20061029
消化するばかり
久々に生産性ゼロな週末。
EDEN 15巻
終局間近な感じ。多分、お蘭と李はケンジとエリヤに殺されるんだろなー。
終局間近な感じ。多分、お蘭と李はケンジとエリヤに殺されるんだろなー。
しょせんこいつも「命令」を受けただけの話だ
(中略)
本物の悪党はもっと偉い連中で仕立てのスーツ着てうまいモノ喰っていい家に住んで
そして多分長生きする それがこの世の中ってモンだ
それでも こいつに死んで欲しいのか?
ダブルブリッドⅨ
う~~~ん。面白くない。
前巻か前々巻辺りからか?ほとんど話が進まないで内面描写ばかりになったのは。
別に内面描写が多くても構わないのだが、毎回毎回毎回毎回同じことばっか同じフレーズでぐだぐだぐだぐだ続けられたらもう、我慢の限界って感じ。読んでて辛い。
う~~~ん。面白くない。
前巻か前々巻辺りからか?ほとんど話が進まないで内面描写ばかりになったのは。
別に内面描写が多くても構わないのだが、毎回毎回毎回毎回同じことばっか同じフレーズでぐだぐだぐだぐだ続けられたらもう、我慢の限界って感じ。読んでて辛い。
金曜ロードショウでDEATH NOTE。
そんなに悪くない、と思ったのは金を払っていないからだろうか。
つかリュークはCGじゃなく、中村獅童(リュークの声担当)が特殊メイクすりゃいいんじゃないかと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
そんなに悪くない、と思ったのは金を払っていないからだろうか。
つかリュークはCGじゃなく、中村獅童(リュークの声担当)が特殊メイクすりゃいいんじゃないかと思ったのは俺だけじゃないはずだ。
踊る大捜査線スピンオフ作品弁護士 灰島秀樹
容疑者 室井慎次は微妙だったけれど、今回のは中々。終盤の八嶋智人の演説が非常にかっこよい。容疑者~では正直『おいおい・・・』と思ったが、この人は少し狂気が入ったようなキャラが上手いなー。
容疑者 室井慎次は微妙だったけれど、今回のは中々。終盤の八嶋智人の演説が非常にかっこよい。容疑者~では正直『おいおい・・・』と思ったが、この人は少し狂気が入ったようなキャラが上手いなー。
デッドライジング
3日目(通常ルート最終日)突入。難易度高すぎて挫折しそうorz
2日目夜は既にカオス状態。中庭では囚人が機関銃を搭載したバギーで追い掛け回してくるわ、モール内ではカルト教団とゾンビが小競り合ってるわ、もう滅茶苦茶。面白いんだけど。
通常エンディング見れるのは何時になる事か・・・。
3日目(通常ルート最終日)突入。難易度高すぎて挫折しそうorz
2日目夜は既にカオス状態。中庭では囚人が機関銃を搭載したバギーで追い掛け回してくるわ、モール内ではカルト教団とゾンビが小競り合ってるわ、もう滅茶苦茶。面白いんだけど。
通常エンディング見れるのは何時になる事か・・・。
20061027
飼い殺し
豊洲に呼び戻されるまでSier本社で雑用・・・のはずがほぼ放置状態。
一応、ある進行しているPJからドキュメント整理の仕事はもらってるのだが、完全に放置されてたり。
まぁ、1ヶ月程度しかいない人間に仕様仕込んで仕事振るのも面倒なんだろけど。
うわー、なんか久しぶりに自社に戻った感じ。暇で暇で仕方ないぜ。
クラス図を書く事になるかもしれんし、UMLの勉強でもするか。
11月リリース予定の某"3"関係の仕事なので、多分学ぶべきとこはあるだろな
つーわけで当分定時ダッシュ。
一応、ある進行しているPJからドキュメント整理の仕事はもらってるのだが、完全に放置されてたり。
まぁ、1ヶ月程度しかいない人間に仕様仕込んで仕事振るのも面倒なんだろけど。
うわー、なんか久しぶりに自社に戻った感じ。暇で暇で仕方ないぜ。
クラス図を書く事になるかもしれんし、UMLの勉強でもするか。
つーわけで当分定時ダッシュ。
SBIが30億所得隠し 追徴すでに全額を納付
05年のライブドアによるニッポン放送買収問題では、フジテレビ側を助ける「ホワイトナイト」として登場し、ニッポン放送の所有する全フジテレビ株を一時的に借り受けるなどして注目を集めた。
同じ穴の狢かよ。ソフトバンクもこの時期に大変だな(棒
これで地球も安心だ――新兵器はバトルマシン「地球防衛軍 3」
ハフン(*´Д`*)=3
【ソニー】 商機を逃さないよう、PS3と交換できるクーポンを販売する?
551 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/10/26(木) 22:53:07 ID:dhJoU6ZJ
PS3のCMはこうだ!
これはなんでしょう?
クーポンです。
まだシステムが発表されたわけでもないけど、クリスマスにクーポンだけ持ってても仕方ねー。
続報に期待age.
続報に期待age.
20061025
interlude End.
ひと時のお休みは、これでおしまい。
結局余った本棚(ラック)は居間に設置。PCデスクやらTVやら元々設置していたラックやら全て移動しての大仕事になった罠。まぁ、結果は悪くないからいいか。
今更ながら痴漢男読了。もう2年前のネタですがね。
終章近くのBGMはずっと疾走で。ホスト部はマジでおもれーっす。
まだようつべ(隠語ですよ?)で見れるはずなんでオシシメ。
つか原作より面白いらしいね。原作読んだ事ないから責任もてんけど。
最終話を見た後なら、この曲はこーゆー話を読む時にピッタリだと分かってくれるはず。
つか最終話の演出が詐欺かと思えるほど上手過ぎるんだけどさ。
終章近くのBGMはずっと疾走で。ホスト部はマジでおもれーっす。
まだようつべ(隠語ですよ?)で見れるはずなんでオシシメ。
つか原作より面白いらしいね。原作読んだ事ないから責任もてんけど。
最終話を見た後なら、この曲はこーゆー話を読む時にピッタリだと分かってくれるはず。
つか最終話の演出が詐欺かと思えるほど上手過ぎるんだけどさ。
読後感。なんつか悶える。もうすでに過ぎ去った青春時代が思い起こされるつーかなんつか。
サークル入ってた頃はもう、馬鹿みたいにコイバナに華を咲かせてたのだけれど、社会人になったとたんに生々しく感じて嫌気が差しちゃうのは何でかね?
電車男もそうだけれど、創作疑惑とかなんとか、そーゆーのは関係無しに読者に幸せな感じを与えられた(読者が楽しめたならば)ならそれで良いのだ。
その後、彼らがどうなったかどうかも、その日に○○線でそのような事件が起こったどうかを調べるのも全て蛇足。
面白ければ万事OK。それを読み、自分が何かを得たならばそれで良いのだ。
サークル入ってた頃はもう、馬鹿みたいにコイバナに華を咲かせてたのだけれど、社会人になったとたんに生々しく感じて嫌気が差しちゃうのは何でかね?
電車男もそうだけれど、創作疑惑とかなんとか、そーゆーのは関係無しに読者に幸せな感じを与えられた(読者が楽しめたならば)ならそれで良いのだ。
その後、彼らがどうなったかどうかも、その日に○○線でそのような事件が起こったどうかを調べるのも全て蛇足。
面白ければ万事OK。それを読み、自分が何かを得たならばそれで良いのだ。
右手左手振りかざして闇を切り裂いてGO!
偽りはないぜ 覚悟決めてるぜ
スタート切ったその瞬間から世界は広がるさ
20061024
懸案消化
連休も明日でラスト。
運転免許の再発行&更新、銀行の手続きは完了。
最後の懸案は部屋の整理整頓。
押入れの中に本棚を作りたいな・・・と三段ラック(¥880)を二つ購入。
横置二段重ねにするつもりで設置しようとしたら、押入れの横幅が足りない (;´Д`)
縦置きは出来たのが救い・・・だがあと1つはどうしたものか。
配置考え中。くそう、何たる失態。
押入れの中に本棚を作りたいな・・・と三段ラック(¥880)を二つ購入。
横置二段重ねにするつもりで設置しようとしたら、押入れの横幅が足りない (;´Д`)
縦置きは出来たのが救い・・・だがあと1つはどうしたものか。
配置考え中。くそう、何たる失態。
最近さくら吸ってまふ。神奈川、パリ、ミラノ限定。なぜ?
ライター付で新発売とかはよくあるけれど、この煙草は確認しただけでライター2種類、携帯灰皿2種類がランダムで同梱。どれも桜が散りばめられたデザインでなかなか風流。
ライター付で新発売とかはよくあるけれど、この煙草は確認しただけでライター2種類、携帯灰皿2種類がランダムで同梱。どれも桜が散りばめられたデザインでなかなか風流。
FOMA最新端末「903i」の全機種全画像
そろそろ携帯変えようかな、と。
HSPDA(高速パケット通信)は"着うた"くらいしか使い道ないし、ワンセグもいらん。
欲しいのはFeliCaとフルブラウザ、後はデジカメくらいだからまぁその辺りを見つつ。
HSPDA(高速パケット通信)は"着うた"くらいしか使い道ないし、ワンセグもいらん。
欲しいのはFeliCaとフルブラウザ、後はデジカメくらいだからまぁその辺りを見つつ。
「ファンタジーアース ゼロ」,3000人のクローズドβテスター募集開始
ほいきた。やるつもりではあるけれど・・・
なお,パッケージを購入してアカウント登録をした経験のある人であれば,3000人という募集枠とは関係なく,クローズドβテストに参加できるとのこと。
おいおい、パッケージ版購入者への特典はこれだけか?(ゼロからクライアントDL方式)
追記
痴漢男の漫画があったので読みふける。
本スレは読んだ事無かったんだけど、いやー面白い。登場人物がみんな(・∀・)イイ!
んでもって神展開の連続。これは素晴らしい!
一部では電車男より面白いとかなんとか。
・・・まだ漫画版は完結してないので、続きは本スレへ。
本スレは読んだ事無かったんだけど、いやー面白い。登場人物がみんな(・∀・)イイ!
んでもって神展開の連続。これは素晴らしい!
一部では電車男より面白いとかなんとか。
・・・まだ漫画版は完結してないので、続きは本スレへ。
20061022
ラゾーナ!
ラゾーナ川崎プラザ行ってきた。
馬鹿デカさと店の多さは異常。
デッドライジングの舞台が大型ショッピングモールなもんで、わんさかいる通行人がゾンビに見えて困る。
時間を忘れてふらふら歩き回った。うむ楽しい。
でも構造が複雑な上に案内板が不足してるわ、公式HPやパンフレットのマップが使いにくすぎ。
特に1~2Fはまるでダンジョン。ATMどこだっちゅーねん。
ウォレットチェーン・・・つーか紐(チェーンはジャラジャラうるさいから嫌)を探したのだが見つからず。結局ニット帽買ったくらい。今月は厳しいのです。
きっとリュネ様がカッチョイイやつをプレゼントしてくれるに違いない、といってみるテスト。
馬鹿デカさと店の多さは異常。
デッドライジングの舞台が大型ショッピングモールなもんで、わんさかいる通行人がゾンビに見えて困る。
時間を忘れてふらふら歩き回った。うむ楽しい。
でも構造が複雑な上に案内板が不足してるわ、公式HPやパンフレットのマップが使いにくすぎ。
特に1~2Fはまるでダンジョン。ATMどこだっちゅーねん。
ウォレットチェーン・・・つーか紐(チェーンはジャラジャラうるさいから嫌)を探したのだが見つからず。結局ニット帽買ったくらい。今月は厳しいのです。
きっとリュネ様がカッチョイイやつをプレゼントしてくれるに違いない、といってみるテスト。
夜明け前より瑠璃色な-Brighter than dawning blue-が気になる。
タイトルの美しさとSF設定、OPのセンスが良い。こっちがPS2版かな?
これでもっとSF要素が濃ければ欲しかったかも。
タイトルの美しさとSF設定、OPのセンスが良い。こっちがPS2版かな?
これでもっとSF要素が濃ければ欲しかったかも。
しかしタイトルが良いな。『夜明け前より瑠璃色』ってのは成層圏の事を指してるんだろな。
夜明け前の、紺碧の空の美しさを考えるとこのタイトルがいかに秀逸か。スノボのために早朝出発する時なんか、海老名でも結構感動できる光景だったりして。
夜明け前の、紺碧の空の美しさを考えるとこのタイトルがいかに秀逸か。スノボのために早朝出発する時なんか、海老名でも結構感動できる光景だったりして。
月~水まで代休消化。雨だけれど色々と懸案事項が溜まってるので嫌々外出せねば。
20061019
稼働急落
現フェイズの節目のせいか、一気に稼働が減る。定時ダッシュだヒャッホウ。
今週末で俺を含む何人かはこのPJを離れるため、明日は打ち上げ。
・・・結局、12月に呼び戻されるんだけど。
今週末で俺を含む何人かはこのPJを離れるため、明日は打ち上げ。
・・・結局、12月に呼び戻されるんだけど。
ソニー、新しい小型コミュニケーション端末「mylo」を公開
機能としては、コミュニケーション、Web閲覧、AVという3カテゴリの機能を搭載。
PSPいらなくね?まぁPSPより高い(¥45,000)んだけど。
ブラウジング特化の携帯端末で、デザインがカッチョイイという面では結構欲しい。
しかしいかんせん高すぎ。1万円なら欲しい・・・が、これは言いすぎだな。
ブラウジング特化の携帯端末で、デザインがカッチョイイという面では結構欲しい。
しかしいかんせん高すぎ。1万円なら欲しい・・・が、これは言いすぎだな。
米空軍、SR-71後継の新型戦略偵察機の開発に本格着手・新機種は最高速度マッハ10の無人偵察機
一部の人に分かりやすく言うと、SR-71ってのはヘルシングで"魔弾の射手"のいる艦にアーカードがぶつけたアレわかりませんかそうですか。
やはり機械としての限界を求めると、人間は乗れなくなっちゃうのだなぁ。
やはり機械としての限界を求めると、人間は乗れなくなっちゃうのだなぁ。
スクエニのXBOX360向け新タイトルのプロジェクトシルフィードが気になる。
機体換装、支援命令は当たり前。全段発射、マニューバ(特殊機動)など今までありそうでなかったフライトシミュレータで中々の良作らしい。うーん、やはり今年は良いラインナップが集中しすぎではないか。
機体換装、支援命令は当たり前。全段発射、マニューバ(特殊機動)など今までありそうでなかったフライトシミュレータで中々の良作らしい。うーん、やはり今年は良いラインナップが集中しすぎではないか。
PJ離れるついでに代休消化。明後日から5連休だぜヒャホーイ。
20061016
Love Love Mode
結婚式いってきますた。
懐かしい顔ぶれがたくさん。全然髪型が変わってない奴や、ホストっぽくなってる奴、ヤクザみたいになってる奴。
懐かしい顔ぶれがたくさん。全然髪型が変わってない奴や、ホストっぽくなってる奴、ヤクザみたいになってる奴。
式自体は滞りなくすす・・・んでないな。
サトル君(新郎)は正式にプロポーズしてなかったらしく、式の最中にみんなの前でプロポーズさせられるわ(*ノノ)
新郎友人の俺たちは夫妻に捧げる歌を即興で、まさに歌う10分前に決めるわ。
新婦友人と職場の人らが振り付けやら替え歌で攻めてきたため、もう俺らぐだぐだ
サトル君(新郎)は正式にプロポーズしてなかったらしく、式の最中にみんなの前でプロポーズさせられるわ(*ノノ)
新郎友人の俺たちは夫妻に捧げる歌を即興で、まさに歌う10分前に決めるわ。
末永くお幸せに。さて引き出物何もらおーかなー。
某スレで見つけたネタ画像。持ってるのは某SCE社長。職人早すぎw

Wiiのリモコンでか過ぎwwwっうぇwwww
添付ファイル