「みんなが居るから、私はきっと乗り越えられる!」


キャラ区分

クリスタル
覚醒 80
攻撃タイプ 魔法
バトルスタイル 毒/スリップ系デバッファー
スフィア A(自己強化)・C(回復/分配)・E(敵弱体)
おススメAF デバフアタックブーストオール★★/月光チャージ&ブースト★★
評価 80点

キャラ解説

ライトニング姐さん同様に芯の強い女性キャラでスノウの奥さん。
セラの、「現実(リアル)が辛いなら逃げてもいいの」という一言に救われたプレイヤー達は少なくないのでは。。。
サッズの、「逃げるぜ!ただし、前向きにな!」ていうセリフも良いですよね~。
さて、余計な話はここまでに、セラは相手の最大BRVをダウンさせつつ毒と女神の光のデバフで相手にBRVを持たせなくすることが出来る貴重なキャラクターとなっている。
現環境はBRVダメージを軽減させてくる敵が多くなってきたが、セラはそういった軽減を無視してBRVを削ることが出来る。
さらに、セラはBRV供給にも優れており、LDによってBRV超過量も増やす事が出来る為供給したBRVを溢れ難くすることも出来るのも評価できる点になっている。
ただし、デバフが効かない敵やBRV供給無効といった敵が相手の場合、セラはほとんど活躍できなくなってしまう事には注意しなければいけないし、セラ自身でBRVダメージを出すことは難しいため、EXのアルテミスアローやLDのパラダイムシフトコンボを使用するタイミングをしっかり見極め、バトルをしていく必要がある。
※分配量が高いためダメージはそれなりに出る。
また、セラはエアリス同様に強力な限定AFが実装されている。エアリスはLDによって攻撃108というパターンも増えたが、セラにはパターンや妥協という文字は通じない。
しっかりとおススメAFを掘る必要があるため育成にも根気がいるだろう。
※AFが掘れてないセラは悲しい。このAFがあってのセラとなっており、素のステータスが低いのだ。。。無念だ。。。本当にこの性能でいいの?運営さん。。。

使い方としては初手からLDアビリティをバフを付け、味方全体に大量のBRVを分配しつつ、デバフを入れて敵のBRVを削っていけばよい。
ただし、上記でも記載しているが、セラ自身にBRV削りに関する火力を求めてはダメ。
必ずアタッカーと編成してほかの味方に火力を出してもらおう。

通常アビリティ

「ブラッド+」は2Hitの魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を行い、味方全体に与えたダメージの20%を分配し、自身に5ACTION"揺ぎ無き意志"を付与し、相手に5ACTION"最大BRV60%ダウン","毒"を付与するもの。
対象外50%が付いているためダメージ効率が良い。

"揺ぎ無き意志"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~
  • 自身の最大BRVと攻撃力を20%アップ+味方全員の防御力40%、素早さ20%アップ
~~~~~~~~~~

「月光+」は味方全体に自身の攻撃力依存のBRV分配を行った後、味方全体のBRVを1.5倍し、全体に1Hitの魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃を行い、自身を抜いた味方全体に与えたダメージの20%ブレイブ分配し、相手に5ACTION"攻撃力20%ダウン",味方全体に5ACTION"攻撃力50%アップ","最大BRV20%アップ"を付与するもの。

Aアビは味方全体に最大BRV超過10%アップを付与するものの為、BRV漏れを多少防げる。

EXアビリティ

「アルテミスアロー」は自身に攻撃力依存のBRVを加算し、単体に7Hitの魔法BRV攻撃+単体HP攻撃を行い、相手に5ACTION"女神の光"を付与し、自身に5ACTION"揺ぎ無き意志"を付与するもの。
対象外50%が付いているためダメージ効率が良い。
また、この対象外ダメージは対象をブレイクした時、またはすでにブレイク状態だった場合、全体等倍ダメージに変化する。

"女神の光"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~
  • 防御力20%ダウン+対象行動開始時、対象の初期BRVに応じたBRVダメージの効果
※"女神の光"によるダメージではブレイクは発生しない
※ダメージ量は"ブラッド+"で付与される毒と同等
~~~~~~~~~~
女神の光のBRVダメージは毒のダメージと重複せず、加算される性能を持つので、敵の行動前に大量のBRVを削れる。
また、"女神の光"による防御力20%ダウンの効果と、"ブラッド"使用時に付与される強化効果"揺ぎ無き意志"による攻撃力20%アップの効果で相対的な火力アップも見込める。
セラの貴重なダメージ源になっており、バフ管理も出来る為溜まったら即使っていこう。

LDアビリティ

「パラダイムシフトコンボ」は味方全員に自身の攻撃力の150%分BRVを加算し、8Hitの全体魔法BRV攻撃+全体分配HP攻撃を行い、相手に5ACTION"女神の光"を付与し、自身に16ACTION"希望の涙"を付与するもの。

"希望の涙"の性能は以下の通り。
~~~~~~~~~~
  • 味方全体に加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限20%アップ
  • 味方全員の行動開始時それぞれの最大BRVの10%分BRV加算
  • 自身の行動開始時、自身の最大BRVの20%分BRV加算(セラ自身は計30%分BRV加算)
~~~~~~~~~~
"希望の涙"は味方それぞれの加算したBRVを最大BRVを超えて加算する上限をアップさせつつ、行動開始時、それぞれの最大BRVに応じたBRV加算が可能となったことで、大量のBRVを味方に供給できる。
BRV供給を多少軽減されたりしてもそんなに気にはならないだろう。

その他

CLDは行動開始時自身の最大BRVの10%分BRV加算する効果を持ち、敵全体に"女神の光"を付与できる。
防御を少しでもダウンできるしスリップが付くので使い道はあるだろう。
※Cアビとのコンボが強い。
Cアビは最大BRV50%ダウンと毒が付く。最大BRV100ダウンにさせやすくすることが出来る為有用性は高い。

おススメAFに関しては一切の妥協無し。
デバフアタックブーストオール★★/月光チャージ&ブースト★★を盛ること。
少し厳しめのことを書くと、LDがぶっ壊れていたり、上方修正があったわけではないため、現環境でAFを盛れてないセラを採用する意味はほぼ無い。それほどに重要なAFとなっている。
(正直、AFを盛れていても控えめなLDなのに。。。)
※デバフアタックブーストオール3つで味方全員の最大BRV30%アップと攻撃力30%アップ
※月光チャージ&ブースト3つで月光の使用回数が+3回と、自身の最大BRVを60%アップ

まとめ

セラはLDが追加され今までの得意分野のBRV分配にさらに磨きがかかったが自身の火力は向上されてはいない。
(いわゆる、「弱くはない」といった感じ。)
AF問題も残ったままであるため、育成に根気がいる。
PTに採用する際も恩恵外での活躍は正直強キャラと比べてしまうと見劣りしてしまうため、育成にしてもPTを編成するにしてもライトニング同様セラを愛でてあげること。
それが管理人からの最大のアドバイス。
(あ、そうか!後々BTを出してスコール並みに鬼調整するのか!(笑))

コメント

コメント:
最終更新:2020年09月08日 17:48