浮時雨(うきしぐれ)

概要

浮時雨とは、双剣の連続攻撃で水しぶきを散らす技のこと。
初出はレイズのユリウス。

登場作品

+ 目次

レイズ

双剣の連続攻撃で水しぶきを散らす
6連携目以降で発動すると秘技変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
分類 属性
HIT数 6 消費CC 7
性質
基礎威力 445→534 詠唱時間 -
習得条件 バーストリミッツ鏡装「紳士の装い ユリウス」を入手
秘技 6連携目以降で発動すると「浮雪崩」に変化
バーストリミッツ中は連携数省略可
強化1 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化2 ダメージが10%上昇
強化3 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化4 ダメージが10%上昇
強化5 敵ののけぞり時間+0.1秒
強化6 通常攻撃へ一回連携可能

ユリウスのBST鏡装。
水の力を纏った連続斬りから、水飛沫を散らす横薙ぎの斬撃で〆る。
鳴時雨のアレンジ技であり、ユリウスの精霊装(水)に合わせて実装されたものと思われる。


関連リンク

派生技

関連技

ネタ

最終更新:2025年07月27日 14:33