exTANAl Storage@Wiki

DOGVILLE

最終更新:

tana_tana112

- view
メンバー限定 登録/ログイン

DOGVILLE

出演: ニコール・キッドマン, ポール・ベタニー

監督: ラース・フォン・トリアー


よくビデオ屋で見かけてて、ずっと気になっていたのをついに鑑賞。

小さな廃鉱の麓にある、誰も訪れない小さな村ドッグヴィル。
村に訪れた美女グレースはギャングに追われており、閉鎖的な村人らに匿ってもらうために無償の肉体労働に励む。徐々に村人に認められ、幸せな日々を過ごしだした矢先に警察までもがグレースを追っている事が判明。村人らは態度を豹変させ、グレースを奴隷の様に扱い出し・・・。

小さなセットに道や家を表す白線が引かれ、用意されているものは最低限の小道具のみ。
物語は最初から最後まで村の中で展開されていくという演劇方式。
最初は違和感があったが、役者らの演技に完全に引き込まれ見入ってしまった。

でもって感想は・・・とにかく辛い。
ここしばらく見た作品群(映画意外も含む)の中でダントツに大きいダメージを喰らった気分。
子供を愛し、勤勉に生き、助けを求めてきた人に手を差し伸べ、部外者をリンチする、どこにでもいる人々。そうだよね。如何に道徳を説こうが、言葉だけじゃ無力で、世の中が良くなるわけじゃない。

アメリカに行ったことが無い監督が、アメリカを皮肉って描こうとした作品らしいのだが、あんなのは世界中のいたる所で起こっている話だと思う。日本風に言えば、閉鎖的なムラ社会と村八分をまんま映像化した感じ。

多くを学びすぎたようだな

辛い気分を味わいたい人に強く勧める。
いやー、しかしニコール・キッドマンの演技が凄い。試写会で「見てるのが辛い」つって途中退室しちゃうくらい頑張りすぎ。
ウィキ募集バナー