「地名・地形:地下墓地」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

地名・地形:地下墓地 - (2021/09/22 (水) 18:58:49) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*地下墓地(ちかぼち) **概要 ファンタジアに登場したダンジョン。 **登場作品 #region(目次) #contents(fromhere=true) #endregion ***ファンタジア ****概観 &ref(地下墓地.jpg) ****概要 [[現代トーティス村>地名・地形:トーティスの村]]の北西に位置する墓地。 [[北ユークリッド大陸>地名・地形:北ユークリッド大陸]]としては南端に当たる洞穴である。 見た目に反して中はかなり広大。地下の奥行きがかなり深く作られている。 中には多数の遺体がミイラ化して安置されている。 過去に三人の法術師によって[[ダオス>キャラクター:ダオス]]が封印された場所でもある。 [[ダオス>キャラクター:ダオス]]は他人を操る能力を駆使し、長い年月を経て封印を解かせ、復活した。 #region(各時代詳細) ****各時代詳細 *****現代 現代編のラストダンジョン。 かなり広く、最深部に到着するまでに3回の強制戦闘がある他、アイテムを入手するために固定シンボルの敵を倒さないといけない場所もある。 黒鎧の男の討伐に向かった[[モリスン>キャラクター:トリニクス・D・モリスン]]を追って突入する。 まず最初の洞窟で[[トリスタン>キャラクター:トリスタン]]との会話イベント後、[[クレス>キャラクター:クレス・アルベイン]]が奥義・[[魔神飛燕脚>術・技:魔神飛燕脚]]を習得する。 その後、一旦奥まで行って[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]を入手し、来た道を戻って開かなかった扉を開いて溶岩地帯に入り、そこから最深部を目指すことになる。 *****過去から帰還後 [[超古代都市トール>地名・地形:超古代都市トール]]からタイムワープした後、イベントを挟んで[[ダオス>モンスター:ダオス]]と戦闘になる。 戦闘終了後、地下墓地の崩落が始まり、自動的に脱出して[[モリスンの家>地名・地形:モリスンの家]]まで移動する。 #endregion #region(入手アイテム) 広い分、これまでのダンジョンに比べて拾えるアイテムが大幅に増える。 貴重品な消費アイテムや装備品が手に入るのでなるべく回収しておきたい。 ****入手アイテム |~アイテム名(個数)|~備考| |[[アップルグミ>アイテム:アップルグミ]](×2)|-| |[[オレンジグミ>アイテム:オレンジグミ]](×2)|~| |[[ミックスグミ>アイテム:ミックスグミ]](×2)|手前にトレジャーキーパー(×1)&br()隠しスイッチを押す(×1)| |[[エリクシール>アイテム:エリクシール]]|-| |[[パナシーアボトル>アイテム:パナシーアボトル]]|~| |[[チャームボトル>アイテム:チャームボトル]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[ルーンボトル>アイテム:ルーンボトル]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[セージ>アイテム:セージ]]|隠しスイッチを押す&br()[[リングメイル>防具:リングメイル]]とリンク| |[[ラベンダー>アイテム:ラベンダー]]|手前にトレジャーキーパー| |[[アワーグラス>アイテム:アワーグラス]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[チーズ>アイテム:チーズ]](×2)|-| |[[ミルク>アイテム:ミルク]](×2)|~| |[[サーベル>武器:サーベル]]|~| |[[チェインメイル>防具:チェインメイル]]~| |[[リングメイル>防具:リングメイル]]|隠しスイッチを押す&br()[[セージ>アイテム:セージ]]とリンク| |[[レザーヘルム>防具:レザーヘルム]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[レザーマント>装飾品:レザーマント]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[ラビットシンボル>装飾品:ラビットシンボル]]|-| |[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]|手前にトレジャーキーパー| #endregion #region(出現モンスター) ****出現モンスター(PS版) 入り口部分の洞窟では1つ前の[[地下水路>地名・地形:地下水路]]と同じ敵に[[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]に加えたメンツになっている。 地下墓地内部ではこれまでよりもかなり強くなっているので、苦戦するようなら入り口部分でLv上げした方が良い。 [[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]、[[グール>モンスター:グール]]、[[リザードフライ>モンスター:リザードフライ]]はここ限定の上に出現範囲が狭いので忘れずに戦っておきたい。 *****洞窟 |~No|~名前|~HP|~備考| |98|[[スライム>モンスター:スライム]]|80|-| |217|[[G・スラッグ>モンスター:G・スラッグ]]|75|-| |219|[[G・バット>モンスター:G・バット]]|60|-| |221|[[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]|120|固有種| ***洞窟固定敵 |~名前|~備考| |[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]×2|トレジャーキーパー([[ミックスグミ>アイテム:ミックスグミ]])| ***地下墓地内部 |~No|~名前|~HP| |57|[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]|200|-| |92|[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]|250|-| ****地下墓地内部固定敵 |~名前|~場所| |[[マミー>モンスター:マミー]]|棺桶・計5体| |[[ゴーレム>モンスター:ゴーレム]]|石像| |[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2|トレジャーキーパー| ***溶岩地帯 |~No|~名前|~HP| |57|[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]|250|-| |59|[[グール>モンスター:グール]]|165|固有種| |92|[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]|200|-| |198|[[リザードフライ>モンスター:リザードフライ]]|150|固有種| *****溶岩地帯固定敵 |~名称|~場所| |[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2|トレジャーキーパー| |[[ゴーレム>モンスター:ゴーレム]]×2|最深部前の通路| *****最深部固定敵 |~名称|~場所| |[[ダオス>モンスター:ダオス]]|過去から帰還後| #endregion #region(その他ネタ) 1.意図的な仕様なのか設定ミスなのかは不明だが、[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]を守っているトレジャーキーパー([[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2)は倒した後、宝箱を開けずに部屋を出ると何故か復活する。 現代に出る他の敵とは桁違いに高報酬のため、延々と倒すことで経験値とお金を荒稼ぎできる。 溶岩地帯の[[ラベンダー>アイテム:ラベンダー]]の前のトレジャーキーパーも同じ仕様で出てくる敵も同じだが、こちらは移動距離が長いので、[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]前の個体の方が簡単に乱獲できる。 2.体験版だと正真正銘のラストダンジョン。[[クラース>キャラクター:クラース・F・レスター]]と[[アーチェ>キャラクター:アーチェ・クライン]]が加入している関係で敵が強くなっており、[[アークナイト>モンスター:アークナイト]]や[[スクイッド>モンスター:スクイッド]]も出現する。 #endregion #right(){&link_up(▲)} ---- **関連リンク
*地下墓地(ちかぼち) **概要 ファンタジアに登場したダンジョン。 **登場作品 #region(目次) #contents(fromhere=true) #endregion ***ファンタジア ****概観 &ref(地下墓地.jpg) ****概要 [[現代トーティス村>地名・地形:トーティスの村]]の北西に位置する墓地。 [[北ユークリッド大陸>地名・地形:北ユークリッド大陸]]としては南端に当たる洞穴である。 見た目に反して中はかなり広大。地下の奥行きがかなり深く作られている。 [[メイルガン族>設定:メイルガン族]]が造った墓地と言われており、中には多数の遺体がミイラ化して安置されている。 過去に三人の法術師によって[[ダオス>キャラクター:ダオス]]が封印された場所でもある。 [[ダオス>キャラクター:ダオス]]は他人を操る能力を駆使し、長い年月を経て封印を解かせ、復活した。 #region(各時代詳細) ****各時代詳細 *****現代 現代編のラストダンジョン。 かなり広く、最深部に到着するまでに3回の強制戦闘がある他、アイテムを入手するために固定シンボルの敵を倒さないといけない場所もある。 黒鎧の男の討伐に向かった[[モリスン>キャラクター:トリニクス・D・モリスン]]を追って突入する。 まず最初の洞窟で[[トリスタン>キャラクター:トリスタン]]との会話イベント後、[[クレス>キャラクター:クレス・アルベイン]]が奥義・[[魔神飛燕脚>術・技:魔神飛燕脚]]を習得する。 その後、一旦奥まで行って[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]を入手し、来た道を戻って開かなかった扉を開いて溶岩地帯に入り、そこから最深部を目指すことになる。 *****過去から帰還後 [[超古代都市トール>地名・地形:超古代都市トール]]からタイムワープした後、イベントを挟んで[[ダオス>モンスター:ダオス]]と戦闘になる。 戦闘終了後、地下墓地の崩落が始まり、自動的に脱出して[[モリスンの家>地名・地形:モリスンの家]]まで移動する。 #endregion #region(入手アイテム) 広い分、これまでのダンジョンに比べて拾えるアイテムが大幅に増える。 貴重品な消費アイテムや装備品が手に入るのでなるべく回収しておきたい。 ****入手アイテム |~アイテム名(個数)|~備考| |[[アップルグミ>アイテム:アップルグミ]](×2)|-| |[[オレンジグミ>アイテム:オレンジグミ]](×2)|~| |[[ミックスグミ>アイテム:ミックスグミ]](×2)|手前にトレジャーキーパー(×1)&br()隠しスイッチを押す(×1)| |[[エリクシール>アイテム:エリクシール]]|-| |[[パナシーアボトル>アイテム:パナシーアボトル]]|~| |[[チャームボトル>アイテム:チャームボトル]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[ルーンボトル>アイテム:ルーンボトル]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[セージ>アイテム:セージ]]|隠しスイッチを押す&br()[[リングメイル>防具:リングメイル]]とリンク| |[[ラベンダー>アイテム:ラベンダー]]|手前にトレジャーキーパー| |[[アワーグラス>アイテム:アワーグラス]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[チーズ>アイテム:チーズ]](×2)|-| |[[ミルク>アイテム:ミルク]](×2)|~| |[[サーベル>武器:サーベル]]|~| |[[チェインメイル>防具:チェインメイル]]~| |[[リングメイル>防具:リングメイル]]|隠しスイッチを押す&br()[[セージ>アイテム:セージ]]とリンク| |[[レザーヘルム>防具:レザーヘルム]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[レザーマント>装飾品:レザーマント]]|棺の[[マミー>モンスター:マミー]]を倒す| |[[ラビットシンボル>装飾品:ラビットシンボル]]|-| |[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]|手前にトレジャーキーパー| #endregion #region(出現モンスター) ****出現モンスター(PS版) 入り口部分の洞窟では1つ前の[[地下水路>地名・地形:地下水路]]と同じ敵に[[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]に加えたメンツになっている。 地下墓地内部ではこれまでよりもかなり強くなっているので、苦戦するようなら入り口部分でLv上げした方が良い。 [[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]、[[グール>モンスター:グール]]、[[リザードフライ>モンスター:リザードフライ]]はここ限定の上に出現範囲が狭いので忘れずに戦っておきたい。 *****洞窟 |~No|~名前|~HP|~備考| |98|[[スライム>モンスター:スライム]]|80|-| |217|[[G・スラッグ>モンスター:G・スラッグ]]|75|-| |219|[[G・バット>モンスター:G・バット]]|60|-| |221|[[G・フロッグ>モンスター:G・フロッグ]]|120|固有種| *****洞窟固定敵 |~名前|~備考| |[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]×2|トレジャーキーパー([[ミックスグミ>アイテム:ミックスグミ]])| *****地下墓地内部 |~No|~名前|~HP|~備考| |57|[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]|200|-| |92|[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]|250|-| *****地下墓地内部固定敵 |~名前|~場所| |[[マミー>モンスター:マミー]]|棺桶・計5体| |[[ゴーレム>モンスター:ゴーレム]]|石像| |[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2|トレジャーキーパー| *****溶岩地帯 |~No|~名前|~HP|~備考| |57|[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]|250|-| |59|[[グール>モンスター:グール]]|165|固有種| |92|[[スケルトン>モンスター:スケルトン]]|200|-| |198|[[リザードフライ>モンスター:リザードフライ]]|150|固有種| *****溶岩地帯固定敵 |~名称|~場所| |[[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2|トレジャーキーパー| |[[ゴーレム>モンスター:ゴーレム]]×2|最深部前の通路| *****最深部固定敵 |~名称|~場所| |[[ダオス>モンスター:ダオス]]|過去から帰還後| #endregion #region(その他ネタ) 1.意図的な仕様なのか設定ミスなのかは不明だが、[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]を守っているトレジャーキーパー([[クレイデーモン>モンスター:クレイデーモン]]×2)は倒した後、宝箱を開けずに部屋を出ると何故か復活する。 現代に出る他の敵とは桁違いに高報酬のため、延々と倒すことで経験値とお金を荒稼ぎできる。 溶岩地帯の[[ラベンダー>アイテム:ラベンダー]]の前のトレジャーキーパーも同じ仕様で出てくる敵も同じだが、こちらは移動距離が長いので、[[レイスルビー>アイテム:レイスルビー]]前の個体の方が簡単に乱獲できる。 2.体験版だと正真正銘のラストダンジョン。[[クラース>キャラクター:クラース・F・レスター]]と[[アーチェ>キャラクター:アーチェ・クライン]]が加入している関係で敵が強くなっており、[[アークナイト>モンスター:アークナイト]]や[[スクイッド>モンスター:スクイッド]]も出現する。 #endregion #right(){&link_up(▲)} ---- **関連リンク

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: