者みたいですねー」ぱちぱち
20:58 Kaede23_1 > 「頼もしいですね」
20:58 Cain21_1 > 「なかなかいいもの持ってるじゃねえか」
20:58 Atia-22-2 > 「最近使う機会なかったからね」
20:58 Atia-22-2 > 「カインさん、カツアゲっぽい」
20:59 kreuz24_1 > 「ジャンプさせられてしまいますね」
20:59 Cain21_1 > 「慣れてるからな」
20:59 Atia-22-2 > 「じゃんぷしてみろよぉー」
20:59 Joss21_3 > 「何をやってるんだ一体…」
20:59 Atia-22-2 > 「とりあえず」
20:59 Atia-22-2 > 赤い人にマトックを手渡す
20:59 GMnignig > 「とにかく、サッサとソレで穴開けなサイヨ」
20:59 Atia-22-2 > 「力仕事ファイト」
20:59 GMnignig > 「ったく、グズネ」
20:59 Cain21_1 > 赤い人がんばれー
21:00 GMnignig > がんばれー
21:00 Joss21_3 > 「よろしく頼む」
21:00 Cain21_1 > 「がんばれよー」
21:00 kreuz24_1 > 「ああなんか常識人がいるっていいなあ、って今ちょっと…え」
21:00 kreuz24_1 > 「え、僕なんです!?
21:00 Kaede23_1 > 「あの、力仕事でしたらやりましょうか……」
21:00 Atia-22-2 > 「女性に力仕事をさせるのはいけないと、幼い頃に聞きました」キリッ
21:00 kreuz24_1 > 「え、それもなんか…」
21:00 kreuz24_1 > 「まあいいや、やりますけど、なんかふにおちないっ」
21:00 Joss21_3 > 「俺がやってもいいが…それなら魔術は暫く使えんぞ」
21:00 Cain21_1 > こんらーとつれてこなくてよかったー(まんめんのえみ
21:00 kreuz24_1 > ではまとっくどーんどーんします
21:01 GMnignig > どーんどーんどーんがしゃっ
21:01 kreuz24_1 > 「あ、やばい、なんか出そう」
21:01 Kaede23_1 > 「岩を相手にするのは慣れていますし……すみません、出過ぎたまねを」
21:01 Kaede23_1 > 「だ、大丈夫ですかっ」
21:01 Kaede23_1 > あわあわ
21:01 Atia-22-2 > 「なんかレアい光景」>赤魔
21:01 kreuz24_1 > 「上半身シェイクしたらなにかが出戻りユーターンしてきました」
21:01 GMnignig > 岩が崩れて入り口ができました
21:01 kreuz24_1 > 「…ふー、落ち着いた」
21:01 Cain21_1 > 「さて、ようやく入り口のお出ましか」
21:01 GMnignig > A:入り口
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 GMnignig > ■□■
21:01 Kaede23_1 > 「次があれば自分がやりますね……」
21:02 Joss21_3 > 「と言うかあんた、酔いは残らない方だとか言ってなかったか…?」
21:02 GMnignig > 真下に降りた後はなだらかに下りながら奥へ続いています
21:02 kreuz24_1 > 「…それはすぐに酔うから、すぐにやめるからだ、ってわかりました、今回」
21:02 kreuz24_1 > 「ちょっと限界突破してしまったもので…」
21:02 GMnignig > 「フン酒でソンナんなるナンて、だらしないワネ」
21:02 Kaede23_1 > 「……ああ、たしかに……」
21:03 kreuz24_1 > 高さはどれくらいですかね
21:03 kreuz24_1 > ロープはひつようない?
21:03 Joss21_3 > カエデさんに中の人が乗り移った
21:03 Cain21_1 > 「大丈夫かい、赤いの。さて、行くとするか」
21:03 Kaede23_1 > のりうつってないよ!
21:03 GMnignig > ちょっと飛び降りる程度ですね
21:03 Kaede23_1 > 楓も同タイプなんだよぅ
21:03 Kaede23_1 > ほうほう
21:03 kreuz24_1 > 「これくらいならいけそうですね」
21:03 Atia-22-2 > 「じゃあクロイツさん」
21:03 kreuz24_1 > 「なんでしょぅか」
21:03 Atia-22-2 > 「今度一緒に飲みに行きましょうか」キラキラ笑顔
21:03 kreuz24_1 > 「2年後くらいで」
21:03 GMnignig > 「アタシにも奢りなサイヨ」
21:04 Atia-22-2 > 「よし、覚えていよう」
21:04 kreuz24_1 > 「おごるだけならいつでも」
21:04 Joss21_3 > 「…何というか、まぁ別にいいんだが…」
21:04 GMnignig > 「覚えておくワヨ」
21:04 Cain21_1 > 「やれやれ」
21:04 Atia-22-2 > 「とりあえず」
21:04 kreuz24_1 > 「楽しみにしておきます、さて…と、ではいきますかー」
21:04 Atia-22-2 > 「行こうか」
21:04 Atia-22-2 > てくてく
21:04 kreuz24_1 > よっこいせ、とおります
21:04 Joss21_3 > 「なんだかんだで好かれてるな。あんたは…ああ、行くか」
21:04 Cain21_1 > ぴょいん
21:04 Kaede23_1 > ぴょいん
21:05 Joss21_3 > ぽとっ
21:05 GMnignig > では内部に降り立ちます
21:05 GMnignig > おちたおちた
21:05 Atia-22-2 > てくてく
21:05 kreuz24_1 > あがるときはあがれるんだろうか、
21:05 Joss21_3 > 足をさすりさすり
21:05 kreuz24_1 > といまさら思う赤魔
21:05 GMnignig > がんばればなんとか登れる
21:05 GMnignig > そのぐらいの高さ
21:05 kreuz24_1 > よかったよかった
21:05 Atia-22-2 > ロープ+フックを上にひっかければ、
21:05 Atia-22-2 > イケル、
21:06 GMnignig > B:洞窟内通路
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > ■□■
21:06 GMnignig > 洞窟はなだらかに下りながら一直線に続いています。
21:06 Cain21_1 > たいまつとかいるのかしら
21:06 kreuz24_1 > 「あ、明かりあります?」
21:06 GMnignig > 外からの光はなくなり
21:06 kreuz24_1 > くれ、みたいな手
21:06 GMnignig > 薄暗くなってくる
21:07 Cain21_1 > 聖魔法で明かり出せるかしら
21:07 Atia-22-2 > 荷物から
21:07 Joss21_3 > 魔法で出せます?
21:07 GMnignig > これ以上進むなら灯りが必要そうです
21:07 GMnignig > 出せますよー
21:07 Atia-22-2 > 松明とかー、あ、なんか便利な人間が沢山いるからいいや、
21:07 Cain21_1 > では槍の穂先でぴかー
21:07 Joss21_3 > 「あー…賢者パナソニ…ああ、良いかそれで」
21:07 Kaede23_1 > ぱなそにw
21:07 Cain21_1 > なんか光球とか出しとこう
21:07 GMnignig > 何か言おうとした
21:08 Cain21_1 > 「使えるならあんたも使ってくれていいんだぜ」
21:08 GMnignig > では、ここでみなさんは
21:08 GMnignig > 機敏判定をしてみてもいい
21:08 Atia-22-2 > 2d6+4
21:08 Cain21_1 > 2d6+7
21:08 dice_cre > Atia-22-2: 9(2D6: 4 5)+4 = 13
21:08 dice_cre > Cain21_1: 6(2D6: 1 5)+7 = 13
21:08 Atia-22-2 > フ
21:08 Cain21_1 > クッ
21:08 Kaede23_1 > 2d6+5+1
21:08 dice_cre > Kaede23_1: 8(2D6: 4 4)+5+1 = 14
21:08 Joss21_3 > 2d6+1
21:08 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 4 5)+1 = 10
21:08 Atia-22-2 > 期待値未満のでない女、アティア、
21:08 Atia-22-2 > ヒョオイ>カエデさん
21:08 Joss21_3 > ヒョオイw
21:08 Kaede23_1 > な、なんだろう
21:09 GMnignig > 振った人はみんな気付いた
21:09 GMnignig > 途中の壁面にボタンのような出っ張りがあることに気が付きます。
21:09 Atia-22-2 > 「………………」
21:09 Kaede23_1 > 「これ……」
21:09 Atia-22-2 > 「押したら駄目だよね」
21:09 Atia-22-2 > 「絶対押したら駄目だよね」
21:09 kreuz24_1 > 2d6+4
21:09 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
21:09 kreuz24_1 > 「え、おしますよね」
21:09 kreuz24_1 > いまにもおしそうな手
21:09 Atia-22-2 > 「あぁ、期待通り」
21:09 GMnignig > クロイツさんも気付いた
21:10 Joss21_3 > 「…せめて調べさせてくれ」
21:10 Atia-22-2 > 「れっつごー」クロイツさんの手を上から押す
21:10 Cain21_1 > 「全くだ」
21:10 Kaede23_1 > 「危険がないかどうか……」
21:10 kreuz24_1 > 「あっ」がちょーん
21:10 Atia-22-2 > 「あかいひとがわるいんですぼくはぜんぜんわるくないんです」
21:10 GMnignig > 押した
21:10 Kaede23_1 > 「……あ」
21:10 Joss21_3 > 「…おい」
21:11 GMnignig > ボタンを押すとかなり奥のほうでガチャンと音がします。
21:11 Cain21_1 > 「さて何が起きるか」周囲警戒中
21:11 Kaede23_1 > 奥の方見てよう 警戒警戒
21:11 kreuz24_1 > 「ふーむ」
21:11 Atia-22-2 > ガチャン以外に音は聞こえないかどうか、
21:11 GMnignig > それからはなにも起きません
21:11 GMnignig > 聞こえません
21:11 Atia-22-2 > 聞き耳、何も起きなかったァッ、
21:11 kreuz24_1 > 「進んで確かめてみますかー」
21:11 Cain21_1 > 「ふん、進んでみんことには分からないようだな」
21:11 Kaede23_1 > 「……奥、行きましょうか」
21:11 Atia-22-2 > 「だね」
21:11 kreuz24_1 > では前進ー
21:11 Cain21_1 > そんなわけで奥にてくrてく
21:11 kreuz24_1 > 周りの様子をうかがいつつ
21:12 GMnignig > てくてく
21:12 Kaede23_1 > てくてく
21:12 Cain21_1 > 罠に気をつけつつ
21:12 GMnignig > C:分岐点1
21:12 GMnignig > ■■■
21:12 GMnignig > □□□
21:12 GMnignig > ■□■
21:12 Joss21_3 > てくてく
21:12 GMnignig > 進んでいくとやがて洞窟は突き当たって左右に分かれます。左側はこれまでと同じようになだらかな下りに。
21:12 GMnignig > 右側は3mぐらいの急な段差になっており、降りる際に機敏判定を必要とします。
21:12 Kaede23_1 > 「こちらは急ですね……」
21:12 Atia-22-2 > フックをひっかけられる場所はありますか
21:12 GMnignig > ありますー
21:13 Atia-22-2 > しかし、
21:13 GMnignig > ロープとフックを使用することで判定なしで降りることが可能です。
21:13 Cain21_1 > ロープたらせば最後の一人いがいは機敏判定無しでおりられるかな
21:13 Kaede23_1 > おー
21:13 Atia-22-2 > フックはー……帰りに回収すればいいか、
21:13 kreuz24_1 > 「これはさすがに飛びおりるわけにはいきませんねー」
21:13 Atia-22-2 > 「ロープあるよ」
21:13 kreuz24_1 > 「流石ー」
21:13 Cain21_1 > 機敏判定は大体目標値どれくらいですか!
21:14 Atia-22-2 > 「フックもひっかける場所があるみたいだし、こっち行ってみるかい?」
21:14 kreuz24_1 > 「あえてめんどくさい道にひかれてこそ冒険者ですよね」
21:14 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
21:14 Joss21_3 > 「どうにも上り下りが多いな…」
21:14 GMnignig > 機敏判定は目標値10でーす
21:14 kreuz24_1 > 「ジョズ君の体力が既にピンチ」
21:14 Atia-22-2 > 「回り道で安全な道か近道で危険な道かというと」
21:14 Cain21_1 > けっこうひくかった
21:14 Atia-22-2 > 「近道で危険な道、そう言う人間だよね」>赤い人
21:14 Atia-22-2 > 「あ、違うか」
21:15 Atia-22-2 > 「回り道で危険な道か」
21:15 Joss21_3 > 「心労も付け加えて欲しいもんだな…」
21:15 Kaede23_1 > なだらかな道の方を目をこらして見てよう
21:15 Kaede23_1 > 見える範囲は通路だけかな
21:15 Cain21_1 > とりあえずGM帰還まちだー
21:16 Kaede23_1 > おお、いらっしゃらなかった
21:16 kreuz24_1 > 「僕基本的には非常に心配性で思慮深いキャラなんですけどー」
21:16 Atia-22-2 > 「それを上回るほどにクロイツさんは」「
21:16 Atia-22-2 > 「…………………」
21:16 Kaede23_1 > 「……?」
21:16 Atia-22-2 > 「とりあえずどっち行こうか」
21:16 kreuz24_1 > 「また流したッッ」
21:16 GMnignig > いらいら
21:17 Atia-22-2 > マイアさまがいらってらっしゃる、
21:17 GMnignig > 「どっちでもいいワヨ、早く進みなサイ」
21:17 Cain21_1 > 「お嬢様がお怒りだ」
21:18 Joss21_3 > ふぅ、と一息ついて
21:18 Kaede23_1 > 「目的の物がどこにあるのかもわかっておりませんし、まずは進みましょうか……何かあった場合に逃げやすいので、自分はこちらを推しますが……」んだらかな方を示す
21:18 Joss21_3 > んだらか
21:18 Atia-22-2 > 「何かあったら赤い人を放り投げて逃げれば良いんだよ」
21:18 Kaede23_1 > なだらかー
21:18 Cain21_1 > 1d2
21:18 dice_cre > Cain21_1: 2(1D2: 2) = 2
21:18 kreuz24_1 > 「投げられるんですか僕」
21:18 Cain21_1 > わたしのいけんは急な方になりました
21:19 Atia-22-2 > 「投げられるんです」
21:19 Kaede23_1 > 「……こ、この位の方なら、なんとか」
21:19 Kaede23_1 > クロイツさん見つつ
21:19 Atia-22-2 > 「ぱっと見一番戦闘力有りそうだしねー」
21:19 GMnignig > なだらかなほうは少し先で右に曲がっています
21:19 GMnignig > <目を凝らしてみる
21:19 kreuz24_1 > 「切り札なげない、なげない」
21:19 Kaede23_1 > はいー、ありがとー
21:19 Atia-22-2 > 「ジョーカーを投げるってカッコよくない」
21:19 Joss21_3 > 「…ああ、分かった好きにしてくれ。何かあってもまぁ、あんたなら何とかなるだろ」
21:19 Cain21_1 > 「どっちでもいいさ。なら行くか」
21:20 Cain21_1 > そんなわけで急な方でいいのかな!
21:20 kreuz24_1 > 「それじゃあどちらでも」なだらかなほうにいきかける
21:20 kreuz24_1 > 「あれどっち!?」
21:20 Cain21_1 > どっち!!
21:20 Atia-22-2 > 「じゃあこうしよう」
21:20 Atia-22-2 > 地面に短刀を立てて、
21:21 Atia-22-2 > そのまま手を放して倒す
21:21 Atia-22-2 > 1d2 こてん
21:21 dice_cre > Atia-22-2: 2(1D2: 2) = 2 こてん
21:21 Kaede23_1 > 「……」見てる>こてん
21:21 Atia-22-2 > 「こっちに行こう」急な方を指差す
21:21 Cain21_1 > 「ああ」
21:21 kreuz24_1 > 「そんではロープおねがいしまーす」
21:21 Kaede23_1 > 「はい」
21:21 Cain21_1 > 2d6+7 ぴょいんと下りる
21:21 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 1 4)+7 = 12 ぴょいんと下りる
21:21 Atia-22-2 > ロープ+フックで安全に折りますー、
21:21 Atia-22-2 > 降りますー、
21:21 Joss21_3 > 「…これぐらいなら…いや、やめておこう」
21:21 Joss21_3 > 降りる
21:21 Kaede23_1 > 2d6+4 「あ、お一人では……」
21:21 dice_cre > Kaede23_1: 5(2D6: 3 2)+4 = 9 「あ、お一人では……」
21:21 Kaede23_1 > ずべし
21:21 Kaede23_1 > ってちがった
21:22 Atia-22-2 > 「3Mは案外着地に失敗すると痛いんだけどあーあ」
21:22 Cain21_1 > かえでさあああん
21:22 Joss21_3 > カエデさんがずべしった。可愛い
21:22 Kaede23_1 > 6だから大丈夫だった
21:22 Cain21_1 > よかったよかった
21:22 Kaede23_1 > ごめんねごめんね、なんで4ってうってたんだ
21:22 GMnignig > 大丈夫だった
21:22 Kaede23_1 > ごめんよぅ
21:22 Atia-22-2 > 「とりあえず常識人なボク達はロープで降りようか」
21:22 GMnignig > 「アンタたちは飛べないナンテ不便ネ」
21:22 Atia-22-2 > フック取り付け作業
21:22 Cain21_1 > 「ほう、嬢ちゃんもなかなか」>カエデさん
21:22 GMnignig > マイアはぱたぱたと降ります
21:22 Atia-22-2 > 「そうだねェ、翼がかさばらないなら、翼があると便利そうだねェ」
21:22 Kaede23_1 > 「いえ、カインさんのようには降りられませんよ」笑みを浮かべて
21:22 Kaede23_1 > 周囲警戒しとこう
21:23 Atia-22-2 > ロープの消耗は
21:23 Atia-22-2 > 一人降りるたびに一回分でしょうか、
21:23 kreuz24_1 > 「きをつけてくださいねー」よっこらよっこら
21:23 GMnignig > ではアティアさんがとりつけたロープとフックによって安全に降りることができます
21:23 Cain21_1 > 「ふん」笑みを浮かべて
21:23 GMnignig > いえ、場所で一回でいいですよー
21:23 Atia-22-2 > わーい
21:23 Atia-22-2 > 「じゃあ、いこうか、ロープはここに垂らしっぱなしでいいかな?」
21:24 kreuz24_1 > 「ですねー、あちらからなにかはしってきたりしたらこまりますし」
21:24 kreuz24_1 > 「はずしたらあがれませんし」
21:24 Atia-22-2 > 「赤い踏み台を使って」
21:24 Atia-22-2 > 降りる降りる
21:25 GMnignig > 段差を降りて少し進むと左に折れて奥へと続いています。
21:25 GMnignig > 緩やかに下り続ける薄暗い洞窟の中をかなりの長さ進んでいくと、奥へと続く道の他に左に側道が確認できます。
21:25 Joss21_3 > 「仲がいいな二人とも…」渋い顔で降りてゴー
21:25 GMnignig > E:分岐点2
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > □□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 kreuz24_1 > 「ふまないふまない」
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > ■□■
21:25 GMnignig > □□■
21:25 GMnignig > ■■■
21:25 Atia-22-2 > 「うーん」
21:26 Joss21_3 > 地面に「ふ」の文字が…
21:26 Kaede23_1 > ふ
21:26 Atia-22-2 > 地図書いておこう、
21:26 GMnignig > ハハハ
21:26 kreuz24_1 > ハハハ
21:27 Cain21_1 > 「お嬢様よ、あんたが何を手に入れたいのか知らんが。この先どっちへ進めばいいとか手がかりねえのか?」>マイアさん
21:27 Kaede23_1 > 分岐まで進んだら、それぞれの道見られるかな?
21:27 GMnignig > 「ないワネ」
21:27 Kaede23_1 > そういえば、最初のガシャンって、割と遠くに聞こえてたんでしょうか?
21:27 GMnignig > 正面は少し進むと突き当たりそう
21:27 Cain21_1 > 「はっきりしたお返事ありがとうございますっと・・・どうしたもんかね」
21:27 GMnignig > 左側は少し進むと右に折れています
21:28 kreuz24_1 > 「どっちからきこえましたっけねえ」
21:28 GMnignig > ボタンを押した位置からは遠かったように思います
21:28 Kaede23_1 > 「左右まではあまり、わかりませんでした……」
21:28 Joss21_3 > 「…この先にの何が欲しいのか…はまぁ差し支えあるならいいが」
21:29 Cain21_1 > またダイスできめるかー
21:29 Kaede23_1 > 弾くコインを持っていない……
21:29 kreuz24_1 > もんなし…
21:29 Cain21_1 > それとも突き当たりっぽい正面いってみますー?
21:29 GMnignig > ほろり…
21:29 Atia-22-2 > 地図をカリカリ書いてる
21:29 kreuz24_1 > 「ほうほう」
21:29 Kaede23_1 > 正面いきたいかもー
21:29 Cain21_1 > 「まあいい、適当に進んでみるか」
21:29 Cain21_1 > では正面てくてく
21:29 Kaede23_1 > データ的にはあるんだけどねえ、基本的にごはんにこまっております
21:29 kreuz24_1 > 「どこでもいいのですすんじゃいましょうー」
21:29 Kaede23_1 > てくてく
21:30 kreuz24_1 > てくてくします
21:30 Joss21_3 > とすとす
21:30 GMnignig > F:行き止まり
21:30 GMnignig > ■■■
21:30 GMnignig > ■□■
21:30 GMnignig > ■□■
21:30 GMnignig > 少し進むとすぐに行き止まりに当たります。
21:30 GMnignig > 正面の壁面には鳥の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
21:31 Kaede23_1 > 「ふむ……」
21:31 Kaede23_1 > 観察観察
21:31 kreuz24_1 > 「ほほう」
21:31 kreuz24_1 > 「いかにもなにかはめ込んでください的なくぼみですね」
21:31 GMnignig > 「…フン」
21:31 Cain21_1 > 「全くだな」
21:31 Kaede23_1 > 「何か、はめ込むような……はい」
21:31 Joss21_3 > 「…今はめ込むものは…ないな」
21:31 Cain21_1 > 「お嬢様よ、何か心当たりあんのか?」
21:32 GMnignig > 「進んでみないとわかんないワネ」
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Cain21_1 > 「進んでみれば、ね。それなら別の道を急ごうか」
21:32 Atia-22-2 > □□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:32 Atia-22-2 > ■■■■□■
21:32 Atia-22-2 > □□□□□■
21:32 Atia-22-2 > ■□■■■■
21:32 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■スイッチ
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > ■□■
21:33 Atia-22-2 > 入り口
21:33 Cain21_1 > 地図師!地図師!
21:33 Kaede23_1 > 地図師がんばってはる
21:33 Joss21_3 > しかし地面にれの字がついた
21:33 GMnignig > はははは
21:33 Cain21_1 > バトルは地図師のお絵かき帳になりました
21:34 Atia-22-2 > 「とりあえず地図書いてるから、みたかったら言ってねー」具体的にはバトル参照
21:34 Atia-22-2 > 絵は描けないが、文字をずらさないスキルなら有るっ、
21:34 Atia-22-2 > んー、
21:34 Kaede23_1 > 「はい、ありがとうございます」
21:34 Atia-22-2 > バトルが埋まるのがアレでしたら、
21:34 Atia-22-2 > EEE-Eとかに貼りますがー、
21:34 GMnignig > いんでない?
21:34 Cain21_1 > 「助かる、ならばさっきの道に戻るぞ」
21:34 Kaede23_1 > いんでないかなー
21:35 kreuz24_1 > でない?
21:35 Kaede23_1 > 「はい、行きましょう」
21:35 Kaede23_1 > てくてく
21:35 Joss21_3 > 「そうだな。とりあえず戻ろう」
21:35 kreuz24_1 > それでは脇道かな
21:35 GMnignig > では戻りました
21:35 Cain21_1 > ですねー
21:35 Atia-22-2 > てくてく
21:35 Kaede23_1 > わきみちごー
21:36 Cain21_1 > 直前の左の道ごー
21:36 GMnignig > 脇道を少し進むと右に曲がっていまして、そこから進んでいくとやがて格子状の扉にあたります
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■━■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□■
21:36 GMnignig > ■□□
21:36 GMnignig > ■■■
21:36 Cain21_1 > さっきのガシャンっぽいぞー
21:37 Kaede23_1 > 「扉……最初の音は、これでしょうか」
21:37 Kaede23_1 > しまってるかな?
21:37 GMnignig > 閉まってますね
21:37 kreuz24_1 > 「しまってますねー、あからさまに」
21:37 Cain21_1 > 「そうかもしれんな」
21:37 GMnignig > 扉の脇の壁にに穴が開いています
21:37 Cain21_1 > 扉を調べてみよう
21:37 kreuz24_1 > ほほう
21:37 GMnignig > 小さな棚状になっていますね
21:37 Cain21_1 > 穴があった
21:37 Kaede23_1 > 穴しらべてみます
21:37 Joss21_3 > 「穴があるが…」
21:37 Joss21_3 > 穴を
21:37 Cain21_1 > 罠をしらべなければ
21:37 Joss21_3 > 賢者アイで
21:37 Kaede23_1 > わなわな
21:37 Kaede23_1 > あるかしら
21:37 Joss21_3 > 覗いてみる
21:37 GMnignig > なにか見える
21:37 Kaede23_1 > 賢者アーイ
21:38 Cain21_1 > ブスッ
21:38 GMnignig > 丸いもの
21:38 GMnignig > ふたつ
21:38 Joss21_3 > 丸いもの二つ?
21:38 kreuz24_1 > なんだねなんだね
21:38 GMnignig > 見えるということは
21:38 GMnignig > 魔力があるかもしれない
21:39 Joss21_3 > 「…何か丸いものが入ってるな。二つだ」目の奥がぼんやり光りつつ
21:39 Kaede23_1 > 「はい……」のぞき込んでみます
21:39 Kaede23_1 > アーイなんてないのでふつーに
21:39 kreuz24_1 > 「そこは手をガッといってガッとつかんでもどってくるところですね」
21:39 GMnignig > 光が反射して光っています<かえでさん
21:39 Kaede23_1 > 「あ、はい」
21:40 Kaede23_1 > 手をがっと
21:40 Joss21_3 > 「そうだな。頼んだ」>とクロさんに返そう
21:40 kreuz24_1 > 「そっちがいった!?」
21:40 Cain21_1 > 「おいおい」
21:40 Kaede23_1 > なんか反射的に行ってしまった
21:40 Kaede23_1 > 下っ端根性
21:40 kreuz24_1 > 「カエデさんなかなか危険人物ですね…!」
21:40 Kaede23_1 > 「す、すみません」
21:40 Joss21_3 > おっちょこちょいだー
21:40 GMnignig > がっと入れると
21:40 Kaede23_1 > 「どうにも、指示を受けると動いてしまって……申し訳ない」
21:41 GMnignig > 球のようなものがふたつ
21:41 Atia-22-2 > 「盆踊り」>指示を受けると~
21:41 GMnignig > 手に触れます
21:41 Kaede23_1 > 触り心地はどうなんでしょうか
21:41 GMnignig > つるつるしてる
21:41 Kaede23_1 > 「え、ええとそれは何か関係のあることなのでしょうか……」
21:41 Cain21_1 > べとべとじゃなかった
21:41 Kaede23_1 > 「つるつるしていますね……掴んでしまっていいでしょうか?」
21:42 Cain21_1 > さっきの窪みと同じような大きさですかね、GM
21:42 kreuz24_1 > 「もうさわっちゃってるなら生きてなさそうですかね」
21:42 GMnignig > 出してみると分かるよ!<オオキサ
21:42 Kaede23_1 > 二つ同時につかむのはむずかしいかな、大きさ的に
21:42 kreuz24_1 > ハハハ
21:42 Cain21_1 > まだ出してなかった
21:42 GMnignig > 同時に…つかめてもいい
21:42 Joss21_3 > つるつるした二つの玉
21:42 Kaede23_1 > じゃあ同時だっ
21:42 Kaede23_1 > ガっとつかんでがっと出すよ
21:42 Cain21_1 > なんかツボの中に手を入れたおさるさんの話を思い出します
21:42 GMnignig > かっと出すと
21:43 Kaede23_1 > ははは
21:43 Kaede23_1 > 出すと
21:43 GMnignig > 赤い半透明の球と青い半透明の球が出てきました
21:43 GMnignig > 大きさは直径5cmぐらい
21:43 Atia-22-2 > 「んー」
21:43 kreuz24_1 > 「お、なんでしょう、綺麗ですね」
21:43 Kaede23_1 > 「先ほどのくぼみと一致しそうですね」
21:43 Kaede23_1 > みせるみせる
21:43 Atia-22-2 > 「うんうん」
21:43 GMnignig > 「高く売れるカシラ」
21:43 kreuz24_1 > 「二つあるということはー」
21:43 Cain21_1 > 「ほお・・・」
21:43 kreuz24_1 > 「はめ込んでまちがってたらボーンですね」
21:44 Atia-22-2 > 「それは……」
21:44 Joss21_3 > 「…そうなるのか?」
21:44 Atia-22-2 > 「面白そう、と言う事はないね」
21:44 Kaede23_1 > 「ぼーん……となると、はめ込む前に他の場所も探索してみますか」両手の平を上にむけて
21:44 Joss21_3 > 精神で調べられたりは
21:44 Joss21_3 > しないかなぁ
21:44 GMnignig > 調べてもいい
21:44 kreuz24_1 > アーイ
21:44 Joss21_3 > 2d6+10 どっせお
21:44 dice_cre > Joss21_3: 2(2D6: 1 1)+10 = 12 どっせお
21:44 Cain21_1 > 「そうした方が良さそうだな」
21:44 Joss21_3 > ふ
21:44 Cain21_1 > ほろり
21:45 GMnignig > わからんかった…
21:45 Cain21_1 > 2d6+1 せいしんならまかせろー
21:45 dice_cre > Cain21_1: 7(2D6: 1 6)+1 = 8 せいしんならまかせろー
21:45 Cain21_1 > むりむり
21:45 Atia-22-2 > 2d6+3 せいしん
21:45 dice_cre > Atia-22-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 せいしん
21:45 GMnignig > ほろりほろり
21:45 Kaede23_1 > 2d6+1 せいしん……
21:45 dice_cre > Kaede23_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8 せいしん……
21:45 Cain21_1 > クロイツー!
21:45 Joss21_3 > 首かしげ…何か嫌なものを思い出したらしい
21:45 kreuz24_1 > 2d6+4
21:45 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+4 = 8
21:45 kreuz24_1 > ふっ、
21:45 Kaede23_1 > わーぉ
21:45 Cain21_1 > あかん
21:45 Joss21_3 > 額を指で押さえてうつむく
21:45 kreuz24_1 > あ、
21:46 kreuz24_1 > あぎあぎもいるよ!
21:46 Kaede23_1 > あぎあぎさま!
21:46 Joss21_3 > あぎっ
21:46 GMnignig > なんかつるつるぴかぴかきらきらしてきれいだ
21:46 kreuz24_1 > 2d6+2 鞄のなかから
21:46 dice_cre > kreuz24_1: 11(2D6: 5 6)+2 = 13 鞄のなかから
21:46 Atia-22-2 > うーむ、
21:46 kreuz24_1 > うおお
21:46 Cain21_1 > あぎあぎー!
21:46 Atia-22-2 > いちおー百科事典ならあぎさまー!?
21:46 GMnignig > なんだそれw
21:46 Kaede23_1 > あぎあぎいいいいい
21:46 Atia-22-2 > 流石、
21:46 Atia-22-2 > 形だけ魔術書、
21:46 kreuz24_1 > 期待に応えるなあぐりーど…
21:46 GMnignig > あぎさまは魔力を感じた
21:46 * M_kafk join #taigagaga表
21:46 GMnignig > 食べられはしなさそうだ
21:46 Kaede23_1 > あぎさますてき
21:47 kreuz24_1 > それだけかっ
21:47 * nick M_kafk → greed20_1
21:47 * nick greed20_1 → gre_kaba
21:47 GMnignig > それだけ
21:47 * nick gre_kaba → gre_kaban
21:47 Cain21_1 > そんなわけで戻るぞー
21:48 gre_kaban > ではとくになんということもなく鞄にインしてます
21:48 GMnignig > 戻るー
21:48 GMnignig > どこまで戻りますかー
21:48 Cain21_1 > 最初の分岐点かなー
21:48 kreuz24_1 > てっくてく
21:48 Cain21_1 > スイッチもういっかい押してもいいかもしれない
21:48 Atia-22-2 > 「とりあえず戻ろうかー」
21:48 kreuz24_1 > ついでにスイッチおそう
21:48 kreuz24_1 > 「ですねー」
21:48 Cain21_1 > そうしよう
21:48 Kaede23_1 > かなー
21:48 Kaede23_1 > 「はい」
21:48 GMnignig > ではスイッチのあったあたりまで戻りました
21:49 Cain21_1 > ぽちっとな
21:49 GMnignig > しーん
21:49 Joss21_3 > ぽちっ
21:49 GMnignig > しーん
21:49 Cain21_1 > 「何も起きねえな」
21:49 Joss21_3 > 「…みたいだな」
21:49 Kaede23_1 > 「あの扉を閉ざすための物……でしょうか……」
21:50 Kaede23_1 > 「左、行きましょうか」
21:50 kreuz24_1 > 「おしたら終了ー、みたいなあれですねー」
21:50 Atia-22-2 > 「まずは全部探索してみようかー」
21:50 Cain21_1 > 「しゃあねえ、もう一方に進むか」
21:50 GMnignig > ではなだらかな左の道に進みます
21:50 Cain21_1 > いくぞー
21:50 kreuz24_1 > てくてく
21:50 GMnignig > 少し進むと右に折れ曲がり、その後は、なだらかに下りながらしばらく続いて、やがて行き止まりになります。
21:51 GMnignig > D:行き止まり1
21:51 GMnignig > ■■■
21:51 kreuz24_1 > 「それにしても静かですねー、まあ埋まってたから仕方がないですがー」
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□■
21:51 GMnignig > ■□□
21:51 GMnignig > ■■■
21:51 GMnignig > 正面の壁面には剣と盾を持っている戦士の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
21:51 Cain21_1 > 「本当に報酬分のもんがここにあるんだろうな・・・」
21:51 Atia-22-2 > 「ふーむ」
21:51 Atia-22-2 > 戦士の壁画を見て、
21:51 Atia-22-2 > どれくらい前の時代の物かとか考えてる
21:51 Kaede23_1 > 「もう一方は鳥でしたね……どちらが、どちらなのか」
21:52 GMnignig > 鑑定してみたいなら精神判定かな
21:52 kreuz24_1 > 2d6+4 せいしん
21:52 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 1 3)+4 = 8 せいしん
21:52 kreuz24_1 > うむ。
21:52 Cain21_1 > 2d6+1 せいしん
21:52 dice_cre > Cain21_1: 9(2D6: 4 5)+1 = 10 せいしん
21:52 Cain21_1 > うむ
21:52 Kaede23_1 > 2d6+1 せいしん
21:52 dice_cre > Kaede23_1: 4(2D6: 2 2)+1 = 5 せいしん
21:52 Kaede23_1 > うむ
21:52 GMnignig > よく…わからないです…
21:52 Joss21_3 > 2d6+10ぬー
21:52 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 2 1)+10 = 13 ぬー
21:52 Joss21_3 > ふ
21:52 GMnignig > ふるいものだなぁ
21:52 kreuz24_1 > ジョズくんんん
21:53 Cain21_1 > がんばってえええええええ
21:53 Joss21_3 > 「…随分と古いな」
21:53 gre_kaban > 2d6+2
21:53 dice_cre > gre_kaban: 11(2D6: 6 5)+2 = 13
21:53 Joss21_3 > あぎあぎw
21:53 gre_kaban > マジでグリードさんどうなってるの
21:53 GMnignig > ふるいね、あとたべられない
21:53 Cain21_1 > 「見りゃ分かる」
21:53 gre_kaban > たべられないのででてこない
21:53 Cain21_1 > もぐもぐ
21:53 Atia-22-2 > 2d6+3
21:53 dice_cre > Atia-22-2: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
21:53 GMnignig > ふるいものだ
21:53 Kaede23_1 > あぎあぎさん……
21:54 Cain21_1 > 赤と青、戦士と鳥
21:54 Cain21_1 > どうしますかねー
21:54 kreuz24_1 > 「さっぱりですねー」
21:54 kreuz24_1 > 「どっちかにどっちかをはめこむんでしょうけど」
21:54 kreuz24_1 > 「適当にやってみます?」
21:54 Cain21_1 > きっとパプワくん理論でいけばいいにちがいない
21:54 Kaede23_1 > 「何か謂われでもあれば……」
21:55 Joss21_3 > 今から百科は
21:55 Joss21_3 > 可ですか
21:55 GMnignig > 何を知りたいかな
21:55 Joss21_3 > そうだなー
21:55 GMnignig > 使用はいつだって可能
21:55 Joss21_3 > 壁画の意味と言うか謂われみたいのは、分かりそうかな
21:56 GMnignig > 意味とか謂れはわからないかなー
21:56 Joss21_3 > そうかー、ううん
21:57 GMnignig > (ないものは知りようがないよね!
21:57 Joss21_3 > 無いんだw
21:57 Kaede23_1 > (なるほど!
21:57 Atia-22-2 > 「てきとーにはめてみたらどうだろう」
21:57 Joss21_3 > 「…それぐらいしかないかね」
21:57 GMnignig > 壁画の意味とか壁画の謂れはない
21:57 Joss21_3 > ちなみにこれ、百科消費扱い何だろうかw
21:57 GMnignig > 消費しなくていいよw
21:57 Joss21_3 > 良かったw
21:58 Kaede23_1 > よかったよかった
21:58 Cain21_1 > 1d2 1なら赤を戦士に
21:58 dice_cre > Cain21_1: 1(1D2: 1) = 1 1なら赤を戦士に
21:58 Cain21_1 > あかをせんしだー
21:58 GMnignig > はめますか
21:58 kreuz24_1 > 赤い戦士だー
21:58 GMnignig > (Y/N)
21:58 Cain21_1 > 「じゃあこれを入れてみっか」
21:58 Cain21_1 > イア Y
21:58 Kaede23_1 > 周囲警戒してる
21:58 Kaede23_1 > 「……お願いします」
21:58 Cain21_1 > かぱっとな
21:58 kreuz24_1 > 「どうぞー」ちょっとみがまえつつ
21:59 Cain21_1 > 赤を戦士に
21:59 GMnignig > では赤い方の球を壁画の窪みにはめ込みます
21:59 GMnignig > すると…
21:59 Cain21_1 > ごくり
21:59 Kaede23_1 > すると…
21:59 GMnignig > 窪みの周囲から岩が盛り上がって球を包み込む
21:59 GMnignig > そして壁画が徐々に浮き上がり
21:59 Kaede23_1 > 「……」
22:00 GMnignig > 戦士の像となって壁から出てくる
22:00 Atia-22-2 > 「おっと」
22:00 GMnignig > ずん
22:00 Cain21_1 > 「こういうことかい」
22:00 Kaede23_1 > 「……ほう」
22:00 Cain21_1 > 槍を回して構える
22:00 GMnignig > 壁画の戦士は剣と盾を構えると
22:00 Joss21_3 > 「…ああ、成程」
22:00 GMnignig > 襲い掛かってくる
22:00 GMnignig > いにしだー
22:00 kreuz24_1 > 「おおっと」
22:00 Joss21_3 > あおいーとりー
22:01 Kaede23_1 > わー
22:01 kreuz24_1 > 1d20+4 @あかま
22:01 dice_cre > kreuz24_1: 4(1D20: 4)+4 = 8 @あかま
22:01 GMnignig > 1d20+5 @壁画
22:01 dice_cre > GMnignig: 19(1D20: 19)+5 = 24 @壁画
22:01 Kaede23_1 > 1d20+6 楓「……」身構える
22:01 dice_cre > Kaede23_1: 4(1D20: 4)+6 = 10 楓「……」身構える
22:01 Kaede23_1 > はええ
22:01 Atia-22-2 > 1d20+4 @Atia
22:01 dice_cre > Atia-22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 @Atia
22:01 GMnignig > はやいなおい
22:01 Joss21_3 > 1d20+1 @賢者(ほりでい)
22:01 dice_cre > Joss21_3: 10(1D20: 10)+1 = 11 @賢者(ほりでい)
22:01 Cain21_1 > 1d20+7 @かいん
22:01 dice_cre > Cain21_1: 1(1D20: 1)+7 = 8 @かいん
22:01 Cain21_1 > たいいく
22:01 Joss21_3 > ちょお
22:02 GMnignig > 1d20+5+1 @まいあ
22:02 dice_cre > GMnignig: 7(1D20: 7)+5+1 = 13 @まいあ
22:02 Kaede23_1 > 壁画>アティア>まいあ>けんじゃ>かえで>あかま=かいん
22:02 Kaede23_1 > かな?
22:02 Cain21_1 > こいやー
22:02 * GMnignig topic : "壁画>アティア>まいあ>けんじゃ>かえで>あかま=かいん"
22:02 Cain21_1 > おつおつー
22:02 Atia-22-2 > [
22:02 kreuz24_1 > ううむ底辺っ
22:02 Atia-22-2 > 「攻撃が通る気がしない」
22:02 GMnignig > では壁画の戦士の攻撃ー
22:02 GMnignig > なぎ払い
22:02 Kaede23_1 > こいっ
22:02 Cain21_1 > クロイツさんにこい・・・ぎゃー
22:03 GMnignig > 2d6+5
22:03 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 4 3)+5 = 12
22:03 Kaede23_1 > ひゃー
22:03 Kaede23_1 > ぶゆう?
22:03 kreuz24_1 > ふはー
22:03 kreuz24_1 > 武勇かな?
22:03 GMnignig > 武勇ですー
22:03 Atia-22-2 > 2d6+3 ぶゆー
22:03 GMnignig > 切り
22:03 dice_cre > Atia-22-2: 7(2D6: 4 3)+3 = 10 ぶゆー
22:03 Cain21_1 > きびんでいいのよ
22:03 Cain21_1 > 2d6+3
22:03 * nick Atia-22-2 → Atia-20-2
22:03 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 2 3)+3 = 8
22:03 kreuz24_1 > 2d6+5+2
22:03 dice_cre > kreuz24_1: 3(2D6: 2 1)+5+2 = 10
22:03 Atia-20-2 > 「やっぱり通る気がしない」
22:03 kreuz24_1 > ひゃあ
22:03 * nick kreuz24_1 → kreuz22_1
22:03 Joss21_3 > 2d6+1うへぇ
22:03 * nick Cain21_1 → Cain17_1
22:03 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+1 = 4 うへぇ
22:03 Kaede23_1 > 2d6+4
22:03 dice_cre > Kaede23_1: 7(2D6: 5 2)+4 = 11
22:03 GMnignig > 赤魔さん…なんか…
22:03 Kaede23_1 > さんれつめまでとどくの?
22:03 kreuz22_1 > ジョズ君はいいのでは
22:03 Joss21_3 > ああ、そっか
22:03 GMnignig > よく怪我されますね…2列目までよ
22:04 * nick Kaede23_1 → Kaede22_1
22:04 kreuz22_1 > たぶん酒がぬけてないから…
22:04 Kaede22_1 > なるほど……
22:04 Joss21_3 > 何か最近右も左も長柄だからつい…
22:04 GMnignig > なるほど…
22:04 kreuz22_1 > そして一列目カインさんとカエデさんではかばわぬなッ
22:04 Kaede22_1 > そうなのかー
22:04 Kaede22_1 > だろうなっ!
22:04 GMnignig > ではあちゃさんー
22:04 Cain17_1 > かばわれてもこわい
22:04 kreuz22_1 > こわいね
22:04 Atia-20-2 > ふーむ
22:04 Atia-20-2 > エンハンスソードを逆手に鞘から抜く、
22:04 kreuz22_1 > 「ううんなんかまだクラクラしますねー」
22:05 Atia-20-2 > 「これは、攻撃が通る自信がないなぁ」
22:05 Kaede22_1 > 「大丈夫でしょうか……あとでお水のみますか?」
22:05 Atia-20-2 > 地面をかりっとエンハンスソードで引っかく、
22:05 Atia-20-2 > 2d6+4 精神地属性、地面がもこもこもこと敵に向かう、
22:05 dice_cre > Atia-20-2: 3(2D6: 1 2)+4 = 7 精神地属性、地面がもこもこもこと敵に向かう、
22:05 GMnignig > かいがいしいなあ、かえでさん
22:05 Kaede22_1 > ほろる
22:05 GMnignig > ほろり…
22:05 Kaede22_1 > 二日酔いは、つらいですから……
22:05 kreuz22_1 > メイドローニンカエデさん
22:05 GMnignig > 2d6+5
22:05 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:05 Kaede22_1 > メイドじゃないよ!
22:05 kreuz22_1 > わー
22:05 Atia-20-2 > 「あ、無理だこれ」
22:05 Kaede22_1 > くうっ
22:05 GMnignig > こちらもほろりだけど
22:05 GMnignig > はじいた
22:05 kreuz22_1 > 「諦めるのはやいっ」
22:06 GMnignig > そしてマイアか
22:06 Atia-20-2 > 「いや、じゃあクロイツさん通る気するんですか」
22:06 Cain17_1 > 「敵さんなかなかやるなっ」
22:06 Kaede22_1 > 5/5/5系統のおかたかしら
22:06 Kaede22_1 > 「……」
22:06 GMnignig > 「チッ、血が出ないヤツはつまんないワネ」
22:06 GMnignig > 2d6+11
22:06 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 6 3)+11 = 20
22:06 Joss21_3 > つええ
22:06 Cain17_1 > ぱねえ
22:06 Kaede22_1 > つまんなくなかった
22:06 kreuz22_1 > 「いけるいけ…ウワア」
22:06 GMnignig > 2d6+5
22:06 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:06 kreuz22_1 > 「これはすさまじい」
22:06 GMnignig > いたいってぇ
22:06 Kaede22_1 > 「お見事」
22:07 Joss21_3 > 「流石だなぁ…さて」
22:07 GMnignig > かなり削れたけどまだやる気です
22:07 kreuz22_1 > 「これは…このままでは千円ももらえませんよ!?}
22:07 GMnignig > ジョズスさんー
22:07 Joss21_3 > 2d6+15「何とか通れよ…賢者ドリル!」精神聖
22:07 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+15 = 18 「何とか通れよ…賢者ドリル!」精神聖
22:07 Kaede22_1 > 「ただ働きは困りますね……」
22:07 GMnignig > ちょお
22:07 Kaede22_1 > 3おおくないですか3
22:07 Cain17_1 > 「そう言うとお小遣いにしか聞こえねえ!!」
22:07 Joss21_3 > ほんっともう
22:07 GMnignig > 2d6+5
22:07 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
22:07 GMnignig > ななてーん
22:07 Kaede22_1 > でもとおる、あんしんのけんじゃ
22:07 Joss21_3 > 「…駄目だな。調子は最悪だ」
22:08 Cain17_1 > 固定値の暴力ってすばらしい
22:08 kreuz22_1 > 「そのわりにはガリガリいってますけど」
22:08 Kaede22_1 > 「調子が悪くてそれですか……」
22:08 GMnignig > けずれとるけずれとる
22:08 GMnignig > かえでさんどうぞー
22:08 Kaede22_1 > (どうしよう、えらいPTにはいってしまったきがする
22:08 kreuz22_1 > 「まあジョズ君の場合、調子がいい時ってないですからね」
22:08 Cain17_1 > 「やっこさん随分ネガティブだな」
22:08 Kaede22_1 > うーん
22:08 kreuz22_1 > 「これがデフォルトってやつで」
22:08 Kaede22_1 > たぶんどっちもおなじだな
22:08 Cain17_1 > 「そいつは損な性格だ」
22:08 Kaede22_1 > 武勇斬でー
22:08 GMnignig > (というかマイア参加させなくていいね、これ
22:08 Joss21_3 > 「まぁ、否定はしないが…」
22:09 GMnignig > こーい
22:09 Kaede22_1 > 2d6+7 武勇斬
22:09 dice_cre > Kaede22_1: 3(2D6: 1 2)+7 = 10 武勇斬
22:09 Kaede22_1 > あれれー
22:09 GMnignig > えー
22:09 GMnignig > 2d6+5
22:09 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 1 4)+5 = 10
22:09 Kaede22_1 > (マイア様あばれてていいのよ
22:09 kreuz22_1 > あれれぇえ
22:09 GMnignig > かきーん
22:09 Kaede22_1 > 「……ぅ」
22:09 GMnignig > 硬かった
22:09 GMnignig > 赤さんとかいんさん
22:09 Cain17_1 > 赤さんどうしますー
22:10 kreuz22_1 > ふつーになぐるかなー
22:10 Cain17_1 > じゃあわたしいくぞー
22:10 Cain17_1 > 2d6+10 「貫くッ!!」機敏突
22:10 dice_cre > Cain17_1: 5(2D6: 2 3)+10 = 15 「貫くッ!!」機敏突
22:10 GMnignig > こーい
22:10 Cain17_1 > いかん、だいすがひくめあんてい
22:10 GMnignig > 2d6+5
22:10 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
22:10 GMnignig > にてーん
22:10 Joss21_3 > わーい
22:10 Kaede22_1 > 2てんっ
22:10 kreuz22_1 > 2d6+6+1 精神聖 「そんじゃあひとまずサラッといきますかー」
22:10 dice_cre > kreuz22_1: 10(2D6: 5 5)+6+1 = 17 精神聖 「そんじゃあひとまずサラッといきますかー」
22:10 Cain17_1 > ひゃあ
22:10 Kaede22_1 > さらっと……
22:10 GMnignig > ひぃ
22:10 Joss21_3 > さらっとぱねぇ
22:10 kreuz22_1 > それでもあんまりカインさんとかわらんのですがね
22:10 GMnignig > 2d6+5
22:10 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+5 = 13
22:11 kreuz22_1 > よんてーん
22:11 Kaede22_1 > 4てーん
22:11 GMnignig > よんてん?
22:11 GMnignig > あらま
22:11 Joss21_3 > あかま
22:11 Kaede22_1 > あかま
22:11 GMnignig > まさかの二回目行動
22:11 kreuz22_1 > ハハハ
22:11 Cain17_1 > たおれてもいいのよ?
22:11 Kaede22_1 > たおれていいのよ!
22:11 GMnignig > むし
22:11 kreuz22_1 > あぎさんだしとくべきかコレ
22:11 kreuz22_1 > 武勇だし…
22:11 GMnignig > 1d6
22:11 dice_cre > GMnignig: 3(1D6: 3) = 3
22:12 Cain17_1 > こいやー!
22:12 GMnignig > かえでさんに
22:12 Kaede22_1 > 素機敏も5だけどねえ 多分武勇攻撃担当ではなかろうか
22:12 Kaede22_1 > わー
22:12 Cain17_1 > かえでさんだった
22:12 GMnignig > <一閃>
22:12 kreuz22_1 > なんと
22:12 Cain17_1 > ひい
22:12 Kaede22_1 > わあ
22:12 GMnignig > <一閃> 1日に1回、機敏による近接攻撃の前に使用を宣言する。
22:12 GMnignig > その攻撃のダメージは、最低でも「攻撃判定の達成値1/2」となる。
22:12 GMnignig > ただし、防御側が6ゾロを振った場合は回避される
22:12 GMnignig > というわけていくぞー
22:12 GMnignig > 2d6+5
22:12 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
22:12 Kaede22_1 > 2d6+6 「く……」
22:12 dice_cre > Kaede22_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 「く……」
22:12 kreuz22_1 > ウワアー
22:12 GMnignig > たけえし
22:12 Cain17_1 > ひゃあ
22:12 Kaede22_1 > 7てんかな?
22:12 GMnignig > 7てーん
22:13 * nick Kaede22_1 → Kaede15_1
22:13 Joss21_3 > 7ダメージかぁ
22:13 kreuz22_1 > これはいたい
22:13 GMnignig > あちゃさーん
22:13 Joss21_3 > がんばれあちゃーさん
22:13 Kaede15_1 > あちゃーさんがんばってー
22:14 Cain17_1 > ちずしー
22:14 kreuz22_1 > 八分いない、
22:14 GMnignig > あれぇ
22:14 kreuz22_1 > アティアさーん、いーさん、ろりこんー
22:15 Atia-20-2 > もそ
22:15 Cain17_1 > うぬゆー
22:15 GMnignig > いたいた
22:15 kreuz22_1 > いたいた
22:15 Cain17_1 > いた
22:15 Kaede15_1 > うぬゆー
22:15 Kaede15_1 > いたいた
22:15 Atia-20-2 > ちがうちぐあ
22:15 Atia-20-2 > ちぐあ
22:15 Kaede15_1 > ちぐぁ
22:15 GMnignig > ちくわ
22:15 kreuz22_1 > いいからふりたまえっちくわ
22:15 Cain17_1 > ろりこんさん攻撃ターンでやんす
22:15 Joss21_3 > ちくわ…
22:15 Joss21_3 > HPが減ったから
22:15 Kaede15_1 > ちくわ
22:15 Joss21_3 > 食べたいのね…
22:15 Atia-20-2 > 2d6+4 精神空、短刀を順手に持って相手に向ける
22:15 dice_cre > Atia-20-2: 6(2D6: 1 5)+4 = 10 精神空、短刀を順手に持って相手に向ける
22:16 GMnignig > 2d6+5
22:16 dice_cre > GMnignig: 4(2D6: 2 2)+5 = 9
22:16 GMnignig > いってん!
22:16 Kaede15_1 > 1てーん
22:16 kreuz22_1 > あたた
22:16 Atia-20-2 > 「おぉ、
22:16 GMnignig > あと1てんだった
22:16 Atia-20-2 > 「当たった当たった」
22:16 GMnignig > おしい
22:16 Kaede15_1 > まいあさまー
22:16 GMnignig > まいあさまは
22:16 GMnignig > やるきがない
22:16 kreuz22_1 > まいあさまはおつかれです
22:16 Cain17_1 > まいあさまー!
22:16 Kaede15_1 > ちがでなかった
22:16 Cain17_1 > けんじゃー!
22:16 kreuz22_1 > けんじゃさまー
22:16 GMnignig > ジョズスさんどうぞー
22:16 Kaede15_1 > ならばけんじゃさまー
22:16 Joss21_3 > 2d6+15「…仕方ないか。ちゃんと出てくれよ…」
22:16 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 4 3)+15 = 22 「…仕方ないか。ちゃんと出てくれよ…」
22:16 Kaede15_1 > でたー
22:17 GMnignig > つええ
22:17 GMnignig > 2d6+5
22:17 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 4 4)+5 = 13
22:17 Kaede15_1 > 9てん?
22:17 kreuz22_1 > これぞ賢者
22:17 GMnignig > 壁画の戦士はジョズスさんの賢者ドリルを食らって
22:17 GMnignig > ぼろぼろと崩れ落ちた
22:17 Kaede15_1 > 8てんのおーばーきる……
22:17 GMnignig > ごとっごとっ
22:18 Kaede15_1 > 「……流石ですね」崩れ落ちた先を見てる
22:18 Joss21_3 > 「まぁ、こんなもんか…。ちゃんと続けばいいが…」
22:18 GMnignig > 壁画の戦士を倒すと後には陶製で戦士の像が彫られたメダルが残されています。
22:18 Cain17_1 > 「意外とてこずったな」
22:18 Atia-20-2 > 「ふむ」
22:18 Joss21_3 > ドロップは固定かー
22:18 Atia-20-2 > 「中々」
22:18 GMnignig > 行き止まりはなにもなくなっています
22:18 GMnignig > ドロップ振ってもいいのよ
22:18 kreuz22_1 > 「ふむふむー」
22:18 Atia-20-2 > 帽子を左手で押えながらメダルをちょっと離れてみてる
22:18 kreuz22_1 > 「あっちもおなじようにすればいいんですかねー」
22:18 Kaede15_1 > 「もう一方もこれ、でしょうかね……鳥でしたか」
22:18 Joss21_3 > 2d6+2ダウジングロッド
22:18 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 4 5)+2 = 11 ダウジングロッド
22:19 Kaede15_1 > わーい
22:19 kreuz22_1 > 「結局あってたのかどうなのか」
22:19 GMnignig > おお
22:19 kreuz22_1 > ほうほう
22:19 GMnignig > っ人面石の欠片
22:19 Cain17_1 > 「まだ判断は出来んな」
22:19 Kaede15_1 > おめでとー
22:19 Joss21_3 > 「…これは…」
22:19 kreuz22_1 > 「なにかアレがでましたか」
22:19 Atia-20-2 > 「面白いものでも出たのかい?」
22:19 Joss21_3 > 「またスティ辺りが喜びそうな代物が…ああ、調合に使えそうなものがな」
22:20 Joss21_3 > ああ、そうだ
22:20 Joss21_3 > ちょっと
22:20 Joss21_3 > 調合していいかな。傷薬
22:20 GMnignig > いいですよー
22:20 Joss21_3 > クルカの葉と、カブラ苔を一個ずつ
22:20 Kaede15_1 > 「なるほど、調合ですか……」しげしげと人面石の欠片みてる
22:21 Joss21_3 > 2d6+12目標値12.上等な傷薬
22:21 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 5 4)+12 = 21 目標値12.上等な傷薬
22:21 Atia-20-2 > 「つまり、薬屋、と」
22:21 Kaede15_1 > すごいじょうとうなきずぐすり
22:22 Joss21_3 > 「まぁ、そうなる。こんな風にな」傷が深いクロさんかカエデさんに渡したいどっちにしよう
22:22 Kaede15_1 > くろさんくろさん
22:22 kreuz22_1 > え、深いって2点しかくらってませんよ
22:22 Cain17_1 > カエデさんかなー
22:22 Joss21_3 > あ、間違えた
22:22 Kaede15_1 > かいんさんかいんさん
22:22 Joss21_3 > kだから何かが混ざってた
22:22 Cain17_1 > クランさんだぞー
22:22 Kaede15_1 > わー
22:22 Joss21_3 > カインさん特化だから危なっかしさはそっちなんだよなぁ
22:22 Kaede15_1 > うんうん
22:22 kreuz22_1 > ではぬりつけるべき
22:23 Kaede15_1 > 自分はいざとなれば後ろに下がって付与盾応援→前に出て肉壁 しかやらんので
22:23 Cain17_1 > 回避ありますしー
22:23 Joss21_3 > 「とりあえず…もっといてくれ。危なくなったら好きにしてくれればいい」とカインさんに傷薬
22:23 Cain17_1 > まあどっちでもいいですけれど!
22:23 Cain17_1 > 「おっと、すまんな」
22:23 Cain17_1 > 受け取り
22:23 Joss21_3 > カエデさんにあげたくなったらあげていいのも含めて「好きにしてくれればいい」です
22:24 Cain17_1 > とりあえずー
22:24 Cain17_1 > いまのところまだいっか!
22:24 Joss21_3 > うん
22:24 Kaede15_1 > まだいいね!
22:24 Cain17_1 > そんなわけで鳥の方にむかいましょー
22:24 Kaede15_1 > ましょー
22:24 Joss21_3 > 皆そこまで酷い傷じゃないしね
22:24 Kaede15_1 > うんうん
22:24 Atia-20-2 > てくてく
22:25 kreuz22_1 > てくてくいきます
22:25 Kaede15_1 > てくてく
22:25 GMnignig > では鳥のほうに向かいました
22:25 GMnignig > 正面の壁面には鳥の壁画が彫られていて、壁画の中央に直径5cmほどの丸い窪みがあります。
22:25 Cain17_1 > では青い方をぱかっと
22:25 kreuz22_1 > 「ええとそれでは青いヤツどぞー」
22:26 Atia-20-2 > 「こっちは鳥、かな」
22:26 Kaede15_1 > 刀に手をかける
22:26 Atia-20-2 > 「飛ばれてると面倒だよねぇ」
22:26 Cain17_1 > 「おおよ」
22:26 Kaede15_1 > 「そうですね……」
22:26 GMnignig > 球をはめ込むと
22:26 GMnignig > 同じように周囲の岩が盛り上がって球を飲み込むと
22:26 Joss21_3 > そういや
22:26 Joss21_3 > メダルちゃんと拾ったっけw
22:26 GMnignig > 壁画の鳥が浮き上がり、鳥の像が飛び立ちます
22:26 Atia-20-2 > あ…………
22:26 Kaede15_1 > あ
22:26 GMnignig > そういえば聞いてない…
22:27 kreuz22_1 > ひろいました、
22:27 kreuz22_1 > ひろいましたとも、
22:27 Kaede15_1 > ひろいましたね
22:27 Cain17_1 > まごうことなくひろいました
22:27 Cain17_1 > あてぃあさんが
22:27 GMnignig > そうか!
22:27 kreuz22_1 > ひろって懐にいれました、
22:27 Joss21_3 > 拾ったんだった
22:27 GMnignig > ごめん、見逃してた!
22:27 Cain17_1 > よかったよかった
22:27 kreuz22_1 > はっはっは、
22:27 kreuz22_1 > では鳥だーー
22:27 kreuz22_1 > 「あ」
22:27 GMnignig > では、壁画の鳥が襲い掛かってくるよ!
22:27 * nick gre_kaban → gre_20_1
22:27 Kaede15_1 > わー
22:27 kreuz22_1 > ぽーい
22:27 gre_20_1 > ぽてっ
22:28 Cain17_1 > いにしかー
22:28 GMnignig > いにしだー
22:28 Kaede15_1 > 「あ、何か……本ですか?」
22:28 Cain17_1 > 1d20+7 @かいん
22:28 dice_cre > Cain17_1: 9(1D20: 9)+7 = 16 @かいん
22:28 gre_20_1 > 「かちかちかち」
22:28 Kaede15_1 > 1d20+6 楓
22:28 dice_cre > Kaede15_1: 4(1D20: 4)+6 = 10 楓
22:28 gre_20_1 > 1d20+2 @本
22:28 dice_cre > gre_20_1: 2(1D20: 2)+2 = 4 @本
22:28 GMnignig > 1d20+8 @壁画
22:28 dice_cre > GMnignig: 9(1D20: 9)+8 = 17 @壁画
22:28 Cain17_1 > 「面白いもん持ってるな、あんた」
22:28 Cain17_1 > 壁画はええ!
22:28 kreuz22_1 > 1d20+4 赤魔
22:28 dice_cre > kreuz22_1: 11(1D20: 11)+4 = 15 赤魔
22:28 Atia-20-2 > 1d20+4 @Atia@ひろったおぼえがなゲフン
22:28 dice_cre > Atia-20-2: 18(1D20: 18)+4 = 22 @Atia@ひろったおぼえがなゲフン
22:28 Joss21_3 > 1d20+1 ほりでい
22:28 dice_cre > Joss21_3: 19(1D20: 19)+1 = 20 ほりでい
22:28 Cain17_1 > まあとりだからしかたないね
22:28 GMnignig > おおう
22:28 kreuz22_1 > 「ええまごうことなく本ですよー、ふつうの本です」
22:28 Joss21_3 > 速いほりでい
22:28 Cain17_1 > けんじゃはええ!
22:28 GMnignig > マイアはおやすみ
22:29 Atia-20-2 > 「やっぱりキュートだよねそれ」>本
22:29 Cain17_1 > マイアさーん!!
22:29 Kaede15_1 > あてぃあ>けんじゃ>へきが>かいん>あかま>かえで>ほん
22:29 kreuz22_1 > 「ですよねー」
22:29 gre_20_1 > くってり
22:29 Joss21_3 > 休日はすさまじいスピードで過ぎ去るもの
22:29 kreuz22_1 > さざえさんがはじまる
22:29 Atia-20-2 > 2d6+4 鳥に剣を向ける、精神空属性、
22:29 dice_cre > Atia-20-2: 8(2D6: 3 5)+4 = 12 鳥に剣を向ける、精神空属性、
22:29 GMnignig > では、あちゃーさんからだー
22:29 * Kaede15_1 topic : "あてぃあ>けんじゃ>へきが>かいん>あかま>かえで>ほん"
22:29 GMnignig > 投射魔法はありますか!
22:29 Atia-20-2 > ないっす!
22:30 kreuz22_1 > そらとんでるうう
22:30 GMnignig > 了解ー
22:30 Atia-20-2 > 戦闘用スキルはこの前取った魔力付与だけです!
22:30 Kaede15_1 > とんでるねえ
22:30 GMnignig > とんでるよ!
22:30 GMnignig > 2d6+5
22:30 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+5 = 14
22:30 GMnignig > はじいた!
22:30 Joss21_3 > でも関係なかった!
22:30 Kaede15_1 > くっ
22:30 kreuz22_1 > ははは
22:30 kreuz22_1 > 「またしてもさっきくらい固そうなカンジですか」
22:31 Atia-20-2 > 「うーん」
22:31 Joss21_3 > 2d6+15「分からないな…とりあえず、ドリル」精神聖 投射
22:31 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 3 3)+15 = 21 「分からないな…とりあえず、ドリル」精神聖 投射
22:31 Atia-20-2 > 「頼んだ」>PT
22:31 kreuz22_1 > 「とりあえずとか」
22:31 Kaede15_1 > とりあえずつええ
22:31 GMnignig > 2d6+5
22:31 dice_cre > GMnignig: 3(2D6: 2 1)+5 = 8
22:31 Joss21_3 > 地味だけどあっても困らない系の常備は、初期にあると良いね
22:31 GMnignig > いってぇ!?
22:32 GMnignig > 13てん
22:32 Joss21_3 > 経験点沢山たまってからだと、なんか惜しく感じてくる
22:32 Kaede15_1 > いってえ
22:32 Kaede15_1 > とりさんだー
22:32 GMnignig > こっちも痛くしてやるぅ
22:32 kreuz22_1 > 「バッキバキですねー」
22:32 Atia-20-2 > 「なんか」
22:32 Kaede15_1 > 「流石、お強い……」
22:32 Atia-20-2 > 「んー、流石というか」
22:32 GMnignig > 竜脈の解放(地属性範囲魔法)だー
22:32 kreuz22_1 > ウワア
22:32 GMnignig > 2d6+5
22:32 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
22:33 Joss21_3 > カエデさんは初対面なのに妙にジョズスに期待してませんかw
22:33 GMnignig > うーむ
22:33 Cain17_1 > 「チッ、そんなこと言ってる場合じゃねえな!」
22:33 Kaede15_1 > わあ
22:33 Kaede15_1 > いや、じっさいつよいじゃないですかあ
22:33 Cain17_1 > 2d6+3
22:33 GMnignig > あまり通らないかも…
22:33 dice_cre > Cain17_1: 9(2D6: 6 3)+3 = 12
22:33 Joss21_3 > 2d6+11精神防御
22:33 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 4 2)+11 = 17 精神防御
22:33 kreuz22_1 > 2d6+6
22:33 dice_cre > kreuz22_1: 3(2D6: 2 1)+6 = 9
22:33 kreuz22_1 > ウワアア
22:33 Kaede15_1 > 2d6+3 せいしんぼうぎょ
22:33 dice_cre > Kaede15_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14 せいしんぼうぎょ
22:33 GMnignig > わお
22:33 Kaede15_1 > おにぎりどうしたのおにぎり
22:33 * nick kreuz22_1 → kreuz18_1
22:33 Atia-20-2 > 2d6+3 精神防御
22:33 dice_cre > Atia-20-2: 4(2D6: 1 3)+3 = 7 精神防御
22:33 Cain16_1 > クロイツー!
22:33 GMnignig > あれ
22:33 kreuz18_1 > 「ちょ、ゆらさないでくだ…」
22:33 Atia-20-2 > 「ちょっ」
22:33 Cain16_1 > アティアー!
22:33 GMnignig > 割と通ってる
22:33 * nick Atia-20-2 → Atia-14-2
22:33 Kaede15_1 > 「あまり揺らされると……」
22:33 kreuz18_1 > 「きもちわるい」
22:33 kreuz18_1 > (ぐったり
22:33 Atia-14-2 > 左手で帽子を押さえながらすっころぶ、
22:34 Atia-14-2 > ずざー
22:34 Joss21_3 > 魔力で杖の先にドリルの壁を作り、ぺしっと弾く。竜脈の解放を
22:34 gre_20_1 > 2d6+2
22:34 dice_cre > gre_20_1: 2(2D6: 1 1)+2 = 4
22:34 Joss21_3 > あぎあぎ…
22:34 GMnignig > あぎさまー!?
22:34 gre_20_1 > わーーを
22:34 Cain16_1 > あぎあぎーーーー!
22:34 Joss21_3 > まさかのw
22:34 gre_20_1 > ころころころころ
22:34 Kaede15_1 > 「……」皆さんのずべしとかぐったりとかを心配そうに見てる
22:34 Kaede15_1 > あぎあぎさまあああ
22:34 kreuz18_1 > 「は、まずいっ」
22:34 kreuz18_1 > 盾かざししときます
22:34 GMnignig > はーい
22:34 Kaede15_1 > おー
22:35 kreuz18_1 > 2d6+6 すらいでぃんぐきゃっち
22:35 dice_cre > kreuz18_1: 12(2D6: 6 6)+6 = 18 すらいでぃんぐきゃっち
22:35 Cain16_1 > ぱねえ
22:35 GMnignig > なんか
22:35 Atia-14-2 > 超キャッチした
22:35 kreuz18_1 > 「ふうあぶない」
22:35 Kaede15_1 > なんか
22:35 Kaede15_1 > すごいな
22:35 GMnignig > 赤さんは防御で一回は必ず6ぞろだすよね
22:35 Kaede15_1 > うん
22:35 kreuz18_1 > 謎だね
22:35 kreuz18_1 > グリードについたほこりをはらって地面に置き直します
22:35 GMnignig > カインさんどうぞー
22:35 Cain16_1 > 「ふんッ!!」地面揺れたと同時に鳥に槍を向ける
22:35 gre_20_1 > のたのた
22:35 Cain16_1 > 2d6+10 きびんとつー
22:35 dice_cre > Cain16_1: 8(2D6: 3 5)+10 = 18 きびんとつー
22:35 Joss21_3 > すっげぇw
22:35 GMnignig > 2d6+8
22:36 Kaede15_1 > おー
22:36 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 2 5)+8 = 15
22:36 Cain16_1 > かたーい
22:36 GMnignig > にてーん
22:36 Kaede15_1 > 3のはんぶん?
22:36 Kaede15_1 > にてーん
22:36 GMnignig > ですね
22:36 Joss21_3 > よし
22:36 Kaede15_1 > やっぱりかたいねー
22:36 GMnignig > そして赤魔ー
22:36 Kaede15_1 > 赤魔だー
22:36 Joss21_3 > スライディングキャッチの勢いで
22:36 GMnignig > 飛ぶと硬いよね
22:36 Joss21_3 > 倒してしまえー
22:36 Cain16_1 > とんでるからしかたないよね
22:36 GMnignig > ちかたないね
22:36 Joss21_3 > ね
22:36 Kaede15_1 > 赤魔射撃もってたけど飴で倒したら笑う
22:36 GMnignig > 飴ぇ
22:36 kreuz18_1 > 飴にもちかえないといけないっ
22:37 GMnignig > そうだ
22:37 Kaede15_1 > そうか、もちかえ!
22:37 Cain16_1 > そう言えば、かるわざつかったら飛行そのまま通せるんだろうか
22:37 kreuz18_1 > 飴相当のなんかを買おうとはおもってますけどねっ
22:37 Atia-14-2 > 野菜相当のハッカキャンディオススメ
22:37 GMnignig > ルール的にはないからなぁ<軽わざ
22:37 kreuz18_1 > 2d6+6+1 「まったくキモチワルイじゃないですかー」精神聖
22:37 dice_cre > kreuz18_1: 8(2D6: 4 4)+6+1 = 15 「まったくキモチワルイじゃないですかー」精神聖
22:37 Cain16_1 > ですよねえ
22:37 kreuz18_1 > 投射ではないです
22:37 GMnignig > あっても楽しいと思うのだけど
22:37 GMnignig > はーい
22:37 GMnignig > 2d6+5
22:37 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+5 = 11
22:37 GMnignig > にてーん
22:37 kreuz18_1 > にてーん
22:37 Kaede15_1 > にてーん
22:37 GMnignig > かなりぼろってる!
22:38 Cain16_1 > つぎけんじゃでおちてもらおう
22:38 GMnignig > かえでさんなら
22:38 Joss21_3 > かなりろぼってる、に見えた
22:38 GMnignig > いける
22:38 Kaede15_1 > なんでっ!?
22:38 Kaede15_1 > 2d6+7 武勇近接 斬「……少しでも」
22:38 dice_cre > Kaede15_1: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 武勇近接 斬「……少しでも」
22:38 Cain16_1 > かえでさんでいけるほどぼろってた
22:38 Cain16_1 > いける
22:38 kreuz18_1 > ないす
22:38 GMnignig > 2d6+6
22:38 Kaede15_1 > でもはんげんだよぅ
22:38 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 3 5)+6 = 14
22:38 Joss21_3 > いけるいける
22:38 Atia-14-2 > あぎさまがもぐもぐするに一票
22:38 Kaede15_1 > 1てん
22:38 GMnignig > おしい
22:38 GMnignig > あと1てん
22:38 Joss21_3 > そしてまたあぎさまに
22:38 Atia-14-2 > やっぱり、
22:38 Atia-14-2 > あぎ様が、
22:38 Joss21_3 > 経験点1点ですか
22:38 gre_20_1 > 2d6+6 ぶゆー
22:38 dice_cre > gre_20_1: 6(2D6: 3 3)+6 = 12 ぶゆー
22:38 Atia-14-2 > もぐもぐごくんですか、
22:38 Kaede15_1 > 「届いた、が……」独りごちる
22:39 Kaede15_1 > ぶゆー
22:39 GMnignig > 2d6+6
22:39 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
22:39 gre_20_1 > かたいからたぶんたべない
22:39 GMnignig > たべなかったね
22:39 Atia-14-2 > ああっ、
22:39 gre_20_1 > ペッ
22:39 Joss21_3 > 堅かった…
22:39 Cain16_1 > やはりけんじゃだった
22:39 Kaede15_1 > たべなかったね
22:39 Atia-14-2 > 「好き嫌いするんだね」
22:39 gre_20_1 > (くてー
22:39 Joss21_3 > あちゃーさんいるよwいるよw
22:39 GMnignig > あちゃーさんだー
22:39 Joss21_3 > 「流石に石はな…食わないだろう」
22:39 kreuz18_1 > 「ああ、人間とか亜人間とか魔族とか魔神とか悪魔が好きなんですよ、グリード」
22:39 Cain16_1 > あちゃーさんとおったらごめんなさいするよ
22:39 Atia-14-2 > 「なにそれ、すごくかわいい、キュート、持って帰ってもいいかい」
22:39 kreuz18_1 > 「だめです」
22:39 Kaede15_1 > 「成程、二足歩行ですか」
22:40 Atia-14-2 > 2d6+4 「やっぱりかー」残念そうにしながら相手に剣を向ける精神空
22:40 dice_cre > Atia-14-2: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 「やっぱりかー」残念そうにしながら相手に剣を向ける精神空
22:40 Joss21_3 > カエデさんが妙な納得の仕方をw
22:40 GMnignig > 2d6+5
22:40 dice_cre > GMnignig: 10(2D6: 4 6)+5 = 15
22:40 Kaede15_1 > くっ
22:40 Cain16_1 > やはりけんじゃだった
22:40 Atia-14-2 > 「こっちもやっぱりかー」
22:40 GMnignig > あちゃあさんにだけ強い
22:40 Kaede15_1 > 耐性:あちゃー+2
22:40 Joss21_3 > 2d6+15「…と、喰らえ」精神投射聖ー
22:40 dice_cre > Joss21_3: 3(2D6: 1 2)+15 = 18 「…と、喰らえ」精神投射聖ー
22:40 GMnignig > 「あの本はアタシがもらうんダカラ、アンタ黙ってなサイヨ」
22:40 Joss21_3 > ほろった
22:40 Kaede15_1 > でめあぶなっ
22:41 GMnignig > 2d6+5
22:41 dice_cre > GMnignig: 10(2D6: 6 4)+5 = 15
22:41 Cain16_1 > 「そんな本に気をとらわれてっからだ」
22:41 Kaede15_1 > 3てーん
22:41 GMnignig > またしても
22:41 Joss21_3 > 「…危なかった」
22:41 Cain16_1 > にげろー
22:41 GMnignig > 賢者のドリルでぼろぼろと崩れた
22:41 Kaede15_1 > さすがですどりる
22:41 Cain16_1 > よかったよかった
22:41 Joss21_3 > 賢者デスドリル
22:41 kreuz18_1 > よかったよかった
22:41 GMnignig > 壁画の鳥を倒すと後には陶製で鳥の像が彫られたメダルが残されています。
22:41 kreuz18_1 > 「モテモテですねグリード」
22:41 Cain16_1 > またしても二回目の行動かとおもったよかったよかった
22:42 Joss21_3 > 2d6+2どろっぷ
22:42 dice_cre > Joss21_3: 4(2D6: 2 2)+2 = 6 どろっぷ
22:42 GMnignig > っスカ
22:42 Joss21_3 > 流石にそう上手くはいかんかー
22:42 Kaede15_1 > くっ
22:42 Joss21_3 > とりあえずメダル拾って
22:42 Joss21_3 > 「…で、どうするんだこの先」
22:42 GMnignig > 奥のほうからなにか響く音が聞こえます
22:42 GMnignig > ズズズズズ
22:42 Atia-14-2 > 「そんな本って何さ、凄く可愛いのに」
22:42 kreuz18_1 > 「あれ」
22:42 Kaede15_1 > 「何か……扉の方、行ってみますか」
22:42 kreuz18_1 > 「何か開いたカンジですねー」
22:43 Cain16_1 > 「ああ、行ってみよう」
22:43 Atia-14-2 > 「じゃー、行こうか」
22:43 Kaede15_1 > てくてく
22:43 GMnignig > 格子状の扉のところまで行ってみると
22:43 GMnignig > 格子状の扉が開いています
22:44 Joss21_3 > おー
22:44 Kaede15_1 > 周囲に罠がないか見られますか?
22:44 Joss21_3 > 「…開いたな。なんだったんだ」
22:44 kreuz18_1 > 「おおあいてますねー」
22:44 kreuz18_1 > 「さっぱりわかりませんがなんか噛ませておいたりしなくても大丈夫かな」
22:44 GMnignig > H:扉とボタン
22:44 GMnignig > ■─■
22:44 GMnignig > ■□■
22:44 GMnignig > ■□■
22:44 Kaede15_1 > 「入り口の仕掛け一つで閉じそう、ですし……かませておいた方が無難かと」
22:44 GMnignig > 格子状の扉を抜けるとすぐに扉に突き当たります
22:45 Kaede15_1 > 岩とかありますかっ
22:45 Cain16_1 > そうだ
22:45 GMnignig > 扉の脇の壁にはボタンのようなものが確認できます
22:45 Cain16_1 > そういえば誰か回復しておいたほうがいいですかね
22:45 kreuz18_1 > 「それでこのボタンおしたらまたガシャーン!」
22:45 GMnignig > ありますよ!
22:45 kreuz18_1 > 「とかいったりして」
22:45 Kaede15_1 > 入り口のものと似てますか?>ぼたん
22:45 GMnignig > 似てますね
22:45 Kaede15_1 > じゃあ岩ごろごろ 扉の下においておきますー
22:45 Cain16_1 > カエデさんがりゅーにんになっている
22:45 Kaede15_1 > 「ありそうですね……」
22:45 Kaede15_1 > 鉄腕もってますから、いちおう
22:45 Kaede15_1 > 武勇クロイツさんよかひくいけどっ
22:46 GMnignig > 置きました
22:46 Kaede15_1 > 置いた置いた
22:46 kreuz18_1 > あぎあぎがぶゆうご…
22:46 Kaede15_1 > あぎさまはしかたない
22:46 Cain16_1 > そだてすぎや
22:46 Kaede15_1 > むしろまだ5だったのか、みたいな
22:46 kreuz18_1 > しかし岩とかもてない、ぜったい
22:46 kreuz18_1 > 5/2/2です
22:46 Kaede15_1 > PCとおなじくらいあるよ
22:46 Cain16_1 > そだてすぎや
22:46 Joss21_3 > スキルもあるし
22:46 Kaede15_1 > 攻撃力高いし
22:46 Cain16_1 > 「やれ、終わったか」壁にもたれて様子を見ておこう
22:46 kreuz18_1 > クロイツこんど経験点たまったら百科とらせるんだ…
22:47 Joss21_3 > 完全にペットの範囲外れてるよね
22:47 Kaede15_1 > 「はい。扉の方はどうでしょうか……」
22:47 kreuz18_1 > ボタンしらべられますかねー
22:47 Cain16_1 > 扉の罠とか調べてみようー
22:47 Atia-14-2 > 「可愛いなぁ……」ぐりーどを見てほう、とため息をつきながらてくてくとPTの後ろから歩いてくる
22:47 GMnignig > 調べるならきびんでーす
22:47 Cain16_1 > 2d6+7 きびんでいいのかしらー
22:47 dice_cre > Cain16_1: 9(2D6: 3 6)+7 = 16 きびんでいいのかしらー
22:47 Joss21_3 > おおー
22:47 Joss21_3 > カインさんかっこいい
22:47 Cain16_1 > 「ちょっと待ってな」
22:47 Kaede15_1 > おー
22:47 GMnignig > では扉には鍵穴もノブもない
22:48 GMnignig > 罠もみつからない
22:48 Cain16_1 > 横のボタンかなー
22:48 kreuz18_1 > 2d6+4 ぼたん
22:48 dice_cre > kreuz18_1: 2(2D6: 1 1)+4 = 6 ぼたん
22:48 Cain16_1 > クロイツー!
22:48 kreuz18_1 > まちがっておした。
22:48 GMnignig > ぼたんだね
22:48 GMnignig > ぽち
22:48 kreuz18_1 > 「あっ」
22:48 GMnignig > ボタンを押すと
22:48 Kaede15_1 > くろいつー!
22:48 Atia-14-2 > 「流石赤い人」
22:48 kreuz18_1 > 「見ましたか」
22:48 Joss21_3 > 押しちゃったw
22:48 GMnignig > バーンと
22:48 Cain16_1 > 「ノブも罠も何も無さそうだが・・・ん?」
22:48 Kaede15_1 > 「あ……」
22:48 Joss21_3 > 「押したな」
22:49 Joss21_3 > >見ましたか
22:49 GMnignig > 扉がスライドして道ができる
22:49 Joss21_3 > 「迷いなく押したな」
22:49 kreuz18_1 > 「今のはあやまります、ってうわっ」
22:49 kreuz18_1 > 「あいた」
22:49 Cain16_1 > 「うわっと」目の前でスライド
22:49 kreuz18_1 > 「つまり僕グッジョブ」
22:49 Joss21_3 > 「そうだな」>僕GJ
22:49 Cain16_1 > 「・・・お前押すなら押すと言え」ぎろり
22:49 kreuz18_1 > 「おしてません、おしてませんけどおしました、すみません」
22:49 Kaede15_1 > 「……はは」
22:49 Atia-14-2 > 「とりあえず」
22:49 Atia-14-2 > 「進もうか」
22:49 Kaede15_1 > 扉の先には何があるかなー
22:49 Cain16_1 > 「ったく」
22:49 kreuz18_1 > 「はーい」
22:50 GMnignig > I:扉の二つある部屋
22:50 Kaede15_1 > 「はい」
22:50 GMnignig > ■■■■■■
22:50 GMnignig > ■□□□□│
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□□□□■
22:50 GMnignig > ■□■■■■
22:50 GMnignig > 扉の向こう側は少し広い部屋になっています
22:50 Cain16_1 > わなしらべるぞー
22:50 GMnignig > 右手奥に扉
22:50 Cain16_1 > へやのなかのー
22:50 Cain16_1 > 2d6+7 きびんー
22:50 dice_cre > Cain16_1: 4(2D6: 1 3)+7 = 11 きびんー
22:50 GMnignig > そして手前の壁と右手の壁にボタンがあります
22:51 Atia-14-2 > 「ボタンが多いね、この迷宮」
22:51 Cain16_1 > ふたつぼたんがあった
22:51 GMnignig > 「とにかく押せばいいのヨ」
22:51 kreuz18_1 > 「なるほどー」
22:51 Cain16_1 > 「分かりやすい」
22:51 Kaede15_1 > 2d6+6 カインさんのまねまね
22:51 dice_cre > Kaede15_1: 6(2D6: 2 4)+6 = 12 カインさんのまねまね
22:51 Cain16_1 > まねにまけたー
22:51 GMnignig > 部屋の中に罠は特に見つからない
22:52 Kaede15_1 > 「うーん……」
22:52 Joss21_3 > 賢者アイで
22:52 Joss21_3 > 見回してみよう
22:52 Cain16_1 > GM、ボタン調べて何かありますかね
22:52 GMnignig > ボタンですねぇ
22:52 Cain16_1 > ボタンだった
22:52 GMnignig > 罠もなにもなさそうなボタンです
22:53 kreuz18_1 > おすっきゃないですね
22:53 GMnignig > 霊視しても特に異常はありません
22:53 Cain16_1 > 「どっちか押すしかねえな」
22:53 Kaede15_1 > 「……」
22:53 Cain16_1 > 右手のぽちっとな
22:53 GMnignig > 反応がありません
22:53 Cain16_1 > 「おや?」ぽちぽちぽち
22:53 Kaede15_1 > 「……閉めるボタンでしょうか」
22:54 Cain16_1 > 「ふむ・・・」手前の所に移動してぽちっとな
22:54 Joss21_3 > 「魔力の類なんかも特になし…何だろうなこれは」
22:54 GMnignig > バーン
22:54 Kaede15_1 > バーン
22:54 kreuz18_1 > 「うわっ」
22:54 Cain16_1 > ばーん
22:54 Joss21_3 > バーンっつ
22:54 Kaede15_1 > 「んっ」
22:54 kreuz18_1 > 「びっくりするからっ」
22:54 GMnignig > 音がして入ってきた扉がまた閉まります
22:54 Joss21_3 > 「…もう少し何とかならんのか。この構造は」
22:54 Atia-14-2 > 「うひゃあ」
22:54 Cain16_1 > 「・・・閉まったな」
22:54 GMnignig > 密室になりました
22:54 Cain16_1 > もう1回手前のぽちっとな
22:54 Joss21_3 > 多分埃とか舞うだろうからごほってよう
22:55 GMnignig > バーン
22:55 kreuz18_1 > 「ひゃあ」
22:55 GMnignig > 入ってきた扉が開きました
22:55 Kaede15_1 > 「音が……慣れません、ね」
22:55 Cain16_1 > 「ほほう・・」もう1回手前のぽちっとな
22:55 kreuz18_1 > 「いちいち豪快ですねえ」
22:55 GMnignig > バーン
22:55 GMnignig > 閉まりました
22:55 Kaede15_1 > 「奥の扉を開けるものは……」壁ぺたぺた
22:55 Cain16_1 > 「ならこの状態で」右手のぽちっとな
22:55 GMnignig > バーン
22:55 GMnignig > 奥の扉が開きました
22:55 Cain16_1 > 「開くのは片方のみか」
22:56 kreuz18_1 > 「ははあなるほど」
22:56 Atia-14-2 > 「成程ねェ」
22:56 kreuz18_1 > 「単に連打してただけではないんですね」
22:56 kreuz18_1 > 「さっすがー」
22:56 Atia-14-2 > 「しかしこの構造だと」
22:56 GMnignig > 「簡単な構造ネ」
22:56 Cain16_1 > 「当たり前だ」
22:56 Kaede15_1 > 「成程」
22:56 Atia-14-2 > 「奥に何かがあるとして」
22:56 Atia-14-2 > 「それがでてきにくいと言うかなんというか」
22:56 Atia-14-2 > 「常に扉が片方しまってる構造になるねェ」
22:56 kreuz18_1 > 「ああ、寒いころの家みたいな構造ですねー」
22:56 GMnignig > 「ソレがナンだって言うのヨ」
22:56 Kaede15_1 > 「そうですね」
22:56 Atia-14-2 > 「いや、ボカァふと思った事を独り言してるだけだから」
22:57 Atia-14-2 > 「お気になさらず」てをひらひら
22:57 kreuz18_1 > 「とりあえーずすすみましょうかー」
22:57 Cain16_1 > 「ま、先に進んでみるしかあるまい」
22:57 Cain16_1 > いくぞー
22:57 Atia-14-2 > 「行こう行こう」
22:57 GMnignig > 「フン、役に立たないワネ」
22:57 Kaede15_1 > 奥いこー
22:57 Kaede15_1 > てくてく
22:57 Joss21_3 > 「まぁ、行くか」
22:57 GMnignig > では、右奥の扉から進みます
22:57 Atia-14-2 > 「まぁ、あんまし知識もないし、力もないからねェ」>やくにたたない
22:58 GMnignig > J:石棺の部屋
22:58 GMnignig > ■■■■■■
22:58 GMnignig > □□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■□□□□■
22:58 GMnignig > ■■■■■■
22:58 Cain16_1 > 「ツルハシに地図に大活躍じゃねえか」>アティア
22:58 Atia-14-2 > 「いちおーそれが仕事だからー」
22:58 Kaede15_1 > 「はい、助かっておりますが」
22:58 GMnignig > 部屋の中には石でできた棺のようなものが置かれており
22:58 Cain16_1 > 「ハハハ・・・おっと、ここが最深部か?」
22:58 Atia-14-2 > 「まぁお気になさらずなさらず」手をひらひら
22:58 GMnignig > その蓋に二つの窪みがあります
22:58 Kaede15_1 > 「自分など、岩を転がした程度ですよ……おや、これは」
22:59 kreuz18_1 > 「あ、さっきのメダルですねー、あからさまに」
22:59 Cain16_1 > 誰か回復してた方がいいかなー
22:59 Kaede15_1 > 棺には違いはありますか?
22:59 Joss21_3 > 「みたいだな。どうする」
22:59 Kaede15_1 > カインさんぐいっとごー?
22:59 GMnignig > 棺は一つです
22:59 Joss21_3 > 賢者アイも一応ー
22:59 Kaede15_1 > ひとつだった
22:59 Kaede15_1 > ごめんよごめんよ
23:00 Cain16_1 > かいふくやくの効果どんなんでしたっけ
23:00 GMnignig > 魔力などは特に感じないかなー
23:00 Joss21_3 > 1d6+2
23:00 Kaede15_1 > 1d6+2だっけな
23:00 Joss21_3 > だよ
23:00 Cain16_1 > 上等のやつかー
23:00 Joss21_3 > ですです
23:00 Atia-14-2 > 「この棺に」
23:00 Cain16_1 > んー
23:00 Atia-14-2 > 「マイアさんが探してる物がある、と?」
23:00 Cain16_1 > んでは少し使わせていただこうかしら
23:00 GMnignig > 「分からないワ」
23:00 Kaede15_1 > 「マイア様の望むものがあればいいのですが」周囲しらべしらべ
23:00 kreuz18_1 > 「ふむ」
23:01 kreuz18_1 > 「近くに来ても感じたりはしない…んですね」
23:01 GMnignig > 「…そうネ」
23:01 Cain16_1 > 「ふむ・・・兄ちゃん、少し使わせてもらっとくぜ」>じょずっさん
23:01 Cain16_1 > きずくすりつかうぞー
23:01 Kaede15_1 > おー
23:01 Atia-14-2 > 「まぁ」
23:01 Cain16_1 > 1d6+2
23:01 dice_cre > Cain16_1: 3(1D6: 3)+2 = 5
23:01 Atia-14-2 > 「開けてみればわかる事、かな」
23:01 Kaede15_1 > 5てんだー
23:01 Cain16_1 > ちょうどぜんかいふくした
23:01 * nick Cain16_1 → Cain21_1
23:01 GMnignig > いいね!
23:02 Joss21_3 > いいねー
23:02 Kaede15_1 > いいね!
23:02 Cain21_1 > 「ならば・・・メダルをはめてみるか」
23:02 kreuz18_1 > 「いってみますかー」
23:02 kreuz18_1 > ペシーン
23:02 Joss21_3 > 「ああ、またさっきみたいになられると困るが…
23:02 Joss21_3 > ぺシーンw
23:03 Kaede15_1 > 刀に手をかけておこう
23:03 Kaede15_1 > ぺしーん
23:03 GMnignig > では、一枚ずつメダルを窪みにはめ込みます
23:03 Atia-14-2 > ちょっと離れた場所で棺いじってる人を見てる、
23:03 Cain21_1 > ぺしーん
23:03 GMnignig > すると
23:03 GMnignig > 石棺からガチャンと音がして
23:03 Kaede15_1 > がちゃん
23:03 GMnignig > 蓋がズズズと両横にスライドして真ん中が開いていきます
23:04 kreuz18_1 > 「…」剣の柄に手を
23:04 GMnignig > 棺の中には
23:04 GMnignig > 深淵の闇が
23:04 Cain21_1 > 「さて・・・何が出るやら」
23:04 Kaede15_1 > 闇だー
23:04 GMnignig > 奥にまだ行けそうです
23:04 Joss21_3 > ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛ト゛…
23:04 Atia-14-2 > 「おや」
23:04 Kaede15_1 > のぞきこみ
23:04 GMnignig > 闇の中から
23:04 Kaede15_1 > 「さらに奥が……?」
23:04 GMnignig > なにかが
23:04 Joss21_3 > 中から
23:04 Kaede15_1 > なかから
23:04 Atia-14-2 > 「ある程度予測はしていたけれど、やっぱり、まだ奥があったか」
23:04 GMnignig > 来る
23:04 Joss21_3 > 何かが
23:04 kreuz18_1 > 「これもまた…入り口ですか」
23:05 Kaede15_1 > わあ
23:05 kreuz18_1 > 「いや…」
23:05 kreuz18_1 > 「出口か」
23:05 Cain21_1 > 「・・・ああ、来るぞ!!」
23:05 Joss21_3 > 「…何にしろ」
23:05 Atia-14-2 > 「分かった」逆手にエンハンスソードを構える
23:05 Joss21_3 > 「来るか…」賢者アイも起動しつつ
23:05 kreuz18_1 > 「マイアさんこれは殴ってもいいカンジですかねー」
23:05 GMnignig > ぼろ布を纏い杖を持った骸骨
23:05 kreuz18_1 > といいつつ構える
23:05 Atia-14-2 > あれ、のだっさん
23:05 GMnignig > 「コンな知り合いはいないワネ」
23:05 kreuz18_1 > のだっさん肉あるよ!
23:06 Kaede15_1 > のだっさんかぶってるだけだよ!
23:06 GMnignig > 明らかに不死者と分かる存在が
23:06 GMnignig > 闇の中から飛び出してきます
23:06 Kaede15_1 > わー
23:06 kreuz18_1 > のだっさんより俊敏だ!
23:06 Joss21_3 > のだっさんよりカサカサしてそう
23:06 GMnignig > 生命亡き者の王があらわれた!
23:06 kreuz18_1 > ええい比べるなッ
23:06 Kaede15_1 > わああ
23:06 Joss21_3 > 魔物知識とか出来ますか
23:06 Atia-14-2 > 「これはこれは」
23:07 GMnignig > イニシだー
23:07 Atia-14-2 > 「やっぱり攻撃が通りそうにない」
23:07 Cain21_1 > 「ハッ、女神様の元へ送ってやるぜ!!」
23:07 GMnignig > 魔物知識は手番でね!
23:07 kreuz18_1 > 1d20+4 @赤魔
23:07 dice_cre > kreuz18_1: 6(1D20: 6)+4 = 10 @赤魔
23:07 Kaede15_1 > 1d20+6 「……」
23:07 dice_cre > Kaede15_1: 2(1D20: 2)+6 = 8 「……」
23:07 Joss21_3 > 手番かー
23:07 Cain21_1 > 1d20+7 @かいん
23:07 dice_cre > Cain21_1: 19(1D20: 19)+7 = 26 @かいん
23:07 gre_20_1 > 1d20+2 本
23:07 dice_cre > gre_20_1: 2(1D20: 2)+2 = 4 本
23:07 Joss21_3 > 1d20+1 ほりでぃ賢者
23:07 dice_cre > Joss21_3: 3(1D20: 3)+1 = 4 ほりでぃ賢者
23:07 gre_20_1 > (たべられなそう
23:07 GMnignig > 1d20+8 @死者
23:07 dice_cre > GMnignig: 17(1D20: 17)+8 = 25 @死者
23:07 GMnignig > なんか
23:07 gre_20_1 > 賢者のとなりでくってり
23:07 Joss21_3 > はやっ
23:07 GMnignig > いにしはやいな
23:07 Cain21_1 > ししゃはえー!
23:07 Cain21_1 > もとからはえー!
23:07 gre_20_1 > のださんの二十五倍はやい
23:08 GMnignig > のださん…
23:08 Kaede15_1 > カイン>ししゃ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ
23:08 Kaede15_1 > あてさんみのがした
23:08 Joss21_3 > ノダさん最終形態ぱねぇ
23:08 Atia-14-2 > おろ
23:08 Atia-14-2 > 振ったつもりだった、
23:08 Atia-14-2 > 1d20+4 @Atia
23:08 dice_cre > Atia-14-2: 10(1D20: 10)+4 = 14 @Atia
23:08 GMnignig > 出てないですね
23:08 Kaede15_1 > カイン>ししゃ>あてぃあ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ
23:08 GMnignig > ありがとう!
23:08 * Kaede15_1 topic : "カイン>ししゃ>あてぃあ>あかま>かえで>ほん=けんじゃ"
23:08 Cain21_1 > うーん、かるわざ使っちゃうかー
23:08 Atia-14-2 > 振ったつもり貯金
23:08 GMnignig > ではカインさんからどうぞ!
23:08 Kaede15_1 > はりきってどうぞー
23:09 Cain21_1 > では軽業起動でー
23:09 Atia-14-2 > ……
23:09 GMnignig > 前編ボス戦ですおもいきってどうぞ!
23:09 Atia-14-2 > 機敏8?
23:09 Kaede15_1 > きびん8
23:09 Cain21_1 > 2d6+12 「そらよ!!」機敏突
23:09 dice_cre > Cain21_1: 8(2D6: 3 5)+12 = 20 「そらよ!!」機敏突
23:09 Atia-14-2 > ハハハハハ
23:09 kreuz18_1 > ボスかー
23:09 Kaede15_1 > ぼすかー
23:09 GMnignig > なんか残念そうだぞ!?
23:09 Cain21_1 > ハハハ
23:09 Kaede15_1 > ざんねんではないよ!
23:09 GMnignig > 2d6+8
23:09 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 4 2)+8 = 14
23:09 GMnignig > ろくてーん
23:09 Cain21_1 > 6てんかー
23:09 Kaede15_1 > 6てーん
23:09 Joss21_3 > 魔物知識手番かぁ
23:10 GMnignig > てばんだー
23:10 Joss21_3 > とりあえず
23:10 Joss21_3 > 死者のたーん
23:10 GMnignig > そしてこちらのばんだね
23:10 Cain21_1 > きびんでこいやー!
23:10 GMnignig > 1d10
23:10 Cain21_1 > まちがってもはんいまほうなんてくんなやー!
23:10 dice_cre > GMnignig: 9(1D10: 9) = 9
23:10 Joss21_3 > ノダさんを超えるスピードとパワーの持ち主…(仮)
23:10 Kaede15_1 > なんだなんだ
23:10 GMnignig > クロさんに
23:10 Atia-14-2 > さすがノーライフキング、
23:10 GMnignig > 矢の呪文
23:10 Kaede15_1 > クロイツさんにー
23:10 GMnignig > 無属性投射魔法
23:10 kreuz18_1 > なんかとんできたー
23:10 Atia-14-2 > なんか比較的穏当そうな、
23:10 GMnignig > 2d6+12
23:10 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 1 5)+12 = 18
23:11 Kaede15_1 > 赤魔がんばってー
23:11 Atia-14-2 > ヒョオイ
23:11 Cain21_1 > どこが穏当だー!
23:11 Joss21_3 > ノダさん最終形態とノダさんの中の人が争ってる
23:11 kreuz18_1 > 高いんですがああああああああああああああああ
23:11 Kaede15_1 > たかいなあ
23:11 GMnignig > たかいよー
23:11 kreuz18_1 > 2d6+6 「ちょ」
23:11 dice_cre > kreuz18_1: 9(2D6: 4 5)+6 = 15 「ちょ」
23:11 Kaede15_1 > でもほら、賢者よりひくいとかんがえれば……!
23:11 GMnignig > でも生命亡き者の王なんて
23:11 Kaede15_1 > いいね!
23:11 kreuz18_1 > 「痛いわっ!」剣でうちはらいつつビシィ
23:11 GMnignig > ランダムのボスで何度も屠ってるじゃない
23:11 Joss21_3 > そういえば、結構前
23:11 * nick kreuz18_1 → kreuz15_1
23:11 Joss21_3 > 似たようなのと戦ったなジョズス
23:11 kreuz15_1 > シーリンでたたかったなあ
23:11 GMnignig > あちゃーさんどうぞー
23:11 Atia-14-2 > ルイエで戦ったなぁ、
23:11 Atia-14-2 > えぇい、
23:11 Kaede15_1 > あちゃーさんどぞー
23:12 Joss21_3 > そうそう。他ににやにや様とかいたよね>しーりんさん
23:12 Cain21_1 > どうぞー
23:12 Atia-14-2 > アティアはルイエ以上に戦闘で役立たずナンダッ、
23:12 Joss21_3 > ナンか
23:12 GMnignig > うふふあはは
23:12 kreuz15_1 > ダイスでなんとかする
23:12 kreuz15_1 > そして無双
23:12 GMnignig > なんとかなるね
23:12 Atia-14-2 > ルイエで戦ったのはクランさんのノーライフキングか、
23:12 Atia-14-2 > んー、
23:12 Joss21_3 > 魔物知識とかで補助ってみる
23:12 Atia-14-2 > 後篇に行くまでにスキルって回復するんでしょか、
23:12 GMnignig > すよすよ
23:12 Cain21_1 > じーえむー!
23:12 GMnignig > あははは
23:12 kreuz15_1 > じいえむー!
23:13 GMnignig > 回復するよ!
23:13 Cain21_1 > なーんだー
23:13 Kaede15_1 > わーい
23:13 kreuz15_1 > ぜんりょくだー
23:13 Atia-14-2 > ふーむ
23:13 Atia-14-2 > エンハンスソードを順手に持ち替え、
23:13 Atia-14-2 > 左手の親指で刃の腹を撫でる、
23:13 Atia-14-2 > 魔力付与→武勇
23:13 Kaede15_1 > おー
23:14 GMnignig > ほんきだー
23:14 Atia-14-2 > 付与奥義を持ってないので、
23:14 Atia-14-2 > 攻撃か防御かは選択しなければならないのが痛い所、
23:14 Joss21_3 > 付与奥義便利よね
23:14 Atia-14-2 > あかまのたーんでござる
23:15 Kaede15_1 > いいなあおうぎ
23:15 Kaede15_1 > あかまだー
23:15 GMnignig > 赤さーん
23:15 Joss21_3 > と言うかこのPT
23:15 Joss21_3 > 付与率たっけぇ
23:15 Atia-14-2 > えぇ、
23:15 Kaede15_1 > ←付与1
23:15 Atia-14-2 > 付与めっさ多いんですよね、
23:15 Cain21_1 > だって付与つよいもの!!
23:15 kreuz15_1 > 「あからさまにわるそうな人こんにちはー」
23:15 Joss21_3 > 強いよねー
23:15 Kaede15_1 > ねー
23:16 kreuz15_1 > 剣を振るう、【神意の降臨】 そして【連続行動】
23:16 Joss21_3 > 変身とかよく空気になる
23:16 Atia-14-2 > 「む」
23:16 Joss21_3 > クロさんに神が宿った
23:16 kreuz15_1 > 【魔力付与】ほんでもってザインとロイヤルフロッグ、計7点を精神にぷらす
23:16 Joss21_3 > 預言者クロイツ
23:16 Kaede15_1 > おー
23:16 Joss21_3 > おー
23:17 Kaede15_1 > くろかみー
23:17 GMnignig > わーお
23:17 kreuz15_1 > 2d6+6+5+2+2 「貴方のような人を当社では歓迎します死者払い!」 【死者払い】精神聖
23:17 dice_cre > kreuz15_1: 7(2D6: 2 5)+6+5+2+2 = 22 「貴方のような人を当社では歓迎します死者払い!」 【死者払い】精神聖
23:17 GMnignig > ひぃ
23:17 Kaede15_1 > 歓迎してはる
23:18 Atia-14-2 > 「相も変わらず、単独行動では恐ろしく強いね」
23:18 kreuz15_1 > あ
23:18 kreuz15_1 > +1で
23:18 kreuz15_1 > 23
23:18 Atia-14-2 > 「ちょっと憧れるよ、その強さ」
23:18 GMnignig > 2d6+12-4
23:18 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+12-4 = 16
23:18 Joss21_3 > 堅いなぁ
23:18 Cain21_1 > 「噂に違わずってとこか・・・おもしれえ」
23:18 kreuz15_1 > ななてんー
23:18 GMnignig > 7てんか
23:18 GMnignig > ではかえでさーん
23:18 Kaede15_1 > ではカインさんに魔力ふよー
23:18 kreuz15_1 > 「僕はさほど強い方ではないとおもいますけどねー」くるくる剣をまわしつつ
23:18 Kaede15_1 > ふよじゃねえ
23:18 Kaede15_1 > 盾ー
23:19 Kaede15_1 > 「吐普加身依身多女 寒言神尊利根陀見 波羅伊玉意喜餘目出玉……」
23:19 Atia-14-2 > 「強いかどうか、というよりは、一人で何かを出来る、という辺りかな」
23:19 Kaede15_1 > カインさんは視界の端に狐が見えてもいいかもしれない
23:19 Kaede15_1 > 楓はぶつぶつ唱えてます
23:19 Cain21_1 > 「そう謙遜するもんじゃねえ、いずれあんたとも戦って・・・おおっと、あっちの嬢ちゃんも何かやるようだな」
23:19 kreuz15_1 > 「それは勿論ー、僕はそのために強くなったようなものですからー」
23:19 GMnignig > では
23:20 GMnignig > あぎさまとジョズスさんー
23:20 kreuz15_1 > 「一人で立たれねば意味がない」
23:20 Joss21_3 > 「一人でなんでも…は羨ましいことだな」
23:20 Kaede15_1 > 「……」
23:20 Atia-14-2 > 「いいね、それ」
23:20 Atia-14-2 > 「出来るならボクもそう有りたいものだねェ」
23:20 Joss21_3 > 「悪いが俺にはこれしかないぞ」詠唱ー
23:20 GMnignig > わお
23:20 Kaede15_1 > わー
23:21 GMnignig > 決めにきているな!当然か!
23:21 Kaede15_1 > ぼすだもの!
23:21 kreuz15_1 > 「十分すぎませんかそれ」
23:21 kreuz15_1 > きゅうにぼすがきたので
23:21 Cain21_1 > あれ、よく見たら何かやるの方向、私だった
23:21 gre_20_1 > 「うろうろ」
23:21 gre_20_1 > (まずそう
23:21 gre_20_1 > 「てくてく」
23:21 Kaede15_1 > カインさん防御+4おねがいしますー
23:22 Cain21_1 > りょうかいです!
23:22 Kaede15_1 > ぐりーどかわいい
23:22 Kaede15_1 > 特化が居るときは単体にかけるのさっ
23:22 Cain21_1 > 「助かるぜ、嬢ちゃん!!」
23:22 gre_20_1 > 「……」かちかち
23:22 Kaede15_1 > 「……いえ、この程度は、自分もやりませんと」
23:22 gre_20_1 > ぱらららっとページがめくれる
23:22 gre_20_1 > ぼんやり光を放つ
23:22 Kaede15_1 > ぱららら
23:22 gre_20_1 > 【まりょくふよ】
23:22 GMnignig > わぁ
23:22 Kaede15_1 > すげえ
23:22 gre_20_1 > >カインさんの機敏+4
23:23 Cain21_1 > うむ!
23:23 gre_20_1 > ぱたむ、と閉じる
23:23 Cain21_1 > なんかいっぱいかけられてる
23:23 gre_20_1 > (くてー
23:23 GMnignig > すごいね!
23:23 Joss21_3 > カインさんがスーパーカインさんに
23:23 Kaede15_1 > ネオカインさんかもしれない
23:23 Cain21_1 > 「おいおい、やけに俺に集中すんな」
23:23 kreuz15_1 > 「マネっこしーなんですよ、ぐりーど」
23:23 GMnignig > では、カインさん
23:23 Joss21_3 > デモン・カインさんとか
23:23 Cain21_1 > くくくと笑いながら
23:24 kreuz15_1 > 「最近色々覚えちゃいましてねー」
23:24 Joss21_3 > ヘルカインさんかもしれない
23:24 Kaede15_1 > 「ふふ、頼りにしていると、いうことでしょうか……」少し息が切れている
23:24 Cain21_1 > 「ならば行こうか!」
23:24 Cain21_1 > 連続行動ー
23:24 GMnignig > うおお
23:24 Atia-14-2 > 「ぐりーど可愛いね」
23:24 Kaede15_1 > 「かわいいですね……」ぐりーどみつつ
23:24 Atia-14-2 > 「可愛いよね」
23:24 Cain21_1 > 2d6+16 いっかいめきびんとつー
23:24 dice_cre > Cain21_1: 7(2D6: 3 4)+16 = 23 いっかいめきびんとつー
23:24 Kaede15_1 > 「ええ」
23:24 Kaede15_1 > おー
23:24 Atia-14-2 > 「凄くキュートだよね、のたくたする辺りとか牙生えてる辺りとか」
23:24 GMnignig > 「アタシがもらうんだって言ってるデショ」
23:25 kreuz15_1 > 「なんかすごいモテモテですねグリード」
23:25 Kaede15_1 > 「自分はどちらかというと、真似を覚えるあたりが……」
23:25 gre_20_1 > 「くってり」
23:25 GMnignig > 2d6+8+4
23:25 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 3 3)+8+4 = 18
23:25 Kaede15_1 > 「近所の子どものようで」
23:25 GMnignig > ごてん
23:25 Cain21_1 > かたーい
23:25 Kaede15_1 > ごてん
23:25 Kaede15_1 > かたーい
23:25 Atia-14-2 > 「えー」
23:25 Joss21_3 > 「近所の子供…確かにな」
23:25 Cain21_1 > 2d6+16 にかいめきびんとつー
23:25 dice_cre > Cain21_1: 5(2D6: 1 4)+16 = 21 にかいめきびんとつー
23:25 Joss21_3 > うにゅー
23:25 GMnignig > 2d6+8+4
23:25 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 2 3)+8+4 = 17
23:25 Atia-14-2 > 「こう舌とかがちろちろしてる辺りとか、眼球がぐりぐりしてる辺りキュートじゃん」
23:26 Kaede15_1 > 4てーん
23:26 Cain21_1 > かたーい
23:26 GMnignig > よんてん
23:26 Cain21_1 > 「チィッ!はええ!!」
23:26 Kaede15_1 > 「そ、そちらは…………そうですね……」
23:26 kreuz15_1 > 「相手もかなりちょっぱやですねぇ」
23:26 GMnignig > よーし、ではちょっと楽しいことをするよー
23:26 kreuz15_1 > わあたのしいことされるーー
23:26 Atia-14-2 > くるな!
23:26 GMnignig > <魔物召喚>
23:26 Atia-14-2 > こっちくるな!
23:26 Kaede15_1 > 「しかし速い……刀をあてるよりは、支援に専念した方がいいでしょうかね、これは……」
23:26 Kaede15_1 > わあ
23:26 Cain21_1 > しなくていいのよ?
23:27 GMnignig > 死せる近衛兵が2体あらわれる
23:27 Kaede15_1 > 「……む」
23:27 * nick Leve21_1 → Leve21_1f
23:27 kreuz15_1 > 「ふえたっ」
23:27 GMnignig > 鎧を着た骸骨が2体
23:27 Atia-14-2 > 軽く舌打ち
23:27 Joss21_3 > 増えおった
23:27 GMnignig > 王を守るように出現する
23:27 Joss21_3 > 仁王立ちとかありそうだな
23:28 GMnignig > しかし行動せずに死ぬ恐れ
23:28 GMnignig > あちやーさん
23:28 Kaede15_1 > あちゃーさーん
23:28 Atia-14-2 > 武勇で
23:28 Atia-14-2 > のーらいふきんぐに、
23:28 Cain21_1 > いけよやー
23:28 GMnignig > はーい
23:28 Atia-14-2 > 2d6+2+4+2 「通ればいいけれど」軽く剣を振るう
23:28 dice_cre > Atia-14-2: 4(2D6: 3 1)+2+4+2 = 12 「通ればいいけれど」軽く剣を振るう
23:28 Kaede15_1 > がんばってー
23:28 Atia-14-2 > うーん、ダメダメだ、
23:29 GMnignig > 出目が…
23:29 GMnignig > 2d6+5+2
23:29 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 2 6)+5+2 = 15
23:29 Kaede15_1 > くう
23:29 Atia-14-2 > 「コレは」
23:29 Atia-14-2 > 「どーしょーもない」ぽーい
23:29 GMnignig > 素通りしているかのように手ごたえがない
23:29 kreuz15_1 > 「投げないっ」
23:29 Joss21_3 > ほう
23:29 Atia-14-2 > 「どうにかしてくださいよ赤い人」
23:29 kreuz15_1 > 「でもまあそんなときにはどうすればいいのかはきまってます」
23:29 Kaede15_1 > 「……」
23:30 kreuz15_1 > 「ぽーいしたいときになったらこうするんです」
23:30 kreuz15_1 > (たいいく
23:30 Atia-14-2 > 「成程」
23:30 Kaede15_1 > 「……」
23:30 Atia-14-2 > (たいいく
23:30 Joss21_3 > 氷の棺も選択肢に入れてたんだけど、少なくとも自己犠牲はありそうだから止められそうだなぁ
23:30 kreuz15_1 > 「スジがいいですね」
23:30 GMnignig > ちょw
23:30 GMnignig > 赤さんの手番ー
23:30 kreuz15_1 > おっとたいいくしていました
23:30 Cain21_1 > 「バカやってねえで早く行け!!」
23:30 kreuz15_1 > 「僕にもそんな時代がありましたし、今でもわりと結構…あ、はいはい」
23:31 Atia-14-2 > 「んー」
23:31 kreuz15_1 > 「そんじゃあほら、いわゆるひとつのー」
23:31 Atia-14-2 > 「探し物が見つかればもうちょっとアレ出来るかもしれないんだけどねー」
23:31 kreuz15_1 > 2d6+6+5+2-2+1 「聖雨」 精神聖水範囲ー
23:31 dice_cre > kreuz15_1: 5(2D6: 3 2)+6+5+2-2+1 = 17 「聖雨」 精神聖水範囲ー
23:31 GMnignig > わぁ
23:31 Kaede15_1 > 補正がひでえ
23:31 kreuz15_1 > まいなすもあるよ
23:32 Kaede15_1 > しってるよ
23:32 GMnignig > 2d6+12-4 王
23:32 dice_cre > GMnignig: 9(2D6: 4 5)+12-4 = 17 王
23:32 Kaede15_1 > くっ
23:32 Cain21_1 > さすが王だ
23:32 GMnignig > 2d6+5-4 兵A
23:32 dice_cre > GMnignig: 7(2D6: 5 2)+5-4 = 8 兵A
23:32 Joss21_3 > 流石キング!
23:32 Kaede15_1 > しかし近衛兵
23:32 GMnignig > 2d6+5-4 兵B
23:32 dice_cre > GMnignig: 5(2D6: 1 4)+5-4 = 6 兵B
23:32 Cain21_1 > むしろメイン
23:32 GMnignig > どちらもかなりのダメージを食らった!
23:32 Atia-14-2 > 「流石流石」
23:33 Joss21_3 > 流石だー
23:33 Kaede15_1 > 「」流石ですね
23:33 kreuz15_1 > 「ううむやはり絶対的な火力がたりてない、まあしかたがないですが」
23:33 GMnignig > そしてカエデさんー
23:33 Kaede15_1 > ううむ、誰にしよう
23:34 Kaede15_1 > GMさーん、詠唱中に付与した分ってどういう扱いになりますかー?
23:34 GMnignig > 付与込みでいいですよー
23:34 Kaede15_1 > アティアさんに重ねがけも楽しそうなんだけども カインさんどごーんもたのしそうなんだけども とちょっとまよう
23:34 Kaede15_1 > はいー
23:34 Kaede15_1 > じゃあ賢者にしよう みんな付与はいろうぜ!
23:35 Cain21_1 > えいしょうどごーんいけよやー
23:35 Kaede15_1 > 「萬物の病災をも立所に祓い清め給い 萬世界も御親のもとに治めしせめ給へ」
23:35 Kaede15_1 > ジョズスさんの精神+4
23:35 Joss21_3 > わーい
23:35 GMnignig > きらきら
23:35 Kaede15_1 > ジョズスさんは視界の端を狐が通ったかもしれないが詠唱中だと気づかないきがする
23:35 kreuz15_1 > 「それにしてもなんというかこのパーティ…」
23:35 GMnignig > では、あぎさまと賢者だー
23:36 Joss21_3 > 「…ああ、悪い」と前に居る人たちに
23:36 Joss21_3 > 「危ないから少しどいてくれ」
23:36 Kaede15_1 > 「……はぁ……あ、はい」
23:36 kreuz15_1 > 「付与術使いが多いですねえ」いいつつ脇にずれずれ
23:36 Atia-14-2 > 「はいはい」すみっこにいく
23:36 Cain21_1 > 「そらよ!さっさとぶっ放せ!!」
23:36 Kaede15_1 > 「類は友を呼ぶ……でしょうか」
23:36 kreuz15_1 > ちょっともどってグリードをつかんでよける
23:36 gre_20_1 > ぶーらぶら
23:36 Atia-14-2 > 「可愛いなあ」>ぶーらぶら
23:37 kreuz15_1 > 「あげませんよ」
23:37 GMnignig > 「アタシがもらうのヨネ」
23:37 Atia-14-2 > 「残念」
23:37 Joss21_3 > 「…右手にドリル。左手もドリル。開け穿界の門」ドリル二つを合わせると、何やら巨大な白い円が出来上がる
23:37 Kaede15_1 > どりーる
23:37 kreuz15_1 > 「マイアさんでもあげられませんからぁ」
23:37 Joss21_3 > 2d6+57詠唱範囲。聖
23:37 dice_cre > Joss21_3: 4(2D6: 2 2)+57 = 61 詠唱範囲。聖
23:37 GMnignig > 「ケチ」
23:38 Kaede15_1 > わあ
23:38 GMnignig > なにその数字…
23:38 Atia-14-2 > 「……」
23:38 Cain21_1 > なんかチートおうみはん別にいいようなきがしてきた
23:38 GMnignig > 2d6+12-4 王
23:38 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 5 3)+12-4 = 16 王
23:38 GMnignig > …
23:38 Joss21_3 > [なんかすごいながいゆーあーるえる]
23:38 Joss21_3 > 2583%25A2%25E3%2583%25B3%26um%3D1%26hl%3Dja%26safe%3Doff%26sa%3DN%26rlz%3D1T4SUNC_jaJP369JP369%26tbs%3Disch:1&um=1&safe=off&sa=N&rlz=1T4SUNC_jaJP369JP369&tbs=isch:1&start=0#tbnid=Z-SJ-tKxF4IqLM&start=0
23:38 Joss21_3 > 間違えた
23:38 Kaede15_1 > ひゃあ
23:38 Cain21_1 > 途切れたわ!!
23:38 GMnignig > 2d6+5-4 A
23:38 Joss21_3 > 門から
23:38 dice_cre > GMnignig: 6(2D6: 1 5)+5-4 = 7 A
23:39 Joss21_3 > [画像URL]
23:39 Atia-14-2 > とりあえずドリモゲモンな事は分かった
23:39 Joss21_3 > こんなんとか
23:39 GMnignig > 2d6+5-4 B
23:39 dice_cre > GMnignig: 8(2D6: 6 2)+5-4 = 9 B
23:39 GMnignig > ぜんぶ
23:39 Joss21_3 > [画像URL] こんなんが群れをなして
23:39 GMnignig > しんだわ!!!!!!!!!!
23:39 Cain21_1 > (´;ω;`)ブワッ
23:39 Kaede15_1 > ははははは
23:39 Joss21_3 > 突っ込んでくる
23:39 kreuz15_1 > ハハハ
23:40 Atia-14-2 > 「なんか」
23:40 GMnignig > 好きに演出しろい!ちくしょい!!
23:40 Atia-14-2 > 「うん」
23:40 Cain21_1 > 「どうしようもねえな」
23:40 Atia-14-2 > 「たいいくすべきか突っ込みを入れるべきか」
23:40 Kaede15_1 > 「凄い……ですね……」
23:40 Atia-14-2 > 「今ボクはひじょうにまよってるわけですが、いかがおすごしでしょうか」
23:40 Kaede15_1 > 「突っ込めばいいとおもいます」
23:40 Joss21_3 > 役目を終えると彼らは
23:40 Cain21_1 > 「笑えばいいと思うぜ」
23:40 Joss21_3 > 帰って行った
23:41 Joss21_3 > ドリラゴ「ノシ」
23:41 Kaede15_1 > さよなら
23:41 Atia-14-2 > 「ハハハ」
23:41 kreuz15_1 > (たいいく
23:41 Kaede15_1 > 手をふられたのでつられて振りかえす ゆるゆると
23:41 Cain21_1 > さ、かえるかー
23:41 kreuz15_1 > 「もうねー」
23:41 Joss21_3 > 「おかげで良い門が開けた。助かった」とカエデさんに
23:41 Kaede15_1 > さがしものっ
23:41 Cain21_1 > 「・・・まあいい、お嬢様よ」
23:41 kreuz15_1 > 「どんだけ凡人ががんばってもこういうひとたちにはかなわないんですよねー、まあ、破壊力だけが大事ではないですけどぉー」
23:42 Atia-14-2 > 「あ、敵の死体、死体?うん死体からアイテム漁らないと」
23:42 Cain21_1 > 「これであんたの目的の品、見つかるのか?」
23:42 Kaede15_1 > 「いえ、ジョズスさんの御力ではないかと……」
23:42 Atia-14-2 > 「ぼくはなにもみてません、きづいたらてきがやられてました」>あかいひと
23:42 Joss21_3 > 「これしかないんだから勘弁してくれ…」
23:42 Joss21_3 > 2d6+2王ドロップ
23:42 dice_cre > Joss21_3: 6(2D6: 5 1)+2 = 8 王ドロップ
23:42 Kaede15_1 > 「ああ、探し物は……」棺を見る
23:42 Joss21_3 > 2d6+2兵A
23:42 dice_cre > Joss21_3: 10(2D6: 5 5)+2 = 12 兵A
23:42 Kaede15_1 > いいね!
23:43 Atia-14-2 > 「探し物はなんですか」
23:43 Joss21_3 > 2d6+2兵B
23:43 dice_cre > Joss21_3: 2(2D6: 1 1)+2 = 4 兵B
23:43 Joss21_3 > ふ
23:43 Kaede15_1 > 賢者ほろり
23:43 kreuz15_1 > 「あ、この先ですかね?」
23:43 Kaede15_1 > あれ、ドロップ今回オール賢者?
23:43 Atia-14-2 > ですね
23:43 Atia-14-2 > 全部止めかっさらってます、流石高火力、
23:43 kreuz15_1 > なろー
23:43 GMnignig > 王は<闇>の角
23:44 Joss21_3 > おお
23:44 GMnignig > 近衛兵Aは匠の剣
23:44 Atia-14-2 > イーサは範囲砲何でいいんですけど、明らかにイーサより威力高いです、術、
23:44 GMnignig > Bは…てへ
23:44 Atia-14-2 > 売るべ、売るべ>匠の剣
23:44 Cain21_1 > まあ付与もありましたけどね!
23:44 Joss21_3 > いや、付与もあっての威力だし
23:44 GMnignig > 以上です
23:44 Atia-14-2 > 付与有っても
23:44 Joss21_3 > 急所無いからイーサさんのが瞬間火力は
23:44 Joss21_3 > 高いようw
23:44 Atia-14-2 > 45までしかいけぬ、
23:44 Daryl12_3 > 64までしかいけぬ
23:45 Atia-14-2 > 急所入れると範囲が出せぬ
23:45 Kaede15_1 > わあ
23:45 Atia-14-2 > 何か沸いたァ!?
23:45 Kaede15_1 > やばいものがわいた!
23:45 Atia-14-2 > そこは人間じゃないんで数えません、数えません、
23:45 GMnignig > セッション中に
23:45 Cain21_1 > 「そんなわけでお嬢様、どうなんだ」>マイアさん
23:45 GMnignig > よその人がくるんじゃありません
23:45 kreuz15_1 > 「さすがにこれらじゃあないですよね」剣とか
23:45 GMnignig > 「…」
23:46 Joss21_3 > とりあえず角と剣入手。Bは多分ドリラゴが食べた
23:46 GMnignig > マイアは棺のメダルを二つとも取ると
23:46 Kaede15_1 > 「……」マイアさん見てる
23:46 GMnignig > カインさんに投げてよこします
23:46 Cain21_1 > 「あん?」ぱしっと片手で受け取る
23:46 GMnignig > 「行ってきなサイ」
23:46 Cain21_1 > 「は?」
23:46 kreuz15_1 > 「ん?」
23:46 GMnignig > 「アタシは…ここには用はないワ」
23:47 Joss21_3 > 「…何?」
23:47 kreuz15_1 > 「あ、ハズレですか?」
23:47 Atia-14-2 > 「棺の中は?」
23:47 GMnignig > 「そうネ」
23:47 Kaede15_1 > 「……ふむ」
23:47 kreuz15_1 > 「それは残念」
23:47 Cain21_1 > 「探し物は無かったってか」
23:47 GMnignig > 「ナンかあるかもネ」
23:47 kreuz15_1 > 「マイアさんは?」
23:47 Cain21_1 > 「・・・この中にか?」棺覗きつつ
23:47 GMnignig > 「アタシは…待ってるワ」
23:47 GMnignig > 心なしかちょっと沈んでいる
23:47 Kaede15_1 > 「そう、ですか……」
23:48 kreuz15_1 > 「待って…ですか」
23:48 Atia-14-2 > 「ふむ」
23:48 GMnignig > しっしと手を振って
23:48 kreuz15_1 > 「あぶなかったらさみしかったりひまだったりはしませんか」
23:48 GMnignig > 「サッサと行きなサイ」
23:48 Joss21_3 > 「…そうか」心なしか沈んでるのに困ってる。クロさんに任せよう
23:48 kreuz15_1 > 「えー」
23:48 Cain21_1 > 「ふん、まあいい。ここまで来たついでだ、いっちょ行ってくるか。お前らはどうすんだ?」
23:49 Kaede15_1 > うむ、くろさんにまかせるしせい
23:49 kreuz15_1 > 「ではこれおいておきますか」本
23:49 Atia-14-2 > 「まあとりあえずチョコバーをお一つどうぞ」つちょこばー>マイアさん
23:49 GMnignig > 「……フン、そんなモンで…」
23:49 GMnignig > もぐもぐ
23:49 kreuz15_1 > 「たべてるたべてる」
23:49 Cain21_1 > くうてはる
23:49 Joss21_3 > 「…用意良いな」
23:49 GMnignig > 両足を投げ出して座って
23:49 Kaede15_1 > 「……」いいなあと思っている
23:49 GMnignig > グリードをつんつんしてます
23:50 gre_20_1 > つんつかれています
23:50 Joss21_3 > 「ああ、これも要るか?」後輩に貰ったじゃがぽっくり
23:50 kreuz15_1 > 「それではパパッといきますか」
23:50 Atia-14-2 > 「うんうん」
23:50 Cain21_1 > 「どうあってもそのお嬢様は動きそうにねえな」
23:50 Atia-14-2 > 「じゃ、行きますかー」
23:50 GMnignig > 「なにヨ、ソレ」
23:50 GMnignig > もぐもぐ
23:50 kreuz15_1 > 「たべてるたべてる」
23:50 Kaede15_1 > 「あまり待たせても、ですし……行きましょうか」
23:50 Joss21_3 > 言いながら食べたw
23:50 Cain21_1 > 「ああ、さっさと行くぞ」
23:50 Cain21_1 > ぴょいーん
23:50 kreuz15_1 > 「それではいってきまーす」
23:50 Joss21_3 > じゃがぽっくり一つ消費
23:50 GMnignig > 手でしっしと
23:51 GMnignig > そして
23:51 Joss21_3 > 本来は売却アイテムだけど、後輩に貰ったもの売るのもどうかと思った
23:51 Joss21_3 > そして
23:51 GMnignig > 棺に開いた通路からあなたたちは下へと降りていきます
23:51 Kaede15_1 > いきます
23:51 Joss21_3 > いきまーす
23:51 Atia-14-2 > ロープなくても降りれるのだろうか、
23:51 GMnignig > 結構長い階段になっており
23:51 GMnignig > 数分も降りたでしょうか
23:51 Kaede15_1 > てくてく
23:52 kreuz15_1 > てっくてく
23:52 GMnignig > 八角形の部屋に出ます
23:52 Kaede15_1 > 八角形
23:52 Atia-14-2 > 「ふむ」
23:52 kreuz15_1 > ほほう
23:52 GMnignig > 部屋の壁には溝が幾何学模様に走り
23:52 Cain21_1 > はっかっけー
23:52 kreuz15_1 > 「…なにかこう」
23:52 Kaede15_1 > 「随分と、長い階段でしたね……何の模様でしょう、これは」
23:52 kreuz15_1 > 「いみありげーーな部屋ですねぇ」
23:52 GMnignig > 中央には八角形の台座のようなものがあります
23:52 Joss21_3 > 「…何だろうな」
23:53 Joss21_3 > 模様気になるなぁ
23:53 Joss21_3 > 台座に賢者アイしてみよう
23:53 kreuz15_1 > 「台座がありますがだれかのりますか」
23:53 GMnignig > 台座には魔力がありそうですね
23:53 Atia-14-2 > 「じゃあカインさんで」
23:53 Kaede15_1 > 「流石に乗るのは……」
23:53 Cain21_1 > 「俺かよ」
23:53 Kaede15_1 > 「危ないのでは」
23:53 kreuz15_1 > 「カインさんさっきのメダルもってますし」
23:53 kreuz15_1 > 「カインさんごと捧げるかんじで」
23:54 Cain21_1 > 「ああ、お嬢様から貰ったコイツか」っぽーんと上に放り上げつつ
23:54 Cain21_1 > 「ふん」落ちてきたコインをぱしっと掴み、コツコツと台座に向かう
23:55 Joss21_3 > 「何かの魔力がしっかりある。うかつに乗るのは…あ」
23:55 Cain21_1 > とりあえずコインを台座の上に置いてみよう
23:55 GMnignig > コインに反応したのかは分からない
23:55 GMnignig > ただ
23:55 Kaede15_1 > ただ
23:55 GMnignig > 台座に触れた瞬間
23:55 GMnignig > ポーンとピアノのような音がした
23:56 Atia-14-2 > 「おや」
23:56 kreuz15_1 > 「ん?」
23:56 GMnignig > 音もなく入ってきた通路が閉じ
23:56 kreuz15_1 > 「あ」
23:56 Cain21_1 > 「・・・」
23:56 GMnignig > 台座から溝に光が走る
23:56 Kaede15_1 > 「……」
23:56 Atia-14-2 > 「うん?」
23:56 kreuz15_1 > 「ちょっ」
23:56 GMnignig > 光が
23:56 GMnignig > 走る
23:56 Kaede15_1 > 「これ、は……」
23:56 GMnignig > その速度が次第に速くなる
23:57 GMnignig > 光の隙間がなくなっていき
23:57 Kaede15_1 > 無意識に、誰かのいる方向にすり足
23:57 Atia-14-2 > 「まずくないっすか」
23:57 Cain21_1 > 「・・・・・・何が起こる・・・?」ぎろりと周囲を見回し
23:57 kreuz15_1 > 「なにかの装置…ですよね、しかしこれは…」
23:57 GMnignig > 部屋はまばゆいばかりの光で満たされる
23:57 Atia-14-2 > 赤魔を盾にする体勢
23:57 GMnignig > 目がくらむ
23:57 Cain21_1 > 「くっ!!」目の前に手をかざす
23:57 Kaede15_1 > 腕で目を覆う
23:57 Atia-14-2 > 帽子を左手で目深にかぶり、光を防ぐ
23:58 Joss21_3 > 「…なんだ…っ」霊視起動しつつ光を避ける
23:58 GMnignig > 光に目が慣れた
23:58 kreuz15_1 > 「くっ…」
23:58 GMnignig > のではない
23:58 GMnignig > 光が消えた
23:58 Kaede15_1 > 「……」
23:58 kreuz15_1 > 「……?」
23:58 GMnignig > そこは八角形の部屋ではなく森の中
23:58 kreuz15_1 > 「あれ、おわりました?」
23:58 kreuz15_1 > 「ってあれっ」
23:58 Kaede15_1 > 「森、ですね」
23:58 kreuz15_1 > 「何処!?」
23:58 Kaede15_1 > 見覚えがある道だったりはしませんかっ ここにくるまえとか
23:58 GMnignig > なんとなく見覚えがある森
23:58 Cain21_1 > 「・・・転移装置か、それとも幻覚か」
23:59 kreuz15_1 > 「幻覚ー」
23:59 GMnignig > ホルムの北にある森のどこかだろう
23:59 GMnignig > でも
23:59 GMnignig > なにか
23:59 kreuz15_1 > 2d6+4 いちおうげんかくをうたがっとく
23:59 dice_cre > kreuz15_1: 9(2D6: 4 5)+4 = 13 いちおうげんかくをうたがっとく
23:59 GMnignig > 違和感を感じる…
23:59 Atia-14-2 > 「ふーむ」
23:59 kreuz15_1 > 「んー?」
23:59 Joss21_3 > 2d6+10幻覚をー
23:59 dice_cre > Joss21_3: 10(2D6: 6 4)+10 = 20 幻覚をー
23:59 kreuz15_1 > ひい
23:59 Kaede15_1 > 「北の森、に、見えますが……幻覚の可能性もありますか」
23:59 GMnignig > 幻覚ではないですね
23:59 Kaede15_1 > ひい
23:59 Joss21_3 > 過去にジャンプとか
23:59 Joss21_3 > そんなんだろうか
23:59 GMnignig > 周囲の色が
23:59 kreuz15_1 > 「幻覚ではー、なさそうです」
23:59 Kaede15_1 > きょろきょろ
23:59 GMnignig > なにかおかしい
23:59 Joss21_3 > 「…幻覚の類ではないんだが…何だろうなこの違和感」
00:00 Kaede15_1 > おお?
00:00 kreuz15_1 > 「でもなにか…まだ目が眩んでいるんでしょうか」
00:00 GMnignig > 森の中だからというのもあるでしょう
00:00 GMnignig > でもなにか
00:00 Cain21_1 > 「・・・」眼光鋭く周囲を警戒中
00:00 GMnignig > 薄暗く感じる
00:00 Joss21_3 > 「暗い…のか?」
00:00 Atia-14-2 > 「うーん」
00:00 Kaede15_1 > 「……」
00:00 Atia-14-2 > 目をしぱしぱする
00:01 GMnignig > 目がおかしいのかもしれない
00:01 GMnignig > でもなにかがおかしい
00:01 Cain21_1 > 「・・・少し歩いてみんことには、分からんようだな」
00:01 kreuz15_1 > 「スイッチがあったらおし、道があったらあるく」
00:01 GMnignig > 森の中を歩いていく
00:01 Atia-14-2 > 足の裏の感覚はちゃんと土の地面踏んでる感覚なんでしょうか、
00:01 Kaede15_1 > 「南に行けば、街がありそうな気がしますが……とりあえず、行ってみませんか」
00:01 kreuz15_1 > そのへんうろうろ
00:01 Cain21_1 > 「そいつが冒険者ってか」軽く笑いながら
00:01 Kaede15_1 > てくてく
00:01 GMnignig > 地面の感覚はありますね
00:01 kreuz15_1 > 「いやぁ、観光客の心得ですよ」
00:02 GMnignig > 川沿いの道に出る
00:02 Cain21_1 > 「ふん、まあ何でもいいさ」
00:02 Cain21_1 > てくてく
00:02 Kaede15_1 > 「かんこうきゃく、ですか……」
00:02 Atia-14-2 > うーん、壁にこう投影されてるのかとも思うたが、
00:02 GMnignig > ここを南下すればホルムに着く
00:02 Atia-14-2 > ないかー、
00:02 GMnignig > 木々の隙間から
00:02 Cain21_1 > とりあえずホルムにもどってみようかなー
00:02 Atia-14-2 > 「観光客、ねェ」
00:02 GMnignig > ちらちらとなにか降ってくる
00:02 Joss21_3 > 「あれだけなんでもできる観光客、な…」
00:02 Kaede15_1 > ちらちら
00:02 Cain21_1 > ん?と上を向く
00:02 kreuz15_1 > 「ホルムには観光できましたー、ってね」
00:02 Atia-14-2 > 「一人で何かをするために強くなったのなら」
00:02 kreuz15_1 > 「ん」
00:02 Atia-14-2 > 「それは観光客で無く」
00:02 GMnignig > 木々に隠されているけど
00:02 GMnignig > なにかがおかしい
00:02 Atia-14-2 > 「純粋に旅人、何じゃあないかなぁ」
00:02 kreuz15_1 > 「なにかふってます?」
00:03 GMnignig > やがて森を抜けた
00:03 Atia-14-2 > まさか、
00:03 kreuz15_1 > 手をのばそう
00:03 Atia-14-2 > アーガデウム……
00:03 Cain21_1 > 「・・・・・・」
00:03 GMnignig > 天空に
00:03 Kaede15_1 > 「……何か……?」
00:03 GMnignig > 台地に向かってそびえる
00:03 kreuz15_1 > 「…あれ」
00:03 GMnignig > 巨大な城
00:03 kreuz15_1 > 「めっちゃなんか…とんでません」
00:03 Kaede15_1 > 「あの、あれは……」
00:03 Cain21_1 > 「・・・こいつはまさか・・・」
00:03 Kaede15_1 > 目こすりこすり
00:03 kreuz15_1 > 「これは…」
00:03 GMnignig > ふわりふわり漂うように降ってくる紫色の光
00:03 kreuz15_1 > 「僕が噂にきいてダッシュでかけつけたときには既に無くなっていたという伝説のなんとかかんとか!!」
00:04 Atia-14-2 > 「……」
00:04 GMnignig > 周囲には紫色の結晶が
00:04 kreuz15_1 > 「なんでしたっけ」
00:04 Kaede15_1 > 「で、でんせつですか……」
00:04 Atia-14-2 > 「うっわ、前言撤回、観光客だこの人、どこまでも観光客だ」
00:04 Cain21_1 > 「・・・・・・」
00:04 GMnignig > 方々にある
00:04 kreuz15_1 > 「僕何見に来たってこれですよ!」
00:04 Joss21_3 > 「…結局何なんだそれは…」
00:04 Cain21_1 > 周囲を見る目が鋭く険しく、口元には笑みが浮かんでくる
00:04 Kaede15_1 > 結晶を観察してみよう
00:04 Atia-14-2 > 「しかし」
00:05 Atia-14-2 > 「何だろう」
00:05 GMnignig > 中に何か閉じ込められている
00:05 GMnignig > 動物?
00:05 Atia-14-2 > 左手で帽子を深く被る
00:05 Kaede15_1 > 「……」
00:05 Kaede15_1 > 「あの、この結晶、中に動物が……」
00:05 kreuz15_1 > 「ふむふむ」鞄から手帳をだしてスケッチしている
00:05 Cain21_1 > とりあえず町の方に向かってみよう
00:05 Atia-14-2 > アーガデウムを見るとなんかすばらしいあれがあれできるみたいな原作Ruinaと同じようなアレは、
00:05 Atia-14-2 > アレなんですかねぇ、
00:05 kreuz15_1 > そのあたりはどうなんだろう、
00:06 Atia-14-2 > 原作とほとんど同じ感じですかね、
00:06 GMnignig > 城の下あたりにホルムの町がある
00:06 kreuz15_1 > すでに観光客は影響はいってそうです、
00:06 GMnignig > 同じかなぁ
00:06 Kaede15_1 > 何か拾えるような小さな結晶はありますかっ
00:06 Kaede15_1 > ほうほう
00:06 Atia-14-2 > 「ん……」
00:06 kreuz15_1 > そして時系列的にはるいな→大河と考えていいんですかね
00:06 kreuz15_1 > 一応一応
00:06 GMnignig > ありますよー<小さな結晶
00:07 Atia-14-2 > 右手で目を少しこする、
00:07 GMnignig > ここから見るホルムの町は
00:07 Atia-14-2 > 「これは、アレだねぇ、なんか良くないね」
00:07 GMnignig > いつもの活気はなく
00:07 Kaede15_1 > じゃあ一つ持っていこう ちょうちょがはいってるくらいの
00:07 GMnignig > なにか
00:07 kreuz15_1 > 「え、そうです?」
00:07 GMnignig > 死んだ町のように見える
00:07 kreuz15_1 > 「わりと風景的には心躍るものがありますが」
00:07 Cain21_1 > 「クックック・・・」
00:07 GMnignig > 入り口に立っているのは
00:07 Atia-14-2 > 「良くないよ」
00:07 Kaede15_1 > 「町に活気が、ないように思えますが……」
00:07 GMnignig > 夜種?
00:07 kreuz15_1 > 「あ、あっちのほうから見るとペナントの風景に似てる」
00:07 Kaede15_1 > 「……」
00:07 Joss21_3 > 「…どうにも嫌な空気だな」
00:08 Kaede15_1 > 夜種かっ
00:08 Atia-14-2 > 「どうにも」
00:08 kreuz15_1 > ←うかれてる
00:08 Cain21_1 > 「そう簡単に町には入れてくれねえ、か」
00:08 Joss21_3 > 「そしてお構いなしだなあんた」>クロイツ
00:08 Atia-14-2 > 「まぁいいか」帽子をいつもよりぐっと深く被る、
00:08 kreuz15_1 > 「だってすんごいってきいて駆けつけた時には既に終わってたんですよぅ」
00:08 Atia-14-2 > 「というか、割とある程度尊敬してたんだけど今の行動で思いっきり尊敬度数がだだ下がりなんだけど」>赤魔
00:09 Cain21_1 > 「赤いの、あんたの気持ちよーく分かるわ」
00:09 Kaede15_1 > 「……」
00:09 kreuz15_1 > 「それはもうしわけない」
00:09 kreuz15_1 > 「ですがほら、僕は観光客ですので、あくまで」
00:09 GMnignig > そのこの世のものとは思えない光景は
00:09 Cain21_1 > 「ま、方向性でずれてるがな」
00:09 GMnignig > とても美しく
00:09 GMnignig > どこか
00:09 GMnignig > 危うく感じた
00:10 Atia-14-2 > 「まぁしかし」
00:10 Kaede15_1 > 「……しかし、このままではいけない、ですよね」
00:10 GMnignig > そろそろ閉じるよー
00:10 Atia-14-2 > 「これは確かに、見ていて素晴らしい物ではあるね」
00:10 Atia-14-2 > 「泣きたいくらいに」
00:10 Kaede15_1 > 「……ええ」
00:10 Cain21_1 > 「ああ、どちらにせよ・・・向かうべきはただ一つ」
00:10 Cain21_1 > とりあえず町はいろうよー
00:10 kreuz15_1 > (おっそろしい速度でスケッチしつつ
00:10 Cain21_1 > はいろうよー
00:10 Kaede15_1 > 夜種さんどうしようー
00:10 Cain21_1 > たおそうよー
00:10 GMnignig > ではー
00:10 kreuz15_1 > はいるまえにおわるんじゃないかなーって
00:11 Kaede15_1 > うん
00:11 kreuz15_1 > これえんでぃんぐじゃないかなー
00:11 GMnignig > あなたたちは街へと向かいます
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig > こうして冒険者は
00:11 GMnignig > 非日常への扉をくぐり
00:11 Joss21_3 > 「特別なものはいつどんなものだって特別恐れるべきもの…まぁ行くか」
00:11 GMnignig > “あちら側”へと降り立った…
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 GMnignig >
00:11 Joss21_3 > おりたっちゃった
00:11 GMnignig > つづく
00:11 kreuz15_1 > ちょ
00:11 GMnignig > というわけでおつかれさまでしたー
00:12 Kaede15_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Cain21_1 > おつかれさまでしたー!!
00:12 Atia-14-2 > おつかれですー
00:12 kreuz15_1 > フツウに読んで吹いたじゃないか>ジョズ君
00:12 kreuz15_1 > おつかれさまでしたー
00:12 Kaede15_1 > ははは
00:12 GMnignig > ハハハ
00:12 GMnignig > では、一応前編のりざるとー
00:12 Joss21_3 > ごめんw 終わったと思って普通に喋ってごめんw
00:12 Cain21_1 > こんらーと出さなくてよかった!!
00:12 kreuz15_1 > はーい、あとそれから
00:12 kreuz15_1 > 冒険者としてアーガデウムについて知ってることとかってどんくらいなもんなんでしょう
00:13 GMnignig > 全員経験点が5点、英雄点はなし
00:13 kreuz15_1 > ヒャアイ
00:13 Cain21_1 > たけえええ
00:13 Atia-14-2 > むしろ観光客として……
00:13 Kaede15_1 > わー
00:13 GMnignig > うーん
00:13 Atia-14-2 > あ、丁度成長いける
00:13 GMnignig > 詳しいことは知らないんじゃないかなぁ
00:13 kreuz15_1 > 観光客としてだと僕が適当に誇張します
00:13 kreuz15_1 > なんかすごい城とんできたー、ういてたー、きれー、いつのまにかなくなったー、うわー
00:13 kreuz15_1 > こんくらいないめーじ
00:13 GMnignig > だとおもうー
00:13 GMnignig > わたしも
00:13 Cain21_1 > 神殿騎士として何か知ってますか!!
00:13 kreuz15_1 > それでは今の調子でいきます
00:13 Kaede15_1 > そしてそれを鵜呑みにしそうです
00:14 Joss21_3 > 賢者的になんか知ってるんだろうか
00:14 GMnignig > 何か知っていたいなら
00:14 Kaede15_1 > タイタス異変の時おらんもん
00:14 GMnignig > 知っているといい
00:14 Atia-14-2 > ……!!
00:14 Atia-14-2 > あ、でもいいや、
00:14 Cain21_1 > むしろPLがruinaを忘れました
00:14 GMnignig > ハハハ
00:14 Joss21_3 > ううん。コイツ田舎→学院引きこもりだから
00:14 kreuz15_1 > あるある
00:14 Joss21_3 > 知らんな
00:14 Atia-14-2 > 知らないで城見てりそうのくにがつくれるーっていう系統のあの気分を味わって用、
00:14 Atia-14-2 > しかし、
00:14 GMnignig > アイテムなんかは記録しておいてねー
00:14 kreuz15_1 > わりとまっこうから影響うけます赤魔
00:14 Atia-14-2 > いりじうむでしたっけ、なんでしたっけ、
00:14 Kaede15_1 > そうだ、あの気分の復習しとかんと
00:14 GMnignig > まだ売れないので注意ー
00:14 Atia-14-2 > えーと、
00:14 kreuz15_1 > はーい
00:15 Kaede15_1 > はーい
00:15 Atia-14-2 > ソムニウム、
00:15 Atia-14-2 > じーえむじーえむ、
00:15 GMnignig > ソムニウムかー
00:15 GMnignig > はーい
00:15 Atia-14-2 > ソムニウムについて百科事典を今のうちに使っておく事は、
00:15 Atia-14-2 > 出来ますか、
00:15 GMnignig > いいよ!
00:15 Cain21_1 > うーん、神殿騎士は知ってそうな気もするし、めんどい気もするしー
00:15 Joss21_3 > そして、投下したデータが若干古いものだった事に気付いた。まぁ、能力や装備に差はなくて、調合の材料とかに多少差があるぐらいなんだけど
00:15 Atia-14-2 > じゃあ、夢を媒体かなんかにして増殖する夢見の水晶で有るという程度の事だけを知っています、
00:15 Atia-14-2 > で、いいでしょうか、
00:16 GMnignig > はーい
00:16 Atia-14-2 > えーと、
00:16 Atia-14-2 > 手に入れたアイテムは
00:16 Cain21_1 > ruina後、タイタス騒動は神殿に報告っていってるんだろうか
00:16 Atia-14-2 > 匠の剣 《闇》の角 人面石の欠片
00:16 Cain21_1 > だけかなー
00:16 Kaede15_1 > のみっつだとおもう
00:16 Atia-14-2 > 全部ジョズス君持ちでいいですかねぇ、買い物とかもできませんですし、
00:17 GMnignig > <闇>の角、人面石の欠片、匠の剣、鳥のメダル、戦士のメダル
00:17 GMnignig > です
00:17 Cain21_1 > メダルも持ったままだった
00:17 Kaede15_1 > メダルがあったっ
00:17 Atia-14-2 > メダルって使いませんでしたっけ、
00:17 Atia-14-2 > 持ったままでしたっけ、
00:17 Kaede15_1 > 台座に置いたおもひで
00:17 Kaede15_1 > けどもってたのかな、気づいたら
00:17 kreuz15_1 > おいたらぶわーってなった
00:17 GMnignig > 持ってましたね
00:17 Cain21_1 > カインさんの手元に残ったままだった
00:17 Atia-14-2 > んー、
00:17 Atia-14-2 > 成長って、
00:18 Atia-14-2 > 後篇との間にできますか、
00:18 GMnignig > していいよ
00:18 GMnignig > もちろん
00:18 GMnignig > あ
00:18 GMnignig > カエデさん
00:18 Kaede15_1 > うーん
00:18 Kaede15_1 > はいー
00:18 Kaede15_1 > なんでしょう
00:18 GMnignig > イニシの並び替えとトピックが助かったので
00:18 GMnignig > +1点
00:18 Kaede15_1 > わあ
00:18 Cain21_1 > おめでとー
00:18 GMnignig > アティアさんも地図がんばったので
00:18 Kaede15_1 > まじか
00:18 GMnignig > +1点
00:18 Cain21_1 > おめでとー
00:18 Kaede15_1 > まっぷさんおめでとー
00:19 Atia-14-2 > あら、
00:19 Atia-14-2 > 貰っていいのでしたら貰いますがー、
00:19 Joss21_3 > おめおめー
00:19 GMnignig > 以上かな
00:19 GMnignig > いいよ!
00:19 Atia-14-2 > (でも頑張ったのは私じゃなくてまっぷ君と言ってみる)
00:19 kreuz15_1 > まっぷくん萌え
00:19 GMnignig > ならもらわなくてもいいや
00:19 Atia-14-2 > 00:19 (kreuz15_1) まっぷくん萌え
00:19 Kaede15_1 > (まっぷ君に経験点あげていいのよ
00:19 Joss21_3 > GM経験点を1点つぎ込んで結界魔法を取るべきか悩む
00:20 Atia-14-2 > んー、
00:20 Atia-14-2 > 1d100
00:20 dice_cre > Atia-14-2: 7(1D100: 7) = 7
00:20 kreuz15_1 > 成長できなくもないが…
00:20 kreuz15_1 > さすがに成長するのははばかられる
00:20 Kaede15_1 > なんか一気に目標が近づいてどうしようどうしよう
00:20 Atia-14-2 > 今回はGM側で地図も貰ってたようですし、
00:20 Atia-14-2 > 貰ってた用じゃない、準備してた、
00:20 Atia-14-2 > 準備してたようですし、遠慮いたしますー、
00:20 Joss21_3 > 空白で頑張ってたまっぷ君に萌えたので
00:20 Joss21_3 > 1点貰うべきだと思う
00:21 Kaede15_1 > かわいかったよね
00:21 GMnignig > 準備していても
00:21 GMnignig > がんばったのは変わらないから
00:21 GMnignig > もらっていいのよ
00:21 Atia-14-2 > 1d100で高い数字が出たら遠慮なくもらおうと思うたのですが、
00:21 Atia-14-2 > 7とか出ましたんで、
00:21 kreuz15_1 > 1d100
00:21 dice_cre > kreuz15_1: 31(1D100: 31) = 31
00:21 GMnignig > そんなもの
00:21 kreuz15_1 > うむう
00:21 GMnignig > いーさんが振ったら低いに決まっているじゃないか!!
00:22 Atia-14-2 > そうか!
00:22 Kaede15_1 > なるほど!
00:22 Atia-14-2 > でもあれかー、
00:22 Kaede15_1 > 1d100 成長しとく しとかない
00:22 dice_cre > Kaede15_1: 56(1D100: 56) = 56 成長しとく しとかない
00:22 Cain21_1 > なんという説得力
00:22 Atia-14-2 > 私辞退するとカエデさんとか受け取りにくいだろか、
00:22 Kaede15_1 > びみょす
00:22 Kaede15_1 > 私自己中なんでふつーにもらいますよ
00:22 Atia-14-2 > んーむ、んーむ、
00:22 Kaede15_1 > あ
00:22 Cain21_1 > かっけえ
00:22 Kaede15_1 > ちがうちがう
00:22 Atia-14-2 > あ、じゃあ私は今回遠慮でー、
00:22 Kaede15_1 > 辞退したら受け取りづらいから受け取ってくれるとうれしいなぁ、が正解か
00:23 GMnignig > ハハハ
00:23 Cain21_1 > 00:22 (Kaede15_1) 私自己中なんでふつーにもらいますよ ちょっとこれに惚れそうになったんですけど
00:23 Kaede15_1 > だめだな、このおにぎり
00:23 Kaede15_1 > えええ
00:23 Cain21_1 > ときめきました
00:23 Kaede15_1 > なぜだっ
00:23 Atia-14-2 > 地図自体はじーえむが貼ろうと思えばぽーんと貼れたっぽいのでー、
00:23 GMnignig > とりあえず、時間が合う日があったら近日中に続きをやりましょうー
00:23 Kaede15_1 > はーい
00:23 Atia-14-2 > また今度貢献できたーと思った時にくれたら貰いまするー、
00:23 Joss21_3 > 腹黒おにぎり
00:23 kreuz15_1 > 1d100 せいちょうする度
00:23 dice_cre > kreuz15_1: 60(1D100: 60) = 60 せいちょうする度
00:23 GMnignig > GMしてると
00:23 Joss21_3 > はーい
00:23 kreuz15_1 > うぬぬぬ、
00:24 GMnignig > 地図張ったりするの手間だから
00:24 Cain21_1 > 己の心の赴くままに貰えばいいさー
00:24 GMnignig > PLがやってくれると助かるのよ
00:24 kreuz15_1 > ぷれいやーがじはつてきにやってると
00:24 kreuz15_1 > いろいろあんしんですよね
00:24 GMnignig > そうなのよ
00:24 Atia-14-2 > 正直地図自体はそんな役に立った気がしない、まっぷ君はただ燃えただけな気がする、
00:24 GMnignig > セッション運営を助けたということでもらっていいのよ
00:24 kreuz15_1 > いいからもらっときたまえ(ねじこみ
00:24 Atia-14-2 > ヒヤァ、
00:24 Joss21_3 > 皆が
00:25 Joss21_3 > 超なごんだ>MAP君
00:25 Kaede15_1 > なごなご
00:25 Atia-14-2 > とりあえず、
00:25 Atia-14-2 > メモ程度に隅っこに書いておこう、1点、
00:25 Atia-14-2 > 忘れたらそのまま忘れ去ろう、
00:25 Joss21_3 > セッションに対するモチベーション増加に
00:25 Kaede15_1 > あと私はたぶん、まっぷ君いなかったら自分でめもってたかもしれない 空間把握とかむり
00:25 Joss21_3 > 協力的でござった
00:25 GMnignig > しかし
00:25 GMnignig > アーガデウムばれたなw
00:25 GMnignig > 速攻で
00:25 Kaede15_1 > ははは
00:26 Cain21_1 > ハハハ
00:26 Atia-14-2 > 貰った5点で丁度成長が出来るが、
00:26 Atia-14-2 > 何を取るべきか、
00:26 kreuz15_1 > そらばれるっ
00:26 Cain21_1 > れんぞくこうどう
00:26 kreuz15_1 > せいちょうどうしたものか、
00:26 Cain21_1 > じんとく
00:26 Cain21_1 > てんい
00:26 GMnignig > こっからが本番でございまする
00:26 kreuz15_1 > ちょ、
00:26 kreuz15_1 > すごくあかま
00:26 Cain21_1 > なんかそこらへん
00:26 Kaede15_1 > そうだ、成長
00:26 Cain21_1 > アティアさん人徳もうもってた
00:26 kreuz15_1 > あー
00:26 kreuz15_1 > でも
00:27 kreuz15_1 > なんかいろいろあったから成長しようかなあ
00:27 Kaede15_1 > おー
00:27 kreuz15_1 > 冷たき斧とこれとで。
00:27 Joss21_3 > あの遺跡はアレだろうか
00:27 Joss21_3 > 過去の大きな事件の現場に飛ぶみたいな。ドラクエ7的な
00:28 Atia-14-2 > ん、
00:28 Atia-14-2 > アティアこれでジャスト30か、
00:29 Joss21_3 > 強くなったなぁボカァアティアさん
00:29 Atia-14-2 > 2:4:3で人徳商談サバイバル百科事典魔力付与、
00:29 Atia-14-2 > 次は何取るべきか、
00:29 Atia-14-2 > 鍵開けとかトラップとかとってみたいんだけどなぁ、
00:29 Cain21_1 > 牢獄用にかぎあけ
00:30 kreuz15_1 > 不屈とるか…
00:30 Cain21_1 > ちゆまほうでもええんよ?
00:30 kreuz15_1 > 治癒魔法もありですねえ
00:30 kreuz15_1 > 赤魔てきに
00:30 Kaede15_1 > ほうほう
00:30 kreuz15_1 > というかなんどかとろうとおもったんだけど
00:30 kreuz15_1 > そのたびに
00:31 kreuz15_1 > あかまにかいふくされるのか…みたいな反応で
00:31 kreuz15_1 > かいふくないわー、みたいなはんのうで…
00:31 Cain21_1 > あれ、そのかおをみるためにやってらっしゃるのでは
00:31 Atia-14-2 > あ、
00:31 Atia-14-2 > 能力成長、と言うのもまた、
00:31 Atia-14-2 > アリだなぁ、
00:31 kreuz15_1 > まあデモ前より防御に傾いてるから治癒でもありだなぁうむむ
00:32 Kaede15_1 > 武勇いっこあげるつもり、だけど、うーん
00:33 Kaede15_1 > それまでの鍛錬が実を結んだんだろうけれど
00:33 Kaede15_1 > 実を結んだ瞬間が、岩、か……
00:33 GMnignig > ハハハ
00:34 Cain21_1 > とりあえずリザルトはこれでおわりかなー
00:34 Cain21_1 > おつかれさまでしたー
00:34 Kaede15_1 > おつさまでしたー