【概要紹介】
遊戯王のOCG(オフィシャルカードゲーム)を忠実に再現しているカードゲーム。
チュートリアル、ヘルプが充実しているので、
ルールがわかっていなくても自然とプレイできるようになっている。
様々なキャラクターとデュエルを繰り返していく中でタッグパートナーを探し、
タッグデュエル大会で優勝することが最終目標。
遊戯王のOCG(オフィシャルカードゲーム)を忠実に再現しているカードゲーム。
チュートリアル、ヘルプが充実しているので、
ルールがわかっていなくても自然とプレイできるようになっている。
様々なキャラクターとデュエルを繰り返していく中でタッグパートナーを探し、
タッグデュエル大会で優勝することが最終目標。
【お勧めポイント(長所)】
- アニメさながらの演出
カードのドロー、セット、発動などが全てアニメーション+ボイスつきで行われ、臨場感抜群。
キーカードの場合は、その名称までちゃんと喋る! - 豊富なカード数
2000種類以上のカードを収録しており、無印遊戯王・GXに加え、
遊戯王R(Vジャンプ連載)で登場したカードまでもカバーしているところに感動。 - 多彩なキャラクター
デュエル相手として選べるキャラクターが豊富におり、相手に困らない。 - テンポの良いデュエル
アニメーション速度・オートドローなどが選べ、サクサクとデュエルを進めることができる。
【注意点(短所)】
- ロードが気になる
デュエル中のロードは皆無だが、画面の切替が起こるところでは大体ロードが入る点が気になる。
ロード時間は微妙な長さ。(長いとも短いとも言えない) - パートナーの思考が余り良くない
タッグデュエルでは交互にカードを出し合うが、パートナーの戦略はお世辞にもあまり頭が良いものとは思えない・・・。
デュエル相手のときは強いのに、パートナーが原因で負けることもよくある。
【一言ランク】
ロードなどいくつかの短所もあるが、カードゲームとしては総じて「良作」。
キャラを知っていればより楽しめるが、知らなくても割とすんなりプレイできるはず。
遊戯王好きであれば、間違いなく「傑作」。迷わず買うべし。
GB時代の遊戯王をやって離れてしまった人は、格段に進化しているのに驚くはず。
ロードなどいくつかの短所もあるが、カードゲームとしては総じて「良作」。
キャラを知っていればより楽しめるが、知らなくても割とすんなりプレイできるはず。
遊戯王好きであれば、間違いなく「傑作」。迷わず買うべし。
GB時代の遊戯王をやって離れてしまった人は、格段に進化しているのに驚くはず。
前作と連動して手に入るカードもあるので、まずは前作から入るのもアリ。