スキル名 | 効果 |
---|---|
1ダメージ | 全ての攻撃で与えるダメージが1になる。 |
ADキャンセラー | 1連携中に同じ特技同士を連続で2回まで繋げられる。 間に別の技を挟めば再度繋げられる。 |
Aアーマー | ジャンプ中に攻撃を受けても仰け反らなくなる。 |
Aアクション | 二段ジャンプと空中ステップが可能になる。 |
BオーバーボーナスG | オーバーキル開始からコンボ数を10以上増やすと、 その戦闘で勝利した時の獲得GRADEが倍増。 |
BオーバーボーナスH | オーバーキルで敵を倒すと、HPが最大値の半分回復。 |
BオーバーボーナスI | オーバーキル開始からコンボ数を10以上増やすと、 その戦闘でのレアドロップアイテム入手率が倍増。 |
Bクールマインド | 全ステータスが20%下がる代わりに、 オーバーブレイブ中のEBG増加量が10%増える。 |
Bクリティカルレイジ | EBGの増加量が半減する代わりに、 オーバーブレイブ中はクリティカル率が上がる。 |
Bコンセントレート | オーバーブレイブ中は気絶しなくなる。 |
Bコントロール | オーバーブレイブ中の動作の加速量を半減する。 |
Bチェインセンス | オーバーブレイブ中は特技・奥義を自由に連携できる。 ただし、同じ特技同士は連携不可能。 |
Bボディ | オーバーブレイブ中は、 攻撃を受けても50%の確率で仰け反らなくなる。 |
HPブラスター | 戦闘開始時にHPが残り95%以上あった場合、 一度だけHPが残り5%以下になった時に秘奥義を使える。 |
Rイース | 着地した時の硬直時間が半減する。 |
Rキャンセル | 着地した時の硬直をキャンセルして特技を使えるようになる。 ただし、EBGを5%消費する。 |
アクアコンカー | 「水棲生物」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
アタックプラス1 | 通常技を出せる回数を+1。 通常技がヒットした時のEBG増加量が少し増える。 |
アタックプラス2 | 通常技を出せる回数を+1。 通常技で与えるダメージが少し増える。 |
アタックプラス3 | 通常技を出せる回数を+1。 通常技のクリティカル率が上昇。 |
アニマルコンカー | 「獣」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
イベイジョン | 敏捷+15。 |
イミュニティ | 状態異常になる確率が10%下がる。 |
インセクトコンカー | 「昆虫類」の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ウェルガード | 防御によるダメージ軽減率が10%上昇。 |
ウェルプッシュ | プッシュガードの発動率が1.2倍になる。 |
エクステンドスペル | 詠唱中にボタン長押しすると、その間は詠唱が終わらなくなる。 長押し中はEBGが増加するが、2倍以上にはならない。 一部の術の効果を増強する。 |
エレメントコンカー | 「精霊」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
エンデューロ | ダメージを受けた際の仰け反り時間が半減。 |
エンドラッキー | 術発動時の硬直が、30%の確率で無くなる。 |
エンドレスパレード | オーバーキル開始からコンボ数を10以上増やすと、 オーバーブレイブ終了時にEBGが50%になる。 |
オールチェック | スペクタクルズ1つで、その戦闘の敵全員を調べられるようになる。 |
ガーディアン | 防御中に受けるダメージが、装備者は10%増えるが他の味方は10%減る。 複数の装備者がいる場合、最もパーティトップに近いキャラのみ有効。 |
ガーディングキャスト | 詠唱中は、攻撃されても30%の確率で仰け反らなくなる。 |
ガーディングスキル | 敵の攻撃を連続で防御した時にガードブレイクしにくくなる。 |
カウンターアタック | 敵の物理攻撃を防御した時、即座に反撃することがある。 防御時に□ボタンを連打することで発動率が上がる。 |
風属性耐性 | 敵の風属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
風属性抵抗 | 敵の風属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
雷属性耐性 | 敵の雷属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
雷属性抵抗 | 敵の雷属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
キャスティング | 詠唱+30。 |
キャストCV | 敏捷が25%下がるが、それと同値だけ詠唱が上がる。 |
キャプチャープラス | 獣操系コスチュームを着用時、モンスター捕獲率が20%上がる。 |
キャンセラー1 | 特技同士の連携可能回数を+1。 ただし、同じ特技同士での連携は不可能。 |
キャンセラー2 | |
キャンセラー3 | |
キャンセラー4 | |
キャンセラー5 | |
キャンセラー6 | |
クールマインド | 術技の消費EBG量を15%減らす。 |
グッドジョブ | アイテム使用時の硬直時間を30%短縮。 |
クラッシュステップ | 前進ステップ系の行動に1ダメージの攻撃判定が付く。 敵をガードブレイクさせやすくなる。 |
暗闇軽減 | 暗闇状態の持続時間が半減。 |
クリティカル | 攻撃が敵にクリティカルヒットしやすくなる。 |
クリティカルブレイク | 敵をガードブレイクさせやすくなる。 |
クリティカルリカバー | 攻撃が敵にクリティカルヒットした時、HPが最大値の1~5%分回復。 |
クリティカルレイジ | 攻撃が少し敵にクリティカルヒットしやすくなる。 |
グレイス | 詠唱中に攻撃されても仰け反らなくなる。 |
グローリー | 攻撃されても仰け反らなくなる。空中に居る間は無効。 |
コンポーズコンカー | 「合成生物」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
サポートエターナル | 自分が使った状態変化が、10%の確率で戦闘終了まで維持される。 |
睡眠軽減 | 睡眠状態の持続時間が半減。 |
スカイコンカー | 空中の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
スタンディングガード | ダウンから起き上がった時に1秒間の鋼体を得る。 |
ステップアウェイ | バックステップ中のみ鋼体を得る。 |
ストレングス | 物攻+50。 |
スピリットアブソート | 術ダメージを受けた時、10%の確率でEBGが回復。 回復量は受けた術の消費EBGと同値。 |
スペルエンド | 術発動時の硬直が半減。 |
スライムコンカー | 「不定形」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
石化軽減 | 石化状態の持続時間が半減。 |
全状態異常軽減 | 状態異常の持続時間が半減。 |
全状態異常耐性 | 状態異常にならなくなる。 |
全状態変化軽減 | 状態変化の持続時間が半減。 |
全状態変化耐性 | 状態変化にならなくなる。 |
タッチダウン | 空中で↓↓と入力すると瞬時に着地するようになる。 |
チキンラン | 逃走にかかる時間を1秒短縮。 |
地属性耐性 | 敵の地属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
地属性抵抗 | 敵の地属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
ディフェンド | 物防+50。 |
ディフェンドCV | 術防が50%下がるが、それと同値だけ物防が上がる。 |
デモノイドコンカー | 「亜人」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
デモンズコンカー | 「悪魔」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ドラゴンコンカー | 「竜族」の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
熱毒軽減 | 熱毒状態の持続時間が半減。 |
熱毒武器 | 武器攻撃に3%の確率で熱毒の追加効果を付与。 |
ノーマルステップ | 全てのステップが、敵を追従しない真横への動きとなる。 「Aアクション」の挙動にも適用される。 |
バイタリティ | 最大HP+5%。 |
ハイテンション | EBGの消費量が10%減る。 |
ハピネスシングCP | 勝利時に得るCP量が、10%の確率で10%増える。 |
ハピネスシングEXP | 勝利時に得る経験値量が、10%の確率で10%増える。 効果は重複しない。 |
ハピネスシングCP | 勝利時に得るCP量が、10%の確率で10%増える。 |
ハピネスシングGLD | 勝利時に得るガルドが、10%の確率で10%増える。 |
ハピネスドロップ | 敵のレアドロップ率が倍増。 |
パリィ | 物理攻撃を受けた時、10%の確率でダメージを1にする。 |
パワーストレンジ | 飛び道具系の通常技が、2回ヒットするまで消えなくなる。 |
ビーストマンコンカー | 「獣人」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ヒーリングアーツ | 治癒術使用時、10%の確率でEBGを消費しなくなる。 |
ヒールサプライ | 治癒術で仲間をのHPを回復させた時、 装備者のHPも最大値の1~5分回復。 |
光属性耐性 | 敵の光属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
光属性抵抗 | 敵の光属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
火属性耐性 | 敵の火属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
火属性抵抗 | 敵の火属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
ヒューマンコンカー | 「人型」の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
封印軽減 | 封印状態の持続時間が半減。 |
プッシュガード | 敵の物理攻撃を防御した時、敵を弾き返すことがある。 防御時に□ボタンを連打することで発動率が上がる。 |
プラントコンカー | 「植物」系の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ヘヴィウェイト1 | 吹き飛ばされにくくなる。スキルを外さない限り解除不可能。 1と2で効果が重複する。 |
ヘヴィウェイト2 | |
ヘヴィショット | 攻撃時の敵の仰け反り時間が少し延びる。 |
ヘッドハンター | 気絶効果を持つ弓攻撃技で敵を気絶させる確率が30%上がる。 |
ホーリィソウル | 戦闘不能から復活した時にHPが全回復する。 |
マジカル | 術攻+50。 |
マジックウェルガード | マジックガードによるEBGの消費量を半減。 |
マジックガード | □と↓の同時押しでマジックガードを発動。 |
マジックパリィ | 術攻撃を受けた時、10%の確率でダメージを1にする。 |
マネッコプラス | チェインパートナーの持続時間が10秒延びる。 |
麻痺軽減 | 麻痺状態の持続時間が半減。 |
水属性耐性 | 敵の水属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
水属性抵抗 | 敵の水属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
ミネラルコンカー | 「無機物」の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ムーヴCV | 詠唱が10%下がるが、それと同値だけ敏捷が上がる。 |
闇属性耐性 | 敵の闇属性攻撃で受けるダメージが半減。 |
闇属性抵抗 | 敵の闇属性攻撃を受けた時、30%の確率でダメージを受けない。 |
ライフアップ | 戦闘勝利後、稀に最大HPが1増えるようになる。 |
ライフリバース | 戦闘中、最後に受けたダメージの半分が徐々に回復。 |
ラッキーアイテム | 消費アイテム使用時、10%の確率でアイテムを消費しなくなる。 |
ラッキーコール | 幸運が90以上なら、戦闘不能になった時に即座に自動復活することがある。 発動率は「幸運-80」%。 |
ラッキーブレイブ | 秘奥義使用後、10%の確率でEBGが回復する。 回復量は10~30%の範囲内でランダム。 |
ラックプラス | 幸運+30。 |
リカバリング | 吹っ飛ばされてダウンしそうになった時、 空中で□を押すと体勢を立て直す。 |
リコール | 戦闘不能になった時、30%の確率で即座に自動復活。 |
ルーズレスソウル | ダウンした時、EBGが回復。 回復量は最大値の5~15%分の範囲内でランダム。 |
レジスト | 術防+50。 |
レジストCV | 物防が50%下がるが、それと同値だけ術防が上がる。 |
レプタイルコンカー | 「爬虫類」の敵に与える物理ダメージが1.5倍に増える。 |
ロールステップ | エイミングステップが、敵の反対側へワープするようになる。 |
ワンセルフ | 戦闘参加人数が1人の時、取得経験値が30%増加。 |