21:30 (kreuz) ルイエ君の体力が心配な昨今
21:30 (GM_J) 戦闘行為一切してないのに…
21:31 (Dodo) あれ
21:31 (kreuz) 人生は常に戦いなんですよ!
21:31 (Dodo) 加害者って…
21:31 (Dodo) うん、いや、きのせいだよね、うん
21:31 (kreuz) それはきのせいです
21:31 (Dodo) きのせいならよかったー
21:32 (Lazil) そろつたかなあ
21:33 (kreuz) そろったかなー
21:33 (GM_J) アイネさんは
21:33 (GM_J) 居るかな
21:33 (Aine) おぉっと
21:33 (Aine) ノ
21:34 (Dodo) あっぱー
21:34 (Luie-14) 」
21:34 (GM_J) よし
21:34 (Lazil) ノ
21:34 (kreuz) ノ
21:34 (Dodo) ノ
21:34 (Momon) ノ
21:35 (Aine) 状況を整理しましょうか
21:36 (kreuz) 現在時刻は夕方
21:36 (Aine) 借金取りが殺された! 犯人探しだけど手がかりはいかに 隠し通路で密室トリックは解けた
21:37 (kreuz) 幼なじみ3人→みんなあやしい おじょうさん→あやしすぎてあやしくないのが逆にあやしい 執事→つかえないのであやしい 日輪の人→あまりにも使える情報がでてくるのであやしい
21:37 (GM_J) 隠し通路ってミステリ的には物凄い邪道よね
21:38 (kreuz) キンバーさん→ほったらかし(金歯は未チェック) 隠し通路→全部屋につながってるんですって 転移→ダメ
21:38 (kreuz) ドードー君→少年探偵 ももん→渋い アイネ→二十皿目 レージル→まだ昼飯を食べているかもしれない ルイエ→HP減りすぎ
21:38 (kreuz) ここまでまとめ
21:39 (Dodo) ちょww
21:39 (Dodo) くろさんがいないじゃないか!
21:39 (kreuz) 僕→加害者
21:39 (Aine) 倍になっとる!?
21:39 (Dodo) やっぱり加害者だった・・・!
21:39 (kreuz) きのせいですってば、きのせいですって
21:39 (Lazil) 結局みんな怪しい
21:39 (Dodo) なんだきのせいかー
21:40 (kreuz) よしこれで完璧だ!
21:40 (Dodo) かんぺきだー
21:40 (Luie-14) つまり、
21:40 (Luie-14) 怪しくないのは私だけ、と、
21:40 (kreuz) うん………………………………………うん?うん
21:41 (Dodo) 怪しくない怪盗とはこれいかに
21:41 (kreuz) 盗しかのこってませんね
21:41 (Dodo) 盗ルイエさんかー
21:42 (Aine) トルイエさんと素で読んでしまった
21:42 (Lazil) トルイエさん
21:42 (kreuz) とりあえず全員であつまって相談でもしますかねー
21:42 (Dodo) トルイエの花とか落ちてませんかGM
21:42 (Luie-14) とるしえ
21:43 (GM_J) ええっと
21:44 (GM_J) クロさんのあのアッパー、アレは伝説の闘奴、マイクル・トルイエの…
21:44 (kreuz) はじめる宣言じゃないのかッ
21:44 (Dodo) そっちかッ
21:44 (GM_J) ああ、はじめていいのか。整理終わったのか不安でした
21:44 (Lazil) 再開宣言がまだ来ないw
21:44 (Dodo) ええい、どど君放置すると片隅で調合しだすよ!
21:45 (GM_J) では
21:45 (kreuz) バリバリ情報収集してたくせにー
21:45 (GM_J) 開始しますー
21:45 (kreuz) 宜しくお願いしますー
21:45 (Dodo) 火炎ボトル調合→失敗どかーん→燃える館→完
21:45 (Dodo) よろしくおねがいしますー
21:45 (Lazil) よろしくお願いしますー
21:46 (Aine) よろしくおねがいしますー
21:46 (GM_J) しますー
21:47 (Luie-14) おねがいしますー
21:47 (GM_J) 夕刻。特にやる事がないなら皆さん広間でご飯食べてます。
21:48 (Luie-14) もしゃもしゃ。
21:48 (kreuz) 全員で一度素相談がしたい
21:48 (kreuz) (そわそわ
21:48 (Aine) 「・・・」とりあえずただめしただめし。
21:48 (Dodo) じゃあ、夕ご飯前?
21:48 (GM_J) 前かな
21:48 (kreuz) 前につっこめたッ
21:48 (Luie-14) 前だった、
21:49 (Lazil) 夕御飯冷めちゃうじゃないかー
21:49 (GM_J) 執事さんが準備をしていて、イリアさんが居る。広間から多少離れた場所でしたほうが
21:49 (GM_J) よさそう
21:49 (Dodo) まだ作り途中だった
21:49 (Aine) しるふ「…えーと。」とりあえず。小首かしげて
21:49 (GM_J) 軽く時間を戻しました。
21:50 (kreuz) 「あー、みなさんおそろいですかねー」
21:50 (Dodo) 「ももん、ももーん」 といいつつ入ってくる
21:50 (Momon) 「チチ…」
21:50 (kreuz) 「多少ここで情報を整理したいんですけども」
21:50 (Dodo) 「あ!いた、ももん。」 とキャッチしつつ 「あ、クロイツさん、調べものおわり?」
21:50 (Lazil) 「情報整理ですかー」 ぽけー
21:50 (kreuz) 「ルイエ君が一晩でやってくれました」<調べ物
21:50 (Aine) 「・・・まぁ、それがいいかと・・・っていうか。」
21:50 (Dodo) 「ルイエさんすごいねー」
21:51 (Luie-14) 「もっと崇拝してもいいんだよ」
21:51 (Aine) しるふ「……」飽きそう
21:51 (Dodo) 「わあわあ、すごいすごーい」
21:51 (GM_J) なんかごめんなさい…>飽きそう
21:51 (Dodo) 「なにがわかったの?」>ルイエさん
21:52 (kreuz) 「アモンさんが死ぬほど娘さんと奥さんを愛していたことはネットリとわかりました」
21:53 (Luie-14) 「さと
21:53 (Luie-14) 「そりゃもう、砂糖を吐くぐらいにはな」
21:53 (GM_J) さと
21:53 (Dodo) 「ああ、うん、大事に育てられた感じ、するね」」
21:53 (Dodo) 「こっちが心配になっちゃうよー」
21:53 (kreuz) 「あとは隠し部屋についてですかねー」
21:53 (kreuz) 「一つの隠し部屋に入ると他がブロックされるとかなんとか」
21:54 (Dodo) 「ぶろっく?」
21:54 (Aine) いあいあ、しるふがあんまりわかってない状態なだけですからー
21:54 (GM_J) ああ、よくよく考えたら説明不足だったので補足
21:54 (kreuz) 「僕隠し通路まだ入ったことないのでいまいちピンとこないんですが」
21:54 (kreuz) 補足補足
21:54 (Dodo) ほほう
21:54 (Lazil) 「想像以上に複雑なんですねぇ」
21:54 (GM_J) 要するに、隠し部屋から別の隠し部屋、は無理ですって事
21:55 (Aine) 「…なんていうか、隠し通路の出口がそれぞれ、1つしか開かないようにできてるみたいです」
21:55 (kreuz) ほうほう
21:55 (Dodo) 「あ、そうなんだー」
21:55 (GM_J) 通れたら沢山作った意味ないしね!
21:55 (kreuz) 結局隠し部屋の総数は謎のままかア
21:56 (kreuz) 「となるとー」
21:56 (GM_J) 総数ぐらいは明かして良かった気がしたあぁ
21:56 (GM_J) なぁ
21:56 (Dodo) 隠し部屋自体がひとつで、入り口次第で出口がかわるってわけじゃないよね
21:56 (GM_J) 無い
21:56 (Dodo) うんうん
21:56 (kreuz) 「みなさんが入った隠し部屋は、ドアが重かったですけども、他の隠し部屋から全部の部屋にまわれるんですかね」
21:56 (kreuz) 「だとすると本当にだれでもどこからでもはいれることに…」
21:57 (kreuz) ここらへん読み違えてるかもしれない
21:57 (Dodo) 「んー。」
21:57 (Momon) 「チチ…」
21:57 (Momon) 周りみまわして、やるきなさそうにドードーをぺしぺし
21:57 (Momon) ちょい変われといいたいらしい
21:57 (GM_J) ももんがー
21:58 (Dodo) 「うん、どうしたの。頻繁なのめずらしいねー」 とかいいつつ入れ替わるよ!
21:58 *nick Dodo → Dodo_inM
21:58 *nick Momon → Momon_inD
21:58 (kreuz) そのようすをじーっと見ておこう
21:58 (Dodo_inM) なにせ隠し部屋はいったのももんがのほうだもの・・・
21:58 (kreuz) そうだったのか
21:58 (Dodo_inM) 「それはどうやろなぁ」
21:59 (Aine) 「・・・ん?」
21:59 (kreuz) 「どうやろなあといいますとー」
21:59 (Dodo_inM) と、ももんがをぺいっとひきはがしつつ
21:59 (Momon_inD) 「チチ…!」
21:59 (GM_J) いい加減どどさんは怪しい気がするw
21:59 (Lazil) よく考えると、このPT純粋な人間が……
21:59 (Dodo_inM) 「殺害現場への出口は一方通行やったで」
21:59 (kreuz) ノ
21:59 (Dodo_inM) えっ
21:59 (Dodo_inM) 赤魔っていうくらいですから
21:59 (kreuz) 「一方通行といいますと?」
21:59 (Dodo_inM) 魔族の一種ですよね
22:00 (GM_J) 赤魔族
22:00 (Dodo_inM) 「隠し通路からしかあかんようになっとった」
22:00 (kreuz) 最初は魔族設定もなきにしもあらず
22:00 (Dodo_inM) ほほう
22:00 (Aine) しるふ「帰りはどうしたと?」
22:00 (kreuz) 「そりゃドアになんかかませておくとか」
22:00 (Dodo_inM) 「そりゃあけっぱにしたんやとおもうが」
22:01 (Dodo_inM) 「どこからでも、隠し部屋にいって、どこにでもいけるっちゅーんは違うと思うで」
22:01 (kreuz) ちょっと隠し部屋についての情報がイマイチ
22:01 (kreuz) 混乱している!(僕だけかもしれないが
22:01 (Dodo_inM) 私も混乱してきた!
22:01 (Dodo_inM) GM!
22:01 (kreuz) (入ってないからかもしれないが!
22:02 (GM_J) GMも混乱してきた
22:02 (Dodo_inM) GMをよぶんだ!
22:02 (Dodo_inM) ちょw
22:02 (Lazil) 理解をするのをあきらめつつある!
22:02 (Luie-14) 「まぁしかし、入り口さえ分かれば問題はあるまい」
22:02 (kreuz) GM!!
22:02 (Dodo_inM) じーえむうううう!
22:02 (GM_J) ええっと、つまりアレ
22:02 (kreuz) どこの隠し部屋からもどの部屋にもいけるが 隠し部屋同士はいけない
22:02 (kreuz) であってるんです?
22:02 (GM_J) 地下にすべての部屋に繋がる通路が広がってまして
22:02 (kreuz) うむうむ
22:02 (Dodo_inM) うんうん
22:02 (GM_J) 隠し部屋からそこに行けるのですが
22:03 (kreuz) 隠し通路はいってしまえば 一つの通路であって
22:03 (GM_J) 一個の隠し部屋を開けると、同時に別の隠し部屋の周囲に、一方通行型の仕切りができて
22:03 (Dodo_inM) ほほう
22:03 (kreuz) 一方通行の方向は
22:03 (GM_J) その隠し部屋には、通路側からは入れなくなる的な
22:03 (GM_J) 仕掛け
22:03 (Aine) 「・・・なるほど・・。とりあえず。しかけがどこにあるか、ですよねぇ。で、一つ開くとほかが入れないってことは連動してるはずだから、その連動部分を見つければ早そうですが」
22:03 (kreuz) ふむふむ
22:04 (Dodo_inM) ちなみに、
22:04 (Lazil) 隠し部屋A(進入口) → 全体通路 ← 一方通行 ← 隠し部屋B 見たいな感じかな
22:04 (kreuz) なるほどー?
22:04 (Dodo_inM) ちなみに、中から隠し部屋Aの扉を閉じたらどうなるのかなぁ
22:04 (GM_J) れーさんありがとう…
22:05 (Luie-14) 「ま、この屋敷の関係者全員がこの屋敷について精通していてもおかしくは無い、密室の意味は砕け散ったわけだ」
22:05 (kreuz) 「となるとー」
22:05 (kreuz) 「一体どこから犯人をあぶり出せば?」
22:06 (Dodo_inM) 「なんやもう面倒になってきたわ。しばいて聞き出したらええんちゃう」
22:06 (kreuz) 「あー、いいですねー」
22:06 (GM_J) うんまぁ、なんか良く分らんが物凄い複雑な仕掛けがあって、別の隠し部屋にはいけねーぜ。ぐらいの感覚で理解していただけると
22:06 (GM_J) 助かる!
22:06 (Dodo_inM) わかった!
22:06 (Dodo_inM) じーえむありがとう!
22:06 (kreuz) 隠し部屋の総数さえわかれば…
22:06 (Dodo_inM) ははは
22:06 (Lazil) 「最悪、全員犯人かもしれませんけどねぇ」 ぼー
22:06 (Dodo_inM) 「はは、そりゃおもろない話やで」
22:06 (kreuz) 「全員ですかー」
22:07 (kreuz) 「んー、やはり」
22:07 (Dodo_inM) 「ああ。そういや…」
22:07 (Aine) 「・・・それだと私達まずくない?」?全員n
22:07 (kreuz) 「あの3人にでも話をきくべきですかねえ」
22:07 (Luie-14) 「動機が有っても手掛かりが無い」
22:07 (Luie-14) 「手がかりと言うよりは、証拠か」
22:08 (Dodo_inM) 「んー」 ちょっと考えるように
22:09 (Dodo_inM) 「関係あるんかわからんけどな。オットーやったか、あいつが西でなんや探してたで」
22:09 (kreuz) 「西になにかありましたっけ」
22:09 (Dodo_inM) 「結局みつからんかったみたいやけどな」
22:09 (Aine) 「というより、特定人物がやったという証拠って例えば何になります?全員がバラバラに寝ていた以上、・・・更に入口が比較的自由に入れた以上、個人を特定するのが難しいような」
22:09 (Dodo_inM) 厨房とか西でしたっけGM!
22:10 (GM_J) やたら言うが
22:10 (GM_J) 入口の重い隠し部屋は
22:10 (GM_J) 力が無い人にはちょっと無理なレベルに
22:10 (GM_J) 重い
22:10 (kreuz) しかし
22:10 (kreuz) なにかテコでもあればいけるんじゃあ
22:11 (Aine) けれども、鞘使えば体重でどうにかなるような感じでしたが
22:11 (kreuz) まったくもって条件にならん!
22:11 (Dodo_inM) どこかにテコになるものが、あるとおもうんだよね
22:11 (GM_J) 梃子に使えそうな品は館には厨房のモップぐらいしかないが
22:11 (Dodo_inM) オットーさんがさがしてたのかなーと思ったけど
22:11 (GM_J) 夜中は厨房は閉まっている
22:11 (Aine) 刀を使った以上鞘で事足りるかと
22:11 (kreuz) 本人達の持ち物
22:11 (kreuz) ルイエ君の出番かー。
22:11 (Dodo_inM) いや、刀は、隠し部屋のなかなのだ
22:12 (kreuz) 「そういやこれから食事時ですねー」
22:12 (Aine) いや、侵入する時に刀はもっていってるはずだから、
22:12 (Dodo_inM) そして西なんでしたっけGM
22:12 (kreuz) 「ルイエ君ちょっとアレでもしたらどうですか」
22:12 (kreuz) 隠し通路の中に刀があったので
22:12 (Luie-14) 「俺もそれを考えていた」>アレしたら
22:12 (kreuz) 隠し部屋に入るには刀がつかえない
22:12 (Dodo_inM) そうそう
22:12 (Aine) ん?
22:12 (Dodo_inM) 「アレ?」
22:12 (Aine) 「あれ?」
22:13 (GM_J) イリアさんがー、刀使って開けて開けっぱにして、刀入れて閉めたのね。最初に
22:13 (Luie-14) 隠し部屋の中に刀が隠してあるので、刀を外からの侵入の道具としては使えないー、
22:13 (Lazil) 「あれですかぁ」 何も分かっていない
22:13 (kreuz) しかし子供達の短剣ごっこに
22:13 (kreuz) あの重い扉からの進入を選んだのか
22:14 (kreuz) 他の場所からの進入はしたことがないんでしたっけ、とイリアさんに
22:14 (kreuz) きいたような、きいてないような、
22:14 (Luie-14) 「おぉっ、私は急に腹痛がしてきたぞ、コレはイカン、コレは夕ご飯を食べる事が出来なそうだ、しかし私は幸いなことに先ほど昼食を沢山食べていたのだ! 夕食は残念ながら一緒できないな!あぁ残念だ!」
22:14 (Dodo_inM) GM,GM
22:14 (kreuz) 「これはひどい」
22:14 (Lazil) 「たいへんですねー」
22:14 (Dodo_inM) 広間の西ってなにがあったフロアですっけ
22:14 (Dodo_inM) >GM
22:15 (Dodo_inM) 「なんやうさんくさいなぁ」
22:15 (Momon_inD) 「チチ…!」
22:15 (Momon_inD) 「チチチ!」なにやら怒っているようだ
22:15 (Aine) しるふ「…本人の能力がたりなくても、私みたいなのがいれば開けられるんじゃ」 あいね「・・・ですよね。」
22:16 (Dodo_inM) 「うん?なんやドー…」 いいかけたところでもどりますー
22:16 *nick Dodo_inM → Dodo
22:16 (GM_J) ああ、26年間の手記を読んだルイエさんには分りますがー
22:16 *nick Momon_inD → Momon
22:16 (Aine) 召喚魔法の有無も調べる必要があるなぁ・・。
22:16 (Aine) (隠し通路から絞る場合は
22:16 (Dodo) 「ちょっとー、ルイエさんー」
22:16 (kreuz) 「しかし一番頭がいいはずのエルさんもあれですからねえ…」
22:16 (kreuz) 「彼らの出す召喚生物がシルフさんに及ぶとは思えない」
22:17 (GM_J) ウランさんは、子供の頃から下手な大人よりでっかくて力があった。
22:17 (Luie-14) でしょうねぇ、ウランさん、
22:17 (kreuz) ウランさんが余裕であけてたのかー
22:17 (Luie-14) 多分子供のころから鉄腕スキルくらいは持ってたはず、
22:17 (kreuz) なんだるーにんか
22:17 (Dodo) 「ご飯はちゃんと食べようよう…。こんなこといいたくないけど、お世話になってる身で、わざわざ余分に用意してもらったご飯たべないの失礼だよー」
22:17 (Aine) GM-非力な2人分の力で開けれそうでしたか?>重い扉
22:17 (Dodo) >ルイエさん
22:18 (GM_J) エルさんは、昔から魔法使い志望で頑張ってて、多少は心得があった。オットーさんが器用なのも昔からだ。イリアさんは英才教育で色々やってた
22:18 (GM_J) ううん。びみょい。>非力な二人分
22:18 (Luie-14) 「あぁしかしこの腹痛では食事をしても楽しく食べることが出来ない! コレは腹痛が治った後で一人で楽しく幸福に食事をするしかないな! そう言う事で」 自分の荷物を持って窓から飛び出す、
22:19 (Dodo) 「ちょ、せめて執事さんにひとこというとか!」
22:19 (kreuz) 「それじゃあ今のうちに遠慮する旨伝えておきましょう」
22:19 (Dodo) 「もう…しょうがないなぁ」 ため息
22:19 (kreuz) てくてく→執事
22:19 (Lazil) 「んー……」
22:19 (Dodo) 「ああ、クロイツさんありがとー」
22:20 (Aine) ふむふむ・・・。「エルさんは召喚魔法なしの腕力法もなしがわかれば除外してもいいかもしれませんが・・(うーん」
22:21 (kreuz) しかしミステリでスキルの事を考えると多分
22:21 (kreuz) どんな謎もとける気がしない…!
22:21 (Dodo) いいつつ、同じく執事のいる、多分厨房かな。あやまりついでにモップに変な傷がないかしらべたいのですができますかGM
22:21 (GM_J) ぶっちゃけ、ファンタジーでミステリやっちゃうのは結構な無茶だなぁw
22:22 (Lazil) 強引にヒント得るスキルまであるしなぁ
22:22 (GM_J) で、クロさんは執事になんか言うのだろうか
22:22 (kreuz) とりあえず執事さんにルイエ君は夕飯抜きの刑に処された事を伝えておきます
22:22 (GM_J) 執事「かしこまりました。では後で軽いものでも届けておきます」
22:23 (kreuz) 「お気をつかわせてもうしわけありませんー、ありがとうございます」
22:23 (GM_J) ではドドさんも来た
22:23 (GM_J) クロさんがしゃべってる間に
22:24 (GM_J) 鑑定ダイスを
22:24 (GM_J) 精神でー
22:24 (GM_J) したらわかるかも>モップ
22:24 (Aine) ので、全パターンを除外していく消去法になるのですよね・・
22:24 (Dodo) はーい
22:25 (Aine) >推理法として
22:25 (Dodo) 2d6+7+2 ものくるははいるかなー
22:25 (Lazil) にやにや
22:25 (Dodo) そしてダイス様が・・・
22:25 (GM_J) 入って良いです
22:25 (Aine) ダイスさーん
22:25 *dice_cre join #taigagaga表
22:25 (Dodo) 2d6+7+2 でりゃー
22:25 (dice_cre) Dodo: 5(2D6: 4 1)+7+2 = 14 でりゃー
22:25 (Dodo) 固定値ありがとう・・・
22:26 (GM_J) 不自然な傷のようなものは見当たらない。使い込んだものらしく、素材の木が変色してはいるが、よく手入れされている。
22:27 (GM_J) 要するにただの古いモップだ
22:27 (Dodo) そっかぁ
22:27 (Dodo) 「うーん」
22:27 (GM_J) ところでルイエさんは
22:28 (GM_J) ももいろにでも来ますか
22:28 (Luie-14) やっほーい
22:28 (Dodo) ももいろるいえ
22:28 (Dodo) ご飯抜きのうえ、ひとりももいろの刑ときいて
22:29 (Dodo) そしてどうしよう、夕飯でいいかな?>残り
22:29 (Lazil) 夕飯かなぁ
22:29 (GM_J) 何も無いなら普通に夕飯して時間が流れる事にー
22:29 (Dodo) 執事さんに、きいてもいいけど
22:30 (kreuz) 夕飯でとりあえず様子をみますー
22:30 (GM_J) 執事さんに聞き込みを試みてもよい
22:30 (Dodo) みんなの最終就寝時刻とかきかなくていいかな?
22:30 (Aine) 夕飯かなー
22:30 (Dodo) 執事さんならしってそうだけど、まぁいっか!
22:30 (Dodo) 「本当すみません、ありがとうございます」 と執事さんにいって
22:31 (Dodo) 夕飯だー
22:31 (Momon) 「チチ…」
22:31 (GM_J) 執事「いえいえ。このような事になってしまい申し訳ございません。今夕飯をお持ちいたしますので少々お待ちを」
22:32 (Lazil) 大人しく席についていよう
22:32 (Dodo) 「僕らこそお世話になってる身ですから、本当イリアさんには感謝してるんです」
22:33 (Dodo) 「何かお礼できるといいんだけどなぁ」 素材ごそごそしだす
22:33 (Dodo) しかし火炎ボトルくらいしか作れるものなどなかった・・・
22:33 (Lazil) 怪しさましまし……
22:34 (Dodo) 「うーん、簡単な傷薬、とか貰っても微妙だろうしなぁ」
22:35 (GM_J) 「傷薬、ですか。そういうものをおつくりになるのですかな」 ちょっと興味ありそう
22:35 (kreuz) 執事がくいついた!
22:35 (Dodo) 執事さん反応した・・!
22:35 (Lazil) あやしつじ
22:35 (Dodo) 「うんうん、一応調合でもかせいでるんだー」
22:35 (Dodo) 「まだ、あんまりたいしたもの作れないけど…」
22:36 (kreuz) 「ほー」
22:36 (kreuz) 「やっぱりボーンしたりしますか」どこか遠い目で
22:36 (Dodo) 「するねー…」 遠い目で
22:36 (kreuz) 「あれはせつないですよねー…」
22:36 (Aine) 「・・・調合、ですか・・・やってみたいところですが・・。」
22:36 (Dodo) 「切ないよねー…」
22:36 (Aine) しるふ「・・・おーい?」
22:37 (Dodo) 「おお、アイネさんも興味あるんだ?」
22:37 (Dodo) 「よかったら教えるよー」
22:37 (kreuz) 「自分でボーンするのとボーンされるのどっちが切ないかなあ…」ぼんやり
22:37 (GM_J) 「いえ、エルさんの専門もそちらだそうなので、かねてからどう言ったものなのか聞いては居たのですが、なにぶん浅学なもので」
22:37 (Dodo) とか、どど君はいうけれどしかしデータ的には技能書は自分でかいたまえという・・・
22:37 (kreuz) 「おや、そうだったんですか」
22:38 (Dodo) 「え!そうなんだ!」
22:38 (Lazil) 「エルさんも調合なさるんですかー」
22:38 (Dodo) 「じゃあ、材料のよく生える場所とかしってるかなぁ。お話聞いてみたいな」 にこっとわらって
22:38 (Aine) 「・・・おぉ?」耳ぴく
22:39 (GM_J) 「ええ、この館にお呼びする時の取次も私が伺ったのですが、記念に、と、新しく作った魔法の道具…なんでしたかな」
22:39 (GM_J) 「それを一瓶頂いたのですが」
22:39 (Dodo) 「魔法の道具!すごそうだ、なんだろうなんだろう」 目がきらきら
22:39 (Aine) しるふ「……瓶ってことはー・・・。」「薬品でしょーか」
22:39 (Dodo) 「それってまだあるの?」
22:40 (GM_J) 「ええっと…なんでしたかな。お嬢様が大変お喜びになっていたのですが…ああ、そうです」
22:40 (GM_J) 「糊ですな。紙なんかをつけるための。大変自然な仕上がりになるそうですよ」
22:40 (Dodo) 「糊…?」
22:41 (kreuz) 「自然な仕上がり、ですか?」
22:41 (Dodo) 「紙をつける糊…まさか、ね」
22:41 (Lazil) 「うーん?」
22:41 (Dodo) 「どんなふうになるのか、みてみたいなぁ。執事さんはみたことある?」
22:41 (Aine) 「……糊?」
22:43 (Dodo) 聞きつつクロイツさんをちらっとみる。原稿と遺書もってるよね、あと書斎に行ったよね、こころあたりあるかなぁと考えつつ
22:43 (GM_J) 「いえ、頂いたものを用もなく使うのもどうかと思いますし…魔法の道具と言っても、作る際に魔法を使うのだそうで、誰にでも使える便利なもの、だそうですが」
22:43 (kreuz) 「自然な仕上がりってのがよくわからないんですけどもー」
22:44 (kreuz) 「たとえば紙の上に紙をはって、でもまるで貼ってないようにみえるような」
22:44 (kreuz) 「そういうことなんでしょうかね?」
22:44 (Dodo) 「うんうん、それができたらすごいよね」
22:45 (GM_J) 「ええ、余程細かく見なければわからない、ととても誇らしそうに」
22:45 (Dodo) 「そうなんだ!すごいなぁ。僕、エルさん尊敬しちゃうなー」
22:45 (Aine) 「・・・。」視線を彷徨わせてみている
22:46 (Dodo) きらきらしつつ
22:46 (GM_J) 「お嬢様も、先代のご主人を思い出されまして、悪戯に使えそうだとか、お父様が喜ぶだとかと。楽しそうに語っておられました」
22:47 (kreuz) 「ははあイタズラにですかー、確かに面白そうですねえ」
22:47 (Lazil) 「いろんな悪戯に使えそうですしねぇ、面白そうです」
22:47 (Dodo) 「悪戯かぁ。そんなにできのいい糊だとなかなか気付けないかもしれないね」
22:48 (Dodo) ほがらかに笑って
22:48 (kreuz) 「なるほどなるほどー」とかいいながらすこしずつ部屋の外にでていく
22:48 (GM_J) 「ええ、先代の事は本当に尊敬しておられましたから。昔のお話を何度も語られましたし、先代のように何かをしたい、と常々おっしゃられる程でした」
22:49 (GM_J) なんでクロさんそんなじりじりしてるのw
22:49 (Dodo) 横目でみておく>クロイツさん
22:49 (kreuz) 思いついたらすぐ行動しないと気が済まないから
22:49 (GM_J) お嬢様の事を語るクロノツさんは楽しそうだ。本人も懐かしがってる感じ
22:50 (Aine) 「…………チナミニ。一度張り付いたら剥がせなかったり?」
22:50 (kreuz) 部屋の外にでたら誰もいないことを確認してから遺書と色の違う一枚について調べたいですー
22:50 (Dodo) 「あ、それ気になる!綺麗にはがせたりするのかな」
22:51 (Dodo) 「でないと、小説家さんだもん、悪戯のつもりが大喧嘩になっちゃうもんね」 首かしげ
22:52 (GM_J) 「あ、いえ、剥がせないとそれはそれで困るでしょうし、貼りつく力はそう強くない、とおっしゃられておりました」
22:52 (Dodo) 「なるほどなるほど」
22:52 (Dodo) 「あ!ごめんなさい、話こんじゃった」
22:52 (Dodo) 「準備の途中だよね。お邪魔しちゃってごめんなさい」
22:52 (Dodo) 耳伏せてしゅーん
22:53 (GM_J) 「いえいえ、このような状況で不謹慎ではありますが、楽しませていただきました」ぺこり
22:53 (Aine) 「ああ、ソレは確かに、失礼致しました」ぺこり。と
22:53 (Dodo) 「お昼ご飯、すごくおいしかったです。夕ご飯たのしみにしてますね」
22:53 (Dodo) にこっと笑って
22:54 (GM_J) くそう。このタラシーめ
22:54 (Dodo) ふはは
22:54 (kreuz) まさにタラシ
22:54 (Lazil) たらしー
22:54 (GM_J) で、夕飯
22:54 (kreuz) いやまて
22:54 (Dodo) まってまって
22:54 (GM_J) ああ、そっか
22:54 (GM_J) 調べるのね
22:54 (kreuz) そのまえに遺書と一枚について調べさせてください
22:54 (Dodo) 「あ、そうだ。ルイエさんにつたえなきゃ」
22:54 (Dodo) とかいってアイネさんとレージルさんをひっぱってクロイツさんを追おう。
22:55 (GM_J) 調べて良い!
22:55 (kreuz) まあむちゃくちゃ廊下のすみっことかでしらべてます。
22:55 (Lazil) 「えっ、何をですー?」
22:55 (kreuz) 機敏かなにかですか!
22:55 (Lazil) とてとて
22:55 (Dodo) 「ご飯とっといてくれるんだってー」 とかいいつつ
22:55 (GM_J) ううん。どれを調べるかまず宣言
22:55 (kreuz) まず遺書になにかはりついてないかしらべます
22:56 (Aine) 「あぁ、っとと」とひっぱられつつとてとてて
22:56 (Dodo) 遺書を調べおわったあたりで合流しよう
22:56 (Aine) しるふ「・・・」ぽかーん。とおいていかれた振りして、一人で歩いてる人がいないか見回りに。
22:57 (Dodo) ごめんよシルフうううう
22:57 (Dodo) セットでついてくるかと思ってたんだ…
22:57 (GM_J) 遺書を調べてみると
22:58 (GM_J) 精神でv-
22:58 (kreuz) 2d6+4
22:58 (dice_cre) kreuz: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
22:58 (kreuz) わからん!
22:58 (Dodo) ははは
22:59 (GM_J) おいしそうないしょだ
22:59 (kreuz) むしろ指をすべらせて確認したいところだ
22:59 (kreuz) まずいわ!!
22:59 (Dodo) じゃあ、そこに女子つれて合流しようか
22:59 (kreuz) じゃあ古い一枚もしらべます
22:59 (Dodo) 「あ、クロイツさん、どう?」
22:59 (kreuz) 「うーん」
22:59 (Dodo) 「糊あった?糊」
22:59 (Lazil) 引っ張られて参上ー
22:59 (kreuz) 「ちょっとイマイチ…でもなにかあるとコトですし、皆さんも見てみてくれませんか」
22:59 (kreuz) 遺書をわたしまーす
22:59 (Dodo) 「うんうん、わかったー」
23:00 (Dodo) GM、発見でぜんぶまとめてみれませんか・・・!
23:00 (Aine) いや、シルフは散策させとこうかなぁ、と
23:00 (kreuz) 2d6+4 そんで古い一枚
23:00 (dice_cre) kreuz: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 そんで古い一枚
23:00 (kreuz) うむわからん
23:00 (Dodo) なむなむ
23:00 (kreuz) 「…うーん?」
23:00 (Lazil) 「うーん、どうなんでしょうねぇ」
23:00 (Aine) 「・・うん?調べてみましょうか?」
23:00 (Lazil) 2d6+5 とりあえず遺書みてみる、振ってみる精神
23:00 (dice_cre) Lazil: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 とりあえず遺書みてみる、振ってみる精神
23:01 (Lazil) やはり、特化組に任せたー
23:01 (GM_J) 怪しい遺書だ
23:01 (Dodo) 発見スキル消費で、遺書も原稿もすべて全部まるっとすりっと調べられるなら調べたいけど、できますか?
23:02 (Lazil) あやしい!
23:02 (Dodo) あやしいw
23:02 (GM_J) 何かあると思ったら自分の影だった>クロさん
23:02 (GM_J) おっけーです
23:02 (Dodo) じゃあ、発見つかっちゃいますー
23:02 (Lazil) 「何となく怪しいということだけわかりましたがーさっぱり」
23:02 (kreuz) どーどーアーイ
23:02 (Aine) おぉっと・・
23:02 (Dodo) 「んー、とー。ふむふむ」 遺書も原稿も全部まるっとおみとおしだー
23:03 (Dodo) っ 発見
23:03 (GM_J) 遺書
23:03 (GM_J) 例の刀の記述がある部分が
23:03 (GM_J) ちょっと分厚い
23:04 (Dodo) ほほう
23:04 (Aine) ほうほう
23:04 (GM_J) 剥がせそうだ
23:04 (Dodo) 「…これ、だね」 ぺりっと慎重にはがそう
23:04 (kreuz) 「やはりありましたか」
23:04 (Dodo) 「たぶん、ビンゴ」
23:05 (Lazil) 「中身はーどうですか?」
23:06 (kreuz) 中身ー
23:06 (Dodo) 「はてさて」
23:06 (Dodo) 「なにがでるかな、なにがでるかな」 ぺりぺりぺりー
23:06 (GM_J) 剥がすと
23:06 (GM_J) 下はただの空白だ
23:06 (GM_J) ただ
23:06 (Dodo) ただ
23:07 (Lazil) だた
23:07 (GM_J) 四角く切り抜かれた文字がばらばら落ちた
23:07 (Dodo) 「っとと」
23:07 (Dodo) 「なんだろー…これ」
23:07 (Dodo) 拾ってみてみよう
23:07 (GM_J) どうも、刀についての記述は
23:07 (Aine) 「・・・もしかして・・・切り張り?」
23:07 (GM_J) ばらばらの文字を組み合わせて作ったものらしい
23:07 (Dodo) ほほう
23:07 (kreuz) 「なんと」
23:08 (Dodo) 「捏造…?」
23:08 (Dodo) 「でも、なんのために…」
23:08 (Lazil) 「うーん……」
23:08 (kreuz) 「ふうむ」
23:08 (Dodo) 「やったとしたら、イリアさん…か、製作者のエルさん…ああ、でも他にないとも限らないか」
23:08 (kreuz) 「とりあえず捏造した人は刀に触れてほしくなかった」
23:08 (kreuz) 「刀を調べてみる必要がありますかねー」
23:09 (Dodo) 「普通の刀だったと思うけど…入手経緯のほうも気になるね」
23:09 (kreuz) 切り貼りされていたのは遺書のほうだけでした?
23:10 (GM_J) だけです。原稿の方は、升目にちゃんと文字が入っていて、流石に切り張りでこれは無理やろな感じ
23:10 (Dodo) 「糊付けは、これだけ、みたいだね」
23:10 (kreuz) 「こちらの謎はそのまま、ですかー」
23:11 (Aine) 「・・・刀そのものがすりかえられてる可能性は・・・?刀そのものが目的で殺人は目をそらす為…?」
23:11 (kreuz) 刀がしまうまえと同じ物であることは
23:11 (kreuz) 6ゾロで確認してあるはず
23:11 (Dodo) 「なるほどー。しまう前とは、多分同じだろうけど。僕らが見たのはそもそも、はじめから偽物だったかもってことだね」
23:12 (kreuz) 「…ふむ?」
23:12 (Dodo) 「偽者だから調べてほしくなかった、だから遺書に触れないでとかいた、というのもあるのかなぁ」
23:13 (Lazil) 「初めから偽物だったら本物はーうーん?」
23:13 (Dodo) 「でも、そうしたら、わざわざ刀を遺書と原稿と一緒にもってこなければいいもんね」
23:13 (kreuz) でも触れるなとかかいたら普通触りますよねー」
23:13 (Dodo) 「うーん」
23:13 (Aine) 「そっちもありそうではありますね・・。」
23:13 (Dodo) 「クロイツさん…うん、まぁ、触るけど」 えへ、と笑い
23:14 (kreuz) 「むしろイタズラする側としてはー」
23:14 (kreuz) 「さわってほしくてさわるなよとかくのが普通だとおもうんですよね!」
23:14 (kreuz) なぜかぐっと拳をにぎりしめて熱弁
23:14 (Dodo) 「クロイツさんが…熱い…!」
23:15 (Lazil) 「あー、ですねぇ」
23:15 (Dodo) 「なるほどイタズラかもしれないってことかぁ」
23:15 (kreuz) 「それで全然関係ない効果が現れたりするともっといいんですけど」
23:15 (kreuz) 「毛が伸びるとか」
23:15 (Dodo) 「毛が…!」
23:15 (kreuz) 「ドードー君、つくれませんか、そういうの」
23:15 (Dodo) 「うーん、どうかなぁ。」
23:15 (Dodo) 「あ!」
23:16 (Dodo) 「でも、あれだ。こないだスティさんって人が、耳とかひげとか毛の生えるお薬つくってたよー」
23:16 (kreuz) 「ほうほう、それを持ち手に塗ったらできそうですねえ」
23:16 (kreuz) 「ん、」
23:16 (kreuz) 「………うん?」
23:16 (Dodo) 「レシピ聞ければ作れるかも…?」
23:16 (Dodo) 「うん?」
23:16 (kreuz) 「これがイタズラだったら、といいましたね」
23:16 (Dodo) 「いったねー」
23:17 (kreuz) 「そしてイタズラする領主を尊敬していつかじぶんもやってみたいと言った娘さんもいましたね」
23:17 (Aine) 「…何の話に」
23:17 (Dodo) 「いたねー」
23:17 (Dodo) 「…ははは」
23:18 (Lazil) 「悪戯するつもりが悪戯どころじゃなくなったとかー」
23:18 (Dodo) そっと目をそらし
23:18 (kreuz) 「そうなるとイリアさんが強く自分を保身できないのもつじつまがあわないでもない」
23:18 (Dodo) 「どうしてこうなったー…」 沈痛な表情で
23:18 (kreuz) 「ドードー君結構多芸ですね」
23:18 (Dodo) 「ありがとうありがとう」
23:19 (kreuz) 「あれ?うん、ああ、ほめてたほめてた」
23:19 (GM_J) ところで、相談してる横を
23:19 (Dodo) 「うんうん、ほめられたほめられた」
23:19 (kreuz) だれかきたら話はやめますよぼかあ
23:19 (GM_J) 流石に執事さんが通り過ぎていくw
23:19 (Lazil) 通りすぎちゃった
23:19 (kreuz) それは気配ロールをするべき
23:19 (GM_J) 失礼失礼ー
23:19 (Dodo) ちょうど芸の会話にして話をそらしたんだよ!
23:20 (Dodo) きっと!
23:20 (GM_J) じゃあそれで!
23:20 (Dodo) くろさんさすがだね!
23:20 (kreuz) そうだったのか!!
23:20 (GM_J) 「ドードー様は芸もなさるのですか。うらやましゅうございます」とか言いながら
23:20 (kreuz) 「話の続きは御飯の後にしましょうかねー」
23:20 (GM_J) 通り過ぎて行った
23:20 (kreuz) 執事さんをみおくりつつ
23:21 (Dodo) 「あはは、たいした芸じゃないよー。あんまり期待しないでー」
23:21 (Dodo) とみおくりつつ
23:21 (Lazil) 「まー、夕飯も大事ですしねぇ」
23:21 (Aine) 「・・・」話についていってないエルフが考え事中
23:22 (Dodo) 「夕ご飯なにかなぁ」
23:22 (Momon) 「チチ…」
23:22 (GM_J) 夕ご飯は
23:23 (GM_J) 高級感あふれるレバニラとか色々
23:23 (Dodo) (あ、一応遺書とかばらばらの紙とか原稿は鞄にしまっておきまする
23:23 (Aine) 「とりあえず。……結局のところ事件との繋がりを考えるとあの刀の出所等が必要になりそうですが・・。」
23:24 (Lazil) 高級感あふれるれバニラ
23:24 (kreuz) ればにらー。
23:24 (Dodo) バニラ!
23:24 (kreuz) れーばにら
23:24 (Dodo) いきなりデザートだった
23:25 (Dodo) 「(うー、においが強いのはちょっと…)」 と思いつつ、残すのは失礼なのでがんばってあぐあぐ
23:25 (GM_J) 主食でありながらもデザートである不思議な料理。れーばにら
23:25 (Dodo) れーばにらになったw
23:25 (Lazil) 「……」 ぼけーっとちまちまもぐもぐ
23:25 (Aine) 「・・・(う、これは・・・。」
23:25 (Lazil) ええw
23:26 (Dodo) やたらとしょっちゅう水を飲みつつごくごく
23:26 (kreuz) 1d100
23:26 (dice_cre) kreuz: 1(1D100: 1) = 1
23:26 (Lazil) ふ
23:26 (kreuz) …
23:26 (Dodo) なんのだいすだろう・・・
23:26 (kreuz) (レバーを不自然によけよけ
23:26 (Dodo) わあ
23:26 (Luie-14) 赤魔の弱点発見、
23:26 (GM_J) 嫌いだったw
23:26 (Dodo) 偏食だw
23:27 (Luie-14) やっぱり貴族生まれだとそう言うのが有るんですねぇ、
23:27 (Dodo) 見咎めて眉をよせよう
23:27 (Dodo) 「(僕がんばってたべてるのにー)」
23:27 (kreuz) 悪い大人絶好調です
23:27 (GM_J) レバーは遺志を持つかのように戻って行く。それがれーばにらがれーばにらである所以だ
23:27 (Dodo) 絶好調だね・・・!
23:27 (Dodo) 遺志・・・!
23:27 (kreuz) 「あっ」
23:28 (kreuz) 「そうだ、ルイエ君に後で食べるようにすこしとりわけさせていただきましょう」
23:28 (kreuz) とかいいつつ
23:28 (kreuz) パンにレバーのみはさんでいく
23:28 (Dodo) うわあw
23:28 (Dodo) 「(あ!にげた!)」
23:28 (kreuz) レバービッグマック完成
23:28 (Lazil) うわを
23:29 (GM_J) パンが泣いているのが
23:29 (GM_J) 分るようだ
23:29 (Dodo) 「(むー。まぁ無駄にならなければいいかー…)」 思いつつ自分のお皿をみる。まだいっぱいのこっている
23:29 (kreuz) レバーがあまりにもおおいので
23:29 (GM_J) それがればーにらの以下略
23:29 (kreuz) レタスで隠す
23:29 (Aine) 「・・・(動くっ!?」
23:29 (Dodo) うわあw
23:29 (kreuz) レバー菜摘完成!!
23:29 (Lazil) でも人によっては好きかもしれな……うーん?
23:29 (GM_J) パンとレバーの悲しみが
23:29 (GM_J) 伝わってくる
23:29 (kreuz) レタスはノリノリらしい
23:30 (GM_J) ここでレバーが念話は流石に拙いか
23:30 (Dodo) 「(うう、ずるいなぁクロイツさん…)」 じゃっかん耳がへたりつつ、じゃっかん笑顔がひきつりつつ、でもがんばって食べる…
23:30 (Dodo) 念話w
23:31 (kreuz) 大人になるってことはこういうことさ
23:31 (Dodo) 大人って、大人って…
23:31 (Dodo) しくしく
23:31 (kreuz) 「ごちそうさまでしたー」
23:31 (Lazil) 「……」 特に何も考えずにもくもくとちまちまもぐもぐ
23:31 (kreuz) まるでキレイに食べ終わっているようなたたずまい
23:31 (kreuz) ところでいまさらですがみなさんの様子とかどうでしょう
23:32 (Aine) 「・・・(とりあえず食べつくす」
23:32 (Dodo) うん、きになるw
23:32 (Lazil) みんなレバニラをどう思っているのかー
23:32 (Dodo) 「あ、そういえば。エルさん、エルさん。調合やるって聞いたんですけど、お話ききたいなーなんて」
23:32 (kreuz) レバニラおいしいです
23:33 (Dodo) クロイツさん、それニラニラや
23:33 (Lazil) にらにら
23:33 (kreuz) (・∀・ にらにら
23:33 (Dodo) なんかでたw
23:33 (Dodo) なんとか飲み込んで、食後のお茶で口直ししつつ
23:34 (Aine) 「・・・」事件のことで重い雰囲気だとおもってたけどもあんましそうじゃなさそうでいいんだろうか、ともくもくたべつつみまわしつつ中の人もご飯に呼ばれたorz
23:34 (Dodo) あららら
23:34 (Lazil) あうわー
23:34 (Dodo) いってらいってら
23:34 (kreuz) てらー
23:34 (Lazil) いってらっしゃいー
23:34 (GM_J) 「…ああ、魔術師だからやりますよ。それが何か」
23:34 (GM_J) いってらー
23:35 (Lazil) まだまだもぐもぐ食べてる
23:35 (Dodo) 「えっと、僕も調合やるんです。でも割と最近はじめたばかりで失敗多くって。」
23:36 (Dodo) 「エルさん、すごい魔法の糊をつくったって聞いたからお話教えてほしいなって…」 言葉がだんだん小さくなって最後にうわめづかいで聞いてみる
23:36 (Dodo) 「だめ、かなぁ」
23:37 (GM_J) 「ああ、イリアかクロノツおじさんから聴いたのかな。構いませんが、面白い話でもない」
23:37 (GM_J) もぐもぐ
23:38 (Dodo) 「とんでもない!聞きたいです!」
23:38 (Dodo) 「エルさんって、そういう糊とかっていっぱい作ってるんですか?」
23:38 (GM_J) オットーさんが横から「話してやれよ。魔術師サマなんだから」とか茶々入れてくる。なんとなく棘がある口調で
23:39 (Dodo) オットーさんほろり
23:39 (kreuz) そのあたりをコーヒーのみながらかんさつ
23:40 (Lazil) まだ食べてるもぐもぐ
23:40 (Lazil) しかし量は減ってない
23:40 (GM_J) エル「絡むなよ…。ああ、私は日用品を魔法的な技術で便利なものに変える研究をしている。この通り足が潰れているから、あまり派手な研究や、自分で採取する必要のある貴重な素材を使った研究は向かない」
23:40 (GM_J) 後半はなんとなく自嘲的な口調だ
23:41 (Dodo) 「日用品かぁ。すごく便利そうだね。助かってよろこぶひともいっぱいいたでしょう」 にこっとわらって
23:41 (GM_J) レー汁さんが
23:41 (GM_J) レージルさんが
23:41 (Lazil) ぐつぐつ
23:41 (GM_J) 手品をしている
23:41 (Dodo) 手品なのかw
23:41 (Lazil) 手品なのかw
23:42 (Lazil) めちゃくちゃ遅いだけだよう
23:42 (GM_J) 「ああ、そうかもしれませんね。そういう声を直接聞く事はありませんがね」
23:43 (Dodo) レージルさんはよく噛んで食べる子 おぼえた
23:43 (Dodo) 「あれ?そうなんだ。すっごく喜んでたってきいたけどなぁ」 ちら、とイリアさん(いるのかな)をみてみる
23:44 (GM_J) 居る。静かに食べている。
23:44 (Dodo) 会話はきこえてるけど参加してないかんじだろうか。表情とかわかりますか
23:45 (Aine) もどりー
23:46 (GM_J) なんだか寂しそうだ。人死にがあって楽しそうにしてるのもアレですが
23:46 (Dodo) おかえりおかえり
23:46 (kreuz) おかー
23:46 (Dodo) 「ね、レシピとかって、やっぱり企業秘密ですか…?」
23:47 (Dodo) >エルさん
23:48 (Aine) 「・・・」そういえば、あの刀の怨念って・・・ということとか考えつつ
23:52 (GM_J) 「君も遠慮が無いですね…実用化して巷間に出回るまで待ってほしいですよ。私が発表するんだから」
23:53 (Dodo) 「そっか発表前なんだ・・・!」
23:53 (Dodo) 「もう発表後かとかんちがいしちゃった。ごめんなさい。じゃあ、発表楽しみにしてますね」
23:53 (Dodo) にこっとわらって
23:53 (Dodo) レージルさんの様子をみよう
23:53 (Dodo) ごはんたべおわったかな
23:54 (Aine) 「・・何か忘れてるきが」
23:54 (Lazil) まだ少し残ってるーもぐもぐ
23:54 (Dodo) しるふ・・・
23:54 (Aine) いやしるふもだけど、
23:54 (Aine) コレ同相談したものかな
23:54 (Dodo) じゃあ、れーじるさんのご飯おわりまでまって
23:55 (Dodo) ご飯たべおわったらごちそうさま→部屋に戻って相談でどうかな!
23:55 (Aine) ふぬ。っと
23:55 (kreuz) それでは夕食はおわりかなー
23:55 (GM_J) 終わってもいいよー
23:55 (Aine) 「そういえばガンネイさん?あれから、どなたかたずねてこられたりはしましたか?」
23:55 (Aine) もっきゅもっきゅ
23:56 (GM_J) 「僕ですか? いいえ、訪ねられようにも僕はここの人と殆ど面識が無い」
23:56 (GM_J) 「一人で本を読んでいましたよ」
23:56 (Aine) 「・・・んー。そうですか。」今現在刀はどうなっているんですっけ
23:57 (GM_J) イリアさんが別の隠し部屋に隠した
23:57 (Dodo) そういえば
23:57 (Lazil) もぐもぐ、夕食終了ー
23:57 (Dodo) 別の隠し場所にくろさんが同行してた・・・! めかくしだっけ
23:57 (kreuz) めかくししてましたよー
23:58 (Dodo) ざんねん。
23:58 (kreuz) なんとなくしかけのある扉なのはおぼえてますけど
23:58 (Aine) 「・・・あれ?」おかしいなぁ、と首かしげる。一応イリアさんに聞いてみよう。「そういえば、あれから他の方とお話などは?」
23:58 (GM_J) 方向ぐらいは分る。よー
23:58 (GM_J) どれからだろう
23:59 (Aine) 事件がおきてから、かな。
00:00 (GM_J) 「殆どクロイツさんと一緒でしたから、クロイツさんにお話をしましたが、それが…?」
00:01 (kreuz) 名前があがったので、ん、と顔をあげる
00:01 (Aine) 「そう、ですか。・・・何かが一本の線でつながってきそうなんですが・・。」
00:01 (Aine) ようやく閃いた
00:01 (GM_J) ほう
00:02 (Lazil) どきどき
00:02 (GM_J) 「線…ですか?」
00:02 (kreuz) 「ほうほう」
00:03 (Aine) 「・・・ただ、物的証拠にはならないので・・・」場を変えましょうか、と。
00:03 (Lazil) 「うーん?」
00:04 (GM_J) 場所変え、同行願う人はイリアさん?
00:04 (GM_J) ああ、相談か
00:05 (Aine) 相談の方、かな。イリアさんにモ聞きたいことが一つあるけれども。ソレも関係してますし
00:05 (GM_J) では一旦食事を
00:05 (GM_J) 終わります
00:05 (Aine) ちと他の人に聞かれるとあれかもしれぬ
00:06 (Lazil) 「えーと、ごちそうさまでしたー」
00:06 (Aine) 「ごちそうさま、でした」
00:06 (kreuz) 「ごちそうさまです」
00:06 (Dodo) 「ごちそうさまでしたー」
00:06 (kreuz) レバーサンドなにかをつつんでもっていきます
00:06 (GM_J) エルさんが「言いにくいが…犯人が居るとしたらおそらくこの中だろう。私は部屋に戻らせてもらう」と勝手に死亡フラグ立てて帰ったのを皮切りに
00:07 (GM_J) 皆さん客間に散って行きます
00:08 (Dodo) エルさんwww
00:08 (GM_J) 相談タイムに移ってよいー。仲間の客間とかで
00:08 (Dodo) ではルイエさんがいたりするのかな
00:08 (Lazil) 客間ー
00:08 (kreuz) では誰かの部屋にすしづめになりましょう
00:09 (Luie-14) ルイエは帰ってきてないです、
00:09 (GM_J) ルイエさんは丁度ガンネイさんの部屋を調べてます
00:09 (Dodo) さようならさようならルイエさん
00:09 (Dodo) なるなる
00:09 (Lazil) 1d6
00:09 (dice_cre) Lazil: 4(1D6: 4) = 4
00:09 (Lazil) ……
00:10 (Dodo) そのだいすはなんだいレージルさんっ
00:10 (Lazil) めんどいからダイスで集まる部屋決めちゃえ、っておもってふったけど、やっぱうーん、というそれだけ!
00:11 (Dodo) なるほど!
▼一方その頃のルイエさん
22:28 (Luie-14) すちゃっ
22:30 (GM_J) すちゃ
22:30 (GM_J) ではどっから行きますー
22:32 (GM_J) 本人の持ち物を調べるなら
22:32 (Luie-14) 女性の部屋に忍び込むのは気が引ける、ウランさんの部屋に忍び込みましょう、
22:32 (GM_J) はーい
22:33 (Luie-14) とりあえず皆食事に行ったことをまず確認してから行動します、
22:33 (GM_J) 窓にはカギがかかっているが、所詮御屋敷の窓なので、作りは割と簡素
22:33 (GM_J) 機敏で振ってー
22:34 (GM_J) というか窓から侵入で良いのか。勝手に進めちゃったけど
22:34 (Luie-14) 窓から出たので、
22:34 (Luie-14) 窓から入るのが道理、
22:35 (GM_J) じゃあ、鍵開けのために
22:35 (Luie-14) 2d6+5 七つ道具による鍵開け補正がかかるなら+2です、
22:35 (dice_cre) Luie-14: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 七つ道具による鍵開け補正がかかるなら+2です、
22:35 (GM_J) では14
22:35 (GM_J) 余裕だった
22:35 (Luie-14) 窓を開けて侵入、
22:36 (GM_J) この作りの鍵なら、一度やり方をつかんでしまえば手間取ることはもうなさそうだ
22:36 (Luie-14) なんと、
22:36 (GM_J) つまり、窓の鍵開けダイスはこの一回
22:37 (Luie-14) では、とりあえずウランさんの私物を漁ります、
22:37 (Luie-14) 日記とか、あるいは鍵開け道具、魔法道具、てこになりそうな物など、
22:40 (GM_J) あさってみますが
22:41 (GM_J) 挨拶の言葉を汚い字でメモってたりとか、その程度。予備か何かの、多分新調した服があるくらい
22:42 (GM_J) どうもこう言った場に縁が無かったようで、何持っていけば良いか迷った挙句何も無いです、な臭いがする
22:43 (Luie-14) 部屋自体の細工を探索します、
22:43 (Luie-14) 隠し通路への入り口であったりとかが無いか、
22:43 (Luie-14) それを探索します、
22:44 (GM_J) 客間の構造は、殺害現場に近い。というか、一応泊まったので分るが
22:44 (GM_J) 客間は十把一絡げだった感じ
22:45 (Luie-14) では、自分が居た痕跡を消して窓から外に出て、次はエルさんの部屋、
22:47 (GM_J) エルさんの部屋はウランさんより荷物が多い感じ
22:48 (Luie-14) 私物物色、
22:50 (GM_J) 私物は、まぁ本人が魔術師であるかららしく
22:50 (GM_J) 専門書とか、魔法で作った薬品とかがある。
22:51 (GM_J) 几帳面な人だったらしく「売り込み用」やら「寄贈用」やら「保管・研究用」だの一個一個ふせんが貼ってある
22:52 (GM_J) 梃子に使えそうなものは見当たらに
22:52 (GM_J) ない
22:53 (Luie-14) 魔法道具に関しては、転移とか物質感知とか、それに使えそうなのは無いですか、
22:54 (Luie-14) 要するにの話犯罪に使えそうなの、
22:56 (GM_J) 魔力があると錯覚させる塗料がそれっぽいぐらいで
22:56 (GM_J) 後は日用品のマイナーチェンジ
22:56 (GM_J) そーゆうのが専門の人だったっぽい
22:57 (GM_J) せいぜい洗剤とか消臭剤とか
22:57 (Luie-14) 大したものではない、と、
22:57 (Luie-14) では次、アレ、オの人の所に行きます、自分の痕跡を消してから、
22:58 (GM_J) オットーさんねw
23:00 (GM_J) オットーさんの部屋には機械工らしく、常備品らしい工具の類がいくつかあるが
23:01 (GM_J) そんなでっかいものじょうびするわけないので、体重掛けて梃子にできるほど大きなものは
23:01 (GM_J) 見当たらない
23:02 (Luie-14) バールの様な物くらいなら有るんですね、
23:03 (GM_J) ありますね。そりゃあ機械工ですから。予備の作業服がハンガーに下がっていて
23:03 (GM_J) 胸ポケットに入ってます
23:04 (Luie-14) では、執事さんの部屋、
23:05 (GM_J) 執事さんの部屋
23:06 (GM_J) 料理のレシピ集やらが本棚に並んでいる
23:06 (GM_J) 後、燕尾服が大量にある
23:06 (Luie-14) 客間とは別でしょうし、部屋調べます、
23:08 (GM_J) 部屋は客間より更に簡素だ。クロノツさんは殆どイリアさんについているため、部屋の需要は殆ど無いのだろう
23:09 (Luie-14) 仕掛けも無し、と、
23:10 (GM_J) と
23:10 (GM_J) 燕尾服は、一着ぐらい持って行ってもわからなそうだ
23:11 (GM_J) 料理の本も、一冊ぐらい持って行ってもわからなそうだ
23:12 (Luie-14) せっかくなので一冊と一着ずつ持ってっちまえ、盗人ですし、
23:15 (GM_J) では
23:15 (GM_J) 燕尾服と
23:16 (GM_J) 「買ったは良いけど使い道思いつかなくて封印してた集が凄くする本」を
23:16 (GM_J) 手に入れた
23:16 (GM_J) 集→臭
23:16 (Luie-14) 荷物に押し込んで外に出ます、次はキンバーさんの部屋に、現場をもう一度見てみよう、
23:18 (GM_J) 死体を腐らせないためか、部屋を乾燥させつつ温度を下げる工夫がしてある。多分皆さんが調べ物してる間に執事さんがしたのであろう処理だ。最初に見た時以上の情報は
23:18 (GM_J) 他には見当たらない
23:19 (Luie-14) 発見スキル使っても見つからないのだろうか、
23:21 (GM_J) なさそう
23:22 (GM_J) キンバーさんは寝ている間にぐっさりで間違いなさそうだ、という情報の再確認ぐらい
23:22 (Luie-14) では、部屋を出てー、うん、自分たちの部屋に戻りますかね、
23:23 (GM_J) スルーされるガンネイさん乙
23:24 (kreuz) なにスルーしてんすかっ
23:24 (Luie-14) あ、ガンネイさん居たねぇ、
23:24 (GM_J) まぁ、あの人空気だしなぁw
23:24 (Luie-14) ガンネイさんの部屋を訪ねます、
23:24 (Luie-14) 窓からコンニチワ、
23:27 (GM_J) こんにちはすると
23:27 (GM_J) 私物らしい大量の本が
23:28 (GM_J) 整理されて置いてある
23:28 (Luie-14) 色々、魔術知識や館に関することが無いか調べときます、
23:28 (GM_J) どうもかなりの書痴らしい
23:31 (GM_J) 置いてあるのは、日輪や大陸の文化、特に言い伝え、伝承に関するものが多い。
23:31 (Luie-14) 一冊くらい持って行ってもばれない感じでしょうか、
23:32 (GM_J) はさむ意味があるのか、って程大量にしおりが挟んであり、余ったスペースに達筆なのかそうでもないのかな字で、彼の考察が書いてある
23:32 (GM_J) うん。ばれなさそう
23:33 (Luie-14) 持って行く、
23:33 (GM_J) では「大陸と日輪における百鬼夜行の意義」という本を
23:33 (GM_J) 手に入れた
23:35 (GM_J) 後は、日輪教の教義を彼が分かりやすくまとめた手製の冊子があるぐらい
23:38 (Luie-14) 部屋は脚魔ですよねぇ、普通の、
23:38 (Luie-14) 客間、
23:40 (kreuz) 脚魔導師
23:40 (GM_J) 客間だねー
23:41 (GM_J) キックの鬼だ
23:43 (Luie-14) うーむ、
23:43 (Luie-14) 調べることが無いなー、イリアさんの部屋は流石に忍びこめない、
23:44 (GM_J) そうやってうーむとやっていると
23:44 (Luie-14) うーむ、
23:44 (GM_J) すり足の静かな音と、人の気配がやってくる
23:45 (Luie-14) 自分の痕跡を消して、窓から出ます、
23:45 (Luie-14) そんでもって隠れて聞き耳、
23:45 (GM_J) ルイエさんは夕食フェーズが終わるまで
23:45 (GM_J) 待機
23:45 (Luie-14) いえすあいどぅー
23:45 (GM_J) 時間軸の調整ねー
00:02 (Luie-14) ハッ、
00:03 (Luie-14) 人から姿みられても大丈夫なように、怪盗の仮面は準備しておこう、変装技能無いからすぐばれるけど、
00:04 (kreuz) みつかったらルイエ君をつるしあげてかえりますね
00:10 (GM_J) で
00:10 (GM_J) すり足でがGUNネイさん帰還
00:11 (GM_J) 暫くは何の音もしませんでしたが
00:11 (GM_J) 「おかしいな…?」という声が聞こえてくる
00:11 (Luie-14) 盗みがばれたのだろうか、
00:11 (Luie-14) まぁいいや、
00:12 (Luie-14) 聞き耳続行、
00:13 (GM_J) 「…ううん。やっぱり少ない。微妙に隙間がある。どこにやったかな…」
00:14 (GM_J) ぶっちゃけ、大量にあった本の中から一冊がどっか行った事に
00:14 (GM_J) 気付いたようです
00:14 (Luie-14) 聞き耳続行、
00:16 (GM_J) 暫くすると、「つまりシシ虫のシシが…」とか「水神に通じてまた…」とか考察してるっぽい独り言が聞こえてくる
00:16 (GM_J) 収穫は
00:16 (GM_J) なさそうだ
00:16 (Luie-14) そこを出て、ウランさんの窓の外に行く、聞き耳、
00:20 (GM_J) 貧乏ゆすりの音が聴こえてくる
00:20 (Luie-14) では、窓をノックする、自分の姿が見えないように、
00:22 (GM_J) のっそのっそ歩いてきて
00:22 (GM_J) 窓開けて
00:22 (GM_J) 見る
00:23 (Luie-14) 「コンニチワ」
00:25 (GM_J) 「うわぁ」
00:25 (GM_J) 「あんた何やってんだい」
00:26 (Luie-14) 「いや、少しお話をお伺いしようと思って」
00:28 (GM_J) 「そ、それは良いけど。飯食ったのか?」
00:28 (Luie-14) 「エルフと言うのは元来小食な物で」
00:29 (GM_J) 「あー、あんたエルフなのか。ちゅーか寒いだろ。入れって」
00:30 (Luie-14) のそりのそりと入ります、
00:32 (Luie-14) 「さて、まぁ私は自覚している限りではそこまで頭の良い方ではないので本題にさっさと入ってしまいましょう」
00:33 (GM_J) 「うん? 何」
00:34 (Luie-14) 「何か、悩み事、それはもしかしたらもしかすると、事件に関係すること、それを抱えているようですが、それについて話していただきたい」
00:35 (GM_J) 「え? あ? ああ、あんたの仲間の…どうどう君が話したのか。だから俺はやってないのに…」
00:35 (Dodo) あれ、話してないきがする
00:36 (GM_J) 相談タイムに情報交換したのかと
00:36 (GM_J) 思ったw
00:36 (Luie-14) あれ、放されてないでしたっけ?
00:36 (Dodo) どど君話する暇なかったのと、話が話しなのではなさないのであった
00:36 (Luie-14) まぁいいや、
00:36 (Luie-14) ルイエはルイエで、
00:36 (Luie-14) 何かをなんかしましたから、
00:36 (Dodo) ルイエさんが知ってるのは、
00:37 (Dodo) 多分、あれだ。
00:37 (Dodo) どどくんが、個別で話す前に、
00:37 (Dodo) 個別で話す前の相談タイムで、ちょっとなんかうんうんいってたかもーっていうあたりかもしれない!
00:38 (Dodo) ので問題ないとおもう!
00:38 (Luie-14) それ以前に自分でもこの人の視線がアレソレだったのはアレソレしてアレソレしてますし、アレソレでいいや、
00:38 (Dodo) アレしてソレした
00:38 (kreuz) アレアレアレー?
00:38 (Dodo) よし、それだ
00:39 (Luie-14) 「まぁ、情報が非常に少ない事態なので、貴方がやったやって無いに関係なく参考になる話なら効かせていただきたいのですよ、というのも」
00:39 (Luie-14) 「あの赤い服の観光客、何食わぬ顔をして数々の事件を解決する迷探偵でして、すでに有能な弟子も一人いるようで」
00:39 (Luie-14) 「もしよろしければ事件解決の手伝いをしていただきたいのです」
00:39 (Dodo) (そしてごめん、ログ発掘。『俺は悪くないんだー』的なこといってたかもーというのは話してた
00:40 (Dodo) (アレしてソレしたかんじで、続きをどうぞどうぞ
00:40 (Dodo) ミ
00:41 (kreuz) 漢字がまちがってますよすよ
00:42 (Dodo) 迷…
00:43 (GM_J) 「めーたんてーって」
00:43 (Luie-14) え?
00:43 (GM_J) 「なんだい」
00:43 (Luie-14) あってますよ?
00:43 (kreuz) るいえくんは漢字によわいんだなあははっ
00:44 (Luie-14) 「要するに、事件解決のエキスパートですよ、何か事件が起こった時あらゆる情報からあらゆる推理を行い犯人を見つけ出し説得し全ての事件を円満に解決する」
00:44 (Luie-14) 「そう言う生き物です」
00:44 (GM_J) 「ふ、ふぅん。凄いんだな。あの人」汗かいてる
00:45 (GM_J) 「そんで、俺に訊きたい事ってなんだい。俺に分かる事…ほとんないぞ?」
00:48 (Luie-14) 「強いて言うならば」
00:49 (Luie-14) 「動機が有るかどうか、だったり、不審な行動だったり、
00:49 (Luie-14) ほんの少しでも気になることが有れば何でも話していただきたいのです」
00:51 (GM_J) 「キンバーさんなぁ…俺以外の人は、執事さんとイリアぐらいしか知らなかったはずだしなぁ」
00:56 (Luie-14) うーむ、
01:02 (Luie-14) 「では、刀について何かご存知の事は?」
01:02 (Luie-14) 「私が見た時、何やら瞳がやや揺れたような気がしたのですが、そう、何か刀に関して思う所がおありのようだ」
01:03 (GM_J) 「うんや? しらねぇ。恐ろしい刀って聞いたらそりゃあびっくりすんだと」あせあせ
01:04 (Luie-14) 「本当に?」
01:07 (Luie-14) 「本当にそれだけですかな?」
01:11 (GM_J) 「本当だよ。何だい。疑ってるのかい」
01:15 (Luie-14) 「まぁ、疑ってますな」
01:15 (Luie-14) 「何せ、この状況では姿の見えない正体不明の第三者でも居ない限り、皆さんの中に犯人が居る事は確定事項な訳ですから」
01:16 (Luie-14) 「ミスキンバーが刀を自分で自分の背中に刺すような器用な芸当が出来る人間で無ければの話ですが」
01:17 (Luie-14) 「それに」
01:18 (Luie-14) 「今の状況で何も新しい情報が出なければ犯人として捕まえられるのは恐らく、イリアさんだと思いますよ」
01:23 (GM_J) 「あ、ああ、そう、なのか…」
01:24 (Luie-14) 「ミスキンバーの部屋への侵入には隠し通路が用いられた」
01:24 (GM_J) 「悪いな。ちょっと考えたい。明日には何かしら言える気がするから」
01:24 (GM_J) 「明日まで待ってくれないか」
01:25 (Luie-14) 「出来れば、速い方が好ましくは有ります」
01:25 (Luie-14) 「口封じのために二つ目の殺害が起こらないとも限らない」
01:25 (GM_J) 「ああ、うん。うん…」
01:26 (Luie-14) 「例えば、イリアさんを殺して、偽物の遺書を残せば、イリアさんが犯人で責任を償うために自殺した、と言う事になって終わるかもしれない……」
01:26 (Luie-14) 「まぁ、待ちましょうか」
01:27 (Luie-14) 「出来る事なら今夜は全員が固まって寝た方がいい、隠し通路が有る以上、部屋に閉じこもっているのは何も意味が無い、他の皆さんにもそれを言っていただけると有難い」
01:27 (Luie-14) とー、言って、窓から出ます、
01:40 (GM_J) あ、ルイエさん合流していいよ!
01:40 (Luie-14) うーむ、
01:40 (Luie-14) まぁいいか、タイミングを見て合流しちゃおう、
01:41 (kreuz) ドゴーンととびだしてきていいのよ
▼だれかの部屋で相談タイム
00:09 (Aine) 「・・・それじゃあ、ちょっと話す前に聞いておきたい事が。・・・。」とイリアさんにひそり、と
00:09 (GM_J) 「…なんでしょう?」
00:10 (Aine) 「エルさんは、先ほどのように自分の考えで行動される方、だとはおもいますが、自分の功名心を満たす為に、過ちを訂正しなかったりといったことはされるのでしょうか?」
00:11 (Aine) ほむ
00:12 (kreuz) 「アイネさんの質問も結構やらしいですねー、みならわないと」
00:12 (kreuz) 後ろの方で野次
00:12 (Lazil) 遠くからぼけーっとみている
00:12 (GM_J) 「プライドの高いところが昔からありましたから…本人は元々間違ったことは言わないように自分からは意見を言いたがらない人だったんですけど…」
00:12 (Aine) 「・・・いやもうそういう見方されるのはなれましたけれども。」
00:13 (Dodo) なにやらももんがと顔つきあわせて考えこんでいる。話がきこえていないようだ
00:15 (GM_J) 「そういう癖もあって、そもそも正す必要がありそうな事自体、絶対に言わない人だったと思います」
00:15 (Aine) 「・・だとすると、オカシイんですよ。…刀のこと。 まず、刀の呪いというなら対処法なんかを呪いといった時点で対処法がある、知らない、等を言っているはずなんです。さらにいえば、本気でそう思っているなら、刀をそもそも持っていかせたりはしないでしょう。さらに、別のところにしまわれる分に関しては何も言わずに放置している。呪われているなら、ほかのところにおいておいても同じだというのに。封印ってわけでもないですし。…そして、自分の功名心のために
00:16 (Aine) 言い出したことにかんして、追求がこないから黙っている。…辻褄があわなくはないですが、それなら最初の時点で疑うのか?と怒り出すほど自信のあるそぶりを見せていたのがおかしいわけです」
00:18 (Aine) 「何故、彼はそんなことをする必要があったのか。… 刀を呪いのものとしたかったからではないでしょうか?」
00:18 (GM_J) 「…おっしゃる事は分るんですが…ええっと、それで、私に言うというのは…その…」
00:18 (GM_J) 「どう言う事でしょうか」
00:18 (GM_J) それで→それを
00:19 (Aine) 「昔、屋敷を探検してた際、その刀の最初の隠し場所にエルさんは行った事はありませんか?」
00:20 (Aine) 「そうでなくとも、他の隠し部屋に行った事があれば、仕掛けの中枢さえ理解すれば他の部屋に行くことは可能だとおもわれますが・・。」
00:20 (GM_J) 「ええと…最初の部屋でしたから多分、彼には無理なんです」
00:20 (GM_J) したから→でしたら
00:21 (GM_J) 「ええと、そうはおっしゃいますが…ええと。隠し部屋の事についてはどこまで…」
00:22 (Aine) 「一応、中枢さえ理解すれば1箇所で全ての場所への仕掛けを操作できそう、とは。」
00:24 (GM_J) 「ええと…昔、父の書記を読んだのをきっかけにして訊きましたが、中枢になる仕掛けは壁に内蔵されたものですから、目的以上の動作はしないはず、なんです」ええと、申し訳ないができると保証した覚えがない
00:25 (Aine) 「・・・あ、あれ?」
00:26 (Aine) 「・・・行動証拠はあれども、物理的に難しい・・・?・・・」耳ぺたり
00:27 (GM_J) というか、できない理屈が思いつかなかったゆえに
00:27 (GM_J) 22:06 (GM_J) うんまぁ、なんか良く分らんが物凄い複雑な仕掛けがあって、別の隠し部屋にはいけねーぜ。ぐらいの感覚で理解していただけると
00:27 (GM_J) 22:06 (GM_J) 助かる!
00:27 (GM_J) と書いた覚えがある
00:28 (Aine) んーと。そのあとかどのあたりかはわすれましたけど、
00:29 (Aine) ってまぁ、今いってもしかたないのでそういうことと理解し解きます。
00:29 (GM_J) 申し訳ない
00:30 (Aine) 「って、あれ?そうすると・・・屋敷の隠し通路の構造理解してるのはあなたと執事さんだけの二人、あと大工だった人物くらいになるのですが・・。」
00:31 (Aine) あとずさろう。
00:31 (kreuz) 「執事さんって知ってましたっけ」
00:31 (Aine) 「というより、知ってないと屋敷内の仕事に支障がでるので知ってるものだとおもってましたがどうなんでしょう」
00:32 (GM_J) 「ええ、入った事のある人なら…他の部屋に行ける事ぐらいなら分かるでしょうが、隠し部屋同士の関係については誰も…」
00:33 (GM_J) 「あ、クロノツさんはそういった事までは知らないはずです。支障と言っても、最初は父の道楽から始まったものですから」
00:34 (kreuz) 「入ったことのある人ってのは具体的にいいますとー」
00:34 (kreuz) 「幼なじみの三名だけでしょうか」
00:34 (kreuz) 「それから、入ったことがある入り口はひとつだけですか?」
00:34 (GM_J) 「あ、はい。多分。細かい事は…ちょっと覚えてないんですが」めそらし
00:36 (kreuz) 「ところでイリアさんってイタズラは好きですか?」唐突
00:37 (Aine) 「・・・えぇっと・・・刀を仕舞った当時、隠し通路の設定は殺害場所、刀の仕舞われた場所、その他、どこに設定されてましたか?」
00:37 (GM_J) 「それはまた…唐突ですね」可笑しそうにちょっと笑う
00:37 (Lazil) いたずらと聞いてとてとて
00:38 (GM_J) 「ええっと。設定というか。隠し通路はそんなに細かく設定できるほど便利なものではないのです。隠し通路からは他の隠し部屋以外の部屋に必ず行けて、ほかの隠し部屋には絶対にいけない」
00:38 (kreuz) なんかつれた!
00:39 (GM_J) 「この状況を自動で頑なに守る設計なんだそうです。細かい理屈は分かりませんが…」
00:40 (kreuz) 「ふむふむ」
00:40 (Aine) 隠し通路 中央の部屋→ ABCDEF etcでどこかで操作してどれかにだけいけるようにできる、んじゃあ・・
00:40 (Aine) ・・・あれ。なんで変わってるんだ
00:40 (GM_J) 「悪戯は…お昼前にもお話しましたが、好きですよ。父の悪戯が思い出深いせいかもしませんが」
00:40 (kreuz) 「イタズラっていうのはこう、うまいこと相手をびっくりさせたり…笑わせたりできずに…流されてしまったり、バレてしまったりすると、実に居心地がわるいものですよねー」
00:40 (GM_J) あのー
00:40 (GM_J) アイネさん何か勘違いしてる気が
00:41 (GM_J) する
00:41 (GM_J) 中央の部屋は、普通にどこかに行こうとすると必ず通らなければならないところ、ってただ
00:41 (GM_J) そんだけです
00:41 (Aine) もはや、推理が成り立たなくなったどころか何もかもが良くわからなくなった
00:41 (Dodo) 一回情報整理する?
00:42 (Lazil) 隠し部屋A(進入口) ←→ 上の各部屋に通じる通路 ←(一方通行ドア)← A以外の隠し部屋
00:43 (kreuz) (中央の部屋というものがあることを今しった
00:43 (Aine) え?あれ?
00:43 (Lazil) 上の各部屋に通じる通路 →(一方通行ドア)→ 各部屋
00:43 (Lazil) じゃないかなぁ
00:44 (Dodo) 隠し部屋Aが、僕たちの調べたところだね
00:44 (Aine) 地上 中央→←各部屋 地下 中央→← 隠し通路 ←(各部屋 →←仕掛けで設定した部屋)
00:44 (Aine) じゃないんです?
00:44 (Dodo) 中央の部屋って言うのは
00:44 (Dodo) 広間のことかとおもってた
00:45 (GM_J) そーですよー
00:45 (Dodo) このおやしきは、
00:45 (GM_J) >広間
00:45 (Dodo) 広間を中心に、客室とかの各部屋にいけるようになってて
00:45 (kreuz) ああ中枢と中央の広間の話か
00:45 (Dodo) それは隠し部屋とはまたべつのはなしだとおもうー
00:45 (kreuz) 隠し通路にも中枢があるのかとおもった
00:46 (Aine) というか、一方通行なだけだとそもそも逃げる役にも立たないような。>隠し通路 上の各部屋に通じる通路 →(一方通行ドア)→ 各部屋 この場合だと
00:46 (Aine) 入った所が一方通行じゃなくなる、だと出口がないし、だから中央がいつでもALL開だとおもってたんですが・・
00:48 (GM_J) うん? アレ?
00:49 (GM_J) ええっと、まず、誰も入って無い状態だと、すべての隠し部屋は解放されてるんですね
00:50 (GM_J) 誰かがどれかの隠し部屋に突っ込んだ時点で、ほかの隠し部屋にブロックがかかり、各入口からしか出入りができなくなる。後、主人の趣味の産物が役に立つ必要が無い
00:52 (GM_J) Aの隠し部屋から入ってBの隠し部屋に出る、事ができない。
00:52 (GM_J) 逆に、Bの隠し部屋から入ってAの隠し部屋に行く事も
00:52 (GM_J) できない
00:53 (Aine) ん?あれ?各入り口が中央じゃないんです?
00:53 (GM_J) 無いです
00:54 (GM_J) ううん。隠し部屋から殺害現場の客間に向かう途中
00:55 (GM_J) 仕切りがあってうんともすんとも言わない部屋があったじゃないですか
00:55 (GM_J) あそこが別の隠し部屋、の、一つです
00:55 (Dodo) GM、GM
00:55 (Dodo) [地図URL]
00:55 (Dodo) これであってるー?
00:56 (Dodo) 即席で図解してみた
00:56 (GM_J) そうそれ
00:57 (Aine) あれ?一方通行とデイリできない、が別なのか
00:57 (kreuz) 隠し部屋Bも一方通行になりますよね?
00:57 (GM_J) はい。
00:57 (kreuz) 部屋から出るのみではいれない
00:57 (Dodo) うん?
00:57 (Aine) うん?
00:57 (Dodo) どのぶぶんだろう
00:57 (GM_J) 殺人現場をはじめとした普通の部屋は
00:57 (Lazil) うーん?
00:58 (GM_J) 出口専用なんですねー
00:58 (Dodo) だよね
00:58 (Lazil) うんうん
00:58 (GM_J) つまり
00:58 (GM_J) 全部の隠し部屋に行きたかったら
00:58 (GM_J) 全部探せという前主人の
00:58 (GM_J) 粋な計らい
00:59 (Dodo) [地図URL]
00:59 (Dodo) これでいいかな
00:59 (Aine) えーと ・・・? 普通の部屋の出入り口から入る 普通の部屋の出入り口 開放 隠し部屋の出入り口 開放 隠し部屋の出入り口から入る 普通の部屋の出入り口 出るのみ 隠し部屋 出るのみ+そもそも隠し部屋には入れないように仕切り
01:00 (Aine) こういってるように聞こえたけど違いそうな
01:01 (Dodo) [地図URL]
01:01 (Dodo) もっかい更新
01:01 (GM_J) ああ、隠し部屋のしきりは
01:02 (GM_J) 入口側からなら普通に開く
01:02 (kreuz) 入り口って
01:02 (kreuz) 隠し部屋Bの入り口
01:02 (GM_J) はい
01:02 (kreuz) ってことですかね
01:02 (Dodo) ほほう
01:02 (GM_J) なんかもしかしたら超矛盾した事言ってんじゃないかと
01:02 (kreuz) つまり隠し部屋Bにはいることはできるし通路側に出ることもできるが
01:02 (GM_J) 不安になってきた
01:02 (kreuz) 隠し部屋から隠し部屋にはいけない
01:03 (GM_J) はい
01:03 (kreuz) 多分だいたい理解した
01:03 (Dodo) [地図URL]
01:03 (Dodo) これでいいかな?
01:03 (Aine) ん?ってことは。一回Aに入って客間にでれば 隠し通路にもうだれもいなければ 客間からまたはいってAには入れる?
01:03 (kreuz) 隠し部屋側からではなく、一方通行で出口オンリーの場所から強引にはいったら、
01:03 (kreuz) どの隠し部屋の仕切りも起動しない?
01:04 (GM_J) うんにゃ
01:04 (GM_J) 入った側から出るまで
01:05 (GM_J) 作動してる
01:05 (kreuz) 入った側というと
01:05 (kreuz) つまり
01:05 (kreuz) A→隠し通路→客間 で 客間にでた瞬間に、隠し部屋の仕切りはなくなるとおもうんですけども
01:05 (Lazil) 最後に使った隠し部屋入口の仕切りだけ無いー、とかなのかな
01:05 (kreuz) 客間のドアをあけっぱなしにしておいてそこから逆にもどった場合は
01:05 (kreuz) 仕切りはどんな状態なのでしょう?
01:06 (kreuz) これは実際に確認するべきか
01:06 (Aine) えーと。あれ?誰もいないときに客間からはいるとどうなるんだこれ。
01:06 (Aine) 隠し部屋じゃないところから入ると全部屋開放されてる・・・?
01:07 (kreuz) 仕切りが展開されるタイミングはわかったんですが、
01:07 (kreuz) 仕切りが解放されるタイミングがわからない
01:07 (GM_J) 隠し部屋入口の出入りが
01:07 (kreuz) 多分これにつきる
01:07 (GM_J) キーになってる
01:07 (kreuz) ん??
01:07 (Dodo) 多分絵茶にかいたとおりじゃないかなぁ
01:07 (kreuz) ということは
01:07 (Aine) というか、隠し部屋に出る通路と隠し部屋以外の隠し通路に出る通路の区別がわからない
01:07 (Dodo) 誰かがAから入るとしきりができて、Aから出るとしきりがなくなる
01:08 (kreuz) 隠し部屋Aからはいった場合、隠し部屋Bは一方通行になりっぱなしで
01:08 (kreuz) 隠し部屋Bに入り口からはいったばあいにAが仕切られる
01:08 (kreuz) 全解放されているタイミングはない
01:08 (kreuz) ってことかな
01:08 (Dodo) うんうん、そうだとおもってた
01:08 (GM_J) うん。全開放されるのは
01:08 (GM_J) 誰も居ない時のみ
01:08 (kreuz) ん?
01:08 (Lazil) えー
01:08 (kreuz) そのいいかただとまた混乱するよGM
01:09 (kreuz) 誰もいないって誰が判断するんですw
01:09 (GM_J) 申し訳ない
01:09 (Aine) えーと。
01:09 (Aine) んーと・・・
01:09 (Dodo) いや、その話確か前回きいた
01:09 (kreuz) マジで
01:09 (Dodo) 細かいことキニシナイ方向で!という回答をきいたきがするw
01:09 (kreuz) つまり
01:09 (Lazil) Aから入る→ 客間の床を開けて噛ませる → Aから出る → 客間から入る →どこへいける? という意味かなぁ
01:09 (Dodo) ざくっと略したのでいいかたはちがうけどw
01:09 (kreuz) この隠し通路の意味はまったくない
01:09 (Aine) つまり、隠し部屋A>客間 でそのまま客間から普通に隠し部屋Aへの通路を上から閉じると
01:10 (kreuz) と考えた方がいいのか!?
01:10 (Dodo) うん・・・
01:10 (kreuz) …
01:10 (Lazil) ぶっちゃけ、謎解きには関係ない気がする!
01:10 (kreuz) じゃあ
01:10 (Dodo) あるとしたら
01:10 (kreuz) わすれよう
01:10 (GM_J) 密室が無くなるだけ
01:10 (Aine) いやまて。でもさっきのイリアさんの話だと
01:10 (kreuz) GM、
01:10 (Dodo) 他の隠し部屋になにか隠されてるかもね!というくらいかな!
01:10 (Aine) 開けられない云々があったような
01:10 (kreuz) GMをさかさにつるすけんりをください
01:11 (Aine) 非力とか開けられないとか関係なかった、でいいのかなこれ
01:11 (Dodo) てこの原理超重要ってことかもしれない
01:11 (Aine) エルさん吊るし上げで終わる気がした。
01:12 (GM_J) 非力だとそもそも、最初に刀が入ってた部屋に入れない。入口が重いから
01:12 (Lazil) 非力だと最初入った隠し部屋から入れない、でも他の隠し部屋から入る場合は知らない
01:12 (Dodo) そうだねー
01:12 (Aine) 客間から入れるから
01:12 (kreuz) イリアさんゲロってー!!
01:12 (Dodo) ただ、イリアさんが確かに刀を隠し部屋Aにいれたとするならば
01:12 (GM_J) でも刀がしまってあったのは隠し部屋Aなの
01:12 (Lazil) 埃の状況から、最初はいった部屋から殺害現場は確か
01:12 (Dodo) 犯行経路は隠し部屋A→殺害現場しかない
01:12 (kreuz) ああそうか
01:13 (Lazil) 他の隠し部屋は利用されてない
01:13 (kreuz) なるほど、
01:13 (Dodo) うんうん
01:13 (kreuz) あとのことはもうわすれるか
01:13 (Dodo) わすれておあげ・・・
01:13 (kreuz) その流れのときイリアさんとキャッキャすることに集中していたのでむしろその流れをわすれていた
01:13 (Lazil) だから、犯人は少なくともてこしたか、怪力かどちらかー? というところ
01:13 (Aine) 先に別の刃物で刺しといて、殺害現場→隠し部屋Aといけば、隠し部屋Aが開いたまま刀を持ってこれるので非力とか無意味。
01:14 (Dodo) 死因的にそれはないんじゃないかなぁ
01:14 (kreuz) 客間からかくしつうろには
01:14 (Aine) ついでに、隠し通路からモップとりにいけるなら、
01:14 (kreuz) 原則はいれないと思いますー
01:14 (Aine) ん?
01:14 (kreuz) そこは一方通行ですし
01:14 (Dodo) 一方通行
01:14 (Lazil) 殺害現場からはいるには殺害現場の入り口を開けっぱにしておかないといけない、開けっぱにするには最初の隠し部屋からはいらないといけない
01:14 (kreuz) 隠し通路があるかどうかすら、客間からでは
01:14 (kreuz) 判断できなかった
01:14 (Aine) あれ?それ隠し部屋から入った時だけでは
01:14 (Aine) >一方通行
01:14 (Dodo) ちがうちがう
01:15 (Dodo) [地図URL]
01:15 (Dodo) 地図はるよー
01:15 (GM_J) 最初に現場調べた時に客間からは開かないと言った
01:15 (GM_J) はずだと思うの…
01:15 (Aine) ×がみえる
01:15 (kreuz) いいましたー
01:15 (Lazil) でしゃばりすぎたので引っ込もう(すごすご
01:15 (Dodo) ×かぁ
01:15 (Dodo) ちょいまってね
01:15 (kreuz) ×どこだ
01:15 (Aine) あ、あれ・・?
01:16 (Aine) いや、×は画像表示の失敗時の表示。
01:16 (kreuz) 了解了解
01:16 (Dodo) 今別の鯖にうpするからちょいまってね
01:16 (kreuz) 僕は見えましたー
01:16 (Aine) えぇっと・・・なにかGMが2転3転してるようにみえる
01:16 (Aine) 関係なくなったはずじゃあ・・・?
01:17 (GM_J) ええっとね
01:17 (kreuz) 二転三転はしてないとおもいますよー
01:17 (kreuz) ただわかりにくいだけで!!
01:18 (GM_J) 申し訳ない…
01:18 (kreuz) そこでしなびない!
01:18 (kreuz) なら説明してくれるわーと説明してください
01:18 (kreuz) まってるから!
01:18 (Aine) とりあえず。隠し通路のことは私は考えないほうがよさそうと言うことだけ理解。
01:18 (Luie-14) 説明してくれるわー
01:18 (Aine) シンプルに考えよう。
01:18 (Aine) エルさんの刀に関する行動がおかしい。
01:18 (Aine) 終わり。
01:19 (Dodo) [地図URL]
01:19 (Dodo) 地図再度はるよー
01:19 (Dodo) これならみれるかな?
01:19 (Dodo) >アイネさん
01:20 (Aine) 見れましたー
01:20 (Aine) で、隠し部屋からしかはいれない、か・・。
01:20 (Dodo) うんうん
01:21 (GM_J) 素で矛盾した事言ってる気がして不安になってきた
01:21 (Luie-14) や、大丈夫と思いますよ、。
01:21 (Dodo) え、GM、地図のであってますよね?!
01:21 (Aine) とりあえず。
01:21 (Luie-14) うむ、とりあえず理解しました、
01:21 (GM_J) あってます。合ってるはず
01:21 (Dodo) よかった・・・
01:21 (Aine) 刀に関してはもう考えないようにしよう。冤罪でもいいから押し付けてボロ出させた方が良さそうに見える。
01:22 (Aine) 刀じゃない、隠し部屋
01:22 (kreuz) アイネさんが危険思想に
01:22 (Dodo) ははは
01:22 (Luie-14) それにー、
01:22 (Aine) ということで実行しよう。
01:22 (Luie-14) 隠し部屋はもう、経路として使ったのは大体見えてるからいいんですよ、
01:22 (Luie-14) 後は物的証拠が欲しいんです、あるいは自白、
01:22 (Dodo) うん。
01:22 (Lazil) うん
01:22 (Dodo) で、
01:23 (Dodo) 物的証拠になれそうなのは、てこ、または怪力
01:23 (Aine) 物的証拠は、事件的にでないぽいので、
01:23 (Aine) 使い捨てポーションんとかいわれたらまずでない。
01:23 (Luie-14) 物的証拠は魔法だろうがなんだろうが出るはずっッ、何故ならコレがミステリーだから!!!!
01:23 (Luie-14) ポーションでも空き瓶の処分とか有りますし、
01:23 (Dodo) 屋敷の中で、てこに、つかえそうなものは、モップしかなかったんですよね?>GM
01:23 (Luie-14) こじつけでも何かーッ、
01:24 (Aine) 召喚魔法ならもっとでない
01:24 (kreuz) いまのところ見つけられるものがそれ、ですかねー
01:24 (Dodo) で、モップは違ったと
01:24 (Dodo) ああもう、屋敷ごともやすか
01:24 (kreuz) だれかの杖とか剣とかにいつのまにか見知らぬ傷がついてたりしませんか
01:24 (Lazil) 椅子の足とかー、なんか壊れそうだけど
01:24 (Dodo) 僕らはなにもみなかった
01:24 (Aine) むしろてことか怪力じゃなく、”どうやって刀”を見つけたか
01:25 (Aine) の方かと。
01:25 (GM_J) はい。>モップしかない
01:25 (kreuz) たまたまの可能性もある
01:25 (Dodo) とりあえず、あれだ。
01:25 (Dodo) ルイエさんと合流しようか・・・
01:25 (kreuz) イリアさんに
01:25 (kreuz) はなしかけたことについて返答もらえたら
01:25 (kreuz) いいんですけどもー…
01:25 (Dodo) ははは
01:26 (Aine) ははは・・・・orz
01:26 (Dodo) もっかいきいたげて!
01:26 (Lazil) 悪戯について返答を!
01:26 (kreuz) 00:39 (GM_J) 「悪戯は…お昼前にもお話しましたが、好きですよ。父の悪戯が思い出深いせいかもしませんが」
01:26 (kreuz) 00:40 (kreuz) 「イタズラっていうのはこう、うまいこと相手をびっくりさせたり…笑わせたりできずに…流されてしまったり、バレてしまったりすると、実に居心地がわるいものですよねー」
01:26 (Dodo) イリアさんお話中できいてなかったんだよきっと!
01:26 (GM_J) 「ああ、はい。そうですね。とても…」となんか辛そうなお顔だ
01:26 (kreuz) ここんとこw
01:27 (kreuz) 「ほんの些細なイタズラのつもりが…相手をケガさせてしまったりすると、本当に申し訳なくなったり」
01:27 (kreuz) 「まあ、僕にもたくさん経験があるんですが」
01:27 (GM_J) 「そう…ですね」
01:28 (kreuz) 「ドードー君、アレみせてもらっても?」
01:28 (Dodo) 「…うん?」
01:28 (kreuz) 「先ほどの」
01:28 (Dodo) はっと気がつく なにやら考え事をしていたようだ
01:28 (Dodo) くろさんとイリアさんをみて
01:28 (Dodo) 「ああ、今聞いちゃうんだね」
01:28 (Dodo) がさごそ
01:29 (Dodo) 他の人、確かもういないんだっけ、ならいいか
01:29 (Dodo) <NPC
01:29 (kreuz) たしかみんなではらったはず
01:29 (Lazil) みんな出たはずー
01:29 (Dodo) そっと、机の上に、刀についての記述がきえた遺書と
01:29 (GM_J) 皆帰ったー
01:29 (Dodo) ばらばらの、切り抜きを、おいていく
01:30 (Dodo) 「…イリアさん、これ」
01:30 (Dodo) 「イタズラの、つもりだったんだね…」
01:30 (Dodo) 耳をぺたんと伏せて
01:31 (GM_J) 「……ああ――」
01:31 (GM_J) 「クロイツさん、父の悪戯、日輪の毒物のお話を、昼間にしましたね」
01:32 (kreuz) 「ええ」
01:33 (kreuz) 「…あのときは…これがアモンさんからの最後のイタズラだったのかも、と思ったのですが、ね」
01:33 (kreuz) 「でもちがった」
01:33 (GM_J) 「一番、思い出に残っていましたから、真似てみようと思ったんです。父の部屋にあって、資料用の刀と、父の遺作の文章が…資料に使ったのですから当たり前ですが、うまく合致したので」
01:33 (Dodo) 「こんなことになるはずじゃ、なかったのにね」
01:34 (kreuz) 「イリアさん、でも…」
01:34 (kreuz) 「イタズラの剣を、わざわざ人のみえないところにしまってしまっては…イタズラにならない気もしますが」
01:34 (kreuz) 「これは即座に隠してしまわれたんです?」
01:34 (GM_J) 「本当は、あの場で私が『うっかり』抜いてしまって、それらしい演技をして終わるつもりだったんです」
01:34 (kreuz) 「おお」
01:35 (kreuz) 「それをやめたのは?」
01:35 (Dodo) 「そうだったんだ!」
01:35 (Lazil) 「ふむー」
01:35 (Aine) 「・・・。」
01:35 (GM_J) 「ええ、でも、無関係な冒険者の皆さんが居るのを直前に思い出して、巻き込まれるのも不愉快だろうと」
01:35 (Lazil) 「私たちがいたからですかー」
01:35 (kreuz) 「ああなるほどー」
01:36 (kreuz) 「仕込んだネタが不発…それは申し訳ないことをした」
01:36 (kreuz) なぜか非常にうんうん頷いている
01:36 (Dodo) 「そっか…。ごめんなさい、イリアさん」
01:36 (Aine) 「・・その仕込んだネタ、他の方に言ったりは?」
01:36 (kreuz) 「まさか!」
01:36 (kreuz) 「そんなしょっぱいことを!」
01:36 (kreuz) しませんよねという目でイリアさんを見る
01:36 (Dodo) 「お世話になったあげく随分迷惑かけちゃったね…」 しゅーん 「って、クロイツさんが熱い…!」
01:37 (Lazil) 「まぁ、確かに言ったらしょっぱいですよねぇ……」
01:37 (GM_J) 「真相のヒントになるかもしれないと、原稿の切り抜いた部分をわざと別のものに入れ替えて置いてみたりもしたんですが…キンバーさんが一人で持って行ってしまったみたいですね」
01:37 (kreuz) 「あの部分つかったのかー!」
01:37 (kreuz) なぜか頭をかかえている
01:37 (Dodo) 「あ!もしかして、古い原稿・・・?」
01:37 (Lazil) 「あー……」
01:37 (GM_J) 「ああ、いえ、クロノツさんに『悪戯をしてみたい』と言った事があるぐらいで、細かい事は誰にも」
01:37 (Dodo) 「一枚だけ古かったやつ!」
01:38 (Dodo) よし犯人はクロイ・・・クロノツで
01:38 (kreuz) 「なるほどなるほど、これで多くの謎は氷解してきましたね」
01:38 (GM_J) 「ええ、古い余りの原稿用紙に内容を移して…」
01:38 (kreuz) 「それでもう一度確認したいのですけども」
01:38 (kreuz) 「刀は結局あの、重い扉の向こうにあった隠し部屋に、即座に隠してしまわれたんです?」
01:39 (GM_J) 「あ、はい。ウランさんなんかは本気にとってしまうかもしれませんし、見える場所にあったら不安かと…思いまして」
01:39 (Dodo) 「となると、刀を隠した後、誰が隠し部屋に入ったのか。それが問題だねー」
01:39 (kreuz) 「そうですねぇ」
01:40 (Dodo) 「いつ入ったのかも定かじゃないし…」
01:40 (kreuz) 「全員個室で寝ていてはアリバイもクソも、ですしねー」
01:40 (kreuz) 「うむ、もうすこし…話をきいてみますかな」
01:40 (Dodo) 「執事さんは、消灯あるだろうから、一番最後までおきてる気がするんだけど、どうかな?」
01:41 (Dodo) >イリアさん
01:41 (Aine) 「・・・。」ぷしゅう
01:41 (Lazil) 「ふむー」
01:41 (Aine) 「結局のところ。刀の場所を知る人物がイリアさんしかいない・・・?」
01:41 (Aine) 「じゃない、いなかった・・・?」
01:42 (Dodo) 「ま、そこはあやしいんだよね。もしかしたら知ってるかもしれないひともいるから、ちょっとそこは今はおいとこう」
01:42 (Luie-14) 窓を何かがコンコンと叩いている、
01:42 (GM_J) 「あ、えっと。はい。そのはずです」
01:42 (kreuz) 「はいってまーす」返事
01:42 (Dodo) >アイネさん
01:42 (Dodo) 「?」
01:42 (Dodo) 「あれ、ルイエさん?」
01:42 (Dodo) 「具合は大丈夫ー?」 心配げに
01:42 (Luie-14) あけて、のジェスチャー、
01:42 (Aine) 「・・・ん?」>窓見やりつつ
01:42 (kreuz) 「ちょっとそうかなーと思いましたよ」窓あける
01:43 (Lazil) 「隠した時に広間から行った道を分かっていれば、なんとなくーな気も」
01:43 (Aine) 「……あー・・・。」
01:43 (Lazil) 「うん?」
01:43 (Luie-14) 「みんなの人気者、ルイエ・ライエです、コンバンハ」
01:43 (kreuz) 「いろいろ謎がとけてきましたよ君がいないおかげで」肩ぽん
01:43 (Luie-14) ひらりと窓から侵入
01:43 (Dodo) 「人気者さんこんばんはー。靴はちゃんとはたいてから入ってきてねー」 にこにこ
01:43 (Lazil) 「こんばんはー」
01:43 (Luie-14) 「こっちはそうだな、何も分からないと言う事がわかった」
01:44 (kreuz) 「君にはガッカリですよー」
01:44 (Dodo) 「(だめだこいつはやくなんとかしないと)」
01:44 (Dodo) 「(じゃなくて、ええと、何かさがしてきたのかなぁ)」
01:45 (Aine) 「・・・。(虚ろな目でみた」
01:45 (Dodo) 「ええと」
01:46 (Dodo) 「じゃあ、とりあえず執事さんにはなしききにいくー?」
01:46 (Dodo) 首かしげ
01:46 (Luie-14) 「何も証拠になりそうな荷物は無し、客間の構造は全体的に同じ」
01:46 (Aine) 「とりあえずは、そうしましょうか・・・。」
01:46 (Dodo) 「わーわー」
01:46 (kreuz) 「それではそれでー」
01:46 (Lazil) 「まー、聞きに行きましょうかー」
01:46 (Dodo) イリアさんのまえでっ
01:46 (Luie-14) 小声で!
01:46 (Luie-14) 小声で!
01:46 (Dodo) よかった!
01:47 (kreuz) 「ああ、イリアさん」
01:47 (Aine) しるふ「…」廊下をうろうろうろうろ
01:47 (kreuz) 「つらい話もあったでしょうが、話してくださってありがとうございます」
01:47 (Dodo) 「うん。ごめんね。ありがとー」
01:47 (kreuz) そしてイリアさんを一人にする流れ、
01:48 (Dodo) 「絶対犯人みつけて、とっちめてあげるからね」
01:48 (Momon) 「チチ…」
01:48 (Aine) 「・・・とりあえず、・・・刀自体は本来はどういった由来が?」あ、と
01:48 (GM_J) 「あ…はい。ご無理を…なさらずに」>絶対犯人を
01:48 (GM_J) 「あ、はい? アレは、ただの刀なんです」
01:49 (Dodo) 「うん、がんばるね」>ご無理を
01:49 (GM_J) 「父が伝手を辿って入手した日輪の刀で、今回の作品の資料に使っていたみたいです」
01:50 (Dodo) ももんが残そうかと思ったけど、あんまり意味がないことにきがついて>ひとりにするながれ
01:50 (Aine) 「単なる収集品、ですか・・・。だとするとやはりあんな態度にでたエルさんが気にはかかりますね・・あ、でも、エルさんにはマダ伏せて置いてくださいね。言うとまずそうですし」
01:50 (Dodo) ついて→ついた
01:50 (kreuz) 「あ」
01:50 (kreuz) 「そうだ、イリアさん」
01:50 (kreuz) 「これを」 つ《あぎあぎ》
01:51 (Dodo) わあ魔法書ですか、ありがとうございます → あぎあぎ
01:51 (kreuz) グリード(私は 本です) ←という態度
01:51 (Dodo) という光景が目に浮かんだ・・・ってひゃあ
01:51 (GM_J) 「ええっと…これは?」
01:52 (kreuz) 「お守りです、できれば肌身離さずもっていてくださると」
01:52 (kreuz) 「貴方の助けになるとおもいます」
01:52 (kreuz) グリード(わたしは ごくいっぱんてきな まほうしょです)←という態度
01:53 (Dodo) 「?」 首かしげ
01:53 (GM_J) 「あ、はい。ありがとうございます…」きょとんとしってる
01:53 (kreuz) 「それではいきますかー」てくてく
01:54 (Lazil) とてとて
01:54 (Dodo) 傾げたまま首が肩について、もどす
01:54 (Aine) 「・・・とりあえず、いきますか・・。」
01:54 (Dodo) 「うん。またあとでね、イリアさん。イリアさんの笑顔、素敵だから、今は難しくても、近いうちに、元気出してくれるとうれしいな」
01:55 (Dodo) にこっとわらって、くろさんを追います
01:55 (GM_J) 口説きおる
01:55 (Luie-14) では、
01:55 (kreuz) くどいとる
01:55 (Luie-14) 通路を歩いてる途中にクロイツさんに耳打ちします、
01:56 (Dodo) くどきじゃないよー
01:56 (kreuz) 聞きましょう
01:56 (Luie-14) 「……大した情報は得られなかった、まぁそりゃ証拠を持ち歩く人はいないからな……ただ、ウラン氏と話をした、アレは何かを知っている気がする」
01:57 (Luie-14) 「明日、情報を話してくれると言う約束を取り付けた、その間彼が逃げたり殺されたりしないようにする必要があるな」
01:57 (kreuz) 「やっぱり全員集まって頂いたほうが安心ですよねー、なにかと」
01:57 (Luie-14) 「かくし通路のせいで部屋にこもってても意味が無いからなー」
01:58 (kreuz) 「まあイリアさんとウランさんだけ護衛をつけるという手もありますが」
01:58 (kreuz) 「なにせ、あと二人のどちらかが死んだらどっちかが犯人になりますし」
01:59 (kreuz) またゲンネイさんのことを忘れている赤魔
01:59 (GM_J) エグロイツ
01:59 (GM_J) ガンネイさんね!
01:59 (Lazil) ぽけーとしつつ、てくてくてく
01:59 (kreuz) なんでもいいわ!!
01:59 (kreuz) 「ルイエ君」
01:59 (Aine) 「・・・。え?」>どっちかが
01:59 (kreuz) 「もう今日ウランさんの部屋張っちゃったらどうです」
01:59 (Luie-14) 「そうする予定では有る」
02:00 (kreuz) 「流石」
02:00 (Dodo) 話は聞こえてないはずなので、内緒話してるなーと思いつつ、てくてく
02:00 (kreuz) あくどい大人はたくらみ話をしつつ移動
02:00 (Lazil) 2d6+3 もしかしたら聞こえているかもしれない
02:00 (dice_cre) Lazil: 7(2D6: 6 1)+3 = 10 もしかしたら聞こえているかもしれない
02:00 (Lazil) 聞こえない
02:00 (Lazil) ぽけー
02:00 (Luie-14) 「俺じゃなくとも誰か、一人は部屋を張った方がいい、それはウラン氏だけでなくミスイリアに関してもそうかもしれんが」言いつつ移動
02:01 (kreuz) 「イリアさんを張るのは…どうしましょうねえ」
02:01 (kreuz) 「あ、女性陣にまかせたらどうでしょう」
02:01 (Aine) しるふ「・・」てっくてっく。
02:01 (kreuz) しるふとあぎがいれば勝てる気もする
02:02 (Aine) しるふ「というか隠し通路の中にワタシだけはいっとけばいいんじゃー?寒いけど。」
02:03 (kreuz) 「あれきいてたんですか」
02:03 (kreuz) 「隠し通路に「どこにいくにしてもぜったいにとおらなければならない一点」がないかぎり、張るのはバクチだとおもうんですよねー」
02:03 (Aine) しるふ「あれ?隠し通路からじゃないと移動できないんじゃ?」同じ勘違いがあったらしいです
02:04 (Aine) 「かくかくしかじか はさておき、隠し通路の入った直ぐそこははその入り口しかつかえないんだから、どこに行くにしてもソコから士化は入れないんじゃ?」
02:05 (kreuz) 「入り口はどこからでもつかえるみたいですよー」
02:05 (kreuz) 「むしろ入り口からはいるとスイッチがきりかわるというか」
02:05 (kreuz) 「どの部屋も密室にならないってのはこまりますね…ん?」
02:05 (kreuz) 「出口の上にタンスでものっけとけばいいんじゃ」
02:05 (Luie-14) 隠し通路から出るのは、入った場所からしか出れない、と言う事ですよね、
02:05 (GM_J) 気付いたw
02:06 (GM_J) >箪笥
02:06 (Dodo) なんと?
02:06 (Luie-14) 確かに、
02:07 (Lazil) うん
02:07 (Aine) あれ?
02:07 (Aine) ・・・
02:07 (Aine) だれかが入ってたら他の出入り口つかえないんじゃ
02:07 (kreuz) ではないです
02:07 (Aine) (隠し通路の
02:08 (kreuz) 一方通行になるだけ、
02:08 (kreuz) 「タンスのせてまわればいいか」
02:09 (Luie-14) 「部屋のど真ん中に鎮座するタンス」
02:09 (Aine) 入る専用になるなら捕獲できて、出る専用ならそもそも入れない、でいいのかなそれは
02:09 (kreuz) 客間から隠し部屋にいける可能性はかんがえてなかった
02:09 (kreuz) 隠し部屋の総数がわかれば…!!!
02:10 (Aine) だめだ。もう隠し通路がまたわけわかんなくなった
02:10 (GM_J) ううん。とりま
02:11 (GM_J) 一人だけ入れたからって効力が無い事をなんとなく覚えていただければ
02:11 (GM_J) というか、箪笥のが手っ取り早いです
02:11 (Luie-14) 理解はしたが、ひょうげんしにくい、
02:12 (kreuz) とりあえず執事さんとこにいくか、
02:12 (Luie-14) ごごー
02:12 (kreuz) むしろ中断しなくてもいいですかね、2時ですが
02:12 (Dodo) しかし2時だ・・・
02:12 (Lazil) なんだまだ2時か
02:12 (Luie-14) 私は一向に構わない
02:12 (Aine) 思考放棄しよう。って2時か
02:12 (GM_J) ううん。この流れだとエンディング近いんですが
02:13 (Lazil) ほうほう
02:13 (Dodo) ごめん、厳しいかもしれないってエンディング近いのか!
02:13 (Luie-14) 何だとっ、
02:13 (GM_J) 流れ次第によってはエンディング凄い遠くなるんですがね
02:13 (GM_J) これは近い流れ
02:13 (kreuz) ウランさんとイリアさんをまもりきればいけるとみた
02:13 (kreuz) あとタンスをのせてまわる
02:13 (Dodo) うーん、戦闘あるよ、ね・・・
02:14 (kreuz) 無理はせんでもいいとおもいますよう
02:14 (Dodo) エンディング迎えるにしても4時をまわりそうな、よかんががが
02:14 (Lazil) うーむ
02:14 (GM_J) 戦闘はぶっちゃけ
02:14 (GM_J) ねぇ!
02:14 (Dodo) なんだと
02:15 (GM_J) 流れ次第でエンディングが多少変わるけど
02:15 (GM_J) 殆どのエンディングでボス戦すらないってゆーねw
02:15 (Dodo) うーんうーんうーん
02:16 (GM_J) 明日は水曜日だからゆうづつさん無理なのもあるし
02:16 (GM_J) 早めに済ませたいココロ
02:16 (Lazil) うーん?
02:16 (kreuz) 無理はよくないよよくないよ
02:16 (Aine) んぅ?
02:16 (GM_J) ほぃぇ?
02:17 (Dodo) うーん、申し訳ない、ちょっと中断お願いしてもいいだろうか・・・
02:17 (kreuz) はーい
02:17 (kreuz) お疲れ様ですー
02:17 (Lazil) お疲れ様でしたー
02:17 (Dodo) すみませんー
02:18 (Luie-14) おつかれさまでしたー、
02:18 (kreuz) おつかれおつかれー
02:18 (GM_J) 御疲れー
02:18 (Dodo) おつかれさまでしたー
02:18 (GM_J) ぶっちゃけいい加減種というかシナリオのキモを明かしたい衝動に駆られる…
02:18 (Dodo) ははは
02:19 (GM_J) えっと。次の予定は立てられそうかなー
02:19 (Aine) うぬう
02:19 (kreuz) 僕は今週中はおーるおっけーです
02:19 (Aine) お疲れ様でしたー
02:20 (Lazil) 今週の平日夜はいつでも可能ですー
02:20 (kreuz) 来週の火曜くらいまでオールオッケー
02:20 (GM_J) ゆうづつさんは明日っていうか今日が水曜日なのでダメで
02:20 (Aine) とりあえずよるならどうにかでしょうか
02:20 (Lazil) 予定表参照ー
02:20 (GM_J) うん。木曜日かな
02:20 (Dodo) かな
02:21 (kreuz) 了解でーす
02:21 (GM_J) 自分の説明下手が身にしみてわかった。うん。
02:22 (Aine) とりあえず、自分の理解力が酷いと解った
21:30 (GM_J) 戦闘行為一切してないのに…
21:31 (Dodo) あれ
21:31 (kreuz) 人生は常に戦いなんですよ!
21:31 (Dodo) 加害者って…
21:31 (Dodo) うん、いや、きのせいだよね、うん
21:31 (kreuz) それはきのせいです
21:31 (Dodo) きのせいならよかったー
21:32 (Lazil) そろつたかなあ
21:33 (kreuz) そろったかなー
21:33 (GM_J) アイネさんは
21:33 (GM_J) 居るかな
21:33 (Aine) おぉっと
21:33 (Aine) ノ
21:34 (Dodo) あっぱー
21:34 (Luie-14) 」
21:34 (GM_J) よし
21:34 (Lazil) ノ
21:34 (kreuz) ノ
21:34 (Dodo) ノ
21:34 (Momon) ノ
21:35 (Aine) 状況を整理しましょうか
21:36 (kreuz) 現在時刻は夕方
21:36 (Aine) 借金取りが殺された! 犯人探しだけど手がかりはいかに 隠し通路で密室トリックは解けた
21:37 (kreuz) 幼なじみ3人→みんなあやしい おじょうさん→あやしすぎてあやしくないのが逆にあやしい 執事→つかえないのであやしい 日輪の人→あまりにも使える情報がでてくるのであやしい
21:37 (GM_J) 隠し通路ってミステリ的には物凄い邪道よね
21:38 (kreuz) キンバーさん→ほったらかし(金歯は未チェック) 隠し通路→全部屋につながってるんですって 転移→ダメ
21:38 (kreuz) ドードー君→少年探偵 ももん→渋い アイネ→二十皿目 レージル→まだ昼飯を食べているかもしれない ルイエ→HP減りすぎ
21:38 (kreuz) ここまでまとめ
21:39 (Dodo) ちょww
21:39 (Dodo) くろさんがいないじゃないか!
21:39 (kreuz) 僕→加害者
21:39 (Aine) 倍になっとる!?
21:39 (Dodo) やっぱり加害者だった・・・!
21:39 (kreuz) きのせいですってば、きのせいですって
21:39 (Lazil) 結局みんな怪しい
21:39 (Dodo) なんだきのせいかー
21:40 (kreuz) よしこれで完璧だ!
21:40 (Dodo) かんぺきだー
21:40 (Luie-14) つまり、
21:40 (Luie-14) 怪しくないのは私だけ、と、
21:40 (kreuz) うん………………………………………うん?うん
21:41 (Dodo) 怪しくない怪盗とはこれいかに
21:41 (kreuz) 盗しかのこってませんね
21:41 (Dodo) 盗ルイエさんかー
21:42 (Aine) トルイエさんと素で読んでしまった
21:42 (Lazil) トルイエさん
21:42 (kreuz) とりあえず全員であつまって相談でもしますかねー
21:42 (Dodo) トルイエの花とか落ちてませんかGM
21:42 (Luie-14) とるしえ
21:43 (GM_J) ええっと
21:44 (GM_J) クロさんのあのアッパー、アレは伝説の闘奴、マイクル・トルイエの…
21:44 (kreuz) はじめる宣言じゃないのかッ
21:44 (Dodo) そっちかッ
21:44 (GM_J) ああ、はじめていいのか。整理終わったのか不安でした
21:44 (Lazil) 再開宣言がまだ来ないw
21:44 (Dodo) ええい、どど君放置すると片隅で調合しだすよ!
21:45 (GM_J) では
21:45 (kreuz) バリバリ情報収集してたくせにー
21:45 (GM_J) 開始しますー
21:45 (kreuz) 宜しくお願いしますー
21:45 (Dodo) 火炎ボトル調合→失敗どかーん→燃える館→完
21:45 (Dodo) よろしくおねがいしますー
21:45 (Lazil) よろしくお願いしますー
21:46 (Aine) よろしくおねがいしますー
21:46 (GM_J) しますー
21:47 (Luie-14) おねがいしますー
21:47 (GM_J) 夕刻。特にやる事がないなら皆さん広間でご飯食べてます。
21:48 (Luie-14) もしゃもしゃ。
21:48 (kreuz) 全員で一度素相談がしたい
21:48 (kreuz) (そわそわ
21:48 (Aine) 「・・・」とりあえずただめしただめし。
21:48 (Dodo) じゃあ、夕ご飯前?
21:48 (GM_J) 前かな
21:48 (kreuz) 前につっこめたッ
21:48 (Luie-14) 前だった、
21:49 (Lazil) 夕御飯冷めちゃうじゃないかー
21:49 (GM_J) 執事さんが準備をしていて、イリアさんが居る。広間から多少離れた場所でしたほうが
21:49 (GM_J) よさそう
21:49 (Dodo) まだ作り途中だった
21:49 (Aine) しるふ「…えーと。」とりあえず。小首かしげて
21:49 (GM_J) 軽く時間を戻しました。
21:50 (kreuz) 「あー、みなさんおそろいですかねー」
21:50 (Dodo) 「ももん、ももーん」 といいつつ入ってくる
21:50 (Momon) 「チチ…」
21:50 (kreuz) 「多少ここで情報を整理したいんですけども」
21:50 (Dodo) 「あ!いた、ももん。」 とキャッチしつつ 「あ、クロイツさん、調べものおわり?」
21:50 (Lazil) 「情報整理ですかー」 ぽけー
21:50 (kreuz) 「ルイエ君が一晩でやってくれました」<調べ物
21:50 (Aine) 「・・・まぁ、それがいいかと・・・っていうか。」
21:50 (Dodo) 「ルイエさんすごいねー」
21:51 (Luie-14) 「もっと崇拝してもいいんだよ」
21:51 (Aine) しるふ「……」飽きそう
21:51 (Dodo) 「わあわあ、すごいすごーい」
21:51 (GM_J) なんかごめんなさい…>飽きそう
21:51 (Dodo) 「なにがわかったの?」>ルイエさん
21:52 (kreuz) 「アモンさんが死ぬほど娘さんと奥さんを愛していたことはネットリとわかりました」
21:53 (Luie-14) 「さと
21:53 (Luie-14) 「そりゃもう、砂糖を吐くぐらいにはな」
21:53 (GM_J) さと
21:53 (Dodo) 「ああ、うん、大事に育てられた感じ、するね」」
21:53 (Dodo) 「こっちが心配になっちゃうよー」
21:53 (kreuz) 「あとは隠し部屋についてですかねー」
21:53 (kreuz) 「一つの隠し部屋に入ると他がブロックされるとかなんとか」
21:54 (Dodo) 「ぶろっく?」
21:54 (Aine) いあいあ、しるふがあんまりわかってない状態なだけですからー
21:54 (GM_J) ああ、よくよく考えたら説明不足だったので補足
21:54 (kreuz) 「僕隠し通路まだ入ったことないのでいまいちピンとこないんですが」
21:54 (kreuz) 補足補足
21:54 (Dodo) ほほう
21:54 (Lazil) 「想像以上に複雑なんですねぇ」
21:54 (GM_J) 要するに、隠し部屋から別の隠し部屋、は無理ですって事
21:55 (Aine) 「…なんていうか、隠し通路の出口がそれぞれ、1つしか開かないようにできてるみたいです」
21:55 (kreuz) ほうほう
21:55 (Dodo) 「あ、そうなんだー」
21:55 (GM_J) 通れたら沢山作った意味ないしね!
21:55 (kreuz) 結局隠し部屋の総数は謎のままかア
21:56 (kreuz) 「となるとー」
21:56 (GM_J) 総数ぐらいは明かして良かった気がしたあぁ
21:56 (GM_J) なぁ
21:56 (Dodo) 隠し部屋自体がひとつで、入り口次第で出口がかわるってわけじゃないよね
21:56 (GM_J) 無い
21:56 (Dodo) うんうん
21:56 (kreuz) 「みなさんが入った隠し部屋は、ドアが重かったですけども、他の隠し部屋から全部の部屋にまわれるんですかね」
21:56 (kreuz) 「だとすると本当にだれでもどこからでもはいれることに…」
21:57 (kreuz) ここらへん読み違えてるかもしれない
21:57 (Dodo) 「んー。」
21:57 (Momon) 「チチ…」
21:57 (Momon) 周りみまわして、やるきなさそうにドードーをぺしぺし
21:57 (Momon) ちょい変われといいたいらしい
21:57 (GM_J) ももんがー
21:58 (Dodo) 「うん、どうしたの。頻繁なのめずらしいねー」 とかいいつつ入れ替わるよ!
21:58 *nick Dodo → Dodo_inM
21:58 *nick Momon → Momon_inD
21:58 (kreuz) そのようすをじーっと見ておこう
21:58 (Dodo_inM) なにせ隠し部屋はいったのももんがのほうだもの・・・
21:58 (kreuz) そうだったのか
21:58 (Dodo_inM) 「それはどうやろなぁ」
21:59 (Aine) 「・・・ん?」
21:59 (kreuz) 「どうやろなあといいますとー」
21:59 (Dodo_inM) と、ももんがをぺいっとひきはがしつつ
21:59 (Momon_inD) 「チチ…!」
21:59 (GM_J) いい加減どどさんは怪しい気がするw
21:59 (Lazil) よく考えると、このPT純粋な人間が……
21:59 (Dodo_inM) 「殺害現場への出口は一方通行やったで」
21:59 (kreuz) ノ
21:59 (Dodo_inM) えっ
21:59 (Dodo_inM) 赤魔っていうくらいですから
21:59 (kreuz) 「一方通行といいますと?」
21:59 (Dodo_inM) 魔族の一種ですよね
22:00 (GM_J) 赤魔族
22:00 (Dodo_inM) 「隠し通路からしかあかんようになっとった」
22:00 (kreuz) 最初は魔族設定もなきにしもあらず
22:00 (Dodo_inM) ほほう
22:00 (Aine) しるふ「帰りはどうしたと?」
22:00 (kreuz) 「そりゃドアになんかかませておくとか」
22:00 (Dodo_inM) 「そりゃあけっぱにしたんやとおもうが」
22:01 (Dodo_inM) 「どこからでも、隠し部屋にいって、どこにでもいけるっちゅーんは違うと思うで」
22:01 (kreuz) ちょっと隠し部屋についての情報がイマイチ
22:01 (kreuz) 混乱している!(僕だけかもしれないが
22:01 (Dodo_inM) 私も混乱してきた!
22:01 (Dodo_inM) GM!
22:01 (kreuz) (入ってないからかもしれないが!
22:02 (GM_J) GMも混乱してきた
22:02 (Dodo_inM) GMをよぶんだ!
22:02 (Dodo_inM) ちょw
22:02 (Lazil) 理解をするのをあきらめつつある!
22:02 (Luie-14) 「まぁしかし、入り口さえ分かれば問題はあるまい」
22:02 (kreuz) GM!!
22:02 (Dodo_inM) じーえむうううう!
22:02 (GM_J) ええっと、つまりアレ
22:02 (kreuz) どこの隠し部屋からもどの部屋にもいけるが 隠し部屋同士はいけない
22:02 (kreuz) であってるんです?
22:02 (GM_J) 地下にすべての部屋に繋がる通路が広がってまして
22:02 (kreuz) うむうむ
22:02 (Dodo_inM) うんうん
22:02 (GM_J) 隠し部屋からそこに行けるのですが
22:03 (kreuz) 隠し通路はいってしまえば 一つの通路であって
22:03 (GM_J) 一個の隠し部屋を開けると、同時に別の隠し部屋の周囲に、一方通行型の仕切りができて
22:03 (Dodo_inM) ほほう
22:03 (kreuz) 一方通行の方向は
22:03 (GM_J) その隠し部屋には、通路側からは入れなくなる的な
22:03 (GM_J) 仕掛け
22:03 (Aine) 「・・・なるほど・・。とりあえず。しかけがどこにあるか、ですよねぇ。で、一つ開くとほかが入れないってことは連動してるはずだから、その連動部分を見つければ早そうですが」
22:03 (kreuz) ふむふむ
22:04 (Dodo_inM) ちなみに、
22:04 (Lazil) 隠し部屋A(進入口) → 全体通路 ← 一方通行 ← 隠し部屋B 見たいな感じかな
22:04 (kreuz) なるほどー?
22:04 (Dodo_inM) ちなみに、中から隠し部屋Aの扉を閉じたらどうなるのかなぁ
22:04 (GM_J) れーさんありがとう…
22:05 (Luie-14) 「ま、この屋敷の関係者全員がこの屋敷について精通していてもおかしくは無い、密室の意味は砕け散ったわけだ」
22:05 (kreuz) 「となるとー」
22:05 (kreuz) 「一体どこから犯人をあぶり出せば?」
22:06 (Dodo_inM) 「なんやもう面倒になってきたわ。しばいて聞き出したらええんちゃう」
22:06 (kreuz) 「あー、いいですねー」
22:06 (GM_J) うんまぁ、なんか良く分らんが物凄い複雑な仕掛けがあって、別の隠し部屋にはいけねーぜ。ぐらいの感覚で理解していただけると
22:06 (GM_J) 助かる!
22:06 (Dodo_inM) わかった!
22:06 (Dodo_inM) じーえむありがとう!
22:06 (kreuz) 隠し部屋の総数さえわかれば…
22:06 (Dodo_inM) ははは
22:06 (Lazil) 「最悪、全員犯人かもしれませんけどねぇ」 ぼー
22:06 (Dodo_inM) 「はは、そりゃおもろない話やで」
22:06 (kreuz) 「全員ですかー」
22:07 (kreuz) 「んー、やはり」
22:07 (Dodo_inM) 「ああ。そういや…」
22:07 (Aine) 「・・・それだと私達まずくない?」?全員n
22:07 (kreuz) 「あの3人にでも話をきくべきですかねえ」
22:07 (Luie-14) 「動機が有っても手掛かりが無い」
22:07 (Luie-14) 「手がかりと言うよりは、証拠か」
22:08 (Dodo_inM) 「んー」 ちょっと考えるように
22:09 (Dodo_inM) 「関係あるんかわからんけどな。オットーやったか、あいつが西でなんや探してたで」
22:09 (kreuz) 「西になにかありましたっけ」
22:09 (Dodo_inM) 「結局みつからんかったみたいやけどな」
22:09 (Aine) 「というより、特定人物がやったという証拠って例えば何になります?全員がバラバラに寝ていた以上、・・・更に入口が比較的自由に入れた以上、個人を特定するのが難しいような」
22:09 (Dodo_inM) 厨房とか西でしたっけGM!
22:10 (GM_J) やたら言うが
22:10 (GM_J) 入口の重い隠し部屋は
22:10 (GM_J) 力が無い人にはちょっと無理なレベルに
22:10 (GM_J) 重い
22:10 (kreuz) しかし
22:10 (kreuz) なにかテコでもあればいけるんじゃあ
22:11 (Aine) けれども、鞘使えば体重でどうにかなるような感じでしたが
22:11 (kreuz) まったくもって条件にならん!
22:11 (Dodo_inM) どこかにテコになるものが、あるとおもうんだよね
22:11 (GM_J) 梃子に使えそうな品は館には厨房のモップぐらいしかないが
22:11 (Dodo_inM) オットーさんがさがしてたのかなーと思ったけど
22:11 (GM_J) 夜中は厨房は閉まっている
22:11 (Aine) 刀を使った以上鞘で事足りるかと
22:11 (kreuz) 本人達の持ち物
22:11 (kreuz) ルイエ君の出番かー。
22:11 (Dodo_inM) いや、刀は、隠し部屋のなかなのだ
22:12 (kreuz) 「そういやこれから食事時ですねー」
22:12 (Aine) いや、侵入する時に刀はもっていってるはずだから、
22:12 (Dodo_inM) そして西なんでしたっけGM
22:12 (kreuz) 「ルイエ君ちょっとアレでもしたらどうですか」
22:12 (kreuz) 隠し通路の中に刀があったので
22:12 (Luie-14) 「俺もそれを考えていた」>アレしたら
22:12 (kreuz) 隠し部屋に入るには刀がつかえない
22:12 (Dodo_inM) そうそう
22:12 (Aine) ん?
22:12 (Dodo_inM) 「アレ?」
22:12 (Aine) 「あれ?」
22:13 (GM_J) イリアさんがー、刀使って開けて開けっぱにして、刀入れて閉めたのね。最初に
22:13 (Luie-14) 隠し部屋の中に刀が隠してあるので、刀を外からの侵入の道具としては使えないー、
22:13 (Lazil) 「あれですかぁ」 何も分かっていない
22:13 (kreuz) しかし子供達の短剣ごっこに
22:13 (kreuz) あの重い扉からの進入を選んだのか
22:14 (kreuz) 他の場所からの進入はしたことがないんでしたっけ、とイリアさんに
22:14 (kreuz) きいたような、きいてないような、
22:14 (Luie-14) 「おぉっ、私は急に腹痛がしてきたぞ、コレはイカン、コレは夕ご飯を食べる事が出来なそうだ、しかし私は幸いなことに先ほど昼食を沢山食べていたのだ! 夕食は残念ながら一緒できないな!あぁ残念だ!」
22:14 (Dodo_inM) GM,GM
22:14 (kreuz) 「これはひどい」
22:14 (Lazil) 「たいへんですねー」
22:14 (Dodo_inM) 広間の西ってなにがあったフロアですっけ
22:14 (Dodo_inM) >GM
22:15 (Dodo_inM) 「なんやうさんくさいなぁ」
22:15 (Momon_inD) 「チチ…!」
22:15 (Momon_inD) 「チチチ!」なにやら怒っているようだ
22:15 (Aine) しるふ「…本人の能力がたりなくても、私みたいなのがいれば開けられるんじゃ」 あいね「・・・ですよね。」
22:16 (Dodo_inM) 「うん?なんやドー…」 いいかけたところでもどりますー
22:16 *nick Dodo_inM → Dodo
22:16 (GM_J) ああ、26年間の手記を読んだルイエさんには分りますがー
22:16 *nick Momon_inD → Momon
22:16 (Aine) 召喚魔法の有無も調べる必要があるなぁ・・。
22:16 (Aine) (隠し通路から絞る場合は
22:16 (Dodo) 「ちょっとー、ルイエさんー」
22:16 (kreuz) 「しかし一番頭がいいはずのエルさんもあれですからねえ…」
22:16 (kreuz) 「彼らの出す召喚生物がシルフさんに及ぶとは思えない」
22:17 (GM_J) ウランさんは、子供の頃から下手な大人よりでっかくて力があった。
22:17 (Luie-14) でしょうねぇ、ウランさん、
22:17 (kreuz) ウランさんが余裕であけてたのかー
22:17 (Luie-14) 多分子供のころから鉄腕スキルくらいは持ってたはず、
22:17 (kreuz) なんだるーにんか
22:17 (Dodo) 「ご飯はちゃんと食べようよう…。こんなこといいたくないけど、お世話になってる身で、わざわざ余分に用意してもらったご飯たべないの失礼だよー」
22:17 (Aine) GM-非力な2人分の力で開けれそうでしたか?>重い扉
22:17 (Dodo) >ルイエさん
22:18 (GM_J) エルさんは、昔から魔法使い志望で頑張ってて、多少は心得があった。オットーさんが器用なのも昔からだ。イリアさんは英才教育で色々やってた
22:18 (GM_J) ううん。びみょい。>非力な二人分
22:18 (Luie-14) 「あぁしかしこの腹痛では食事をしても楽しく食べることが出来ない! コレは腹痛が治った後で一人で楽しく幸福に食事をするしかないな! そう言う事で」 自分の荷物を持って窓から飛び出す、
22:19 (Dodo) 「ちょ、せめて執事さんにひとこというとか!」
22:19 (kreuz) 「それじゃあ今のうちに遠慮する旨伝えておきましょう」
22:19 (Dodo) 「もう…しょうがないなぁ」 ため息
22:19 (kreuz) てくてく→執事
22:19 (Lazil) 「んー……」
22:19 (Dodo) 「ああ、クロイツさんありがとー」
22:20 (Aine) ふむふむ・・・。「エルさんは召喚魔法なしの腕力法もなしがわかれば除外してもいいかもしれませんが・・(うーん」
22:21 (kreuz) しかしミステリでスキルの事を考えると多分
22:21 (kreuz) どんな謎もとける気がしない…!
22:21 (Dodo) いいつつ、同じく執事のいる、多分厨房かな。あやまりついでにモップに変な傷がないかしらべたいのですができますかGM
22:21 (GM_J) ぶっちゃけ、ファンタジーでミステリやっちゃうのは結構な無茶だなぁw
22:22 (Lazil) 強引にヒント得るスキルまであるしなぁ
22:22 (GM_J) で、クロさんは執事になんか言うのだろうか
22:22 (kreuz) とりあえず執事さんにルイエ君は夕飯抜きの刑に処された事を伝えておきます
22:22 (GM_J) 執事「かしこまりました。では後で軽いものでも届けておきます」
22:23 (kreuz) 「お気をつかわせてもうしわけありませんー、ありがとうございます」
22:23 (GM_J) ではドドさんも来た
22:23 (GM_J) クロさんがしゃべってる間に
22:24 (GM_J) 鑑定ダイスを
22:24 (GM_J) 精神でー
22:24 (GM_J) したらわかるかも>モップ
22:24 (Aine) ので、全パターンを除外していく消去法になるのですよね・・
22:24 (Dodo) はーい
22:25 (Aine) >推理法として
22:25 (Dodo) 2d6+7+2 ものくるははいるかなー
22:25 (Lazil) にやにや
22:25 (Dodo) そしてダイス様が・・・
22:25 (GM_J) 入って良いです
22:25 (Aine) ダイスさーん
22:25 *dice_cre join #taigagaga表
22:25 (Dodo) 2d6+7+2 でりゃー
22:25 (dice_cre) Dodo: 5(2D6: 4 1)+7+2 = 14 でりゃー
22:25 (Dodo) 固定値ありがとう・・・
22:26 (GM_J) 不自然な傷のようなものは見当たらない。使い込んだものらしく、素材の木が変色してはいるが、よく手入れされている。
22:27 (GM_J) 要するにただの古いモップだ
22:27 (Dodo) そっかぁ
22:27 (Dodo) 「うーん」
22:27 (GM_J) ところでルイエさんは
22:28 (GM_J) ももいろにでも来ますか
22:28 (Luie-14) やっほーい
22:28 (Dodo) ももいろるいえ
22:28 (Dodo) ご飯抜きのうえ、ひとりももいろの刑ときいて
22:29 (Dodo) そしてどうしよう、夕飯でいいかな?>残り
22:29 (Lazil) 夕飯かなぁ
22:29 (GM_J) 何も無いなら普通に夕飯して時間が流れる事にー
22:29 (Dodo) 執事さんに、きいてもいいけど
22:30 (kreuz) 夕飯でとりあえず様子をみますー
22:30 (GM_J) 執事さんに聞き込みを試みてもよい
22:30 (Dodo) みんなの最終就寝時刻とかきかなくていいかな?
22:30 (Aine) 夕飯かなー
22:30 (Dodo) 執事さんならしってそうだけど、まぁいっか!
22:30 (Dodo) 「本当すみません、ありがとうございます」 と執事さんにいって
22:31 (Dodo) 夕飯だー
22:31 (Momon) 「チチ…」
22:31 (GM_J) 執事「いえいえ。このような事になってしまい申し訳ございません。今夕飯をお持ちいたしますので少々お待ちを」
22:32 (Lazil) 大人しく席についていよう
22:32 (Dodo) 「僕らこそお世話になってる身ですから、本当イリアさんには感謝してるんです」
22:33 (Dodo) 「何かお礼できるといいんだけどなぁ」 素材ごそごそしだす
22:33 (Dodo) しかし火炎ボトルくらいしか作れるものなどなかった・・・
22:33 (Lazil) 怪しさましまし……
22:34 (Dodo) 「うーん、簡単な傷薬、とか貰っても微妙だろうしなぁ」
22:35 (GM_J) 「傷薬、ですか。そういうものをおつくりになるのですかな」 ちょっと興味ありそう
22:35 (kreuz) 執事がくいついた!
22:35 (Dodo) 執事さん反応した・・!
22:35 (Lazil) あやしつじ
22:35 (Dodo) 「うんうん、一応調合でもかせいでるんだー」
22:35 (Dodo) 「まだ、あんまりたいしたもの作れないけど…」
22:36 (kreuz) 「ほー」
22:36 (kreuz) 「やっぱりボーンしたりしますか」どこか遠い目で
22:36 (Dodo) 「するねー…」 遠い目で
22:36 (kreuz) 「あれはせつないですよねー…」
22:36 (Aine) 「・・・調合、ですか・・・やってみたいところですが・・。」
22:36 (Dodo) 「切ないよねー…」
22:36 (Aine) しるふ「・・・おーい?」
22:37 (Dodo) 「おお、アイネさんも興味あるんだ?」
22:37 (Dodo) 「よかったら教えるよー」
22:37 (kreuz) 「自分でボーンするのとボーンされるのどっちが切ないかなあ…」ぼんやり
22:37 (GM_J) 「いえ、エルさんの専門もそちらだそうなので、かねてからどう言ったものなのか聞いては居たのですが、なにぶん浅学なもので」
22:37 (Dodo) とか、どど君はいうけれどしかしデータ的には技能書は自分でかいたまえという・・・
22:37 (kreuz) 「おや、そうだったんですか」
22:38 (Dodo) 「え!そうなんだ!」
22:38 (Lazil) 「エルさんも調合なさるんですかー」
22:38 (Dodo) 「じゃあ、材料のよく生える場所とかしってるかなぁ。お話聞いてみたいな」 にこっとわらって
22:38 (Aine) 「・・・おぉ?」耳ぴく
22:39 (GM_J) 「ええ、この館にお呼びする時の取次も私が伺ったのですが、記念に、と、新しく作った魔法の道具…なんでしたかな」
22:39 (GM_J) 「それを一瓶頂いたのですが」
22:39 (Dodo) 「魔法の道具!すごそうだ、なんだろうなんだろう」 目がきらきら
22:39 (Aine) しるふ「……瓶ってことはー・・・。」「薬品でしょーか」
22:39 (Dodo) 「それってまだあるの?」
22:40 (GM_J) 「ええっと…なんでしたかな。お嬢様が大変お喜びになっていたのですが…ああ、そうです」
22:40 (GM_J) 「糊ですな。紙なんかをつけるための。大変自然な仕上がりになるそうですよ」
22:40 (Dodo) 「糊…?」
22:41 (kreuz) 「自然な仕上がり、ですか?」
22:41 (Dodo) 「紙をつける糊…まさか、ね」
22:41 (Lazil) 「うーん?」
22:41 (Dodo) 「どんなふうになるのか、みてみたいなぁ。執事さんはみたことある?」
22:41 (Aine) 「……糊?」
22:43 (Dodo) 聞きつつクロイツさんをちらっとみる。原稿と遺書もってるよね、あと書斎に行ったよね、こころあたりあるかなぁと考えつつ
22:43 (GM_J) 「いえ、頂いたものを用もなく使うのもどうかと思いますし…魔法の道具と言っても、作る際に魔法を使うのだそうで、誰にでも使える便利なもの、だそうですが」
22:43 (kreuz) 「自然な仕上がりってのがよくわからないんですけどもー」
22:44 (kreuz) 「たとえば紙の上に紙をはって、でもまるで貼ってないようにみえるような」
22:44 (kreuz) 「そういうことなんでしょうかね?」
22:44 (Dodo) 「うんうん、それができたらすごいよね」
22:45 (GM_J) 「ええ、余程細かく見なければわからない、ととても誇らしそうに」
22:45 (Dodo) 「そうなんだ!すごいなぁ。僕、エルさん尊敬しちゃうなー」
22:45 (Aine) 「・・・。」視線を彷徨わせてみている
22:46 (Dodo) きらきらしつつ
22:46 (GM_J) 「お嬢様も、先代のご主人を思い出されまして、悪戯に使えそうだとか、お父様が喜ぶだとかと。楽しそうに語っておられました」
22:47 (kreuz) 「ははあイタズラにですかー、確かに面白そうですねえ」
22:47 (Lazil) 「いろんな悪戯に使えそうですしねぇ、面白そうです」
22:47 (Dodo) 「悪戯かぁ。そんなにできのいい糊だとなかなか気付けないかもしれないね」
22:48 (Dodo) ほがらかに笑って
22:48 (kreuz) 「なるほどなるほどー」とかいいながらすこしずつ部屋の外にでていく
22:48 (GM_J) 「ええ、先代の事は本当に尊敬しておられましたから。昔のお話を何度も語られましたし、先代のように何かをしたい、と常々おっしゃられる程でした」
22:49 (GM_J) なんでクロさんそんなじりじりしてるのw
22:49 (Dodo) 横目でみておく>クロイツさん
22:49 (kreuz) 思いついたらすぐ行動しないと気が済まないから
22:49 (GM_J) お嬢様の事を語るクロノツさんは楽しそうだ。本人も懐かしがってる感じ
22:50 (Aine) 「…………チナミニ。一度張り付いたら剥がせなかったり?」
22:50 (kreuz) 部屋の外にでたら誰もいないことを確認してから遺書と色の違う一枚について調べたいですー
22:50 (Dodo) 「あ、それ気になる!綺麗にはがせたりするのかな」
22:51 (Dodo) 「でないと、小説家さんだもん、悪戯のつもりが大喧嘩になっちゃうもんね」 首かしげ
22:52 (GM_J) 「あ、いえ、剥がせないとそれはそれで困るでしょうし、貼りつく力はそう強くない、とおっしゃられておりました」
22:52 (Dodo) 「なるほどなるほど」
22:52 (Dodo) 「あ!ごめんなさい、話こんじゃった」
22:52 (Dodo) 「準備の途中だよね。お邪魔しちゃってごめんなさい」
22:52 (Dodo) 耳伏せてしゅーん
22:53 (GM_J) 「いえいえ、このような状況で不謹慎ではありますが、楽しませていただきました」ぺこり
22:53 (Aine) 「ああ、ソレは確かに、失礼致しました」ぺこり。と
22:53 (Dodo) 「お昼ご飯、すごくおいしかったです。夕ご飯たのしみにしてますね」
22:53 (Dodo) にこっと笑って
22:54 (GM_J) くそう。このタラシーめ
22:54 (Dodo) ふはは
22:54 (kreuz) まさにタラシ
22:54 (Lazil) たらしー
22:54 (GM_J) で、夕飯
22:54 (kreuz) いやまて
22:54 (Dodo) まってまって
22:54 (GM_J) ああ、そっか
22:54 (GM_J) 調べるのね
22:54 (kreuz) そのまえに遺書と一枚について調べさせてください
22:54 (Dodo) 「あ、そうだ。ルイエさんにつたえなきゃ」
22:54 (Dodo) とかいってアイネさんとレージルさんをひっぱってクロイツさんを追おう。
22:55 (GM_J) 調べて良い!
22:55 (kreuz) まあむちゃくちゃ廊下のすみっことかでしらべてます。
22:55 (Lazil) 「えっ、何をですー?」
22:55 (kreuz) 機敏かなにかですか!
22:55 (Lazil) とてとて
22:55 (Dodo) 「ご飯とっといてくれるんだってー」 とかいいつつ
22:55 (GM_J) ううん。どれを調べるかまず宣言
22:55 (kreuz) まず遺書になにかはりついてないかしらべます
22:56 (Aine) 「あぁ、っとと」とひっぱられつつとてとてて
22:56 (Dodo) 遺書を調べおわったあたりで合流しよう
22:56 (Aine) しるふ「・・・」ぽかーん。とおいていかれた振りして、一人で歩いてる人がいないか見回りに。
22:57 (Dodo) ごめんよシルフうううう
22:57 (Dodo) セットでついてくるかと思ってたんだ…
22:57 (GM_J) 遺書を調べてみると
22:58 (GM_J) 精神でv-
22:58 (kreuz) 2d6+4
22:58 (dice_cre) kreuz: 5(2D6: 2 3)+4 = 9
22:58 (kreuz) わからん!
22:58 (Dodo) ははは
22:59 (GM_J) おいしそうないしょだ
22:59 (kreuz) むしろ指をすべらせて確認したいところだ
22:59 (kreuz) まずいわ!!
22:59 (Dodo) じゃあ、そこに女子つれて合流しようか
22:59 (kreuz) じゃあ古い一枚もしらべます
22:59 (Dodo) 「あ、クロイツさん、どう?」
22:59 (kreuz) 「うーん」
22:59 (Dodo) 「糊あった?糊」
22:59 (Lazil) 引っ張られて参上ー
22:59 (kreuz) 「ちょっとイマイチ…でもなにかあるとコトですし、皆さんも見てみてくれませんか」
22:59 (kreuz) 遺書をわたしまーす
22:59 (Dodo) 「うんうん、わかったー」
23:00 (Dodo) GM、発見でぜんぶまとめてみれませんか・・・!
23:00 (Aine) いや、シルフは散策させとこうかなぁ、と
23:00 (kreuz) 2d6+4 そんで古い一枚
23:00 (dice_cre) kreuz: 6(2D6: 3 3)+4 = 10 そんで古い一枚
23:00 (kreuz) うむわからん
23:00 (Dodo) なむなむ
23:00 (kreuz) 「…うーん?」
23:00 (Lazil) 「うーん、どうなんでしょうねぇ」
23:00 (Aine) 「・・うん?調べてみましょうか?」
23:00 (Lazil) 2d6+5 とりあえず遺書みてみる、振ってみる精神
23:00 (dice_cre) Lazil: 7(2D6: 2 5)+5 = 12 とりあえず遺書みてみる、振ってみる精神
23:01 (Lazil) やはり、特化組に任せたー
23:01 (GM_J) 怪しい遺書だ
23:01 (Dodo) 発見スキル消費で、遺書も原稿もすべて全部まるっとすりっと調べられるなら調べたいけど、できますか?
23:02 (Lazil) あやしい!
23:02 (Dodo) あやしいw
23:02 (GM_J) 何かあると思ったら自分の影だった>クロさん
23:02 (GM_J) おっけーです
23:02 (Dodo) じゃあ、発見つかっちゃいますー
23:02 (Lazil) 「何となく怪しいということだけわかりましたがーさっぱり」
23:02 (kreuz) どーどーアーイ
23:02 (Aine) おぉっと・・
23:02 (Dodo) 「んー、とー。ふむふむ」 遺書も原稿も全部まるっとおみとおしだー
23:03 (Dodo) っ 発見
23:03 (GM_J) 遺書
23:03 (GM_J) 例の刀の記述がある部分が
23:03 (GM_J) ちょっと分厚い
23:04 (Dodo) ほほう
23:04 (Aine) ほうほう
23:04 (GM_J) 剥がせそうだ
23:04 (Dodo) 「…これ、だね」 ぺりっと慎重にはがそう
23:04 (kreuz) 「やはりありましたか」
23:04 (Dodo) 「たぶん、ビンゴ」
23:05 (Lazil) 「中身はーどうですか?」
23:06 (kreuz) 中身ー
23:06 (Dodo) 「はてさて」
23:06 (Dodo) 「なにがでるかな、なにがでるかな」 ぺりぺりぺりー
23:06 (GM_J) 剥がすと
23:06 (GM_J) 下はただの空白だ
23:06 (GM_J) ただ
23:06 (Dodo) ただ
23:07 (Lazil) だた
23:07 (GM_J) 四角く切り抜かれた文字がばらばら落ちた
23:07 (Dodo) 「っとと」
23:07 (Dodo) 「なんだろー…これ」
23:07 (Dodo) 拾ってみてみよう
23:07 (GM_J) どうも、刀についての記述は
23:07 (Aine) 「・・・もしかして・・・切り張り?」
23:07 (GM_J) ばらばらの文字を組み合わせて作ったものらしい
23:07 (Dodo) ほほう
23:07 (kreuz) 「なんと」
23:08 (Dodo) 「捏造…?」
23:08 (Dodo) 「でも、なんのために…」
23:08 (Lazil) 「うーん……」
23:08 (kreuz) 「ふうむ」
23:08 (Dodo) 「やったとしたら、イリアさん…か、製作者のエルさん…ああ、でも他にないとも限らないか」
23:08 (kreuz) 「とりあえず捏造した人は刀に触れてほしくなかった」
23:08 (kreuz) 「刀を調べてみる必要がありますかねー」
23:09 (Dodo) 「普通の刀だったと思うけど…入手経緯のほうも気になるね」
23:09 (kreuz) 切り貼りされていたのは遺書のほうだけでした?
23:10 (GM_J) だけです。原稿の方は、升目にちゃんと文字が入っていて、流石に切り張りでこれは無理やろな感じ
23:10 (Dodo) 「糊付けは、これだけ、みたいだね」
23:10 (kreuz) 「こちらの謎はそのまま、ですかー」
23:11 (Aine) 「・・・刀そのものがすりかえられてる可能性は・・・?刀そのものが目的で殺人は目をそらす為…?」
23:11 (kreuz) 刀がしまうまえと同じ物であることは
23:11 (kreuz) 6ゾロで確認してあるはず
23:11 (Dodo) 「なるほどー。しまう前とは、多分同じだろうけど。僕らが見たのはそもそも、はじめから偽物だったかもってことだね」
23:12 (kreuz) 「…ふむ?」
23:12 (Dodo) 「偽者だから調べてほしくなかった、だから遺書に触れないでとかいた、というのもあるのかなぁ」
23:13 (Lazil) 「初めから偽物だったら本物はーうーん?」
23:13 (Dodo) 「でも、そうしたら、わざわざ刀を遺書と原稿と一緒にもってこなければいいもんね」
23:13 (kreuz) でも触れるなとかかいたら普通触りますよねー」
23:13 (Dodo) 「うーん」
23:13 (Aine) 「そっちもありそうではありますね・・。」
23:13 (Dodo) 「クロイツさん…うん、まぁ、触るけど」 えへ、と笑い
23:14 (kreuz) 「むしろイタズラする側としてはー」
23:14 (kreuz) 「さわってほしくてさわるなよとかくのが普通だとおもうんですよね!」
23:14 (kreuz) なぜかぐっと拳をにぎりしめて熱弁
23:14 (Dodo) 「クロイツさんが…熱い…!」
23:15 (Lazil) 「あー、ですねぇ」
23:15 (Dodo) 「なるほどイタズラかもしれないってことかぁ」
23:15 (kreuz) 「それで全然関係ない効果が現れたりするともっといいんですけど」
23:15 (kreuz) 「毛が伸びるとか」
23:15 (Dodo) 「毛が…!」
23:15 (kreuz) 「ドードー君、つくれませんか、そういうの」
23:15 (Dodo) 「うーん、どうかなぁ。」
23:15 (Dodo) 「あ!」
23:16 (Dodo) 「でも、あれだ。こないだスティさんって人が、耳とかひげとか毛の生えるお薬つくってたよー」
23:16 (kreuz) 「ほうほう、それを持ち手に塗ったらできそうですねえ」
23:16 (kreuz) 「ん、」
23:16 (kreuz) 「………うん?」
23:16 (Dodo) 「レシピ聞ければ作れるかも…?」
23:16 (Dodo) 「うん?」
23:16 (kreuz) 「これがイタズラだったら、といいましたね」
23:16 (Dodo) 「いったねー」
23:17 (kreuz) 「そしてイタズラする領主を尊敬していつかじぶんもやってみたいと言った娘さんもいましたね」
23:17 (Aine) 「…何の話に」
23:17 (Dodo) 「いたねー」
23:17 (Dodo) 「…ははは」
23:18 (Lazil) 「悪戯するつもりが悪戯どころじゃなくなったとかー」
23:18 (Dodo) そっと目をそらし
23:18 (kreuz) 「そうなるとイリアさんが強く自分を保身できないのもつじつまがあわないでもない」
23:18 (Dodo) 「どうしてこうなったー…」 沈痛な表情で
23:18 (kreuz) 「ドードー君結構多芸ですね」
23:18 (Dodo) 「ありがとうありがとう」
23:19 (kreuz) 「あれ?うん、ああ、ほめてたほめてた」
23:19 (GM_J) ところで、相談してる横を
23:19 (Dodo) 「うんうん、ほめられたほめられた」
23:19 (kreuz) だれかきたら話はやめますよぼかあ
23:19 (GM_J) 流石に執事さんが通り過ぎていくw
23:19 (Lazil) 通りすぎちゃった
23:19 (kreuz) それは気配ロールをするべき
23:19 (GM_J) 失礼失礼ー
23:19 (Dodo) ちょうど芸の会話にして話をそらしたんだよ!
23:20 (Dodo) きっと!
23:20 (GM_J) じゃあそれで!
23:20 (Dodo) くろさんさすがだね!
23:20 (kreuz) そうだったのか!!
23:20 (GM_J) 「ドードー様は芸もなさるのですか。うらやましゅうございます」とか言いながら
23:20 (kreuz) 「話の続きは御飯の後にしましょうかねー」
23:20 (GM_J) 通り過ぎて行った
23:20 (kreuz) 執事さんをみおくりつつ
23:21 (Dodo) 「あはは、たいした芸じゃないよー。あんまり期待しないでー」
23:21 (Dodo) とみおくりつつ
23:21 (Lazil) 「まー、夕飯も大事ですしねぇ」
23:21 (Aine) 「・・・」話についていってないエルフが考え事中
23:22 (Dodo) 「夕ご飯なにかなぁ」
23:22 (Momon) 「チチ…」
23:22 (GM_J) 夕ご飯は
23:23 (GM_J) 高級感あふれるレバニラとか色々
23:23 (Dodo) (あ、一応遺書とかばらばらの紙とか原稿は鞄にしまっておきまする
23:23 (Aine) 「とりあえず。……結局のところ事件との繋がりを考えるとあの刀の出所等が必要になりそうですが・・。」
23:24 (Lazil) 高級感あふれるれバニラ
23:24 (kreuz) ればにらー。
23:24 (Dodo) バニラ!
23:24 (kreuz) れーばにら
23:24 (Dodo) いきなりデザートだった
23:25 (Dodo) 「(うー、においが強いのはちょっと…)」 と思いつつ、残すのは失礼なのでがんばってあぐあぐ
23:25 (GM_J) 主食でありながらもデザートである不思議な料理。れーばにら
23:25 (Dodo) れーばにらになったw
23:25 (Lazil) 「……」 ぼけーっとちまちまもぐもぐ
23:25 (Aine) 「・・・(う、これは・・・。」
23:25 (Lazil) ええw
23:26 (Dodo) やたらとしょっちゅう水を飲みつつごくごく
23:26 (kreuz) 1d100
23:26 (dice_cre) kreuz: 1(1D100: 1) = 1
23:26 (Lazil) ふ
23:26 (kreuz) …
23:26 (Dodo) なんのだいすだろう・・・
23:26 (kreuz) (レバーを不自然によけよけ
23:26 (Dodo) わあ
23:26 (Luie-14) 赤魔の弱点発見、
23:26 (GM_J) 嫌いだったw
23:26 (Dodo) 偏食だw
23:27 (Luie-14) やっぱり貴族生まれだとそう言うのが有るんですねぇ、
23:27 (Dodo) 見咎めて眉をよせよう
23:27 (Dodo) 「(僕がんばってたべてるのにー)」
23:27 (kreuz) 悪い大人絶好調です
23:27 (GM_J) レバーは遺志を持つかのように戻って行く。それがれーばにらがれーばにらである所以だ
23:27 (Dodo) 絶好調だね・・・!
23:27 (Dodo) 遺志・・・!
23:27 (kreuz) 「あっ」
23:28 (kreuz) 「そうだ、ルイエ君に後で食べるようにすこしとりわけさせていただきましょう」
23:28 (kreuz) とかいいつつ
23:28 (kreuz) パンにレバーのみはさんでいく
23:28 (Dodo) うわあw
23:28 (Dodo) 「(あ!にげた!)」
23:28 (kreuz) レバービッグマック完成
23:28 (Lazil) うわを
23:29 (GM_J) パンが泣いているのが
23:29 (GM_J) 分るようだ
23:29 (Dodo) 「(むー。まぁ無駄にならなければいいかー…)」 思いつつ自分のお皿をみる。まだいっぱいのこっている
23:29 (kreuz) レバーがあまりにもおおいので
23:29 (GM_J) それがればーにらの以下略
23:29 (kreuz) レタスで隠す
23:29 (Aine) 「・・・(動くっ!?」
23:29 (Dodo) うわあw
23:29 (kreuz) レバー菜摘完成!!
23:29 (Lazil) でも人によっては好きかもしれな……うーん?
23:29 (GM_J) パンとレバーの悲しみが
23:29 (GM_J) 伝わってくる
23:29 (kreuz) レタスはノリノリらしい
23:30 (GM_J) ここでレバーが念話は流石に拙いか
23:30 (Dodo) 「(うう、ずるいなぁクロイツさん…)」 じゃっかん耳がへたりつつ、じゃっかん笑顔がひきつりつつ、でもがんばって食べる…
23:30 (Dodo) 念話w
23:31 (kreuz) 大人になるってことはこういうことさ
23:31 (Dodo) 大人って、大人って…
23:31 (Dodo) しくしく
23:31 (kreuz) 「ごちそうさまでしたー」
23:31 (Lazil) 「……」 特に何も考えずにもくもくとちまちまもぐもぐ
23:31 (kreuz) まるでキレイに食べ終わっているようなたたずまい
23:31 (kreuz) ところでいまさらですがみなさんの様子とかどうでしょう
23:32 (Aine) 「・・・(とりあえず食べつくす」
23:32 (Dodo) うん、きになるw
23:32 (Lazil) みんなレバニラをどう思っているのかー
23:32 (Dodo) 「あ、そういえば。エルさん、エルさん。調合やるって聞いたんですけど、お話ききたいなーなんて」
23:32 (kreuz) レバニラおいしいです
23:33 (Dodo) クロイツさん、それニラニラや
23:33 (Lazil) にらにら
23:33 (kreuz) (・∀・ にらにら
23:33 (Dodo) なんかでたw
23:33 (Dodo) なんとか飲み込んで、食後のお茶で口直ししつつ
23:34 (Aine) 「・・・」事件のことで重い雰囲気だとおもってたけどもあんましそうじゃなさそうでいいんだろうか、ともくもくたべつつみまわしつつ中の人もご飯に呼ばれたorz
23:34 (Dodo) あららら
23:34 (Lazil) あうわー
23:34 (Dodo) いってらいってら
23:34 (kreuz) てらー
23:34 (Lazil) いってらっしゃいー
23:34 (GM_J) 「…ああ、魔術師だからやりますよ。それが何か」
23:34 (GM_J) いってらー
23:35 (Lazil) まだまだもぐもぐ食べてる
23:35 (Dodo) 「えっと、僕も調合やるんです。でも割と最近はじめたばかりで失敗多くって。」
23:36 (Dodo) 「エルさん、すごい魔法の糊をつくったって聞いたからお話教えてほしいなって…」 言葉がだんだん小さくなって最後にうわめづかいで聞いてみる
23:36 (Dodo) 「だめ、かなぁ」
23:37 (GM_J) 「ああ、イリアかクロノツおじさんから聴いたのかな。構いませんが、面白い話でもない」
23:37 (GM_J) もぐもぐ
23:38 (Dodo) 「とんでもない!聞きたいです!」
23:38 (Dodo) 「エルさんって、そういう糊とかっていっぱい作ってるんですか?」
23:38 (GM_J) オットーさんが横から「話してやれよ。魔術師サマなんだから」とか茶々入れてくる。なんとなく棘がある口調で
23:39 (Dodo) オットーさんほろり
23:39 (kreuz) そのあたりをコーヒーのみながらかんさつ
23:40 (Lazil) まだ食べてるもぐもぐ
23:40 (Lazil) しかし量は減ってない
23:40 (GM_J) エル「絡むなよ…。ああ、私は日用品を魔法的な技術で便利なものに変える研究をしている。この通り足が潰れているから、あまり派手な研究や、自分で採取する必要のある貴重な素材を使った研究は向かない」
23:40 (GM_J) 後半はなんとなく自嘲的な口調だ
23:41 (Dodo) 「日用品かぁ。すごく便利そうだね。助かってよろこぶひともいっぱいいたでしょう」 にこっとわらって
23:41 (GM_J) レー汁さんが
23:41 (GM_J) レージルさんが
23:41 (Lazil) ぐつぐつ
23:41 (GM_J) 手品をしている
23:41 (Dodo) 手品なのかw
23:41 (Lazil) 手品なのかw
23:42 (Lazil) めちゃくちゃ遅いだけだよう
23:42 (GM_J) 「ああ、そうかもしれませんね。そういう声を直接聞く事はありませんがね」
23:43 (Dodo) レージルさんはよく噛んで食べる子 おぼえた
23:43 (Dodo) 「あれ?そうなんだ。すっごく喜んでたってきいたけどなぁ」 ちら、とイリアさん(いるのかな)をみてみる
23:44 (GM_J) 居る。静かに食べている。
23:44 (Dodo) 会話はきこえてるけど参加してないかんじだろうか。表情とかわかりますか
23:45 (Aine) もどりー
23:46 (GM_J) なんだか寂しそうだ。人死にがあって楽しそうにしてるのもアレですが
23:46 (Dodo) おかえりおかえり
23:46 (kreuz) おかー
23:46 (Dodo) 「ね、レシピとかって、やっぱり企業秘密ですか…?」
23:47 (Dodo) >エルさん
23:48 (Aine) 「・・・」そういえば、あの刀の怨念って・・・ということとか考えつつ
23:52 (GM_J) 「君も遠慮が無いですね…実用化して巷間に出回るまで待ってほしいですよ。私が発表するんだから」
23:53 (Dodo) 「そっか発表前なんだ・・・!」
23:53 (Dodo) 「もう発表後かとかんちがいしちゃった。ごめんなさい。じゃあ、発表楽しみにしてますね」
23:53 (Dodo) にこっとわらって
23:53 (Dodo) レージルさんの様子をみよう
23:53 (Dodo) ごはんたべおわったかな
23:54 (Aine) 「・・何か忘れてるきが」
23:54 (Lazil) まだ少し残ってるーもぐもぐ
23:54 (Dodo) しるふ・・・
23:54 (Aine) いやしるふもだけど、
23:54 (Aine) コレ同相談したものかな
23:54 (Dodo) じゃあ、れーじるさんのご飯おわりまでまって
23:55 (Dodo) ご飯たべおわったらごちそうさま→部屋に戻って相談でどうかな!
23:55 (Aine) ふぬ。っと
23:55 (kreuz) それでは夕食はおわりかなー
23:55 (GM_J) 終わってもいいよー
23:55 (Aine) 「そういえばガンネイさん?あれから、どなたかたずねてこられたりはしましたか?」
23:55 (Aine) もっきゅもっきゅ
23:56 (GM_J) 「僕ですか? いいえ、訪ねられようにも僕はここの人と殆ど面識が無い」
23:56 (GM_J) 「一人で本を読んでいましたよ」
23:56 (Aine) 「・・・んー。そうですか。」今現在刀はどうなっているんですっけ
23:57 (GM_J) イリアさんが別の隠し部屋に隠した
23:57 (Dodo) そういえば
23:57 (Lazil) もぐもぐ、夕食終了ー
23:57 (Dodo) 別の隠し場所にくろさんが同行してた・・・! めかくしだっけ
23:57 (kreuz) めかくししてましたよー
23:58 (Dodo) ざんねん。
23:58 (kreuz) なんとなくしかけのある扉なのはおぼえてますけど
23:58 (Aine) 「・・・あれ?」おかしいなぁ、と首かしげる。一応イリアさんに聞いてみよう。「そういえば、あれから他の方とお話などは?」
23:58 (GM_J) 方向ぐらいは分る。よー
23:58 (GM_J) どれからだろう
23:59 (Aine) 事件がおきてから、かな。
00:00 (GM_J) 「殆どクロイツさんと一緒でしたから、クロイツさんにお話をしましたが、それが…?」
00:01 (kreuz) 名前があがったので、ん、と顔をあげる
00:01 (Aine) 「そう、ですか。・・・何かが一本の線でつながってきそうなんですが・・。」
00:01 (Aine) ようやく閃いた
00:01 (GM_J) ほう
00:02 (Lazil) どきどき
00:02 (GM_J) 「線…ですか?」
00:02 (kreuz) 「ほうほう」
00:03 (Aine) 「・・・ただ、物的証拠にはならないので・・・」場を変えましょうか、と。
00:03 (Lazil) 「うーん?」
00:04 (GM_J) 場所変え、同行願う人はイリアさん?
00:04 (GM_J) ああ、相談か
00:05 (Aine) 相談の方、かな。イリアさんにモ聞きたいことが一つあるけれども。ソレも関係してますし
00:05 (GM_J) では一旦食事を
00:05 (GM_J) 終わります
00:05 (Aine) ちと他の人に聞かれるとあれかもしれぬ
00:06 (Lazil) 「えーと、ごちそうさまでしたー」
00:06 (Aine) 「ごちそうさま、でした」
00:06 (kreuz) 「ごちそうさまです」
00:06 (Dodo) 「ごちそうさまでしたー」
00:06 (kreuz) レバーサンドなにかをつつんでもっていきます
00:06 (GM_J) エルさんが「言いにくいが…犯人が居るとしたらおそらくこの中だろう。私は部屋に戻らせてもらう」と勝手に死亡フラグ立てて帰ったのを皮切りに
00:07 (GM_J) 皆さん客間に散って行きます
00:08 (Dodo) エルさんwww
00:08 (GM_J) 相談タイムに移ってよいー。仲間の客間とかで
00:08 (Dodo) ではルイエさんがいたりするのかな
00:08 (Lazil) 客間ー
00:08 (kreuz) では誰かの部屋にすしづめになりましょう
00:09 (Luie-14) ルイエは帰ってきてないです、
00:09 (GM_J) ルイエさんは丁度ガンネイさんの部屋を調べてます
00:09 (Dodo) さようならさようならルイエさん
00:09 (Dodo) なるなる
00:09 (Lazil) 1d6
00:09 (dice_cre) Lazil: 4(1D6: 4) = 4
00:09 (Lazil) ……
00:10 (Dodo) そのだいすはなんだいレージルさんっ
00:10 (Lazil) めんどいからダイスで集まる部屋決めちゃえ、っておもってふったけど、やっぱうーん、というそれだけ!
00:11 (Dodo) なるほど!
▼一方その頃のルイエさん
22:28 (Luie-14) すちゃっ
22:30 (GM_J) すちゃ
22:30 (GM_J) ではどっから行きますー
22:32 (GM_J) 本人の持ち物を調べるなら
22:32 (Luie-14) 女性の部屋に忍び込むのは気が引ける、ウランさんの部屋に忍び込みましょう、
22:32 (GM_J) はーい
22:33 (Luie-14) とりあえず皆食事に行ったことをまず確認してから行動します、
22:33 (GM_J) 窓にはカギがかかっているが、所詮御屋敷の窓なので、作りは割と簡素
22:33 (GM_J) 機敏で振ってー
22:34 (GM_J) というか窓から侵入で良いのか。勝手に進めちゃったけど
22:34 (Luie-14) 窓から出たので、
22:34 (Luie-14) 窓から入るのが道理、
22:35 (GM_J) じゃあ、鍵開けのために
22:35 (Luie-14) 2d6+5 七つ道具による鍵開け補正がかかるなら+2です、
22:35 (dice_cre) Luie-14: 7(2D6: 3 4)+5 = 12 七つ道具による鍵開け補正がかかるなら+2です、
22:35 (GM_J) では14
22:35 (GM_J) 余裕だった
22:35 (Luie-14) 窓を開けて侵入、
22:36 (GM_J) この作りの鍵なら、一度やり方をつかんでしまえば手間取ることはもうなさそうだ
22:36 (Luie-14) なんと、
22:36 (GM_J) つまり、窓の鍵開けダイスはこの一回
22:37 (Luie-14) では、とりあえずウランさんの私物を漁ります、
22:37 (Luie-14) 日記とか、あるいは鍵開け道具、魔法道具、てこになりそうな物など、
22:40 (GM_J) あさってみますが
22:41 (GM_J) 挨拶の言葉を汚い字でメモってたりとか、その程度。予備か何かの、多分新調した服があるくらい
22:42 (GM_J) どうもこう言った場に縁が無かったようで、何持っていけば良いか迷った挙句何も無いです、な臭いがする
22:43 (Luie-14) 部屋自体の細工を探索します、
22:43 (Luie-14) 隠し通路への入り口であったりとかが無いか、
22:43 (Luie-14) それを探索します、
22:44 (GM_J) 客間の構造は、殺害現場に近い。というか、一応泊まったので分るが
22:44 (GM_J) 客間は十把一絡げだった感じ
22:45 (Luie-14) では、自分が居た痕跡を消して窓から外に出て、次はエルさんの部屋、
22:47 (GM_J) エルさんの部屋はウランさんより荷物が多い感じ
22:48 (Luie-14) 私物物色、
22:50 (GM_J) 私物は、まぁ本人が魔術師であるかららしく
22:50 (GM_J) 専門書とか、魔法で作った薬品とかがある。
22:51 (GM_J) 几帳面な人だったらしく「売り込み用」やら「寄贈用」やら「保管・研究用」だの一個一個ふせんが貼ってある
22:52 (GM_J) 梃子に使えそうなものは見当たらに
22:52 (GM_J) ない
22:53 (Luie-14) 魔法道具に関しては、転移とか物質感知とか、それに使えそうなのは無いですか、
22:54 (Luie-14) 要するにの話犯罪に使えそうなの、
22:56 (GM_J) 魔力があると錯覚させる塗料がそれっぽいぐらいで
22:56 (GM_J) 後は日用品のマイナーチェンジ
22:56 (GM_J) そーゆうのが専門の人だったっぽい
22:57 (GM_J) せいぜい洗剤とか消臭剤とか
22:57 (Luie-14) 大したものではない、と、
22:57 (Luie-14) では次、アレ、オの人の所に行きます、自分の痕跡を消してから、
22:58 (GM_J) オットーさんねw
23:00 (GM_J) オットーさんの部屋には機械工らしく、常備品らしい工具の類がいくつかあるが
23:01 (GM_J) そんなでっかいものじょうびするわけないので、体重掛けて梃子にできるほど大きなものは
23:01 (GM_J) 見当たらない
23:02 (Luie-14) バールの様な物くらいなら有るんですね、
23:03 (GM_J) ありますね。そりゃあ機械工ですから。予備の作業服がハンガーに下がっていて
23:03 (GM_J) 胸ポケットに入ってます
23:04 (Luie-14) では、執事さんの部屋、
23:05 (GM_J) 執事さんの部屋
23:06 (GM_J) 料理のレシピ集やらが本棚に並んでいる
23:06 (GM_J) 後、燕尾服が大量にある
23:06 (Luie-14) 客間とは別でしょうし、部屋調べます、
23:08 (GM_J) 部屋は客間より更に簡素だ。クロノツさんは殆どイリアさんについているため、部屋の需要は殆ど無いのだろう
23:09 (Luie-14) 仕掛けも無し、と、
23:10 (GM_J) と
23:10 (GM_J) 燕尾服は、一着ぐらい持って行ってもわからなそうだ
23:11 (GM_J) 料理の本も、一冊ぐらい持って行ってもわからなそうだ
23:12 (Luie-14) せっかくなので一冊と一着ずつ持ってっちまえ、盗人ですし、
23:15 (GM_J) では
23:15 (GM_J) 燕尾服と
23:16 (GM_J) 「買ったは良いけど使い道思いつかなくて封印してた集が凄くする本」を
23:16 (GM_J) 手に入れた
23:16 (GM_J) 集→臭
23:16 (Luie-14) 荷物に押し込んで外に出ます、次はキンバーさんの部屋に、現場をもう一度見てみよう、
23:18 (GM_J) 死体を腐らせないためか、部屋を乾燥させつつ温度を下げる工夫がしてある。多分皆さんが調べ物してる間に執事さんがしたのであろう処理だ。最初に見た時以上の情報は
23:18 (GM_J) 他には見当たらない
23:19 (Luie-14) 発見スキル使っても見つからないのだろうか、
23:21 (GM_J) なさそう
23:22 (GM_J) キンバーさんは寝ている間にぐっさりで間違いなさそうだ、という情報の再確認ぐらい
23:22 (Luie-14) では、部屋を出てー、うん、自分たちの部屋に戻りますかね、
23:23 (GM_J) スルーされるガンネイさん乙
23:24 (kreuz) なにスルーしてんすかっ
23:24 (Luie-14) あ、ガンネイさん居たねぇ、
23:24 (GM_J) まぁ、あの人空気だしなぁw
23:24 (Luie-14) ガンネイさんの部屋を訪ねます、
23:24 (Luie-14) 窓からコンニチワ、
23:27 (GM_J) こんにちはすると
23:27 (GM_J) 私物らしい大量の本が
23:28 (GM_J) 整理されて置いてある
23:28 (Luie-14) 色々、魔術知識や館に関することが無いか調べときます、
23:28 (GM_J) どうもかなりの書痴らしい
23:31 (GM_J) 置いてあるのは、日輪や大陸の文化、特に言い伝え、伝承に関するものが多い。
23:31 (Luie-14) 一冊くらい持って行ってもばれない感じでしょうか、
23:32 (GM_J) はさむ意味があるのか、って程大量にしおりが挟んであり、余ったスペースに達筆なのかそうでもないのかな字で、彼の考察が書いてある
23:32 (GM_J) うん。ばれなさそう
23:33 (Luie-14) 持って行く、
23:33 (GM_J) では「大陸と日輪における百鬼夜行の意義」という本を
23:33 (GM_J) 手に入れた
23:35 (GM_J) 後は、日輪教の教義を彼が分かりやすくまとめた手製の冊子があるぐらい
23:38 (Luie-14) 部屋は脚魔ですよねぇ、普通の、
23:38 (Luie-14) 客間、
23:40 (kreuz) 脚魔導師
23:40 (GM_J) 客間だねー
23:41 (GM_J) キックの鬼だ
23:43 (Luie-14) うーむ、
23:43 (Luie-14) 調べることが無いなー、イリアさんの部屋は流石に忍びこめない、
23:44 (GM_J) そうやってうーむとやっていると
23:44 (Luie-14) うーむ、
23:44 (GM_J) すり足の静かな音と、人の気配がやってくる
23:45 (Luie-14) 自分の痕跡を消して、窓から出ます、
23:45 (Luie-14) そんでもって隠れて聞き耳、
23:45 (GM_J) ルイエさんは夕食フェーズが終わるまで
23:45 (GM_J) 待機
23:45 (Luie-14) いえすあいどぅー
23:45 (GM_J) 時間軸の調整ねー
00:02 (Luie-14) ハッ、
00:03 (Luie-14) 人から姿みられても大丈夫なように、怪盗の仮面は準備しておこう、変装技能無いからすぐばれるけど、
00:04 (kreuz) みつかったらルイエ君をつるしあげてかえりますね
00:10 (GM_J) で
00:10 (GM_J) すり足でがGUNネイさん帰還
00:11 (GM_J) 暫くは何の音もしませんでしたが
00:11 (GM_J) 「おかしいな…?」という声が聞こえてくる
00:11 (Luie-14) 盗みがばれたのだろうか、
00:11 (Luie-14) まぁいいや、
00:12 (Luie-14) 聞き耳続行、
00:13 (GM_J) 「…ううん。やっぱり少ない。微妙に隙間がある。どこにやったかな…」
00:14 (GM_J) ぶっちゃけ、大量にあった本の中から一冊がどっか行った事に
00:14 (GM_J) 気付いたようです
00:14 (Luie-14) 聞き耳続行、
00:16 (GM_J) 暫くすると、「つまりシシ虫のシシが…」とか「水神に通じてまた…」とか考察してるっぽい独り言が聞こえてくる
00:16 (GM_J) 収穫は
00:16 (GM_J) なさそうだ
00:16 (Luie-14) そこを出て、ウランさんの窓の外に行く、聞き耳、
00:20 (GM_J) 貧乏ゆすりの音が聴こえてくる
00:20 (Luie-14) では、窓をノックする、自分の姿が見えないように、
00:22 (GM_J) のっそのっそ歩いてきて
00:22 (GM_J) 窓開けて
00:22 (GM_J) 見る
00:23 (Luie-14) 「コンニチワ」
00:25 (GM_J) 「うわぁ」
00:25 (GM_J) 「あんた何やってんだい」
00:26 (Luie-14) 「いや、少しお話をお伺いしようと思って」
00:28 (GM_J) 「そ、それは良いけど。飯食ったのか?」
00:28 (Luie-14) 「エルフと言うのは元来小食な物で」
00:29 (GM_J) 「あー、あんたエルフなのか。ちゅーか寒いだろ。入れって」
00:30 (Luie-14) のそりのそりと入ります、
00:32 (Luie-14) 「さて、まぁ私は自覚している限りではそこまで頭の良い方ではないので本題にさっさと入ってしまいましょう」
00:33 (GM_J) 「うん? 何」
00:34 (Luie-14) 「何か、悩み事、それはもしかしたらもしかすると、事件に関係すること、それを抱えているようですが、それについて話していただきたい」
00:35 (GM_J) 「え? あ? ああ、あんたの仲間の…どうどう君が話したのか。だから俺はやってないのに…」
00:35 (Dodo) あれ、話してないきがする
00:36 (GM_J) 相談タイムに情報交換したのかと
00:36 (GM_J) 思ったw
00:36 (Luie-14) あれ、放されてないでしたっけ?
00:36 (Dodo) どど君話する暇なかったのと、話が話しなのではなさないのであった
00:36 (Luie-14) まぁいいや、
00:36 (Luie-14) ルイエはルイエで、
00:36 (Luie-14) 何かをなんかしましたから、
00:36 (Dodo) ルイエさんが知ってるのは、
00:37 (Dodo) 多分、あれだ。
00:37 (Dodo) どどくんが、個別で話す前に、
00:37 (Dodo) 個別で話す前の相談タイムで、ちょっとなんかうんうんいってたかもーっていうあたりかもしれない!
00:38 (Dodo) ので問題ないとおもう!
00:38 (Luie-14) それ以前に自分でもこの人の視線がアレソレだったのはアレソレしてアレソレしてますし、アレソレでいいや、
00:38 (Dodo) アレしてソレした
00:38 (kreuz) アレアレアレー?
00:38 (Dodo) よし、それだ
00:39 (Luie-14) 「まぁ、情報が非常に少ない事態なので、貴方がやったやって無いに関係なく参考になる話なら効かせていただきたいのですよ、というのも」
00:39 (Luie-14) 「あの赤い服の観光客、何食わぬ顔をして数々の事件を解決する迷探偵でして、すでに有能な弟子も一人いるようで」
00:39 (Luie-14) 「もしよろしければ事件解決の手伝いをしていただきたいのです」
00:39 (Dodo) (そしてごめん、ログ発掘。『俺は悪くないんだー』的なこといってたかもーというのは話してた
00:40 (Dodo) (アレしてソレしたかんじで、続きをどうぞどうぞ
00:40 (Dodo) ミ
00:41 (kreuz) 漢字がまちがってますよすよ
00:42 (Dodo) 迷…
00:43 (GM_J) 「めーたんてーって」
00:43 (Luie-14) え?
00:43 (GM_J) 「なんだい」
00:43 (Luie-14) あってますよ?
00:43 (kreuz) るいえくんは漢字によわいんだなあははっ
00:44 (Luie-14) 「要するに、事件解決のエキスパートですよ、何か事件が起こった時あらゆる情報からあらゆる推理を行い犯人を見つけ出し説得し全ての事件を円満に解決する」
00:44 (Luie-14) 「そう言う生き物です」
00:44 (GM_J) 「ふ、ふぅん。凄いんだな。あの人」汗かいてる
00:45 (GM_J) 「そんで、俺に訊きたい事ってなんだい。俺に分かる事…ほとんないぞ?」
00:48 (Luie-14) 「強いて言うならば」
00:49 (Luie-14) 「動機が有るかどうか、だったり、不審な行動だったり、
00:49 (Luie-14) ほんの少しでも気になることが有れば何でも話していただきたいのです」
00:51 (GM_J) 「キンバーさんなぁ…俺以外の人は、執事さんとイリアぐらいしか知らなかったはずだしなぁ」
00:56 (Luie-14) うーむ、
01:02 (Luie-14) 「では、刀について何かご存知の事は?」
01:02 (Luie-14) 「私が見た時、何やら瞳がやや揺れたような気がしたのですが、そう、何か刀に関して思う所がおありのようだ」
01:03 (GM_J) 「うんや? しらねぇ。恐ろしい刀って聞いたらそりゃあびっくりすんだと」あせあせ
01:04 (Luie-14) 「本当に?」
01:07 (Luie-14) 「本当にそれだけですかな?」
01:11 (GM_J) 「本当だよ。何だい。疑ってるのかい」
01:15 (Luie-14) 「まぁ、疑ってますな」
01:15 (Luie-14) 「何せ、この状況では姿の見えない正体不明の第三者でも居ない限り、皆さんの中に犯人が居る事は確定事項な訳ですから」
01:16 (Luie-14) 「ミスキンバーが刀を自分で自分の背中に刺すような器用な芸当が出来る人間で無ければの話ですが」
01:17 (Luie-14) 「それに」
01:18 (Luie-14) 「今の状況で何も新しい情報が出なければ犯人として捕まえられるのは恐らく、イリアさんだと思いますよ」
01:23 (GM_J) 「あ、ああ、そう、なのか…」
01:24 (Luie-14) 「ミスキンバーの部屋への侵入には隠し通路が用いられた」
01:24 (GM_J) 「悪いな。ちょっと考えたい。明日には何かしら言える気がするから」
01:24 (GM_J) 「明日まで待ってくれないか」
01:25 (Luie-14) 「出来れば、速い方が好ましくは有ります」
01:25 (Luie-14) 「口封じのために二つ目の殺害が起こらないとも限らない」
01:25 (GM_J) 「ああ、うん。うん…」
01:26 (Luie-14) 「例えば、イリアさんを殺して、偽物の遺書を残せば、イリアさんが犯人で責任を償うために自殺した、と言う事になって終わるかもしれない……」
01:26 (Luie-14) 「まぁ、待ちましょうか」
01:27 (Luie-14) 「出来る事なら今夜は全員が固まって寝た方がいい、隠し通路が有る以上、部屋に閉じこもっているのは何も意味が無い、他の皆さんにもそれを言っていただけると有難い」
01:27 (Luie-14) とー、言って、窓から出ます、
01:40 (GM_J) あ、ルイエさん合流していいよ!
01:40 (Luie-14) うーむ、
01:40 (Luie-14) まぁいいか、タイミングを見て合流しちゃおう、
01:41 (kreuz) ドゴーンととびだしてきていいのよ
▼だれかの部屋で相談タイム
00:09 (Aine) 「・・・それじゃあ、ちょっと話す前に聞いておきたい事が。・・・。」とイリアさんにひそり、と
00:09 (GM_J) 「…なんでしょう?」
00:10 (Aine) 「エルさんは、先ほどのように自分の考えで行動される方、だとはおもいますが、自分の功名心を満たす為に、過ちを訂正しなかったりといったことはされるのでしょうか?」
00:11 (Aine) ほむ
00:12 (kreuz) 「アイネさんの質問も結構やらしいですねー、みならわないと」
00:12 (kreuz) 後ろの方で野次
00:12 (Lazil) 遠くからぼけーっとみている
00:12 (GM_J) 「プライドの高いところが昔からありましたから…本人は元々間違ったことは言わないように自分からは意見を言いたがらない人だったんですけど…」
00:12 (Aine) 「・・・いやもうそういう見方されるのはなれましたけれども。」
00:13 (Dodo) なにやらももんがと顔つきあわせて考えこんでいる。話がきこえていないようだ
00:15 (GM_J) 「そういう癖もあって、そもそも正す必要がありそうな事自体、絶対に言わない人だったと思います」
00:15 (Aine) 「・・だとすると、オカシイんですよ。…刀のこと。 まず、刀の呪いというなら対処法なんかを呪いといった時点で対処法がある、知らない、等を言っているはずなんです。さらにいえば、本気でそう思っているなら、刀をそもそも持っていかせたりはしないでしょう。さらに、別のところにしまわれる分に関しては何も言わずに放置している。呪われているなら、ほかのところにおいておいても同じだというのに。封印ってわけでもないですし。…そして、自分の功名心のために
00:16 (Aine) 言い出したことにかんして、追求がこないから黙っている。…辻褄があわなくはないですが、それなら最初の時点で疑うのか?と怒り出すほど自信のあるそぶりを見せていたのがおかしいわけです」
00:18 (Aine) 「何故、彼はそんなことをする必要があったのか。… 刀を呪いのものとしたかったからではないでしょうか?」
00:18 (GM_J) 「…おっしゃる事は分るんですが…ええっと、それで、私に言うというのは…その…」
00:18 (GM_J) 「どう言う事でしょうか」
00:18 (GM_J) それで→それを
00:19 (Aine) 「昔、屋敷を探検してた際、その刀の最初の隠し場所にエルさんは行った事はありませんか?」
00:20 (Aine) 「そうでなくとも、他の隠し部屋に行った事があれば、仕掛けの中枢さえ理解すれば他の部屋に行くことは可能だとおもわれますが・・。」
00:20 (GM_J) 「ええと…最初の部屋でしたから多分、彼には無理なんです」
00:20 (GM_J) したから→でしたら
00:21 (GM_J) 「ええと、そうはおっしゃいますが…ええと。隠し部屋の事についてはどこまで…」
00:22 (Aine) 「一応、中枢さえ理解すれば1箇所で全ての場所への仕掛けを操作できそう、とは。」
00:24 (GM_J) 「ええと…昔、父の書記を読んだのをきっかけにして訊きましたが、中枢になる仕掛けは壁に内蔵されたものですから、目的以上の動作はしないはず、なんです」ええと、申し訳ないができると保証した覚えがない
00:25 (Aine) 「・・・あ、あれ?」
00:26 (Aine) 「・・・行動証拠はあれども、物理的に難しい・・・?・・・」耳ぺたり
00:27 (GM_J) というか、できない理屈が思いつかなかったゆえに
00:27 (GM_J) 22:06 (GM_J) うんまぁ、なんか良く分らんが物凄い複雑な仕掛けがあって、別の隠し部屋にはいけねーぜ。ぐらいの感覚で理解していただけると
00:27 (GM_J) 22:06 (GM_J) 助かる!
00:27 (GM_J) と書いた覚えがある
00:28 (Aine) んーと。そのあとかどのあたりかはわすれましたけど、
00:29 (Aine) ってまぁ、今いってもしかたないのでそういうことと理解し解きます。
00:29 (GM_J) 申し訳ない
00:30 (Aine) 「って、あれ?そうすると・・・屋敷の隠し通路の構造理解してるのはあなたと執事さんだけの二人、あと大工だった人物くらいになるのですが・・。」
00:31 (Aine) あとずさろう。
00:31 (kreuz) 「執事さんって知ってましたっけ」
00:31 (Aine) 「というより、知ってないと屋敷内の仕事に支障がでるので知ってるものだとおもってましたがどうなんでしょう」
00:32 (GM_J) 「ええ、入った事のある人なら…他の部屋に行ける事ぐらいなら分かるでしょうが、隠し部屋同士の関係については誰も…」
00:33 (GM_J) 「あ、クロノツさんはそういった事までは知らないはずです。支障と言っても、最初は父の道楽から始まったものですから」
00:34 (kreuz) 「入ったことのある人ってのは具体的にいいますとー」
00:34 (kreuz) 「幼なじみの三名だけでしょうか」
00:34 (kreuz) 「それから、入ったことがある入り口はひとつだけですか?」
00:34 (GM_J) 「あ、はい。多分。細かい事は…ちょっと覚えてないんですが」めそらし
00:36 (kreuz) 「ところでイリアさんってイタズラは好きですか?」唐突
00:37 (Aine) 「・・・えぇっと・・・刀を仕舞った当時、隠し通路の設定は殺害場所、刀の仕舞われた場所、その他、どこに設定されてましたか?」
00:37 (GM_J) 「それはまた…唐突ですね」可笑しそうにちょっと笑う
00:37 (Lazil) いたずらと聞いてとてとて
00:38 (GM_J) 「ええっと。設定というか。隠し通路はそんなに細かく設定できるほど便利なものではないのです。隠し通路からは他の隠し部屋以外の部屋に必ず行けて、ほかの隠し部屋には絶対にいけない」
00:38 (kreuz) なんかつれた!
00:39 (GM_J) 「この状況を自動で頑なに守る設計なんだそうです。細かい理屈は分かりませんが…」
00:40 (kreuz) 「ふむふむ」
00:40 (Aine) 隠し通路 中央の部屋→ ABCDEF etcでどこかで操作してどれかにだけいけるようにできる、んじゃあ・・
00:40 (Aine) ・・・あれ。なんで変わってるんだ
00:40 (GM_J) 「悪戯は…お昼前にもお話しましたが、好きですよ。父の悪戯が思い出深いせいかもしませんが」
00:40 (kreuz) 「イタズラっていうのはこう、うまいこと相手をびっくりさせたり…笑わせたりできずに…流されてしまったり、バレてしまったりすると、実に居心地がわるいものですよねー」
00:40 (GM_J) あのー
00:40 (GM_J) アイネさん何か勘違いしてる気が
00:41 (GM_J) する
00:41 (GM_J) 中央の部屋は、普通にどこかに行こうとすると必ず通らなければならないところ、ってただ
00:41 (GM_J) そんだけです
00:41 (Aine) もはや、推理が成り立たなくなったどころか何もかもが良くわからなくなった
00:41 (Dodo) 一回情報整理する?
00:42 (Lazil) 隠し部屋A(進入口) ←→ 上の各部屋に通じる通路 ←(一方通行ドア)← A以外の隠し部屋
00:43 (kreuz) (中央の部屋というものがあることを今しった
00:43 (Aine) え?あれ?
00:43 (Lazil) 上の各部屋に通じる通路 →(一方通行ドア)→ 各部屋
00:43 (Lazil) じゃないかなぁ
00:44 (Dodo) 隠し部屋Aが、僕たちの調べたところだね
00:44 (Aine) 地上 中央→←各部屋 地下 中央→← 隠し通路 ←(各部屋 →←仕掛けで設定した部屋)
00:44 (Aine) じゃないんです?
00:44 (Dodo) 中央の部屋って言うのは
00:44 (Dodo) 広間のことかとおもってた
00:45 (GM_J) そーですよー
00:45 (Dodo) このおやしきは、
00:45 (GM_J) >広間
00:45 (Dodo) 広間を中心に、客室とかの各部屋にいけるようになってて
00:45 (kreuz) ああ中枢と中央の広間の話か
00:45 (Dodo) それは隠し部屋とはまたべつのはなしだとおもうー
00:45 (kreuz) 隠し通路にも中枢があるのかとおもった
00:46 (Aine) というか、一方通行なだけだとそもそも逃げる役にも立たないような。>隠し通路 上の各部屋に通じる通路 →(一方通行ドア)→ 各部屋 この場合だと
00:46 (Aine) 入った所が一方通行じゃなくなる、だと出口がないし、だから中央がいつでもALL開だとおもってたんですが・・
00:48 (GM_J) うん? アレ?
00:49 (GM_J) ええっと、まず、誰も入って無い状態だと、すべての隠し部屋は解放されてるんですね
00:50 (GM_J) 誰かがどれかの隠し部屋に突っ込んだ時点で、ほかの隠し部屋にブロックがかかり、各入口からしか出入りができなくなる。後、主人の趣味の産物が役に立つ必要が無い
00:52 (GM_J) Aの隠し部屋から入ってBの隠し部屋に出る、事ができない。
00:52 (GM_J) 逆に、Bの隠し部屋から入ってAの隠し部屋に行く事も
00:52 (GM_J) できない
00:53 (Aine) ん?あれ?各入り口が中央じゃないんです?
00:53 (GM_J) 無いです
00:54 (GM_J) ううん。隠し部屋から殺害現場の客間に向かう途中
00:55 (GM_J) 仕切りがあってうんともすんとも言わない部屋があったじゃないですか
00:55 (GM_J) あそこが別の隠し部屋、の、一つです
00:55 (Dodo) GM、GM
00:55 (Dodo) [地図URL]
00:55 (Dodo) これであってるー?
00:56 (Dodo) 即席で図解してみた
00:56 (GM_J) そうそれ
00:57 (Aine) あれ?一方通行とデイリできない、が別なのか
00:57 (kreuz) 隠し部屋Bも一方通行になりますよね?
00:57 (GM_J) はい。
00:57 (kreuz) 部屋から出るのみではいれない
00:57 (Dodo) うん?
00:57 (Aine) うん?
00:57 (Dodo) どのぶぶんだろう
00:57 (GM_J) 殺人現場をはじめとした普通の部屋は
00:57 (Lazil) うーん?
00:58 (GM_J) 出口専用なんですねー
00:58 (Dodo) だよね
00:58 (Lazil) うんうん
00:58 (GM_J) つまり
00:58 (GM_J) 全部の隠し部屋に行きたかったら
00:58 (GM_J) 全部探せという前主人の
00:58 (GM_J) 粋な計らい
00:59 (Dodo) [地図URL]
00:59 (Dodo) これでいいかな
00:59 (Aine) えーと ・・・? 普通の部屋の出入り口から入る 普通の部屋の出入り口 開放 隠し部屋の出入り口 開放 隠し部屋の出入り口から入る 普通の部屋の出入り口 出るのみ 隠し部屋 出るのみ+そもそも隠し部屋には入れないように仕切り
01:00 (Aine) こういってるように聞こえたけど違いそうな
01:01 (Dodo) [地図URL]
01:01 (Dodo) もっかい更新
01:01 (GM_J) ああ、隠し部屋のしきりは
01:02 (GM_J) 入口側からなら普通に開く
01:02 (kreuz) 入り口って
01:02 (kreuz) 隠し部屋Bの入り口
01:02 (GM_J) はい
01:02 (kreuz) ってことですかね
01:02 (Dodo) ほほう
01:02 (GM_J) なんかもしかしたら超矛盾した事言ってんじゃないかと
01:02 (kreuz) つまり隠し部屋Bにはいることはできるし通路側に出ることもできるが
01:02 (GM_J) 不安になってきた
01:02 (kreuz) 隠し部屋から隠し部屋にはいけない
01:03 (GM_J) はい
01:03 (kreuz) 多分だいたい理解した
01:03 (Dodo) [地図URL]
01:03 (Dodo) これでいいかな?
01:03 (Aine) ん?ってことは。一回Aに入って客間にでれば 隠し通路にもうだれもいなければ 客間からまたはいってAには入れる?
01:03 (kreuz) 隠し部屋側からではなく、一方通行で出口オンリーの場所から強引にはいったら、
01:03 (kreuz) どの隠し部屋の仕切りも起動しない?
01:04 (GM_J) うんにゃ
01:04 (GM_J) 入った側から出るまで
01:05 (GM_J) 作動してる
01:05 (kreuz) 入った側というと
01:05 (kreuz) つまり
01:05 (kreuz) A→隠し通路→客間 で 客間にでた瞬間に、隠し部屋の仕切りはなくなるとおもうんですけども
01:05 (Lazil) 最後に使った隠し部屋入口の仕切りだけ無いー、とかなのかな
01:05 (kreuz) 客間のドアをあけっぱなしにしておいてそこから逆にもどった場合は
01:05 (kreuz) 仕切りはどんな状態なのでしょう?
01:06 (kreuz) これは実際に確認するべきか
01:06 (Aine) えーと。あれ?誰もいないときに客間からはいるとどうなるんだこれ。
01:06 (Aine) 隠し部屋じゃないところから入ると全部屋開放されてる・・・?
01:07 (kreuz) 仕切りが展開されるタイミングはわかったんですが、
01:07 (kreuz) 仕切りが解放されるタイミングがわからない
01:07 (GM_J) 隠し部屋入口の出入りが
01:07 (kreuz) 多分これにつきる
01:07 (GM_J) キーになってる
01:07 (kreuz) ん??
01:07 (Dodo) 多分絵茶にかいたとおりじゃないかなぁ
01:07 (kreuz) ということは
01:07 (Aine) というか、隠し部屋に出る通路と隠し部屋以外の隠し通路に出る通路の区別がわからない
01:07 (Dodo) 誰かがAから入るとしきりができて、Aから出るとしきりがなくなる
01:08 (kreuz) 隠し部屋Aからはいった場合、隠し部屋Bは一方通行になりっぱなしで
01:08 (kreuz) 隠し部屋Bに入り口からはいったばあいにAが仕切られる
01:08 (kreuz) 全解放されているタイミングはない
01:08 (kreuz) ってことかな
01:08 (Dodo) うんうん、そうだとおもってた
01:08 (GM_J) うん。全開放されるのは
01:08 (GM_J) 誰も居ない時のみ
01:08 (kreuz) ん?
01:08 (Lazil) えー
01:08 (kreuz) そのいいかただとまた混乱するよGM
01:09 (kreuz) 誰もいないって誰が判断するんですw
01:09 (GM_J) 申し訳ない
01:09 (Aine) えーと。
01:09 (Aine) んーと・・・
01:09 (Dodo) いや、その話確か前回きいた
01:09 (kreuz) マジで
01:09 (Dodo) 細かいことキニシナイ方向で!という回答をきいたきがするw
01:09 (kreuz) つまり
01:09 (Lazil) Aから入る→ 客間の床を開けて噛ませる → Aから出る → 客間から入る →どこへいける? という意味かなぁ
01:09 (Dodo) ざくっと略したのでいいかたはちがうけどw
01:09 (kreuz) この隠し通路の意味はまったくない
01:09 (Aine) つまり、隠し部屋A>客間 でそのまま客間から普通に隠し部屋Aへの通路を上から閉じると
01:10 (kreuz) と考えた方がいいのか!?
01:10 (Dodo) うん・・・
01:10 (kreuz) …
01:10 (Lazil) ぶっちゃけ、謎解きには関係ない気がする!
01:10 (kreuz) じゃあ
01:10 (Dodo) あるとしたら
01:10 (kreuz) わすれよう
01:10 (GM_J) 密室が無くなるだけ
01:10 (Aine) いやまて。でもさっきのイリアさんの話だと
01:10 (kreuz) GM、
01:10 (Dodo) 他の隠し部屋になにか隠されてるかもね!というくらいかな!
01:10 (Aine) 開けられない云々があったような
01:10 (kreuz) GMをさかさにつるすけんりをください
01:11 (Aine) 非力とか開けられないとか関係なかった、でいいのかなこれ
01:11 (Dodo) てこの原理超重要ってことかもしれない
01:11 (Aine) エルさん吊るし上げで終わる気がした。
01:12 (GM_J) 非力だとそもそも、最初に刀が入ってた部屋に入れない。入口が重いから
01:12 (Lazil) 非力だと最初入った隠し部屋から入れない、でも他の隠し部屋から入る場合は知らない
01:12 (Dodo) そうだねー
01:12 (Aine) 客間から入れるから
01:12 (kreuz) イリアさんゲロってー!!
01:12 (Dodo) ただ、イリアさんが確かに刀を隠し部屋Aにいれたとするならば
01:12 (GM_J) でも刀がしまってあったのは隠し部屋Aなの
01:12 (Lazil) 埃の状況から、最初はいった部屋から殺害現場は確か
01:12 (Dodo) 犯行経路は隠し部屋A→殺害現場しかない
01:12 (kreuz) ああそうか
01:13 (Lazil) 他の隠し部屋は利用されてない
01:13 (kreuz) なるほど、
01:13 (Dodo) うんうん
01:13 (kreuz) あとのことはもうわすれるか
01:13 (Dodo) わすれておあげ・・・
01:13 (kreuz) その流れのときイリアさんとキャッキャすることに集中していたのでむしろその流れをわすれていた
01:13 (Lazil) だから、犯人は少なくともてこしたか、怪力かどちらかー? というところ
01:13 (Aine) 先に別の刃物で刺しといて、殺害現場→隠し部屋Aといけば、隠し部屋Aが開いたまま刀を持ってこれるので非力とか無意味。
01:14 (Dodo) 死因的にそれはないんじゃないかなぁ
01:14 (kreuz) 客間からかくしつうろには
01:14 (Aine) ついでに、隠し通路からモップとりにいけるなら、
01:14 (kreuz) 原則はいれないと思いますー
01:14 (Aine) ん?
01:14 (kreuz) そこは一方通行ですし
01:14 (Dodo) 一方通行
01:14 (Lazil) 殺害現場からはいるには殺害現場の入り口を開けっぱにしておかないといけない、開けっぱにするには最初の隠し部屋からはいらないといけない
01:14 (kreuz) 隠し通路があるかどうかすら、客間からでは
01:14 (kreuz) 判断できなかった
01:14 (Aine) あれ?それ隠し部屋から入った時だけでは
01:14 (Aine) >一方通行
01:14 (Dodo) ちがうちがう
01:15 (Dodo) [地図URL]
01:15 (Dodo) 地図はるよー
01:15 (GM_J) 最初に現場調べた時に客間からは開かないと言った
01:15 (GM_J) はずだと思うの…
01:15 (Aine) ×がみえる
01:15 (kreuz) いいましたー
01:15 (Lazil) でしゃばりすぎたので引っ込もう(すごすご
01:15 (Dodo) ×かぁ
01:15 (Dodo) ちょいまってね
01:15 (kreuz) ×どこだ
01:15 (Aine) あ、あれ・・?
01:16 (Aine) いや、×は画像表示の失敗時の表示。
01:16 (kreuz) 了解了解
01:16 (Dodo) 今別の鯖にうpするからちょいまってね
01:16 (kreuz) 僕は見えましたー
01:16 (Aine) えぇっと・・・なにかGMが2転3転してるようにみえる
01:16 (Aine) 関係なくなったはずじゃあ・・・?
01:17 (GM_J) ええっとね
01:17 (kreuz) 二転三転はしてないとおもいますよー
01:17 (kreuz) ただわかりにくいだけで!!
01:18 (GM_J) 申し訳ない…
01:18 (kreuz) そこでしなびない!
01:18 (kreuz) なら説明してくれるわーと説明してください
01:18 (kreuz) まってるから!
01:18 (Aine) とりあえず。隠し通路のことは私は考えないほうがよさそうと言うことだけ理解。
01:18 (Luie-14) 説明してくれるわー
01:18 (Aine) シンプルに考えよう。
01:18 (Aine) エルさんの刀に関する行動がおかしい。
01:18 (Aine) 終わり。
01:19 (Dodo) [地図URL]
01:19 (Dodo) 地図再度はるよー
01:19 (Dodo) これならみれるかな?
01:19 (Dodo) >アイネさん
01:20 (Aine) 見れましたー
01:20 (Aine) で、隠し部屋からしかはいれない、か・・。
01:20 (Dodo) うんうん
01:21 (GM_J) 素で矛盾した事言ってる気がして不安になってきた
01:21 (Luie-14) や、大丈夫と思いますよ、。
01:21 (Dodo) え、GM、地図のであってますよね?!
01:21 (Aine) とりあえず。
01:21 (Luie-14) うむ、とりあえず理解しました、
01:21 (GM_J) あってます。合ってるはず
01:21 (Dodo) よかった・・・
01:21 (Aine) 刀に関してはもう考えないようにしよう。冤罪でもいいから押し付けてボロ出させた方が良さそうに見える。
01:22 (Aine) 刀じゃない、隠し部屋
01:22 (kreuz) アイネさんが危険思想に
01:22 (Dodo) ははは
01:22 (Luie-14) それにー、
01:22 (Aine) ということで実行しよう。
01:22 (Luie-14) 隠し部屋はもう、経路として使ったのは大体見えてるからいいんですよ、
01:22 (Luie-14) 後は物的証拠が欲しいんです、あるいは自白、
01:22 (Dodo) うん。
01:22 (Lazil) うん
01:22 (Dodo) で、
01:23 (Dodo) 物的証拠になれそうなのは、てこ、または怪力
01:23 (Aine) 物的証拠は、事件的にでないぽいので、
01:23 (Aine) 使い捨てポーションんとかいわれたらまずでない。
01:23 (Luie-14) 物的証拠は魔法だろうがなんだろうが出るはずっッ、何故ならコレがミステリーだから!!!!
01:23 (Luie-14) ポーションでも空き瓶の処分とか有りますし、
01:23 (Dodo) 屋敷の中で、てこに、つかえそうなものは、モップしかなかったんですよね?>GM
01:23 (Luie-14) こじつけでも何かーッ、
01:24 (Aine) 召喚魔法ならもっとでない
01:24 (kreuz) いまのところ見つけられるものがそれ、ですかねー
01:24 (Dodo) で、モップは違ったと
01:24 (Dodo) ああもう、屋敷ごともやすか
01:24 (kreuz) だれかの杖とか剣とかにいつのまにか見知らぬ傷がついてたりしませんか
01:24 (Lazil) 椅子の足とかー、なんか壊れそうだけど
01:24 (Dodo) 僕らはなにもみなかった
01:24 (Aine) むしろてことか怪力じゃなく、”どうやって刀”を見つけたか
01:25 (Aine) の方かと。
01:25 (GM_J) はい。>モップしかない
01:25 (kreuz) たまたまの可能性もある
01:25 (Dodo) とりあえず、あれだ。
01:25 (Dodo) ルイエさんと合流しようか・・・
01:25 (kreuz) イリアさんに
01:25 (kreuz) はなしかけたことについて返答もらえたら
01:25 (kreuz) いいんですけどもー…
01:25 (Dodo) ははは
01:26 (Aine) ははは・・・・orz
01:26 (Dodo) もっかいきいたげて!
01:26 (Lazil) 悪戯について返答を!
01:26 (kreuz) 00:39 (GM_J) 「悪戯は…お昼前にもお話しましたが、好きですよ。父の悪戯が思い出深いせいかもしませんが」
01:26 (kreuz) 00:40 (kreuz) 「イタズラっていうのはこう、うまいこと相手をびっくりさせたり…笑わせたりできずに…流されてしまったり、バレてしまったりすると、実に居心地がわるいものですよねー」
01:26 (Dodo) イリアさんお話中できいてなかったんだよきっと!
01:26 (GM_J) 「ああ、はい。そうですね。とても…」となんか辛そうなお顔だ
01:26 (kreuz) ここんとこw
01:27 (kreuz) 「ほんの些細なイタズラのつもりが…相手をケガさせてしまったりすると、本当に申し訳なくなったり」
01:27 (kreuz) 「まあ、僕にもたくさん経験があるんですが」
01:27 (GM_J) 「そう…ですね」
01:28 (kreuz) 「ドードー君、アレみせてもらっても?」
01:28 (Dodo) 「…うん?」
01:28 (kreuz) 「先ほどの」
01:28 (Dodo) はっと気がつく なにやら考え事をしていたようだ
01:28 (Dodo) くろさんとイリアさんをみて
01:28 (Dodo) 「ああ、今聞いちゃうんだね」
01:28 (Dodo) がさごそ
01:29 (Dodo) 他の人、確かもういないんだっけ、ならいいか
01:29 (Dodo) <NPC
01:29 (kreuz) たしかみんなではらったはず
01:29 (Lazil) みんな出たはずー
01:29 (Dodo) そっと、机の上に、刀についての記述がきえた遺書と
01:29 (GM_J) 皆帰ったー
01:29 (Dodo) ばらばらの、切り抜きを、おいていく
01:30 (Dodo) 「…イリアさん、これ」
01:30 (Dodo) 「イタズラの、つもりだったんだね…」
01:30 (Dodo) 耳をぺたんと伏せて
01:31 (GM_J) 「……ああ――」
01:31 (GM_J) 「クロイツさん、父の悪戯、日輪の毒物のお話を、昼間にしましたね」
01:32 (kreuz) 「ええ」
01:33 (kreuz) 「…あのときは…これがアモンさんからの最後のイタズラだったのかも、と思ったのですが、ね」
01:33 (kreuz) 「でもちがった」
01:33 (GM_J) 「一番、思い出に残っていましたから、真似てみようと思ったんです。父の部屋にあって、資料用の刀と、父の遺作の文章が…資料に使ったのですから当たり前ですが、うまく合致したので」
01:33 (Dodo) 「こんなことになるはずじゃ、なかったのにね」
01:34 (kreuz) 「イリアさん、でも…」
01:34 (kreuz) 「イタズラの剣を、わざわざ人のみえないところにしまってしまっては…イタズラにならない気もしますが」
01:34 (kreuz) 「これは即座に隠してしまわれたんです?」
01:34 (GM_J) 「本当は、あの場で私が『うっかり』抜いてしまって、それらしい演技をして終わるつもりだったんです」
01:34 (kreuz) 「おお」
01:35 (kreuz) 「それをやめたのは?」
01:35 (Dodo) 「そうだったんだ!」
01:35 (Lazil) 「ふむー」
01:35 (Aine) 「・・・。」
01:35 (GM_J) 「ええ、でも、無関係な冒険者の皆さんが居るのを直前に思い出して、巻き込まれるのも不愉快だろうと」
01:35 (Lazil) 「私たちがいたからですかー」
01:35 (kreuz) 「ああなるほどー」
01:36 (kreuz) 「仕込んだネタが不発…それは申し訳ないことをした」
01:36 (kreuz) なぜか非常にうんうん頷いている
01:36 (Dodo) 「そっか…。ごめんなさい、イリアさん」
01:36 (Aine) 「・・その仕込んだネタ、他の方に言ったりは?」
01:36 (kreuz) 「まさか!」
01:36 (kreuz) 「そんなしょっぱいことを!」
01:36 (kreuz) しませんよねという目でイリアさんを見る
01:36 (Dodo) 「お世話になったあげく随分迷惑かけちゃったね…」 しゅーん 「って、クロイツさんが熱い…!」
01:37 (Lazil) 「まぁ、確かに言ったらしょっぱいですよねぇ……」
01:37 (GM_J) 「真相のヒントになるかもしれないと、原稿の切り抜いた部分をわざと別のものに入れ替えて置いてみたりもしたんですが…キンバーさんが一人で持って行ってしまったみたいですね」
01:37 (kreuz) 「あの部分つかったのかー!」
01:37 (kreuz) なぜか頭をかかえている
01:37 (Dodo) 「あ!もしかして、古い原稿・・・?」
01:37 (Lazil) 「あー……」
01:37 (GM_J) 「ああ、いえ、クロノツさんに『悪戯をしてみたい』と言った事があるぐらいで、細かい事は誰にも」
01:37 (Dodo) 「一枚だけ古かったやつ!」
01:38 (Dodo) よし犯人はクロイ・・・クロノツで
01:38 (kreuz) 「なるほどなるほど、これで多くの謎は氷解してきましたね」
01:38 (GM_J) 「ええ、古い余りの原稿用紙に内容を移して…」
01:38 (kreuz) 「それでもう一度確認したいのですけども」
01:38 (kreuz) 「刀は結局あの、重い扉の向こうにあった隠し部屋に、即座に隠してしまわれたんです?」
01:39 (GM_J) 「あ、はい。ウランさんなんかは本気にとってしまうかもしれませんし、見える場所にあったら不安かと…思いまして」
01:39 (Dodo) 「となると、刀を隠した後、誰が隠し部屋に入ったのか。それが問題だねー」
01:39 (kreuz) 「そうですねぇ」
01:40 (Dodo) 「いつ入ったのかも定かじゃないし…」
01:40 (kreuz) 「全員個室で寝ていてはアリバイもクソも、ですしねー」
01:40 (kreuz) 「うむ、もうすこし…話をきいてみますかな」
01:40 (Dodo) 「執事さんは、消灯あるだろうから、一番最後までおきてる気がするんだけど、どうかな?」
01:41 (Dodo) >イリアさん
01:41 (Aine) 「・・・。」ぷしゅう
01:41 (Lazil) 「ふむー」
01:41 (Aine) 「結局のところ。刀の場所を知る人物がイリアさんしかいない・・・?」
01:41 (Aine) 「じゃない、いなかった・・・?」
01:42 (Dodo) 「ま、そこはあやしいんだよね。もしかしたら知ってるかもしれないひともいるから、ちょっとそこは今はおいとこう」
01:42 (Luie-14) 窓を何かがコンコンと叩いている、
01:42 (GM_J) 「あ、えっと。はい。そのはずです」
01:42 (kreuz) 「はいってまーす」返事
01:42 (Dodo) >アイネさん
01:42 (Dodo) 「?」
01:42 (Dodo) 「あれ、ルイエさん?」
01:42 (Dodo) 「具合は大丈夫ー?」 心配げに
01:42 (Luie-14) あけて、のジェスチャー、
01:42 (Aine) 「・・・ん?」>窓見やりつつ
01:42 (kreuz) 「ちょっとそうかなーと思いましたよ」窓あける
01:43 (Lazil) 「隠した時に広間から行った道を分かっていれば、なんとなくーな気も」
01:43 (Aine) 「……あー・・・。」
01:43 (Lazil) 「うん?」
01:43 (Luie-14) 「みんなの人気者、ルイエ・ライエです、コンバンハ」
01:43 (kreuz) 「いろいろ謎がとけてきましたよ君がいないおかげで」肩ぽん
01:43 (Luie-14) ひらりと窓から侵入
01:43 (Dodo) 「人気者さんこんばんはー。靴はちゃんとはたいてから入ってきてねー」 にこにこ
01:43 (Lazil) 「こんばんはー」
01:43 (Luie-14) 「こっちはそうだな、何も分からないと言う事がわかった」
01:44 (kreuz) 「君にはガッカリですよー」
01:44 (Dodo) 「(だめだこいつはやくなんとかしないと)」
01:44 (Dodo) 「(じゃなくて、ええと、何かさがしてきたのかなぁ)」
01:45 (Aine) 「・・・。(虚ろな目でみた」
01:45 (Dodo) 「ええと」
01:46 (Dodo) 「じゃあ、とりあえず執事さんにはなしききにいくー?」
01:46 (Dodo) 首かしげ
01:46 (Luie-14) 「何も証拠になりそうな荷物は無し、客間の構造は全体的に同じ」
01:46 (Aine) 「とりあえずは、そうしましょうか・・・。」
01:46 (Dodo) 「わーわー」
01:46 (kreuz) 「それではそれでー」
01:46 (Lazil) 「まー、聞きに行きましょうかー」
01:46 (Dodo) イリアさんのまえでっ
01:46 (Luie-14) 小声で!
01:46 (Luie-14) 小声で!
01:46 (Dodo) よかった!
01:47 (kreuz) 「ああ、イリアさん」
01:47 (Aine) しるふ「…」廊下をうろうろうろうろ
01:47 (kreuz) 「つらい話もあったでしょうが、話してくださってありがとうございます」
01:47 (Dodo) 「うん。ごめんね。ありがとー」
01:47 (kreuz) そしてイリアさんを一人にする流れ、
01:48 (Dodo) 「絶対犯人みつけて、とっちめてあげるからね」
01:48 (Momon) 「チチ…」
01:48 (Aine) 「・・・とりあえず、・・・刀自体は本来はどういった由来が?」あ、と
01:48 (GM_J) 「あ…はい。ご無理を…なさらずに」>絶対犯人を
01:48 (GM_J) 「あ、はい? アレは、ただの刀なんです」
01:49 (Dodo) 「うん、がんばるね」>ご無理を
01:49 (GM_J) 「父が伝手を辿って入手した日輪の刀で、今回の作品の資料に使っていたみたいです」
01:50 (Dodo) ももんが残そうかと思ったけど、あんまり意味がないことにきがついて>ひとりにするながれ
01:50 (Aine) 「単なる収集品、ですか・・・。だとするとやはりあんな態度にでたエルさんが気にはかかりますね・・あ、でも、エルさんにはマダ伏せて置いてくださいね。言うとまずそうですし」
01:50 (Dodo) ついて→ついた
01:50 (kreuz) 「あ」
01:50 (kreuz) 「そうだ、イリアさん」
01:50 (kreuz) 「これを」 つ《あぎあぎ》
01:51 (Dodo) わあ魔法書ですか、ありがとうございます → あぎあぎ
01:51 (kreuz) グリード(私は 本です) ←という態度
01:51 (Dodo) という光景が目に浮かんだ・・・ってひゃあ
01:51 (GM_J) 「ええっと…これは?」
01:52 (kreuz) 「お守りです、できれば肌身離さずもっていてくださると」
01:52 (kreuz) 「貴方の助けになるとおもいます」
01:52 (kreuz) グリード(わたしは ごくいっぱんてきな まほうしょです)←という態度
01:53 (Dodo) 「?」 首かしげ
01:53 (GM_J) 「あ、はい。ありがとうございます…」きょとんとしってる
01:53 (kreuz) 「それではいきますかー」てくてく
01:54 (Lazil) とてとて
01:54 (Dodo) 傾げたまま首が肩について、もどす
01:54 (Aine) 「・・・とりあえず、いきますか・・。」
01:54 (Dodo) 「うん。またあとでね、イリアさん。イリアさんの笑顔、素敵だから、今は難しくても、近いうちに、元気出してくれるとうれしいな」
01:55 (Dodo) にこっとわらって、くろさんを追います
01:55 (GM_J) 口説きおる
01:55 (Luie-14) では、
01:55 (kreuz) くどいとる
01:55 (Luie-14) 通路を歩いてる途中にクロイツさんに耳打ちします、
01:56 (Dodo) くどきじゃないよー
01:56 (kreuz) 聞きましょう
01:56 (Luie-14) 「……大した情報は得られなかった、まぁそりゃ証拠を持ち歩く人はいないからな……ただ、ウラン氏と話をした、アレは何かを知っている気がする」
01:57 (Luie-14) 「明日、情報を話してくれると言う約束を取り付けた、その間彼が逃げたり殺されたりしないようにする必要があるな」
01:57 (kreuz) 「やっぱり全員集まって頂いたほうが安心ですよねー、なにかと」
01:57 (Luie-14) 「かくし通路のせいで部屋にこもってても意味が無いからなー」
01:58 (kreuz) 「まあイリアさんとウランさんだけ護衛をつけるという手もありますが」
01:58 (kreuz) 「なにせ、あと二人のどちらかが死んだらどっちかが犯人になりますし」
01:59 (kreuz) またゲンネイさんのことを忘れている赤魔
01:59 (GM_J) エグロイツ
01:59 (GM_J) ガンネイさんね!
01:59 (Lazil) ぽけーとしつつ、てくてくてく
01:59 (kreuz) なんでもいいわ!!
01:59 (kreuz) 「ルイエ君」
01:59 (Aine) 「・・・。え?」>どっちかが
01:59 (kreuz) 「もう今日ウランさんの部屋張っちゃったらどうです」
01:59 (Luie-14) 「そうする予定では有る」
02:00 (kreuz) 「流石」
02:00 (Dodo) 話は聞こえてないはずなので、内緒話してるなーと思いつつ、てくてく
02:00 (kreuz) あくどい大人はたくらみ話をしつつ移動
02:00 (Lazil) 2d6+3 もしかしたら聞こえているかもしれない
02:00 (dice_cre) Lazil: 7(2D6: 6 1)+3 = 10 もしかしたら聞こえているかもしれない
02:00 (Lazil) 聞こえない
02:00 (Lazil) ぽけー
02:00 (Luie-14) 「俺じゃなくとも誰か、一人は部屋を張った方がいい、それはウラン氏だけでなくミスイリアに関してもそうかもしれんが」言いつつ移動
02:01 (kreuz) 「イリアさんを張るのは…どうしましょうねえ」
02:01 (kreuz) 「あ、女性陣にまかせたらどうでしょう」
02:01 (Aine) しるふ「・・」てっくてっく。
02:01 (kreuz) しるふとあぎがいれば勝てる気もする
02:02 (Aine) しるふ「というか隠し通路の中にワタシだけはいっとけばいいんじゃー?寒いけど。」
02:03 (kreuz) 「あれきいてたんですか」
02:03 (kreuz) 「隠し通路に「どこにいくにしてもぜったいにとおらなければならない一点」がないかぎり、張るのはバクチだとおもうんですよねー」
02:03 (Aine) しるふ「あれ?隠し通路からじゃないと移動できないんじゃ?」同じ勘違いがあったらしいです
02:04 (Aine) 「かくかくしかじか はさておき、隠し通路の入った直ぐそこははその入り口しかつかえないんだから、どこに行くにしてもソコから士化は入れないんじゃ?」
02:05 (kreuz) 「入り口はどこからでもつかえるみたいですよー」
02:05 (kreuz) 「むしろ入り口からはいるとスイッチがきりかわるというか」
02:05 (kreuz) 「どの部屋も密室にならないってのはこまりますね…ん?」
02:05 (kreuz) 「出口の上にタンスでものっけとけばいいんじゃ」
02:05 (Luie-14) 隠し通路から出るのは、入った場所からしか出れない、と言う事ですよね、
02:05 (GM_J) 気付いたw
02:06 (GM_J) >箪笥
02:06 (Dodo) なんと?
02:06 (Luie-14) 確かに、
02:07 (Lazil) うん
02:07 (Aine) あれ?
02:07 (Aine) ・・・
02:07 (Aine) だれかが入ってたら他の出入り口つかえないんじゃ
02:07 (kreuz) ではないです
02:07 (Aine) (隠し通路の
02:08 (kreuz) 一方通行になるだけ、
02:08 (kreuz) 「タンスのせてまわればいいか」
02:09 (Luie-14) 「部屋のど真ん中に鎮座するタンス」
02:09 (Aine) 入る専用になるなら捕獲できて、出る専用ならそもそも入れない、でいいのかなそれは
02:09 (kreuz) 客間から隠し部屋にいける可能性はかんがえてなかった
02:09 (kreuz) 隠し部屋の総数がわかれば…!!!
02:10 (Aine) だめだ。もう隠し通路がまたわけわかんなくなった
02:10 (GM_J) ううん。とりま
02:11 (GM_J) 一人だけ入れたからって効力が無い事をなんとなく覚えていただければ
02:11 (GM_J) というか、箪笥のが手っ取り早いです
02:11 (Luie-14) 理解はしたが、ひょうげんしにくい、
02:12 (kreuz) とりあえず執事さんとこにいくか、
02:12 (Luie-14) ごごー
02:12 (kreuz) むしろ中断しなくてもいいですかね、2時ですが
02:12 (Dodo) しかし2時だ・・・
02:12 (Lazil) なんだまだ2時か
02:12 (Luie-14) 私は一向に構わない
02:12 (Aine) 思考放棄しよう。って2時か
02:12 (GM_J) ううん。この流れだとエンディング近いんですが
02:13 (Lazil) ほうほう
02:13 (Dodo) ごめん、厳しいかもしれないってエンディング近いのか!
02:13 (Luie-14) 何だとっ、
02:13 (GM_J) 流れ次第によってはエンディング凄い遠くなるんですがね
02:13 (GM_J) これは近い流れ
02:13 (kreuz) ウランさんとイリアさんをまもりきればいけるとみた
02:13 (kreuz) あとタンスをのせてまわる
02:13 (Dodo) うーん、戦闘あるよ、ね・・・
02:14 (kreuz) 無理はせんでもいいとおもいますよう
02:14 (Dodo) エンディング迎えるにしても4時をまわりそうな、よかんががが
02:14 (Lazil) うーむ
02:14 (GM_J) 戦闘はぶっちゃけ
02:14 (GM_J) ねぇ!
02:14 (Dodo) なんだと
02:15 (GM_J) 流れ次第でエンディングが多少変わるけど
02:15 (GM_J) 殆どのエンディングでボス戦すらないってゆーねw
02:15 (Dodo) うーんうーんうーん
02:16 (GM_J) 明日は水曜日だからゆうづつさん無理なのもあるし
02:16 (GM_J) 早めに済ませたいココロ
02:16 (Lazil) うーん?
02:16 (kreuz) 無理はよくないよよくないよ
02:16 (Aine) んぅ?
02:16 (GM_J) ほぃぇ?
02:17 (Dodo) うーん、申し訳ない、ちょっと中断お願いしてもいいだろうか・・・
02:17 (kreuz) はーい
02:17 (kreuz) お疲れ様ですー
02:17 (Lazil) お疲れ様でしたー
02:17 (Dodo) すみませんー
02:18 (Luie-14) おつかれさまでしたー、
02:18 (kreuz) おつかれおつかれー
02:18 (GM_J) 御疲れー
02:18 (Dodo) おつかれさまでしたー
02:18 (GM_J) ぶっちゃけいい加減種というかシナリオのキモを明かしたい衝動に駆られる…
02:18 (Dodo) ははは
02:19 (GM_J) えっと。次の予定は立てられそうかなー
02:19 (Aine) うぬう
02:19 (kreuz) 僕は今週中はおーるおっけーです
02:19 (Aine) お疲れ様でしたー
02:20 (Lazil) 今週の平日夜はいつでも可能ですー
02:20 (kreuz) 来週の火曜くらいまでオールオッケー
02:20 (GM_J) ゆうづつさんは明日っていうか今日が水曜日なのでダメで
02:20 (Aine) とりあえずよるならどうにかでしょうか
02:20 (Lazil) 予定表参照ー
02:20 (GM_J) うん。木曜日かな
02:20 (Dodo) かな
02:21 (kreuz) 了解でーす
02:21 (GM_J) 自分の説明下手が身にしみてわかった。うん。
02:22 (Aine) とりあえず、自分の理解力が酷いと解った