TRPG 大河物語 @ ウィキ

突発183回ログ4

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
21:08 GM_neko   > 皆いるかなー
21:08 Sty-21-2  > ノ
21:08 Vieri21_1 > ノ
21:08 Fenle27_1 > ノ
21:08 Dal23_3   > ノ
21:08 Hien25_1  > ノ
21:09 GM_neko   > お茶菓子の準備は良いかなー
21:09 Vieri21_1 > だいじょぶー
21:09 * Sty-21-2 topic : "03:11 (M_yuzutu) 愛がテーマです>海賊 21:09 (M_kaf) かわいいは比べる物ではありません、"
21:09 Sty-21-2  > あ、芋ようかんがあった!
21:09 Hien25_1  > 大丈夫です―
21:10 Dal23_3   > トピックおかしいからおかしいから
21:10 Dal23_3   > だいじょうぶですー>お茶
21:10 * Vieri21_1 topic : "03:11 (Dal23_3) 愛がテーマです>海賊 21:09 (M_kaf) かわいいは比べる物ではありません、"
21:10 Vieri21_1 > こうでしたっけ
21:10 Dal23_3   > えええ
21:11 GM_neko   > スティ 氷の指輪 調合 装備 応急手当キット×4(資産)カブラ苔2ゲット 百科事典消費
21:11 GM_neko   > ヒエン ふらんさんのぽららぽ
21:11 GM_neko   > フェンリー ふらんさんのぽららぽ
21:11 GM_neko   > ダルフィン 梨(果物)
21:11 GM_neko   > ネイ資産使用 ふらんさんのぽららぽ×2(6000G)と応急手当キット×4(4000G)購入
21:11 GM_neko   > これだっけ
21:11 Dal23_3   > だね
21:11 Fenle27_1 > ♪~ダルフィン愛のテーマ~
21:11 Vieri21_1 > そのはずー
21:11 Dal23_3   > なんかBGM用意された?!
21:11 Fenle27_1 > それだねー
21:11 Dal23_3   > はっ ごめん一瞬離席
21:12 GM_neko   > いってらっしゃい
21:12 Vieri21_1 > いてらー
21:12 Hien25_1  > いってらっしゃいー
21:12 GM_neko   > 前回のあらすじ:寝た
21:12 Vieri21_1 > 寝た
21:13 GM_neko   > 02:11 (GM_neko) では夕食の支度が始まる前にヒエンさんが起きてその後皆起きてくるで良いかな
21:13 Vieri21_1 > はーい
21:13 Sty-21-2  > 「むにゃむにゃ……違いますよぅヴィエリさんは左に来ないと……すやすや」
21:13 Sty-21-2  > 右だった、
21:13 Sty-21-2  > 間違えたー、
21:13 Hien25_1  > 歯は
21:13 Hien25_1  > ハハハ
21:13 Vieri21_1 > 夢の中だから仕方ない
21:13 GM_neko   > ダルフィンさんが戻ってきたら再開でー
21:13 Vieri21_1 > はーい
21:13 Sty-21-2  > はーい
21:13 Hien25_1  > はいー
21:13 Vieri21_1 > それまで寝てよう
21:13 Dal23_3   > だだだ
21:14 Dal23_3   > 失礼しました
21:14 GM_neko   > おかえりなさい
21:14 Vieri21_1 > だだだおかえりー
21:14 Hien25_1  > じゃ、良い頃合いなので、先にテアさんを着た絵に行こう
21:14 Hien25_1  > 鍛えに
21:14 GM_neko   > では宜しくお願いします
21:14 Hien25_1  > おかえりなさいー
21:14 Sty-21-2  > お願いしますー
21:14 Dal23_3   > よろしくおねがいしますー
21:14 Hien25_1  > 宜しくお願いします
21:14 Vieri21_1 > よろしくおねがいしまーす
21:15 Sty-21-2  > お願いしますー、
21:16 GM_neko   > ではただいま時刻はまだ日が沈む前
21:16 GM_neko   > そろそろ夕食の準備かなー?と言う時間
21:16 Hien25_1  > じゃあ、目を覚まします
21:16 Hien25_1  > 「………(ぱち」
21:16 Sty-21-2  > すやすや
21:16 Fenle27_1 > しますー
21:17 Hien25_1  > むくりと起きて、部屋から出ますねー
21:17 Vieri21_1 > ヒエンさんががちゃりこしたらその音で目を開けよう
21:17 Dal23_3   > コート敷いた上にごろんすやすやしています。
21:17 Dal23_3   > 太陽の位置が変わったので、日向ではなくなってしまった。
21:17 Dal23_3   > さむさむ。
21:17 GM_neko   > テアが台所の方に歩いて行くのが見える
21:17 Vieri21_1 > さむさむしてるなら何かかけとこう>半裸
21:18 Fenle27_1 > むくり
21:18 Vieri21_1 > 「あ、フェンリーおはよ」
21:18 GM_neko   > テア「あ!えっとおはようございます!」
21:18 Dal23_3   > 心臓の上をおさえて、かすかに、脂汗をかいている
21:18 Dal23_3   > かけられたらな、ばっと、目をあけよう
21:18 Hien25_1  > 「…あぁ、お早う」
21:18 Fenle27_1 > 半裸が3/4裸になったことで
21:18 Dal23_3   > らな→なら
21:18 Fenle27_1 > ダメージを受けている…
21:18 GM_neko   > テアはちょっとヒエンさんから目を逸らしながら
21:18 Hien25_1  > 「……む、どうかしたか?」
21:18 Hien25_1  > >目逸らし
21:18 Fenle27_1 > 「…ふむ。おはよう。今は何時かね」
21:19 GM_neko   > テア「い、今から夕食の準備なのでもう少し待って下さいねっ!」走って台所に
21:19 Vieri21_1 > 「日は落ちてねーみてぇだけど……」
21:19 Dal23_3   > 「…………」 ゆっくり、目をしばたいて見上げよう 「もう、夕方か」
21:19 Vieri21_1 > そしてダルさんを心配そうに見て、すぐ窓の外に視線をうつそう
21:19 Vieri21_1 > 「ゆーがたゆーがた。寝汗ふいとけよー」
21:20 Sty-21-2  > 「んー……りあじゅぅ……」
21:20 Vieri21_1 > 「お腹出して寝たから風邪ひきました、とかなったらディアちゃんにちくったる」にしし
21:20 Sty-21-2  > すやすや
21:20 Dal23_3   > 「おう、悪いな。」 かけられた毛布をもちあげて、 「ったく、すごい嫌な夢をみたぜ」
21:20 GM_neko   > ヒエンさん以外の人は部屋で待機かなー?
21:21 Dal23_3   > 寝言でもいってるw>りあじゅう
21:21 Vieri21_1 > いってるw
21:21 Dal23_3   > かなー
21:21 Vieri21_1 > だねー
21:21 Dal23_3   > 肩をすくめて、毛布をてきとうにぐるぐるまいて、荷物にぽーい
21:22 Fenle27_1 > かなー
21:22 Vieri21_1 > 「さっき夕飯の準備とか聞こえてきたから、もうちょい待ってりゃいいんじゃねえかな」
21:22 Vieri21_1 > 「呼ばれたらスティちゃんおこそうぜ」
21:22 Dal23_3   > 「ああ、準備か」
21:23 Dal23_3   > そうきくと動いてしまうな、つまみぐいをするために
21:23 Vieri21_1 > 「おーい」
21:23 Dal23_3   > よいせっと、立ち上がり、敷いてたコート拾って肩にかけ、部屋をでてのしのし
21:23 Vieri21_1 > 声はかけるけど別に止めない
21:23 Sty-21-2  > 「…………」 にへら、と急に寝たまま笑いだす、
21:23 Sty-21-2  > 「えへえへえへへへ……」若干気味悪い
21:23 Hien25_1  > 「…ふむ、ところでてあ嬢。料理を上手くはなりたくないか?」
21:24 Vieri21_1 > 「ったくもー……こっちはいい夢みてんのかねぇ」苦笑しながらスティさんに視線をずらす
21:24 Dal23_3   > 唇のはしをあげて、「ぽららぽ延々のまされる夢見て夢見が悪いんだ。口直し口直し」>部屋のなかのヴィエリに
21:24 Fenle27_1 > 「…ふむ。もう少し寝かせてくとするかね?」
21:24 Fenle27_1 > くと→おくと
21:24 Vieri21_1 > 「はは、そりゃ南無三」>だるふぃん
21:25 GM_neko   > テア「え…それは…そのもう少しうまくなりたいなあって思いますけど…」
21:25 Vieri21_1 > 「うん、色々疲れたと思うし……これから、また疲れると思うし」苦笑>ふぇんりー
21:25 Hien25_1  > 「…もし良ければ、俺が見ようと思うのだが」
21:25 Hien25_1  > 腕組みつつ
21:26 Fenle27_1 > 「もうひと働きしてもらわなくてはいかん…もう少し、良い夢を見ていてもいいだろうな」とかびえりんに返しつつ
21:26 GM_neko   > テア「えっ!でもお客さんにそんなことさせるわけにはっ…!」ぶんぶん首を振る
21:26 Fenle27_1 > ヒエンさんのターンじゃ
21:26 Dal23_3   > たーんじゃ
21:27 Vieri21_1 > 笑って頷く>ふぇんりーさん
21:27 Vieri21_1 > じゃ
21:27 Hien25_1  > 「…俺は嘘は好かん。故にはっきり言おう」
21:27 Vieri21_1 > ヒエンさんのミッション:ダルフィンから夕食を守れ
21:28 Dal23_3   > ふはは
21:28 Hien25_1  > 「…あれは身内に出すならまだしも、客に出す料理には及ばない」
21:28 GM_neko   > テア「はっ!で…です…よ…ね…」がっくり肩を落とす
21:28 Hien25_1  > 「…しかし」
21:29 Hien25_1  > 「しかし、料理に対する真摯な思いは、あの台所を見れば分かった」
21:30 Hien25_1  > 「…包丁の摩耗具合、鍋の焦げ目、それらを見て思ったのだが」
21:31 Hien25_1  > 「…てあ嬢、『料理を習った』事が無いと思われる。…違うか?」
21:32 GM_neko   > テア「…は、はい…元々私はそのためにメルタさんに雇われたわけではないので…」
21:32 Hien25_1  > 「…ふむ。…まぁ、そういう意味では致し方が無い。か」
21:33 Hien25_1  > 「…だが、『料理のイロハ』を修める事が出来れば、また違う世界が広がるかも知れぬぞ?」
21:34 Hien25_1  > 「…料理をする者の喜び。それは、料理を食した者が「おいしい」と口にする瞬間を見る事だ」
21:36 GM_neko   > テア「は、はい…」
21:36 Hien25_1  > 「…何事も始めてみなくては始まらん。如何する?てあ嬢にその気が有るのならば…」
21:37 GM_neko   > テア「そ、それじゃあ
21:37 GM_neko   > …宜しくお願いします!」
21:37 Hien25_1  > 「…良いだろう」
21:37 GM_neko   > 頭を思いっきり下げる
21:38 Hien25_1  > 組んで居た腕を解きます
21:38 Hien25_1  > 「…あぁ、一言言いそびれて居た」
21:39 Hien25_1  > 「…俺は喩え基礎のみを教えるのにも手は抜かん」
21:39 GM_neko   > テア「はい!」
21:39 GM_neko   > 台所に行って料理タイムだろうか
21:39 Hien25_1  > 「俺のしごきは、きついぞ?」何と言うか悪魔っぽい影の有る笑顔で
21:39 Hien25_1  > 料理タイムですねー
21:40 GM_neko   > 折角なのでテアの能力値1部公開
21:40 Dal23_3   > そろそろつまみぐいのひとがまざっていいかなー?
21:40 Hien25_1  > おおー
21:40 GM_neko   > テア・ツディーオ
21:40 GM_neko   > 武勇2機敏2精神5
21:40 GM_neko   > 治癒魔法 治癒魔法 詠唱
21:40 Dal23_3   > 治癒!
21:40 Sty-21-2  > 7:1:1 鉄腕 突撃 急所狙い
21:40 Hien25_1  > ほうほうほう
21:40 Vieri21_1 > びびったとおもったらスティさんのだった
21:40 Vieri21_1 > ほうほう
21:40 Dal23_3   > ははは
21:40 Hien25_1  > てつだいーお
21:41 Sty-21-2  > てつだいーお
21:41 Fenle27_1 > でも
21:41 Fenle27_1 > 詠唱あるねw
21:41 Sty-21-2  > 武器無しでも、
21:41 GM_neko   > あるよ!
21:41 Sty-21-2  > 15の固定値、
21:41 Hien25_1  > 寧ろ、見た感じ、家事覚えれば結構なサポートキャラですよね
21:41 Dal23_3   > こわいこわい
21:41 GM_neko   > 並みの冒険者ぐらいの能力は有るって言ったよ!
21:41 Hien25_1  > こわいこわい
21:42 Dal23_3   > ははは
21:42 Dal23_3   > そして、そろそろ台所で料理中の人のところにいこう
21:42 Hien25_1  > では、経験点10点分、みっちり鍛えましょうか
21:42 Dal23_3   > お台所にのしのしやってくる頭の黄色いネズミ。(どっちかっていうと、猫っぽいけど
21:42 Dal23_3   > ひょいっと台所を覗いて「なー、飯まだか?」
21:42 Dal23_3   > >ヒエン、テア
21:43 Hien25_1  > 「…では、次だ。味付けの基本、「さしすせそ」だ」
21:44 GM_neko   > テア「さ、「さしすせそ」…は、はい…!ええっと…」
21:44 Dal23_3   > ヒエンさんとテアさんをみくらべて「どれくらいでできる?」
21:44 Fenle27_1 > 今日のばんごはんは食べられそうにない
21:44 Dal23_3   > 「ああ、いや急かしてるわけじゃねぇんだ。むしろ、この際だ、みっちりしっかり時間かかってもいいさ。ただ、目安だけききたくてな」
21:45 GM_neko   > 基本から教えると結構時間が掛かりそうな気もするけどどうなんだろう
21:45 Hien25_1  > 「…さは砂糖、しは塩、すは酢、せはせいゆ…醤油だ。そは味噌の事を言う。…ここでは砂糖と塩ぐらいが馴染みが無いか」
21:45 Dal23_3   > 1時間くらいかな?
21:45 Dal23_3   > ヒエンさんきいてねえw
21:46 Hien25_1  > 「…む、だるふぃんか」
21:46 Sty-21-2  > 気付いてないと言う事は、
21:46 Sty-21-2  > つまみ食いしてもいいと言う事、
21:46 Hien25_1  > いや、ずっと打ってました
21:46 Sty-21-2  > 気付いてしもうた……
21:46 Dal23_3   > なるほどw
21:46 GM_neko   > テア「…」メモ取りながら真剣な表情で
21:46 Dal23_3   > 「おうよ、熱が入ってんな。どれくらいで出来そうだ?」
21:46 Hien25_1  > 「…ふむ、若干危なっかしいが筋は悪く無い」
21:47 Hien25_1  > 「…そうだな…。一刻半(確か一時間半の事の筈)も有れば十分だろう」
21:47 Dal23_3   > 「なるほどな。わかった。楽しみにしてるぜ」 ひらひらと手をふり、ドアをばたんとしめて廊下へ
21:47 Dal23_3   > では一時間半ヒエンさんとテアさんがご一緒の隙に、1Fの他の部屋覗いてもいいかなー?
21:48 GM_neko   > いいよ!
21:48 Vieri21_1 > おー
21:48 Dal23_3   > わーい
21:48 Dal23_3   > ではー、地図の左下の部屋だー
21:48 Hien25_1  > 「…ふむ、何だったのだ…?……まぁ良い、次だ。先程の「さしすせそ」は……」
21:48 Hien25_1  > こんな感じで一時間半みっちり仕込みますよ
21:48 Fenle27_1 > む? 一刻って確か2時間だったよね。半加わると減るのか
21:48 Hien25_1  > アレ
21:48 Dal23_3   > とんとわからぬ・・・
21:49 Sty-21-2  > 一刻は基本二時間だけれども、
21:49 GM_neko   > 特に変哲も無い木製の扉だね
21:49 Hien25_1  > いや、自分も時間は分からないw
21:49 Sty-21-2  > 昔の日本は不定時法だったからー、
21:49 Sty-21-2  > あれ、定時法だったかな、
21:49 Hien25_1  > 口から出まかせ言ったのでw
21:49 GM_neko   > 一刻半は3時間
21:49 Sty-21-2  > まぁどっちにしても基本2時間、
21:49 Dal23_3   > なんか、普通の家っぽいけど、万一気付かれると気まずいので、きっちり調べよう>扉
21:49 Fenle27_1 > 確か、半刻は約1時間よね
21:49 Hien25_1  > ふむふむ(メモとって
21:49 Dal23_3   > 2d6+7 機敏
21:49 dice_cre  > Dal23_3: 2(2D6: 1 1)+7 = 9  機敏
21:49 Vieri21_1 > ほうほう
21:49 GM_neko   > 半刻が1時間だね
21:49 Vieri21_1 > ひゃあ
21:49 Hien25_1  > あ
21:49 Fenle27_1 > 30分ぐらいが4半刻で
21:49 Dal23_3   > ふ、わからぬw
21:49 Vieri21_1 > ダルさん……
21:49 Fenle27_1 > それ以下はない
21:50 Dal23_3   > 気にせずがちゃりこしてまえw
21:50 Sty-21-2  > 多分合鍵君は、丑三つ時とかそれ系統の数え方とごっちゃにしちゃったんじゃないかな、
21:50 GM_neko   > さっぱりだ!
21:50 Vieri21_1 > こっち呼んでくれてもいいのよ……!
21:50 GM_neko   > 開いた!
21:50 Dal23_3   > はー、さっぱりさっぱり
21:50 Hien25_1  > あ、多分そうかも
21:50 GM_neko   > 中は
21:50 Vieri21_1 > さっぱりー
21:50 Sty-21-2  > さっぱり妖精
21:50 Dal23_3   > 開いた!ひょいとのぞきのぞき
21:51 GM_neko   > 中央に大きな机があり壁側にも小さな机が並べてある
21:52 GM_neko   > 博物館の一室のようにも見えるが
21:52 Dal23_3   > ほほう、コレクションルームとな
21:52 GM_neko   > 残念ながら机には何も置かれていない
21:52 Dal23_3   > ほうほう
21:52 Dal23_3   > 2d6+7 一応泥棒避けの罠がないか先に調べます
21:52 dice_cre  > Dal23_3: 9(2D6: 5 4)+7 = 16  一応泥棒避けの罠がないか先に調べます
21:53 Dal23_3   > まぁ、ないだろうけどな!
21:53 GM_neko   > あった
21:53 Dal23_3   > あった・・・?!
21:53 Vieri21_1 > あったー
21:53 Dal23_3   > どんなのだろう
21:53 GM_neko   > 警告音が鳴る装置のようだが長い間使われてはいなかったようだ
21:53 Dal23_3   > ほうほう
21:54 Dal23_3   > 「んー、コレクション自体は別の場所、か」
21:54 Dal23_3   > 小さく呟いて
21:54 Dal23_3   > みまわすかぎり何もなさそうなんですよね
21:54 GM_neko   > 見た感じ何も無さそう、
21:54 Dal23_3   > 埃とかはどうだろう
21:55 GM_neko   > 掃除もそこそこ
21:55 Dal23_3   > おや、掃除入ってるのか
21:55 GM_neko   > たまーに掃除はしているっぽいけどその程度
21:55 Dal23_3   > じゃあ、警報装置簡単に切るなにかがあるのかな。それとも切れてるのか
21:55 GM_neko   > 普段から使われている部屋には見えない
21:56 GM_neko   > 警報装置は切れているね
21:56 Dal23_3   > じゃあ、はいっちゃえ
21:56 GM_neko   > 入った
21:56 GM_neko   > 他の人はうろうろしないのだろうか
21:56 Dal23_3   > なかをぐるりと見回しつつ、なんか机とかに仕掛けとかあったりとかはしないかなとか、あさりあさり
21:57 Dal23_3   > なにもないなら部屋をでるよー
21:57 GM_neko   > 見た感じ特に怪しい仕掛けは無いね
21:57 Dal23_3   > では、出て扉をばたり。んでもって向かい側の扉
21:57 Dal23_3   > 2d6+7 扉しらべだー
21:57 dice_cre  > Dal23_3: 9(2D6: 3 6)+7 = 16  扉しらべだー
21:58 Vieri21_1 > うーん、ダルさんの彷徨いてる気配ってかくしてますよね
21:58 GM_neko   > 鍵も罠もない、が
21:58 Vieri21_1 > おおー
21:58 Dal23_3   > が
21:58 Vieri21_1 > (GMの処理が煩雑になりそうだから自重していた>うろつき
21:58 GM_neko   > 誰か居る気がする
21:58 Dal23_3   > (あるある
21:58 Vieri21_1 > ほほう
21:58 Dal23_3   > 向こう側に?
21:58 GM_neko   > 向こう側に
21:58 GM_neko   > あと、
21:58 Vieri21_1 > あと
21:58 Dal23_3   > あと
21:58 GM_neko   > 鍵はついさっき開かれた気がしても良い
21:59 Dal23_3   > ほほう
21:59 GM_neko   > 君たちが寝ている間だ
21:59 Dal23_3   > ふむ。二階に人の気配はありますかね
21:59 Vieri21_1 > なるなる
21:59 Fenle27_1 > 同じく。後別にコイツうろついて収穫ないしw>うろうろ
21:59 GM_neko   > 機敏判定かな
21:59 Dal23_3   > 2d6+7
21:59 dice_cre  > Dal23_3: 7(2D6: 3 4)+7 = 14
21:59 Dal23_3   > 期待値だー
21:59 Vieri21_1 > きたいちー
21:59 GM_neko   > 14かー
21:59 GM_neko   > 真上の部屋には誰も居ない
22:00 Dal23_3   > ふむ。
22:00 Dal23_3   > 扉の向こうの気配は、動いてる様子です?
22:00 GM_neko   > ふむ
22:00 GM_neko   > 機敏判定してみようか
22:00 Dal23_3   > 2d6+7
22:00 dice_cre  > Dal23_3: 11(2D6: 5 6)+7 = 18
22:00 Vieri21_1 > おおー
22:00 Dal23_3   > くらえー
22:01 GM_neko   > 2d6+6
22:01 dice_cre  > GM_neko: 11(2D6: 5 6)+6 = 17
22:01 Dal23_3   > あぶな
22:01 GM_neko   > ちっ
22:01 Dal23_3   > 超あぶな
22:01 Vieri21_1 > あぶなっ
22:01 Sty-21-2  > ホウイツさんかな
22:01 Dal23_3   > かなぁ
22:01 GM_neko   > 中の人はダルフィンさんに気が付いていないのか何やらごそごそしている気がする
22:02 Dal23_3   > ふむ。ごそごそか
22:02 Dal23_3   > では、ですね。一旦階段のほうに行って、二階の気配、もっかいさぐりたい
22:02 GM_neko   > では放置して移動ー
22:03 GM_neko   > 現在地は階段の下
22:03 Dal23_3   > そんな時間かかんないとおもうんだ
22:03 Dal23_3   > 2d6+7
22:03 dice_cre  > Dal23_3: 7(2D6: 1 6)+7 = 14
22:03 Dal23_3   > 期待値だー
22:03 Vieri21_1 > きたいちをくらえー
22:03 GM_neko   > 台所ではきっとテアがヒエンさんに怒られている
22:03 Dal23_3   > 二階の小部屋とその手前の部屋に、人がいるかだけしりたいのだよね
22:03 Dal23_3   > ははは
22:04 Vieri21_1 > 応接室ではきっと男ども寝てる女の子囲んで何してるんだろう
22:04 Dal23_3   > やらしいな
22:04 Dal23_3   > まぁ、紳士ばかりだからだいじょうぶだろうけど
22:04 Vieri21_1 > ははは>しんし
22:04 Hien25_1  > ははは
22:04 GM_neko   > 真上の部屋に誰か居る気はする
22:05 Dal23_3   > ふむ。地図のどのあたりだろ
22:05 Dal23_3   > 大部屋のほうかな。位置的に
22:05 Dal23_3   > >真上
22:05 GM_neko   > 右上の部屋かな
22:05 Dal23_3   > おけおけ
22:05 Dal23_3   > 「……」 すこし、かんがえる、
22:05 Dal23_3   > 「……」 かんがえる、
22:05 Dal23_3   > あたまをかいて、
22:05 Dal23_3   > さっきの左上にもどりますー
22:05 Dal23_3   > そして、がちゃりこ
22:06 Dal23_3   > *精神1は考えることを放棄した*
22:06 GM_neko   > もう少し近かったら良いけれどさすがに階下からは難しいんじゃないかな
22:06 Dal23_3   > んん?
22:06 GM_neko   > おっと、気配察知の事ね
22:06 Dal23_3   > なるほど
22:07 GM_neko   > じゃないと機敏が高い人は建物の人の声が丸聞こえとかになってしまう
22:07 Fenle27_1 > 怖いねw
22:07 Dal23_3   > すごいなw
22:07 Vieri21_1 > すごいねw
22:08 Dal23_3   > まぁ、ロール入れちゃったのでしかたあるまい、がちゃりこしたぜ
22:08 Dal23_3   > >1F左上
22:08 GM_neko   > では一回左上の部屋に、
22:08 GM_neko   > 入った
22:08 Dal23_3   > 気配はもうありませんか?
22:08 GM_neko   > 誰か居るね
22:08 Dal23_3   > いたw
22:08 GM_neko   > 「おっと!」
22:09 Dal23_3   > 「おっと」
22:09 GM_neko   > ネイっぽいのが部屋にある箱とかをごそごそ調べていた
22:09 Dal23_3   > 「誰かと思ったらお前か。どっちか知らねぇが」
22:09 GM_neko   > 「こんな所で奇遇ですねー」
22:10 Dal23_3   > 「はは、奇遇だな。」 のしのし歩いて、側にいってごそごそしてる箱をのぞきこみ 「なーにやってんだ、こんなとこで」
22:10 GM_neko   > 「探し物ですよー」
22:11 Dal23_3   > 「リューニ絡みか」
22:11 Dal23_3   > 目を眇めて箱のなかをみよう
22:11 GM_neko   > 「まーそんな感じですねー」
22:11 GM_neko   > 「でも困ったことに無いんですよねー」
22:11 Dal23_3   > 「無い?」
22:12 Dal23_3   > 「ってか、具体的には何を探してるんだ。リューニが無実の証拠でもあれば、とは聞いたが」
22:12 GM_neko   > 「『幻聴の箱』からの脱出装置」
22:13 Dal23_3   > 「は?」
22:13 GM_neko   > 「昔来た時は見せてもらったんですけどねー」
22:13 Dal23_3   > 「ん。待てつまりあれか。遊園地が、その『幻聴の箱』ってやつなのか?」
22:14 GM_neko   > 「だと思いますよー、まー直接箱を見たわけではないので絶対とはいえませんがー」
22:14 Dal23_3   > 「ほう」
22:14 Dal23_3   > 「どんな形してるんだそれ」
22:15 Dal23_3   > >脱出装置
22:15 GM_neko   > そっちかー
22:16 Dal23_3   > ですです
22:16 GM_neko   > 箱の形を打ってた
22:16 Dal23_3   > 直接見たわけじゃないっていってたからw
22:16 Dal23_3   > >箱
22:17 GM_neko   > 「腕輪型ですねー、材質は銀だったかなー、精霊銀」
22:17 Dal23_3   > 「へぇ、いいもんつかってんなぁ」 とかいいつつ、一緒になってごそごそ
22:17 GM_neko   > 「確か二個有ったと思うんですけどねー」
22:18 Dal23_3   > 「二個?」
22:18 GM_neko   > どの箱にも何も入っていない
22:18 Dal23_3   > 「二個もあったら一個くらいありそうなもんだがな」
22:18 Dal23_3   > なにもないかー
22:18 Dal23_3   > 「そういや、ネイ」
22:18 GM_neko   > 「はいー」
22:19 Dal23_3   > 「この村のあの、なんだ、夜になるとキーンってするやつ。スティが音がどうたらいってたが」
22:19 Dal23_3   > 「関係あるのか?」
22:19 Fenle27_1 > 夜になるとアラレちゃんが…
22:19 Dal23_3   > あられちゃんwwww
22:20 Vieri21_1 > あられちゃんw
22:20 Vieri21_1 > 確かにキーンだが恐ろしい村だなw
22:20 Dal23_3   > 太陽に顔があるにちがいない
22:20 GM_neko   > 「『幻聴の箱』と同じ場所から見つかった奴じゃないかなー?用途不明の物もたくさん有ったのでその中の一つじゃないかとー」
22:21 Vieri21_1 > 笑うけども、リューニさんのいる世界は鳥山ワールド、と書くとあまり違和感のない不思議
22:21 Dal23_3   > 「そう、か。ネイ的にはそっちは放置なんだな?」
22:21 GM_neko   > 突撃で地球割り
22:21 Sty-21-2  > 突撃で大概ぶっ飛ぶ……
22:21 Sty-21-2  > 地球ー!
22:21 Dal23_3   > 地球がー!
22:21 Vieri21_1 > 大丈夫、地球のみんなはドラゴンボールで生き返らせるから
22:22 GM_neko   > 「そうですねー、そちらは皆さんが何とかすると思っているのでー」
22:22 GM_neko   > 「まー、状況次第ですねー」
22:22 Dal23_3   > 「そらまたどうも」>何とか
22:23 GM_neko   > 「こちらも人手が足りないですしねー」
22:23 Dal23_3   > 「…なぁ。思ったんだが。ここ忍び込むだけならそんな人手いらないよな?」
22:23 Dal23_3   > 「なんだってそんな人手がいるんだ」
22:25 GM_neko   > 「さっきも言ったとおり用途不明のマジックアイテムが有ることー、あとーやっぱり」
22:25 GM_neko   > 「戦闘になる可能性があることかなー」
22:25 Dal23_3   > 眉をあげて、「村人相手ってわけじゃなさそうだな」
22:26 Dal23_3   > >戦闘の可能性
22:26 GM_neko   > 「さてー、この部屋にはもう何も無いかなー?」
22:27 GM_neko   > ネイっぽいのは部屋の右上の階段の近くに行くが、
22:27 Dal23_3   > ため息をついて 「残念ながら、なさそうだな」 肩をすくめよう
22:27 GM_neko   > 左上だ
22:27 Dal23_3   > 階段はみてみたいな
22:27 Dal23_3   > 屋上だよね、たぶん
22:28 GM_neko   > 「んー?この先は地下倉庫だったんですがー?」
22:28 GM_neko   > 扉があって下に降りれそうも無い
22:28 Dal23_3   > 下り階段なのか
22:28 Dal23_3   > 「改装でもしたんじゃねぇか?」
22:29 Dal23_3   > いいつつ、扉調べよう
22:29 GM_neko   > 屋上は普通に階段を登っていけるよ!
22:29 Dal23_3   > なるほど、両方あるのか
22:29 Dal23_3   > 2d6+7
22:29 dice_cre  > Dal23_3: 9(2D6: 3 6)+7 = 16
22:29 GM_neko   > 2d6+6
22:29 dice_cre  > GM_neko: 7(2D6: 6 1)+6 = 13
22:29 GM_neko   > ダルフィンさんが開いた
22:30 Dal23_3   > がちゃりこ
22:30 Dal23_3   > 競ってたのかw
22:30 Vieri21_1 > 開いたー
22:30 GM_neko   > 降りる?
22:31 GM_neko   > 「地下倉庫は確か危険そうなのが多く置いてあった気がしますねー」
22:31 Dal23_3   > ちら、とネイをみあげてから
22:31 Dal23_3   > 2d6+7 先に罠ー
22:31 dice_cre  > Dal23_3: 10(2D6: 6 4)+7 = 17  先に罠ー
22:31 Vieri21_1 > おおー
22:31 GM_neko   > 階段の途中に動いていた警報装置があったが停止することが出来た
22:31 Dal23_3   > わーい
22:31 Dal23_3   > 「ふぅん。そりゃあぶねぇな」
22:32 Dal23_3   > とかいいつつ、警報装置とめ
22:32 Dal23_3   > おりおり
22:32 GM_neko   > 「あぶないですよー、なんせ昔ー」
22:34 GM_neko   > 「ちょっと好奇心で見に行ったら特別製の処刑機械を動かしてしまってそのツケを今でも払っているのがいるぐらいですからー」
22:34 Dal23_3   > 「はははは」
22:34 Dal23_3   > 「同じ轍をふんだら笑えねぇなぁ」
22:35 Dal23_3   > 「姿を全く同じにかえるんだっけか」
22:35 Dal23_3   > >特別製の処刑機械
22:35 GM_neko   > 「ですねー」
22:36 Dal23_3   > 「まだ見つかってないってきいたが。詳しいことはわかってるのか、それ?」
22:36 GM_neko   > 「それが困ったことにー」
22:36 GM_neko   > 「しかしー」
22:37 Dal23_3   > 「しかし?」 目を細めてネイをみる
22:37 GM_neko   > 「この村で起きた殺人は10年前から一軒も無いのでもう動いてないのではー?とも思いますがなんとも」
22:38 Dal23_3   > 「ふむ。そういや一軒空き家があったな。えらい荒らされてたが」
22:39 GM_neko   > 「あそこは昔宿屋だったのですがー、なんでもそこの主人がこの屋敷に盗みに入ったそうでー」
22:40 Dal23_3   > 「ほー」
22:41 GM_neko   > 「見つかった後そのまま逃げちゃったそうですよー…それでもまー色々盗んだそうですが」
22:41 Dal23_3   > 「『幻聴の箱』のほうもそうだったと。そういうことか?」
22:41 GM_neko   > 「そうらしいですねー」
22:41 Dal23_3   > 頭をがしがしかいて 「脱出装置まで盗まれて散逸してねぇといいんだがなあ」
22:42 GM_neko   > 「家が荒らされていたのはその盗まれたのを探した後でしょうねー」
22:42 Dal23_3   > 「なるほど、な」
22:42 Dal23_3   > そして地下をのぞく海賊
22:42 GM_neko   > この辺りは村の住人にも聞けたんだけどね…
22:43 Dal23_3   > ははは
22:45 GM_neko   > 「ふーむ、触れたら動き出す可能性がある物がある場所に何も考えずに突っ込むのはあまり良い手ではないか…」
22:45 Dal23_3   > 「うん?ま、そりゃそうか。準備してからにするか?」
22:45 Dal23_3   > 振り返り
22:46 GM_neko   > 「もう少し様子を見ましょうかねー、今日夜はそちらにお任せしますー」
22:46 Dal23_3   > 「はいよ」
22:46 GM_neko   > 部屋を出ますか?
22:46 Dal23_3   > 「そういや、お前、ここの主に話きくんじゃなかったか?」
22:46 Dal23_3   > 「てかどうやってここに入りこんだんだ」
22:47 Dal23_3   > なんかごく普通に客分じゃなかろうかというきがした
22:48 GM_neko   > 「話しは聞きたいですけど今は誰にも会うつもりが無いってお手伝いさんがー」手の中で複数の鍵をもてあそびながら
22:49 Dal23_3   > ちらっと鍵をみて、そのまま扉にむき 「ああ、同じこといわれたなそれ」
22:49 Dal23_3   > 「さて、そろそろ飯もできるころかなっと」
22:49 Dal23_3   > 「またな、ネイ。こっちも探すだけ探してみるさ」 と、背中越しに手を振って
22:49 Dal23_3   > 部屋をでよう
22:49 GM_neko   > 「ではこちらも一旦戻りますかねー」
22:50 GM_neko   > ネイっぽいのも部屋を出ると、
22:50 GM_neko   > がちゃっ
22:50 Dal23_3   > 鍵だー
22:50 GM_neko   > ともっていた鍵で扉を閉める
22:50 Dal23_3   > それをなんとなくみおろしつつ
22:50 GM_neko   > その後、
22:51 GM_neko   > 「それじゃーまたー」と近くの窓から外に出る
22:51 Dal23_3   > 「おー」 ノシ
22:51 GM_neko   > 2d6+6
22:51 dice_cre  > GM_neko: 8(2D6: 4 4)+6 = 14
22:51 GM_neko   > さっと
22:51 Dal23_3   > あは
22:51 Dal23_3   > では、頭をかいて、
22:51 GM_neko   > ここでファンぶったら悲しかった
22:52 Dal23_3   > かなしいねw
22:52 Dal23_3   > ひょいっと台所を覗こう
22:52 Dal23_3   > 「なー、飯まだか?」
22:52 Dal23_3   > >ヒエン、テア
22:53 Vieri21_1 > ははは
22:54 Fenle27_1 > ははは
22:54 Hien25_1  > どのくらい時間が経ちましたか?GM
22:54 Dal23_3   > ご飯が出来てたら、部屋組を呼びに行くよ!行くよ!
22:54 GM_neko   > ダルフィンさんのほうも終わったので
22:54 GM_neko   > そろそろ夕食が出来ても良いんじゃないかと思ったけど、料理するかい?
22:55 Hien25_1  > いや、料理完成で―
22:55 Dal23_3   > ぺかー
22:55 Vieri21_1 > じょうずにできましたー
22:55 Hien25_1  > 上手に出来ましたー
22:56 GM_neko   > では料理完成、なのですが
22:56 Hien25_1  > なのですが?
22:56 Vieri21_1 > が
22:56 Dal23_3   > が
22:57 Fenle27_1 > が
22:57 GM_neko   > ヒエンさんは皆さんの食事に使う食器、テアとメルタの食器の他に別の食器があったのに気が付いても良い
22:57 Hien25_1  > ほう
22:58 GM_neko   > まあもちろん、今の料理に使われているわけではないのですが
22:58 Hien25_1  > あ、有るには有るけど、今は使われて無い食器って事ですか?
22:59 GM_neko   > 今はというか、きちんと洗って普段は使われているけど今作られた料理には使われていない
22:59 Hien25_1  > ほう?
22:59 Dal23_3   > 多分、2Fにもうひとり、流動食を食べる人がいるのかなという気がする。お昼のときも食器あったし
22:59 Hien25_1  > じゃあ、聞いてみよう
22:59 Dal23_3   > ごーごー
22:59 Vieri21_1 > れっつひえんさーん
22:59 Sty-21-2  > 「すぴよよよ……すぴよよよ……」
23:00 Vieri21_1 > 「よく寝てるねぇ……」にこにこ
23:00 Hien25_1  > 「…む、てあ。この食器は誰のだ?」(実質弟子状態なので、呼び捨て
23:00 Sty-21-2  > 「んにゃ……」
23:00 Dal23_3   > そして背景で海賊は、「んー。出来たみたいだなっと」 ひょい、と刺身とかあればひときれつまんで、もぐもぐしつつ、部屋待ち組みをおこしにいっていよう
23:00 Sty-21-2  > 「…………」
23:00 Sty-21-2  > 「だるびえ」やけにハッキリと寝言
23:00 Dal23_3   > ちょw
23:01 Sty-21-2  > 「すぴよよよ……」
23:01 Vieri21_1 > 「だるびえ……ダルフィンのあだな?」
23:01 Dal23_3   > ダル冷え
23:01 Vieri21_1 > 要冷蔵
23:02 GM_neko   > テア「え!?えっと…その…よ、予備の食器です!」慌てたように
23:02 Fenle27_1 > 「ふむ…彼に娘でも生まれれば、そんな名前も良いかもしれんな」
23:03 Hien25_1  > 「…食堂の掃除を左程しない者が、予備の食器を洗うと思うか?」
23:03 Dal23_3   > 娘の名前てwww
23:03 Dal23_3   > 濁音多いよ!!
23:04 Dal23_3   > そして、のしのしと、部屋待ち組のところに現れる海賊 「飯できたってよ。スティのやつはまだ寝てるのか?」
23:04 GM_neko   > テア「それは、その…食堂は普段使っていなかったので…」語尾が段々と小さく
23:04 Fenle27_1 > ダルビエ
23:04 Vieri21_1 > 「うーん、女の子よか男の子の名前な気も……」
23:04 Vieri21_1 > 「あ、ダルフィンおかえりー」
23:04 Dal23_3   > 「おう、ただいま。何の話だ?」
23:05 Sty-21-2  > 「んにゅ……」寝てる
23:05 Dal23_3   > 首をかしげつつ
23:05 Fenle27_1 > 「そんなものかね…ふむ。随分とかかったな」
23:05 Dal23_3   > 「おら、スティ起きろ。飯だぞー」
23:05 Vieri21_1 > 「いやね、スティちゃんの寝言が何かはっきりしてたから」
23:05 Hien25_1  > 「……隠さねばならない事か。…まぁ、無理には聞くつもりは無い」
23:05 Vieri21_1 > 「起きて起きてー」
23:05 Dal23_3   > ソファー軽く蹴りつつ
23:05 Vieri21_1 > 肩あたりつんつん
23:06 Sty-21-2  > 「んにゃむにゃ……」
23:06 Sty-21-2  > 「……」むくり
23:06 Sty-21-2  > 「……」ぱたり
23:06 Hien25_1  > 「…飯が冷める。腹を空かせた者共を呼びに往くぞ」
23:06 GM_neko   > テア「…すいません…」
23:06 Sty-21-2  > 「すぴよよよ……」
23:06 Vieri21_1 > 「おーい」
23:06 Dal23_3   > 「寝起き悪いなぁ」
23:06 Vieri21_1 > 「おーきーて」
23:06 Vieri21_1 > ゆさゆさ
23:07 Fenle27_1 > 「起きたまえ」ほっぺたつんつん
23:07 Sty-21-2  > 「んー……」
23:07 Sty-21-2  > 寝ぼけてフェンリーさんの指をつかみ、
23:07 Sty-21-2  > そのまま思い切り噛んだ
23:07 Dal23_3   > 噛んだー!
23:07 Vieri21_1 > かんだー!
23:07 Dal23_3   > 「なぁ・・・馬車の中でこいつがおかしかったのってさ」
23:07 Fenle27_1 > 「っ!」痛いというかびっくり
23:07 Sty-21-2  > 1d6+1 これくらいの武勇で
23:08 dice_cre  > Sty-21-2: 2(1D6: 2)+1 = 3  これくらいの武勇で
23:08 Dal23_3   > 「素か」
23:08 Dal23_3   > 「素なのか」
23:08 Sty-21-2  > 「はぐはぐ」
23:08 Fenle27_1 > 1d6+7
23:08 dice_cre  > Fenle27_1: 6(1D6: 6)+7 = 13
23:08 Vieri21_1 > 「ああ、ねぼけて?」
23:08 Sty-21-2  > 指硬ッ、
23:08 Vieri21_1 > さすが
23:08 Vieri21_1 > 武勇特化の指
23:08 Dal23_3   > 「そっちは、飯じゃねぇっての」 ぺしっとスティさんのおでこをたたき
23:08 Fenle27_1 > 指に防具はないので1dで振った
23:08 Sty-21-2  > 「あうち」
23:08 Vieri21_1 > 「フェンリー食べてもおいしくないよー?」
23:08 Sty-21-2  > 「……」再度寝ようとして、寝がえりをうとうとして、
23:08 Sty-21-2  > ソファーからべちゃっ、
23:09 Vieri21_1 > 「あー」
23:09 Fenle27_1 > 「…君は…」
23:09 Vieri21_1 > 抱き起こす
23:09 Sty-21-2  > 「うえあー」
23:09 Dal23_3   > 「よ、おそようさん」
23:09 Fenle27_1 > 指ひりひりさせつつ。
23:09 Vieri21_1 > 背中に手を入れて起こして、それでも起きなきゃお姫様だっこしたいです
23:09 Vieri21_1 > (挙手
23:09 Dal23_3   > と、スティに声だけかけて、そのままドアをがちゃりこしよう
23:09 Vieri21_1 > 「ごはんだよー、おきてー?」顔をのぞき込む
23:10 Sty-21-2  > びえりさんがお姫様だっこしたいらしいので、
23:10 Vieri21_1 > したいです!
23:10 Sty-21-2  > 薄眼開けてるけど自発的には立ちません、
23:10 Vieri21_1 > よし運ぼう
23:10 Sty-21-2  > 「うえあー……おはよごゃます、めがねー、めがねー」手探りで探す
23:10 Vieri21_1 > 「おはよー」
23:10 Fenle27_1 > 懐からハンカチ出して指拭いてる
23:10 Vieri21_1 > よいせ、っと持ち上げる
23:11 Dal23_3   > とりあえず、ドア片手でおさえてまっとく
23:11 Vieri21_1 > 「フェンリー眼鏡おねがーい」
23:11 Vieri21_1 > そのまま食堂もってこう
23:11 Vieri21_1 > ダルさんがあけてくれた扉通って
23:11 Fenle27_1 > 「…やれやれ」
23:11 Dal23_3   > 「はは、姫様は眠いようだな」
23:11 Fenle27_1 > メガネ探して
23:11 Fenle27_1 > 持って
23:11 Fenle27_1 > 追って行って
23:11 Dal23_3   > のしのしあるきつつ
23:11 Fenle27_1 > かけてあげよう
23:12 GM_neko   > そのまま自分が掛けるのかと思った
23:12 Vieri21_1 > なぜw
23:12 Fenle27_1 > 何故w
23:12 Dal23_3   > ふいた
23:12 GM_neko   > 何でだろう?
23:12 Vieri21_1 > めがねざむらい……
23:12 Dal23_3   > ありだね
23:12 Fenle27_1 > ネコさんもまた…
23:12 Dal23_3   > そして食堂に顔を出そう
23:12 Hien25_1  > ハハハ
23:12 Hien25_1  > 「…む、来たか」配膳中
23:13 Dal23_3   > 「おう。」 のぞきこんで 「うまそうだな」
23:13 GM_neko   > テアも一緒に配膳中
23:13 Vieri21_1 > 食堂ついたら椅子にすわらせよう 背中に回した手は離さないで
23:13 Vieri21_1 > 「ついたよー」
23:13 Sty-21-2  > 「う……びえりさんのかおがぼやけてみえません」
23:13 Dal23_3   > びえりんが手がふさがってるから、海賊が配膳手伝おう
23:13 GM_neko   > テア「あ!今準備ができた所です!」
23:13 Sty-21-2  > 「ああなんかびえりさんきょうからびえりさんてよんでもいいですか」
23:13 Vieri21_1 > 「んー、いいよー?」
23:13 Dal23_3   > 「そりゃちょうどよかった。腹が減ってなぁ」
23:14 Sty-21-2  > 「わーい……すぴよよよ」
23:14 Dal23_3   > >準備
23:14 Vieri21_1 > 「ヒエンのまねかな……ああもー起きてっ」
23:14 Hien25_1  > 何と言うか、お昼は洋風だったけど、夕飯は和風っぽそう
23:14 Dal23_3   > 「だーから寝るなっての」 ぺし>スティ
23:14 Fenle27_1 > 背中持って起こして
23:14 GM_neko   > きっとそうだね>夕食は和風
23:14 Dal23_3   > 勝手にコップとってきて、ポットがあるなら茶だかなんだか注いどこう
23:14 Fenle27_1 > ローブの背中に刀を鞘ごと差し込もう
23:14 Hien25_1  > 多分、簡単だけど料理人の腕がダイレクトに出て来る簡単なモノを作らせた気が
23:14 Dal23_3   > そんでもって、みんなの分テーブルに置き
23:15 Dal23_3   > にくじゃが!
23:15 Dal23_3   > にくじゃが!
23:15 Vieri21_1 > にくじゃが!
23:15 Fenle27_1 > にくじゃが!
23:15 Sty-21-2  > 「うあー」
23:15 Vieri21_1 > 「はは」
23:15 Sty-21-2  > じゃがにく!
23:15 Fenle27_1 > 「…背筋を伸ばしたまえ」
23:15 Vieri21_1 > スティちゃん大丈夫そうなら離れよう けど手伝う事あとなさげかなー
23:15 GM_neko   > にくじゃがだった
23:15 Dal23_3   > 「うし、食うぞ食うぞ。座れおまえらー」
23:15 Hien25_1  > 肉じゃがも有りますよ
23:15 Hien25_1  > きっと
23:15 Dal23_3   > なぜかえらそうな海賊
23:15 Dal23_3   > わーい
23:16 Vieri21_1 > 「へーい」すわりすわり
23:16 Fenle27_1 > 「楽しみにさせてもらおうか」
23:16 Fenle27_1 > すわりすわり
23:16 Sty-21-2  > ふらふらと椅子に座る
23:16 Fenle27_1 > あ、刀結構重いよ!
23:16 Sty-21-2  > ずるずるひきずる>刀
23:16 Vieri21_1 > 武勇7+鉄腕がふるう刀だから……
23:16 Fenle27_1 > と言うかスティさん
23:16 Sty-21-2  > 「なんかかたとかこしがおもいです」
23:17 Fenle27_1 > 最初に座らせてもらった気がするw
23:17 Hien25_1  > テアさんの手もちょっと傷だらけかも
23:17 Sty-21-2  > あれ、座らせてもらったんでしたっけ、
23:17 GM_neko   > いたいいたい
23:17 Vieri21_1 > すわらされた状態で背中に刀かなー
23:17 Fenle27_1 > ちょっと傷だらけ?
23:17 Dal23_3   > 「それじゃまぁ、お百姓さんに感謝、作った人に感謝、いただきますっと」
23:17 Vieri21_1 > さいしょに座らせたよー
23:17 Sty-21-2  > 座らせてもらってた、
23:17 Vieri21_1 > 「いっただっきまーす」手あわせる
23:17 Sty-21-2  > じゃあ気付かないまま
23:17 Dal23_3   > 手をあわせていって食べはじめよう
23:17 Fenle27_1 > 背筋を伸ばさせるための棒みたいな感じで入れたw
23:17 Sty-21-2  > 「かたとかこしがおもいんですけど、かたこりですかね」
23:17 Dal23_3   > 「寝すぎじゃねぇか?」
23:17 Fenle27_1 > 「運動不足だろうな」
23:17 GM_neko   > テア「では私はメルタさんにもお料理を運んできますね」
23:18 Vieri21_1 > 「お勉強しすぎかねえ」
23:18 Dal23_3   > 「ん、これうまいな。テアすごいじゃねぇか」
23:18 Vieri21_1 > 「あ、いってらー」
23:18 GM_neko   > と言って部屋から出て行く
23:18 Dal23_3   > 「おう、いってらっしゃい」
23:18 Dal23_3   > がつがつ
23:18 Vieri21_1 > 「うんうん、うめぇよこれ」
23:18 Hien25_1  > うんうん
23:18 Sty-21-2  > 「……あれ、さっきばんごはんたべたような」
23:18 Sty-21-2  > 「ゆめですかね」
23:18 Hien25_1  > あの、包丁で切った傷とか
23:18 Vieri21_1 > 「今からだよー」
23:18 Dal23_3   > 「まだ寝ぼけてるのか」
23:18 Hien25_1  > >ちょっと傷だらけ
23:19 Hien25_1  > 「……」ぱくぱく
23:19 Fenle27_1 > 「そのようだな…ちゃんと食べられるかね」
23:19 GM_neko   > テアは階段を登り二階の右上の部屋へ
23:19 Dal23_3   > がつがつ
23:19 Sty-21-2  > 「たべれます、たべれます」じゃがいもとかぐしゃぐしゃに潰しながらたべてる
23:19 GM_neko   > 行った気がしても良いか
23:19 Vieri21_1 > おー
23:20 Dal23_3   > 「こういう、素朴なのいいよなー」 箸とかくわえつつもぐもぐ
23:20 Hien25_1  > おー
23:20 Dal23_3   > おー
23:20 Dal23_3   > まぁ昼と同じルートかな!
23:20 Sty-21-2  > もし箸なのならば、
23:20 Hien25_1  > 「…ふむ、やれば出来るではないか」おっきゅおっきゅ
23:20 Vieri21_1 > 「家庭の味ってーの? 俺様すきだよこーゆー系」
23:20 Hien25_1  > もっきょもっきゅ
23:20 Sty-21-2  > 箸の握り方は凄く下手だと思う、
23:20 Vieri21_1 > 「はは、ヒエンの指導のたまものかね」
23:20 Vieri21_1 > >やればできるてあちゃんまじかわいい
23:21 GM_neko   > そうですね、前回判定に成功していた人はそう思って良い
23:21 Vieri21_1 > ダルさんだー
23:21 GM_neko   > が、
23:21 Vieri21_1 > が、
23:21 Dal23_3   > が
23:21 Hien25_1  > 「…俺は基本を教えたに過ぎん。この味は、てあの努力の賜物だ」
23:21 Fenle27_1 > 箸の使い方は、なんか上手いけどなんか違う
23:21 GM_neko   > 全員精神判定しても良い
23:21 Dal23_3   > 「味も濃すぎず、薄すぎず、うん、これぐらいがなー」
23:21 Dal23_3   > 2d6+1
23:21 dice_cre  > Dal23_3: 5(2D6: 2 3)+1 = 6
23:21 Dal23_3   > ふ
23:21 Hien25_1  > 2d6+1
23:21 dice_cre  > Hien25_1: 7(2D6: 2 5)+1 = 8
23:21 Hien25_1  > ハハハ
23:21 Vieri21_1 > 2d6+2
23:21 Fenle27_1 > 2d6+1
23:21 dice_cre  > Vieri21_1: 9(2D6: 5 4)+2 = 11
23:21 dice_cre  > Fenle27_1: 3(2D6: 1 2)+1 = 4
23:21 Fenle27_1 > ふ
23:21 Vieri21_1 > なにがんばってんのびえりん
23:21 Dal23_3   > 「ヒエンは真面目だな、本当」
23:21 Fenle27_1 > にくじゃが美味しかった
23:22 Vieri21_1 > おいしいね
23:22 Dal23_3   > スティさまにおすがりするしかあるめぇ
23:22 Sty-21-2  > 2d6+6
23:22 dice_cre  > Sty-21-2: 6(2D6: 1 5)+6 = 12
23:22 Fenle27_1 > 箸捌きで紫電を発してよう
23:22 Vieri21_1 > スティさまー ふじょしさまー
23:22 GM_neko   > む
23:22 Sty-21-2  > 寝ぼけてる、
23:22 Vieri21_1 > ひゃあ>ふぇんりーさん
23:22 GM_neko   > うーん
23:22 Dal23_3   > わあw>紫雷
23:23 GM_neko   > スティさんは二階右下の部屋辺りで魔力の気配がした
23:23 Vieri21_1 > おー
23:23 Sty-21-2  > 「んー……」
23:23 Hien25_1  > うわぁw
23:24 Dal23_3   > ほほう
23:24 GM_neko   > 治癒魔法系統っぽいけどそれ以上は…
23:24 Dal23_3   > ほー
23:24 Vieri21_1 > ほうほう
23:24 Sty-21-2  > 「ちゆい」
23:24 Hien25_1  > 「…ふぇんりー…。箸は電撃を起こす物ではないぞ…」
23:24 Hien25_1  > ほうほう
23:24 Vieri21_1 > 「ちゆい?」
23:24 Hien25_1  > 「…む?」
23:24 Vieri21_1 > もくもく
23:24 Sty-21-2  > 「ごちそうさまです」 ちょっとだけ食べて両手合わせてごちそうさま
23:24 Hien25_1  > 「…お粗末さまでした」
23:24 Vieri21_1 > 「なあなあヒエン、こっちの小鉢の野菜なにー?」
23:24 Hien25_1  > >スティさん
23:25 Sty-21-2  > 椅子から立ち上がろうとして、
23:25 Vieri21_1 > たくわんゆびさし
23:25 Dal23_3   > 「ん、ごちそうさんっと」
23:25 Sty-21-2  > 「ほぎゃっ」刀が邪魔ですっこける
23:25 Vieri21_1 > 「わっ」
23:25 Vieri21_1 > 「大丈夫?」
23:25 GM_neko   > ちゆい気配が消えてしばらくするとテアが二階から降りてくる
23:25 Dal23_3   > 「あーあー」
23:25 Hien25_1  > 「…そっちは青菜のお浸しだ」>ヴぃえりん
23:25 Hien25_1  > あ、沢庵だった
23:25 Fenle27_1 > 「大丈夫かね…」と言いつつ。無言で素早く刀を抜く
23:25 Sty-21-2  > たくわんが青菜のお浸しになった……
23:25 Dal23_3   > 皿を片付けて重ねよう
23:26 Sty-21-2  > 流石料理人……
23:26 Dal23_3   > よっと、そのまま流しにもってく
23:26 Hien25_1  > 「…っと、間違えた」
23:26 Vieri21_1 > 「ほうほう青菜かあ。こっちの黄色いのはタクワンだったな」指先がずれたことにしようw
23:26 Hien25_1  > 「それは卓あんだ」
23:26 Hien25_1  > 沢庵
23:26 Vieri21_1 > 「うんうん」
23:26 Sty-21-2  > 「……なんか目が覚めた気がします」むくり
23:26 Vieri21_1 > 「フェンリー、それ重くねえの?」
23:26 Fenle27_1 > すげぇ、あのじいさん落ちながら戦ってる…
23:26 Vieri21_1 > >かたな
23:26 Vieri21_1 > 和尚w
23:26 Hien25_1  > ぐにに、この遅滞ログめ……
23:26 GM_neko   > そのままテアは台所に入り何やら作っているっぽい
23:27 Hien25_1  > ふむ
23:27 Vieri21_1 > ほうほう
23:27 Dal23_3   > あ、台所に
23:27 Hien25_1  > 「……ご馳走様でした」と、手を合わせて
23:27 Fenle27_1 > 「それなりに鍛えているのでね。では御馳走様でした」
23:27 Dal23_3   > お皿もってったよー
23:27 Dal23_3   > >GM
23:27 Vieri21_1 > 「そっかそっか。やっぱ騎士サマは違うねぇ……っと、俺様もごちそーさまー」
23:28 Sty-21-2  > 「んーあー」眼鏡かけ直しながら
23:28 GM_neko   > ではテアが別の料理を作っていることに気が付いても良いかな
23:28 Sty-21-2  > のびーっ、
23:28 Dal23_3   > ほうほう
23:28 Vieri21_1 > ほうほう
23:28 Sty-21-2  > 二階右下の部屋って誰の部屋だったかしら、
23:28 Dal23_3   > 「ご馳走さん、うまかったぜ」 とテアにはなしかけつつ、お皿みせよう
23:28 Vieri21_1 > ダルさんがもってかなかったお皿持って台所いこう
23:28 GM_neko   > 家事スキルがあればどんな料理かわかっても良い
23:29 Vieri21_1 > ノ
23:29 Dal23_3   > そんなもんはねぇ!!!
23:29 Vieri21_1 > あるあるよ!
23:29 Dal23_3   > きのせいだ!
23:29 Dal23_3   > うそだよ!
23:29 Vieri21_1 > お、おれさまもおさらもってったよ!
23:29 Vieri21_1 > 流石にソウルイーターではやせとか鬼畜な事はいわないよ!
23:29 GM_neko   > テア「きゃっ!あ、ありがとうございます!」台所に来ると思っていなかったのかびっくりする
23:29 Vieri21_1 > 「あ、ごめんなー。びっくりさせちゃった」
23:30 Hien25_1  > 「…む、どうかしたのか?」と、顔を出そう
23:30 Dal23_3   > 「ん?まだなんか作ってるのか?」
23:30 GM_neko   > お察しの通り病人食の類だねー
23:30 Vieri21_1 > うんうん
23:30 Dal23_3   > と、いいつつ、流しに皿をおこう
23:30 Hien25_1  > テアさん何を作ってますか?
23:30 Hien25_1  > ほうほう
23:30 Dal23_3   > 「皿、ここでいいか?」
23:30 Vieri21_1 > 家事スキルあるんですがわかりますかー?
23:30 Fenle27_1 > 「ふむ…精が出ることだが…主人のものかね?」
23:30 GM_neko   > テア「すいません、ありがとうございます…」
23:30 Fenle27_1 > 混ざる
23:30 Vieri21_1 > まぜんこ
23:30 GM_neko   > テア「ええっと…その…」
23:31 Vieri21_1 > 「このくらいはさせてよー」皿おくよっ
23:31 GM_neko   > テア「…二階に病気で動けない人が居て…その…」
23:32 Dal23_3   > 「ああ、病人がいたのか。そりゃ悪いときに邪魔したな」
23:32 Hien25_1  > 「…ふむ、病人食の指導はして無かったな」
23:32 Sty-21-2  > 「あー」
23:32 GM_neko   > テア「…あんまりお客さんに言うことではないので黙っていようかと思ったんですが…」
23:32 Sty-21-2  > 食堂の方から口出す
23:32 Sty-21-2  > 「治癒い気配はそれですかー」
23:32 Dal23_3   > 「いや、騒がしくして悪いな。」
23:32 Dal23_3   > 「治癒?」
23:32 Hien25_1  > 「…む、治癒か?」
23:32 Fenle27_1 > 「…ふむ。それは余計な事を聞いてしまったな」
23:33 GM_neko   > テア「…いえ、もう10年ほど寝たままなので…」>騒がしくて
23:33 Vieri21_1 > 「それは、長いな……」
23:33 Dal23_3   > 「そうか。意識も?」
23:33 GM_neko   > テア「…はい…」
23:34 Dal23_3   > 「そりゃ気の毒なことだな。なおるといいんだが」
23:34 Hien25_1  > 「…ふむ」
23:34 Dal23_3   > 「介護も根気がいるからな」
23:34 GM_neko   > テア「治癒の気配は多分さっき、
23:36 GM_neko   > テア「私が彼女の体を持たせるために使った物だと思います…私は元々そのために雇われたので…」テアの表情は暗い
23:36 Sty-21-2  > 「ほー」
23:36 Vieri21_1 > 「そっか……立ち入った話聞いちゃったな。わりぃ」
23:37 Hien25_1  > 「…ふむ」
23:37 Vieri21_1 > 「部屋もどろっか。邪魔しててもあれだろ?」>皆
23:37 Sty-21-2  > 「あいさー」
23:37 Dal23_3   > 「ああ、延命治療か。いつか、目がさめるといいな」
23:37 Dal23_3   > 「ああ、もどろうぜ。ごちそうさん」
23:37 Sty-21-2  > (……)
23:37 GM_neko   > テア「…どうもすいません、余計な話をしてしまって…」
23:37 Sty-21-2  > (そーいえばあたし治癒覚えたんでしたっけ)
23:37 Sty-21-2  > (まぁお呼びじゃないでしょうしいいですかねー)
23:38 Hien25_1  > 「…いや、無理に聞いた此方も悪かった」
23:38 GM_neko   > テア「あ、皆さんはこの後お休みになるのでしょうか?
23:38 Dal23_3   > 「ああ。こっちこそ話しにくいことを悪かったな」
23:38 Dal23_3   > 「おう、そのつもりだが」
23:38 Fenle27_1 > 「…何かあるのかね?」
23:38 Hien25_1  > 「済まなかった」>テアさんに頭下げて
23:38 Vieri21_1 > 「ごちそうさま。おいしかったよー……ん?」
23:38 Hien25_1  > 「…む」
23:40 GM_neko   > テア「ああいえ、この村は夜何も無いので皆さんどうなさるのかと思いまして」
23:40 GM_neko   > テア「昼間もお休みになられていたようですし」
23:40 Dal23_3   > 「まるで昼になにかあるかのような・・・」 村のなにもなさを思い出しつつ
23:40 Sty-21-2  > 「あたしは一日18時間は眠れます」キリッ
23:41 Dal23_3   > 「ははは」
23:41 Fenle27_1 > 「だ、そうだ」
23:41 Dal23_3   > 「まぁ、ここんところ、うちの学生さんはレポートで徹夜続きだったみたいでな。ゆっくり休ませてもらえるだけでもありがたいさ」
23:41 Hien25_1  > 「…くくく……」笑
23:41 Dal23_3   > ひゃあ
23:41 Dal23_3   > なんかくくくしてはる
23:42 Vieri21_1 > 「うんうん、そーゆー事で、今日はのんびりさせてくれると嬉しいな」
23:43 GM_neko   > テア「そうですか、ではおやすみなさい」
23:43 Fenle27_1 > ヒエンさんがなんか悪い系の覚醒したのかと思った>くくく
23:44 Dal23_3   > 「おう、おやすみ」
23:44 GM_neko   > では皆さん
23:44 Hien25_1  > ヒエンの笑い方はコッチですよw
23:44 Dal23_3   > のしのし→がちゃりこ
23:44 GM_neko   > 寝ますか?
23:44 Dal23_3   > ねません☆
23:44 Hien25_1  > 寝ません
23:44 Sty-21-2  > 「はて、さて」
23:44 Vieri21_1 > ねません♪
23:44 Sty-21-2  > 部屋の中で
23:44 Dal23_3   > ドアの側を陣取って、座っていよう
23:44 Sty-21-2  > 「どーしましょ」
23:44 Dal23_3   > なお、ドアはうすくあけておく
23:45 GM_neko   > 深夜までそのままかな?
23:45 Dal23_3   > 「どうするってーと?」
23:45 Hien25_1  > 「…任せる」
23:45 Sty-21-2  > 「とりあえず後ここに何かありそうなんで、どうにかアレしたいですねー」
23:45 Vieri21_1 > 窓の横に立つ
23:45 Dal23_3   > 「ま、夜まで待てば、嫌でもあの音がするだろうさ」
23:45 Hien25_1  > 立ったままで腕組んで
23:45 Dal23_3   > あぐらかいたまま、腕をあたまのうしろで組んで壁にもたれ
23:46 Dal23_3   > 目を閉じて、耳をすまし、そのまま深夜まで待つ体勢
23:46 Vieri21_1 > 「……んー」
23:46 Fenle27_1 > 胡坐かいて瞑想してよう
23:46 GM_neko   > では、
23:46 Dal23_3   > テアさんが、部屋にはいったかどうかとか、そのへんの音はきいておきます
23:46 Vieri21_1 > ダルさん見て、何か言いそうな顔したけど目閉じられたからやめよう
23:46 Sty-21-2  > 「そーいえば」
23:46 Sty-21-2  > 「あたし寝てる間になんかありました?」
23:46 GM_neko   > 皆さんが待っている間に、テアは二階に上がり、
23:47 GM_neko   > しばらくして降りてくる音がする
23:47 Vieri21_1 > 「そこいら気になるけど……ダルフィン、大丈夫そう?」廊下を目で示して
23:47 Dal23_3   > 指を口の前に立てて、「おりてきた」
23:48 Fenle27_1 > 「…ふむ」
23:48 GM_neko   > その後君たちの部屋の向かいの部屋に入った音がする
23:48 Vieri21_1 > 頷いて窓の外みてよう
23:48 Dal23_3   > では、うすくひらいておいたドアから、向かいの部屋の様子を見、
23:48 Dal23_3   > 向かいの部屋のドアがしまっているのを確認しておこう
23:49 GM_neko   > 閉まっているね
23:49 Dal23_3   > 「大丈夫そうだな」
23:49 Dal23_3   > 「んで、なんだって?」
23:49 Vieri21_1 > 「収穫、あった?」
23:49 Vieri21_1 > ダルさん見る
23:50 Dal23_3   > 「ま、そこそこに」 あぐらの上に肘をついて、顎をのせ 「あったといえばあったが、ないっちゃないな」
23:50 GM_neko   > 深夜までダルフィンさんオンステージ
23:50 Dal23_3   > なん・・・だと・・・
23:50 Vieri21_1 > なるほど
23:50 Hien25_1  > なるほど
23:50 Vieri21_1 > フェンリーさんオンステージしてもいいのよ
23:51 Dal23_3   > いいのよ
23:51 Hien25_1  > いいのよ
23:51 Fenle27_1 > オンステージの要素が無いw
23:51 Dal23_3   > そして、今回の依頼に関係のある部分ってどこだかなぁと思案する海賊
23:51 Vieri21_1 > 「必要なさそうじゃない事あったら教えてねー」
23:51 Sty-21-2  > 「圧縮言語で伝えてくれていいんですよ」
23:51 Vieri21_1 > 手ひらひら振って、また窓の外見てる
23:51 Dal23_3   > 「なんだそりゃ」 苦笑して
23:51 Sty-21-2  > 「かくかくしかじかです」
23:51 GM_neko   > 窓の外は暗い
23:51 Dal23_3   > 「どっからなにをはなしたもんだか」
23:52 Vieri21_1 > 音はきこえますか?
23:52 Dal23_3   > 「とりあえず、一階はみてきたぜ」
23:52 GM_neko   > 何も聞こえないね
23:52 Vieri21_1 > 「うんうん」
23:52 Dal23_3   > 地図をとりだし、とんと、ゆびをつこう、左下の部屋
23:52 Fenle27_1 > 「…ほう」
23:52 Dal23_3   > 「コレクションルーム。とはいえなにもねぇな」
23:52 Vieri21_1 > 頷く
23:52 Hien25_1  > 「…ふむ」
23:53 Dal23_3   > とん、とゆびをつく、左上 「倉庫、かねぇ。あんまそれっぽいものもなかったが。上り階段と下り階段」
23:53 GM_neko   > 登り階段はないよ!
23:53 Dal23_3   > あれ
23:53 Dal23_3   > 屋上は?
23:53 Dal23_3   > そとからなのかしら
23:53 Vieri21_1 > 屋上にあがるのは中央の階段?
23:54 GM_neko   > 屋上への階段は二階へ続く階段でそのままいけるよ!
23:54 Dal23_3   > なるほどな!
23:54 Vieri21_1 > 地図くれたときにネイさんが屋上とか言ってたきがした
23:54 Vieri21_1 > なるなる
23:54 Dal23_3   > ではりていくだ!
23:54 Hien25_1  > りていくー
23:54 Dal23_3   > とん、とゆびをつく、左上 「倉庫、かねぇ。あんまそれっぽいものもなかったが。んで、下り階段」
23:54 Vieri21_1 > ていくつー
23:54 Dal23_3   > 「こっから先は見てねぇな。どうもヤバイ代物がおいてあるらしいぜ?」
23:55 Sty-21-2  > 「なんか」
23:55 Vieri21_1 > 「らしい……」
23:55 Sty-21-2  > 「そこに有りそうな気がするのはあたしだけでしょーか」
23:55 Dal23_3   > 「ま、そうだろうなぁ」
23:55 Vieri21_1 > 「ヤバそーだよね、うん」
23:55 Hien25_1  > 「……」
23:56 Dal23_3   > ついた腕に顎をのせたまま地図をみながら、すこし考える
23:56 Fenle27_1 > 「何かあるとしたらそこだろう…な」
23:56 Vieri21_1 > 1秒ほど、じーっとダルさん見て地図に視線をうつす
23:56 Vieri21_1 > 「上よかそっちの方がそれっぽいだろなあ」
23:56 Dal23_3   > 「……んー。ちっと小耳に挟んだ話なんだがな」
23:57 Dal23_3   > 「うかつに触れるとその人間そっくりになる処刑機械、とか、昔はおいてあったらしいぜ。今はどうだかしらないが」
23:57 Vieri21_1 > 「ほうほう」
23:57 Dal23_3   > 「ま、そんだけ危険なもんがごろごろしてると。用心するにこしたこたねぇかもな」
23:58 Hien25_1  > 「…ほう」
23:58 Dal23_3   > 「あと、鍵かかってるんで、ヴィエリ。頼んだ」
23:58 Vieri21_1 > 「ほーい」
23:58 Sty-21-2  > 「んー」
23:58 Sty-21-2  > 「何かあたし記憶力薄いから色々アレですがー」
23:58 Sty-21-2  > 「まーお仕事しますか」
23:58 Vieri21_1 > あれ、鍵開け披露したことあったっけ
23:58 Hien25_1  > 「……そうだな」
23:59 Vieri21_1 > 「だねぇ」
23:59 Dal23_3   > 「あとは・・・そうだな。精霊銀で出来た腕輪、見つけたら教えてくれ」
23:59 Dal23_3   > どうだっけ・・・(めそらし>鍵開け
23:59 Fenle27_1 > 「…精霊銀?」
23:59 Dal23_3   > でも細かいことは全部ヴィエリにまかせとけ精神ならいいかと開き直った!
23:59 Vieri21_1 > わあw
23:59 Hien25_1  > 「…む?」
23:59 Fenle27_1 > 聞いても分かる気がしないw
00:00 Vieri21_1 > 「精霊銀ってどんな……? 見た目じゃわかんねーかなあ」
00:00 Dal23_3   > 「んー、その辺はスティが詳しいと思うが」>精霊銀
00:00 Sty-21-2  > 「んー」
00:00 Sty-21-2  > 知識判定いけるでしょうか、
00:00 Vieri21_1 > 「魔力とかあるんならスティに見てもらえばいいのかな」
00:01 Dal23_3   > 「だな。」
00:01 Sty-21-2  > まぁいいか、精霊銀が何かとか関係ないし、ソレっぽいの見たら片っ端から鑑定すりゃいいか、
00:01 GM_neko   > 音に対する耐性が有ると思って良い
00:01 Dal23_3   > ほうほう
00:01 Vieri21_1 > ほほう
00:01 Sty-21-2  > 「音に対する耐性がどーのこーの」
00:01 GM_neko   > 精霊銀の胸当てとか売っているしね
00:01 Dal23_3   > そういえばそうだ!
00:01 Sty-21-2  > あぁ!!
00:02 Hien25_1  > ほうほう
00:02 Vieri21_1 > 「音……」うんうん頷く
00:02 Hien25_1  > まぁ、取り敢えず霊視すればいいか
00:02 Dal23_3   > 「んー、とりあえず」 荷物がさごそして、射的銃とりだし、フックをくくりつける
00:02 Fenle27_1 > 「…ふむ」
00:03 Fenle27_1 > 船長!
00:03 Hien25_1  > 多分、専用の魔法掛かっているでしょうし
00:03 Dal23_3   > 「問題は夜中に徘徊するやつらがいることかなっと。病人はどうかはしらないが、少なくともテアはどうにかしとかねぇとな」
00:03 Dal23_3   > フック船長かw
00:03 Vieri21_1 > わにこわいこわい
00:04 Dal23_3   > 「ま、これでもかませときゃドアはあかねぇしテアはどうにかなるだろ」 射的銃をみせつつ
00:04 Vieri21_1 > 「ほうほう」
00:04 Dal23_3   > 本来の使い方とは違うところで活躍しまくるフレーバー所持品・・・それが射的銃…そしてりんご
00:04 Vieri21_1 > 「テアちゃんどーにかすりゃ、あとは好事家と病人、と……」
00:04 Dal23_3   > 「だなぁ」
00:05 Hien25_1  > 「…ふむ」
00:05 Sty-21-2  > 「うーん」
00:06 Sty-21-2  > 「ひっきーズはどうにかなる気もしますけどねー」
00:06 Fenle27_1 > 「…ふむ。テア嬢の話が本当なら」
00:06 GM_neko   > 情報交換や予定が決まったら呼んでね!お茶を新しく注いでくる!
00:06 Vieri21_1 > 「ネイ、はどうなんだろ。来そうな事言ってたっけ?」
00:06 Vieri21_1 > いってら!
00:06 Dal23_3   > いってら!
00:06 Fenle27_1 > 「主人の方はちゃんと眠っているはずだが…さて」
00:07 Dal23_3   > 「だなぁ…そこら辺も気になるんだよな」>主人
00:07 Hien25_1  > いってら!
00:07 Dal23_3   > 「あー、まー、どうだろな。ネイだしな…必要があれば来るだろうよ」>ヴィエリ
00:08 Dal23_3   > 「どうにもあいつも隠すからなぁ、なにがあるやら」
00:08 Sty-21-2  > 「ネイさんですかー」
00:08 Sty-21-2  > 「んー」
00:08 Sty-21-2  > 「うーむ」
00:08 Sty-21-2  > 「どうしよう」
00:08 Vieri21_1 > 「そっかそっか。まあ後ろからずんばらりされるんでもなけりゃあ問題あるめぇかな」
00:08 Vieri21_1 > 「んー?」
00:08 Dal23_3   > 「うん?」>どうしよう
00:08 Sty-21-2  > 「まぁいいかー」言うなと言われたので言わない
00:09 Hien25_1  > 「…む?」
00:09 Vieri21_1 > よいこだ
00:09 Sty-21-2  > 「なんでもないですなんでもないです」
00:09 Vieri21_1 > 「はーい
00:09 Dal23_3   > 「ま、そりゃ大丈夫じゃねぇか」>ヴィエリ
00:09 Hien25_1  > はーい
00:09 Dal23_3   > 「ネイだし」
00:09 Dal23_3   > 「ふうん?ま、なんでもないならいいが」
00:09 Vieri21_1 > 「ダルフィンがそう言うなら大丈夫なんだろな。余計な心配しちまったや」
00:09 Hien25_1  > 「……む\\\ 」
00:10 Vieri21_1 > にししと笑って、また窓の方見てよう
00:10 Dal23_3   > 「とりあえず、夜を待つ、か」
00:10 GM_neko   > ただいまただいま
00:10 Dal23_3   > おかえりおかえり
00:10 Sty-21-2  > 「兎にも角にも、夜になってからですねー」
00:11 Sty-21-2  > 「じゃああたしはひと眠りします」ソファにこてん、
00:11 Vieri21_1 > 「それするにしても、音鳴るなりテアちゃん寝るなりしてからだと思うし」
00:11 Dal23_3   > 「なんか今のうちに相談しとくこととかあるか?」
00:11 Vieri21_1 > 「おやすみー。ちゃんとおきてねー」
00:11 Dal23_3   > 「また寝るのか・・・」
00:11 GM_neko   > 深夜過ぎまで寝ていても良いさ!
00:11 Vieri21_1 > 「んー、必要そうな事あれば言ってくれや。俺様思いつかねー」>相談
00:12 Dal23_3   > んー、何時から音がするかわからないから、海賊はおきてます
00:12 Vieri21_1 > 音に警戒しながら窓にもたれてます
00:12 Sty-21-2  > すよよよ
00:12 Dal23_3   > 「俺も特にないな。フェンリー、ヒエンは?」
00:12 Sty-21-2  > すよよよ
00:12 GM_neko   > では待ちでいいかな?
00:12 Hien25_1  > []
00:12 Fenle27_1 > 「…ふむ。では時間がたったら起こすが…君の寝起きの悪さはどうにか…寝つきは良いことだ」
00:12 Hien25_1  > 「…俺も問題無い」
00:13 Dal23_3   > 「ならいいか。じゃあ時が来るまで自由ってことで」
00:13 Dal23_3   > ドアの側にあぐらかいて、頭のうしろで腕をくんで壁にもたれまする
00:13 Vieri21_1 > 「はは、寝付きいいのは羨ましーけど、起こすの苦労するよね」
00:13 Dal23_3   > 目を閉じて音に集中
00:14 Hien25_1  > 壁際に立って腕組んで目を閉じておきます
00:14 GM_neko   > それではー
00:14 Vieri21_1 > はー
00:14 Dal23_3   > ではではー
00:14 GM_neko   > そろそろ深夜かな?という時間
00:15 Dal23_3   > ふむふむ
00:15 Hien25_1  > ふむふむ
00:15 Vieri21_1 > ふむ
00:15 Fenle27_1 > おー
00:15 GM_neko   > 向かいの部屋のテアはもう寝ているのか物音は無い
00:15 GM_neko   > …機敏判定しても良い
00:15 Dal23_3   > 2d6+7
00:15 Vieri21_1 > 2d6+9 こっそり
00:15 dice_cre  > Dal23_3: 8(2D6: 5 3)+7 = 15
00:15 dice_cre  > Vieri21_1: 9(2D6: 6 3)+9 = 18  こっそり
00:15 Sty-21-2  > 寝てます、
00:16 GM_neko   > では、
00:16 Fenle27_1 > 2d6+1
00:16 dice_cre  > Fenle27_1: 9(2D6: 5 4)+1 = 10
00:16 GM_neko   > がちゃっ
00:16 Hien25_1  > 「…びえり、そろそろすてぃを起こすべきではないか?」
00:16 Hien25_1  > 2d6+3
00:16 dice_cre  > Hien25_1: 11(2D6: 6 5)+3 = 14
00:16 GM_neko   > と
00:16 Hien25_1  > と
00:16 Vieri21_1 > ヒエンさんがんばったっ
00:16 Vieri21_1 > と
00:16 Fenle27_1 > ヒエンさんの頑張り物語
00:16 Vieri21_1 > 「……だねぇ……ん、動いた」
00:16 Dal23_3   > ほう
00:16 GM_neko   > 二階の扉が開く音がした
00:16 Hien25_1  > ハハハ
00:16 Dal23_3   > 「…だが、二階だな」
00:16 Vieri21_1 > そーっと足音殺してスティちゃんに近づき
00:16 Dal23_3   > 片目を開け
00:17 Vieri21_1 > 「スティちゃん動くよ、そろそろおきてー」
00:17 Vieri21_1 > ゆさゆさ
00:17 GM_neko   > ヴィエリさんとダルフィンさんとヒエンさんは二階の右上の部屋だと思って良い
00:17 Dal23_3   > ふむふむ
00:17 Vieri21_1 > ほうほう
00:18 Vieri21_1 > 階段を下りる音は聞こえないかな?
00:18 GM_neko   > 二階から何者かが部屋の外に出て、
00:18 Vieri21_1 > とりあえずスティさんおこしますます
00:18 Sty-21-2  > 「……んに」
00:18 GM_neko   > そのまま階段を登って屋上に行ったとヴィエリさんは思って良い
00:18 Dal23_3   > かわいいなぁ
00:19 Dal23_3   > ほー
00:19 Sty-21-2  > 「ばんごはんまだですか……って、ちがいますね」目をごしごし
00:19 Vieri21_1 > 「ほら、起きて……屋上行ったね」
00:19 Hien25_1  > ほうほう
00:19 Dal23_3   > フックをくくりつけた射的銃をもってのっそり立ち上がり、うすくあけていたドアを静かにあけて、廊下にでよう
00:19 Hien25_1  > 「…屋上だな」
00:19 Vieri21_1 > ダルさんに続こう
00:20 Dal23_3   > テアさんのドアにフック付き射的銃かませておこう。これで開かないといいな
00:20 Hien25_1  > 続きましょう
00:20 GM_neko   > このまま待つかい?
00:20 Vieri21_1 > んー、二階あがるか左上の地下いくかする?
00:21 Dal23_3   > んー、ドアの細工は無事できたでしょうか>GM
00:21 Sty-21-2  > んーっと伸びをして、
00:21 Dal23_3   > 行くなら二階だろうけど、まぁ待ってもいい気もしなくも無い
00:21 GM_neko   > 一応機敏で振ってもらおうかな?難しい仕掛けじゃないと思うけどファンブルするかもしれないし
00:21 Vieri21_1 > がんばってー
00:21 Dal23_3   > 2d6+7
00:21 dice_cre  > Dal23_3: 4(2D6: 3 1)+7 = 11
00:22 Vieri21_1 > あやうす
00:22 Dal23_3   > あぶないな!
00:22 GM_neko   > 大丈夫そう
00:22 Dal23_3   > よかったよかった
00:22 Fenle27_1 > ダルさんあやうし…
00:22 Vieri21_1 > おなかききいっぱつ
00:22 Dal23_3   > では、そのまま部屋にもどろうとして、ぞろぞろついてきている人たちにでくわそう
00:22 GM_neko   > 動いちゃうかい?抹茶うかい?
00:23 GM_neko   > 待っちゃうかい?
00:23 Vieri21_1 > 緑茶がいいです
00:23 Dal23_3   > 「・・ ・・・」 (ん?いっちまうか?) じぇすちゃー
00:23 Vieri21_1 > ぞろぞろ
00:23 Sty-21-2  > 「ごーごー」小声
00:23 Vieri21_1 > (おまかせー)
00:23 Dal23_3   > 「まぁ、待ってもいいとは思うんだがなぁ」 小声でぼやき
00:23 Dal23_3   > では、二階への階段にいこうか?
00:23 Hien25_1  > 「……」頷きます
00:24 GM_neko   > ふーむ
00:24 GM_neko   > では、
00:24 GM_neko   > 皆さんが二階の階段に行こうとすると
00:24 Vieri21_1 > と
00:24 Dal23_3   > と
00:24 Fenle27_1 > と
00:24 Hien25_1  > と
00:24 GM_neko   > 耳鳴りのような音がしだす
00:24 Hien25_1  > うわぁ
00:24 Sty-21-2  > 何処からするでしょうか
00:24 Hien25_1  > 「…っ」
00:24 GM_neko   > 機敏判定しても良い
00:24 Vieri21_1 > 「……」顔をしかめるがすぐもどす
00:24 Vieri21_1 > 2d6+9 どこからだろうー
00:25 dice_cre  > Vieri21_1: 5(2D6: 3 2)+9 = 14  どこからだろうー
00:25 Sty-21-2  > 2d6+2
00:25 dice_cre  > Sty-21-2: 10(2D6: 5 5)+2 = 12
00:25 Sty-21-2  > ピキーン
00:25 Hien25_1  > 2d6+3
00:25 Vieri21_1 > ぴかーん
00:25 dice_cre  > Hien25_1: 7(2D6: 6 1)+3 = 10
00:25 Dal23_3   > 2d6+7
00:25 dice_cre  > Dal23_3: 10(2D6: 4 6)+7 = 17
00:25 Dal23_3   > いえい
00:25 Vieri21_1 > おおー
00:26 GM_neko   > 皆気が付いた
00:26 Fenle27_1 > 2d6+1
00:26 dice_cre  > Fenle27_1: 6(2D6: 5 1)+1 = 7
00:26 GM_neko   > 屋上からだ!
00:26 Vieri21_1 > 屋上だー!
00:26 Sty-21-2  > 「おやおや」
00:26 Fenle27_1 > 一人だけ気づかない
00:26 GM_neko   > 気が付いて良いよ
00:26 Fenle27_1 > いえーい
00:26 Sty-21-2  > 「あー」
00:26 Sty-21-2  > 「うん」
00:26 Sty-21-2  > 「そうかー」
00:26 Dal23_3   > 屋上だ!
00:26 Sty-21-2  > 「成程成程」
00:26 Vieri21_1 > 「なにー?」
00:26 Dal23_3   > 「上から、か・・・」
00:26 GM_neko   > 音が鳴り始めると
00:26 Fenle27_1 > 「…上だな…何か?」
00:26 Vieri21_1 > 「ああ、上だねえ」
00:26 Dal23_3   > とんとん、と階段のぼろう
00:26 GM_neko   > 屋上から誰か降りてくる足音がする
00:27 Dal23_3   > おっと、止まろう
00:27 Sty-21-2  > 「ある種の狂気でしょうかー、実際見て無いんで分からないですねェ」
00:27 Vieri21_1 > 止まっただるさんにぶつかろう
00:27 Fenle27_1 > テアさんがドアを叩く音じゃなくて良かった
00:27 Vieri21_1 > (勢いないけど
00:27 Vieri21_1 > ははは
00:27 Vieri21_1 > 良かった良かったw
00:27 Fenle27_1 > 刀の柄に手をかけよう
00:27 Dal23_3   > 軽く睨んで、しずかに、と、ひとさし指をヴィエリのくちびるにあてておく
00:27 GM_neko   > このままだと遭遇しそうだね
00:27 Sty-21-2  > しちゃえ、
00:27 Sty-21-2  > 遭遇しちゃえ、
00:27 Dal23_3   > では、もどろうって
00:27 Dal23_3   > なんだとw
00:28 Dal23_3   > どうしようか
00:28 Sty-21-2  > 「もーあれです」
00:28 Sty-21-2  > 「直接話を聞いた方が」
00:28 Sty-21-2  > 「早くないですか」
00:28 Vieri21_1 > にらまれたら肩すくめて、ダルさんの動き見よう 従う従う
00:28 Dal23_3   > 「んー。もうちょい様子見たい気もするが」
00:28 Hien25_1  > 遭遇ですね
00:29 Dal23_3   > ま、そんなことしてたら遭遇するねきっと!
00:29 Vieri21_1 > ははは
00:29 GM_neko   > では屋上から人が降りてきた
00:29 Fenle27_1 > ははは
00:29 Hien25_1  > ハハハ
00:29 Dal23_3   > どんなひとかなーっと
00:29 GM_neko   > 痩せ気味の紳士だ、手には杖を持っている
00:30 Dal23_3   > ほほう。クマはありますか
00:30 GM_neko   > ありません
00:30 Vieri21_1 > ですねえ
00:30 Hien25_1  > ほほう
00:30 Dal23_3   > ほほー
00:30 Dal23_3   > こちらには気付いた様子かな?
00:30 GM_neko   > 待っているんなら気が付くんじゃないかなあ
00:31 Dal23_3   > PTの位置はいまどこだろう
00:31 Dal23_3   > 一階の階段のところのいめーじだけれども
00:31 Sty-21-2  > 階段の下の所かナー、
00:31 Vieri21_1 > 登りかけなのか、二階まできてるのか
00:31 GM_neko   > 二階に登ろうとした所じゃないかな
00:31 Dal23_3   > てことは一階ですね
00:31 Sty-21-2  > のぼろうとしたところだとおもうー
00:31 Hien25_1  > ですよね
00:31 Dal23_3   > >登ろうと
00:32 GM_neko   > で屋上から降りてきちる
00:32 GM_neko   > きている
00:32 Dal23_3   > ちるちるきちる
00:32 Vieri21_1 > きちるちる
00:32 Fenle27_1 > きちるちるちる
00:32 Dal23_3   > んーでは、義理としては問題ないな
00:32 Sty-21-2  > ちるちるきちる
00:32 Dal23_3   > 「ん?もしかしてあんたがカウズさんかなっと」 と、視線があったなら挨拶しよう
00:32 Sty-21-2  > 「こんにちはー」
00:33 Dal23_3   > 「こんばんはじゃねぇかな」
00:33 Sty-21-2  > 「あ、そうですね」
00:33 Dal23_3   > 「はい、改めまして」
00:33 Vieri21_1 > 「ばんわー」
00:33 GM_neko   > 「!…どうやら寝ては居なかったようだな…」
00:33 Dal23_3   > 「ばんわときたか・・・」
00:33 Vieri21_1 > しかしスティさんだとおはようございますで良い気がちょっとした
00:33 Sty-21-2  > 「さっきまで寝てましたー」
00:33 Dal23_3   > 「あー、昼寝しすぎて眠れなくてな」
00:33 Sty-21-2  > 「ちょっと目が覚めたのでお散歩をー」
00:34 GM_neko   > 一階のテアの部屋から物音がする
00:34 Hien25_1  > 「…ふむ」
00:34 Sty-21-2  > 扉をガン、ガン、ガン、
00:34 Sty-21-2  > ですね、
00:34 Hien25_1  > ですね
00:34 Dal23_3   > ははは
00:34 GM_neko   > がちゃがちゃ扉を開こうとしているらしい
00:34 Vieri21_1 > ははは
00:34 Dal23_3   > 「なんかな、妙な音がするんだが。こう耳にキーンとくる。なんだかわかるかあんた?」
00:34 Hien25_1  > ははは
00:34 Fenle27_1 > ははは
00:34 Hien25_1  > あ、GM
00:34 Vieri21_1 > 「上からするみたいでさ。どーにもこーにも」
00:34 GM_neko   > 「君たちに話す理由は無いと思うが?」
00:35 Hien25_1  > 霊視起動、カウズさんを観察したい
00:35 Dal23_3   > 「安眠妨害的にきになってなー」
00:35 Sty-21-2  > 「残念無念、そこに理由があったのです」
00:35 GM_neko   > 精神判定
00:35 GM_neko   > どうぞ
00:35 Vieri21_1 > ヒエンさん6ぞろだ!
00:35 Hien25_1  > 2d6+1 どーん
00:35 dice_cre  > Hien25_1: 7(2D6: 3 4)+1 = 8  どーん
00:35 Dal23_3   > 霊視常時起動のひともやっていいかな?
00:35 Hien25_1  > むりでした
00:35 Dal23_3   > 2d6+1 精神なら任せろそいやー
00:35 dice_cre  > Dal23_3: 5(2D6: 3 2)+1 = 6  精神なら任せろそいやー
00:35 Dal23_3   > ふ
00:35 Sty-21-2  > 霊視なんざねぇッ、
00:35 GM_neko   > 「眠っていれば何の問題も無い」>安眠妨害
00:36 Sty-21-2  > 「やーそれが」
00:36 Sty-21-2  > 「眠ってると問題でして」
00:36 GM_neko   > よくわからない
00:36 Dal23_3   > 「なぁ。あんた。なにやってるんだ?」
00:36 Fenle27_1 > 「ふむ。失礼ながらあまり体力があるようには見えない。貴方こそ早めに眠った方が良いようにお見受けするが?」
00:36 GM_neko   > 人間には、見える
00:36 Dal23_3   > ほほう
00:36 Hien25_1  > ほほう
00:37 Sty-21-2  > 「たんとーちょくにゅーに申しますと」
00:37 GM_neko   > 「私達の時間はここからなのでな」
00:37 Sty-21-2  > 「カウズさん何やってるんです? いわないと杖でごーんしますよ」
00:37 Sty-21-2  > 「達、と言いますとー」
00:37 Sty-21-2  > 「えーと、娘さんですか?」
00:37 Vieri21_1 > 「時間、ねぇ……何すんのよ私達」
00:37 Sty-21-2  > 「それとも奥さんですかねー」
00:38 GM_neko   > テアの部屋の扉はガチャガチャ音が鳴っている
00:38 Sty-21-2  > こわいよ!
00:38 Sty-21-2  > テアさんこわいよ!
00:38 Dal23_3   > 「おとなしくしてるほうが幸せなのになっと」 ちら、とテアの部屋をみて
00:38 Hien25_1  > 「…てあの部屋を封じたのは正解だったようだな」
00:38 Vieri21_1 > 物音がすると思ったら扉が閉まってるんだから仕方ないよ!
00:38 Vieri21_1 > 「だねえ、あんがとよ」
00:39 Dal23_3   > 「さて、それはもっとあとになってから言ってくれ」>ヒエン、ヴィエリ
00:39 GM_neko   > 「話す理由は無いと言っただろう…どうやらこの城の女中が扉を開けずに困っているようだな」
00:39 Sty-21-2  > 「お城」
00:39 Hien25_1  > 「…む、それもそうか」
00:39 Vieri21_1 > 「へーい……んでもって、話す気はない、と」
00:39 Fenle27_1 > 「…城、ね」
00:39 Sty-21-2  > 「お城ー?」
00:39 Sty-21-2  > 「お城―」
00:39 Dal23_3   > 「たてつけでも悪いのかねぇ」
00:39 Dal23_3   > 「で、あんたは王様ってことかな」
00:39 GM_neko   > 「眠っていればこの屋敷は城なのだよ」
00:40 Vieri21_1 > 「ふぅん」
00:40 Sty-21-2  > 音は相変わらず屋上から聞こえますか
00:40 Hien25_1  > 「…ふん」
00:40 Dal23_3   > 「その城で、あんたは何をする」
00:40 GM_neko   > 音はします
00:40 Dal23_3   > 「玉座でふんぞりかえっておしまいじゃないだろう?」 のどのおくでわらって
00:40 GM_neko   > 「王の役目は民を守ること、そう決められているのだ」
00:41 Vieri21_1 > 「……どうやって、何から守ってるんだい?」
00:41 Dal23_3   > 「そらそうだ。なにから守るカウズ王?」
00:41 Fenle27_1 > 「ふむ。王となって何を望むかね。民も女中も誰も彼も疲れ果て目に隈を作っているこの国で」
00:41 GM_neko   > 「王となる?やはり君たちは勘違いしているな」
00:42 Hien25_1  > 「……」
00:42 Sty-21-2  > 「元から王なんですねー」
00:42 GM_neko   > 「私は王の役目をしているだけだ、テアが女中の役なのと同じようにな」
00:42 Sty-21-2  > 「やくめー」
00:42 Vieri21_1 > 「……役目、ねぇ」
00:42 Vieri21_1 > 「そのお役目、なんのためかな」
00:42 Fenle27_1 > 「ほう。では王の役目、それをいつまで続ける気かね。何のために」
00:43 Dal23_3   > 「眠り姫でもまもってるのかなっと」
00:43 Sty-21-2  > 「まぁ言っちゃいますけどー」
00:43 Sty-21-2  > 「妄想乙」
00:43 Sty-21-2  > (キリッ)
00:43 GM_neko   > 「君たちも眠る気が無いのならばこの国…いや君たちから見たら村か…でていくといい」
00:43 Dal23_3   > 「ずばっといったな・・・」>妄想
00:43 Vieri21_1 > 「はは」
00:43 Dal23_3   > 「悪いが、海賊に国境なんてないもんでね」
00:44 Sty-21-2  > 「あ、出来ればすぐ出て行くのでー、ちょっとそこ通してください」
00:44 GM_neko   > 「わが娘が目を覚ますまで」
00:44 Dal23_3   > 「好きにさせてもらうさ」
00:44 Hien25_1  > 「…悪いが、此方は仕事なのでな」
00:44 Sty-21-2  > 「ちょっと屋上に用事あるかもしれないんで、徹してください」
00:44 Dal23_3   > 「さて、それはどうかな」>王様
00:44 Dal23_3   > 「魂はここにいないのに、目を覚ますわけがない」
00:44 Hien25_1  > 「……」ダルさんの方を見ます
00:45 GM_neko   > 「…魂?何か知っているようだな…」
00:45 Dal23_3   > 「ま、あんたが信じるかは別問題だが?利害は一致しなくもないんじゃねぇかな」
00:45 Fenle27_1 > ダルさんのターン
00:45 Vieri21_1 > 「……」ちょっと天井見上げる
00:45 Vieri21_1 > たーん
00:46 Sty-21-2  > ずっとダルさんのターン
00:46 Hien25_1  > たーn
00:46 Dal23_3   > フェンリーさんのほうがくわしいんじゃないかな!
00:46 Fenle27_1 > フェンリーは
00:46 Dal23_3   > 遊園地の幼女の件は情報出したし!
00:46 Fenle27_1 > 浅い階層しか潜って無いもんw
00:46 Dal23_3   > なんだとおおお
00:46 Fenle27_1 > 情報量大したことないw
00:46 GM_neko   > 「…大人しく話をしてもらおうか…さもなくば…」杖を構えると何処からともなく浮遊する二本の杖がさらに現れる
00:46 Dal23_3   > 「なんでまたそんな好戦的かねぇ」
00:46 Dal23_3   > 銃をくるくるっとまわしつつ
00:46 Vieri21_1 > 「おっと、もう少しおだやかにいこうぜオウサマ」
00:46 Sty-21-2  > 「ところで」
00:47 Sty-21-2  > 「その杖ください」
00:47 Sty-21-2  > (キリッ)
00:47 Dal23_3   > 「はいはい、それはまた後でな」
00:47 Fenle27_1 > 「お前のしてきた事には意味がない、とどこの馬の骨ともしれん輩に言われれば好戦的にもなろうが…」
00:47 GM_neko   > 「…君たちが娘の役に立つのならば考えよう」>杖
00:47 Sty-21-2  > 「マジでー」
00:47 Vieri21_1 > 「ほほう」
00:48 Sty-21-2  > 「でもあたし遊園地とかるーにんとかの事詳しく知らないんですよね、お腹さんお願いします」
00:48 Dal23_3   > 「ふむ」
00:48 Dal23_3   > 少し考える
00:48 Vieri21_1 > 「役に立つってーと……やっぱあれかね、話せってやつ?」
00:48 Fenle27_1 > 「ふむ…箱、を知っているかね」
00:48 Dal23_3   > まぁ、別にはなしてもいいかとおもい
00:48 Dal23_3   > 「『幻聴の箱』、だったか。そこに閉じ込められてるらしいぜ」
00:48 Dal23_3   > 肩をすくめていおう>王様
00:48 Hien25_1  > 「……」話自体は良く分からないので、カウズさんを警戒しつつ
00:49 Vieri21_1 > 聞く姿勢
00:49 Dal23_3   > 「ああ、フェンリーがいってる箱、それのことだ。そこに、いる、らしいな」
00:49 GM_neko   > 「箱…?倉庫に有った物か?」」
00:49 Dal23_3   > 「多分な。盗まれたんだって?」
00:50 GM_neko   > 「…さて、そういうこともあったかな」
00:50 Dal23_3   > 「もっとも俺はしっかりとあったことはないが…箱の中の少女についてはフェンリーのほうが詳しいと思うぜ」
00:50 Fenle27_1 > 「今はホームの街の酒場で、来訪者を待っている。この城にはおそらく、何の意味もあるまいよ」
00:51 GM_neko   > 「君たちが言っている事が正しいという証拠はあるかね?」
00:51 Dal23_3   > 「自分でみてくりゃいいじゃねぇか」
00:52 Dal23_3   > 「箱ならホームの酒場にあるぜ」 肩をすくめて
00:52 GM_neko   > 「…残念ながら私はこの家から離れることはできん」
00:52 Vieri21_1 > 「馬車で一週間くらいだっけな。気になるならおいでよ。離れるのアレならテアちゃんでもいいし」
00:53 Vieri21_1 > 「流石に持ってくるのはアレだよなあ?」フェンリーさん見る
00:53 GM_neko   > 「テアがいなくなれば誰が娘の世話をする」
00:53 Dal23_3   > 「んー、平行線だな。」 誰か人徳もってこーい
00:53 Fenle27_1 > うわぁどうしようこの人w
00:53 Hien25_1  > 「……む」
00:53 Vieri21_1 > ノ 人徳
00:53 GM_neko   > ふむ、
00:53 Vieri21_1 > でも人徳って、交渉にもちこむだけで押し切れるスキルではなかったはずw
00:53 GM_neko   > 好きな能力値で判定しても良い
00:53 Dal23_3   > ヴィエリ、人徳 ですね。わかります
00:53 Dal23_3   > くっ、 ばれたかw>おしきれ
00:53 Vieri21_1 > はいおまちー
00:54 Sty-21-2  > 「……あ」
00:54 Vieri21_1 > 2d6+9 きびーん
00:54 dice_cre  > Vieri21_1: 10(2D6: 5 5)+9 = 19  きびーん
00:54 Dal23_3   > 全員です?
00:54 Hien25_1  > うーん…、箱の中で少女に貰った道具とかって無いんですよね?
00:54 GM_neko   > 全員で良いよ!
00:54 Vieri21_1 > わーい
00:54 Hien25_1  > 2d6+5 武勇
00:54 dice_cre  > Hien25_1: 7(2D6: 6 1)+5 = 12  武勇
00:54 Dal23_3   > 2d6+7 では機敏
00:54 dice_cre  > Dal23_3: 8(2D6: 6 2)+7 = 15  では機敏
00:54 Sty-21-2  > 「あたしの転移でひばり亭まで連れて言ったらどうでしょう」
00:54 Sty-21-2  > 2d6+6 せーしん
00:54 dice_cre  > Sty-21-2: 7(2D6: 5 2)+6 = 13  せーしん
00:54 Dal23_3   > 「はっ」
00:54 Vieri21_1 > アトラクションのご褒美とか誰かもってきてないかー
00:54 Fenle27_1 > 2d6+7ぶゆー
00:54 dice_cre  > Fenle27_1: 12(2D6: 6 6)+7 = 19 ぶゆー
00:54 Dal23_3   > 「そういえば転移」
00:54 Vieri21_1 > 「おお、転移魔法」
00:54 Fenle27_1 > よし
00:54 Vieri21_1 > ふぇんりーさんすげえ
00:54 Dal23_3   > フェンリーさんかっけええ
00:54 Hien25_1  > うわぉ
00:54 GM_neko   > フェンリーさんは気が付いた
00:54 Vieri21_1 > やばい、かっこいいこのさむらい
00:54 Fenle27_1 > イルカマスクあるけど>御褒美
00:54 Hien25_1  > フェンリーさんスゲェなぁ
00:55 GM_neko   > 二階の中央右の小部屋
00:55 Hien25_1  > 侍カッコいい
00:55 GM_neko   > 誰かもう一人いる
00:55 GM_neko   > ふむ
00:55 Dal23_3   > うごいてるのかな
00:55 GM_neko   > 6ゾロか
00:55 Fenle27_1 > ふむん
00:55 GM_neko   > 気配が目の前の人物とそっくりだ
00:55 GM_neko   > むしろ
00:56 Vieri21_1 > ほうほう
00:56 Dal23_3   > ほほー
00:56 Fenle27_1 > 「…ふむ。成程離れられん…か」
00:56 GM_neko   > そちらの方を人間とすると目の前の人物は人間らしくない
00:56 Dal23_3   > 処刑機械か!
00:56 Sty-21-2  > うーん、
00:56 Hien25_1  > ふむ
00:56 Vieri21_1 > ほほう
00:57 Sty-21-2  > あるいは魂だけ幽体離脱ーという事も、
00:57 Sty-21-2  > あるかも知れぬ、
00:57 Vieri21_1 > 「んー……」
00:57 GM_neko   > がちゃがちゃ
00:57 Dal23_3   > とりあえず、発言→すてぃさまふぁいとのながれとみた
00:57 GM_neko   > >テアの部屋
00:57 Vieri21_1 > ひゃあ
00:57 Dal23_3   > あわわ
00:57 Hien25_1  > ひゃあ
00:57 Sty-21-2  > 殴り倒しとくか
00:57 Hien25_1  > 「…む、如何した。ふぇんりー?」
00:58 GM_neko   > 「テアは非常に忠誠心の高い女中ということになっている」
00:58 Fenle27_1 > 「ふむ。改めて聞くが…名はなんという」
00:58 Dal23_3   > フェンリーさん待ちだね。とりあえず
00:58 Vieri21_1 > 「なっている、か」
00:58 Dal23_3   > 「…?どういうことだフェンリー」
00:58 GM_neko   > 「…カウズ・メルタ、名を聞いて何とする?」
00:59 Fenle27_1 > 「では問うが…何故カウズ・メルタが二人居るのかね」
01:00 Sty-21-2  > 「ほほー」
01:00 Vieri21_1 > 「……ふたり」階段の上みる
01:00 GM_neko   > 「さて…何を言っているか良く分からんが?」
01:00 Dal23_3   > 「へぇ、2人、ね」
01:00 Dal23_3   > 銃を回して思案する
01:00 Sty-21-2  > 「カウズさんちょっとそこ開けてくれますか」
01:00 Dal23_3   > 変装を疑います
01:00 Sty-21-2  > 「話すより見る方が早いかなーと思います」
01:01 Hien25_1  > 「…二人、か」
01:01 GM_neko   > 変装、では無い
01:01 Dal23_3   > 幻覚は!
01:01 GM_neko   > 幻覚、でも無い
01:01 Dal23_3   > 霊視的にきになることもないかー
01:01 GM_neko   > さっきの霊的視力の精神判定がー
01:02 Dal23_3   > なるほど!
01:02 Hien25_1  > あらら
01:02 GM_neko   > 「何故君たちに自室を見せる理由がある?」
01:02 Dal23_3   > 「ま、結局力押しか」 回した銃をぱしりととり 「確かに話が早いなそのほうが」 喉奥で笑う
01:02 Sty-21-2  > 「そちらに理由が無くてもこちらに理由があるんでー」
01:03 Sty-21-2  > 「早い話がこの夜の城をどーにかするのが仕事なんですよねー」:
01:03 Hien25_1  > 「…押し切るのか」
01:03 GM_neko   > 「ふん…それが君たちの役か…」
01:03 Dal23_3   > 「あんたがどうしても、この城を守りたいってんなら」
01:03 Sty-21-2  > ふむ、
01:03 Vieri21_1 > 「……やっぱ役は続けるつもりかあ」ため息
01:04 Sty-21-2  > 転移でカウズさんの向こうに出ます、2階の辺りに、
01:04 Dal23_3   > 「戦うしかねぇなぁ」
01:04 Dal23_3   > ほほー
01:04 Vieri21_1 > ほほう
01:04 Vieri21_1 > みんな? ひとり?
01:04 Hien25_1  > ほほう
01:04 Vieri21_1 > >すてぃちゃん
01:04 Sty-21-2  > んー、皆いけるかなぁ、
01:04 Sty-21-2  > 行きますか、
01:04 GM_neko   > イニシアティブして自分の手番なら
01:04 Sty-21-2  > 了解―、
01:05 Vieri21_1 > はーい
01:05 Fenle27_1 > おー
01:05 Dal23_3   > はーい
01:05 Fenle27_1 > 「…そのようだな」
01:05 Dal23_3   > #sort s
01:05 Dal23_3   > Nino : 準備完了だよー
01:05 GM_neko   > その場合
01:05 Fenle27_1 > びゃあい?
01:05 * Sty-21-2 topic : "03:11 (Dal23_3) 愛がテーマです>海賊 21:09 (M_kaf) かわいいは比べる物ではありません、 01:05 (Fenle27_1) びゃあい?"
01:05 Vieri21_1 > 「ま、冒険者のオシゴトさね。しゃーねーか」
01:05 GM_neko   > 撤退する代わりに場所移動って感じになるのかな
01:05 Vieri21_1 > びゃあいかわいい
01:05 Sty-21-2  > ういういー
01:06 Dal23_3   > はーい
01:06 GM_neko   > やるかい?
01:06 Dal23_3   > 殺っちまえー
01:06 Sty-21-2  > 1d20+2 @Sty@とりあえず振りますー、
01:06 dice_cre  > Sty-21-2: 7(1D20: 7)+2 = 9  @Sty@とりあえず振りますー、
01:06 Dal23_3   > 1d20+7 @ダル
01:06 dice_cre  > Dal23_3: 9(1D20: 9)+7 = 16  @ダル
01:06 Sty-21-2  > にゃーん
01:06 Dal23_3   > にゃんにゃん
01:06 Vieri21_1 > 1d20+9 @びえり
01:06 dice_cre  > Vieri21_1: 16(1D20: 16)+9 = 25  @びえり
01:07 Sty-21-2  > 歯やァッ
01:07 Dal23_3   > むだにはやいびえりん・・・・
01:07 Hien25_1  > 1d20+3 @ヒエン
01:07 dice_cre  > Hien25_1: 7(1D20: 7)+3 = 10  @ヒエン
01:07 Vieri21_1 > ふははは、むだにはやいぜ
01:07 Fenle27_1 > 1d20+1
01:07 dice_cre  > Fenle27_1: 8(1D20: 8)+1 = 9
01:07 Dal23_3   > いや、びえりんならやってくれる!変装でカウズさん三人目とかやってくれる!
01:07 Vieri21_1 > そこふやしてどうするの!?
01:07 Dal23_3   > 意味はありません
01:07 Fenle27_1 > スティさんといっしょ
01:07 Dal23_3   > (キリッ
01:07 Vieri21_1 > なかったw
01:08 Dal23_3   > ものまねコンテストw
01:08 Fenle27_1 > かうず「ど、どちらが私なんだ!?」
01:08 Vieri21_1 > えええ
01:08 Dal23_3   > かうず「おまえがおれで、おれがおまえで」
01:08 GM_neko   > 1d20+7 @カウズ?
01:08 dice_cre  > GM_neko: 4(1D20: 4)+7 = 11  @カウズ?
01:08 Vieri21_1 > はええなあ
01:08 Dal23_3   > #sort p
01:08 Dal23_3   > Nino : 並び順だよー
01:08 Dal23_3   > 25びえり>16ダル>11カウズ?>10ヒエン>9Sty=9Fenle27_1
01:08 Vieri21_1 > そして杖は自律してないんですね
01:09 Dal23_3   > ね
01:09 GM_neko   > してません
01:09 * Vieri21_1 topic : "25びえり>16ダル>11カウズ?>10ヒエン>9Sty=9Fenle27_1"
01:09 Hien25_1  > よかったよかった
01:10 Dal23_3   > ヴィエリ、やっちまえー
01:10 Vieri21_1 > うーん、見た目完全に魔術師でしょうかカウズさん
01:10 GM_neko   > 紳士です
01:10 Vieri21_1 > 紳士だった!
01:10 Vieri21_1 > うーん、こわいから最初はふつうになぐるか
01:10 Fenle27_1 > 変態という名の?
01:10 GM_neko   > 魔術師っぽくは見えないね
01:11 Vieri21_1 > 機敏型なら挑発したいんだけど-、という
01:11 Hien25_1  > ほうほう
01:11 Vieri21_1 > よし、さいしょはふつーだー
01:11 Fenle27_1 > かうず「紳士ムーブ!」ですね>機敏型
01:12 Vieri21_1 > クリスナイフを音もなく引き抜いて、切っ先に軽く口づける
01:12 Vieri21_1 > 2d6+11 機敏突「さてさて、お手並み拝見……かねっ」
01:12 Fenle27_1 > 動作が悪役だぜびえりん…
01:12 dice_cre  > Vieri21_1: 8(2D6: 4 4)+11 = 19  機敏突「さてさて、お手並み拝見……かねっ」
01:13 Hien25_1  > おおー
01:13 GM_neko   > 2d6+7+1
01:13 dice_cre  > GM_neko: 9(2D6: 5 4)+7+1 = 17
01:13 Dal23_3   > かてえ
01:13 Vieri21_1 > まあなあ
01:13 Dal23_3   > まさかの機敏7
01:13 Vieri21_1 > 2てーん
01:13 Vieri21_1 > イニシの時点で機敏7だものー
01:13 GM_neko   > 「なかなか速いではないか…!」
01:13 Fenle27_1 > 紳士ムーブ…
01:13 Dal23_3   > そういえばそうだった>7
01:14 Dal23_3   > んー、GMさん、GMさん、転移以外で離脱するなら
01:14 Vieri21_1 > 「お褒めにあずかり光栄ですね、っと。あんたもなかなか」
01:14 Dal23_3   > 手番?
01:14 Dal23_3   > 離脱っていうか駆け抜けたい
01:14 Dal23_3   > 二階へ
01:14 GM_neko   > 走って逃げるならターンの最後かな
01:14 Vieri21_1 > 突っ切るのかー
01:14 GM_neko   > ふーむ、
01:14 Hien25_1  > ふむ
01:14 Fenle27_1 > びえりんが挑発して
01:15 Fenle27_1 > 他の人が皆で部屋にごー
01:15 Vieri21_1 > ほほう
01:15 Dal23_3   > ヴィエリ、まかせた(キリッ
01:15 GM_neko   > 手番のときに素の機敏で判定しようか
01:15 Dal23_3   > んー、そうかー
01:15 Fenle27_1 > そして
01:15 Vieri21_1 > ここはおれにまかせてさきにいくんだー
01:15 Fenle27_1 > 部屋を調べていると後ろで音がして
01:15 Hien25_1  > ハハハ
01:15 Fenle27_1 > 血まみれのびえりんを抱えたかうずさん(仮)が立っている、と
01:15 Dal23_3   > 霊視もち2人もいるから、暗闇にして、他のひとの手をひいてはしれないかなぁと思ったのだがむずかしそうね!
01:15 Hien25_1  > なんていうホラーゲー
01:15 Vieri21_1 > いやーん
01:16 Dal23_3   > ごく普通に銃で撃とう
01:17 Vieri21_1 > 必殺技ですか(きらきら
01:17 Dal23_3   > 2d6+11 機敏射撃(突・打) 「王様は案外肉体派だな」 目を細めて唇の端をあげ
01:17 dice_cre  > Dal23_3: 6(2D6: 3 3)+11 = 17  機敏射撃(突・打) 「王様は案外肉体派だな」 目を細めて唇の端をあげ
01:17 Dal23_3   > 期待値よりしたをくらえー
01:17 Sty-21-2  > え、
01:17 Sty-21-2  > 期待値より上ですよね、その数値、
01:17 GM_neko   > 2d6+7
01:17 dice_cre  > GM_neko: 7(2D6: 6 1)+7 = 14
01:17 Sty-21-2  > 期待値って5ですよね、
01:17 Dal23_3   > スティちゃん・・・
01:17 GM_neko   > 「ちぃ!」
01:17 Dal23_3   > いや、いーさん・・・
01:17 Dal23_3   > ほろり
01:18 Vieri21_1 > いーさん……
01:18 Vieri21_1 > 3てーん
01:18 Hien25_1  > ほろり
01:18 Dal23_3   > 3てーん
01:18 Hien25_1  > 3てーん
01:18 GM_neko   > カウズ?の行動かな
01:18 Hien25_1  > ですね
01:18 Dal23_3   > 「そら、王様。ぼやぼやしてるとチェックメイトだぞ」
01:18 Dal23_3   > そして反撃されるぱたーん
01:19 Vieri21_1 > ははは、あるある
01:19 Dal23_3   > ごーごー
01:19 GM_neko   > ううーん、ここで全力を出すか悩む
01:19 Vieri21_1 > ださなくていいのよ
01:19 Dal23_3   > ひい
01:19 Fenle27_1 > 全力でSAMURAI殴ってもいいのよ
01:19 Fenle27_1 > 不屈あるし
01:19 GM_neko   > では行こう
01:19 Fenle27_1 > ホントに来た…
01:19 Vieri21_1 > SAMURAIと武勇勝負してもいいのよ
01:19 Vieri21_1 > わー
01:19 GM_neko   > 【特殊三回行動】起動
01:19 Hien25_1  > きた
01:19 Vieri21_1 > ひゃあ
01:20 Dal23_3   > うひゃああ
01:20 Vieri21_1 > 杖二本だものねー
01:20 Dal23_3   > きっと糸でつってるにちがいない
01:20 GM_neko   > 一回目
01:20 Fenle27_1 > かうず「ちょっとテア、もうちょい右だ右!」
01:21 Dal23_3   > fuita
01:21 Dal23_3   > ふいた
01:21 Vieri21_1 > 吹いた
01:21 GM_neko   > 宙に浮いていた杖の一つ、オブシダンの杖が光る
01:21 Hien25_1  > ふいた
01:21 Vieri21_1 > おぶしだーん!
01:21 Dal23_3   > おぶしだん!
01:21 GM_neko   > 範囲魔法
01:21 Fenle27_1 > 範囲増加かー
01:21 GM_neko   > 闇属性だ!
01:21 Hien25_1  > オビシダン!雷
01:21 Dal23_3   > ひい
01:21 Hien25_1  > 闇だった
01:21 Vieri21_1 > わあ
01:21 Fenle27_1 > 闇だねー
01:21 Fenle27_1 > 最近ゼリン作ってから
01:21 Fenle27_1 > 属性杖の強さを思い知った…
01:22 Sty-21-2  > 属性杖は強いです、強いですよ、
01:22 Dal23_3   > 範囲一個ふえるもんねー
01:22 Hien25_1  > 属性杖強いのですかー
01:22 GM_neko   > 2d6+6+2
01:22 dice_cre  > GM_neko: 2(2D6: 1 1)+6+2 = 10
01:22 Dal23_3   > ちょ
01:22 GM_neko   > わお
01:22 Hien25_1  > あ
01:22 Vieri21_1 > おおう
01:22 Dal23_3   > ぷすんぷすん
01:22 Vieri21_1 > 杖なむる
01:22 Sty-21-2  > 「ありゃりゃ」
01:22 Dal23_3   > かうず「てあー!」
01:22 Hien25_1  > 「…む」
01:22 GM_neko   > もう一つの杖も光る
01:22 GM_neko   > 精神闇範囲魔法
01:23 Vieri21_1 > いやーん
01:23 GM_neko   > 2d6+6+2
01:23 dice_cre  > GM_neko: 9(2D6: 6 3)+6+2 = 17
01:23 Dal23_3   > わぁん
01:23 Dal23_3   > 2d6+1
01:23 dice_cre  > Dal23_3: 8(2D6: 5 3)+1 = 9
01:23 * nick Dal23_3 → Dal15_3
01:23 Fenle27_1 > 2d6+1うおー
01:23 dice_cre  > Fenle27_1: 10(2D6: 4 6)+1 = 11 うおー
01:23 Vieri21_1 > 2d6+6
01:23 dice_cre  > Vieri21_1: 7(2D6: 5 2)+6 = 13
01:23 * nick Vieri21_1 → Vieri17_1
01:23 * nick Fenle27_1 → Fenle21_1
01:23 Sty-21-2  > ふーむ、
01:23 Dal15_3   > 「っち」 腕で目をかばうように
01:23 Dal15_3   > 三回目がくるぞー
01:23 Hien25_1  > 2d6+1
01:23 dice_cre  > Hien25_1: 6(2D6: 1 5)+1 = 7
01:24 Vieri17_1 > わあわあ
01:24 Dal15_3   > って、ひえんさんすてぃさんがまだだった
01:24 Sty-21-2  > ウゥム、
01:24 * nick Hien25_1 → Hien15_1
01:24 Sty-21-2  > まぁまだ転移は使わずとも好いかー、
01:24 Sty-21-2  > 2d6+6
01:24 dice_cre  > Sty-21-2: 6(2D6: 5 1)+6 = 12
01:24 * nick Sty-21-2 → Sty-16-2
01:24 Sty-16-2  > 「あうち」
01:24 Hien15_1  > []
01:24 Vieri17_1 > 「やっぱそれくれてもいいんだぜー」
01:24 Hien15_1  > 「…ぐっ」
01:24 Fenle21_1 > 固定値が5も違うのにダメージに1しか差が…
01:25 Vieri17_1 > ちなみに、杖の魔力をカウズさんが行使したようには見えますか? 杖が勝手に-?>GM
01:25 Vieri17_1 > わかんないならわかんないでいいんだけどもっ
01:25 Dal15_3   > まじっくあいてむ収拾してたらなんかいろいろもってそうよね
01:25 Vieri17_1 > うんうん
01:25 Dal15_3   > >杖が勝手に
01:26 GM_neko   > カウズ?が持っていた杖の力だね
01:26 Fenle21_1 > かうず「違うんだ! 杖が勝手に!」
01:26 GM_neko   > 行動3回目
01:26 Vieri17_1 > へんりーさんw
01:26 Hien15_1  > 三回目ー
01:26 Dal15_3   > さんかいめだー
01:26 Fenle21_1 > 杖が勝手にって文字見たらこんな構図しか思い浮かばなかったw
01:26 Vieri17_1 > さんかいめー
01:26 Vieri17_1 > ははは
01:27 Dal15_3   > ははは
01:27 Sty-16-2  > むしろテアが勝手に
01:27 Vieri17_1 > テアちゃんなにしてはるの!
01:27 Dal15_3   > テアさんがちゃがちゃしてはるよ!
01:27 GM_neko   > カウズは杖をしまい
01:27 Vieri17_1 > しまいしまい
01:28 GM_neko   > 機敏なぎ払い
01:28 Dal15_3   > しまった!
01:28 Fenle21_1 > そーいえば、寝てたらスティさんはどんな役についたんだろう
01:28 Vieri17_1 > ひゃあ
01:28 Dal15_3   > ほほう
01:28 Vieri17_1 > ぞぞぞくせいはっ
01:28 Dal15_3   > ひとり無傷の海賊の図
01:28 Vieri17_1 > あと射程はっ
01:28 Dal15_3   > ですね!>なぎはらい
01:28 Vieri17_1 > でもダルさんもうHP15じゃないw
01:28 GM_neko   > 切ー
01:28 Vieri17_1 > 切かー
01:28 Fenle21_1 > 杖なのにか
01:28 Dal15_3   > あはは
01:28 GM_neko   > 失礼、誰か来た
01:29 Vieri17_1 > 杖は浮かんでるだけじゃないかなあ しまったし
01:29 Vieri17_1 > いてらいてら
01:29 Dal15_3   > 前にでとけばかばえない
01:29 Sty-16-2  > いてーらー
01:29 Fenle21_1 > イルカマスク被ってこればよかったいてらー
01:29 Dal15_3   > 失礼。前にでとけばかばえたのになー
01:29 Dal15_3   > いてらいてらー>GM
01:29 Hien15_1  > iittera-
01:30 GM_neko   > お待たせしました
01:30 GM_neko   > えっと機敏なぎ払い切属性ー
01:30 Dal15_3   > おかえりおかえり
01:30 Vieri17_1 > はーい
01:30 Hien15_1  > おかえりなさいー
01:31 Vieri17_1 > おかえりー
01:31 Vieri17_1 > にれつめまでかなー
01:31 Vieri17_1 > さんれつめもかなー
01:31 GM_neko   > 二列目までー
01:31 Dal15_3   > みんな頑張れよ・・・!
01:31 Vieri17_1 > はーい
01:31 GM_neko   > カウズの靴からかしゃっと刃が出て
01:31 Dal15_3   > (いい笑顔で
01:31 Vieri17_1 > 靴だー!
01:31 Sty-16-2  > 紳士!
01:31 Dal15_3   > 靴だとー!
01:31 Sty-16-2  > 紳士じゃないか!
01:31 Hien15_1  > 仕込み靴?!
01:31 GM_neko   > 仕込み靴だー
01:31 Vieri17_1 > ください
01:31 Dal15_3   > きさまその靴をよこせ
01:32 Vieri17_1 > 海賊様、こいつどうしやすか
01:32 Dal15_3   > 身包みはいじまえ!
01:32 Vieri17_1 > わー
01:32 GM_neko   > 2d6+7+1 「くらえ!」
01:32 dice_cre  > GM_neko: 11(2D6: 6 5)+7+1 = 19  「くらえ!」
01:32 Vieri17_1 > ひゃあ
01:32 GM_neko   > おしい
01:32 Dal15_3   > たけえ
01:32 Hien15_1  > 2d6+3 「ぐっ…!?」斬鉄で防御ー
01:32 dice_cre  > Hien15_1: 7(2D6: 3 4)+3 = 10  「ぐっ…!?」斬鉄で防御ー
01:32 Vieri17_1 > 2d6+9 「ぅえいっ!?」
01:32 dice_cre  > Vieri17_1: 7(2D6: 3 4)+9 = 16  「ぅえいっ!?」
01:32 Hien15_1  > あぶない
01:32 Sty-16-2  > ぬぬぬぬ
01:32 * nick Vieri17_1 → Vieri14_1
01:32 Fenle21_1 > 2d6+1「くぅっ」
01:32 Dal15_3   > 靴欲しい身としてはうらやましいなくそう
01:32 dice_cre  > Fenle21_1: 8(2D6: 2 6)+1 = 9 「くぅっ」
01:32 Sty-16-2  > これは転移防御するかどうか、迷いますねー
01:32 * nick Fenle21_1 → Fenle11_1
01:32 Dal15_3   > 「っち」
01:33 Sty-16-2  > 2d6+2 ふつーに防御
01:33 Fenle11_1 > 生きてやがる的な意味で?>っち
01:33 dice_cre  > Sty-16-2: 6(2D6: 5 1)+2 = 8  ふつーに防御
01:33 Dal15_3   > あぶな
01:33 Hien15_1  > スティさんのダメージ次第では、自己犠牲するのもやぶさかでは無い
01:33 * nick Sty-16-2 → Sty-5-2
01:33 Vieri14_1 > 「ちょっとカウズさんー、王様の獲物じゃないじゃんそれー」
01:33 Vieri14_1 > うう、いたいなあ
01:33 Fenle11_1 > 「どちらかと言えば小悪党ではあるな」
01:33 * nick Hien15_1 → Hien05_1
01:33 Dal15_3   > 「スティっ」 一番やばそうだ
01:33 Sty-5-2   > 「っちょ……」
01:33 Fenle11_1 > っていうか、処刑機械だとすると
01:33 GM_neko   > 「あくまでも「役」なのでな」
01:33 Dal15_3   > 「ほー」
01:34 Fenle11_1 > 本物もこれぐらいやれるって事に
01:34 Fenle11_1 > なるのかw
01:34 Vieri14_1 > 「役作り超大事よっ!?」
01:34 Dal15_3   > 「その役、返上しちまいな。やられ役にな」
01:34 Dal15_3   > ヒエンさんいったれえええ
01:34 Hien05_1  > 「…ぐっ…」ふらふら
01:34 Fenle11_1 > 機敏7だとカウンターとか回避持ってそうだなぁ
01:34 Dal15_3   > 全力でつぶして剥いでいいですか(キリッ
01:34 Sty-5-2   > 「これ、黒いからあんましわからないですけど」
01:34 Vieri14_1 > 「…………」ため息
01:35 Hien05_1  > 攻撃しますー
01:35 Sty-5-2   > 「ローブ、結構血まみれ、ですよ」
01:35 Hien05_1  > 「…ま、未だ倒れん……っ!!」
01:35 Hien05_1  > 2d6+12 武勇斬()
01:35 dice_cre  > Hien05_1: 11(2D6: 5 6)+12 = 23  武勇斬()
01:35 Hien05_1  > 斬(水)
01:35 Vieri14_1 > おおー
01:35 Dal15_3   > 「スティはちっと下がってな。」 スティさんが手番で下がれば、ダルと同列で中列になるのでかばえるぜ
01:35 Hien05_1  > 防具を一個無視します
01:35 GM_neko   > むう
01:36 GM_neko   > これは
01:36 Hien05_1  > 敵ってどんな防具装備してますか?
01:36 Dal15_3   > ざんてつけんやー
01:36 Fenle11_1 > 「一歩下がりたまえ。倒れられるわけにはいかん」
01:36 GM_neko   > 紳士服
01:36 Sty-5-2   > 「あー、んー」
01:36 Vieri14_1 > 少なくとも突+1はもってるみたい
01:36 Fenle11_1 > 紳士服が破けて
01:36 Dal15_3   > はれんちな!
01:36 GM_neko   > うむ
01:36 Sty-5-2   > ●REC
01:36 GM_neko   > 回避スキルだ!
01:36 Dal15_3   > すてぃさんがげんきだw
01:36 Vieri14_1 > めくりのダルフィン、破きのヒエン、録画のスティ……
01:36 Dal15_3   > おお
01:36 Vieri14_1 > おおー
01:36 Hien05_1  > おお
01:36 Sty-5-2   > めくりのダルフィン、破きのヒエン、録画のスティ、女装のヴィエリ、
01:36 Vieri14_1 > あれれー
01:37 Dal15_3   > 「随分とまたすばしっこいな」
01:37 GM_neko   > 「これ程とは!」人間らしくない動きで避ける
01:37 Hien05_1  > 「斬!!!」豪っと音を立てて二刀を振り込みます
01:37 Fenle11_1 > [画像URL] こんな感じになるのを期待したのに
01:37 Dal15_3   > だがしかしそれは残像だ
01:38 Hien05_1  > 「…く、外したか」
01:38 Dal15_3   > ほんたいどこいったんw>URL
01:38 Vieri14_1 > 「……んー」
01:38 Sty-5-2   > フェンリーさん先動きます?
01:38 Vieri14_1 > なかみは……w
01:38 Fenle11_1 > スティさんが転移しないなら
01:38 Fenle11_1 > 先に動く
01:38 Sty-5-2   > じゃあ、先に動かさせてもらいますー、
01:38 Dal15_3   > 転移するにしろ、後ろにおいでおいで
01:38 Sty-5-2   > んー、
01:39 Sty-5-2   > お腹さん無理しそうなので嫌です、
01:39 Sty-5-2   > (PC的意見)
01:39 Fenle11_1 > 治癒とかしてもいいのよ
01:39 Dal15_3   > スティのほうがぼろぼろじゃないか!
01:39 Vieri14_1 > あと二列目ってほかにいない
01:39 Dal15_3   > うん、だから
01:39 Dal15_3   > くりあがりでふたり中列に
01:39 Vieri14_1 > さがったら二人で二列か
01:39 Fenle11_1 > もう
01:39 Dal15_3   > いえすいえす
01:39 Fenle11_1 > 皆で同じ列に
01:39 Fenle11_1 > 並ぼうぜ
01:39 Sty-5-2   > んーと、
01:39 Vieri14_1 > あれれー
01:40 Dal15_3   > まぁ、フェンリーさんが中列にくるというてもあり
01:40 Hien05_1  > あれ
01:40 GM_neko   > そういえばアニラスさんいないねえ
01:40 Vieri14_1 > いないねえ
01:40 Dal15_3   > いません(キリッ
01:40 Sty-5-2   > 転移で、座標はー、どうするかな、1階の天井の高さ×2上、つまり屋上に行きます、
01:40 Fenle11_1 > 森で待機…
01:40 Vieri14_1 > おー
01:40 Dal15_3   > 上空ではらへったーっていってます(キリッ
01:40 Vieri14_1 > うさぎおいししててもいいのよ
01:40 Dal15_3   > 屋上って、みたことないのでは
01:40 Vieri14_1 > 屋上=空が見える=あんぎゃすさんのターン
01:40 Dal15_3   > >転移目標
01:41 Sty-5-2   > 見た事無いが、半径100Mの範囲内なら行ける、
01:41 Dal15_3   > ほほー
01:41 Vieri14_1 > なるほど
01:41 Sty-5-2   > なので今回は行った場所転移で無く、座標で転移、
01:41 GM_neko   > 目標地点が曖昧な場合、攻撃への回避に使った場合は、2分の1の確率で失敗します
01:41 GM_neko   > は適用されないだろうか
01:41 Dal15_3   > かべのなかにいる・・・
01:41 Sty-5-2   > 曖昧、ではなく、座標はしっかり設定してます、
01:41 Vieri14_1 > 曖昧なのかどうかー、がGM判断?
01:41 GM_neko   > 見えない行ったこと無いだし
01:41 Sty-5-2   > んー、
01:42 Sty-5-2   > メートル指定とかキッカリしてても曖昧、に入るんでしょか、
01:42 Dal15_3   > 離れた場所に瞬間移動できます。移動できるのは、
01:42 Dal15_3   > 『かつて行った場所』と『距離100mまでの場所』の2種類。後者の場合、座標指定が必要。
01:42 Dal15_3   > 一緒に運べるのは『精神』の数値と同じ人数まで。
01:42 Dal15_3   > 目標地点が曖昧な場合、攻撃への回避に使った場合は、2分の1の確率で失敗します。
01:42 Dal15_3   > とりあえずコピペ本家
01:42 Dal15_3   > ミ
01:42 GM_neko   > まあいいか
01:43 GM_neko   > 距離自体特別離れているわけでもないし
01:43 GM_neko   > 問題は
01:43 Sty-5-2   > 目測で1階の天井の高さって大体どんくらいでしょう、ダルフィンさん何人分か、
01:43 GM_neko   > 屋上に何が有るか知らないよね
01:43 Vieri14_1 > しらないね
01:43 Sty-5-2   > ハハハ!
01:43 Dal15_3   > しりませんね
01:43 * M_Aikagi  join #taigamomoiro
01:43 GM_neko   > 転移先に物が置いてあるとか…
01:44 Sty-5-2   > はこのなかにいる
01:44 Dal15_3   > 普通に階段の先でもいいんじゃなかろうか。みえるみたいだし
01:44 Sty-5-2   > いいですかねぇ、
01:44 Sty-5-2   > カウズさんからの追い打ちが怖いんですよ、
01:44 Dal15_3   > だから一歩下がれと・・・!
01:44 * nick M_Aikagi → Hien05_1_
01:44 Sty-5-2   > いやー、あたしだけじゃなく、他の人もー、
01:44 Sty-5-2   > えぇい、k
01:44 Dal15_3   > うん、それはたしかに
01:44 Sty-5-2   > 階段の先でいいか!!!!!!
01:44 Dal15_3   > どうなんでしょGM
01:44 Dal15_3   > <おいうちの処理
01:45 GM_neko   > 2分の1だから判定に成功したら物があってもうまく避けたことにしても良いけど…
01:45 Dal15_3   > まぁ、
01:45 Sty-5-2   > 目に見える範囲で出来るだけ階段登った所に転移します、
01:46 Dal15_3   > 建物はそとからみたわけだし、
01:46 Dal15_3   > 3m分くらい余計に上空に転移でもいいきはしたけど、
01:46 Sty-5-2   > 落下ダメージ……
01:46 Dal15_3   > ぽーい
01:46 Dal15_3   > 攻撃力8だもの!>3m
01:46 GM_neko   > おいうちは特に距離が離れているわけじゃないし無しかな、このまま続行
01:47 Sty-5-2   > じゃあ、向こう側に転移
01:47 Dal15_3   > ふむ、戦闘続行のいめーじかな
01:47 Dal15_3   > ごーごー
01:47 Sty-5-2   > 「まー役割とかあんまし好きじゃないんですがー」
01:47 GM_neko   > 単純に戦闘が行われている場所がずれるだけ
01:47 Vieri14_1 > なるほどなるほど
01:47 Sty-5-2   > 「何と言いますかー、あたしの役割はどっちかというと」
01:47 Fenle11_1 > ごー
01:47 Sty-5-2   > 「コレです」いつの間にか床に書いてた魔法陣にローブから滴る血を流し、
01:47 Sty-5-2   > 《転移魔法》
01:48 Fenle11_1 > ぬけめねぇ
01:48 Vieri14_1 > さすが
01:48 Dal15_3   > 「…」 眉をしかめて流れる血を見 「いつのまに」
01:48 Dal15_3   > 全員反対側に転移かな
01:48 Sty-5-2   > ひゅーん
01:48 GM_neko   > では君たちは全員転移して二階の右上の部屋の前に現れた!
01:48 Hien05_1_ > さすが
01:48 Vieri14_1 > わー
01:48 Hien05_1_ > わー
01:49 Dal15_3   > わー
01:49 GM_neko   > 「後ろに回りこんだ…のか…何のために…?」
01:49 GM_neko   > フェンリーさんかなー
01:49 Dal15_3   > 「ったく、下がれって言っただろうがっ」>スティ
01:49 Sty-5-2   > 「倒すこと目的じゃーないですしー、押し通れれば万事オーケー」
01:49 Dal15_3   > だねー
01:49 Vieri14_1 > だねー
01:49 Dal15_3   > ふぇんりーさんふぁいとふぁいと
01:49 Vieri14_1 > れっつさむらーい
01:50 Fenle11_1 > ではふうむ
01:50 Fenle11_1 > 突撃って見るかな
01:50 Sty-5-2   > 「なんか、人を盾にするのって割と好きですけどー、かばわれるのは好きじゃないと言いますかー」
01:50 Vieri14_1 > 気配感じたのフェンリーさんだけでしたっけ
01:50 Vieri14_1 > おおう
01:50 GM_neko   > だけだね
01:50 Fenle11_1 > そうかー。だけだ
01:50 GM_neko   > でも、
01:51 Dal15_3   > 「そりゃぴんぴんしてるときに言ってくれ」
01:51 Vieri14_1 > なので右側中央の部屋にむかっちゃってくれるとびえりんうれしい
01:51 Hien05_1_ > だねー
01:51 Dal15_3   > スティさんに呆れたように肩をすくめ、王様を睨もう
01:51 GM_neko   > ヴィエリさんとダルフィンさんは達成値的に誰かが居ることは気が付いても良い
01:51 Vieri14_1 > 「倒れるよかかばわれてくれって思うけどなあ」
01:51 Dal15_3   > ほほう
01:51 Vieri14_1 > なるなる
01:52 GM_neko   > フェンリーさんが凄かったけどね
01:52 Dal15_3   > 「フェンリーの言ってた気配ってのはアレか」
01:52 Vieri14_1 > 6ぞろですものー
01:52 Dal15_3   > ものものー
01:52 Sty-5-2   > 「なんか」
01:52 Vieri14_1 > 「やっぱいるよなあ……」
01:52 Sty-5-2   > 「お腹さん辺り変に無茶しそうでー」
01:52 Vieri14_1 > 「……」
01:52 Hien05_1_ > ほうほう
01:52 Fenle11_1 > と言うか、右側中央の部屋って
01:53 Dal15_3   > 「なんだそりゃ。」 唇のはしをあげて 「別に好き好んで死ぬ趣味はねぇぞ」
01:53 Hien05_1_ > 「……」
01:53 Vieri14_1 > 右上の部屋(今目の前)からさらに奥の小部屋じゃないかしら
01:53 GM_neko   > ですね
01:53 Fenle11_1 > うん。だったら目の前だし
01:53 GM_neko   > 気が付いているから転移したのかと
01:54 Fenle11_1 > 構造的に右上の部屋経由しなきゃいけなそうだし
01:54 Dal15_3   > 「全員生きて万々歳、それでいいじゃねぇか」
01:54 Dal15_3   > まぁ、すきにしたまえ!!
01:54 Fenle11_1 > びえりん次の最初だし
01:54 Dal15_3   > あけなかったらきっとびえりんがいくさ
01:55 Fenle11_1 > どっちでもええかなとは思うw
01:55 Dal15_3   > 再イニシはなしかな?
01:55 GM_neko   > 無しかな
01:55 Dal15_3   > ほうほう
01:55 Vieri14_1 > うーん、びえりん挑発うちたいのよー
01:55 Hien05_1_ > ほうほう
01:55 Fenle11_1 > 了解ー
01:55 Vieri14_1 > 機敏型っぽいじゃんあいてー
01:55 Dal15_3   > 機敏型だねー
01:55 Fenle11_1 > じゃあ行くよー
01:55 Vieri14_1 > おねがいしますー
01:55 Dal15_3   > がんばー
01:56 Fenle11_1 > 追いかけられたりしたら怖いけどな! 足遅いし
01:56 Dal15_3   > そこではさみうry
01:56 Vieri14_1 > ははは
01:56 Dal15_3   > がんば・・・まじがんば・・・
01:56 Hien05_1_ > 機敏型ですね
01:56 Fenle11_1 > 後、コイツ戦闘しか能無いから
01:56 Hien05_1_ > がんばれー
01:56 Fenle11_1 > 本体見に行っても何かできるとは限らんが
01:57 Dal15_3   > どっちでもいいから、うごいていいのよw
01:57 Fenle11_1 > ごーだ!
01:57 Vieri14_1 > もういっこの気配が襲ってきたら不屈におねがいしたいのよ
01:57 Fenle11_1 > がちゃり
01:57 Vieri14_1 > ごーだ!
01:57 Fenle11_1 > 1対1なら回避の方が向いてそうだけどねー
01:58 Fenle11_1 > 「少し頼む!」右上の部屋のドア開けて
01:58 Vieri14_1 > 「らじゃっ」
01:58 Fenle11_1 > 奥の小部屋に向かうよ!
01:58 GM_neko   > おっと扉を開くのか
01:58 Dal15_3   > 「おう。そっちはまかせたぜ」
01:58 Hien05_1_ > 「…任されたっ!」
01:58 GM_neko   > 突撃かと思っていた
01:58 Dal15_3   > 王様をみたまま、片手をあげて
01:58 Dal15_3   > ひらひら
01:58 Vieri14_1 > 「何かあったら皆よんでくれよー!」
01:58 GM_neko   > では扉は開く!
01:58 Vieri14_1 > 開いた!
01:58 GM_neko   > 部屋の中は
01:59 GM_neko   > ベットや本棚、机といった日常生活に必要な最低限の物だけがあり、
02:00 GM_neko   > 君たちが入って右手側、地図で言う扉がありそうな位置には壁がある
02:00 Vieri14_1 > ほうほう
02:00 GM_neko   > フェンリーさんは
02:00 GM_neko   > その壁の先だと思っても良い!
02:01 Vieri14_1 > おおー
02:01 Sty-5-2   > 突撃で壁が、
02:01 GM_neko   > ぶっちゃけ隠し扉
02:01 GM_neko   > では、
02:01 GM_neko   > ターン終了時
02:01 Dal15_3   > しゅうりょうじ
02:01 Vieri14_1 > 時
02:02 GM_neko   > がちゃっと下の階の玄関の開く音がする
02:02 Fenle11_1 > 終了時
02:02 Vieri14_1 > ほほう
02:02 Dal15_3   > テアさんかー!
02:02 Dal15_3   > って玄関とな
02:02 GM_neko   > 厳寒だー
02:02 Vieri14_1 > さむい!
02:02 GM_neko   > 玄関
02:02 Fenle11_1 > ネイさんかな
02:02 Dal15_3   > かなー
02:02 Vieri14_1 > ネイ?さんかなー
02:02 GM_neko   > あと
02:02 Vieri14_1 > あと
02:02 Dal15_3   > あと
02:02 GM_neko   > 1d6
02:02 dice_cre  > GM_neko: 1(1D6: 1) = 1
02:03 Sty-5-2   > 村人増援……
02:03 Hien05_1_ > あと
02:03 Fenle11_1 > 1…
02:03 GM_neko   > カウズ?の傷がうにょうにょと塞がる
02:03 Vieri14_1 > うにょにょ
02:03 GM_neko   > 1点回復
02:03 Dal15_3   > かいふくしおった
02:03 Sty-5-2   > 1d6再生か、
02:03 Dal15_3   > カウズさんの身包みはぐしかあるまないこれは
02:03 Sty-5-2   > 「こーれは……」
02:03 Dal15_3   > あるまない→あるまいな
02:03 Sty-5-2   > 「いよいよ人外ですねー」
02:03 Dal15_3   > 「…ほー」
02:03 Fenle11_1 > アルマない…
02:04 Vieri14_1 > 「あー……」
02:04 Vieri14_1 > アルマさんほろり
02:04 Dal15_3   > 「うっかり殺しても文句はなさそうだなっと」
02:04 Sty-5-2   > スパナでぶん殴ろう
02:04 Dal15_3   > ごいーん
02:04 Hien05_1_ > 「…む」
02:04 GM_neko   > といった所で次のターンだ!
02:04 Sty-5-2   > びえりんごー!
02:05 Dal15_3   > だ!
02:05 Vieri14_1 > じゃあ挑発だー
02:05 Vieri14_1 > 「王様が化け物にとってかわられた、なんておとぎ話はよくあるらしいけど……」
02:06 Vieri14_1 > ふっと笑って
02:06 Fenle11_1 > ボストロールですね
02:06 Vieri14_1 > 「王様にも見えないのがどーにもなぁ」
02:06 Vieri14_1 > 2d6+9 挑発 精神での対抗判定おねがいしますー
02:06 dice_cre  > Vieri14_1: 9(2D6: 4 5)+9 = 18  挑発 精神での対抗判定おねがいしますー
02:06 Hien05_1_ > ごー
02:06 GM_neko   > 2d6+6
02:06 dice_cre  > GM_neko: 4(2D6: 2 2)+6 = 10
02:06 Vieri14_1 > 「やってらんねっつーか」
02:06 Fenle11_1 > ラーの鏡持ってこい!
02:06 Dal15_3   > びえりんふるぼっこときいて
02:06 Vieri14_1 > こーい
02:06 Vieri14_1 > ははは、あるある
02:07 GM_neko   > 「ふん!君に言われずともその程度分かっておるわ!」
02:07 Vieri14_1 > 「なんだ自覚あんのかい」
02:07 Hien05_1_ > 「……」
02:08 Vieri14_1 > 「目ぇ瞑らせなきゃ認められないんなら、役者不足ってもんだぜ旦那」
02:08 Fenle11_1 > なんだこの…何?
02:08 Vieri14_1 > だるさんだー
02:08 GM_neko   > 「ただ私は主に決められた役をこなすのみ…!」
02:08 Sty-5-2   > 「ほー」
02:08 Sty-5-2   > 「主、とな」
02:08 Vieri14_1 > 「なぁに、まだ上いんの?」
02:08 Dal15_3   > 「主のいる王様ってのも、かなしいもんだな」
02:09 GM_neko   > 次はダルフィンさんかなー
02:09 Dal15_3   > うむ、どうしようかな
02:09 GM_neko   > 「言っただろう?役だと」
02:09 Dal15_3   > PT危ないし火力いっちゃっていいかなっと
02:09 Hien05_1_ > 「…ほう。つまりお前はかうず本人ではないと」
02:09 Dal15_3   > 「役柄、ね。」
02:10 Dal15_3   > 「見た目も、生まれも」
02:10 Dal15_3   > 「王になるにゃあ、関係ないとはおもうが」
02:10 Dal15_3   > 「義務でやってるなら、やめちまいな。ごっこ遊びする年でもないだろう?」
02:10 Dal15_3   > 目をすがめてわらって
02:11 Dal15_3   > 2d6+26+2 機敏射撃(突・打) 軽業必殺急所+必中だこのやろー 「引退するなら手を貸すぜっ」
02:11 dice_cre  > Dal15_3: 7(2D6: 4 3)+26+2 = 35  機敏射撃(突・打) 軽業必殺急所+必中だこのやろー 「引退するなら手を貸すぜっ」
02:11 Vieri14_1 > おー
02:11 Dal15_3   > っと、しまったごめんさきに
02:11 Dal15_3   > 一歩前にでてたことにさせておくれ!
02:11 * nick Dal15_3 → Dal15_2
02:12 GM_neko   > 2d6+7
02:12 dice_cre  > GM_neko: 6(2D6: 2 4)+7 = 13
02:13 GM_neko   > カウズ?の頭部が吹き飛ぶ!
02:13 Sty-5-2   > 「ヒャア」
02:13 GM_neko   > が、
02:13 Vieri14_1 > 「……」
02:13 Dal15_2   > が
02:13 Hien05_1_ > が
02:13 Vieri14_1 > ががが
02:14 Fenle11_1 > が
02:14 GM_neko   > 頭が吹き飛ぶと同時に体が段々と崩れ始め…
02:14 Dal15_2   > ほー
02:14 Dal15_2   > 「チェックメイトだ、王様よ」
02:14 GM_neko   > 中から50センチほどの人形のような物が飛び出す!
02:14 Vieri14_1 > おお
02:15 Dal15_2   > ほー
02:15 Vieri14_1 > 飛び出したっ
02:15 GM_neko   > 人形は人の形はしている物の歪であり、
02:15 Dal15_2   > 「ようやく」 銃口に息をふきかけよう 「化けの皮がはがれたか」
02:15 GM_neko   > 特にその両腕は巨大な鉤爪になっている
02:15 Hien05_1_ > ほうほう
02:16 Dal15_2   > ほー
02:16 Sty-5-2   > 「なんかお腹さん」
02:16 Dal15_2   > この人形もむしるしかないな!
02:16 Sty-5-2   > 「前見たときより随分となんか、すごいですね」
02:16 Vieri14_1 > ひゃあ
02:16 Vieri14_1 > 「……んー」
02:16 Fenle11_1 > これ、別に
02:16 Fenle11_1 > 普通に倒してから部屋に向かっても
02:16 Dal15_2   > 「そうか?」 喉の奥で笑う 「いつもこんなもんだぜ」
02:16 Fenle11_1 > 良かったんじゃないだろうか…
02:17 GM_neko   > 「…アルジヲ…マモラネバ…ソレガ…」
02:17 Vieri14_1 > まさかだるさんがここまであれだとはおもわんかった
02:17 Sty-5-2   > 「前見たときずいぶん疲れてたじゃないですかー」
02:17 Dal15_2   > フェンリーさんと幼女のふたりきりシーン期待上げ
02:17 GM_neko   > 処刑機械の行動
02:17 GM_neko   > かな
02:17 Dal15_2   > だね
02:17 Vieri14_1 > だね
02:17 Vieri14_1 > こーい
02:17 Vieri14_1 > 範囲じゃないやつこーい
02:18 Dal15_2   > 「ああ、そうだな。あの時は助かった」>スティ
02:18 Vieri14_1 > 挑発効果で俺様にこーい
02:18 Sty-5-2   > 「えー、あたし何もしてないですがー」
02:18 GM_neko   > では挑発したヴィエリさんに
02:18 Vieri14_1 > こーい
02:18 Hien05_1_ > ダルさんがダークネスだなぁ
02:19 GM_neko   > 機敏切急所狙い
02:19 Vieri14_1 > ひゃあ
02:19 Dal15_2   > ひい
02:20 GM_neko   > 2d6+7+3
02:20 dice_cre  > GM_neko: 5(2D6: 1 4)+7+3 = 15
02:20 Vieri14_1 > 2d6+9 すなおにうけるっ
02:20 dice_cre  > Vieri14_1: 5(2D6: 1 4)+9 = 14  すなおにうけるっ
02:20 Hien05_1_ > おおおー
02:20 Vieri14_1 > くっ
02:20 * nick Vieri14_1 → Vieri12_1
02:20 GM_neko   > 処刑機械は爪で切り裂いてくる!
02:20 Dal15_2   > いいね!
02:21 GM_neko   > ヒエンさんかな
02:21 Vieri12_1 > 「っ……っと、おそいなあ」片頬上げて、笑むように処刑機械を見る
02:21 Hien05_1_ > では
02:22 Vieri12_1 > がんばー
02:22 Hien05_1_ > 2d6+12 武勇斬(水)防具一個無視「…終わりだっ」×の字斬り!
02:22 dice_cre  > Hien05_1_: 10(2D6: 4 6)+12 = 22  武勇斬(水)防具一個無視「…終わりだっ」×の字斬り!
02:22 Vieri12_1 > おおー
02:22 Dal15_2   > おー
02:23 GM_neko   > 2d6+2
02:23 dice_cre  > GM_neko: 7(2D6: 2 5)+2 = 9
02:23 GM_neko   > 13てん
02:23 Hien05_1_ > どうだー
02:23 Vieri12_1 > どうだー
02:23 GM_neko   > まだ動ける!
02:23 Hien05_1_ > 未だ動くらしい
02:24 Dal15_2   > スティさんとフェンリーさんだね
02:24 Sty-5-2   > ふむ
02:24 GM_neko   > というかさっきのダルフィンさんは外側を吹き飛ばしたから…
02:24 GM_neko   > 別敵扱いだ!
02:24 Dal15_2   > うにゃ?
02:24 Sty-5-2   > 治癒魔法全体行くかな、
02:24 Vieri12_1 > わーお
02:24 Dal15_2   > ですよね!!!
02:24 Dal15_2   > >別敵
02:25 Sty-5-2   > んーと、攻撃値で回復ですか?
02:25 GM_neko   > 攻撃値ですー
02:25 Hien05_1_ > ほうほう
02:25 Sty-5-2   > 「えーと」小杖をてきとーに掲げて
02:26 Sty-5-2   > 「封術書目録初之巻、老コッペリウス」
02:26 Sty-5-2   > 「仮初の活力を与え、傀儡を作りたまえ」治癒魔法全体
02:26 Sty-5-2   > 7点回復―、
02:26 Vieri12_1 > わーい
02:26 * nick Sty-5-2 → Sty-12-2
02:26 GM_neko   > わーい
02:26 * nick Vieri12_1 → Vieri19_1
02:26 Dal15_2   > わーわー
02:26 Vieri19_1 > 「ぅぉっと……ありがと、スティ」
02:26 * nick Dal15_2 → Dal22_2
02:27 Sty-12-2  > 「うーん、やっぱり本職とかに比べると効きは悪いですねー」
02:27 GM_neko   > 「何か派手にやっていますねー」とか階下から声とか走ってくる音とかがするかも
02:27 Vieri19_1 > ききおぼえはありますかー
02:27 Dal22_2   > ねいさんだw
02:27 Vieri19_1 > ねいさんですかーねいさんですねー
02:27 GM_neko   > あるよー
02:27 GM_neko   > ですよー
02:27 GM_neko   > 多分ね!
02:27 Dal22_2   > 「サンキュ、スティ。助かったぜ」
02:27 Dal22_2   > 「…ん?ネイのやつか。なにしにきたんだか」
02:28 Sty-12-2  > 「おししょーさんから習った初めての魔法ですー」
02:28 Sty-12-2  > 「あんまし使いたくはないんですけどね、コレ」
02:28 Dal22_2   > 「へぇ、そうなのか。サボりとかいいつつ勉強してるじゃねぇか、学生さんよ」
02:28 GM_neko   > 「うわっ!なんか扉をガンガン叩いている人がー!」とか階下から声がしても良い
02:29 Vieri19_1 > 「あーそこ開けないでねー」
02:29 Dal22_2   > そして、フェンリーさんかっ
02:29 Dal22_2   > 隠し扉ならば、もどってきて攻撃してもいいかもとも思うけれども、フェンリーさんにおまかせおまかせ
02:29 Vieri19_1 > フェンリーさんかっ
02:29 Dal22_2   > 「騒がしいこったな」 苦笑して
02:29 Fenle11_1 > 隠し扉、フェンリーは分かります?
02:29 Fenle11_1 > 後、場所移動してますけど回復していいです?
02:29 Sty-12-2  > 「勉強といいますかー、勉強ですかねぇ、コレ」
02:30 GM_neko   > 人が居る大体の位置は分かるし、扉そのものの位置は地図で分かります
02:30 GM_neko   > 回復は良いよ!
02:30 Vieri19_1 > 「じんせーこれべんきょー、だっけ?」
02:30 Vieri19_1 > わーい
02:30 Dal22_2   > 「魔術のことは知らないけどよ」
02:30 Dal22_2   > 「おう、それそれ」>ヴィエリ
02:30 Sty-12-2  > 「そもそもこれ厳密には治癒じゃない……まーいーですけど」
02:30 GM_neko   > 開き方は機敏判定かなあ
02:30 GM_neko   > ああ
02:30 Vieri19_1 > と、とつげ……
02:30 GM_neko   > 破壊しても良い!
02:31 Dal22_2   > どごーん
02:31 Vieri19_1 > 応援まだふたつとものこってるんだぜ
02:31 * Hien05_1_  quit : ""CHOCOA""
02:31 Dal22_2   > 1ターン動けなくなるけどね・・・
02:31 Vieri19_1 > くっ
02:31 Dal22_2   > 「役に立つならなんだっていいさ」 肩をすくめて 「そうだろう?」
02:32 Fenle11_1 > じゃあ
02:32 Fenle11_1 > 壊すかな。突撃で
02:32 Dal22_2   > おお
02:32 Fenle11_1 > 入るのに手番要ったし、戻ってくるのもなぁw
02:32 Sty-12-2  > 「あー、まー、そーですけどねー」
02:32 * nick Fenle11_1 → Fenle18_1
02:33 Fenle18_1 > 扉開けた時点で戦闘で出番なさそうな予感はしてたので
02:33 Fenle18_1 > 隠し扉に突撃します
02:33 Vieri19_1 > おー
02:33 Dal22_2   > かっけえ
02:33 GM_neko   > 破壊だー!
02:34 Dal22_2   > こわしちまいなー!
02:34 Vieri19_1 > やっちまいなー
02:34 Fenle18_1 > 2d6+39+1「…今の私は少々…荒っぽい!」武勇斬隠し扉に
02:34 dice_cre  > Fenle18_1: 6(2D6: 1 5)+39+1 = 46 「…今の私は少々…荒っぽい!」武勇斬隠し扉に
02:34 Sty-12-2  > ヤッチマイナー
02:35 GM_neko   > 2d6+2
02:35 Fenle18_1 > これで破れなかったら寂しいなぁ
02:35 dice_cre  > GM_neko: 12(2D6: 6 6)+2 = 14
02:35 GM_neko   > え
02:35 Vieri19_1 > ちょおおおお
02:35 Dal22_2   > ひゃああああ
02:35 Fenle18_1 > えー
02:35 Fenle18_1 > っていうか
02:35 Fenle18_1 > 扉防御判定するんですか
02:35 Dal22_2   > 壁かてええええ
02:35 GM_neko   > HPは10しかないのよ!
02:35 Fenle18_1 > 無機物防御判定するんすかー
02:35 Dal22_2   > ばたんと開いて避ける扉
02:35 Dal22_2   > なんだとおれる
02:36 Dal22_2   > そういうことですか!
02:36 Sty-12-2  > 実はそこは扉じゃなく壁だった、
02:36 GM_neko   > まあでもクリットでも避けれるわけじゃないしなア
02:36 Dal22_2   > ははは
02:36 Sty-12-2  > ……壁でも吹き飛びそうな、
02:36 Vieri19_1 > 壁でも壊れると思うの……
02:36 Dal22_2   > ははは
02:37 Vieri19_1 > むしろファンブったら外への壁を突き壊す勢いw
02:37 GM_neko   > 判定値14で32点ダメージかな
02:37 Dal22_2   > ダイス様め!
02:37 Vieri19_1 > わー
02:37 Dal22_2   > わー
02:37 Fenle18_1 > わー
02:38 GM_neko   > 判定値じゃない達成値か
02:38 Vieri19_1 > とびらこわれたかなー
02:38 GM_neko   > という訳で、
02:38 GM_neko   > 扉は吹っ飛んだ!
02:38 Dal22_2   > どごーんかなどごーんかな
02:38 Dal22_2   > わーいわーい
02:38 GM_neko   > 中は狭い部屋になっていて
02:39 GM_neko   > 一人の男性がびっくりした顔でフェンリーさんを見る
02:39 Fenle18_1 > 突撃の勢いで足が床に埋まってる
02:39 Vieri19_1 > びっくりするわな……
02:39 Dal22_2   > そらびっくりするわな
02:39 GM_neko   > 先程までカウズと名乗っていた男性にそっくりだ!
02:39 Vieri19_1 > そっくりだー
02:39 Dal22_2   > どんなようすなんだろう
02:40 GM_neko   > びっくり
02:40 Fenle18_1 > 「…カウズ・メルタ氏で…宜しいな?」話しかけてみる
02:40 Dal22_2   > 超音波の影響下ではないということでいいのかな
02:40 GM_neko   > カウズ「助けが…きたの…か…」
02:42 GM_neko   > カウズ「すまない…突然のことで驚いてしまった」
02:42 GM_neko   > カウズ「私がカウズ・メルタだ」
02:42 Fenle18_1 > 「さて、些か状況が飲み込めませぬが…貴方があの紛い物に監禁されていたというのなら、そういうことになるでしょうな」>助けが
02:43 * M_Aikagi  join #taigamomoiro
02:43 Fenle18_1 > 「ふむ。足を抜きますので少々お待ちを」
02:46 GM_neko   > カウズ「音が消えていないのにここに来たということは君たちは音の秘密に気が付いたのか…」
02:46 GM_neko   > ここで中断だろうか
02:47 Vieri19_1 > かなあ
02:47 Fenle18_1 > かなぁ
02:47 Dal22_2   > かなー
02:47 Fenle18_1 > 「…それに関しては少々長くなります」とか言いつつ
02:47 Fenle18_1 > ふぇーどあうとかなー
02:47 M_Aikagi  > ですかね
02:47 Vieri19_1 > かなー
02:48 Dal22_2   > よし、では、お疲れ様でしたー
02:48 GM_neko   > では次回はどうしようか
02:48 Sty-12-2  > おつかれでしたー、
02:48 GM_neko   > お疲れ様でした
02:48 M_Aikagi  > 申し訳無いですが、明日はちょと
02:48 Vieri19_1 > おつかれさまでしたー
02:48 Dal22_2   > じゃあ、木曜かな?
02:49 GM_neko   > 時間は今日と同じ21時?
02:49 Dal22_2   > うんうん
02:49 GM_neko   > では7月15日木曜日21時から
02:49 Vieri19_1 > 木曜なら20時もいけるとおもうけど、21時のつもりの方が嬉しいー
02:49 Vieri19_1 > はーい
02:49 Dal22_2   > はーい
02:49 M_Aikagi  > はーい
02:50 GM_neko   > 20時だと僕が難しい…
02:50 Sty-12-2  > ういー
02:50 Vieri19_1 > らじゃですー
02:50 GM_neko   > 早く皆揃ったらそのときに考えましょうか
02:51 GM_neko   > 一応予定では21時再開で
02:51 Dal22_2   > らじゃらじゃ
02:51 GM_neko   > ではお疲れ様でしたー
02:51 Dal22_2   > 海賊メモ:軽業使用中 必殺急所 消費
02:51 Sty-12-2  > おつかれですー、
02:51 Dal22_2   > おつかれさまでしたー
02:51 Vieri19_1 > おつかれさまでしたー

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー