| 名称 | 価格 | 攻撃修正値 | 属性 | 備考 | ||
| 武勇 | 機敏 | 精神 | ||||
| 魔法具(片手)…攻撃時に「火・水・氷・雷・空・地・聖・闇」から属性を選択可能(ただし、術者自身がその属性を使用できる場合に限る) | ||||||
| 魔導師の小杖 | 10000G | - | - | 1 | ||
| 紫電の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 放電攻撃:2d6+3の雷属性の投射魔法(単体)。 | |
| 電気ショック:射程2として杖で攻撃。2d6+5の雷属性の精神攻撃を行う。相手の防御を5以上上回った場合に、対象をスタンさせる。 | ||||||
| 効果は、対象者の次の手番の直前(手番が到来する直前に解除され、手番自体は通常通り)まで有効。 | ||||||
| ダメージは与えない。相手の防御を4以下しか上回らなかった場合、ダメージも特殊な効果も発揮されない。 | ||||||
| 魔術師の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 動くな!:範囲攻撃の射程内(戦闘以外では10m以内)にいる敵全員に対し、精神値:修正-3で精神対抗判定を行う。 | |
| その達成値が5以上上回った場合、そのターンの行動をキャンセルさせる。 | ||||||
| なお、成功・失敗を問わず、ダメージは与えない。この判定は、「詠唱」の使用可。 | ||||||
| 不死鳥の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 火食い鳥の衣:行動を消費し、杖を掲げて念じることで、対象単体は以降3ターン、「修正/防御(炎)+3」を得る 火弾:2d6+3の火属性の投射魔法(単体) | |
| 暗闇の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 闇の召喚:10m以内の空間に、直径が精神値mの闇を作り出す。闇は「霊的視力」有効。効果時間は3ターン。ディスペルの他、闇の空間を対象とした聖属性の攻撃が行われても消滅する | |
| 束縛の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 束縛の手:10m以内の地面にいる単体の対象に対し精神値による対抗判定を行い、勝利するとダメージの代わりに移動を封じる。効果時間は3ターン | |
| ※移動不可:戦闘中では、能動的な隊列の変更ができなくなる。戦闘以外では、足が地面に束縛されて動けない状態として扱う | ||||||
| 賢者の小杖 | 15000G | - | - | 1 | 知識判定:修正+1(その他の修正と累積しない) 弱点看破:対象単体に、知識に関する精神の対抗判定を行い、勝利すると、対象の弱点が明確に分かる。以降、その戦闘の間、対象の弱点の効果が2倍になる | |
| 義人の杖 | 50000G | - | - | 2 | 防御値/精神+1 偉大なる神の加護を受けた杖、片手で扱える程度の大きさだが、重量は大きい。非力な魔法使いなら、両手で持つものもいるだろう。 | |
| <上霊> | 秘密G | - | - | 6 | 攻撃値/精神(無)+2 | |