加藤 治(かとう おさむ)

担当キャラ


声優・他作品ネタ

  • テレビドラマには度々顔出しで出演している。
  • 元祖・人が乗る巨大ロボこと鉄の城を狙うミュゼットらの助っ人として現れた怪人。虎の背中に人間の上半身がついているという異様な風貌。
    • 実は古代ミケーネ帝国の先鋒隊として派遣された諜報部隊の隊長。ミュゼット達の軍団が全滅すると本隊を呼び寄せて鉄の城を窮地に立たせるも、突如現れたティベリウスが駆る鉄の城・2号に苦戦することになる。
      • デールやクレメンテ達7つの軍団の将軍及びそのトップの大将軍とは折り合いがつかず、口論になることもしばしば。打倒ティベリウスのための前線基地建設でもそれが災いし、出来たばかりの基地で司令官の椅子を目前にしながら死亡。
  • グータラ新聞社員クラースの上司。重役や部下達の前で度々いらんことを言ってヒンシュクを買い、クラースにフォローしてもらうこともしばしば。
    • クラースの世話になっておきながら、彼のクラースに対する扱いは雑。クラースの日頃の態度にも問題があるし、扱いの悪さは彼に限ったことではないがアンタそりゃないだろ。
  • ティベリウスが教師を務めるロボット学校の生徒二期生の一人である怪力ロボット。一期生のジイジの弟で、兄貴も乱暴者だが彼はそれを上回る超乱暴者。兄共々主人公の赤いドジロボットの前に現れては悪さばかりする。
    • 困難でも一応学校を卒業し、兄と共にアマゾン開拓先に雇われたのだが、物語後半で仕事から逃げてドジロボットと後輩の怪力ロボットをだまして仕事を押し付けようとした。
    • 別のところでは一期生の大工ロボット(加藤氏で三代目)。ドジロボットと上述の乱暴者兄弟が壊した器物(主にドジロボットの居候先の家具)をよく修理している。
      • ドジロボットががんばりすぎて倒れてしまうことがあっても、「それがこいつのいいところ」と評価しているいい奴である。
  • 酒浸りな亀有公園前派出所のおまわりさんの先祖。
    • 原作では天国でドンに酒を売らない法律が決まってしまい、酒を飲むためだけに蘇る。
    • 幕末~明治期の偉人と知り合いという謎の交友関係を持つ。
      • 最後は初代内閣総理大臣に説得されて天国に戻っていった。
    • 一方アニメでは酔った勢いで天国から脱走して蘇る。
  • 青狸のひみつ道具のひとつであるソムリエロボット。
    • ただ出してくれる食べ物は中身なしどら焼きだの空腹にさせてから出す普通のおにぎりと水、お客の身体をあらかじめ物理的に冷やしてから出すお茶等々…。
    • 青狸曰く「お試し期間中のロボット」らしい。

2017年12月18日にお亡くなりになりました。ご冥福をお祈り申し上げます。
最終更新:2022年05月19日 23:29