14:50 GMnig > じゃあ、こっからログうpしたりリプレイしたり
14:50 GMnig > してね
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 前編での拾得アイテム
14:51 GMnig > <闇>の角、人面石の欠片、匠の剣、鳥のメダル、戦士のメダル
14:51 GMnig > 前編以降のセッション参加分は経験値と成長のみ可
14:51 GMnig > ユニークアイテム、武器、防具、技能書などについては今回はごめんなさい
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 後編の前に…
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 今回のシナリオにおいて、大河物語の世界はRuinaの騎士ルート、グッドエンド後から約二年とされています。
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > ・RuinaについてのPCの知識について
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > Ruinaのメインストーリーに関わる部分はほとんど公になっていないのではないかと考えます。
14:51 GMnig > あとは各キャラクターの設定によって、このぐらいは知っているのではないかとPLが判断する範囲をキャラクターの知識として知っていて構いません。
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 他に質問があったらどうぞですー
14:52 t2010_afk > 先生!武勇1必殺技を生かせる場所はありますか!
14:52 GMnig > しらんがな(´・ω・`)
14:52 t2010_afk > えー(´・ω・`)
14:52 kreuz24_1 > A.ツッコミにピッタリ
14:52 GMnig > なんて贅沢
14:52 Atia-22-2 > そむにゅーむ
14:52 Kaede24_1 > クロイツさんに必殺するのかー
14:53 GMnig > さてさて
14:53 kreuz24_1 > そむにゅーむってスミレ色のハラハラですか
14:53 GMnig > カインさんがあれそれしたらはじめますよーい
14:53 Atia-22-2 > ですね、復習中です、
14:53 kreuz24_1 > 名前でてこなかった、何ルートででてくるんだろう
14:53 kreuz24_1 > 魔術師ですかね
14:53 GMnig > ほうほう
14:53 Atia-22-2 > 騎士ルートと魔術師ルート、
14:53 t2010_afk > もうしわけない!さっきから会話に参加してますけどまだご飯食べてます!!
14:53 kreuz24_1 > おっとせっかくはってもらったのにここで雑談もあれだった
14:53 Atia-22-2 > 騎士ルートだと凄く詳しく出てくる、
14:53 GMnig > もぐもぐだった
14:53 Atia-22-2 > っとと、そか、裏に戻ろう、
15:00 * nick t2010_afk → Cain21_11
15:00 * nick Cain21_11 → Cain21_1
15:01 Cain21_1 > お待たせいたしました
15:01 GMnig > それでは
15:01 GMnig > 今回もオープニングからー
15:01 Atia-22-2 > あいあい
15:01 Kaede24_1 > はーい
15:01 kreuz24_1 > はーい
15:01 kreuz24_1 > カレーきた
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig > 知っているはずの場所
15:01 GMnig > 見知らぬ光景
15:02 GMnig > 幻想的でいて
15:02 GMnig > 畏怖すら感じる景色
15:02 GMnig > それがここでの日常の姿
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 遺跡を潜り
15:02 GMnig > 扉を開いて
15:02 GMnig > 僕たちは別の日常へと踏み出してしまった
15:02 GMnig > そこは
15:02 GMnig > はるか遠い場所…
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 大河物語「to distant place」
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 後編
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 長らくお待たせいたしました、後編の開幕でございますー
15:02 GMnig > よろしくおねがいしまーす
15:02 Atia-22-2 > わー(ぱちぱち
15:02 Cain21_1 > おねがいいたします
15:02 Atia-22-2 > おねがいしますー、
15:02 Kaede24_1 > よろしくおねがいしまーす
15:03 GMnig > 遺跡の最深部で光に包まれた後、周りの風景はホルム北の森のそれになっています。
15:03 GMnig > 若干の違和感を感じつつもホルムの町に向けて歩を進め森を抜けると、
15:03 GMnig > ほの紫色に光る砂粒が空からちらちらと落ちてきており、見上げた空の上には
15:03 GMnig > 雲間に天から地に向かって聳え立つ尖塔や宙を漂う古代の神殿、
15:03 GMnig > 大小さまざまな建造物群が顔を覗かせていました。
15:03 GMnig > ホルムの上空に合わせ鏡のように一つの都市が浮かんでいたのです。
15:03 GMnig > アーガデウム
15:03 GMnig > 知っていたいと思う人は、その名前が頭をよぎっても構いません。
15:03 Atia-22-2 > ぜんぺんのさいごでひゃっかじてんつかったからしってる!
15:03 kreuz24_1 > 「アーガデウムノ図、と」かりかりかり(スケッチ
15:03 Atia-22-2 > かもしんない、
15:04 GMnig > さてさて
15:04 Cain21_1 > 「さて・・・町はどうなってんのやら」と町にてくてく
15:04 GMnig > やり直した人はご存知でしょうが
15:04 Kaede24_1 > 「アーガデウム、というのですか?」後ろから覗き込んでみよう>かりかり
15:04 GMnig > アーガデウムはRuina本編では見えている人と見えていない人がおりまして
15:05 GMnig > その存在を信じられることによって実体を増していく
15:05 GMnig > そんなものでした
15:05 kreuz24_1 > 「そうです、古代帝国アルケアの都アーガデウム、新観光名所ですよ」
15:05 Cain21_1 > 信じられることでかー
15:05 Joss21_3 > 「…名所…なぁ」
15:05 GMnig > ですか、今目の前に見える光景は
15:05 Kaede24_1 > 「成程……」うんうん頷く
15:06 Joss21_3 > ジョズスは「あったものはあったんだろう」程度に思うなぁ
15:06 GMnig > 現実以外の何物でもなく
15:06 kreuz24_1 > 「しかし二年前に突如現れ、すぐに消えうせてしまったはず」
15:06 Atia-22-2 > 掌にソムニウムの粉を乗せてさらさらとして物思いにふけっている、
15:06 GMnig > くっきりはっきり存在しています
15:06 kreuz24_1 > 「また現れたのか?それともここが二年前なのか?」
15:06 Cain21_1 > 見えてた
15:06 kreuz24_1 > 「興味は尽きませんが、とりあえず、興味深い」
15:06 Joss21_3 > 「順応が早いな。まぁ、確かに興味はある」
15:06 Cain21_1 > 「ま、行けば分かることだ」
15:06 kreuz24_1 > 「僕としてはイヤッホーイでウェッヘーイでヒャッホーイなかんじにうれしいことこの上ない」
15:07 kreuz24_1 > 「これを見に、このホームへやってきたわけですからねー」
15:07 Kaede24_1 > 「それは良かったですね」
15:07 GMnig > アーガデウムの下、よりは手前になるんですが、普段見知ったホルムの町があります
15:07 Joss21_3 > 「まぁ…ここが二年前かどうかは…行けば分かるだろ。多分」
15:07 GMnig > しかし、町にいつもの活気はなく、まるで死んでいるかのように感じます
15:08 Cain21_1 > 死んでた
15:08 kreuz24_1 > 「ですねー、とりあえずは情報収集でしょうか」
15:08 Kaede24_1 > なむなむ
15:08 GMnig > が、入り口を行きかうものも見えてはいます
15:08 Joss21_3 > リセさんを呼ぼう
15:08 GMnig > ほにゃ
15:08 Kaede24_1 > ほにゃ~
15:08 kreuz24_1 > 「といっても状況がなんだかアレのようですが…」
15:08 Joss21_3 > 死んだ街に再生魔法をかけてもらうのだ
15:08 GMnig > むりをいうな
15:08 Cain21_1 > 行きかうものは普通の人間ですか!
15:08 Kaede24_1 > 「のんびり見て回る、という雰囲気ではなさそうですね」
15:08 Atia-22-2 > ぽーっとその場に突っ立ってる、
15:09 Kaede24_1 > 夜種さんじゃなかったかなっ
15:09 GMnig > 夜種さんでしたね
15:09 GMnig > 守衛とか門番とか
15:09 GMnig > そんな感じではなく
15:09 GMnig > ただ町の中と外を行きかっている
15:09 Cain21_1 > それは町の住人みたいな感じにです?
15:10 GMnig > そう見えなくもないですね
15:10 kreuz24_1 > 「夜種ですよねー、なんどみても」目の上に手かざしつつ
15:10 Cain21_1 > ふむふむー
15:10 Cain21_1 > 「だなあ、どうすっか」
15:10 GMnig > 町を襲っているような雰囲気でもなく
15:10 GMnig > 普通に行きかっている
15:10 kreuz24_1 > 「静かに近づいてもうちょっと様子をみたいかんじ」
15:11 Joss21_3 > 「だろうな…二年前にもそんな事があったとかは…聞いた事がないんだが」
15:11 Kaede24_1 > 「2年前、この町が夜種に占拠されたという事は、ない……ですよね?」
15:11 kreuz24_1 > 「ふーむ?きいたおぼえはないですけど」
15:11 Cain21_1 > 「ねえよ、ねえ」
15:12 kreuz24_1 > 「もしこっちがそんな事態ならアーガデウム饅頭もアーガデウムサブレもつくられてないきがするんですよね」
15:12 Joss21_3 > 「とすると…二年前の再現ってわけでも…あるのか饅頭」
15:12 Kaede24_1 > 「おまんじゅう……ああ、そうですね。呑気に記念の品など……」
15:13 kreuz24_1 > 「ペナントとキーホルダーはシバのほうにも出荷されてましてね」いそいそととりだす
15:13 Kaede24_1 > (ぺなんとってなんだろう……
15:13 Joss21_3 > 「ああ…それはウチにもあった。親父が買ってきて姉貴が壊した」>キーホルダー
15:14 kreuz24_1 > 「アーガデウムが消えてしまったのでレアなんですよねー、まあ、なくなったから価値もないですけど」
15:14 kreuz24_1 > 「いってみますかー」
15:14 kreuz24_1 > ほるむのほうを指す
15:14 Kaede24_1 > 「はい」
15:14 Atia-22-2 > ぽけー
15:14 Cain21_1 > こそこそと隠れながら近づこう
15:14 Joss21_3 > 「まぁ、行ってみない事には…大丈夫か?」>ぽけー
15:14 Kaede24_1 > 「……アティアさん?」
15:14 GMnig > こそこそ近づいていきます
15:14 kreuz24_1 > 「あちゃーさんいきてますかー」目の前をひらひら
15:14 Atia-22-2 > 「え? あぁ、うん、行こう行こう」
15:14 kreuz24_1 > 「ではゴー
15:14 Cain21_1 > 「なんだ、そこのガキは・・・ったく」
15:15 GMnig > では、近寄ってみますと
15:15 Atia-22-2 > 帽子を右手で押さえてひょこひょこ
15:15 Kaede24_1 > こそこそ
15:15 GMnig > まるきり夜種しかいないというわけではないようです
15:15 kreuz24_1 > ほうほう
15:15 GMnig > 小間使いのように忙しく動き回っている小鬼が目立っていますが
15:15 Joss21_3 > 空気は澄んでいるだろうか
15:16 GMnig > 門番のように門の中に立っているのは人間のようです
15:16 Kaede24_1 > ふむむ
15:16 Atia-22-2 > ソムニウムさらさらしてそうだ、>くうき
15:16 kreuz24_1 > 人間は夜種のことをきにしてないようす?
15:16 GMnig > ある紋章のついた甲冑に身を包んだ人間
15:16 GMnig > してないようですね
15:16 Kaede24_1 > 人間が小鬼を使役している感じなのかなあ
15:16 Atia-22-2 > 騎士団か、
15:16 kreuz24_1 > 「これは…?」
15:16 kreuz24_1 > 紋章がなにかはわかりますか
15:16 Joss21_3 > じゃあ軽くいっかいごほっとしてよう>ソムニウム
15:17 GMnig > んっと精神判定
15:17 kreuz24_1 > キーホルダーの紋章とおなじにちがいない
15:17 GMnig > 情報関係でなにかあれば加えていい
15:17 Kaede24_1 > なるほど
15:17 kreuz24_1 > 2d6+4 風来とかはいりませんか観光的に
15:17 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 風来とかはいりませんか観光的に
15:17 Atia-22-2 > 2d6+4 せいしんー、旅人の技能書持ち、
15:17 dice_cre > Atia-22-2: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 せいしんー、旅人の技能書持ち、
15:17 GMnig > はいってもいいよ
15:17 kreuz24_1 > はいったら13
15:17 Atia-22-2 > はいるならば12、
15:17 Cain21_1 > 2d6+1 騎士の技能書とかなにかありますか!
15:17 dice_cre > Cain21_1: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 騎士の技能書とかなにかありますか!
15:17 Joss21_3 > 2d6+10 魔物知識と百科事典ぐらいしかない
15:17 kreuz24_1 > カインさんがんばてる
15:17 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 2 5)+10 = 17 魔物知識と百科事典ぐらいしかない
15:17 GMnig > 騎士もいいと思う
15:17 GMnig > たけぇ
15:17 Kaede24_1 > 楓はそもそも知らないと思うのでぱすー
15:17 GMnig > 12以上の人は
15:18 GMnig > あれは火車騎士団だと分かる
15:18 Atia-22-2 > 「ふむ……?」
15:18 kreuz24_1 > アネさんがもってたような
15:18 kreuz24_1 > きがしてもいいですかその紋章
15:18 Cain21_1 > 騎士は11しかいかない気がする
15:18 GMnig > 公子テオル子飼いの騎士団ですね
15:18 Kaede24_1 > もってるのかっ
15:18 kreuz24_1 > だいだいてきにはつけてないですけど、
15:18 kreuz24_1 > たぶん
15:18 Joss21_3 > 「火車騎士団…ああっと…ネスのテオル公子の…直属の騎士団だったっけか」
15:18 Atia-22-2 > テオル様が行方不明云々で私達の世界では居ないと言うのは
15:18 Atia-22-2 > 分かってていいんでしょうか、
15:19 GMnig > わかってていいと思う
15:19 Kaede24_1 > 「……」さっぱりわからないので聞いてる
15:19 kreuz24_1 > 「…アネさんとこのー、ですね」
15:19 kreuz24_1 > 「ええ、現時点ではもう解散しているはず」
15:19 Kaede24_1 > 「……アネットさんの……」小声
15:19 Atia-22-2 > 「うん、中心人物が行方不明になっている筈だ」
15:19 kreuz24_1 > 町の人とかはみえますか
15:20 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
15:20 Joss21_3 > 「…そのはずだな。それがなぜあそこで、夜種と一緒に居るのか…」
15:20 GMnig > 騎士以外に人間の姿は…
15:20 kreuz24_1 > 「ああ、観光客業界では時の人であるテオルさんですね」
15:20 Kaede24_1 > 門番以外の人間って……
15:20 Joss21_3 > 「…らしいな」>時の人
15:20 GMnig > すみれ色の水晶の中に閉じ込められた人しか見えません
15:20 Atia-22-2 > 「あ、そうだ」
15:20 Kaede24_1 > なるほど
15:20 kreuz24_1 > 「うわ、なんですあれ」
15:20 Atia-22-2 > 「剣一つダンジョンで拾ってたけど、一時的に預かってていいかい?」
15:21 Kaede24_1 > 「……同じような、ものでしょうか」蝶の入った紫水晶を取り出す
15:21 kreuz24_1 > 「なんか大変なことになってますね」
15:21 Kaede24_1 > (ぜんぺんでひろったやつ
15:21 Kaede24_1 > 「自分は構いませんよ」>剣
15:21 Cain21_1 > 「ああ、持ってろ」
15:21 kreuz24_1 > 「これ積もったらああなるんですかね」ふってくるのをぺいぺい
15:21 Joss21_3 > 「俺も構わない。使わないし、重い」
15:22 GMnig > おっと
15:22 Atia-22-2 > 「有難う有難う」 右腰に匠の剣を下げる、左腰には短刀がすでに下がってる、
15:22 GMnig > 町まで来ると、南のほうからなにか聞こえてきます
15:22 kreuz24_1 > なんだろうなんだろう
15:22 GMnig > 子供たちが合唱しているかのような美しい歌声
15:22 Kaede24_1 > なんだろう
15:22 kreuz24_1 > 「歌…?」
15:22 kreuz24_1 > 空を見上げるようにきょろきょろ
15:22 Kaede24_1 > 耳を傾ける
15:22 GMnig > 空に浮かぶ都市から聞こえてくるように思います
15:23 kreuz24_1 > 「アーガデウムから…ですかね」
15:23 Kaede24_1 > 「そうですね。……綺麗、です……」
15:23 Joss21_3 > 「栄華を極めしアーガデウム…なぁ」
15:23 Atia-22-2 > 「……」
15:23 Atia-22-2 > 「吐き気がする」小声
15:24 kreuz24_1 > 「調子でも?」
15:24 Kaede24_1 > 「アティアさん?」
15:24 Atia-22-2 > 「いや、別に」
15:24 Atia-22-2 > 帽子を深くかぶる
15:24 kreuz24_1 > 「興味深いですねー」アーガデウムを見上げて目を細める
15:24 Joss21_3 > 「吐き気止めならなくもない」ぽけん
15:24 kreuz24_1 > 「こないだの赤と緑を混ぜてウーロンでわったやつですか」
15:25 Atia-22-2 > 「それ毒じゃないの、毒」
15:25 Kaede24_1 > 「……」門の方見てよう
15:25 Joss21_3 > 「どんな薬でも摂り過ぎれば毒だよ」
15:25 GMnig > 隠れて見ているなら
15:25 kreuz24_1 > 「医者っぽいことをいっている」
15:25 Cain21_1 > 私は入るかなあ
15:26 Atia-22-2 > 「ブラック・ジョズス」
15:26 Joss21_3 > 「何の話だ。何の」
15:26 GMnig > 今現在、この町で生活をしているのは夜種なのかなと
15:26 kreuz24_1 > なんと
15:26 GMnig > 入ろうとすると門を護っている騎士に止められます
15:26 GMnig > 「どこに行く」
15:26 Cain21_1 > 後ろで雑談してる人たちほっておいて入ろうとしよう
15:26 kreuz24_1 > 「あれいつのまにカインさん」
15:26 Cain21_1 > そして止められよう
15:27 kreuz24_1 > 「あーあー」
15:27 Cain21_1 > 「なんだ、この街には入っちゃいけねえのか?」
15:27 GMnig > 「知らないのか、この町は現在立ち入り禁止だ」
15:27 Kaede24_1 > 出遅れたのでカインさん見守り 刀に手はかけている
15:27 Cain21_1 > 「立ち入り禁止だぁ?何でまた」
15:27 Joss21_3 > 隠れて見てよう。有事の際にはドリルで援護できるように
15:27 Atia-22-2 > 傍観耐性
15:27 Atia-22-2 > 体勢
15:27 kreuz24_1 > かんさつ
15:27 Cain21_1 > 夜種はその間も行ったり来たりですかね
15:28 kreuz24_1 > カインさんがとめられているあいだに
15:28 kreuz24_1 > はいれませんかね、
15:28 GMnig > 騎士が塞いだので止まってます
15:28 GMnig > 門というか入り口を騎士が二人で塞いだ感じです
15:28 kreuz24_1 > 二人もいた
15:28 Kaede24_1 > なるなる
15:28 GMnig > ハルバード的なものを交差させてね
15:28 GMnig > がちゃーんて
15:29 Joss21_3 > なるなる
15:29 Kaede24_1 > ばってん
15:29 Atia-22-2 > 門番が良くやるアレか、
15:29 Joss21_3 > 良くやるね
15:29 Joss21_3 > でもこの世界だと
15:29 kreuz24_1 > では会話の続きを確認しよう
15:29 kreuz24_1 > 背景で
15:29 Joss21_3 > ホビットとか小妖精とかには意味ないよね
15:29 GMnig > 「何故だと?戦争中だからだ」
15:29 Joss21_3 > あちゃあさん行けませんか
15:29 Cain21_1 > 「戦争?・・・どことどこが!」
15:30 GMnig > ちいさいしね
15:30 Kaede24_1 > ほびっととかしょうようせいとかあちゃーさん
15:30 Atia-22-2 > 大概失敬だな君達は、
15:30 kreuz24_1 > 僕にも無意味ですね、
15:30 Joss21_3 > 赤いからですか
15:30 Atia-22-2 > 転移……
15:30 kreuz24_1 > 転移です、てんい(たしたし
15:30 Kaede24_1 > 赤いからじゃなかった
15:30 Joss21_3 > 赤いから通常の三倍のスピードで…
15:30 kreuz24_1 > なんかかぎ括弧つけてもいいような会話を後ろでしている
15:31 GMnig > 「わが帝国と、ネス公国、ならびに西シーウァ…全ての国とだ」
15:31 kreuz24_1 > 「帝国」
15:31 Atia-22-2 > 「……? ネス公国」
15:31 kreuz24_1 > 町にアルケア帝国の紋章をさがす
15:31 Kaede24_1 > 「古代の……アルケア帝国、の事でしょうか……」小声
15:31 GMnig > 「貴様たちは何者だ」
15:32 kreuz24_1 > 「ピンとくるのはそれですね…」
15:32 GMnig > 特に大々的に紋章があるわけではないですね
15:32 kreuz24_1 > 「過去でも現在でもない、ここは、はて」
15:32 Joss21_3 > なんかシーリンさんっぽい>何者だ
15:32 Atia-22-2 > 貴様たち、という事は、
15:32 Kaede24_1 > 残念な門番
15:32 Atia-22-2 > ボクたちは見つかってるのかな、
15:32 Cain21_1 > 「呼ばれてんぞ、お前ら」>後ろの人たち
15:32 kreuz24_1 > あれ、隠れてますよねぼくら、
15:32 GMnig > 中身はシーリンさんだった
15:32 Kaede24_1 > 隠れてたはずだった
15:32 GMnig > 隠れてた
15:32 Cain21_1 > 声聞こえるんなら見つかってるも同義じゃね!
15:32 Atia-22-2 > こごえでかいわのつもりだった
15:32 kreuz24_1 > こそこそですよ!?
15:32 Kaede24_1 > こそこそのつもりだった
15:33 Joss21_3 > つまりちゃんと日本語が使えてないだけと言うオチ>貴様たち
15:33 Cain21_1 > こっちもそんな大声でしゃべってるわけじゃなくね!
15:33 GMnig > じゃあ、貴様だね
15:33 Atia-22-2 > HAHAHA
15:33 Joss21_3 > シーリンさんだしあり得る
15:33 kreuz24_1 > カインさんが二人いたというオチ
15:33 Kaede24_1 > カインさんの肩の後ろにおじいちゃんが
15:33 Joss21_3 > あちゃあさんの
15:33 Joss21_3 > おじいちゃんが
15:33 Atia-22-2 > ずざー
15:33 Kaede24_1 > あちゃーさんのw
15:33 Cain21_1 > 肩がおもい
15:33 Cain21_1 > おはらいしよう
15:33 kreuz24_1 > じじいさようなら
15:33 Cain21_1 > 昇天!
15:34 GMnig > 「何処から来た」
15:34 Atia-22-2 > カインさんは何しに来たんかな!!
15:34 Kaede24_1 > なーむー
15:34 GMnig > 「表から堂々と偵察か?」
15:34 Cain21_1 > 「あっちだ。んでその我らが帝国ってのはなんだ」後ろの方を指す
15:34 GMnig > 武器構え
15:35 Cain21_1 > 「おお、おお、血気盛んなこった」一歩下がって武器構えず
15:35 GMnig > 「フン、何も知らないのか」
15:35 Cain21_1 > 「ああ、出来たら教えてくれねえか?」
15:36 GMnig > 「アルケア帝国だ、古代の偉大なる皇帝が蘇ったのだ」
15:36 Cain21_1 > 「アルケア・・・ってこたもしやその皇帝ってのは・・・」聞き返す
15:37 kreuz24_1 > 口もとに手をあててじっと会話にみみをすませる、
15:37 GMnig > 「貴様も伝え聞いたことがあるだろう」
15:37 Atia-22-2 > 無意識に帽子撫でる、
15:37 GMnig > 「始祖皇帝タイタスの名を」
15:37 Kaede24_1 > 「………………」しらない
15:37 GMnig > (´・ω・`)
15:37 Cain21_1 > 「ふん、成程な」
15:38 Kaede24_1 > ごめんねたいたすさんごめんね、このおにぎりいなかものだから
15:38 GMnig > 夢で襲われたときに名前を答えられなくてなんかペナルティ食らうがいいんだ
15:38 Kaede24_1 > うわーん、もう聞いたもん!きいたもん!
15:39 kreuz24_1 > 「帝国、皇帝の復活…」
15:39 kreuz24_1 > あごをなでる
15:39 GMnig > 「貴様のような者の働き口はないぞ、早々に立ち去れ」
15:40 GMnig > そんなやり取りをしている脇を夜種がキーと見上げたりしつつ通っている
15:40 Kaede24_1 > 夜種さんを目で追う
15:40 Cain21_1 > 「・・・」横の夜種ちらりと見て少し考えてる顔「・・・まあいい、とりあえずは大人しく引き返すさ」
15:40 kreuz24_1 > せりふが不穏すぎる
15:40 Kaede24_1 > さすがかいんさん
15:40 GMnig > 普通に二足歩行で門を潜っていますね
15:40 kreuz24_1 > みてろよペッ
15:41 GMnig > てくてく
15:41 Atia-22-2 > 下院さん
15:41 Kaede24_1 > 上院さん
15:41 GMnig > アメリカか
15:41 Kaede24_1 > あいるびーばっく
15:41 Cain21_1 > そんなわけで引き返そう、ちょっと向こうまで行って隠れてるとこに戻ろう
15:41 GMnig > その人は州知事でする
15:41 kreuz24_1 > 「お帰り不振人物ー」
15:41 Kaede24_1 > 「……お疲れ様です」
15:42 GMnig > もどりもどり
15:42 kreuz24_1 > 「帝国の復活とはまた」
15:42 kreuz24_1 > 「ここは過去でも現在でもないようですね」
15:42 Cain21_1 > 「お前らの方がよっぽどだろうよ。まあそんなわけだ」
15:42 kreuz24_1 > 「じゃあどこか、はてさて、なんであれ」
15:42 kreuz24_1 > 「普通に旅しては見ることのできないものをみることができそうですねー」
15:42 kreuz24_1 > つやつや
15:42 Atia-22-2 > 「……」
15:42 Joss21_3 > 「しかし、全面戦争は穏やかじゃないな」
15:42 kreuz24_1 > 「おおっとそうでしたねえ」
15:42 GMnig > うれしそうだ
15:43 Cain21_1 > 「まずここが一体何なのか」
15:43 kreuz24_1 > 「ということはもしかして、あの都、アーガデウムに」
15:43 kreuz24_1 > 「町の人は移り住んでいるのでしょぅか!」
15:43 kreuz24_1 > 「逆さですのに!」
15:43 kreuz24_1 > すごいつやつやしている
15:43 Kaede24_1 > 「言われて見れば……!」>さかさ
15:43 Atia-22-2 > 「あるいは」と言葉を区切って、そこらへんの紫水晶をコンコン、と叩く、
15:43 Cain21_1 > 「お前は少し落ち着け」>くろいつ
15:44 kreuz24_1 > 「これが落ち着いていられましょうか」
15:44 GMnig > あちこちに結晶化したすみれ色の水晶がありますね
15:44 kreuz24_1 > 「でもそうですね、みなさんがこう固まってらっしゃるという可能性もあるのか」
15:44 Cain21_1 > 2d6+2 「うるさいだまれ」武勇必殺技
15:44 dice_cre > Cain21_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 「うるさいだまれ」武勇必殺技
15:44 Kaede24_1 > おお
15:44 GMnig > はええ
15:44 Cain21_1 > がんばった
15:44 kreuz24_1 > 2d6+5
15:44 dice_cre > kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
15:44 Joss21_3 > 「夜種が当たり前のように行き来してるのは…兵力としてか?」
15:44 kreuz24_1 > 「ちょぉ!?」
15:44 Cain21_1 > がんばった
15:44 kreuz24_1 > ガキィィイン
15:44 Kaede24_1 > 「しかし他の国々をいくつも敵に回して戦争をしているという事は、それで尚勝算があるという事でしょうか……」ぶつぶつ
15:44 Cain21_1 > 「やれやれ・・・少し落ち着け」
15:44 Atia-22-2 > 「兵士が人じゃない、という事」
15:44 kreuz24_1 > 「本気すぎますっていまの」
15:45 kreuz24_1 > 「兵士が人じゃないとしても」
15:45 Joss21_3 > 「…騒ぎを起こさないでくれ。目をつけられたら面倒だぞ」
15:45 Atia-22-2 > 「アーガデウムが復活していると言う事は恐らく、遺跡のテクノロジーを独占している、という事」
15:45 kreuz24_1 > 「国民まで全部夜種ってわけにゃーいかないとおもうんですけどねえ」
15:45 Kaede24_1 > 「……」あかいんさんを大丈夫かなあという目でちらっと見る
15:45 Atia-22-2 > 「あとは……」
15:45 Atia-22-2 > 「タイタスか」
15:45 Cain21_1 > あかいん!
15:45 Cain21_1 > あかいんって!!
15:45 kreuz24_1 > 「「始祖帝ですね、伝説のー」
15:45 Cain21_1 > なに!!!!
15:45 Kaede24_1 > 「復活なされたと……言っていましたが……」
15:45 kreuz24_1 > 「本当に復活したのでしょうか、サインほしいですね」
15:46 GMnig > サインwww
15:46 Joss21_3 > 「始祖帝か…類稀な魔力の持ち主だったか」うろ覚え
15:46 Kaede24_1 > あかまさんとかいんさんで あかいんさんです
15:46 Kaede24_1 > サインw
15:46 kreuz24_1 > れいせいにかいせつされた<あかいん
15:46 Atia-22-2 > 「出来る限り早く家に帰って欲しいな」>たいたす
15:46 kreuz24_1 > 「ふむ、しかし」
15:46 Atia-22-2 > 「なにはともあれ街に入らないとどうしようも」
15:46 kreuz24_1 > 「町の中にはいるだけならそう手間じゃあないんですけど」
15:46 Cain21_1 > 「・・・分からんことをここで話しててもしかたねえ」
15:47 kreuz24_1 > 「あの都、アーガデウムに入るにはどうなんですかね」そわそわ
15:47 Atia-22-2 > シパーン>赤魔
15:47 kreuz24_1 > 「目測だとちょっととおアウチ」
15:47 Joss21_3 > 「一応魔術の徒としては興味もあるが…流石にそんなことは行ってられ…どうしたもんか」
15:47 kreuz24_1 > 「だ、だって皇帝いるとしたらあっちじゃないですかぁ」
15:47 Atia-22-2 > 「いい加減落ち着きなよッ、案外頼りにしてるんだからッ」
15:47 Cain21_1 > デレた
15:47 Kaede24_1 > 「うーん……侵入経路、流石に物理的なものではなさそうですが……」
15:47 Kaede24_1 > デレた
15:47 kreuz24_1 > 「ええー」
15:47 Atia-22-2 > でれなのか!?
15:48 kreuz24_1 > 「しかしあの都をみていると気持ちがおちつかなくなるというか」
15:48 kreuz24_1 > 「この恋心にも似た感傷」
15:48 Atia-22-2 > 「キモイ」
15:48 kreuz24_1 > なんか赤魔はもうだめだ
15:48 Kaede24_1 > 「……」
15:48 GMnig > ハハハハ
15:48 kreuz24_1 > 「いやいいんですけどね」
15:48 kreuz24_1 > 「町に入るとして、目的は?」
15:49 kreuz24_1 > 「この帝国を調べるというなら、都のほうが本拠っぽい気がしますけど」
15:49 kreuz24_1 > 「でも直接転移にはちと遠い」
15:49 Cain21_1 > 「今何も情報が無い中でアーガデウム自体考えてても仕方ねえだろ」
15:49 Atia-22-2 > 「……ん」
15:49 Joss21_3 > 「…どう行くんだ。あそこに」>都
15:49 kreuz24_1 > 「ええー」
15:49 Atia-22-2 > 「情報聞くなら別に街に行かなくてもいいな」
15:49 kreuz24_1 > 「そうですよね、直接あの都にバーンと」
15:49 Atia-22-2 > と街を出入りしてる夜種を見る、
15:50 Joss21_3 > 「だからどう行くんだ」>バーンと
15:50 kreuz24_1 > 「どうしましょうね」
15:50 Joss21_3 > 結界魔法で
15:50 Cain21_1 > 「夜種の言葉なんてわかんのか?」
15:50 Joss21_3 > 階段を作って
15:50 Joss21_3 > そっから転移…だめか
15:50 Cain21_1 > アティアさんのちらっと視線追う
15:50 Atia-22-2 > 「案外人間の言葉が通じるかもしれないじゃない」
15:50 kreuz24_1 > 「夜種には人語を解するのもいるとガイドにはかかれています」
15:50 Kaede24_1 > 「成程」
15:50 kreuz24_1 > 「すべてかは疑わしいですけど」
15:50 Atia-22-2 > 「別の言語を使うとしても、人のいる町に行くからには人と同じ言語を使えるものもいる筈だ」
15:51 Joss21_3 > 「言葉が通じるかどうかと話が通じるかはまた別だと思うが…悩んでても仕方ないな」
15:51 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
15:51 Kaede24_1 > 「その線であたってみますか?」門をじーっと。通行している夜種で町から離れるのがいないかな
15:51 Atia-22-2 > 「多分」
15:51 Atia-22-2 > 「きっと」
15:51 kreuz24_1 > 「それならあの門番の一人を拉致でもいいですよね」
15:51 Cain21_1 > すくっと立ち上がり、少し道外れたところにいる夜種を襲いに行こう
15:51 Kaede24_1 > 「アルケア遺跡という名前からして、遺跡に潜るのも手間でしょうし……」
15:51 Cain21_1 > 「そっち行きたきゃ行ってろ」>門番の一人
15:51 Atia-22-2 > 「いや、もっと穏当に行こうよ君達」
15:51 kreuz24_1 > 「カインさん超のりきでーすねー」ほいほいついてこう
15:51 GMnig > 町の外と中を行きかっているのはいますが、さほど遠くまで行くようなものではないみたいですね
15:52 Kaede24_1 > ふむむ
15:52 kreuz24_1 > 肉を
15:52 Cain21_1 > どの程度遠くまで行きますか!!
15:52 Kaede24_1 > 外にいってるのを尾行できるかな
15:52 kreuz24_1 > てんてんと
15:52 GMnig > 尾行はできます
15:52 kreuz24_1 > 門番の目がとどかないレベルに遠いのはいるかな
15:52 Joss21_3 > 「あ、おい」とついていこう
15:53 GMnig > 町の壁の外にある農家だったり畑だったりに行っているみたいですね
15:53 Kaede24_1 > なるなる
15:53 GMnig > いくらか離れれば門番の目も届かないかと
15:53 Atia-22-2 > そのレベルか、
15:53 kreuz24_1 > ほうほう
15:53 kreuz24_1 > それはさらうしかあるまい
15:53 kreuz24_1 > カインさんが。
15:53 GMnig > ただ数はわりといる
15:53 Cain21_1 > ふらーっと用を足しにいく畑仕事のおっさんを狙おう
15:53 Atia-22-2 > 穏当にって……
15:53 GMnig > 一匹がふらふらしてるというわけではない
15:53 Atia-22-2 > 穏当にって……
15:54 kreuz24_1 > つうしんぼにはなしをきかないとかかれるかいんさん
15:54 Kaede24_1 > ははは
15:54 Cain21_1 > 「ふん・・・単独行動は無いか」
15:54 GMnig > 要は人足的な働きをしているらしい
15:54 Cain21_1 > 夜種じゃん!!
15:54 Cain21_1 > >穏当に
15:54 GMnig > 夜種足
15:54 GMnig > こっちじゃなかった
15:54 kreuz24_1 > あしをもいでくるカインさん
15:54 Cain21_1 > しっけい!!
15:55 Kaede24_1 > 「遺跡の方にまわってみますか……?」
15:55 kreuz24_1 > 「しっかしずいぶんと多い」
15:55 Cain21_1 > 遺跡とかこっから行けるんです?
15:55 Kaede24_1 > 門よりは外にあったとおもうんだけど
15:55 kreuz24_1 > 森のほうからならいけるかもしれない
15:55 GMnig > 森側には門はなかったかと
15:55 kreuz24_1 > かたほうしかみつかってませんしね、いりぐち
15:55 Cain21_1 > 「ほれ嬢ちゃん、聞いてこいよ」>アティアさん
15:55 kreuz24_1 > ただ、みつかってないいりぐち、ぼくらもしらないかもしれないが
15:55 GMnig > もう片方は
15:55 GMnig > しらないね…
15:55 kreuz24_1 > ははは
15:55 Atia-22-2 > 「え、何を」
15:56 kreuz24_1 > 「穏当に」
15:56 kreuz24_1 > 「アティアギャラクティカスーパーマグナム情報収集を」
15:56 Cain21_1 > 「お前が情報収集しようってったんだろ、まあいい」
15:56 Atia-22-2 > 「だってさ、行ってらっしゃい」カエデさんに流す
15:56 Kaede24_1 > 「え」
15:56 Joss21_3 > 「あー…頑張れ」
15:57 Kaede24_1 > 「あ、は、はい……」
15:57 Kaede24_1 > びっくりしている
15:57 Joss21_3 > かわいいな
15:57 kreuz24_1 > 「かえでさんにふると本気にしちゃうから」
15:57 Kaede24_1 > てくてく
15:57 kreuz24_1 > 「あーあー」
15:57 kreuz24_1 > ついてこう
15:57 GMnig > てくてくした
15:57 Cain21_1 > 「ったく。ほれ、行くぞ」アティアさんひっぱってつれてく
15:57 kreuz24_1 > 「どうもこんにちはー?」
15:57 Atia-22-2 > 「ひっぱらないでよ」手を武勇で払いててくてくついて行く
15:57 GMnig > 麦だか豆だかの袋を担いで
15:57 Kaede24_1 > 「一人でしたら何とか……あれ、クロイツさん」
15:57 Kaede24_1 > 「あ、こんにちはー」
15:58 Atia-22-2 > 「こんにちはー」
15:58 GMnig > いわゆる土の小鬼というやつがてくてく歩いている
15:58 GMnig > 「キー?」
15:58 kreuz24_1 > 「すみませんあなたがたで人間の言葉がしゃべれる方はいらっしゃいませんかね」
15:58 Kaede24_1 > 「言葉のわかる人はいますか?」
15:59 Kaede24_1 > 周囲を見回そう。指示を出しているとか、リーダー格っぽいのはいるだろうか
15:59 kreuz24_1 > カインさんだね
15:59 GMnig > この辺りには似たようなのばかりですね
15:59 Kaede24_1 > カインさん夜種じゃないよ!?
15:59 GMnig > カインさんらしい
15:59 Cain21_1 > お前ら仕事しろよー
15:59 kreuz24_1 > 指示だされただされた
15:59 kreuz24_1 > 返答はなしかな
15:59 GMnig > 仕事してるよ夜種は
15:59 Joss21_3 > 「…夜種の言葉…なぁ」
16:00 kreuz24_1 > ここでジョズくんがペラペラしゃべりだす
16:00 GMnig > なんかそわそわしてる
16:00 Joss21_3 > 賢者の技能書は魔物知識なんですが
16:00 Joss21_3 > 無理だろうな
16:00 GMnig > 無理だろうなぁ…
16:00 kreuz24_1 > そわそわしてる理由は推察できますかね
16:00 kreuz24_1 > 仕事途中だからだろうか
16:01 GMnig > しらん人に話しかけられたからかも
16:01 kreuz24_1 > ひとみしられた
16:01 Kaede24_1 > 「うーん……むつかしそうですね。他をあたりますか?」
16:01 Kaede24_1 > ひとみしった
16:01 kreuz24_1 > 「ですねぇ」
16:01 Kaede24_1 > 「すみません。お仕事の邪魔をしてしまって」
16:01 Kaede24_1 > ぺこり
16:01 kreuz24_1 > 「すみませんお仕事中のところおじゃましましたー」
16:01 GMnig > 「キー」「キーキー」「キー」
16:01 kreuz24_1 > てくてく
16:01 Cain21_1 > 「人間に聞かないことにはラチがあかなそうだな」
16:01 GMnig > なにか話し合ってるように見える
16:02 Kaede24_1 > 「?」振り向き
16:02 Joss21_3 > 「…そうだな。…と言うか、大丈夫かアレ」
16:02 kreuz24_1 > 「あんまり長居するとマズいかもですよ、かえでさん」
16:02 Joss21_3 > 変なのに話しかけられたとか報告が行く
16:02 Kaede24_1 > 「ああ、すみません」
16:02 Atia-22-2 > 「うーむ」
16:02 Kaede24_1 > てててっ
16:02 kreuz24_1 > 退避退避
16:02 Kaede24_1 > 「報告される可能性もありますね……早めに動きましょうか」
16:02 GMnig > 退避しました
16:02 kreuz24_1 > 「町ん中にはいっちゃいます?」
16:02 Cain21_1 > 「ああ、それが一番早い」
16:02 kreuz24_1 > 早足でてくてくしつつ
16:03 Atia-22-2 > 「まぁ何らかの上に昇る手段はあるだろうし」
16:03 Kaede24_1 > 「そうですね」
16:03 kreuz24_1 > 「じゃーどこらへんがいいですかねえ」
16:03 kreuz24_1 > 「駐屯するとしたらやっぱり、領主の館かな」
16:03 Atia-22-2 > 「入るとして手段が問題だけど、門じゃ無い所から忍び込む、というのもアリじゃないかな」
16:03 kreuz24_1 > 「人目が少なそうなのは・・
16:03 Cain21_1 > 「あんまり人の・・・いや夜種か。いない所・・・」
16:03 Kaede24_1 > 「隠れるならば移民街でしょうが……」
16:03 Joss21_3 > 「何処から。都合よく抜け道でもある…と言いが」
16:03 Joss21_3 > 良いが
16:04 kreuz24_1 > 「え、転移でズボーンでもいいんですけど」
16:04 Atia-22-2 > 「森の辺りに潜んでいくって言うのはできないだろうか、見張りがいる可能性も無いでもないけど」
16:04 kreuz24_1 > 「ああ、壁なかったですしねあのあたり」
16:05 Kaede24_1 > 「遺跡の方にまわってみますか?」
16:05 kreuz24_1 > 「穴はありそうですけど、とりあえずみにいってみます?」
16:05 Joss21_3 > 「ああー…そういえばあったな。器用で羨ましいが…出る時はどうするんだそれ。一人顔を見られてるし、そもそも人は殆ど動いてないように見えるが」>と転移
16:05 kreuz24_1 > 「出るときは堂々と出るとか」
16:05 kreuz24_1 > とりあえず遺跡方面にてくてくしよう
16:05 Kaede24_1 > てくてく
16:05 Cain21_1 > 「後のことは後だ」
16:05 GMnig > では、てくてくしました
16:06 Atia-22-2 > くてくて
16:06 Joss21_3 > 「まぁ…とりあえず探すか。穴」
16:06 GMnig > 森の中に入ると壁はなくなり町の様子が伺えるようになります
16:06 Kaede24_1 > じーっと。人間は、軍人以外の人間はおらんかっ
16:07 GMnig > 町の中は各所に火車騎士が配置されており
16:07 kreuz24_1 > 「こんなにいたんですねえ、火車さんとこ」
16:07 GMnig > 他に動いているのは荷物を運ぶ夜種のみですね
16:07 Atia-22-2 > 「増えた可能性もあるね」
16:07 Cain21_1 > 「仕事熱心なもんだ」
16:07 kreuz24_1 > 騎士たちの動きはどんなもんだろう
16:07 kreuz24_1 > どこか出入りのある建物とかはありますかね
16:07 Kaede24_1 > 「志願する方もいるのでは……」
16:07 Joss21_3 > 「…こんなところに堂々と入って行ったら怪しくて仕方がないな」
16:08 GMnig > 立ち番というやつですね
16:08 Kaede24_1 > 「……」
16:08 GMnig > 動かずに配置された場所にいる
16:08 kreuz24_1 > 動きはなしかあ
16:08 kreuz24_1 > 夜種の動きはどうです
16:08 kreuz24_1 > どこか集中的な出入りはありますか
16:09 GMnig > 夜種は隙間なく並んでいるわけではないですが
16:09 GMnig > だいたい一列に城に向かっていると見ていい
16:09 kreuz24_1 > 城というと領主のとこですかな
16:09 GMnig > ですね、その城です
16:09 kreuz24_1 > 「ふむ」
16:10 kreuz24_1 > 「やはり重要施設なのは城のようですね」
16:10 kreuz24_1 > 「転移装置があるならばそこ、とふみますが」
16:10 kreuz24_1 > 「もしくは、重要人物がいる、でもいい」
16:10 Atia-22-2 > 「しかし」
16:10 GMnig > あ、そして
16:10 Atia-22-2 > 「今気付いたけどわざわざ無理にホーム行く必要ないよね、元の世界に変えるだけなら」
16:10 GMnig > こちら側に回って気がつきましたが
16:10 kreuz24_1 > 「元の世界に返るならどうするか検討がついているのですか」
16:11 kreuz24_1 > なんだろう
16:11 Atia-22-2 > 「さぁ?」
16:11 Kaede24_1 > なんだろう
16:11 GMnig > 町の中の何箇所かに塔のようなものが建っている
16:11 kreuz24_1 > 「アちゃーさんもたいがいですねえー」
16:11 Kaede24_1 > ほうほう
16:11 kreuz24_1 > 「あれ、あの塔、ホームにはないですよね」
16:11 kreuz24_1 > 「なかったですよね?か」
16:11 Atia-22-2 > 「あれだよね、四方八方分からないことだらけで薄気味悪いや」
16:11 kreuz24_1 > 「おもしろいじゃないですか」
16:11 kreuz24_1 > 塔はおおきいのかな
16:11 Atia-22-2 > 「普段なら、ね」>おもしろい
16:12 GMnig > なにか黒っぽい石のようなものでできた塔で
16:12 Kaede24_1 > 「ああ、元の遺跡に戻ってみるのが定石でしょうか……そうですね、なかったかと」
16:12 Joss21_3 > 「…それをどうにかする話を今してたわけだしな」>薄気味悪い
16:12 Atia-22-2 > 人柱か、
16:12 GMnig > 広場のモニュメントぐらいなのだろうか
16:12 Joss21_3 > ああ、アレか
16:12 kreuz24_1 > おべりすくですか
16:12 Kaede24_1 > おべりすくかな
16:12 Joss21_3 > Ruinaなら
16:12 GMnig > オベリスクです、メタると
16:12 Atia-22-2 > 勘で言ってるだけだから違うかも、
16:12 Joss21_3 > 触れば戻れますね
16:12 Atia-22-2 > メタったー!!
16:12 kreuz24_1 > メタらなくてもおべりすくでいいのでは、
16:13 Joss21_3 > いや、触ったらこっちくるのか。寝るんだったっけ
16:13 Atia-22-2 > 「広場のモニュメントに似てるね」
16:13 GMnig > じゃあメタらなくてもオベリスクです
16:13 Joss21_3 > まぁPCは知らぬ
16:13 Kaede24_1 > 「昔あったものの名残だったのでしょうか……」>広場
16:14 kreuz24_1 > 「帝国っぽい飾りつけなんですかねえ」
16:14 kreuz24_1 > おべりすくにぺたぺたしてる様子とかはないですよね
16:14 GMnig > ないですね
16:14 kreuz24_1 > となると城にいこうとするかなァ
16:15 Joss21_3 > 「何か意味があるのかもな。ただのイミテーションかもしれんが」
16:15 kreuz24_1 > 「調べたいですけど簡単には近づけませんしねえ」
16:15 Atia-22-2 > ひばり亭とか機能してる気もしないしなぁ、
16:15 Kaede24_1 > んー、森から入って塀にそって城まで、とかは行けそうにないかな
16:15 kreuz24_1 > はいってみたいきはする
16:15 GMnig > 森の中を城に向かいますか?
16:15 Atia-22-2 > デネロスのじっちゃんのおうちも潰されてそうだ、騎士ルートだとしても、
16:15 kreuz24_1 > 街中の様子でほかにかわったことはないですかね
16:15 Atia-22-2 > って潰されること自体はどのルートでも潰されるんだった、うっかり
16:16 kreuz24_1 > とりあえずぐりっと見渡して城のほうにてくてく
16:16 GMnig > デネロスの家の跡に一つ建っていますね
16:16 Kaede24_1 > おべりんいた
16:16 GMnig > とにかく人の気配がない
16:16 Atia-22-2 > 神殿はどうなってますか、
16:16 Joss21_3 > 賢者デネロスってやっぱり有名なのかな。魔術師的に
16:16 GMnig > 神殿はここからは見えない
16:16 Atia-22-2 > うむー
16:16 Kaede24_1 > 人の入った水晶はごろごろしてたりするんでしょうか
16:16 kreuz24_1 > でねりすく
16:16 GMnig > こちらからだとそう目に付かないかな
16:16 Kaede24_1 > はーい
16:17 GMnig > デネロスについては知っていたいと思うなら知っていていい
16:17 Joss21_3 > じゃあ知ってよう。技能書にもあるし、薬師的にも有名そう
16:18 Joss21_3 > まぁそれだけで大した意味は無いんだけども
16:18 Kaede24_1 > んー、じゃあ城ちかづいてみる?
16:18 GMnig > とりあえず城の方にいってみると
16:19 GMnig > まず荷物を運んでいる夜種たちはまっすぐに城の中に入っている
16:19 Kaede24_1 > ほうほう
16:19 GMnig > 見張りの騎士たちは相変わらず各所に配置されて微動だにせず立っている
16:19 GMnig > んですが
16:19 kreuz24_1 > んですが
16:19 Kaede24_1 > んですが
16:19 GMnig > 不思議と森を警戒している様子がない
16:20 Kaede24_1 > ほう?
16:20 Atia-22-2 > む、
16:20 kreuz24_1 > 「森側には見張りがいないですねえ」
16:20 Atia-22-2 > アルケア遺跡の方に見張り入るでしょうか、
16:20 kreuz24_1 > 周りの様子をうかがって森の中に見張りがいないか
16:20 Atia-22-2 > は、いる、
16:20 kreuz24_1 > かくにんしよう
16:21 Joss21_3 > 「警戒する必要のない『何か』があるのか」
16:21 kreuz24_1 > 「こちらは誰か別な見張りがいるのかも」
16:21 Kaede24_1 > 「……」
16:21 GMnig > 森の中には特になにかがいる気配はない
16:22 Atia-22-2 > 「……ふむ?」
16:22 kreuz24_1 > 城との間に結界とかははられてませんかね
16:22 Atia-22-2 > 「ボカァ当然アルケア遺跡は厳重に警備されてるものだと思ってたんだけど……もう用済みって事かな」
16:23 kreuz24_1 > 「そこにはなにも重要なものはない、のかもしれませんねえ」
16:23 Joss21_3 > ボカァティアさんだ
16:23 kreuz24_1 > 「全部すでに外に」
16:23 kreuz24_1 > 「これは興味深い」
16:23 GMnig > それは答えてよいものか<結界
16:23 kreuz24_1 > つやつや
16:23 kreuz24_1 > 精神判定とか必要ならするよ!
16:23 Kaede24_1 > 判定とかできるものなのか
16:23 kreuz24_1 > わからないならわからないでもいいよ!
16:23 Joss21_3 > 「…かもな。そのための労力ぐらいはありそうだ」夜種沢山のを思い出し…っと
16:23 Joss21_3 > 賢者アイで
16:23 GMnig > 精神判定…なのかなぁ
16:23 kreuz24_1 > ちかよってペチッしますよ
16:24 Joss21_3 > 見れませんか
16:24 GMnig > 賢者アイならわかるよ
16:24 Kaede24_1 > しろ「いてっ」
16:24 Atia-22-2 > 賢者アーイ
16:24 Kaede24_1 > 賢者アーイ
16:24 kreuz24_1 > あーい
16:24 GMnig > 町全体がドーム状に結界で覆われている
16:24 Joss21_3 > 「ちょっと待ってろ。視てみる」
16:24 Joss21_3 > 「…あー」
16:24 kreuz24_1 > 「どーですかー」
16:24 Kaede24_1 > 「……お願いします」
16:24 Atia-22-2 > うわっ
16:24 GMnig > その媒介になっているのがあのオベリスクだ
16:24 kreuz24_1 > なるほど、
16:24 Kaede24_1 > なるなる
16:24 kreuz24_1 > ミニ四つの塔みたいなアレですね
16:25 GMnig > 数はもっと多いですけどね
16:25 GMnig > 地図を作ったんだけど
16:25 Cain21_1 > その結界は入れない類の結界です?
16:25 GMnig > うpされてなかった
16:25 kreuz24_1 > わー
16:25 Kaede24_1 > わー
16:25 Cain21_1 > ペチッって感じのわー
16:25 kreuz24_1 > わー↓
16:25 GMnig > そしてどれだかわからぬ
16:25 Joss21_3 > 「街が結界で覆われてる。丁度…料理に使うボウルみたいな形状だ。術の媒介があの柱だな」
16:25 GMnig > 人が入れない類の結界ですね
16:25 kreuz24_1 > 「ははあなるほど」
16:25 Kaede24_1 > 「ぼう……ああ、大きいお椀ですね」
16:25 kreuz24_1 > 結界の中に転移はできそうですか
16:25 kreuz24_1 > わかるのかなこれ
16:26 kreuz24_1 > わからないならわからないでもいい!
16:26 GMnig > 精神判定しよう
16:26 kreuz24_1 > 2d6+4
16:26 Kaede24_1 > ごー
16:26 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
16:26 kreuz24_1 > ふっ
16:26 GMnig > わからぬ
16:26 kreuz24_1 > 「結界の中に転移ー、は」
16:26 kreuz24_1 > 「一度やったことがありますけども」
16:26 kreuz24_1 > 「いやあれは透過可能なのだったからなあ…」
16:26 Atia-22-2 > 「うーん」
16:26 Kaede24_1 > 「ふむ」
16:26 Cain21_1 > 「ふん・・・どうするか」
16:26 Joss21_3 > 2d6+10「転移…なぁ」
16:26 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 5 2)+10 = 17 「転移…なぁ」
16:26 kreuz24_1 > 「一 門番をポグッする」
16:27 kreuz24_1 > 「二、とりあえず転移してみる」
16:27 kreuz24_1 > 「三、帰宅」
16:27 Joss21_3 > 「帰れないだろう」
16:27 kreuz24_1 > 「住めば都といいますよ、アーガデウムだけに」
16:27 GMnig > 転移で町に入ろうとするとどこかに転送される
16:27 Kaede24_1 > 「遺跡の中に、あの柱の原型などはないのでしょうか」
16:27 Cain21_1 > 転送されよう
16:27 GMnig > ということがジョズスさんには分かる
16:27 kreuz24_1 > 牢屋だー!
16:27 Kaede24_1 > しずかちゃんのおふろか
16:28 kreuz24_1 > かいんさんのえっちー、か
16:28 Cain21_1 > けちけちすんじゃねえ!
16:28 Joss21_3 > 「ああ、転移を使うと…どこか別の場所に強制的に飛ばされる。多分ロクな所じゃない」
16:28 kreuz24_1 > おとこらしすぎる
16:28 Cain21_1 > まあそれはともかくどうしましょう
16:28 kreuz24_1 > 「なんとなんと」
16:28 Kaede24_1 > 「成程、罠ですね」
16:28 kreuz24_1 > 「そうなるとこりゃまた」
16:28 kreuz24_1 > 「どうにかして門から入るしか道はないですね」
16:29 Cain21_1 > 「正面突破か」
16:29 kreuz24_1 > 「幻覚という手も」
16:29 Cain21_1 > 幻覚で野手に
16:29 Cain21_1 > うむ
16:29 Atia-22-2 > 「気が進まないなぁ……」>しょうめん
16:29 kreuz24_1 > 「ただ、門からはいるとー」
16:29 Cain21_1 > 「別にがちんこぶつかろうってわけじゃねえ」
16:29 kreuz24_1 > 「城までいくのが超ながいのが難点」
16:30 Joss21_3 > 「結界を外から解くのは余計に難儀しそうだけどな」
16:30 Kaede24_1 > 「東側の門は更に厳重そうですね……」
16:30 kreuz24_1 > 「はいっちゃえば安心ってわけにもいかないのがまた」
16:31 Kaede24_1 > 「河……の方が遠いか……」
16:31 Cain21_1 > 川から泳いではいる
16:31 kreuz24_1 > 「結界そっちにもあるんじゃぁ」
16:32 kreuz24_1 > 「あの柱こわせませんかねえ」
16:32 GMnig > 柱は結界の内側ですね
16:32 Atia-22-2 > 「壊してどうにかなるものかどうか」
16:32 Joss21_3 > 「後、自慢じゃないが俺は泳げん」
16:33 Kaede24_1 > 「近づければ……壊せるとは思いますが」
16:33 kreuz24_1 > 柱は結界の内部にあるのか、ってきこうとしたら中か
16:33 Joss21_3 > >川
16:33 Cain21_1 > 「下手に壊して気付かれても面倒だ」
16:33 Kaede24_1 > 「まずは中に入らない事には」
16:33 kreuz24_1 > 「気づかせればいいじゃないですか」
16:33 Joss21_3 > 「中に入れるならわざわざ壊す必要も…なぁ」
16:34 Cain21_1 > 「だったら正面でやった方がいいだろ」>気付かせれば
16:34 kreuz24_1 > 「結界が壊れれば一気に見張りに兵をださなきゃなりませんし」
16:34 kreuz24_1 > 「まあ、中にはいるのが先ですかねえ」
16:34 kreuz24_1 > 「ふむ」
16:34 Cain21_1 > 「下手な考え休むに似たりってな」
16:35 kreuz24_1 > 「今イラッときました」
16:35 Cain21_1 > 「ふんっ」笑い飛ばし
16:35 kreuz24_1 > 「幻覚をつかって中にはいり、オベリスクを破壊する」
16:35 Kaede24_1 > あかいんさんをちょっと心配そうな目で見るが、すぐオベリスクに視線をもどそう
16:35 kreuz24_1 > 「結界がなくなったら転移で移動し、兵の混乱に乗じて潜入する」
16:36 Kaede24_1 > 「ふむ」
16:36 kreuz24_1 > 「統制がとれている状態では難しいとおもうので」
16:36 Joss21_3 > 「もうひとつ問題なんだが」
16:36 kreuz24_1 > 「単独テロ、単独囮、みたいなかんじですね」
16:36 Joss21_3 > 「あのオベリスク、壊せる強度なのかね」
16:37 kreuz24_1 > 「ジョズくんが」
16:37 kreuz24_1 > 「ドリルでけずる」
16:37 Atia-22-2 > 「何と言う土木工事」
16:37 Kaede24_1 > 「それも近づいてみなければ、ですが……皆さんお強いですから強度自体はさほど問題ないかと」
16:38 kreuz24_1 > 「ジョズくん、そういや」
16:38 Joss21_3 > 「…やれることはやるがな…。街の防衛の核なら、頑丈に作るだろ…うん?」
16:38 kreuz24_1 > 「さきほど、転移で中にはいろうとすると決まった場所に出現場所を修正される、といってましたが」
16:38 kreuz24_1 > 「完全に内部の転移だとどうなんですかね」
16:38 kreuz24_1 > 「外から中の場合だけですかね、さっきの」
16:39 Joss21_3 > 「ああ、そうだな…」
16:39 Joss21_3 > どうでしょうかGM。分かりますか
16:39 Joss21_3 > 少し考えて
16:39 GMnig > ドーム状の結界の内部全体が魔法を阻害されるようです
16:39 kreuz24_1 > ふむふむ
16:40 Cain21_1 > ふよおわた
16:40 GMnig > 攻撃魔法やらも危うい
16:40 Kaede24_1 > わあ
16:40 kreuz24_1 > るーにんをよべ
16:40 Joss21_3 > 「…いや。まずいな」
16:40 Kaede24_1 > 「そうですか……」
16:40 Joss21_3 > 「魔術そのものを阻害する作りになってる。転移どころかそもそもまともに術を使えるかどうか…」
16:40 kreuz24_1 > 「となるとドリルでけずるのも厳しいですか」
16:41 kreuz24_1 > 「だが幸い、見張りは外に出ている、幻覚をかけるだけならいけそうですね」
16:42 kreuz24_1 > 「そしてオベリスクを破壊するまでが遠足と考えないと、中にはいってもなにもできなそうか」
16:42 kreuz24_1 > 「…」
16:42 kreuz24_1 > まわりをみまわす
16:42 kreuz24_1 > 「…」
16:42 Atia-22-2 > ぬぬぬ、
16:42 Kaede24_1 > 「……では、西門に向かいますか」
16:42 kreuz24_1 > 「付与術氏おおすぎません」
16:42 kreuz24_1 > 「つまりそのなんだ」
16:42 Kaede24_1 > 「自分は違いますが……そうですね、3人も」
16:42 kreuz24_1 > 「力こそパワー、どごーん、ってできる…」
16:42 Cain21_1 > 「オベリスクだけじゃねえかもしれねえ、入ってからまた考えればいい。まあどうにかなるさ」
16:42 Atia-22-2 > 「きのせいきのせい」」
16:42 kreuz24_1 > 「小細工なしの人がいないっていうか点」
16:43 kreuz24_1 > 「性格に小細工がない人はいるけど」
16:43 GMnig > 点
16:43 Kaede24_1 > 点
16:43 kreuz24_1 > 「ていうか単細胞」
16:43 Joss21_3 > 「…リューニの旦那でも居ればまた話が違うが…居ないものを考えても仕方ないな…」
16:43 Joss21_3 > 単細胞…
16:43 kreuz24_1 > 「くっ、グリードがせめていれば」
16:43 GMnig > では西門に戻りますか
16:43 Cain21_1 > 「ははは、あんたも随分頭にきてるみたいだな」
16:43 kreuz24_1 > もどりますかね、てくてく
16:43 Kaede24_1 > てくてく
16:44 GMnig > (「あぎあぎ」「アンタいい度胸ヨネ!」かじかじ
16:44 kreuz24_1 > 「僕の頭はいま古代の叡智でいっぱいなんです」
16:44 kreuz24_1 > 一方そのころー!
16:44 Kaede24_1 > (ほのぼの
16:44 Atia-22-2 > ぐぅ、
16:44 Cain21_1 > 「根本が冗談で出来てりゃ世話ねえや」
16:44 Atia-22-2 > どうしたらいいのかよく分からない、
16:44 Cain21_1 > 情報がたりなさすぎる!!!
16:44 Kaede24_1 > 私もわからん
16:44 Cain21_1 > 町にはいらんことには何もできん!!!
16:45 kreuz24_1 > 今考えうる作戦は考えた、
16:45 Kaede24_1 > のでクロイツさんの幻覚超期待
16:45 Cain21_1 > だから入ろう
16:45 kreuz24_1 > これ以上ははいらねばわからぬ
16:45 kreuz24_1 > では門番のところまでいこう、かくれつつ
16:45 GMnig > はーい
16:45 GMnig > では西門の門番のところへ
16:45 Kaede24_1 > てくてく かくれっ
16:46 GMnig > 夜種たちの流れがなくなっていて
16:46 GMnig > 門番の人数が増えています
16:46 kreuz24_1 > 「なんかおおくね」
16:46 kreuz24_1 > 「…」
16:46 Kaede24_1 > 警戒されてますねー
16:46 kreuz24_1 > 「さっきのアレか」
16:46 Cain21_1 > 「通報しますた」
16:46 Kaede24_1 > 「……まあ、そうでしょうね」
16:46 kreuz24_1 > 「ええいっ」
16:46 GMnig > 外に2、内側に2
16:46 kreuz24_1 > 「中にもいるじゃないですか」
16:46 kreuz24_1 > 「東側までまわります?」
16:47 kreuz24_1 > 東どうなってるのかよくわからんが!
16:47 Kaede24_1 > 「そう、ですね……」
16:48 Cain21_1 > 「東がどうなっているかによるが・・・まあ行ってみるか」
16:48 GMnig > では東に回り込みます
16:48 kreuz24_1 > 「あとジョズくん、どっかほかに出入りできそうなとこないかみてってくれませんかね」
16:48 kreuz24_1 > 「念のため念のため」
16:48 GMnig > みなさま
16:48 Joss21_3 > 「うん…?」結界の穴とかそんなんだろうか。
16:49 GMnig > 機敏で判定とかしてみてくださいな
16:49 kreuz24_1 > 門みたいに出入り可能な地点がないかとか
16:49 Joss21_3 > 2d6+1きびんー? きびんー?
16:49 kreuz24_1 > 2d6+4 キヴィンとかね
16:49 dice_cre > Joss21_3: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 きびんー? きびんー?
16:49 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 キヴィンとかね
16:49 Kaede24_1 > 2d6+6+1 機敏
16:49 dice_cre > Kaede24_1: 5(2D6: 2 3)+6+1 = 12 機敏
16:49 Joss21_3 > 頑張っている
16:49 kreuz24_1 > がんばっているね
16:49 Kaede24_1 > カインさんたのんだー
16:49 Cain21_1 > 2d6+7 目を離したら機敏とな
16:49 dice_cre > Cain21_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 目を離したら機敏とな
16:49 kreuz24_1 > 賢者はんぷくよことび
16:49 Kaede24_1 > 楓はもうだめだ
16:49 Cain21_1 > がんばった
16:49 kreuz24_1 > ひゃあ
16:49 Kaede24_1 > ひゃあ
16:50 GMnig > こちらが二人
16:50 GMnig > 精神で判定
16:50 kreuz24_1 > あれしたら押しとおることになるね
16:50 Kaede24_1 > ですね
16:50 GMnig > 2d6+2 ひとりめ
16:51 dice_cre > GMnig: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 ひとりめ
16:51 Joss21_3 > うあああ
16:51 GMnig > 2d6+2 ふたりめ
16:51 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 2 5)+2 = 9 ふたりめ
16:51 kreuz24_1 > じょずくんははは
16:51 GMnig > ジョズスさんが見つかってしまったようではある
16:51 GMnig > が
16:51 Kaede24_1 > が
16:51 GMnig > あちゃあさんが
16:51 GMnig > だめか
16:51 kreuz24_1 > あちゃあさん・・
16:52 Cain21_1 > 俺、アティアさんが帰ってきたら結婚するんだ・・・
16:52 Kaede24_1 > それ何かアティアさんと結婚するみたいですね
16:53 Cain21_1 > 私もうっててそう思いました
16:53 Kaede24_1 > ろりこかいんさん
16:53 Kaede24_1 > いやロリではないけどっ見た目以外っ
16:53 Cain21_1 > ろりとこかいんが混ざっておそろしいことに
16:53 Joss21_3 > クロイツさんはロリくないから気にくわないのか
16:53 GMnig > おめでとうおめでとう
16:54 Kaede24_1 > クロイツさんおとなだもんなあ基本的に
16:54 GMnig > じゃあとりあえず進むところだけやっておきましょう
16:54 kreuz24_1 > なんのはなしですかッ
16:54 kreuz24_1 > はーい、
16:54 Kaede24_1 > クロイツさんがふられたはなしです
16:54 Cain21_1 > おとなになるってかなしいことなの的おはなし
16:54 Kaede24_1 > はーい
16:54 GMnig > 西門外で警戒していた火車騎士の一人が
16:54 GMnig > 「そこに誰かいるぞ!」
16:55 GMnig > 「何者だ、出て来い!」
16:55 Cain21_1 > 「チッ、見つかったか」
16:55 Kaede24_1 > 出ていこう
16:55 kreuz24_1 > 「ちょ」
16:55 Joss21_3 > 「いや…すまん」
16:55 GMnig > でてきたー
16:55 Kaede24_1 > 「ああ、失礼」
16:55 Cain21_1 > 「いや素直に出るな!」
16:55 kreuz24_1 > 「なにこのコント」
16:55 Kaede24_1 > ジョズさんの前にでようかなとおもったんだが
16:55 Kaede24_1 > やらかしてもた
16:55 Cain21_1 > 「ったく」後ろから出る
16:56 GMnig > 出たのか
16:56 Cain21_1 > 出た以上はもう出た
16:56 GMnig > チャイしてもいいのよ
16:56 GMnig > わかった潔し
16:56 Kaede24_1 > あうう、もうしわけない
16:56 kreuz24_1 > 「じゃあもうあれですか」
16:56 kreuz24_1 > 「なぐっちゃいますか」
16:56 GMnig > 出たのはカエデさんとカインさん?
16:56 GMnig > とりあえずは
16:56 kreuz24_1 > 僕も隠れてはいないかな
16:56 GMnig > 了解
16:57 GMnig > 武器を構えつつ外側にいた二人が小走りに近寄ってきますね
16:57 Cain21_1 > 「こうなった以上仕方ねえ」槍かまえ
16:57 Kaede24_1 > 「……」
16:57 kreuz24_1 > 「さっきのカインさんへのイラッと分も上乗せしよう」
16:57 GMnig > んー
16:58 GMnig > やりとりしてるとジョズスさんもヤヴァげだから
16:58 GMnig > ここまでにしますか
16:58 kreuz24_1 > ですねー
16:58 Joss21_3 > 「…まぁ、仕方ないか。中に入った後に溜まるであろうフラストレーションは…先に吐き出しとこう」
16:58 kreuz24_1 > はっっっ
16:58 Cain21_1 > 「それで戦闘能力上がるんなら、またすぐに貯めてやるよ」敵に向かいつつ>あかまさん
16:58 kreuz24_1 > ログ保存してなかったッッッ
16:58 Kaede24_1 > 「申し訳ない……」
16:58 GMnig > してるしてる
16:58 Kaede24_1 > あらら
16:58 Joss21_3 > ごめんねー…>やりとり
16:58 Cain21_1 > あげるあげる
16:58 kreuz24_1 > くださいください
16:58 GMnig > では、一応ここまでということでー
16:58 kreuz24_1 > 「いりませんから」
16:58 kreuz24_1 > はーい
16:58 Kaede24_1 > はーい
16:59 GMnig > 中断!
16:59 Kaede24_1 > 中断!
16:59 Cain21_1 > 「ハッ」「あとお前も気にするこたねえ」>かえではん
16:59 GMnig > や
16:59 Cain21_1 > おつかれさまでしたー
16:59 GMnig > やっと動いたというに…
16:59 GMnig > がくっ
16:59 M_k > でしたー
16:59 Kaede24_1 > おつかれさまでしたー
16:59 M_k > 無念、
18:57 Cain21_1 > では再開でしょうか
18:57 kreuz24_1 > いきましょう、
18:57 Kaede24_1 > よろしくおねがいしまーす
18:57 Joss21_3 > はいー
18:57 kreuz24_1 > よろしくお願いしますー
18:58 GMnig > ではー
18:58 Cain21_1 > よろしくお願いいたします
18:58 Atia-22-2 > おねがいしますー、
18:58 GMnig > 隠れて移動しようとしたところを見咎められて、対峙したところです
18:59 Cain21_1 > 向こうは2体でしたか
18:59 GMnig > 相手は火車騎士が二人、武器を構えています
18:59 Cain21_1 > 応援他、報告に行こうという気配はありますでしょうか
18:59 kreuz24_1 > 相手がアネさんレベルにつよかったらやだなあ、とおもっています
18:59 Cain21_1 > ぐたいてきにいえばほかにばれたくない!!!
18:59 GMnig > 離れた場所(町の中)にまだ二人いたのは分かっています
19:00 Cain21_1 > ふむふむ
19:00 kreuz24_1 > 「殴っちゃってもいいんですけどあと二方は中ですねえ、どうします」
19:00 Atia-22-2 > 戦っていいものか、
19:00 kreuz24_1 > 「逃げますか」
19:01 kreuz24_1 > 「賢者エスケープ」
19:01 Cain21_1 > つかまってなりゆきまかせもおもしろそう
19:01 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
19:01 kreuz24_1 > つかまるのも確かにありだ
19:01 GMnig > どうするかねー
19:01 Cain21_1 > んーなやみどころ
19:02 Atia-22-2 > 「どうしよう」
19:02 Cain21_1 > つかまってもいい人ー
19:02 kreuz24_1 > 「とりあえずなぐってからかんがえる」
19:02 kreuz24_1 > 「というのは」
19:02 Cain21_1 > いないー
19:02 Kaede24_1 > んー
19:02 Cain21_1 > 「結局それかよ」
19:02 kreuz24_1 > 「ただほら、ここで全力とかだしませんよね空気的に」
19:02 kreuz24_1 > 「みたいな」
19:03 Joss21_3 > 「まぁ…こうなったらな」
19:03 kreuz24_1 > ぼそぼそ
19:03 Cain21_1 > 「なんとなくメタい!」
19:03 kreuz24_1 > 「えっ、きのせいですよ」
19:03 kreuz24_1 > よし、いにしるか、
19:03 Cain21_1 > 「なんだきのせいか」
19:03 Atia-22-2 > 「じゃー殴ろうか」
19:03 kreuz24_1 > 相手がどんくらいの強さかもきになる、
19:03 GMnig > では臨戦態勢になるのね
19:03 Cain21_1 > 「仕方ねえ。手早くすませるか」
19:04 Cain21_1 > 槍構えて臨戦態勢とりますー
19:04 GMnig > 「手向かうか!ならば容赦せんぞ!」
19:04 kreuz24_1 > 「はいはいー、と」剣を抜く
19:04 GMnig > ではいにしー
19:04 Cain21_1 > 個別1d20でよろしいでしょうか
19:04 GMnig > 機敏+1d20ですー
19:04 Atia-22-2 > 左手に匠の剣、右手に短刀、
19:04 kreuz24_1 > 1d20+4 @赤魔
19:04 dice_cre > kreuz24_1: 7(1D20: 7)+4 = 11 @赤魔
19:04 Cain21_1 > 1d20+7 かいん
19:04 dice_cre > Cain21_1: 12(1D20: 12)+7 = 19 かいん
19:04 Atia-22-2 > にとうりゅうがいきた!いきたぞ!!!
19:04 Kaede24_1 > 1d20+7 楓
19:04 dice_cre > Kaede24_1: 14(1D20: 14)+7 = 21 楓
19:04 Kaede24_1 > おめでとう!
19:04 Atia-22-2 > 1d20+4 @Atia
19:04 dice_cre > Atia-22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 @Atia
19:04 kreuz24_1 > うれしそうだ、
19:05 GMnig > 1d20+3 火車A
19:05 dice_cre > GMnig: 7(1D20: 7)+3 = 10 火車A
19:05 Joss21_3 > 1d20+1 @けんじゃ
19:05 dice_cre > Joss21_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 @けんじゃ
19:05 GMnig > 1d20+3 火車B
19:05 dice_cre > GMnig: 18(1D20: 18)+3 = 21 火車B
19:05 kreuz24_1 > ほりでー
19:05 Joss21_3 > いつものほりでー
19:05 GMnig > けんじゃー
19:05 Joss21_3 > ごほっごほっ
19:05 Kaede24_1 > 21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者
19:05 Kaede24_1 > けんじゃー!
19:05 GMnig > ありがとう!
19:05 * Cain21_1 topic : "21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者"
19:05 * Kaede24_1 topic : " 21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者"
19:05 kreuz24_1 > 通常運転
19:05 Cain21_1 > ごめん!!
19:05 Kaede24_1 > かぶた
19:05 Kaede24_1 > こっちこそごめん!
19:05 kreuz24_1 > 三賢者
19:05 GMnig > よし
19:06 GMnig > ではかえでさんとBの同時から
19:06 GMnig > スタートです
19:06 Kaede24_1 > Bさんさきにうごいてもらってもいいですか?
19:06 kreuz24_1 > 「お手並み拝見と」
19:06 GMnig > りょうかーい
19:06 Cain21_1 > 「逃がすなよ東夷の姉ちゃん!」
19:06 Kaede24_1 > 「ええ」
19:06 GMnig > 全体攻撃がないからー
19:07 GMnig > 1d6 1-4が前
19:07 dice_cre > GMnig: 2(1D6: 2) 1-4 = が前
19:07 GMnig > 1d6 12かいんさん34かえでさん56くろいつさん
19:07 dice_cre > GMnig: 3(1D6: 3) 12 = かいんさん34かえでさん56くろいつさん
19:07 GMnig > かえでさんにー
19:07 Joss21_3 > かえでさんだー
19:07 Kaede24_1 > こーい
19:07 kreuz24_1 > かえでサンダー
19:07 GMnig > 全力斬撃(必殺)
19:08 Kaede24_1 > ひゃあ
19:08 GMnig > 2d6+6*2
19:08 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 3 6)+6*2 = 21
19:08 kreuz24_1 > ヒャァイ
19:08 Kaede24_1 > 突ではないよね!
19:08 Cain21_1 > よけろカエデー!
19:08 GMnig > 切ですー
19:08 kreuz24_1 > やりじゃなかった
19:08 GMnig > 武勇ね!
19:08 Kaede24_1 > 2d6+7 はーい
19:08 dice_cre > Kaede24_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 はーい
19:08 kreuz24_1 > ちょ
19:08 Kaede24_1 > うう
19:08 Cain21_1 > いたい
19:08 Joss21_3 > ヒャアア
19:08 kreuz24_1 > 立てかざす
19:08 Kaede24_1 > すみません
19:08 GMnig > かざした
19:08 kreuz24_1 > 2d6+5+2 「ちょっ」
19:08 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+5+2 = 11 「ちょっ」
19:09 Kaede24_1 > ちょお
19:09 Joss21_3 > ちょっ
19:09 kreuz24_1 > こっちもいてえ
19:09 Kaede24_1 > 「っ……クロイツさん!」
19:09 Cain21_1 > いたい
19:09 GMnig > い、いってん
19:09 GMnig > へったね
19:09 Cain21_1 > 「チッ!」
19:09 kreuz24_1 > こころいき、
19:09 Kaede24_1 > うん……
19:09 GMnig > 「小癪な」
19:09 * nick kreuz24_1 → kreuz14_1
19:09 Joss21_3 > 「まずいか…」
19:09 kreuz14_1 > 「今のはいたかった」
19:09 GMnig > かえでさんどうぞー
19:09 kreuz14_1 > 「前言撤回」
19:09 kreuz14_1 > 「いろいろな意味で」
19:09 Kaede24_1 > ではクロイツさんの脇から躍り出て、Aさんに機敏斬
19:10 GMnig > こいやー
19:10 Kaede24_1 > 2d6+8 機敏斬→A
19:10 dice_cre > Kaede24_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 機敏斬→A
19:10 GMnig > 2d6+3
19:10 dice_cre > GMnig: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
19:10 Kaede24_1 > うわーん
19:10 Cain21_1 > かたい
19:10 GMnig > あらあら
19:10 kreuz14_1 > カタアイ
19:10 Cain21_1 > 2d6+10 Aに機敏突だー
19:10 dice_cre > Cain21_1: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 Aに機敏突だー
19:10 GMnig > ではカインさんー
19:10 Cain21_1 > うむ
19:10 kreuz14_1 > ワア
19:10 Kaede24_1 > うおう
19:10 GMnig > いてててててててて
19:10 GMnig > 2d6+3
19:10 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
19:10 kreuz14_1 > タカアイ
19:10 Kaede24_1 > でもがんばってはる
19:10 GMnig > えーと
19:11 GMnig > もう死にそうだ
19:11 Joss21_3 > カインさんぱねぇぇ
19:11 Kaede24_1 > おー
19:11 Atia-22-2 > なんか、
19:11 Atia-22-2 > ダイス目が極端、
19:11 Cain21_1 > 「・・・しぶとい」
19:11 GMnig > 「ぐあっ」
19:11 Cain21_1 > なんかかいんさんこうげきに6ぞろおおいねん
19:11 GMnig > 身体がぐらつく
19:11 kreuz14_1 > 「いいかんじですねー」
19:11 GMnig > あちゃーさんどうぞ
19:11 Atia-22-2 > Aに精神地属性
19:11 GMnig > せいしんんんんん
19:11 GMnig > こなくてもいいのよ
19:12 kreuz14_1 > せいしんせいしん
19:12 Kaede24_1 > ごー
19:12 Atia-22-2 > 地面をかりっと引っかくと地面が相手に襲いかかったらいいな、
19:12 Joss21_3 > ご^
19:12 Atia-22-2 > 2d6+5
19:12 dice_cre > Atia-22-2: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
19:12 GMnig > ほろ
19:12 Joss21_3 > あちゃー
19:12 GMnig > 2d6+2
19:12 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
19:12 GMnig > あ
19:12 GMnig > 「うわああああああ」
19:12 Kaede24_1 > ん
19:12 GMnig > ちょうどたおれた
19:12 Kaede24_1 > やったー
19:12 Cain21_1 > よかったよかった
19:12 kreuz14_1 > ちょうどよかつた
19:12 Kaede24_1 > ちょうどいいボカァさん
19:13 Atia-22-2 > 「うーん」
19:13 GMnig > がしゃんがしゃんと甲冑が音を立てて倒れる
19:13 Joss21_3 > ちょうどいいティアさん
19:13 GMnig > ちょうどええ
19:13 GMnig > あかさんー
19:13 Atia-22-2 > 「思ったほど強くは無い、まぁ数相手にするのはしんどそうだけど」
19:13 Joss21_3 > ちょうどイーヴィアさん
19:13 kreuz14_1 > あれ、ちゃんと甲冑の中身はいってますよね
19:13 GMnig > はいってますはいってます
19:14 Kaede24_1 > ちょうどまっちゃん
19:14 GMnig > 自分でもちょっと思った
19:14 kreuz14_1 > 2d6+6-2 「とられた分はとりかえそう」 吸血鬼の呪文 精神闇
19:14 dice_cre > kreuz14_1: 10(2D6: 6 4)+6-2 = 14 「とられた分はとりかえそう」 吸血鬼の呪文 精神闇
19:14 Kaede24_1 > おー
19:14 GMnig > 2d6+2
19:14 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
19:14 GMnig > うわぁ
19:14 Kaede24_1 > これは吸った
19:14 kreuz14_1 > 三点かいふく
19:14 Kaede24_1 > おめでとう!
19:14 Joss21_3 > おおー
19:14 GMnig > ぷちっと回復
19:14 * nick kreuz14_1 → kreuz17_1
19:14 kreuz17_1 > 「血が足りない」
19:14 GMnig > Aはおなくなりだから
19:14 Cain21_1 > 「お前は吸血鬼か」
19:14 kreuz17_1 > 「もっといいもの食ってください」
19:14 Kaede24_1 > 賢者-!
19:14 GMnig > ほりでーけんじゃ
19:15 Joss21_3 > 2d6+15「少し我慢してくれ」精神聖をBに。投射ドリルだ
19:15 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 5 4)+15 = 24 「少し我慢してくれ」精神聖をBに。投射ドリルだ
19:15 kreuz17_1 > 直接かみついてはないよ!
19:15 GMnig > あ、しんだ
19:15 Cain21_1 > せりふ!せりふにだよ!
19:15 GMnig > 2d6+3
19:15 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
19:15 kreuz17_1 > そっか!
19:15 GMnig > うん、やっぱりしんだ
19:15 Atia-22-2 > 「どんどん赤魔が人外じみてきている」
19:15 Kaede24_1 > 「……」そうなのかー、みたいな視線を赤魔にむけとこう
19:15 Kaede24_1 > しんだ!
19:15 GMnig > 「ぐわあああああ」
19:15 Joss21_3 > ちょっと耐性付いてるな。聖に
19:15 GMnig > どうっと前のめりに倒れる
19:15 Atia-22-2 > 「なんかもうアレだよね」
19:16 Kaede24_1 > 「相変わらず、皆さん見事なお手前で……」刀をおさめないまま門を観察しよう
19:16 Cain21_1 > 「・・・」敵が倒れたら増援こないか周囲に気を配る
19:16 kreuz17_1 > 「見られてるからこれさらっちゃってもアレですよねー」
19:16 GMnig > 二人の火車騎士を倒した…が
19:16 Atia-22-2 > 「この人達連れ去って尋問した方が速そうだ」
19:16 Kaede24_1 > が
19:16 kreuz17_1 > 増援きたかな
19:16 GMnig > 門にいた騎士二人がこちらに向かってくる
19:16 GMnig > 門の向こうにもまだいそう
19:16 Cain21_1 > 「チッ、やっぱ来たか」
19:16 kreuz17_1 > 「トンズラしますかね」
19:16 Cain21_1 > 「仕方ねえな」
19:16 GMnig > その時、横から不意に介入するものがあった。
19:16 GMnig > 短く寸断された刀身が連結されたワイヤーによって長くしなやかにうねり、遠心力を上乗せされて火車騎士に叩きつけられる。
19:17 Joss21_3 > 「…だな。流石に相手をしていられ…うん?」
19:17 Cain21_1 > きたぞー
19:17 kreuz17_1 > 「これは」
19:17 GMnig > 「こちらに来るんだ、急げ、厄介な相手が来る」
19:17 GMnig > 発せられた声と、奇妙な武器が戻る先には黒い革鎧に身を包んだ金髪の女性が立っていた。
19:17 Kaede24_1 > おおー
19:17 kreuz17_1 > 「ああ、はいっ」確認せずに超えのほうにいこう
19:17 GMnig > 馬の蹄の音と車輪の回る音がだんだんとこちらに近づいてくる。
19:17 Joss21_3 > 「あ…ああ」のそのそ
19:17 Cain21_1 > 「誰だ・・・っておい!」仕方なくクロイツさんについてく
19:17 Joss21_3 > 戦車ー
19:17 Kaede24_1 > 「了解しました」
19:17 Kaede24_1 > せんしゃー
19:17 kreuz17_1 > 「いきますよー」
19:18 kreuz17_1 > 賢者とかおいたてつつ
19:18 GMnig > 女性はさっきあなたたちがうろうろしていた森の中に入っていきます
19:18 GMnig > 「急げ!」
19:18 Cain21_1 > 「言われなくても急いでるよ!」とっとことっとこ
19:18 Atia-22-2 > てけてけ
19:18 kreuz17_1 > 小走りで後ろを確認しつつ
19:18 Kaede24_1 > すたたた
19:18 kreuz17_1 > 「カインさんはあんまりいそがないでください」
19:18 Joss21_3 > とてとて
19:18 kreuz17_1 > てっくてく
19:19 GMnig > 門から
19:19 Kaede24_1 > 最後尾の人に合わせてすたたたた
19:19 Cain21_1 > 「チッ」
19:19 Atia-22-2 > 「……なんか聞き覚えある声な気がする」
19:19 GMnig > 巨大な戦車を駆る人影が飛び出してきたように見えた
19:19 kreuz17_1 > ひゃあ
19:19 kreuz17_1 > と、突体制ー!!
19:19 GMnig > 森の中を掻き分けて
19:19 Kaede24_1 > わー
19:19 kreuz17_1 > あと停止耐性をっ
19:20 GMnig > 巧妙にカモフラージュされた洞窟へとあなたたちを導く
19:20 kreuz17_1 > 「ほほうこんなところに洞窟が」
19:20 kreuz17_1 > とかいいつつ続こう
19:20 GMnig > 「この中だ、急げ」
19:20 Atia-22-2 > すたすた
19:20 kreuz17_1 > てくてく
19:20 Cain21_1 > はいりはいり
19:20 GMnig > 内部は例の遺跡への入り口へと繋がっている
19:20 Joss21_3 > 入り入り
19:21 Cain21_1 > 言われたからとりあえず後ろの人もちゃんと来てるか見て入ろう
19:21 Kaede24_1 > しんがりつとめよう
19:21 Kaede24_1 > すたた
19:21 Cain21_1 > かえではんがおったからそのまま入ろう
19:21 GMnig > あなたたち全員が入ったのを見届けると、女性も入って再び入り口を隠す
19:21 kreuz17_1 > みんなで最後尾で俺が俺がしていた
19:21 Kaede24_1 > ははは
19:22 GMnig > そして後ろから順路を指示する
19:22 Atia-22-2 > そんな中一人逃げる私カッコいい
19:22 Cain21_1 > その逃亡プライスレス
19:22 Atia-22-2 > 所で女性の顔は確認できますか、
19:22 kreuz17_1 > あちゃーさん〔E〕
19:22 GMnig > 確認できますよー
19:22 Joss21_3 > 洞窟なら空気悪そうなので
19:22 Joss21_3 > ごほごほげっほんしてよう
19:22 Atia-22-2 > アネさんかな、
19:22 kreuz17_1 > 確認するまでもないが見えておこう
19:22 GMnig > アネさんだね
19:22 Joss21_3 > そしてメガネがずれるので
19:22 Cain21_1 > しらないわたしはもんだいない
19:22 Joss21_3 > 直そう
19:23 kreuz17_1 > 順路はどこへむかってるんだろう
19:23 Kaede24_1 > 「あの、口に当てれば少しは楽になりませんか……?」手ぬぐい差しだそう>じょずすさん
19:23 GMnig > 竜の洞窟を降り、宮殿を抜け
19:23 Kaede24_1 > てくてく
19:23 kreuz17_1 > 「ずいぶんとまた降りますねえ」
19:23 Cain21_1 > 20の金髪美女と認識しとこう
19:23 GMnig > 大廃墟へとたどり着く
19:23 Atia-22-2 > 「……」見覚えあるな、と思ったけど口には出さない
19:23 Cain21_1 > 「ここは、あの遺跡じゃねえのか」
19:24 GMnig > そこにはあちらこちらに松明の火がともり
19:24 Joss21_3 > 「ああ…悪い。大丈夫だ」手ぬぐいはすっと、手で制してお断りする
19:24 Cain21_1 > 「(なんでまたこんな所に・・・)」
19:24 GMnig > 人の気配があちこちにあった
19:24 kreuz17_1 > 「これはまた」
19:24 GMnig > あなたたちの見知った顔もある
19:24 kreuz17_1 > 「みなさんいらっしゃらないとおもったらこんなところに移住されていたとは」
19:24 Kaede24_1 > 「はい……」
19:24 kreuz17_1 > 見知った顔ですと
19:24 Kaede24_1 > 見知った顔というと
19:24 GMnig > 神殿のアダ、ひばり亭のオハラ
19:24 Cain21_1 > 町の住人とか冒険者です?
19:24 Kaede24_1 > おお
19:24 GMnig > 住人たちですね
19:25 Cain21_1 > PCはさすがにいないか!
19:25 GMnig > 一般の人たちばかりです
19:25 Kaede24_1 > るーにんはさすがにいないな!
19:25 Cain21_1 > りょうかいですー
19:25 Atia-22-2 > でねろーすさんもいるのかな、
19:25 kreuz17_1 > るーにんがいればこんなことには!
19:25 kreuz17_1 > なってない!
19:25 GMnig > デネロスさんもいます
19:25 GMnig > デネロスが口を開きます
19:25 GMnig > デネロス「その者たちは?」
19:26 kreuz17_1 > 「ちょっと帝国とかぬかして調子ぶっこいてる兵士をなぐったところをこちらの女性に助けられました」
19:26 GMnig > アネット「ああ…様子を見ていたらこの周辺をうろついていてな…火車騎士とやりあっていたので敵ではないと判断した」
19:27 Atia-22-2 > 「そこらへんの騎士に八つ当たりしてました」
19:27 kreuz17_1 > 「どうもどうも、クロイツと申します、こちらにはちょっと観光できました」
19:27 Cain21_1 > 「見つかっただけだろうが」
19:27 Joss21_3 > デネロスさんに気付いて
19:27 GMnig > デネロス「ふむ…こんなときにこの町に来るとは」
19:27 Joss21_3 > 会釈をする。賢者的に
19:27 Kaede24_1 > 「……楓です」
19:27 kreuz17_1 > 「べすとったいみんでしたね」
19:27 GMnig > デネロス「運が悪いというかなんというか」会釈を返そう
19:27 Atia-22-2 > 「アティア・フォルティエ、流れの地図士かな」
19:27 Cain21_1 > 「こんな時っての状況を教えてくれねえか?」
19:28 kreuz17_1 > 「いったいなにがおきているのか、申し訳ありませんが、説明をしていただけるとたいへんありがたい」
19:28 Atia-22-2 > 「いや、まぁその前に」
19:28 Atia-22-2 > 「今が何年で何月何日かを教えていただきたい」」
19:28 kreuz17_1 > 「はっはは」
19:28 Atia-22-2 > まぁ大体予想はついてるけどー
19:28 GMnig > アネット「少し落ち着こう…オハラ、なにか用意してくれ」
19:28 Joss21_3 > 「ジョズス・ジョフリー…まぁ、魔術師だ。薬も作る」デネロスさんの前で賢者を自称する自信はない
19:28 GMnig > オハラ「はいはい、たいしたものは用意できないわよ」
19:29 GMnig > 聞かされた年月日は
19:29 Cain21_1 > 「あれ、オハラ・・・丁度いい、酒くれ」
19:29 GMnig > 今まであなたたちがいた年代とほぼ変わらない
19:29 kreuz17_1 > 「うむ、ということはやはりここは」
19:29 Kaede24_1 > なるる
19:29 GMnig > オハラ「馴れ馴れしいわね、用意するわよ」
19:30 kreuz17_1 > 「過去でも現実でもない…わけですねぇ」
19:30 Joss21_3 > パラレルワールドっぽ
19:30 GMnig > っぽ
19:30 kreuz17_1 > ちょっとおもしろげ
19:30 Kaede24_1 > ぱらっぽさん
19:30 GMnig > 言いたくて仕方なかった
19:30 Cain21_1 > 「馴れ馴れしい、ね・・・ったくまさかの展開だが」
19:31 Atia-22-2 > 「あー」
19:31 GMnig > 廃墟の中ながら比較的綺麗に片付けられている場所に通されて
19:31 Atia-22-2 > 「帰りたい」
19:31 kreuz17_1 > 「アーガデウムが出現して二年…なにがあったのか」
19:31 kreuz17_1 > 「面白い、これは興味深い」
19:31 GMnig > アネット「…知らないのか?君たちは」
19:31 kreuz17_1 > 「ちょっと田舎の出なもので」
19:31 Kaede24_1 > 「はい」
19:31 Joss21_3 > 「まぁ…田舎者でな」
19:31 Joss21_3 > ←いなかものです
19:32 Cain21_1 > 「・・・まあ、状況を説明してくれると助かるね」
19:32 GMnig > アネット「そうか…ならば私から話そう」
19:32 kreuz17_1 > 「はーい」たいいく
19:32 Kaede24_1 > 「お願いします」ぺこり
19:32 Atia-22-2 > 帽子の手入れしながら聞く、
19:33 GMnig > 「この遺跡が発見されたのはおよそ二年前…遺跡を巡って神殿やシーウァとの戦争があったのは?」
19:33 Cain21_1 > そこらの壁にもたれかかって腕組み
19:33 kreuz17_1 > 「ちらーっときいたことがあります」
19:33 Cain21_1 > 「そいつは知ってる」
19:33 Kaede24_1 > 頷く
19:33 Atia-22-2 > 「まぁ人並みには」
19:33 Kaede24_1 > 何となくしかーとか言って解説してもらうのは気がひけた
19:34 Cain21_1 > 「知ってるが・・・それでその戦争の結果と、その後どうなった」
19:34 kreuz17_1 > そしてここはホルムでありシーウァとの戦争なんですよね
19:34 GMnig > 「一時は占領もされたのだが、首尾よく町を取り戻すことには成功した…それからの変遷は私も詳しくは知らないのだが」
19:35 GMnig > 「今も空に浮かんでいるあの都市…アーガデウムというらしい…が現れたのだ」
19:35 Joss21_3 > ここのアネさんは公子に拾われなかったルートなんだろうか
19:35 Cain21_1 > 「その現われたってのは2年前か?」
19:35 GMnig > 「ああ」
19:35 kreuz17_1 > 拾われたんじゃなかろか
19:35 kreuz17_1 > テオルが調子ぶっこいたあたりで離れたらしいですし
19:35 Joss21_3 > ああ、そうか
19:35 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
19:35 Joss21_3 > すまぬすまぬ
19:36 kreuz17_1 > 「あれかっこいいですね」
19:36 kreuz17_1 > 「どうやってすむんですかね」
19:36 GMnig > 「その都市には古の皇帝の魂があった…らしい」
19:36 kreuz17_1 > ・゜(古の皇帝饅頭)
19:36 Joss21_3 > 「あった?…らしい?」
19:36 Kaede24_1 > 「……?」
19:36 kreuz17_1 > 「兵士さんのかたがたは皇帝が復活シタァーいうてましたね」
19:36 Joss21_3 > 「どうにも要領を得ないな」
19:37 GMnig > 「その魂を撃ち滅ぼすべく、ホルムの領主の息子とその仲間の冒険者たちが乗り込んでいったのだが」
19:37 Cain21_1 > がめおべあー
19:37 GMnig > 「ああ…すまない、私はアーガデウムに行ったわけではないので、な」
19:37 kreuz17_1 > 「ふむ…」
19:37 Joss21_3 > 「ああ…そうか。悪い。続けてくれ」
19:37 GMnig > 「そして帰ってこなかったのだ…一人を除いて」
19:38 kreuz17_1 > 「一人とは」
19:38 Cain21_1 > アルソンさんか・・・
19:38 kreuz17_1 > さすがあるそんさんだなんともないぜ
19:38 GMnig > 「ホルム伯の息子キャシアス」
19:38 kreuz17_1 > 「キャシアスその人、ですか」
19:38 Cain21_1 > 「ほほう」
19:38 Joss21_3 > 「他の冒険者はどうなったんだ?」
19:38 Kaede24_1 > 「……」
19:39 GMnig > 「戻ってきた彼は…皇帝タイタスを名乗り…アルケア帝国の復活を宣言した」
19:39 kreuz17_1 > 「なんと」
19:39 Joss21_3 > そっちえんどかー
19:39 GMnig > 「他の者たちは…戻ってこなかった。それが私の知る全てだ」
19:39 Atia-22-2 > 「……何故火車騎士団が?」
19:40 Joss21_3 > 「…夜種まで使っていたな」
19:40 GMnig > 「そうして…配下として古の伝承の登場人物の名を冠した将軍たちを呼び寄せたのだ」
19:40 kreuz17_1 > 「さきほどのなんかヤバそうな人ですかね」
19:41 GMnig > 「ナムリス、ダーマデウス、ラアグ、アイビア、ク・ルーム」
19:41 Kaede24_1 > 「……ましょう?」
19:41 kreuz17_1 > 「はっははは」
19:41 GMnig > アティアさんを見て
19:41 GMnig > 「それに…公子テオルだ」
19:41 kreuz17_1 > 「神話のひとたちっていうかラアグさんまたですかあああ」
19:41 kreuz17_1 > 「えっ」
19:41 Atia-22-2 > 「ふむ」
19:41 kreuz17_1 > 「テオルさんこちらでは…いや、いきてたんですか」
19:41 Joss21_3 > 「…また?」
19:41 Atia-22-2 > 「テオルがアルケアの力を求めた噂は聞いていたけれど、直接タイタスに会うか何かして既にその身を魔将にしていた、という事かな」
19:42 GMnig > 「今やホルムを護るのは魔将テオル…だから火車騎士団はホルムを護っている」
19:42 kreuz17_1 > 「なるほど」
19:42 Kaede24_1 > 「成程」
19:42 GMnig > 「…なの、だろうな」
19:42 Cain21_1 > 「魔将ってな太古の時代皇帝タイタスを支えていた強力な力をもった奴らだ」>ましょう?
19:42 Cain21_1 > 「しかし、成る程な・・・面白くなってるようだ」
19:42 kreuz17_1 > 「ちょっとラアグさんとは縁がありましてねえ…」
19:42 kreuz17_1 > 緑がありましてね
19:43 Joss21_3 > 「むしろその方が驚きなんだが…まぁいいか」>縁があった
19:43 Kaede24_1 > 「ああ、ありがとうございます。名前くらいは知っていたのですが……」カインさんにぺこり
19:43 GMnig > 「そして…魔将たちとともに、この遺跡の中に封じられていた種族たちを解き放ち、軍勢とした」
19:43 Cain21_1 > しかもわたしよみまちがってるようなきがする!
19:43 Joss21_3 > 芸人ラァグ
19:43 Cain21_1 > まあいっか!
19:43 kreuz17_1 > 「いやはや」
19:43 kreuz17_1 > 「大変なことですね」
19:44 GMnig > 「ああ…大変なことだ」
19:44 kreuz17_1 > 「帝国の首尾はどんなかんじなんです?二年で」
19:44 kreuz17_1 > 「そして、アネットさんたちは、こんな地下でなにを?}
19:44 Kaede24_1 > 「ホルムの住民の方々は、それからずっとここに?」
19:44 Cain21_1 > 「アネット?」
19:44 kreuz17_1 > 「あ」
19:44 Cain21_1 > 誰やそれ的顔
19:44 kreuz17_1 > おいといて、のぽーず
19:44 GMnig > 「侵攻は…意外と進んでいない、というべきなのか」
19:44 GMnig > 「…私は名乗ったか?」
19:45 kreuz17_1 > 「ほら、ええと、すみません、僕の知り合いにアネットさんというよく似た方がいたもので」
19:45 Cain21_1 > 「ふん」まあいいや的顔
19:45 kreuz17_1 > 「ついそんな気持ちになってしまって」頭をかく
19:45 GMnig > 「いや…すまない…アネット・フォルジュだ」
19:45 kreuz17_1 > 「おおっと、これはこれは」
19:45 Cain21_1 > 「そうかい。ま、よろしくな」
19:45 kreuz17_1 > 「同じ名前とは偶然ですねー」
19:45 kreuz17_1 > うさんくさい
19:45 GMnig > 「…」
19:46 GMnig > そんな顔で見ている
19:46 Cain21_1 > ぷんぷんにおううさんくささ
19:46 kreuz17_1 > 「そしてさっきからちょっときになってたんですけど」
19:46 Kaede24_1 > うさんくさいつ
19:46 kreuz17_1 > 「ホルム、といいましたか」
19:46 Joss21_3 > 「…ま、良いだろ。こいつはいつもこんな感じだ。気にしない方が良い」
19:46 kreuz17_1 > 「そして、シーウァ、と」
19:46 GMnig > 「ああ」
19:46 kreuz17_1 > 「ホームとかシバを、ちょっとモジッター、ではなくて」
19:46 kreuz17_1 > 「正式名称ですか」
19:46 Joss21_3 > ホームかホルムかは
19:46 Joss21_3 > 割といつもGMによるよね
19:46 GMnig > 「正式な名称だが」
19:46 GMnig > よるね
19:46 Cain21_1 > ですな
19:47 Kaede24_1 > PC知識的にはどういうもんなんだろう>ほーむほるむ
19:47 kreuz17_1 > でもここではいみがあるとおもって
19:47 kreuz17_1 > いったんですけども
19:47 Joss21_3 > シバはシバだけど
19:47 Joss21_3 > ですね
19:47 GMnig > というか
19:47 GMnig > 意味を持たせたね
19:47 GMnig > かこいい
19:47 kreuz17_1 > ですよね、
19:47 Atia-22-2 > かこいい
19:47 Joss21_3 > かこいいね
19:47 Atia-22-2 > 赤魔はカコイイ
19:47 kreuz17_1 > ええぇ
19:47 Kaede24_1 > わっしょい
19:47 kreuz17_1 > なんかちがうよ、なんか
19:47 GMnig > 「…何か」
19:47 kreuz17_1 > 「ふむ、それって最近名称がかわったとかでもないですよね、すみませんこまかいとこ」
19:47 Atia-22-2 > 「ネスとも戦争してるらしいね」
19:48 GMnig > 「あ、ああ…キャシアス…タイタスはこの大陸に現存する全ての国家に戦線を布告したのだ」
19:48 GMnig > 字が違う
19:48 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
19:49 Kaede24_1 > どまいどまい
19:49 Atia-22-2 > 「へぇ」
19:49 Kaede24_1 > 「宣戦布告はいつ頃の事でしょう」
19:49 Atia-22-2 > 「吐き気がするね」
19:49 GMnig > 「帰りたいと言っていたな」あちゃーさんを見て
19:49 kreuz17_1 > 「アティアさん調子でもテイク2」
19:49 GMnig > 「帰れる場所があるならば帰ったほうがいい」
19:50 Kaede24_1 > 「……」
19:50 Cain21_1 > あれ、私達帰り方わかってましたっけ
19:50 Kaede24_1 > しらぬ
19:50 Kaede24_1 > ……はず
19:50 kreuz17_1 > しらぬね
19:50 Cain21_1 > 「問題はそこだ。帰り方が分かんねえんだ」
19:50 kreuz17_1 > 「迷子なんですよね」
19:50 Joss21_3 > 「いや…今ちょっと立てこんでてな。帰り方が分からん」
19:50 GMnig > 「…分からない?」
19:50 kreuz17_1 > (世界単位の
19:50 GMnig > 怪訝な顔
19:50 Cain21_1 > 「どうも話を聞く限り・・・こことは別世界、か」
19:50 kreuz17_1 > 「カインさん発言うさんくさいです」
19:51 GMnig > 「別…世界…?」
19:51 Cain21_1 > 「どっか食い違った世界に来ちまったようだな。お前には言われたくねえ」
19:51 kreuz17_1 > 「えー」
19:51 Cain21_1 > かくしかと今まで起こったことと元の世界のことを説明しよう
19:51 GMnig > 説明されちゃった
19:51 kreuz17_1 > 「うさんくさい」
19:51 GMnig > 「なん…だと…」
19:52 Atia-22-2 > 「うそくさい」
19:52 kreuz17_1 > 「いや信じなくてもいいですよっていいたいですけど」
19:52 Cain21_1 > 「お前らには負ける」
19:52 kreuz17_1 > 「アネさんだからなぁ」
19:52 Kaede24_1 > さすがアネさんだ
19:52 Joss21_3 > アネさんの驚き方が
19:52 Joss21_3 > オサレだ
19:52 Kaede24_1 > オサレだね
19:52 GMnig > そこかw
19:52 Cain21_1 > 天才か・・・
19:52 kreuz17_1 > 「話半分で聞いていいんですよ、っていいたいですけど」
19:52 kreuz17_1 > 「アネさんだからなあ…」
19:52 GMnig > 「…どういう意味だ、それは」
19:52 Kaede24_1 > 「……アネットさんだと、何か問題でも?」
19:53 kreuz17_1 > 「まじめでらっしゃる」
19:53 Kaede24_1 > 「たしかに」
19:53 Joss21_3 > 「二回…?」
19:53 GMnig > 「だいた君は先ほどから私を知っているような口を利くい」
19:53 kreuz17_1 > 「ははは」
19:53 Joss21_3 > いが
19:53 GMnig > い ぬけたけれども
19:53 Joss21_3 > 移動しちゃったんだね
19:53 GMnig > どっかいっちゃったね
19:53 kreuz17_1 > うしろについてる
19:53 Joss21_3 > 利くい
19:53 Cain21_1 > 「俺たちの世界のあんたと知り合ってた、そんなとこか」
19:53 kreuz17_1 > 「カインさんのいうところの別世界ではお会いしたことがあるんですよ」
19:54 kreuz17_1 > 「ああ、信じなくてもいいですよ」
19:54 Atia-22-2 > 「信じそうだよね」
19:54 GMnig > ああほんとだ<い
19:54 kreuz17_1 > 「どちらでもいいんですよ」
19:54 kreuz17_1 > 「しかし、なんとなく話がみえてきました」
19:54 GMnig > 「別の世界か…」
19:55 kreuz17_1 > 「さきほどききそびれましたけど」
19:55 Joss21_3 > 「話が見えては来たんだが…どうするんだ。これ」
19:55 kreuz17_1 > 「みなさんはなぜこんなところに?」
19:55 GMnig > 「なんだ?」
19:55 Cain21_1 > あぶねーまったくおなじこといおうとしてたー
19:55 GMnig > 「ああ…君たちは見たか?人が石の中に閉じ込められたものを」
19:55 Kaede24_1 > 「……ええ」
19:55 Atia-22-2 > 「紫の?」
19:55 GMnig > 「ああ」
19:56 kreuz17_1 > 「なんかすっごいことなってましたね」
19:56 Atia-22-2 > 「ソムニウムだね」
19:56 Cain21_1 > 「あれがどうした」
19:56 GMnig > 「外にいるとああなる」
19:56 kreuz17_1 > 「ソムなんですって」
19:56 Atia-22-2 > 「そむにゅーむ」
19:56 kreuz17_1 > 「あれ、外で彫像みたいにぶち立ち尽くしてやがる兵士のみなさんは」
19:56 kreuz17_1 > 「平気みたいでしたけど」
19:56 GMnig > 「アーガデウムの存在を受け入れれば受け入れるほどにああなる可能性が高くなる」
19:56 kreuz17_1 > 「えっ」
19:56 Cain21_1 > 「ほう」
19:56 kreuz17_1 > おもわず自分の袖とかぱっぱはらう
19:57 Atia-22-2 > 「あ、右肩が紫い」>あかま
19:57 Joss21_3 > 「…うん?」
19:57 kreuz17_1 > 「えっどこどこ」
19:57 GMnig > 「…あの者たちは…いや、荒唐無稽な話は既に君たちにされていたな」
19:57 kreuz17_1 > 「紫魔になっちゃいますよ」
19:57 GMnig > 「一度死んだ者たちだ」
19:57 Joss21_3 > 「火車騎士団の連中は…ある意味一番受け入れてると思うんだが。アレ」
19:57 Kaede24_1 > 「……」
19:57 kreuz17_1 > 「死?」
19:58 Atia-22-2 > 「アンデッド?」
19:58 Cain21_1 > 「・・・」
19:58 kreuz17_1 > 「げっ」
19:58 Kaede24_1 > 「……死者だから、取り込まれない、と」
19:58 GMnig > 「アンデッドとはまた違うらしい…」
19:58 kreuz17_1 > 「生きの悪い血をすってしまった」
19:58 Atia-22-2 > 「さっき吸ったよね」>赤魔
19:58 Joss21_3 > 聖属性に耐性あったしね
19:58 Kaede24_1 > 「おなかだいじょうぶですか?」
19:58 Joss21_3 > 「吸ってたな」
19:58 kreuz17_1 > 「うがいしないと」
19:58 Atia-22-2 > 「違うとなるとー……」
19:58 Joss21_3 > 「そういう問題か…?」
19:58 GMnig > 「あの魔将たち…それに…で…公子テオルも」
19:58 Atia-22-2 > 「イモータル(不死者)かな」
19:58 kreuz17_1 > 「どうりで臭みがあるとおもいましたよ」
19:59 kreuz17_1 > 「テオルさんもですか」
19:59 kreuz17_1 > 「自我みたいなのはそれなりにあったようですけど」
19:59 GMnig > 「一度死んでいるというのだ」
19:59 kreuz17_1 > 「ふうむ」
19:59 kreuz17_1 > 「となると今のアルケア帝国は」
19:59 GMnig > 「だからアンデッドとは違うようなのだ」
19:59 Atia-22-2 > 「でなければ……」
19:59 Atia-22-2 > 「……」それきり何も言わない
19:59 kreuz17_1 > 「キャシアスの名乗る皇帝と、いったん死んだ人たちと、夜種しかいないってわけですか」
20:00 kreuz17_1 > 「なんかアレですね」
20:00 Kaede24_1 > 「……」
20:00 Cain21_1 > 「しかし何だ。ってことはあんたらはここに逃げ込んでるだけで、何をどうしようってことは無いのか」
20:00 GMnig > 「…ああ、ホルムの人間は遺跡に潜って抵抗組織となった」
20:01 kreuz17_1 > 「うーん、アーガデウムにいってもすんでるのは死人か夜種かぁ」
20:01 kreuz17_1 > 「ビミョウだなあ」
20:01 Joss21_3 > 「…イモ―タル…なぁ」四丁目のオカムラさんがそういえばイモ―タルだったな。とか思ってる
20:01 kreuz17_1 > 「でもどうなってるんだろう、さかさなのに」
20:01 Atia-22-2 > 「死人ではないかもしれない」
20:01 Cain21_1 > 「ほう、抵抗ってのは具体的に」
20:01 Kaede24_1 > おかむらさんw
20:01 Cain21_1 > 具体的にどうなん的顔
20:01 GMnig > 「とはいえ…戦力はほぼ皆無に等しい」
20:01 kreuz17_1 > 「みたかんじは一般の方々、といったカンジですね」
20:01 Kaede24_1 > 「組織だって……戦える者は、どれほど?」
20:02 GMnig > 「町を取り戻すこともできないのが現状だ」
20:02 kreuz17_1 > 「まあ、マトモに抵抗するなら、それなりに国単位で戦おうとしますよね」
20:02 Cain21_1 > 「町に入ることは?」
20:02 GMnig > 「あの通りでな」
20:02 Joss21_3 > 「あんたは分かるが…他には? 冒険者にしたって、普通はここを離れるだろうし」
20:02 Atia-22-2 > 「……」帽子を深くかぶって物思いにふけ
20:02 Atia-22-2 > る
20:02 Joss21_3 > ルー
20:02 Kaede24_1 > るるー
20:02 Cain21_1 > 「それも無理か」
20:02 GMnig > 「転移の魔法も効かぬ」
20:02 Cain21_1 > はやかった
20:03 GMnig > 「力押しも戦力が足りぬ」
20:03 kreuz17_1 > 「ふむ」
20:03 Cain21_1 > 「八方塞がりだな」
20:03 kreuz17_1 > 「探索者のかたがたも…だいたいは石づけですか」
20:03 GMnig > 「戦火があちこちに散っていてな」
20:04 Joss21_3 > 「戦力…な。そういえば、あの結界は魔術を阻害するみたいだが」
20:04 GMnig > 「戦えるものは故郷を護るために帰っていったさ」
20:04 kreuz17_1 > 「なるほど…おや」
20:04 Kaede24_1 > 「……そう、ですか」
20:04 Cain21_1 > 「ま、誰でもそうするわな」
20:04 kreuz17_1 > 「アネットさんは故郷には戻らないんです?」
20:04 Joss21_3 > 「どの程度か分からないか?」完全に使えないか、マイナスがかかる程度なのか
20:04 Joss21_3 > おおっと
20:04 Joss21_3 > クロさんに任せよう
20:04 kreuz17_1 > えっ
20:04 GMnig > 少し表情が曇る
20:04 Kaede24_1 > 咎めるような視線をクロイツさんに送るが何も言わない
20:04 kreuz17_1 > ぜんぜん違う質問内容なのにまかされても
20:05 kreuz17_1 > 空気はあえてよまない
20:05 Atia-22-2 > カッコいいからね、
20:05 kreuz17_1 > くうきをよまないからかっこいいみたいになった
20:05 GMnig > 「魔術については私はまったくなので、な…デネロス師あたりに聞いてくれ」
20:05 GMnig > クロイツさんの問いからはあえて逃げた感じ
20:06 kreuz17_1 > 「…ここにいるかたがたのきもちてきにはー」
20:06 Kaede24_1 > 「ではそのあたりは後ほどお聞きしましょうか」
20:06 kreuz17_1 > 「町を帝国とかいうなんか調子ぶっこいたひとたちからとりもどしたい、と」
20:06 GMnig > 「ああ…そうだな」
20:06 kreuz17_1 > 「アネットさんは」
20:06 kreuz17_1 > 「どのような?」
20:06 kreuz17_1 > 別方向からせめる
20:07 GMnig > 「どう、というのは?」
20:07 kreuz17_1 > 「目的ですよ」
20:07 kreuz17_1 > 「願いでもいい」
20:07 GMnig > 「…私はかつて火車騎士団に在籍していてな」
20:07 GMnig > 「知っているのかな、これは」
20:08 kreuz17_1 > じっと見ている
20:08 kreuz17_1 > 「伺ったことがあります」
20:08 Atia-22-2 > 「多分ボカァ初耳、かもしれない」
20:08 kreuz17_1 > 「ボカァハツミミさんこんばんは」
20:08 Cain21_1 > 「ふん」カインさん的につまらない話になったし、大体情報は手に入ったからオハラさんに酒でも貰ってどっか他所いっておこう
20:08 Atia-22-2 > 「おかしくないかなそれ」
20:08 Kaede24_1 > 「自分も初耳ですね」
20:08 kreuz17_1 > 「マジで」
20:08 kreuz17_1 > かいんさんがにげた
20:08 GMnig > 「かつての盟友があのようなことに使われているのは忍びないのだ」
20:09 kreuz17_1 > 「アネットさん的には火車騎士団は」
20:09 kreuz17_1 > 「あやつられるかかどわかされるかしてるとお考えなのかな」
20:09 Cain21_1 > 赤魔の聞き方にいやらしさを感じて・・・>逃げた
20:09 kreuz17_1 > 「それとも単に」
20:09 kreuz17_1 > 「調子ぶっこいてるんじゃないワヨピシピシ、ということでしょうか」
20:10 GMnig > ふっと笑う
20:10 GMnig > 「私は…殿下の真意が知りたいのだ」
20:10 Joss21_3 > 「テオル公子か…」
20:11 kreuz17_1 > 「直接ツラ見てぶっとばしたいと」
20:11 kreuz17_1 > なんかメモってる
20:11 GMnig > 「かつても、袂を分かったときも」
20:11 kreuz17_1 > 「…」
20:11 kreuz17_1 > ふ、と顔をあげ
20:11 kreuz17_1 > ぱたむと手帳をとじる
20:11 kreuz17_1 > 「あっ」
20:11 kreuz17_1 > 「あー」
20:11 Atia-22-2 > 「好きなんだね」 (騎士団が、の意)
20:11 kreuz17_1 > アネットさんを指差す
20:11 kreuz17_1 > 「あー」
20:12 GMnig > 「殿下は自らが上に立ち民草を導くのだと…な、なんだ」
20:12 kreuz17_1 > 「そうか、なるほど」
20:12 GMnig > 「な、なにを言っている!?」
20:12 Joss21_3 > あちゃーさんw
20:12 Atia-22-2 > え、
20:12 kreuz17_1 > 「あ、そっちの話じゃないんですけど、あれ、それはしってた」
20:12 GMnig > 「どうしてそういう話になるのだ!?」
20:12 GMnig > あせあせ
20:12 Kaede24_1 > 「……」
20:12 Atia-22-2 > 現在の状況から騎士団が好きな事は自明じゃないですか、
20:12 kreuz17_1 > 「だってコイバナで」
20:12 Joss21_3 > 「…うん?」ぽけー
20:12 Atia-22-2 > 何かおかしい事でも(笑顔
20:12 kreuz17_1 > 「ああいやおいといて」
20:12 Joss21_3 > 何この流れ、みたいな顔してる
20:12 Atia-22-2 > 「コイバナ?」
20:12 Kaede24_1 > 「ええと……」困ったように力無い笑みを浮かべて首をかしげる
20:12 Cain21_1 > ぐびぐび
20:13 Atia-22-2 > 「や、騎士団が好きなんだなとボカァ言いたかったわけだけど」
20:13 GMnig > 「違う!私は何ゆえ殿下がタイタスなどといういかがわしい輩の下に…」
20:13 kreuz17_1 > 「え、テオルさんがすきなんですよ」
20:13 kreuz17_1 > 僕はずばっという
20:13 Atia-22-2 > 「ちょっ」
20:13 kreuz17_1 > 「えっ」
20:13 Atia-22-2 > 「それ言ったらいけないでしょ!?」
20:13 Kaede24_1 > 「すみません、コイバナというのはどういった意味の言葉なのでしょうか……」ジョズスさんちょんちょんつついて小声
20:13 GMnig > 「な、な、な」
20:13 kreuz17_1 > 「あっごめん」
20:13 GMnig > 「か」
20:13 Atia-22-2 > 「いや面白いからいいけどさ」
20:14 kreuz17_1 > 「なんだよかった」
20:14 GMnig > 「帰れ!!!即刻そのホームとやらに帰ってしまえ!!!」
20:14 kreuz17_1 > 「はははは」
20:14 Kaede24_1 > 「あ、あの……」おろおろ
20:14 Atia-22-2 > 「あぁ決めた」
20:14 kreuz17_1 > 「でもすみません、ちょっとそのまえに」
20:14 kreuz17_1 > 「用事があるのですませたいんですよ、こちらで」
20:14 Atia-22-2 > 「テオルでもキャシアスでもいいから凄くぶん殴りに行きたい」
20:14 Joss21_3 > 「あー…恋愛に関する会議…会談…いや、怪談? 姉貴からの受け売りだが」
20:14 GMnig > 「…なんだ」憮然
20:15 Kaede24_1 > 「あ、ありがとうございます……かいだんですか……」>ジョズスさん
20:15 kreuz17_1 > 「ちょっとこう…」
20:15 kreuz17_1 > 「町にはいって…オベリスクとかぶっこわしちゃおっかなー」
20:15 kreuz17_1 > 「みたいな…」
20:15 GMnig > 「それができればとうにしている…」<殴りに
20:15 Atia-22-2 > 「いいねそれ」
20:15 kreuz17_1 > 「でしょう」
20:15 GMnig > 「…できるのか、そんなことが」
20:15 kreuz17_1 > 「どうにかなりますよ」
20:15 Atia-22-2 > 「やりに行くんだよ」懐から古ぼけた手帳取り出す
20:16 kreuz17_1 > 「いちにーさんしー六人もいますし」
20:16 kreuz17_1 > 「いけるいける」拍手ぱちぱち
20:16 Cain21_1 > うーい
20:16 GMnig > 「…ああ、私も力をか…いや」
20:16 Cain21_1 > ほろよい
20:16 kreuz17_1 > 「ほらそこよっぱらわないこの酔いどれー」
20:16 Cain21_1 > 「お前らの盛り上がりにはついていけねえ」
20:16 Atia-22-2 > 手帳をぱらぱらーっとめくって何かの復習をしている、
20:16 GMnig > 「遠き地より来た方々、是非力を貸してくれ」
20:16 Atia-22-2 > 「ついて行ける行けないじゃなくてついてくるしか無いんだよ」
20:17 GMnig > 「頼む」頭をふかぶか
20:17 Cain21_1 > 「こっちの盛り上がりならいいんだがな」槍持ち笑う
20:17 Kaede24_1 > 「……決まってしまいましたから、仕方ありませんね」
20:17 kreuz17_1 > 「すぐさまそういう態度に出られるところが本当アネさんですねえ」
20:17 Joss21_3 > 「そう畏まられても困る…が、ちょっと待ってくれ」
20:17 GMnig > 「…皮肉なのか」
20:17 Kaede24_1 > 「ではこちらからもお願いしたい事が……アネットさん、西門以外の侵入経路はご存じですか?」
20:18 kreuz17_1 > 「やー、案外世界がちがっても、みんなかわらないんですかねえとおもいまして」
20:18 GMnig > 「入れるとしたら…先ほど通ってきた洞窟、か」
20:18 kreuz17_1 > 「おや、そこから入れるんですか」
20:18 Cain21_1 > 「あるんじゃねえか」
20:18 GMnig > 「同じ世界だというならば知っているだろう、あの洞窟には出口がもう一つある」
20:19 kreuz17_1 > 「まじで」
20:19 Atia-22-2 > 「知らない」
20:19 Cain21_1 > 「ほう、俺も知らなかった」
20:19 GMnig > 「知らないか」
20:19 Kaede24_1 > しっててもいいちしきなんだろうか
20:19 kreuz17_1 > 「アルケア遺跡、はいったの三回目くらいですからねえ」
20:19 Atia-22-2 > 「何だこのPT」
20:19 Kaede24_1 > 発掘で割と入りまくってるんだけど
20:19 GMnig > どちらでもいい
20:19 Kaede24_1 > 「えっと……ご存じなかったのですか……」
20:19 kreuz17_1 > 表立ったほうからしかはいったことない
20:19 Cain21_1 > 「俺は遺跡発掘のために来たわけじゃねえからな」
20:19 kreuz17_1 > 「僕アルケア遺跡みにきたはずなんですけどねー」
20:19 Kaede24_1 > 「発掘隊はよく利用しますよ」
20:19 kreuz17_1 > 「アーガデウムがないってきいてなんかがっくりしちゃって」
20:20 GMnig > 「何か目的があるのか、結界は張られていないのだが…その分やはり警戒は厳しい」
20:20 Atia-22-2 > 「既に探索済みの遺跡になんか興味無いよ、地図も作れないし金目の物も無いし」
20:20 kreuz17_1 > チズシダヨ
20:20 GMnig > 「それに町の警備は将軍の一人、ダーマデウスが行っている」
20:20 Atia-22-2 > 「じゃあそいつもついでにぶん殴ろう」
20:21 kreuz17_1 > 「ちょぉ」
20:21 Cain21_1 > 「えらく簡単に言う」
20:21 kreuz17_1 > 「魔将のみなさんはマジヤバイですよ」
20:21 Atia-22-2 > 「赤魔がどうにかしてくれる」
20:21 kreuz17_1 > 「半身でもヤバいんですから」
20:22 kreuz17_1 > 「僕ただの観光客ですのに」
20:22 Kaede24_1 > 「クロイツさんがそう言われるからにはそうなのでしょうが……殴りに行くのであれば何とかしないわけには、ですね」
20:22 Cain21_1 > 「ま、結界が張られてねえってのならそこしかねえな」
20:22 kreuz17_1 > 「そうですねぇー」
20:22 Atia-22-2 > 「そうだな……古の伝承の人物でしょう?」
20:22 GMnig > 「だが…入れば結界の影響は受ける」
20:22 Atia-22-2 > 「その伝承その者は残って無いのかい」
20:22 GMnig > 「残念だが…ここにはない」
20:22 kreuz17_1 > 「とりあえずオベリスクをぬっこわしてしまわないと」
20:23 kreuz17_1 > 「観光ガイドならあったような」
20:23 Joss21_3 > 「何か…手掛かりがあるかと思ったが…無理か」
20:23 Kaede24_1 > 「どこかに残っている、ということは」
20:23 kreuz17_1 > しかしやくにたつれべるではない
20:23 GMnig > 少し思案する
20:23 Atia-22-2 > ましょうはすごくつよいよ! くらいしか書いて無さそうだ>ガイド
20:23 Kaede24_1 > がいど「すごいぞーかっこいいぞー」
20:23 Cain21_1 > 「入ってからは入ってからだが、さて。まあどっちにしろ、少し休んでから行くか」
20:23 kreuz17_1 > 「ああそうですねえ」
20:23 Cain21_1 > 休憩だ!休憩をつかうんだ!
20:23 Joss21_3 > 休憩だー
20:23 kreuz17_1 > 「遺跡にはいってからずっと休憩なしでしたしねー」
20:24 GMnig > 「この大廃墟の中に…古代の大図書館があるという話を聞いたことがある」
20:24 Cain21_1 > ぜんぜんつかわれてない休憩システムさんをつかうんだ!
20:24 Atia-22-2 > 「大図書館」
20:24 kreuz17_1 > 「おお」ごろごろしかけておきあがる
20:24 Joss21_3 > デネロス師に話を聞きに行くべきか
20:24 Kaede24_1 > 「ありがとうございます。では少し休んだら大図書館に向かいますか?」
20:24 kreuz17_1 > 「ロゼ君が鼻血を拭いてよろこぶあの図書館ですね」
20:24 kreuz17_1 > 「ですねー」
20:24 Atia-22-2 > 「そうしようか」
20:24 Kaede24_1 > 他の人が休んでる間にデネロスさんに会いに行くつもりのおにぎり
20:24 kreuz17_1 > いくといいよいいよ
20:24 Joss21_3 > いくよー
14:50 GMnig > してね
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 前編での拾得アイテム
14:51 GMnig > <闇>の角、人面石の欠片、匠の剣、鳥のメダル、戦士のメダル
14:51 GMnig > 前編以降のセッション参加分は経験値と成長のみ可
14:51 GMnig > ユニークアイテム、武器、防具、技能書などについては今回はごめんなさい
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 後編の前に…
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 今回のシナリオにおいて、大河物語の世界はRuinaの騎士ルート、グッドエンド後から約二年とされています。
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > ・RuinaについてのPCの知識について
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > Ruinaのメインストーリーに関わる部分はほとんど公になっていないのではないかと考えます。
14:51 GMnig > あとは各キャラクターの設定によって、このぐらいは知っているのではないかとPLが判断する範囲をキャラクターの知識として知っていて構いません。
14:51 GMnig >
14:51 GMnig > 他に質問があったらどうぞですー
14:52 t2010_afk > 先生!武勇1必殺技を生かせる場所はありますか!
14:52 GMnig > しらんがな(´・ω・`)
14:52 t2010_afk > えー(´・ω・`)
14:52 kreuz24_1 > A.ツッコミにピッタリ
14:52 GMnig > なんて贅沢
14:52 Atia-22-2 > そむにゅーむ
14:52 Kaede24_1 > クロイツさんに必殺するのかー
14:53 GMnig > さてさて
14:53 kreuz24_1 > そむにゅーむってスミレ色のハラハラですか
14:53 GMnig > カインさんがあれそれしたらはじめますよーい
14:53 Atia-22-2 > ですね、復習中です、
14:53 kreuz24_1 > 名前でてこなかった、何ルートででてくるんだろう
14:53 kreuz24_1 > 魔術師ですかね
14:53 GMnig > ほうほう
14:53 Atia-22-2 > 騎士ルートと魔術師ルート、
14:53 t2010_afk > もうしわけない!さっきから会話に参加してますけどまだご飯食べてます!!
14:53 kreuz24_1 > おっとせっかくはってもらったのにここで雑談もあれだった
14:53 Atia-22-2 > 騎士ルートだと凄く詳しく出てくる、
14:53 GMnig > もぐもぐだった
14:53 Atia-22-2 > っとと、そか、裏に戻ろう、
15:00 * nick t2010_afk → Cain21_11
15:00 * nick Cain21_11 → Cain21_1
15:01 Cain21_1 > お待たせいたしました
15:01 GMnig > それでは
15:01 GMnig > 今回もオープニングからー
15:01 Atia-22-2 > あいあい
15:01 Kaede24_1 > はーい
15:01 kreuz24_1 > はーい
15:01 kreuz24_1 > カレーきた
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig >
15:01 GMnig > 知っているはずの場所
15:01 GMnig > 見知らぬ光景
15:02 GMnig > 幻想的でいて
15:02 GMnig > 畏怖すら感じる景色
15:02 GMnig > それがここでの日常の姿
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 遺跡を潜り
15:02 GMnig > 扉を開いて
15:02 GMnig > 僕たちは別の日常へと踏み出してしまった
15:02 GMnig > そこは
15:02 GMnig > はるか遠い場所…
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 大河物語「to distant place」
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 後編
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig >
15:02 GMnig > 長らくお待たせいたしました、後編の開幕でございますー
15:02 GMnig > よろしくおねがいしまーす
15:02 Atia-22-2 > わー(ぱちぱち
15:02 Cain21_1 > おねがいいたします
15:02 Atia-22-2 > おねがいしますー、
15:02 Kaede24_1 > よろしくおねがいしまーす
15:03 GMnig > 遺跡の最深部で光に包まれた後、周りの風景はホルム北の森のそれになっています。
15:03 GMnig > 若干の違和感を感じつつもホルムの町に向けて歩を進め森を抜けると、
15:03 GMnig > ほの紫色に光る砂粒が空からちらちらと落ちてきており、見上げた空の上には
15:03 GMnig > 雲間に天から地に向かって聳え立つ尖塔や宙を漂う古代の神殿、
15:03 GMnig > 大小さまざまな建造物群が顔を覗かせていました。
15:03 GMnig > ホルムの上空に合わせ鏡のように一つの都市が浮かんでいたのです。
15:03 GMnig > アーガデウム
15:03 GMnig > 知っていたいと思う人は、その名前が頭をよぎっても構いません。
15:03 Atia-22-2 > ぜんぺんのさいごでひゃっかじてんつかったからしってる!
15:03 kreuz24_1 > 「アーガデウムノ図、と」かりかりかり(スケッチ
15:03 Atia-22-2 > かもしんない、
15:04 GMnig > さてさて
15:04 Cain21_1 > 「さて・・・町はどうなってんのやら」と町にてくてく
15:04 GMnig > やり直した人はご存知でしょうが
15:04 Kaede24_1 > 「アーガデウム、というのですか?」後ろから覗き込んでみよう>かりかり
15:04 GMnig > アーガデウムはRuina本編では見えている人と見えていない人がおりまして
15:05 GMnig > その存在を信じられることによって実体を増していく
15:05 GMnig > そんなものでした
15:05 kreuz24_1 > 「そうです、古代帝国アルケアの都アーガデウム、新観光名所ですよ」
15:05 Cain21_1 > 信じられることでかー
15:05 Joss21_3 > 「…名所…なぁ」
15:05 GMnig > ですか、今目の前に見える光景は
15:05 Kaede24_1 > 「成程……」うんうん頷く
15:06 Joss21_3 > ジョズスは「あったものはあったんだろう」程度に思うなぁ
15:06 GMnig > 現実以外の何物でもなく
15:06 kreuz24_1 > 「しかし二年前に突如現れ、すぐに消えうせてしまったはず」
15:06 Atia-22-2 > 掌にソムニウムの粉を乗せてさらさらとして物思いにふけっている、
15:06 GMnig > くっきりはっきり存在しています
15:06 kreuz24_1 > 「また現れたのか?それともここが二年前なのか?」
15:06 Cain21_1 > 見えてた
15:06 kreuz24_1 > 「興味は尽きませんが、とりあえず、興味深い」
15:06 Joss21_3 > 「順応が早いな。まぁ、確かに興味はある」
15:06 Cain21_1 > 「ま、行けば分かることだ」
15:06 kreuz24_1 > 「僕としてはイヤッホーイでウェッヘーイでヒャッホーイなかんじにうれしいことこの上ない」
15:07 kreuz24_1 > 「これを見に、このホームへやってきたわけですからねー」
15:07 Kaede24_1 > 「それは良かったですね」
15:07 GMnig > アーガデウムの下、よりは手前になるんですが、普段見知ったホルムの町があります
15:07 Joss21_3 > 「まぁ…ここが二年前かどうかは…行けば分かるだろ。多分」
15:07 GMnig > しかし、町にいつもの活気はなく、まるで死んでいるかのように感じます
15:08 Cain21_1 > 死んでた
15:08 kreuz24_1 > 「ですねー、とりあえずは情報収集でしょうか」
15:08 Kaede24_1 > なむなむ
15:08 GMnig > が、入り口を行きかうものも見えてはいます
15:08 Joss21_3 > リセさんを呼ぼう
15:08 GMnig > ほにゃ
15:08 Kaede24_1 > ほにゃ~
15:08 kreuz24_1 > 「といっても状況がなんだかアレのようですが…」
15:08 Joss21_3 > 死んだ街に再生魔法をかけてもらうのだ
15:08 GMnig > むりをいうな
15:08 Cain21_1 > 行きかうものは普通の人間ですか!
15:08 Kaede24_1 > 「のんびり見て回る、という雰囲気ではなさそうですね」
15:08 Atia-22-2 > ぽーっとその場に突っ立ってる、
15:09 Kaede24_1 > 夜種さんじゃなかったかなっ
15:09 GMnig > 夜種さんでしたね
15:09 GMnig > 守衛とか門番とか
15:09 GMnig > そんな感じではなく
15:09 GMnig > ただ町の中と外を行きかっている
15:09 Cain21_1 > それは町の住人みたいな感じにです?
15:10 GMnig > そう見えなくもないですね
15:10 kreuz24_1 > 「夜種ですよねー、なんどみても」目の上に手かざしつつ
15:10 Cain21_1 > ふむふむー
15:10 Cain21_1 > 「だなあ、どうすっか」
15:10 GMnig > 町を襲っているような雰囲気でもなく
15:10 GMnig > 普通に行きかっている
15:10 kreuz24_1 > 「静かに近づいてもうちょっと様子をみたいかんじ」
15:11 Joss21_3 > 「だろうな…二年前にもそんな事があったとかは…聞いた事がないんだが」
15:11 Kaede24_1 > 「2年前、この町が夜種に占拠されたという事は、ない……ですよね?」
15:11 kreuz24_1 > 「ふーむ?きいたおぼえはないですけど」
15:11 Cain21_1 > 「ねえよ、ねえ」
15:12 kreuz24_1 > 「もしこっちがそんな事態ならアーガデウム饅頭もアーガデウムサブレもつくられてないきがするんですよね」
15:12 Joss21_3 > 「とすると…二年前の再現ってわけでも…あるのか饅頭」
15:12 Kaede24_1 > 「おまんじゅう……ああ、そうですね。呑気に記念の品など……」
15:13 kreuz24_1 > 「ペナントとキーホルダーはシバのほうにも出荷されてましてね」いそいそととりだす
15:13 Kaede24_1 > (ぺなんとってなんだろう……
15:13 Joss21_3 > 「ああ…それはウチにもあった。親父が買ってきて姉貴が壊した」>キーホルダー
15:14 kreuz24_1 > 「アーガデウムが消えてしまったのでレアなんですよねー、まあ、なくなったから価値もないですけど」
15:14 kreuz24_1 > 「いってみますかー」
15:14 kreuz24_1 > ほるむのほうを指す
15:14 Kaede24_1 > 「はい」
15:14 Atia-22-2 > ぽけー
15:14 Cain21_1 > こそこそと隠れながら近づこう
15:14 Joss21_3 > 「まぁ、行ってみない事には…大丈夫か?」>ぽけー
15:14 Kaede24_1 > 「……アティアさん?」
15:14 GMnig > こそこそ近づいていきます
15:14 kreuz24_1 > 「あちゃーさんいきてますかー」目の前をひらひら
15:14 Atia-22-2 > 「え? あぁ、うん、行こう行こう」
15:14 kreuz24_1 > 「ではゴー
15:14 Cain21_1 > 「なんだ、そこのガキは・・・ったく」
15:15 GMnig > では、近寄ってみますと
15:15 Atia-22-2 > 帽子を右手で押さえてひょこひょこ
15:15 Kaede24_1 > こそこそ
15:15 GMnig > まるきり夜種しかいないというわけではないようです
15:15 kreuz24_1 > ほうほう
15:15 GMnig > 小間使いのように忙しく動き回っている小鬼が目立っていますが
15:15 Joss21_3 > 空気は澄んでいるだろうか
15:16 GMnig > 門番のように門の中に立っているのは人間のようです
15:16 Kaede24_1 > ふむむ
15:16 Atia-22-2 > ソムニウムさらさらしてそうだ、>くうき
15:16 kreuz24_1 > 人間は夜種のことをきにしてないようす?
15:16 GMnig > ある紋章のついた甲冑に身を包んだ人間
15:16 GMnig > してないようですね
15:16 Kaede24_1 > 人間が小鬼を使役している感じなのかなあ
15:16 Atia-22-2 > 騎士団か、
15:16 kreuz24_1 > 「これは…?」
15:16 kreuz24_1 > 紋章がなにかはわかりますか
15:16 Joss21_3 > じゃあ軽くいっかいごほっとしてよう>ソムニウム
15:17 GMnig > んっと精神判定
15:17 kreuz24_1 > キーホルダーの紋章とおなじにちがいない
15:17 GMnig > 情報関係でなにかあれば加えていい
15:17 Kaede24_1 > なるほど
15:17 kreuz24_1 > 2d6+4 風来とかはいりませんか観光的に
15:17 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 2 5)+4 = 11 風来とかはいりませんか観光的に
15:17 Atia-22-2 > 2d6+4 せいしんー、旅人の技能書持ち、
15:17 dice_cre > Atia-22-2: 6(2D6: 4 2)+4 = 10 せいしんー、旅人の技能書持ち、
15:17 GMnig > はいってもいいよ
15:17 kreuz24_1 > はいったら13
15:17 Atia-22-2 > はいるならば12、
15:17 Cain21_1 > 2d6+1 騎士の技能書とかなにかありますか!
15:17 dice_cre > Cain21_1: 9(2D6: 6 3)+1 = 10 騎士の技能書とかなにかありますか!
15:17 Joss21_3 > 2d6+10 魔物知識と百科事典ぐらいしかない
15:17 kreuz24_1 > カインさんがんばてる
15:17 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 2 5)+10 = 17 魔物知識と百科事典ぐらいしかない
15:17 GMnig > 騎士もいいと思う
15:17 GMnig > たけぇ
15:17 Kaede24_1 > 楓はそもそも知らないと思うのでぱすー
15:17 GMnig > 12以上の人は
15:18 GMnig > あれは火車騎士団だと分かる
15:18 Atia-22-2 > 「ふむ……?」
15:18 kreuz24_1 > アネさんがもってたような
15:18 kreuz24_1 > きがしてもいいですかその紋章
15:18 Cain21_1 > 騎士は11しかいかない気がする
15:18 GMnig > 公子テオル子飼いの騎士団ですね
15:18 Kaede24_1 > もってるのかっ
15:18 kreuz24_1 > だいだいてきにはつけてないですけど、
15:18 kreuz24_1 > たぶん
15:18 Joss21_3 > 「火車騎士団…ああっと…ネスのテオル公子の…直属の騎士団だったっけか」
15:18 Atia-22-2 > テオル様が行方不明云々で私達の世界では居ないと言うのは
15:18 Atia-22-2 > 分かってていいんでしょうか、
15:19 GMnig > わかってていいと思う
15:19 Kaede24_1 > 「……」さっぱりわからないので聞いてる
15:19 kreuz24_1 > 「…アネさんとこのー、ですね」
15:19 kreuz24_1 > 「ええ、現時点ではもう解散しているはず」
15:19 Kaede24_1 > 「……アネットさんの……」小声
15:19 Atia-22-2 > 「うん、中心人物が行方不明になっている筈だ」
15:19 kreuz24_1 > 町の人とかはみえますか
15:20 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
15:20 Joss21_3 > 「…そのはずだな。それがなぜあそこで、夜種と一緒に居るのか…」
15:20 GMnig > 騎士以外に人間の姿は…
15:20 kreuz24_1 > 「ああ、観光客業界では時の人であるテオルさんですね」
15:20 Kaede24_1 > 門番以外の人間って……
15:20 Joss21_3 > 「…らしいな」>時の人
15:20 GMnig > すみれ色の水晶の中に閉じ込められた人しか見えません
15:20 Atia-22-2 > 「あ、そうだ」
15:20 Kaede24_1 > なるほど
15:20 kreuz24_1 > 「うわ、なんですあれ」
15:20 Atia-22-2 > 「剣一つダンジョンで拾ってたけど、一時的に預かってていいかい?」
15:21 Kaede24_1 > 「……同じような、ものでしょうか」蝶の入った紫水晶を取り出す
15:21 kreuz24_1 > 「なんか大変なことになってますね」
15:21 Kaede24_1 > (ぜんぺんでひろったやつ
15:21 Kaede24_1 > 「自分は構いませんよ」>剣
15:21 Cain21_1 > 「ああ、持ってろ」
15:21 kreuz24_1 > 「これ積もったらああなるんですかね」ふってくるのをぺいぺい
15:21 Joss21_3 > 「俺も構わない。使わないし、重い」
15:22 GMnig > おっと
15:22 Atia-22-2 > 「有難う有難う」 右腰に匠の剣を下げる、左腰には短刀がすでに下がってる、
15:22 GMnig > 町まで来ると、南のほうからなにか聞こえてきます
15:22 kreuz24_1 > なんだろうなんだろう
15:22 GMnig > 子供たちが合唱しているかのような美しい歌声
15:22 Kaede24_1 > なんだろう
15:22 kreuz24_1 > 「歌…?」
15:22 kreuz24_1 > 空を見上げるようにきょろきょろ
15:22 Kaede24_1 > 耳を傾ける
15:22 GMnig > 空に浮かぶ都市から聞こえてくるように思います
15:23 kreuz24_1 > 「アーガデウムから…ですかね」
15:23 Kaede24_1 > 「そうですね。……綺麗、です……」
15:23 Joss21_3 > 「栄華を極めしアーガデウム…なぁ」
15:23 Atia-22-2 > 「……」
15:23 Atia-22-2 > 「吐き気がする」小声
15:24 kreuz24_1 > 「調子でも?」
15:24 Kaede24_1 > 「アティアさん?」
15:24 Atia-22-2 > 「いや、別に」
15:24 Atia-22-2 > 帽子を深くかぶる
15:24 kreuz24_1 > 「興味深いですねー」アーガデウムを見上げて目を細める
15:24 Joss21_3 > 「吐き気止めならなくもない」ぽけん
15:24 kreuz24_1 > 「こないだの赤と緑を混ぜてウーロンでわったやつですか」
15:25 Atia-22-2 > 「それ毒じゃないの、毒」
15:25 Kaede24_1 > 「……」門の方見てよう
15:25 Joss21_3 > 「どんな薬でも摂り過ぎれば毒だよ」
15:25 GMnig > 隠れて見ているなら
15:25 kreuz24_1 > 「医者っぽいことをいっている」
15:25 Cain21_1 > 私は入るかなあ
15:26 Atia-22-2 > 「ブラック・ジョズス」
15:26 Joss21_3 > 「何の話だ。何の」
15:26 GMnig > 今現在、この町で生活をしているのは夜種なのかなと
15:26 kreuz24_1 > なんと
15:26 GMnig > 入ろうとすると門を護っている騎士に止められます
15:26 GMnig > 「どこに行く」
15:26 Cain21_1 > 後ろで雑談してる人たちほっておいて入ろうとしよう
15:26 kreuz24_1 > 「あれいつのまにカインさん」
15:26 Cain21_1 > そして止められよう
15:27 kreuz24_1 > 「あーあー」
15:27 Cain21_1 > 「なんだ、この街には入っちゃいけねえのか?」
15:27 GMnig > 「知らないのか、この町は現在立ち入り禁止だ」
15:27 Kaede24_1 > 出遅れたのでカインさん見守り 刀に手はかけている
15:27 Cain21_1 > 「立ち入り禁止だぁ?何でまた」
15:27 Joss21_3 > 隠れて見てよう。有事の際にはドリルで援護できるように
15:27 Atia-22-2 > 傍観耐性
15:27 Atia-22-2 > 体勢
15:27 kreuz24_1 > かんさつ
15:27 Cain21_1 > 夜種はその間も行ったり来たりですかね
15:28 kreuz24_1 > カインさんがとめられているあいだに
15:28 kreuz24_1 > はいれませんかね、
15:28 GMnig > 騎士が塞いだので止まってます
15:28 GMnig > 門というか入り口を騎士が二人で塞いだ感じです
15:28 kreuz24_1 > 二人もいた
15:28 Kaede24_1 > なるなる
15:28 GMnig > ハルバード的なものを交差させてね
15:28 GMnig > がちゃーんて
15:29 Joss21_3 > なるなる
15:29 Kaede24_1 > ばってん
15:29 Atia-22-2 > 門番が良くやるアレか、
15:29 Joss21_3 > 良くやるね
15:29 Joss21_3 > でもこの世界だと
15:29 kreuz24_1 > では会話の続きを確認しよう
15:29 kreuz24_1 > 背景で
15:29 Joss21_3 > ホビットとか小妖精とかには意味ないよね
15:29 GMnig > 「何故だと?戦争中だからだ」
15:29 Joss21_3 > あちゃあさん行けませんか
15:29 Cain21_1 > 「戦争?・・・どことどこが!」
15:30 GMnig > ちいさいしね
15:30 Kaede24_1 > ほびっととかしょうようせいとかあちゃーさん
15:30 Atia-22-2 > 大概失敬だな君達は、
15:30 kreuz24_1 > 僕にも無意味ですね、
15:30 Joss21_3 > 赤いからですか
15:30 Atia-22-2 > 転移……
15:30 kreuz24_1 > 転移です、てんい(たしたし
15:30 Kaede24_1 > 赤いからじゃなかった
15:30 Joss21_3 > 赤いから通常の三倍のスピードで…
15:30 kreuz24_1 > なんかかぎ括弧つけてもいいような会話を後ろでしている
15:31 GMnig > 「わが帝国と、ネス公国、ならびに西シーウァ…全ての国とだ」
15:31 kreuz24_1 > 「帝国」
15:31 Atia-22-2 > 「……? ネス公国」
15:31 kreuz24_1 > 町にアルケア帝国の紋章をさがす
15:31 Kaede24_1 > 「古代の……アルケア帝国、の事でしょうか……」小声
15:31 GMnig > 「貴様たちは何者だ」
15:32 kreuz24_1 > 「ピンとくるのはそれですね…」
15:32 GMnig > 特に大々的に紋章があるわけではないですね
15:32 kreuz24_1 > 「過去でも現在でもない、ここは、はて」
15:32 Joss21_3 > なんかシーリンさんっぽい>何者だ
15:32 Atia-22-2 > 貴様たち、という事は、
15:32 Kaede24_1 > 残念な門番
15:32 Atia-22-2 > ボクたちは見つかってるのかな、
15:32 Cain21_1 > 「呼ばれてんぞ、お前ら」>後ろの人たち
15:32 kreuz24_1 > あれ、隠れてますよねぼくら、
15:32 GMnig > 中身はシーリンさんだった
15:32 Kaede24_1 > 隠れてたはずだった
15:32 GMnig > 隠れてた
15:32 Cain21_1 > 声聞こえるんなら見つかってるも同義じゃね!
15:32 Atia-22-2 > こごえでかいわのつもりだった
15:32 kreuz24_1 > こそこそですよ!?
15:32 Kaede24_1 > こそこそのつもりだった
15:33 Joss21_3 > つまりちゃんと日本語が使えてないだけと言うオチ>貴様たち
15:33 Cain21_1 > こっちもそんな大声でしゃべってるわけじゃなくね!
15:33 GMnig > じゃあ、貴様だね
15:33 Atia-22-2 > HAHAHA
15:33 Joss21_3 > シーリンさんだしあり得る
15:33 kreuz24_1 > カインさんが二人いたというオチ
15:33 Kaede24_1 > カインさんの肩の後ろにおじいちゃんが
15:33 Joss21_3 > あちゃあさんの
15:33 Joss21_3 > おじいちゃんが
15:33 Atia-22-2 > ずざー
15:33 Kaede24_1 > あちゃーさんのw
15:33 Cain21_1 > 肩がおもい
15:33 Cain21_1 > おはらいしよう
15:33 kreuz24_1 > じじいさようなら
15:33 Cain21_1 > 昇天!
15:34 GMnig > 「何処から来た」
15:34 Atia-22-2 > カインさんは何しに来たんかな!!
15:34 Kaede24_1 > なーむー
15:34 GMnig > 「表から堂々と偵察か?」
15:34 Cain21_1 > 「あっちだ。んでその我らが帝国ってのはなんだ」後ろの方を指す
15:34 GMnig > 武器構え
15:35 Cain21_1 > 「おお、おお、血気盛んなこった」一歩下がって武器構えず
15:35 GMnig > 「フン、何も知らないのか」
15:35 Cain21_1 > 「ああ、出来たら教えてくれねえか?」
15:36 GMnig > 「アルケア帝国だ、古代の偉大なる皇帝が蘇ったのだ」
15:36 Cain21_1 > 「アルケア・・・ってこたもしやその皇帝ってのは・・・」聞き返す
15:37 kreuz24_1 > 口もとに手をあててじっと会話にみみをすませる、
15:37 GMnig > 「貴様も伝え聞いたことがあるだろう」
15:37 Atia-22-2 > 無意識に帽子撫でる、
15:37 GMnig > 「始祖皇帝タイタスの名を」
15:37 Kaede24_1 > 「………………」しらない
15:37 GMnig > (´・ω・`)
15:37 Cain21_1 > 「ふん、成程な」
15:38 Kaede24_1 > ごめんねたいたすさんごめんね、このおにぎりいなかものだから
15:38 GMnig > 夢で襲われたときに名前を答えられなくてなんかペナルティ食らうがいいんだ
15:38 Kaede24_1 > うわーん、もう聞いたもん!きいたもん!
15:39 kreuz24_1 > 「帝国、皇帝の復活…」
15:39 kreuz24_1 > あごをなでる
15:39 GMnig > 「貴様のような者の働き口はないぞ、早々に立ち去れ」
15:40 GMnig > そんなやり取りをしている脇を夜種がキーと見上げたりしつつ通っている
15:40 Kaede24_1 > 夜種さんを目で追う
15:40 Cain21_1 > 「・・・」横の夜種ちらりと見て少し考えてる顔「・・・まあいい、とりあえずは大人しく引き返すさ」
15:40 kreuz24_1 > せりふが不穏すぎる
15:40 Kaede24_1 > さすがかいんさん
15:40 GMnig > 普通に二足歩行で門を潜っていますね
15:40 kreuz24_1 > みてろよペッ
15:41 GMnig > てくてく
15:41 Atia-22-2 > 下院さん
15:41 Kaede24_1 > 上院さん
15:41 GMnig > アメリカか
15:41 Kaede24_1 > あいるびーばっく
15:41 Cain21_1 > そんなわけで引き返そう、ちょっと向こうまで行って隠れてるとこに戻ろう
15:41 GMnig > その人は州知事でする
15:41 kreuz24_1 > 「お帰り不振人物ー」
15:41 Kaede24_1 > 「……お疲れ様です」
15:42 GMnig > もどりもどり
15:42 kreuz24_1 > 「帝国の復活とはまた」
15:42 kreuz24_1 > 「ここは過去でも現在でもないようですね」
15:42 Cain21_1 > 「お前らの方がよっぽどだろうよ。まあそんなわけだ」
15:42 kreuz24_1 > 「じゃあどこか、はてさて、なんであれ」
15:42 kreuz24_1 > 「普通に旅しては見ることのできないものをみることができそうですねー」
15:42 kreuz24_1 > つやつや
15:42 Atia-22-2 > 「……」
15:42 Joss21_3 > 「しかし、全面戦争は穏やかじゃないな」
15:42 kreuz24_1 > 「おおっとそうでしたねえ」
15:42 GMnig > うれしそうだ
15:43 Cain21_1 > 「まずここが一体何なのか」
15:43 kreuz24_1 > 「ということはもしかして、あの都、アーガデウムに」
15:43 kreuz24_1 > 「町の人は移り住んでいるのでしょぅか!」
15:43 kreuz24_1 > 「逆さですのに!」
15:43 kreuz24_1 > すごいつやつやしている
15:43 Kaede24_1 > 「言われて見れば……!」>さかさ
15:43 Atia-22-2 > 「あるいは」と言葉を区切って、そこらへんの紫水晶をコンコン、と叩く、
15:43 Cain21_1 > 「お前は少し落ち着け」>くろいつ
15:44 kreuz24_1 > 「これが落ち着いていられましょうか」
15:44 GMnig > あちこちに結晶化したすみれ色の水晶がありますね
15:44 kreuz24_1 > 「でもそうですね、みなさんがこう固まってらっしゃるという可能性もあるのか」
15:44 Cain21_1 > 2d6+2 「うるさいだまれ」武勇必殺技
15:44 dice_cre > Cain21_1: 10(2D6: 6 4)+2 = 12 「うるさいだまれ」武勇必殺技
15:44 Kaede24_1 > おお
15:44 GMnig > はええ
15:44 Cain21_1 > がんばった
15:44 kreuz24_1 > 2d6+5
15:44 dice_cre > kreuz24_1: 8(2D6: 2 6)+5 = 13
15:44 Joss21_3 > 「夜種が当たり前のように行き来してるのは…兵力としてか?」
15:44 kreuz24_1 > 「ちょぉ!?」
15:44 Cain21_1 > がんばった
15:44 kreuz24_1 > ガキィィイン
15:44 Kaede24_1 > 「しかし他の国々をいくつも敵に回して戦争をしているという事は、それで尚勝算があるという事でしょうか……」ぶつぶつ
15:44 Cain21_1 > 「やれやれ・・・少し落ち着け」
15:44 Atia-22-2 > 「兵士が人じゃない、という事」
15:44 kreuz24_1 > 「本気すぎますっていまの」
15:45 kreuz24_1 > 「兵士が人じゃないとしても」
15:45 Joss21_3 > 「…騒ぎを起こさないでくれ。目をつけられたら面倒だぞ」
15:45 Atia-22-2 > 「アーガデウムが復活していると言う事は恐らく、遺跡のテクノロジーを独占している、という事」
15:45 kreuz24_1 > 「国民まで全部夜種ってわけにゃーいかないとおもうんですけどねえ」
15:45 Kaede24_1 > 「……」あかいんさんを大丈夫かなあという目でちらっと見る
15:45 Atia-22-2 > 「あとは……」
15:45 Atia-22-2 > 「タイタスか」
15:45 Cain21_1 > あかいん!
15:45 Cain21_1 > あかいんって!!
15:45 kreuz24_1 > 「「始祖帝ですね、伝説のー」
15:45 Cain21_1 > なに!!!!
15:45 Kaede24_1 > 「復活なされたと……言っていましたが……」
15:45 kreuz24_1 > 「本当に復活したのでしょうか、サインほしいですね」
15:46 GMnig > サインwww
15:46 Joss21_3 > 「始祖帝か…類稀な魔力の持ち主だったか」うろ覚え
15:46 Kaede24_1 > あかまさんとかいんさんで あかいんさんです
15:46 Kaede24_1 > サインw
15:46 kreuz24_1 > れいせいにかいせつされた<あかいん
15:46 Atia-22-2 > 「出来る限り早く家に帰って欲しいな」>たいたす
15:46 kreuz24_1 > 「ふむ、しかし」
15:46 Atia-22-2 > 「なにはともあれ街に入らないとどうしようも」
15:46 kreuz24_1 > 「町の中にはいるだけならそう手間じゃあないんですけど」
15:46 Cain21_1 > 「・・・分からんことをここで話しててもしかたねえ」
15:47 kreuz24_1 > 「あの都、アーガデウムに入るにはどうなんですかね」そわそわ
15:47 Atia-22-2 > シパーン>赤魔
15:47 kreuz24_1 > 「目測だとちょっととおアウチ」
15:47 Joss21_3 > 「一応魔術の徒としては興味もあるが…流石にそんなことは行ってられ…どうしたもんか」
15:47 kreuz24_1 > 「だ、だって皇帝いるとしたらあっちじゃないですかぁ」
15:47 Atia-22-2 > 「いい加減落ち着きなよッ、案外頼りにしてるんだからッ」
15:47 Cain21_1 > デレた
15:47 Kaede24_1 > 「うーん……侵入経路、流石に物理的なものではなさそうですが……」
15:47 Kaede24_1 > デレた
15:47 kreuz24_1 > 「ええー」
15:47 Atia-22-2 > でれなのか!?
15:48 kreuz24_1 > 「しかしあの都をみていると気持ちがおちつかなくなるというか」
15:48 kreuz24_1 > 「この恋心にも似た感傷」
15:48 Atia-22-2 > 「キモイ」
15:48 kreuz24_1 > なんか赤魔はもうだめだ
15:48 Kaede24_1 > 「……」
15:48 GMnig > ハハハハ
15:48 kreuz24_1 > 「いやいいんですけどね」
15:48 kreuz24_1 > 「町に入るとして、目的は?」
15:49 kreuz24_1 > 「この帝国を調べるというなら、都のほうが本拠っぽい気がしますけど」
15:49 kreuz24_1 > 「でも直接転移にはちと遠い」
15:49 Cain21_1 > 「今何も情報が無い中でアーガデウム自体考えてても仕方ねえだろ」
15:49 Atia-22-2 > 「……ん」
15:49 Joss21_3 > 「…どう行くんだ。あそこに」>都
15:49 kreuz24_1 > 「ええー」
15:49 Atia-22-2 > 「情報聞くなら別に街に行かなくてもいいな」
15:49 kreuz24_1 > 「そうですよね、直接あの都にバーンと」
15:49 Atia-22-2 > と街を出入りしてる夜種を見る、
15:50 Joss21_3 > 「だからどう行くんだ」>バーンと
15:50 kreuz24_1 > 「どうしましょうね」
15:50 Joss21_3 > 結界魔法で
15:50 Cain21_1 > 「夜種の言葉なんてわかんのか?」
15:50 Joss21_3 > 階段を作って
15:50 Joss21_3 > そっから転移…だめか
15:50 Cain21_1 > アティアさんのちらっと視線追う
15:50 Atia-22-2 > 「案外人間の言葉が通じるかもしれないじゃない」
15:50 kreuz24_1 > 「夜種には人語を解するのもいるとガイドにはかかれています」
15:50 Kaede24_1 > 「成程」
15:50 kreuz24_1 > 「すべてかは疑わしいですけど」
15:50 Atia-22-2 > 「別の言語を使うとしても、人のいる町に行くからには人と同じ言語を使えるものもいる筈だ」
15:51 Joss21_3 > 「言葉が通じるかどうかと話が通じるかはまた別だと思うが…悩んでても仕方ないな」
15:51 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
15:51 Kaede24_1 > 「その線であたってみますか?」門をじーっと。通行している夜種で町から離れるのがいないかな
15:51 Atia-22-2 > 「多分」
15:51 Atia-22-2 > 「きっと」
15:51 kreuz24_1 > 「それならあの門番の一人を拉致でもいいですよね」
15:51 Cain21_1 > すくっと立ち上がり、少し道外れたところにいる夜種を襲いに行こう
15:51 Kaede24_1 > 「アルケア遺跡という名前からして、遺跡に潜るのも手間でしょうし……」
15:51 Cain21_1 > 「そっち行きたきゃ行ってろ」>門番の一人
15:51 Atia-22-2 > 「いや、もっと穏当に行こうよ君達」
15:51 kreuz24_1 > 「カインさん超のりきでーすねー」ほいほいついてこう
15:51 GMnig > 町の外と中を行きかっているのはいますが、さほど遠くまで行くようなものではないみたいですね
15:52 Kaede24_1 > ふむむ
15:52 kreuz24_1 > 肉を
15:52 Cain21_1 > どの程度遠くまで行きますか!!
15:52 Kaede24_1 > 外にいってるのを尾行できるかな
15:52 kreuz24_1 > てんてんと
15:52 GMnig > 尾行はできます
15:52 kreuz24_1 > 門番の目がとどかないレベルに遠いのはいるかな
15:52 Joss21_3 > 「あ、おい」とついていこう
15:53 GMnig > 町の壁の外にある農家だったり畑だったりに行っているみたいですね
15:53 Kaede24_1 > なるなる
15:53 GMnig > いくらか離れれば門番の目も届かないかと
15:53 Atia-22-2 > そのレベルか、
15:53 kreuz24_1 > ほうほう
15:53 kreuz24_1 > それはさらうしかあるまい
15:53 kreuz24_1 > カインさんが。
15:53 GMnig > ただ数はわりといる
15:53 Cain21_1 > ふらーっと用を足しにいく畑仕事のおっさんを狙おう
15:53 Atia-22-2 > 穏当にって……
15:53 GMnig > 一匹がふらふらしてるというわけではない
15:53 Atia-22-2 > 穏当にって……
15:54 kreuz24_1 > つうしんぼにはなしをきかないとかかれるかいんさん
15:54 Kaede24_1 > ははは
15:54 Cain21_1 > 「ふん・・・単独行動は無いか」
15:54 GMnig > 要は人足的な働きをしているらしい
15:54 Cain21_1 > 夜種じゃん!!
15:54 Cain21_1 > >穏当に
15:54 GMnig > 夜種足
15:54 GMnig > こっちじゃなかった
15:54 kreuz24_1 > あしをもいでくるカインさん
15:54 Cain21_1 > しっけい!!
15:55 Kaede24_1 > 「遺跡の方にまわってみますか……?」
15:55 kreuz24_1 > 「しっかしずいぶんと多い」
15:55 Cain21_1 > 遺跡とかこっから行けるんです?
15:55 Kaede24_1 > 門よりは外にあったとおもうんだけど
15:55 kreuz24_1 > 森のほうからならいけるかもしれない
15:55 GMnig > 森側には門はなかったかと
15:55 kreuz24_1 > かたほうしかみつかってませんしね、いりぐち
15:55 Cain21_1 > 「ほれ嬢ちゃん、聞いてこいよ」>アティアさん
15:55 kreuz24_1 > ただ、みつかってないいりぐち、ぼくらもしらないかもしれないが
15:55 GMnig > もう片方は
15:55 GMnig > しらないね…
15:55 kreuz24_1 > ははは
15:55 Atia-22-2 > 「え、何を」
15:56 kreuz24_1 > 「穏当に」
15:56 kreuz24_1 > 「アティアギャラクティカスーパーマグナム情報収集を」
15:56 Cain21_1 > 「お前が情報収集しようってったんだろ、まあいい」
15:56 Atia-22-2 > 「だってさ、行ってらっしゃい」カエデさんに流す
15:56 Kaede24_1 > 「え」
15:56 Joss21_3 > 「あー…頑張れ」
15:57 Kaede24_1 > 「あ、は、はい……」
15:57 Kaede24_1 > びっくりしている
15:57 Joss21_3 > かわいいな
15:57 kreuz24_1 > 「かえでさんにふると本気にしちゃうから」
15:57 Kaede24_1 > てくてく
15:57 kreuz24_1 > 「あーあー」
15:57 kreuz24_1 > ついてこう
15:57 GMnig > てくてくした
15:57 Cain21_1 > 「ったく。ほれ、行くぞ」アティアさんひっぱってつれてく
15:57 kreuz24_1 > 「どうもこんにちはー?」
15:57 Atia-22-2 > 「ひっぱらないでよ」手を武勇で払いててくてくついて行く
15:57 GMnig > 麦だか豆だかの袋を担いで
15:57 Kaede24_1 > 「一人でしたら何とか……あれ、クロイツさん」
15:57 Kaede24_1 > 「あ、こんにちはー」
15:58 Atia-22-2 > 「こんにちはー」
15:58 GMnig > いわゆる土の小鬼というやつがてくてく歩いている
15:58 GMnig > 「キー?」
15:58 kreuz24_1 > 「すみませんあなたがたで人間の言葉がしゃべれる方はいらっしゃいませんかね」
15:58 Kaede24_1 > 「言葉のわかる人はいますか?」
15:59 Kaede24_1 > 周囲を見回そう。指示を出しているとか、リーダー格っぽいのはいるだろうか
15:59 kreuz24_1 > カインさんだね
15:59 GMnig > この辺りには似たようなのばかりですね
15:59 Kaede24_1 > カインさん夜種じゃないよ!?
15:59 GMnig > カインさんらしい
15:59 Cain21_1 > お前ら仕事しろよー
15:59 kreuz24_1 > 指示だされただされた
15:59 kreuz24_1 > 返答はなしかな
15:59 GMnig > 仕事してるよ夜種は
15:59 Joss21_3 > 「…夜種の言葉…なぁ」
16:00 kreuz24_1 > ここでジョズくんがペラペラしゃべりだす
16:00 GMnig > なんかそわそわしてる
16:00 Joss21_3 > 賢者の技能書は魔物知識なんですが
16:00 Joss21_3 > 無理だろうな
16:00 GMnig > 無理だろうなぁ…
16:00 kreuz24_1 > そわそわしてる理由は推察できますかね
16:00 kreuz24_1 > 仕事途中だからだろうか
16:01 GMnig > しらん人に話しかけられたからかも
16:01 kreuz24_1 > ひとみしられた
16:01 Kaede24_1 > 「うーん……むつかしそうですね。他をあたりますか?」
16:01 Kaede24_1 > ひとみしった
16:01 kreuz24_1 > 「ですねぇ」
16:01 Kaede24_1 > 「すみません。お仕事の邪魔をしてしまって」
16:01 Kaede24_1 > ぺこり
16:01 kreuz24_1 > 「すみませんお仕事中のところおじゃましましたー」
16:01 GMnig > 「キー」「キーキー」「キー」
16:01 kreuz24_1 > てくてく
16:01 Cain21_1 > 「人間に聞かないことにはラチがあかなそうだな」
16:01 GMnig > なにか話し合ってるように見える
16:02 Kaede24_1 > 「?」振り向き
16:02 Joss21_3 > 「…そうだな。…と言うか、大丈夫かアレ」
16:02 kreuz24_1 > 「あんまり長居するとマズいかもですよ、かえでさん」
16:02 Joss21_3 > 変なのに話しかけられたとか報告が行く
16:02 Kaede24_1 > 「ああ、すみません」
16:02 Atia-22-2 > 「うーむ」
16:02 Kaede24_1 > てててっ
16:02 kreuz24_1 > 退避退避
16:02 Kaede24_1 > 「報告される可能性もありますね……早めに動きましょうか」
16:02 GMnig > 退避しました
16:02 kreuz24_1 > 「町ん中にはいっちゃいます?」
16:02 Cain21_1 > 「ああ、それが一番早い」
16:02 kreuz24_1 > 早足でてくてくしつつ
16:03 Atia-22-2 > 「まぁ何らかの上に昇る手段はあるだろうし」
16:03 Kaede24_1 > 「そうですね」
16:03 kreuz24_1 > 「じゃーどこらへんがいいですかねえ」
16:03 kreuz24_1 > 「駐屯するとしたらやっぱり、領主の館かな」
16:03 Atia-22-2 > 「入るとして手段が問題だけど、門じゃ無い所から忍び込む、というのもアリじゃないかな」
16:03 kreuz24_1 > 「人目が少なそうなのは・・
16:03 Cain21_1 > 「あんまり人の・・・いや夜種か。いない所・・・」
16:03 Kaede24_1 > 「隠れるならば移民街でしょうが……」
16:03 Joss21_3 > 「何処から。都合よく抜け道でもある…と言いが」
16:03 Joss21_3 > 良いが
16:04 kreuz24_1 > 「え、転移でズボーンでもいいんですけど」
16:04 Atia-22-2 > 「森の辺りに潜んでいくって言うのはできないだろうか、見張りがいる可能性も無いでもないけど」
16:04 kreuz24_1 > 「ああ、壁なかったですしねあのあたり」
16:05 Kaede24_1 > 「遺跡の方にまわってみますか?」
16:05 kreuz24_1 > 「穴はありそうですけど、とりあえずみにいってみます?」
16:05 Joss21_3 > 「ああー…そういえばあったな。器用で羨ましいが…出る時はどうするんだそれ。一人顔を見られてるし、そもそも人は殆ど動いてないように見えるが」>と転移
16:05 kreuz24_1 > 「出るときは堂々と出るとか」
16:05 kreuz24_1 > とりあえず遺跡方面にてくてくしよう
16:05 Kaede24_1 > てくてく
16:05 Cain21_1 > 「後のことは後だ」
16:05 GMnig > では、てくてくしました
16:06 Atia-22-2 > くてくて
16:06 Joss21_3 > 「まぁ…とりあえず探すか。穴」
16:06 GMnig > 森の中に入ると壁はなくなり町の様子が伺えるようになります
16:06 Kaede24_1 > じーっと。人間は、軍人以外の人間はおらんかっ
16:07 GMnig > 町の中は各所に火車騎士が配置されており
16:07 kreuz24_1 > 「こんなにいたんですねえ、火車さんとこ」
16:07 GMnig > 他に動いているのは荷物を運ぶ夜種のみですね
16:07 Atia-22-2 > 「増えた可能性もあるね」
16:07 Cain21_1 > 「仕事熱心なもんだ」
16:07 kreuz24_1 > 騎士たちの動きはどんなもんだろう
16:07 kreuz24_1 > どこか出入りのある建物とかはありますかね
16:07 Kaede24_1 > 「志願する方もいるのでは……」
16:07 Joss21_3 > 「…こんなところに堂々と入って行ったら怪しくて仕方がないな」
16:08 GMnig > 立ち番というやつですね
16:08 Kaede24_1 > 「……」
16:08 GMnig > 動かずに配置された場所にいる
16:08 kreuz24_1 > 動きはなしかあ
16:08 kreuz24_1 > 夜種の動きはどうです
16:08 kreuz24_1 > どこか集中的な出入りはありますか
16:09 GMnig > 夜種は隙間なく並んでいるわけではないですが
16:09 GMnig > だいたい一列に城に向かっていると見ていい
16:09 kreuz24_1 > 城というと領主のとこですかな
16:09 GMnig > ですね、その城です
16:09 kreuz24_1 > 「ふむ」
16:10 kreuz24_1 > 「やはり重要施設なのは城のようですね」
16:10 kreuz24_1 > 「転移装置があるならばそこ、とふみますが」
16:10 kreuz24_1 > 「もしくは、重要人物がいる、でもいい」
16:10 Atia-22-2 > 「しかし」
16:10 GMnig > あ、そして
16:10 Atia-22-2 > 「今気付いたけどわざわざ無理にホーム行く必要ないよね、元の世界に変えるだけなら」
16:10 GMnig > こちら側に回って気がつきましたが
16:10 kreuz24_1 > 「元の世界に返るならどうするか検討がついているのですか」
16:11 kreuz24_1 > なんだろう
16:11 Atia-22-2 > 「さぁ?」
16:11 Kaede24_1 > なんだろう
16:11 GMnig > 町の中の何箇所かに塔のようなものが建っている
16:11 kreuz24_1 > 「アちゃーさんもたいがいですねえー」
16:11 Kaede24_1 > ほうほう
16:11 kreuz24_1 > 「あれ、あの塔、ホームにはないですよね」
16:11 kreuz24_1 > 「なかったですよね?か」
16:11 Atia-22-2 > 「あれだよね、四方八方分からないことだらけで薄気味悪いや」
16:11 kreuz24_1 > 「おもしろいじゃないですか」
16:11 kreuz24_1 > 塔はおおきいのかな
16:11 Atia-22-2 > 「普段なら、ね」>おもしろい
16:12 GMnig > なにか黒っぽい石のようなものでできた塔で
16:12 Kaede24_1 > 「ああ、元の遺跡に戻ってみるのが定石でしょうか……そうですね、なかったかと」
16:12 Joss21_3 > 「…それをどうにかする話を今してたわけだしな」>薄気味悪い
16:12 Atia-22-2 > 人柱か、
16:12 GMnig > 広場のモニュメントぐらいなのだろうか
16:12 Joss21_3 > ああ、アレか
16:12 kreuz24_1 > おべりすくですか
16:12 Kaede24_1 > おべりすくかな
16:12 Joss21_3 > Ruinaなら
16:12 GMnig > オベリスクです、メタると
16:12 Atia-22-2 > 勘で言ってるだけだから違うかも、
16:12 Joss21_3 > 触れば戻れますね
16:12 Atia-22-2 > メタったー!!
16:12 kreuz24_1 > メタらなくてもおべりすくでいいのでは、
16:13 Joss21_3 > いや、触ったらこっちくるのか。寝るんだったっけ
16:13 Atia-22-2 > 「広場のモニュメントに似てるね」
16:13 GMnig > じゃあメタらなくてもオベリスクです
16:13 Joss21_3 > まぁPCは知らぬ
16:13 Kaede24_1 > 「昔あったものの名残だったのでしょうか……」>広場
16:14 kreuz24_1 > 「帝国っぽい飾りつけなんですかねえ」
16:14 kreuz24_1 > おべりすくにぺたぺたしてる様子とかはないですよね
16:14 GMnig > ないですね
16:14 kreuz24_1 > となると城にいこうとするかなァ
16:15 Joss21_3 > 「何か意味があるのかもな。ただのイミテーションかもしれんが」
16:15 kreuz24_1 > 「調べたいですけど簡単には近づけませんしねえ」
16:15 Atia-22-2 > ひばり亭とか機能してる気もしないしなぁ、
16:15 Kaede24_1 > んー、森から入って塀にそって城まで、とかは行けそうにないかな
16:15 kreuz24_1 > はいってみたいきはする
16:15 GMnig > 森の中を城に向かいますか?
16:15 Atia-22-2 > デネロスのじっちゃんのおうちも潰されてそうだ、騎士ルートだとしても、
16:15 kreuz24_1 > 街中の様子でほかにかわったことはないですかね
16:15 Atia-22-2 > って潰されること自体はどのルートでも潰されるんだった、うっかり
16:16 kreuz24_1 > とりあえずぐりっと見渡して城のほうにてくてく
16:16 GMnig > デネロスの家の跡に一つ建っていますね
16:16 Kaede24_1 > おべりんいた
16:16 GMnig > とにかく人の気配がない
16:16 Atia-22-2 > 神殿はどうなってますか、
16:16 Joss21_3 > 賢者デネロスってやっぱり有名なのかな。魔術師的に
16:16 GMnig > 神殿はここからは見えない
16:16 Atia-22-2 > うむー
16:16 Kaede24_1 > 人の入った水晶はごろごろしてたりするんでしょうか
16:16 kreuz24_1 > でねりすく
16:16 GMnig > こちらからだとそう目に付かないかな
16:16 Kaede24_1 > はーい
16:17 GMnig > デネロスについては知っていたいと思うなら知っていていい
16:17 Joss21_3 > じゃあ知ってよう。技能書にもあるし、薬師的にも有名そう
16:18 Joss21_3 > まぁそれだけで大した意味は無いんだけども
16:18 Kaede24_1 > んー、じゃあ城ちかづいてみる?
16:18 GMnig > とりあえず城の方にいってみると
16:19 GMnig > まず荷物を運んでいる夜種たちはまっすぐに城の中に入っている
16:19 Kaede24_1 > ほうほう
16:19 GMnig > 見張りの騎士たちは相変わらず各所に配置されて微動だにせず立っている
16:19 GMnig > んですが
16:19 kreuz24_1 > んですが
16:19 Kaede24_1 > んですが
16:19 GMnig > 不思議と森を警戒している様子がない
16:20 Kaede24_1 > ほう?
16:20 Atia-22-2 > む、
16:20 kreuz24_1 > 「森側には見張りがいないですねえ」
16:20 Atia-22-2 > アルケア遺跡の方に見張り入るでしょうか、
16:20 kreuz24_1 > 周りの様子をうかがって森の中に見張りがいないか
16:20 Atia-22-2 > は、いる、
16:20 kreuz24_1 > かくにんしよう
16:21 Joss21_3 > 「警戒する必要のない『何か』があるのか」
16:21 kreuz24_1 > 「こちらは誰か別な見張りがいるのかも」
16:21 Kaede24_1 > 「……」
16:21 GMnig > 森の中には特になにかがいる気配はない
16:22 Atia-22-2 > 「……ふむ?」
16:22 kreuz24_1 > 城との間に結界とかははられてませんかね
16:22 Atia-22-2 > 「ボカァ当然アルケア遺跡は厳重に警備されてるものだと思ってたんだけど……もう用済みって事かな」
16:23 kreuz24_1 > 「そこにはなにも重要なものはない、のかもしれませんねえ」
16:23 Joss21_3 > ボカァティアさんだ
16:23 kreuz24_1 > 「全部すでに外に」
16:23 kreuz24_1 > 「これは興味深い」
16:23 GMnig > それは答えてよいものか<結界
16:23 kreuz24_1 > つやつや
16:23 kreuz24_1 > 精神判定とか必要ならするよ!
16:23 Kaede24_1 > 判定とかできるものなのか
16:23 kreuz24_1 > わからないならわからないでもいいよ!
16:23 Joss21_3 > 「…かもな。そのための労力ぐらいはありそうだ」夜種沢山のを思い出し…っと
16:23 Joss21_3 > 賢者アイで
16:23 GMnig > 精神判定…なのかなぁ
16:23 kreuz24_1 > ちかよってペチッしますよ
16:24 Joss21_3 > 見れませんか
16:24 GMnig > 賢者アイならわかるよ
16:24 Kaede24_1 > しろ「いてっ」
16:24 Atia-22-2 > 賢者アーイ
16:24 Kaede24_1 > 賢者アーイ
16:24 kreuz24_1 > あーい
16:24 GMnig > 町全体がドーム状に結界で覆われている
16:24 Joss21_3 > 「ちょっと待ってろ。視てみる」
16:24 Joss21_3 > 「…あー」
16:24 kreuz24_1 > 「どーですかー」
16:24 Kaede24_1 > 「……お願いします」
16:24 Atia-22-2 > うわっ
16:24 GMnig > その媒介になっているのがあのオベリスクだ
16:24 kreuz24_1 > なるほど、
16:24 Kaede24_1 > なるなる
16:24 kreuz24_1 > ミニ四つの塔みたいなアレですね
16:25 GMnig > 数はもっと多いですけどね
16:25 GMnig > 地図を作ったんだけど
16:25 Cain21_1 > その結界は入れない類の結界です?
16:25 GMnig > うpされてなかった
16:25 kreuz24_1 > わー
16:25 Kaede24_1 > わー
16:25 Cain21_1 > ペチッって感じのわー
16:25 kreuz24_1 > わー↓
16:25 GMnig > そしてどれだかわからぬ
16:25 Joss21_3 > 「街が結界で覆われてる。丁度…料理に使うボウルみたいな形状だ。術の媒介があの柱だな」
16:25 GMnig > 人が入れない類の結界ですね
16:25 kreuz24_1 > 「ははあなるほど」
16:25 Kaede24_1 > 「ぼう……ああ、大きいお椀ですね」
16:25 kreuz24_1 > 結界の中に転移はできそうですか
16:25 kreuz24_1 > わかるのかなこれ
16:26 kreuz24_1 > わからないならわからないでもいい!
16:26 GMnig > 精神判定しよう
16:26 kreuz24_1 > 2d6+4
16:26 Kaede24_1 > ごー
16:26 dice_cre > kreuz24_1: 6(2D6: 3 3)+4 = 10
16:26 kreuz24_1 > ふっ
16:26 GMnig > わからぬ
16:26 kreuz24_1 > 「結界の中に転移ー、は」
16:26 kreuz24_1 > 「一度やったことがありますけども」
16:26 kreuz24_1 > 「いやあれは透過可能なのだったからなあ…」
16:26 Atia-22-2 > 「うーん」
16:26 Kaede24_1 > 「ふむ」
16:26 Cain21_1 > 「ふん・・・どうするか」
16:26 Joss21_3 > 2d6+10「転移…なぁ」
16:26 dice_cre > Joss21_3: 7(2D6: 5 2)+10 = 17 「転移…なぁ」
16:26 kreuz24_1 > 「一 門番をポグッする」
16:27 kreuz24_1 > 「二、とりあえず転移してみる」
16:27 kreuz24_1 > 「三、帰宅」
16:27 Joss21_3 > 「帰れないだろう」
16:27 kreuz24_1 > 「住めば都といいますよ、アーガデウムだけに」
16:27 GMnig > 転移で町に入ろうとするとどこかに転送される
16:27 Kaede24_1 > 「遺跡の中に、あの柱の原型などはないのでしょうか」
16:27 Cain21_1 > 転送されよう
16:27 GMnig > ということがジョズスさんには分かる
16:27 kreuz24_1 > 牢屋だー!
16:27 Kaede24_1 > しずかちゃんのおふろか
16:28 kreuz24_1 > かいんさんのえっちー、か
16:28 Cain21_1 > けちけちすんじゃねえ!
16:28 Joss21_3 > 「ああ、転移を使うと…どこか別の場所に強制的に飛ばされる。多分ロクな所じゃない」
16:28 kreuz24_1 > おとこらしすぎる
16:28 Cain21_1 > まあそれはともかくどうしましょう
16:28 kreuz24_1 > 「なんとなんと」
16:28 Kaede24_1 > 「成程、罠ですね」
16:28 kreuz24_1 > 「そうなるとこりゃまた」
16:28 kreuz24_1 > 「どうにかして門から入るしか道はないですね」
16:29 Cain21_1 > 「正面突破か」
16:29 kreuz24_1 > 「幻覚という手も」
16:29 Cain21_1 > 幻覚で野手に
16:29 Cain21_1 > うむ
16:29 Atia-22-2 > 「気が進まないなぁ……」>しょうめん
16:29 kreuz24_1 > 「ただ、門からはいるとー」
16:29 Cain21_1 > 「別にがちんこぶつかろうってわけじゃねえ」
16:29 kreuz24_1 > 「城までいくのが超ながいのが難点」
16:30 Joss21_3 > 「結界を外から解くのは余計に難儀しそうだけどな」
16:30 Kaede24_1 > 「東側の門は更に厳重そうですね……」
16:30 kreuz24_1 > 「はいっちゃえば安心ってわけにもいかないのがまた」
16:31 Kaede24_1 > 「河……の方が遠いか……」
16:31 Cain21_1 > 川から泳いではいる
16:31 kreuz24_1 > 「結界そっちにもあるんじゃぁ」
16:32 kreuz24_1 > 「あの柱こわせませんかねえ」
16:32 GMnig > 柱は結界の内側ですね
16:32 Atia-22-2 > 「壊してどうにかなるものかどうか」
16:32 Joss21_3 > 「後、自慢じゃないが俺は泳げん」
16:33 Kaede24_1 > 「近づければ……壊せるとは思いますが」
16:33 kreuz24_1 > 柱は結界の内部にあるのか、ってきこうとしたら中か
16:33 Joss21_3 > >川
16:33 Cain21_1 > 「下手に壊して気付かれても面倒だ」
16:33 Kaede24_1 > 「まずは中に入らない事には」
16:33 kreuz24_1 > 「気づかせればいいじゃないですか」
16:33 Joss21_3 > 「中に入れるならわざわざ壊す必要も…なぁ」
16:34 Cain21_1 > 「だったら正面でやった方がいいだろ」>気付かせれば
16:34 kreuz24_1 > 「結界が壊れれば一気に見張りに兵をださなきゃなりませんし」
16:34 kreuz24_1 > 「まあ、中にはいるのが先ですかねえ」
16:34 kreuz24_1 > 「ふむ」
16:34 Cain21_1 > 「下手な考え休むに似たりってな」
16:35 kreuz24_1 > 「今イラッときました」
16:35 Cain21_1 > 「ふんっ」笑い飛ばし
16:35 kreuz24_1 > 「幻覚をつかって中にはいり、オベリスクを破壊する」
16:35 Kaede24_1 > あかいんさんをちょっと心配そうな目で見るが、すぐオベリスクに視線をもどそう
16:35 kreuz24_1 > 「結界がなくなったら転移で移動し、兵の混乱に乗じて潜入する」
16:36 Kaede24_1 > 「ふむ」
16:36 kreuz24_1 > 「統制がとれている状態では難しいとおもうので」
16:36 Joss21_3 > 「もうひとつ問題なんだが」
16:36 kreuz24_1 > 「単独テロ、単独囮、みたいなかんじですね」
16:36 Joss21_3 > 「あのオベリスク、壊せる強度なのかね」
16:37 kreuz24_1 > 「ジョズくんが」
16:37 kreuz24_1 > 「ドリルでけずる」
16:37 Atia-22-2 > 「何と言う土木工事」
16:37 Kaede24_1 > 「それも近づいてみなければ、ですが……皆さんお強いですから強度自体はさほど問題ないかと」
16:38 kreuz24_1 > 「ジョズくん、そういや」
16:38 Joss21_3 > 「…やれることはやるがな…。街の防衛の核なら、頑丈に作るだろ…うん?」
16:38 kreuz24_1 > 「さきほど、転移で中にはいろうとすると決まった場所に出現場所を修正される、といってましたが」
16:38 kreuz24_1 > 「完全に内部の転移だとどうなんですかね」
16:38 kreuz24_1 > 「外から中の場合だけですかね、さっきの」
16:39 Joss21_3 > 「ああ、そうだな…」
16:39 Joss21_3 > どうでしょうかGM。分かりますか
16:39 Joss21_3 > 少し考えて
16:39 GMnig > ドーム状の結界の内部全体が魔法を阻害されるようです
16:39 kreuz24_1 > ふむふむ
16:40 Cain21_1 > ふよおわた
16:40 GMnig > 攻撃魔法やらも危うい
16:40 Kaede24_1 > わあ
16:40 kreuz24_1 > るーにんをよべ
16:40 Joss21_3 > 「…いや。まずいな」
16:40 Kaede24_1 > 「そうですか……」
16:40 Joss21_3 > 「魔術そのものを阻害する作りになってる。転移どころかそもそもまともに術を使えるかどうか…」
16:40 kreuz24_1 > 「となるとドリルでけずるのも厳しいですか」
16:41 kreuz24_1 > 「だが幸い、見張りは外に出ている、幻覚をかけるだけならいけそうですね」
16:42 kreuz24_1 > 「そしてオベリスクを破壊するまでが遠足と考えないと、中にはいってもなにもできなそうか」
16:42 kreuz24_1 > 「…」
16:42 kreuz24_1 > まわりをみまわす
16:42 kreuz24_1 > 「…」
16:42 Atia-22-2 > ぬぬぬ、
16:42 Kaede24_1 > 「……では、西門に向かいますか」
16:42 kreuz24_1 > 「付与術氏おおすぎません」
16:42 kreuz24_1 > 「つまりそのなんだ」
16:42 Kaede24_1 > 「自分は違いますが……そうですね、3人も」
16:42 kreuz24_1 > 「力こそパワー、どごーん、ってできる…」
16:42 Cain21_1 > 「オベリスクだけじゃねえかもしれねえ、入ってからまた考えればいい。まあどうにかなるさ」
16:42 Atia-22-2 > 「きのせいきのせい」」
16:42 kreuz24_1 > 「小細工なしの人がいないっていうか点」
16:43 kreuz24_1 > 「性格に小細工がない人はいるけど」
16:43 GMnig > 点
16:43 Kaede24_1 > 点
16:43 kreuz24_1 > 「ていうか単細胞」
16:43 Joss21_3 > 「…リューニの旦那でも居ればまた話が違うが…居ないものを考えても仕方ないな…」
16:43 Joss21_3 > 単細胞…
16:43 kreuz24_1 > 「くっ、グリードがせめていれば」
16:43 GMnig > では西門に戻りますか
16:43 Cain21_1 > 「ははは、あんたも随分頭にきてるみたいだな」
16:43 kreuz24_1 > もどりますかね、てくてく
16:43 Kaede24_1 > てくてく
16:44 GMnig > (「あぎあぎ」「アンタいい度胸ヨネ!」かじかじ
16:44 kreuz24_1 > 「僕の頭はいま古代の叡智でいっぱいなんです」
16:44 kreuz24_1 > 一方そのころー!
16:44 Kaede24_1 > (ほのぼの
16:44 Atia-22-2 > ぐぅ、
16:44 Cain21_1 > 「根本が冗談で出来てりゃ世話ねえや」
16:44 Atia-22-2 > どうしたらいいのかよく分からない、
16:44 Cain21_1 > 情報がたりなさすぎる!!!
16:44 Kaede24_1 > 私もわからん
16:44 Cain21_1 > 町にはいらんことには何もできん!!!
16:45 kreuz24_1 > 今考えうる作戦は考えた、
16:45 Kaede24_1 > のでクロイツさんの幻覚超期待
16:45 Cain21_1 > だから入ろう
16:45 kreuz24_1 > これ以上ははいらねばわからぬ
16:45 kreuz24_1 > では門番のところまでいこう、かくれつつ
16:45 GMnig > はーい
16:45 GMnig > では西門の門番のところへ
16:45 Kaede24_1 > てくてく かくれっ
16:46 GMnig > 夜種たちの流れがなくなっていて
16:46 GMnig > 門番の人数が増えています
16:46 kreuz24_1 > 「なんかおおくね」
16:46 kreuz24_1 > 「…」
16:46 Kaede24_1 > 警戒されてますねー
16:46 kreuz24_1 > 「さっきのアレか」
16:46 Cain21_1 > 「通報しますた」
16:46 Kaede24_1 > 「……まあ、そうでしょうね」
16:46 kreuz24_1 > 「ええいっ」
16:46 GMnig > 外に2、内側に2
16:46 kreuz24_1 > 「中にもいるじゃないですか」
16:46 kreuz24_1 > 「東側までまわります?」
16:47 kreuz24_1 > 東どうなってるのかよくわからんが!
16:47 Kaede24_1 > 「そう、ですね……」
16:48 Cain21_1 > 「東がどうなっているかによるが・・・まあ行ってみるか」
16:48 GMnig > では東に回り込みます
16:48 kreuz24_1 > 「あとジョズくん、どっかほかに出入りできそうなとこないかみてってくれませんかね」
16:48 kreuz24_1 > 「念のため念のため」
16:48 GMnig > みなさま
16:48 Joss21_3 > 「うん…?」結界の穴とかそんなんだろうか。
16:49 GMnig > 機敏で判定とかしてみてくださいな
16:49 kreuz24_1 > 門みたいに出入り可能な地点がないかとか
16:49 Joss21_3 > 2d6+1きびんー? きびんー?
16:49 kreuz24_1 > 2d6+4 キヴィンとかね
16:49 dice_cre > Joss21_3: 8(2D6: 4 4)+1 = 9 きびんー? きびんー?
16:49 dice_cre > kreuz24_1: 7(2D6: 6 1)+4 = 11 キヴィンとかね
16:49 Kaede24_1 > 2d6+6+1 機敏
16:49 dice_cre > Kaede24_1: 5(2D6: 2 3)+6+1 = 12 機敏
16:49 Joss21_3 > 頑張っている
16:49 kreuz24_1 > がんばっているね
16:49 Kaede24_1 > カインさんたのんだー
16:49 Cain21_1 > 2d6+7 目を離したら機敏とな
16:49 dice_cre > Cain21_1: 11(2D6: 5 6)+7 = 18 目を離したら機敏とな
16:49 kreuz24_1 > 賢者はんぷくよことび
16:49 Kaede24_1 > 楓はもうだめだ
16:49 Cain21_1 > がんばった
16:49 kreuz24_1 > ひゃあ
16:49 Kaede24_1 > ひゃあ
16:50 GMnig > こちらが二人
16:50 GMnig > 精神で判定
16:50 kreuz24_1 > あれしたら押しとおることになるね
16:50 Kaede24_1 > ですね
16:50 GMnig > 2d6+2 ひとりめ
16:51 dice_cre > GMnig: 8(2D6: 5 3)+2 = 10 ひとりめ
16:51 Joss21_3 > うあああ
16:51 GMnig > 2d6+2 ふたりめ
16:51 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 2 5)+2 = 9 ふたりめ
16:51 kreuz24_1 > じょずくんははは
16:51 GMnig > ジョズスさんが見つかってしまったようではある
16:51 GMnig > が
16:51 Kaede24_1 > が
16:51 GMnig > あちゃあさんが
16:51 GMnig > だめか
16:51 kreuz24_1 > あちゃあさん・・
16:52 Cain21_1 > 俺、アティアさんが帰ってきたら結婚するんだ・・・
16:52 Kaede24_1 > それ何かアティアさんと結婚するみたいですね
16:53 Cain21_1 > 私もうっててそう思いました
16:53 Kaede24_1 > ろりこかいんさん
16:53 Kaede24_1 > いやロリではないけどっ見た目以外っ
16:53 Cain21_1 > ろりとこかいんが混ざっておそろしいことに
16:53 Joss21_3 > クロイツさんはロリくないから気にくわないのか
16:53 GMnig > おめでとうおめでとう
16:54 Kaede24_1 > クロイツさんおとなだもんなあ基本的に
16:54 GMnig > じゃあとりあえず進むところだけやっておきましょう
16:54 kreuz24_1 > なんのはなしですかッ
16:54 kreuz24_1 > はーい、
16:54 Kaede24_1 > クロイツさんがふられたはなしです
16:54 Cain21_1 > おとなになるってかなしいことなの的おはなし
16:54 Kaede24_1 > はーい
16:54 GMnig > 西門外で警戒していた火車騎士の一人が
16:54 GMnig > 「そこに誰かいるぞ!」
16:55 GMnig > 「何者だ、出て来い!」
16:55 Cain21_1 > 「チッ、見つかったか」
16:55 Kaede24_1 > 出ていこう
16:55 kreuz24_1 > 「ちょ」
16:55 Joss21_3 > 「いや…すまん」
16:55 GMnig > でてきたー
16:55 Kaede24_1 > 「ああ、失礼」
16:55 Cain21_1 > 「いや素直に出るな!」
16:55 kreuz24_1 > 「なにこのコント」
16:55 Kaede24_1 > ジョズさんの前にでようかなとおもったんだが
16:55 Kaede24_1 > やらかしてもた
16:55 Cain21_1 > 「ったく」後ろから出る
16:56 GMnig > 出たのか
16:56 Cain21_1 > 出た以上はもう出た
16:56 GMnig > チャイしてもいいのよ
16:56 GMnig > わかった潔し
16:56 Kaede24_1 > あうう、もうしわけない
16:56 kreuz24_1 > 「じゃあもうあれですか」
16:56 kreuz24_1 > 「なぐっちゃいますか」
16:56 GMnig > 出たのはカエデさんとカインさん?
16:56 GMnig > とりあえずは
16:56 kreuz24_1 > 僕も隠れてはいないかな
16:56 GMnig > 了解
16:57 GMnig > 武器を構えつつ外側にいた二人が小走りに近寄ってきますね
16:57 Cain21_1 > 「こうなった以上仕方ねえ」槍かまえ
16:57 Kaede24_1 > 「……」
16:57 kreuz24_1 > 「さっきのカインさんへのイラッと分も上乗せしよう」
16:57 GMnig > んー
16:58 GMnig > やりとりしてるとジョズスさんもヤヴァげだから
16:58 GMnig > ここまでにしますか
16:58 kreuz24_1 > ですねー
16:58 Joss21_3 > 「…まぁ、仕方ないか。中に入った後に溜まるであろうフラストレーションは…先に吐き出しとこう」
16:58 kreuz24_1 > はっっっ
16:58 Cain21_1 > 「それで戦闘能力上がるんなら、またすぐに貯めてやるよ」敵に向かいつつ>あかまさん
16:58 kreuz24_1 > ログ保存してなかったッッッ
16:58 Kaede24_1 > 「申し訳ない……」
16:58 GMnig > してるしてる
16:58 Kaede24_1 > あらら
16:58 Joss21_3 > ごめんねー…>やりとり
16:58 Cain21_1 > あげるあげる
16:58 kreuz24_1 > くださいください
16:58 GMnig > では、一応ここまでということでー
16:58 kreuz24_1 > 「いりませんから」
16:58 kreuz24_1 > はーい
16:58 Kaede24_1 > はーい
16:59 GMnig > 中断!
16:59 Kaede24_1 > 中断!
16:59 Cain21_1 > 「ハッ」「あとお前も気にするこたねえ」>かえではん
16:59 GMnig > や
16:59 Cain21_1 > おつかれさまでしたー
16:59 GMnig > やっと動いたというに…
16:59 GMnig > がくっ
16:59 M_k > でしたー
16:59 Kaede24_1 > おつかれさまでしたー
16:59 M_k > 無念、
18:57 Cain21_1 > では再開でしょうか
18:57 kreuz24_1 > いきましょう、
18:57 Kaede24_1 > よろしくおねがいしまーす
18:57 Joss21_3 > はいー
18:57 kreuz24_1 > よろしくお願いしますー
18:58 GMnig > ではー
18:58 Cain21_1 > よろしくお願いいたします
18:58 Atia-22-2 > おねがいしますー、
18:58 GMnig > 隠れて移動しようとしたところを見咎められて、対峙したところです
18:59 Cain21_1 > 向こうは2体でしたか
18:59 GMnig > 相手は火車騎士が二人、武器を構えています
18:59 Cain21_1 > 応援他、報告に行こうという気配はありますでしょうか
18:59 kreuz24_1 > 相手がアネさんレベルにつよかったらやだなあ、とおもっています
18:59 Cain21_1 > ぐたいてきにいえばほかにばれたくない!!!
18:59 GMnig > 離れた場所(町の中)にまだ二人いたのは分かっています
19:00 Cain21_1 > ふむふむ
19:00 kreuz24_1 > 「殴っちゃってもいいんですけどあと二方は中ですねえ、どうします」
19:00 Atia-22-2 > 戦っていいものか、
19:00 kreuz24_1 > 「逃げますか」
19:01 kreuz24_1 > 「賢者エスケープ」
19:01 Cain21_1 > つかまってなりゆきまかせもおもしろそう
19:01 Cain21_1 > 「ふむ・・・」
19:01 kreuz24_1 > つかまるのも確かにありだ
19:01 GMnig > どうするかねー
19:01 Cain21_1 > んーなやみどころ
19:02 Atia-22-2 > 「どうしよう」
19:02 Cain21_1 > つかまってもいい人ー
19:02 kreuz24_1 > 「とりあえずなぐってからかんがえる」
19:02 kreuz24_1 > 「というのは」
19:02 Cain21_1 > いないー
19:02 Kaede24_1 > んー
19:02 Cain21_1 > 「結局それかよ」
19:02 kreuz24_1 > 「ただほら、ここで全力とかだしませんよね空気的に」
19:02 kreuz24_1 > 「みたいな」
19:03 Joss21_3 > 「まぁ…こうなったらな」
19:03 kreuz24_1 > ぼそぼそ
19:03 Cain21_1 > 「なんとなくメタい!」
19:03 kreuz24_1 > 「えっ、きのせいですよ」
19:03 kreuz24_1 > よし、いにしるか、
19:03 Cain21_1 > 「なんだきのせいか」
19:03 Atia-22-2 > 「じゃー殴ろうか」
19:03 kreuz24_1 > 相手がどんくらいの強さかもきになる、
19:03 GMnig > では臨戦態勢になるのね
19:03 Cain21_1 > 「仕方ねえ。手早くすませるか」
19:04 Cain21_1 > 槍構えて臨戦態勢とりますー
19:04 GMnig > 「手向かうか!ならば容赦せんぞ!」
19:04 kreuz24_1 > 「はいはいー、と」剣を抜く
19:04 GMnig > ではいにしー
19:04 Cain21_1 > 個別1d20でよろしいでしょうか
19:04 GMnig > 機敏+1d20ですー
19:04 Atia-22-2 > 左手に匠の剣、右手に短刀、
19:04 kreuz24_1 > 1d20+4 @赤魔
19:04 dice_cre > kreuz24_1: 7(1D20: 7)+4 = 11 @赤魔
19:04 Cain21_1 > 1d20+7 かいん
19:04 dice_cre > Cain21_1: 12(1D20: 12)+7 = 19 かいん
19:04 Atia-22-2 > にとうりゅうがいきた!いきたぞ!!!
19:04 Kaede24_1 > 1d20+7 楓
19:04 dice_cre > Kaede24_1: 14(1D20: 14)+7 = 21 楓
19:04 Kaede24_1 > おめでとう!
19:04 Atia-22-2 > 1d20+4 @Atia
19:04 dice_cre > Atia-22-2: 12(1D20: 12)+4 = 16 @Atia
19:04 kreuz24_1 > うれしそうだ、
19:05 GMnig > 1d20+3 火車A
19:05 dice_cre > GMnig: 7(1D20: 7)+3 = 10 火車A
19:05 Joss21_3 > 1d20+1 @けんじゃ
19:05 dice_cre > Joss21_3: 2(1D20: 2)+1 = 3 @けんじゃ
19:05 GMnig > 1d20+3 火車B
19:05 dice_cre > GMnig: 18(1D20: 18)+3 = 21 火車B
19:05 kreuz24_1 > ほりでー
19:05 Joss21_3 > いつものほりでー
19:05 GMnig > けんじゃー
19:05 Joss21_3 > ごほっごほっ
19:05 Kaede24_1 > 21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者
19:05 Kaede24_1 > けんじゃー!
19:05 GMnig > ありがとう!
19:05 * Cain21_1 topic : "21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者"
19:05 * Kaede24_1 topic : " 21楓=B>19カイン>16あちゃー>11赤魔>10A>3賢者"
19:05 kreuz24_1 > 通常運転
19:05 Cain21_1 > ごめん!!
19:05 Kaede24_1 > かぶた
19:05 Kaede24_1 > こっちこそごめん!
19:05 kreuz24_1 > 三賢者
19:05 GMnig > よし
19:06 GMnig > ではかえでさんとBの同時から
19:06 GMnig > スタートです
19:06 Kaede24_1 > Bさんさきにうごいてもらってもいいですか?
19:06 kreuz24_1 > 「お手並み拝見と」
19:06 GMnig > りょうかーい
19:06 Cain21_1 > 「逃がすなよ東夷の姉ちゃん!」
19:06 Kaede24_1 > 「ええ」
19:06 GMnig > 全体攻撃がないからー
19:07 GMnig > 1d6 1-4が前
19:07 dice_cre > GMnig: 2(1D6: 2) 1-4 = が前
19:07 GMnig > 1d6 12かいんさん34かえでさん56くろいつさん
19:07 dice_cre > GMnig: 3(1D6: 3) 12 = かいんさん34かえでさん56くろいつさん
19:07 GMnig > かえでさんにー
19:07 Joss21_3 > かえでさんだー
19:07 Kaede24_1 > こーい
19:07 kreuz24_1 > かえでサンダー
19:07 GMnig > 全力斬撃(必殺)
19:08 Kaede24_1 > ひゃあ
19:08 GMnig > 2d6+6*2
19:08 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 3 6)+6*2 = 21
19:08 kreuz24_1 > ヒャァイ
19:08 Kaede24_1 > 突ではないよね!
19:08 Cain21_1 > よけろカエデー!
19:08 GMnig > 切ですー
19:08 kreuz24_1 > やりじゃなかった
19:08 GMnig > 武勇ね!
19:08 Kaede24_1 > 2d6+7 はーい
19:08 dice_cre > Kaede24_1: 3(2D6: 2 1)+7 = 10 はーい
19:08 kreuz24_1 > ちょ
19:08 Kaede24_1 > うう
19:08 Cain21_1 > いたい
19:08 Joss21_3 > ヒャアア
19:08 kreuz24_1 > 立てかざす
19:08 Kaede24_1 > すみません
19:08 GMnig > かざした
19:08 kreuz24_1 > 2d6+5+2 「ちょっ」
19:08 dice_cre > kreuz24_1: 4(2D6: 3 1)+5+2 = 11 「ちょっ」
19:09 Kaede24_1 > ちょお
19:09 Joss21_3 > ちょっ
19:09 kreuz24_1 > こっちもいてえ
19:09 Kaede24_1 > 「っ……クロイツさん!」
19:09 Cain21_1 > いたい
19:09 GMnig > い、いってん
19:09 GMnig > へったね
19:09 Cain21_1 > 「チッ!」
19:09 kreuz24_1 > こころいき、
19:09 Kaede24_1 > うん……
19:09 GMnig > 「小癪な」
19:09 * nick kreuz24_1 → kreuz14_1
19:09 Joss21_3 > 「まずいか…」
19:09 kreuz14_1 > 「今のはいたかった」
19:09 GMnig > かえでさんどうぞー
19:09 kreuz14_1 > 「前言撤回」
19:09 kreuz14_1 > 「いろいろな意味で」
19:09 Kaede24_1 > ではクロイツさんの脇から躍り出て、Aさんに機敏斬
19:10 GMnig > こいやー
19:10 Kaede24_1 > 2d6+8 機敏斬→A
19:10 dice_cre > Kaede24_1: 6(2D6: 1 5)+8 = 14 機敏斬→A
19:10 GMnig > 2d6+3
19:10 dice_cre > GMnig: 10(2D6: 5 5)+3 = 13
19:10 Kaede24_1 > うわーん
19:10 Cain21_1 > かたい
19:10 GMnig > あらあら
19:10 kreuz14_1 > カタアイ
19:10 Cain21_1 > 2d6+10 Aに機敏突だー
19:10 dice_cre > Cain21_1: 12(2D6: 6 6)+10 = 22 Aに機敏突だー
19:10 GMnig > ではカインさんー
19:10 Cain21_1 > うむ
19:10 kreuz14_1 > ワア
19:10 Kaede24_1 > うおう
19:10 GMnig > いてててててててて
19:10 GMnig > 2d6+3
19:10 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 4 5)+3 = 12
19:10 kreuz14_1 > タカアイ
19:10 Kaede24_1 > でもがんばってはる
19:10 GMnig > えーと
19:11 GMnig > もう死にそうだ
19:11 Joss21_3 > カインさんぱねぇぇ
19:11 Kaede24_1 > おー
19:11 Atia-22-2 > なんか、
19:11 Atia-22-2 > ダイス目が極端、
19:11 Cain21_1 > 「・・・しぶとい」
19:11 GMnig > 「ぐあっ」
19:11 Cain21_1 > なんかかいんさんこうげきに6ぞろおおいねん
19:11 GMnig > 身体がぐらつく
19:11 kreuz14_1 > 「いいかんじですねー」
19:11 GMnig > あちゃーさんどうぞ
19:11 Atia-22-2 > Aに精神地属性
19:11 GMnig > せいしんんんんん
19:11 GMnig > こなくてもいいのよ
19:12 kreuz14_1 > せいしんせいしん
19:12 Kaede24_1 > ごー
19:12 Atia-22-2 > 地面をかりっと引っかくと地面が相手に襲いかかったらいいな、
19:12 Joss21_3 > ご^
19:12 Atia-22-2 > 2d6+5
19:12 dice_cre > Atia-22-2: 5(2D6: 2 3)+5 = 10
19:12 GMnig > ほろ
19:12 Joss21_3 > あちゃー
19:12 GMnig > 2d6+2
19:12 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 5 2)+2 = 9
19:12 GMnig > あ
19:12 GMnig > 「うわああああああ」
19:12 Kaede24_1 > ん
19:12 GMnig > ちょうどたおれた
19:12 Kaede24_1 > やったー
19:12 Cain21_1 > よかったよかった
19:12 kreuz14_1 > ちょうどよかつた
19:12 Kaede24_1 > ちょうどいいボカァさん
19:13 Atia-22-2 > 「うーん」
19:13 GMnig > がしゃんがしゃんと甲冑が音を立てて倒れる
19:13 Joss21_3 > ちょうどいいティアさん
19:13 GMnig > ちょうどええ
19:13 GMnig > あかさんー
19:13 Atia-22-2 > 「思ったほど強くは無い、まぁ数相手にするのはしんどそうだけど」
19:13 Joss21_3 > ちょうどイーヴィアさん
19:13 kreuz14_1 > あれ、ちゃんと甲冑の中身はいってますよね
19:13 GMnig > はいってますはいってます
19:14 Kaede24_1 > ちょうどまっちゃん
19:14 GMnig > 自分でもちょっと思った
19:14 kreuz14_1 > 2d6+6-2 「とられた分はとりかえそう」 吸血鬼の呪文 精神闇
19:14 dice_cre > kreuz14_1: 10(2D6: 6 4)+6-2 = 14 「とられた分はとりかえそう」 吸血鬼の呪文 精神闇
19:14 Kaede24_1 > おー
19:14 GMnig > 2d6+2
19:14 dice_cre > GMnig: 7(2D6: 4 3)+2 = 9
19:14 GMnig > うわぁ
19:14 Kaede24_1 > これは吸った
19:14 kreuz14_1 > 三点かいふく
19:14 Kaede24_1 > おめでとう!
19:14 Joss21_3 > おおー
19:14 GMnig > ぷちっと回復
19:14 * nick kreuz14_1 → kreuz17_1
19:14 kreuz17_1 > 「血が足りない」
19:14 GMnig > Aはおなくなりだから
19:14 Cain21_1 > 「お前は吸血鬼か」
19:14 kreuz17_1 > 「もっといいもの食ってください」
19:14 Kaede24_1 > 賢者-!
19:14 GMnig > ほりでーけんじゃ
19:15 Joss21_3 > 2d6+15「少し我慢してくれ」精神聖をBに。投射ドリルだ
19:15 dice_cre > Joss21_3: 9(2D6: 5 4)+15 = 24 「少し我慢してくれ」精神聖をBに。投射ドリルだ
19:15 kreuz17_1 > 直接かみついてはないよ!
19:15 GMnig > あ、しんだ
19:15 Cain21_1 > せりふ!せりふにだよ!
19:15 GMnig > 2d6+3
19:15 dice_cre > GMnig: 9(2D6: 3 6)+3 = 12
19:15 kreuz17_1 > そっか!
19:15 GMnig > うん、やっぱりしんだ
19:15 Atia-22-2 > 「どんどん赤魔が人外じみてきている」
19:15 Kaede24_1 > 「……」そうなのかー、みたいな視線を赤魔にむけとこう
19:15 Kaede24_1 > しんだ!
19:15 GMnig > 「ぐわあああああ」
19:15 Joss21_3 > ちょっと耐性付いてるな。聖に
19:15 GMnig > どうっと前のめりに倒れる
19:15 Atia-22-2 > 「なんかもうアレだよね」
19:16 Kaede24_1 > 「相変わらず、皆さん見事なお手前で……」刀をおさめないまま門を観察しよう
19:16 Cain21_1 > 「・・・」敵が倒れたら増援こないか周囲に気を配る
19:16 kreuz17_1 > 「見られてるからこれさらっちゃってもアレですよねー」
19:16 GMnig > 二人の火車騎士を倒した…が
19:16 Atia-22-2 > 「この人達連れ去って尋問した方が速そうだ」
19:16 Kaede24_1 > が
19:16 kreuz17_1 > 増援きたかな
19:16 GMnig > 門にいた騎士二人がこちらに向かってくる
19:16 GMnig > 門の向こうにもまだいそう
19:16 Cain21_1 > 「チッ、やっぱ来たか」
19:16 kreuz17_1 > 「トンズラしますかね」
19:16 Cain21_1 > 「仕方ねえな」
19:16 GMnig > その時、横から不意に介入するものがあった。
19:16 GMnig > 短く寸断された刀身が連結されたワイヤーによって長くしなやかにうねり、遠心力を上乗せされて火車騎士に叩きつけられる。
19:17 Joss21_3 > 「…だな。流石に相手をしていられ…うん?」
19:17 Cain21_1 > きたぞー
19:17 kreuz17_1 > 「これは」
19:17 GMnig > 「こちらに来るんだ、急げ、厄介な相手が来る」
19:17 GMnig > 発せられた声と、奇妙な武器が戻る先には黒い革鎧に身を包んだ金髪の女性が立っていた。
19:17 Kaede24_1 > おおー
19:17 kreuz17_1 > 「ああ、はいっ」確認せずに超えのほうにいこう
19:17 GMnig > 馬の蹄の音と車輪の回る音がだんだんとこちらに近づいてくる。
19:17 Joss21_3 > 「あ…ああ」のそのそ
19:17 Cain21_1 > 「誰だ・・・っておい!」仕方なくクロイツさんについてく
19:17 Joss21_3 > 戦車ー
19:17 Kaede24_1 > 「了解しました」
19:17 Kaede24_1 > せんしゃー
19:17 kreuz17_1 > 「いきますよー」
19:18 kreuz17_1 > 賢者とかおいたてつつ
19:18 GMnig > 女性はさっきあなたたちがうろうろしていた森の中に入っていきます
19:18 GMnig > 「急げ!」
19:18 Cain21_1 > 「言われなくても急いでるよ!」とっとことっとこ
19:18 Atia-22-2 > てけてけ
19:18 kreuz17_1 > 小走りで後ろを確認しつつ
19:18 Kaede24_1 > すたたた
19:18 kreuz17_1 > 「カインさんはあんまりいそがないでください」
19:18 Joss21_3 > とてとて
19:18 kreuz17_1 > てっくてく
19:19 GMnig > 門から
19:19 Kaede24_1 > 最後尾の人に合わせてすたたたた
19:19 Cain21_1 > 「チッ」
19:19 Atia-22-2 > 「……なんか聞き覚えある声な気がする」
19:19 GMnig > 巨大な戦車を駆る人影が飛び出してきたように見えた
19:19 kreuz17_1 > ひゃあ
19:19 kreuz17_1 > と、突体制ー!!
19:19 GMnig > 森の中を掻き分けて
19:19 Kaede24_1 > わー
19:19 kreuz17_1 > あと停止耐性をっ
19:20 GMnig > 巧妙にカモフラージュされた洞窟へとあなたたちを導く
19:20 kreuz17_1 > 「ほほうこんなところに洞窟が」
19:20 kreuz17_1 > とかいいつつ続こう
19:20 GMnig > 「この中だ、急げ」
19:20 Atia-22-2 > すたすた
19:20 kreuz17_1 > てくてく
19:20 Cain21_1 > はいりはいり
19:20 GMnig > 内部は例の遺跡への入り口へと繋がっている
19:20 Joss21_3 > 入り入り
19:21 Cain21_1 > 言われたからとりあえず後ろの人もちゃんと来てるか見て入ろう
19:21 Kaede24_1 > しんがりつとめよう
19:21 Kaede24_1 > すたた
19:21 Cain21_1 > かえではんがおったからそのまま入ろう
19:21 GMnig > あなたたち全員が入ったのを見届けると、女性も入って再び入り口を隠す
19:21 kreuz17_1 > みんなで最後尾で俺が俺がしていた
19:21 Kaede24_1 > ははは
19:22 GMnig > そして後ろから順路を指示する
19:22 Atia-22-2 > そんな中一人逃げる私カッコいい
19:22 Cain21_1 > その逃亡プライスレス
19:22 Atia-22-2 > 所で女性の顔は確認できますか、
19:22 kreuz17_1 > あちゃーさん〔E〕
19:22 GMnig > 確認できますよー
19:22 Joss21_3 > 洞窟なら空気悪そうなので
19:22 Joss21_3 > ごほごほげっほんしてよう
19:22 Atia-22-2 > アネさんかな、
19:22 kreuz17_1 > 確認するまでもないが見えておこう
19:22 GMnig > アネさんだね
19:22 Joss21_3 > そしてメガネがずれるので
19:22 Cain21_1 > しらないわたしはもんだいない
19:22 Joss21_3 > 直そう
19:23 kreuz17_1 > 順路はどこへむかってるんだろう
19:23 Kaede24_1 > 「あの、口に当てれば少しは楽になりませんか……?」手ぬぐい差しだそう>じょずすさん
19:23 GMnig > 竜の洞窟を降り、宮殿を抜け
19:23 Kaede24_1 > てくてく
19:23 kreuz17_1 > 「ずいぶんとまた降りますねえ」
19:23 Cain21_1 > 20の金髪美女と認識しとこう
19:23 GMnig > 大廃墟へとたどり着く
19:23 Atia-22-2 > 「……」見覚えあるな、と思ったけど口には出さない
19:23 Cain21_1 > 「ここは、あの遺跡じゃねえのか」
19:24 GMnig > そこにはあちらこちらに松明の火がともり
19:24 Joss21_3 > 「ああ…悪い。大丈夫だ」手ぬぐいはすっと、手で制してお断りする
19:24 Cain21_1 > 「(なんでまたこんな所に・・・)」
19:24 GMnig > 人の気配があちこちにあった
19:24 kreuz17_1 > 「これはまた」
19:24 GMnig > あなたたちの見知った顔もある
19:24 kreuz17_1 > 「みなさんいらっしゃらないとおもったらこんなところに移住されていたとは」
19:24 Kaede24_1 > 「はい……」
19:24 kreuz17_1 > 見知った顔ですと
19:24 Kaede24_1 > 見知った顔というと
19:24 GMnig > 神殿のアダ、ひばり亭のオハラ
19:24 Cain21_1 > 町の住人とか冒険者です?
19:24 Kaede24_1 > おお
19:24 GMnig > 住人たちですね
19:25 Cain21_1 > PCはさすがにいないか!
19:25 GMnig > 一般の人たちばかりです
19:25 Kaede24_1 > るーにんはさすがにいないな!
19:25 Cain21_1 > りょうかいですー
19:25 Atia-22-2 > でねろーすさんもいるのかな、
19:25 kreuz17_1 > るーにんがいればこんなことには!
19:25 kreuz17_1 > なってない!
19:25 GMnig > デネロスさんもいます
19:25 GMnig > デネロスが口を開きます
19:25 GMnig > デネロス「その者たちは?」
19:26 kreuz17_1 > 「ちょっと帝国とかぬかして調子ぶっこいてる兵士をなぐったところをこちらの女性に助けられました」
19:26 GMnig > アネット「ああ…様子を見ていたらこの周辺をうろついていてな…火車騎士とやりあっていたので敵ではないと判断した」
19:27 Atia-22-2 > 「そこらへんの騎士に八つ当たりしてました」
19:27 kreuz17_1 > 「どうもどうも、クロイツと申します、こちらにはちょっと観光できました」
19:27 Cain21_1 > 「見つかっただけだろうが」
19:27 Joss21_3 > デネロスさんに気付いて
19:27 GMnig > デネロス「ふむ…こんなときにこの町に来るとは」
19:27 Joss21_3 > 会釈をする。賢者的に
19:27 Kaede24_1 > 「……楓です」
19:27 kreuz17_1 > 「べすとったいみんでしたね」
19:27 GMnig > デネロス「運が悪いというかなんというか」会釈を返そう
19:27 Atia-22-2 > 「アティア・フォルティエ、流れの地図士かな」
19:27 Cain21_1 > 「こんな時っての状況を教えてくれねえか?」
19:28 kreuz17_1 > 「いったいなにがおきているのか、申し訳ありませんが、説明をしていただけるとたいへんありがたい」
19:28 Atia-22-2 > 「いや、まぁその前に」
19:28 Atia-22-2 > 「今が何年で何月何日かを教えていただきたい」」
19:28 kreuz17_1 > 「はっはは」
19:28 Atia-22-2 > まぁ大体予想はついてるけどー
19:28 GMnig > アネット「少し落ち着こう…オハラ、なにか用意してくれ」
19:28 Joss21_3 > 「ジョズス・ジョフリー…まぁ、魔術師だ。薬も作る」デネロスさんの前で賢者を自称する自信はない
19:28 GMnig > オハラ「はいはい、たいしたものは用意できないわよ」
19:29 GMnig > 聞かされた年月日は
19:29 Cain21_1 > 「あれ、オハラ・・・丁度いい、酒くれ」
19:29 GMnig > 今まであなたたちがいた年代とほぼ変わらない
19:29 kreuz17_1 > 「うむ、ということはやはりここは」
19:29 Kaede24_1 > なるる
19:29 GMnig > オハラ「馴れ馴れしいわね、用意するわよ」
19:30 kreuz17_1 > 「過去でも現実でもない…わけですねぇ」
19:30 Joss21_3 > パラレルワールドっぽ
19:30 GMnig > っぽ
19:30 kreuz17_1 > ちょっとおもしろげ
19:30 Kaede24_1 > ぱらっぽさん
19:30 GMnig > 言いたくて仕方なかった
19:30 Cain21_1 > 「馴れ馴れしい、ね・・・ったくまさかの展開だが」
19:31 Atia-22-2 > 「あー」
19:31 GMnig > 廃墟の中ながら比較的綺麗に片付けられている場所に通されて
19:31 Atia-22-2 > 「帰りたい」
19:31 kreuz17_1 > 「アーガデウムが出現して二年…なにがあったのか」
19:31 kreuz17_1 > 「面白い、これは興味深い」
19:31 GMnig > アネット「…知らないのか?君たちは」
19:31 kreuz17_1 > 「ちょっと田舎の出なもので」
19:31 Kaede24_1 > 「はい」
19:31 Joss21_3 > 「まぁ…田舎者でな」
19:31 Joss21_3 > ←いなかものです
19:32 Cain21_1 > 「・・・まあ、状況を説明してくれると助かるね」
19:32 GMnig > アネット「そうか…ならば私から話そう」
19:32 kreuz17_1 > 「はーい」たいいく
19:32 Kaede24_1 > 「お願いします」ぺこり
19:32 Atia-22-2 > 帽子の手入れしながら聞く、
19:33 GMnig > 「この遺跡が発見されたのはおよそ二年前…遺跡を巡って神殿やシーウァとの戦争があったのは?」
19:33 Cain21_1 > そこらの壁にもたれかかって腕組み
19:33 kreuz17_1 > 「ちらーっときいたことがあります」
19:33 Cain21_1 > 「そいつは知ってる」
19:33 Kaede24_1 > 頷く
19:33 Atia-22-2 > 「まぁ人並みには」
19:33 Kaede24_1 > 何となくしかーとか言って解説してもらうのは気がひけた
19:34 Cain21_1 > 「知ってるが・・・それでその戦争の結果と、その後どうなった」
19:34 kreuz17_1 > そしてここはホルムでありシーウァとの戦争なんですよね
19:34 GMnig > 「一時は占領もされたのだが、首尾よく町を取り戻すことには成功した…それからの変遷は私も詳しくは知らないのだが」
19:35 GMnig > 「今も空に浮かんでいるあの都市…アーガデウムというらしい…が現れたのだ」
19:35 Joss21_3 > ここのアネさんは公子に拾われなかったルートなんだろうか
19:35 Cain21_1 > 「その現われたってのは2年前か?」
19:35 GMnig > 「ああ」
19:35 kreuz17_1 > 拾われたんじゃなかろか
19:35 kreuz17_1 > テオルが調子ぶっこいたあたりで離れたらしいですし
19:35 Joss21_3 > ああ、そうか
19:35 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
19:35 Joss21_3 > すまぬすまぬ
19:36 kreuz17_1 > 「あれかっこいいですね」
19:36 kreuz17_1 > 「どうやってすむんですかね」
19:36 GMnig > 「その都市には古の皇帝の魂があった…らしい」
19:36 kreuz17_1 > ・゜(古の皇帝饅頭)
19:36 Joss21_3 > 「あった?…らしい?」
19:36 Kaede24_1 > 「……?」
19:36 kreuz17_1 > 「兵士さんのかたがたは皇帝が復活シタァーいうてましたね」
19:36 Joss21_3 > 「どうにも要領を得ないな」
19:37 GMnig > 「その魂を撃ち滅ぼすべく、ホルムの領主の息子とその仲間の冒険者たちが乗り込んでいったのだが」
19:37 Cain21_1 > がめおべあー
19:37 GMnig > 「ああ…すまない、私はアーガデウムに行ったわけではないので、な」
19:37 kreuz17_1 > 「ふむ…」
19:37 Joss21_3 > 「ああ…そうか。悪い。続けてくれ」
19:37 GMnig > 「そして帰ってこなかったのだ…一人を除いて」
19:38 kreuz17_1 > 「一人とは」
19:38 Cain21_1 > アルソンさんか・・・
19:38 kreuz17_1 > さすがあるそんさんだなんともないぜ
19:38 GMnig > 「ホルム伯の息子キャシアス」
19:38 kreuz17_1 > 「キャシアスその人、ですか」
19:38 Cain21_1 > 「ほほう」
19:38 Joss21_3 > 「他の冒険者はどうなったんだ?」
19:38 Kaede24_1 > 「……」
19:39 GMnig > 「戻ってきた彼は…皇帝タイタスを名乗り…アルケア帝国の復活を宣言した」
19:39 kreuz17_1 > 「なんと」
19:39 Joss21_3 > そっちえんどかー
19:39 GMnig > 「他の者たちは…戻ってこなかった。それが私の知る全てだ」
19:39 Atia-22-2 > 「……何故火車騎士団が?」
19:40 Joss21_3 > 「…夜種まで使っていたな」
19:40 GMnig > 「そうして…配下として古の伝承の登場人物の名を冠した将軍たちを呼び寄せたのだ」
19:40 kreuz17_1 > 「さきほどのなんかヤバそうな人ですかね」
19:41 GMnig > 「ナムリス、ダーマデウス、ラアグ、アイビア、ク・ルーム」
19:41 Kaede24_1 > 「……ましょう?」
19:41 kreuz17_1 > 「はっははは」
19:41 GMnig > アティアさんを見て
19:41 GMnig > 「それに…公子テオルだ」
19:41 kreuz17_1 > 「神話のひとたちっていうかラアグさんまたですかあああ」
19:41 kreuz17_1 > 「えっ」
19:41 Atia-22-2 > 「ふむ」
19:41 kreuz17_1 > 「テオルさんこちらでは…いや、いきてたんですか」
19:41 Joss21_3 > 「…また?」
19:41 Atia-22-2 > 「テオルがアルケアの力を求めた噂は聞いていたけれど、直接タイタスに会うか何かして既にその身を魔将にしていた、という事かな」
19:42 GMnig > 「今やホルムを護るのは魔将テオル…だから火車騎士団はホルムを護っている」
19:42 kreuz17_1 > 「なるほど」
19:42 Kaede24_1 > 「成程」
19:42 GMnig > 「…なの、だろうな」
19:42 Cain21_1 > 「魔将ってな太古の時代皇帝タイタスを支えていた強力な力をもった奴らだ」>ましょう?
19:42 Cain21_1 > 「しかし、成る程な・・・面白くなってるようだ」
19:42 kreuz17_1 > 「ちょっとラアグさんとは縁がありましてねえ…」
19:42 kreuz17_1 > 緑がありましてね
19:43 Joss21_3 > 「むしろその方が驚きなんだが…まぁいいか」>縁があった
19:43 Kaede24_1 > 「ああ、ありがとうございます。名前くらいは知っていたのですが……」カインさんにぺこり
19:43 GMnig > 「そして…魔将たちとともに、この遺跡の中に封じられていた種族たちを解き放ち、軍勢とした」
19:43 Cain21_1 > しかもわたしよみまちがってるようなきがする!
19:43 Joss21_3 > 芸人ラァグ
19:43 Cain21_1 > まあいっか!
19:43 kreuz17_1 > 「いやはや」
19:43 kreuz17_1 > 「大変なことですね」
19:44 GMnig > 「ああ…大変なことだ」
19:44 kreuz17_1 > 「帝国の首尾はどんなかんじなんです?二年で」
19:44 kreuz17_1 > 「そして、アネットさんたちは、こんな地下でなにを?}
19:44 Kaede24_1 > 「ホルムの住民の方々は、それからずっとここに?」
19:44 Cain21_1 > 「アネット?」
19:44 kreuz17_1 > 「あ」
19:44 Cain21_1 > 誰やそれ的顔
19:44 kreuz17_1 > おいといて、のぽーず
19:44 GMnig > 「侵攻は…意外と進んでいない、というべきなのか」
19:44 GMnig > 「…私は名乗ったか?」
19:45 kreuz17_1 > 「ほら、ええと、すみません、僕の知り合いにアネットさんというよく似た方がいたもので」
19:45 Cain21_1 > 「ふん」まあいいや的顔
19:45 kreuz17_1 > 「ついそんな気持ちになってしまって」頭をかく
19:45 GMnig > 「いや…すまない…アネット・フォルジュだ」
19:45 kreuz17_1 > 「おおっと、これはこれは」
19:45 Cain21_1 > 「そうかい。ま、よろしくな」
19:45 kreuz17_1 > 「同じ名前とは偶然ですねー」
19:45 kreuz17_1 > うさんくさい
19:45 GMnig > 「…」
19:46 GMnig > そんな顔で見ている
19:46 Cain21_1 > ぷんぷんにおううさんくささ
19:46 kreuz17_1 > 「そしてさっきからちょっときになってたんですけど」
19:46 Kaede24_1 > うさんくさいつ
19:46 kreuz17_1 > 「ホルム、といいましたか」
19:46 Joss21_3 > 「…ま、良いだろ。こいつはいつもこんな感じだ。気にしない方が良い」
19:46 kreuz17_1 > 「そして、シーウァ、と」
19:46 GMnig > 「ああ」
19:46 kreuz17_1 > 「ホームとかシバを、ちょっとモジッター、ではなくて」
19:46 kreuz17_1 > 「正式名称ですか」
19:46 Joss21_3 > ホームかホルムかは
19:46 Joss21_3 > 割といつもGMによるよね
19:46 GMnig > 「正式な名称だが」
19:46 GMnig > よるね
19:46 Cain21_1 > ですな
19:47 Kaede24_1 > PC知識的にはどういうもんなんだろう>ほーむほるむ
19:47 kreuz17_1 > でもここではいみがあるとおもって
19:47 kreuz17_1 > いったんですけども
19:47 Joss21_3 > シバはシバだけど
19:47 Joss21_3 > ですね
19:47 GMnig > というか
19:47 GMnig > 意味を持たせたね
19:47 GMnig > かこいい
19:47 kreuz17_1 > ですよね、
19:47 Atia-22-2 > かこいい
19:47 Joss21_3 > かこいいね
19:47 Atia-22-2 > 赤魔はカコイイ
19:47 kreuz17_1 > ええぇ
19:47 Kaede24_1 > わっしょい
19:47 kreuz17_1 > なんかちがうよ、なんか
19:47 GMnig > 「…何か」
19:47 kreuz17_1 > 「ふむ、それって最近名称がかわったとかでもないですよね、すみませんこまかいとこ」
19:47 Atia-22-2 > 「ネスとも戦争してるらしいね」
19:48 GMnig > 「あ、ああ…キャシアス…タイタスはこの大陸に現存する全ての国家に戦線を布告したのだ」
19:48 GMnig > 字が違う
19:48 kreuz17_1 > 「ふむふむ」
19:49 Kaede24_1 > どまいどまい
19:49 Atia-22-2 > 「へぇ」
19:49 Kaede24_1 > 「宣戦布告はいつ頃の事でしょう」
19:49 Atia-22-2 > 「吐き気がするね」
19:49 GMnig > 「帰りたいと言っていたな」あちゃーさんを見て
19:49 kreuz17_1 > 「アティアさん調子でもテイク2」
19:49 GMnig > 「帰れる場所があるならば帰ったほうがいい」
19:50 Kaede24_1 > 「……」
19:50 Cain21_1 > あれ、私達帰り方わかってましたっけ
19:50 Kaede24_1 > しらぬ
19:50 Kaede24_1 > ……はず
19:50 kreuz17_1 > しらぬね
19:50 Cain21_1 > 「問題はそこだ。帰り方が分かんねえんだ」
19:50 kreuz17_1 > 「迷子なんですよね」
19:50 Joss21_3 > 「いや…今ちょっと立てこんでてな。帰り方が分からん」
19:50 GMnig > 「…分からない?」
19:50 kreuz17_1 > (世界単位の
19:50 GMnig > 怪訝な顔
19:50 Cain21_1 > 「どうも話を聞く限り・・・こことは別世界、か」
19:50 kreuz17_1 > 「カインさん発言うさんくさいです」
19:51 GMnig > 「別…世界…?」
19:51 Cain21_1 > 「どっか食い違った世界に来ちまったようだな。お前には言われたくねえ」
19:51 kreuz17_1 > 「えー」
19:51 Cain21_1 > かくしかと今まで起こったことと元の世界のことを説明しよう
19:51 GMnig > 説明されちゃった
19:51 kreuz17_1 > 「うさんくさい」
19:51 GMnig > 「なん…だと…」
19:52 Atia-22-2 > 「うそくさい」
19:52 kreuz17_1 > 「いや信じなくてもいいですよっていいたいですけど」
19:52 Cain21_1 > 「お前らには負ける」
19:52 kreuz17_1 > 「アネさんだからなぁ」
19:52 Kaede24_1 > さすがアネさんだ
19:52 Joss21_3 > アネさんの驚き方が
19:52 Joss21_3 > オサレだ
19:52 Kaede24_1 > オサレだね
19:52 GMnig > そこかw
19:52 Cain21_1 > 天才か・・・
19:52 kreuz17_1 > 「話半分で聞いていいんですよ、っていいたいですけど」
19:52 kreuz17_1 > 「アネさんだからなあ…」
19:52 GMnig > 「…どういう意味だ、それは」
19:52 Kaede24_1 > 「……アネットさんだと、何か問題でも?」
19:53 kreuz17_1 > 「まじめでらっしゃる」
19:53 Kaede24_1 > 「たしかに」
19:53 Joss21_3 > 「二回…?」
19:53 GMnig > 「だいた君は先ほどから私を知っているような口を利くい」
19:53 kreuz17_1 > 「ははは」
19:53 Joss21_3 > いが
19:53 GMnig > い ぬけたけれども
19:53 Joss21_3 > 移動しちゃったんだね
19:53 GMnig > どっかいっちゃったね
19:53 kreuz17_1 > うしろについてる
19:53 Joss21_3 > 利くい
19:53 Cain21_1 > 「俺たちの世界のあんたと知り合ってた、そんなとこか」
19:53 kreuz17_1 > 「カインさんのいうところの別世界ではお会いしたことがあるんですよ」
19:54 kreuz17_1 > 「ああ、信じなくてもいいですよ」
19:54 Atia-22-2 > 「信じそうだよね」
19:54 GMnig > ああほんとだ<い
19:54 kreuz17_1 > 「どちらでもいいんですよ」
19:54 kreuz17_1 > 「しかし、なんとなく話がみえてきました」
19:54 GMnig > 「別の世界か…」
19:55 kreuz17_1 > 「さきほどききそびれましたけど」
19:55 Joss21_3 > 「話が見えては来たんだが…どうするんだ。これ」
19:55 kreuz17_1 > 「みなさんはなぜこんなところに?」
19:55 GMnig > 「なんだ?」
19:55 Cain21_1 > あぶねーまったくおなじこといおうとしてたー
19:55 GMnig > 「ああ…君たちは見たか?人が石の中に閉じ込められたものを」
19:55 Kaede24_1 > 「……ええ」
19:55 Atia-22-2 > 「紫の?」
19:55 GMnig > 「ああ」
19:56 kreuz17_1 > 「なんかすっごいことなってましたね」
19:56 Atia-22-2 > 「ソムニウムだね」
19:56 Cain21_1 > 「あれがどうした」
19:56 GMnig > 「外にいるとああなる」
19:56 kreuz17_1 > 「ソムなんですって」
19:56 Atia-22-2 > 「そむにゅーむ」
19:56 kreuz17_1 > 「あれ、外で彫像みたいにぶち立ち尽くしてやがる兵士のみなさんは」
19:56 kreuz17_1 > 「平気みたいでしたけど」
19:56 GMnig > 「アーガデウムの存在を受け入れれば受け入れるほどにああなる可能性が高くなる」
19:56 kreuz17_1 > 「えっ」
19:56 Cain21_1 > 「ほう」
19:56 kreuz17_1 > おもわず自分の袖とかぱっぱはらう
19:57 Atia-22-2 > 「あ、右肩が紫い」>あかま
19:57 Joss21_3 > 「…うん?」
19:57 kreuz17_1 > 「えっどこどこ」
19:57 GMnig > 「…あの者たちは…いや、荒唐無稽な話は既に君たちにされていたな」
19:57 kreuz17_1 > 「紫魔になっちゃいますよ」
19:57 GMnig > 「一度死んだ者たちだ」
19:57 Joss21_3 > 「火車騎士団の連中は…ある意味一番受け入れてると思うんだが。アレ」
19:57 Kaede24_1 > 「……」
19:57 kreuz17_1 > 「死?」
19:58 Atia-22-2 > 「アンデッド?」
19:58 Cain21_1 > 「・・・」
19:58 kreuz17_1 > 「げっ」
19:58 Kaede24_1 > 「……死者だから、取り込まれない、と」
19:58 GMnig > 「アンデッドとはまた違うらしい…」
19:58 kreuz17_1 > 「生きの悪い血をすってしまった」
19:58 Atia-22-2 > 「さっき吸ったよね」>赤魔
19:58 Joss21_3 > 聖属性に耐性あったしね
19:58 Kaede24_1 > 「おなかだいじょうぶですか?」
19:58 Joss21_3 > 「吸ってたな」
19:58 kreuz17_1 > 「うがいしないと」
19:58 Atia-22-2 > 「違うとなるとー……」
19:58 Joss21_3 > 「そういう問題か…?」
19:58 GMnig > 「あの魔将たち…それに…で…公子テオルも」
19:58 Atia-22-2 > 「イモータル(不死者)かな」
19:58 kreuz17_1 > 「どうりで臭みがあるとおもいましたよ」
19:59 kreuz17_1 > 「テオルさんもですか」
19:59 kreuz17_1 > 「自我みたいなのはそれなりにあったようですけど」
19:59 GMnig > 「一度死んでいるというのだ」
19:59 kreuz17_1 > 「ふうむ」
19:59 kreuz17_1 > 「となると今のアルケア帝国は」
19:59 GMnig > 「だからアンデッドとは違うようなのだ」
19:59 Atia-22-2 > 「でなければ……」
19:59 Atia-22-2 > 「……」それきり何も言わない
19:59 kreuz17_1 > 「キャシアスの名乗る皇帝と、いったん死んだ人たちと、夜種しかいないってわけですか」
20:00 kreuz17_1 > 「なんかアレですね」
20:00 Kaede24_1 > 「……」
20:00 Cain21_1 > 「しかし何だ。ってことはあんたらはここに逃げ込んでるだけで、何をどうしようってことは無いのか」
20:00 GMnig > 「…ああ、ホルムの人間は遺跡に潜って抵抗組織となった」
20:01 kreuz17_1 > 「うーん、アーガデウムにいってもすんでるのは死人か夜種かぁ」
20:01 kreuz17_1 > 「ビミョウだなあ」
20:01 Joss21_3 > 「…イモ―タル…なぁ」四丁目のオカムラさんがそういえばイモ―タルだったな。とか思ってる
20:01 kreuz17_1 > 「でもどうなってるんだろう、さかさなのに」
20:01 Atia-22-2 > 「死人ではないかもしれない」
20:01 Cain21_1 > 「ほう、抵抗ってのは具体的に」
20:01 Kaede24_1 > おかむらさんw
20:01 Cain21_1 > 具体的にどうなん的顔
20:01 GMnig > 「とはいえ…戦力はほぼ皆無に等しい」
20:01 kreuz17_1 > 「みたかんじは一般の方々、といったカンジですね」
20:01 Kaede24_1 > 「組織だって……戦える者は、どれほど?」
20:02 GMnig > 「町を取り戻すこともできないのが現状だ」
20:02 kreuz17_1 > 「まあ、マトモに抵抗するなら、それなりに国単位で戦おうとしますよね」
20:02 Cain21_1 > 「町に入ることは?」
20:02 GMnig > 「あの通りでな」
20:02 Joss21_3 > 「あんたは分かるが…他には? 冒険者にしたって、普通はここを離れるだろうし」
20:02 Atia-22-2 > 「……」帽子を深くかぶって物思いにふけ
20:02 Atia-22-2 > る
20:02 Joss21_3 > ルー
20:02 Kaede24_1 > るるー
20:02 Cain21_1 > 「それも無理か」
20:02 GMnig > 「転移の魔法も効かぬ」
20:02 Cain21_1 > はやかった
20:03 GMnig > 「力押しも戦力が足りぬ」
20:03 kreuz17_1 > 「ふむ」
20:03 Cain21_1 > 「八方塞がりだな」
20:03 kreuz17_1 > 「探索者のかたがたも…だいたいは石づけですか」
20:03 GMnig > 「戦火があちこちに散っていてな」
20:04 Joss21_3 > 「戦力…な。そういえば、あの結界は魔術を阻害するみたいだが」
20:04 GMnig > 「戦えるものは故郷を護るために帰っていったさ」
20:04 kreuz17_1 > 「なるほど…おや」
20:04 Kaede24_1 > 「……そう、ですか」
20:04 Cain21_1 > 「ま、誰でもそうするわな」
20:04 kreuz17_1 > 「アネットさんは故郷には戻らないんです?」
20:04 Joss21_3 > 「どの程度か分からないか?」完全に使えないか、マイナスがかかる程度なのか
20:04 Joss21_3 > おおっと
20:04 Joss21_3 > クロさんに任せよう
20:04 kreuz17_1 > えっ
20:04 GMnig > 少し表情が曇る
20:04 Kaede24_1 > 咎めるような視線をクロイツさんに送るが何も言わない
20:04 kreuz17_1 > ぜんぜん違う質問内容なのにまかされても
20:05 kreuz17_1 > 空気はあえてよまない
20:05 Atia-22-2 > カッコいいからね、
20:05 kreuz17_1 > くうきをよまないからかっこいいみたいになった
20:05 GMnig > 「魔術については私はまったくなので、な…デネロス師あたりに聞いてくれ」
20:05 GMnig > クロイツさんの問いからはあえて逃げた感じ
20:06 kreuz17_1 > 「…ここにいるかたがたのきもちてきにはー」
20:06 Kaede24_1 > 「ではそのあたりは後ほどお聞きしましょうか」
20:06 kreuz17_1 > 「町を帝国とかいうなんか調子ぶっこいたひとたちからとりもどしたい、と」
20:06 GMnig > 「ああ…そうだな」
20:06 kreuz17_1 > 「アネットさんは」
20:06 kreuz17_1 > 「どのような?」
20:06 kreuz17_1 > 別方向からせめる
20:07 GMnig > 「どう、というのは?」
20:07 kreuz17_1 > 「目的ですよ」
20:07 kreuz17_1 > 「願いでもいい」
20:07 GMnig > 「…私はかつて火車騎士団に在籍していてな」
20:07 GMnig > 「知っているのかな、これは」
20:08 kreuz17_1 > じっと見ている
20:08 kreuz17_1 > 「伺ったことがあります」
20:08 Atia-22-2 > 「多分ボカァ初耳、かもしれない」
20:08 kreuz17_1 > 「ボカァハツミミさんこんばんは」
20:08 Cain21_1 > 「ふん」カインさん的につまらない話になったし、大体情報は手に入ったからオハラさんに酒でも貰ってどっか他所いっておこう
20:08 Atia-22-2 > 「おかしくないかなそれ」
20:08 Kaede24_1 > 「自分も初耳ですね」
20:08 kreuz17_1 > 「マジで」
20:08 kreuz17_1 > かいんさんがにげた
20:08 GMnig > 「かつての盟友があのようなことに使われているのは忍びないのだ」
20:09 kreuz17_1 > 「アネットさん的には火車騎士団は」
20:09 kreuz17_1 > 「あやつられるかかどわかされるかしてるとお考えなのかな」
20:09 Cain21_1 > 赤魔の聞き方にいやらしさを感じて・・・>逃げた
20:09 kreuz17_1 > 「それとも単に」
20:09 kreuz17_1 > 「調子ぶっこいてるんじゃないワヨピシピシ、ということでしょうか」
20:10 GMnig > ふっと笑う
20:10 GMnig > 「私は…殿下の真意が知りたいのだ」
20:10 Joss21_3 > 「テオル公子か…」
20:11 kreuz17_1 > 「直接ツラ見てぶっとばしたいと」
20:11 kreuz17_1 > なんかメモってる
20:11 GMnig > 「かつても、袂を分かったときも」
20:11 kreuz17_1 > 「…」
20:11 kreuz17_1 > ふ、と顔をあげ
20:11 kreuz17_1 > ぱたむと手帳をとじる
20:11 kreuz17_1 > 「あっ」
20:11 kreuz17_1 > 「あー」
20:11 Atia-22-2 > 「好きなんだね」 (騎士団が、の意)
20:11 kreuz17_1 > アネットさんを指差す
20:11 kreuz17_1 > 「あー」
20:12 GMnig > 「殿下は自らが上に立ち民草を導くのだと…な、なんだ」
20:12 kreuz17_1 > 「そうか、なるほど」
20:12 GMnig > 「な、なにを言っている!?」
20:12 Joss21_3 > あちゃーさんw
20:12 Atia-22-2 > え、
20:12 kreuz17_1 > 「あ、そっちの話じゃないんですけど、あれ、それはしってた」
20:12 GMnig > 「どうしてそういう話になるのだ!?」
20:12 GMnig > あせあせ
20:12 Kaede24_1 > 「……」
20:12 Atia-22-2 > 現在の状況から騎士団が好きな事は自明じゃないですか、
20:12 kreuz17_1 > 「だってコイバナで」
20:12 Joss21_3 > 「…うん?」ぽけー
20:12 Atia-22-2 > 何かおかしい事でも(笑顔
20:12 kreuz17_1 > 「ああいやおいといて」
20:12 Joss21_3 > 何この流れ、みたいな顔してる
20:12 Atia-22-2 > 「コイバナ?」
20:12 Kaede24_1 > 「ええと……」困ったように力無い笑みを浮かべて首をかしげる
20:12 Cain21_1 > ぐびぐび
20:13 Atia-22-2 > 「や、騎士団が好きなんだなとボカァ言いたかったわけだけど」
20:13 GMnig > 「違う!私は何ゆえ殿下がタイタスなどといういかがわしい輩の下に…」
20:13 kreuz17_1 > 「え、テオルさんがすきなんですよ」
20:13 kreuz17_1 > 僕はずばっという
20:13 Atia-22-2 > 「ちょっ」
20:13 kreuz17_1 > 「えっ」
20:13 Atia-22-2 > 「それ言ったらいけないでしょ!?」
20:13 Kaede24_1 > 「すみません、コイバナというのはどういった意味の言葉なのでしょうか……」ジョズスさんちょんちょんつついて小声
20:13 GMnig > 「な、な、な」
20:13 kreuz17_1 > 「あっごめん」
20:13 GMnig > 「か」
20:13 Atia-22-2 > 「いや面白いからいいけどさ」
20:14 kreuz17_1 > 「なんだよかった」
20:14 GMnig > 「帰れ!!!即刻そのホームとやらに帰ってしまえ!!!」
20:14 kreuz17_1 > 「はははは」
20:14 Kaede24_1 > 「あ、あの……」おろおろ
20:14 Atia-22-2 > 「あぁ決めた」
20:14 kreuz17_1 > 「でもすみません、ちょっとそのまえに」
20:14 kreuz17_1 > 「用事があるのですませたいんですよ、こちらで」
20:14 Atia-22-2 > 「テオルでもキャシアスでもいいから凄くぶん殴りに行きたい」
20:14 Joss21_3 > 「あー…恋愛に関する会議…会談…いや、怪談? 姉貴からの受け売りだが」
20:14 GMnig > 「…なんだ」憮然
20:15 Kaede24_1 > 「あ、ありがとうございます……かいだんですか……」>ジョズスさん
20:15 kreuz17_1 > 「ちょっとこう…」
20:15 kreuz17_1 > 「町にはいって…オベリスクとかぶっこわしちゃおっかなー」
20:15 kreuz17_1 > 「みたいな…」
20:15 GMnig > 「それができればとうにしている…」<殴りに
20:15 Atia-22-2 > 「いいねそれ」
20:15 kreuz17_1 > 「でしょう」
20:15 GMnig > 「…できるのか、そんなことが」
20:15 kreuz17_1 > 「どうにかなりますよ」
20:15 Atia-22-2 > 「やりに行くんだよ」懐から古ぼけた手帳取り出す
20:16 kreuz17_1 > 「いちにーさんしー六人もいますし」
20:16 kreuz17_1 > 「いけるいける」拍手ぱちぱち
20:16 Cain21_1 > うーい
20:16 GMnig > 「…ああ、私も力をか…いや」
20:16 Cain21_1 > ほろよい
20:16 kreuz17_1 > 「ほらそこよっぱらわないこの酔いどれー」
20:16 Cain21_1 > 「お前らの盛り上がりにはついていけねえ」
20:16 Atia-22-2 > 手帳をぱらぱらーっとめくって何かの復習をしている、
20:16 GMnig > 「遠き地より来た方々、是非力を貸してくれ」
20:16 Atia-22-2 > 「ついて行ける行けないじゃなくてついてくるしか無いんだよ」
20:17 GMnig > 「頼む」頭をふかぶか
20:17 Cain21_1 > 「こっちの盛り上がりならいいんだがな」槍持ち笑う
20:17 Kaede24_1 > 「……決まってしまいましたから、仕方ありませんね」
20:17 kreuz17_1 > 「すぐさまそういう態度に出られるところが本当アネさんですねえ」
20:17 Joss21_3 > 「そう畏まられても困る…が、ちょっと待ってくれ」
20:17 GMnig > 「…皮肉なのか」
20:17 Kaede24_1 > 「ではこちらからもお願いしたい事が……アネットさん、西門以外の侵入経路はご存じですか?」
20:18 kreuz17_1 > 「やー、案外世界がちがっても、みんなかわらないんですかねえとおもいまして」
20:18 GMnig > 「入れるとしたら…先ほど通ってきた洞窟、か」
20:18 kreuz17_1 > 「おや、そこから入れるんですか」
20:18 Cain21_1 > 「あるんじゃねえか」
20:18 GMnig > 「同じ世界だというならば知っているだろう、あの洞窟には出口がもう一つある」
20:19 kreuz17_1 > 「まじで」
20:19 Atia-22-2 > 「知らない」
20:19 Cain21_1 > 「ほう、俺も知らなかった」
20:19 GMnig > 「知らないか」
20:19 Kaede24_1 > しっててもいいちしきなんだろうか
20:19 kreuz17_1 > 「アルケア遺跡、はいったの三回目くらいですからねえ」
20:19 Atia-22-2 > 「何だこのPT」
20:19 Kaede24_1 > 発掘で割と入りまくってるんだけど
20:19 GMnig > どちらでもいい
20:19 Kaede24_1 > 「えっと……ご存じなかったのですか……」
20:19 kreuz17_1 > 表立ったほうからしかはいったことない
20:19 Cain21_1 > 「俺は遺跡発掘のために来たわけじゃねえからな」
20:19 kreuz17_1 > 「僕アルケア遺跡みにきたはずなんですけどねー」
20:19 Kaede24_1 > 「発掘隊はよく利用しますよ」
20:19 kreuz17_1 > 「アーガデウムがないってきいてなんかがっくりしちゃって」
20:20 GMnig > 「何か目的があるのか、結界は張られていないのだが…その分やはり警戒は厳しい」
20:20 Atia-22-2 > 「既に探索済みの遺跡になんか興味無いよ、地図も作れないし金目の物も無いし」
20:20 kreuz17_1 > チズシダヨ
20:20 GMnig > 「それに町の警備は将軍の一人、ダーマデウスが行っている」
20:20 Atia-22-2 > 「じゃあそいつもついでにぶん殴ろう」
20:21 kreuz17_1 > 「ちょぉ」
20:21 Cain21_1 > 「えらく簡単に言う」
20:21 kreuz17_1 > 「魔将のみなさんはマジヤバイですよ」
20:21 Atia-22-2 > 「赤魔がどうにかしてくれる」
20:21 kreuz17_1 > 「半身でもヤバいんですから」
20:22 kreuz17_1 > 「僕ただの観光客ですのに」
20:22 Kaede24_1 > 「クロイツさんがそう言われるからにはそうなのでしょうが……殴りに行くのであれば何とかしないわけには、ですね」
20:22 Cain21_1 > 「ま、結界が張られてねえってのならそこしかねえな」
20:22 kreuz17_1 > 「そうですねぇー」
20:22 Atia-22-2 > 「そうだな……古の伝承の人物でしょう?」
20:22 GMnig > 「だが…入れば結界の影響は受ける」
20:22 Atia-22-2 > 「その伝承その者は残って無いのかい」
20:22 GMnig > 「残念だが…ここにはない」
20:22 kreuz17_1 > 「とりあえずオベリスクをぬっこわしてしまわないと」
20:23 kreuz17_1 > 「観光ガイドならあったような」
20:23 Joss21_3 > 「何か…手掛かりがあるかと思ったが…無理か」
20:23 Kaede24_1 > 「どこかに残っている、ということは」
20:23 kreuz17_1 > しかしやくにたつれべるではない
20:23 GMnig > 少し思案する
20:23 Atia-22-2 > ましょうはすごくつよいよ! くらいしか書いて無さそうだ>ガイド
20:23 Kaede24_1 > がいど「すごいぞーかっこいいぞー」
20:23 Cain21_1 > 「入ってからは入ってからだが、さて。まあどっちにしろ、少し休んでから行くか」
20:23 kreuz17_1 > 「ああそうですねえ」
20:23 Cain21_1 > 休憩だ!休憩をつかうんだ!
20:23 Joss21_3 > 休憩だー
20:23 kreuz17_1 > 「遺跡にはいってからずっと休憩なしでしたしねー」
20:24 GMnig > 「この大廃墟の中に…古代の大図書館があるという話を聞いたことがある」
20:24 Cain21_1 > ぜんぜんつかわれてない休憩システムさんをつかうんだ!
20:24 Atia-22-2 > 「大図書館」
20:24 kreuz17_1 > 「おお」ごろごろしかけておきあがる
20:24 Joss21_3 > デネロス師に話を聞きに行くべきか
20:24 Kaede24_1 > 「ありがとうございます。では少し休んだら大図書館に向かいますか?」
20:24 kreuz17_1 > 「ロゼ君が鼻血を拭いてよろこぶあの図書館ですね」
20:24 kreuz17_1 > 「ですねー」
20:24 Atia-22-2 > 「そうしようか」
20:24 Kaede24_1 > 他の人が休んでる間にデネロスさんに会いに行くつもりのおにぎり
20:24 kreuz17_1 > いくといいよいいよ
20:24 Joss21_3 > いくよー