108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 14:51:29 ID:GizLcSjF0
どき魔女14日目に突入してもまほを調べられないのでちびロボに移行
GC版のアドベンチャーっぽい感じからテーマパークみたいな感じに変わったけど
テイストはあのまんまでなかなか楽しいw
つか初っぱなのチュートリアルでダンスが上手く踊れずに10分ぐらいつまったorz
122 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:45:57 ID:GizLcSjF0
ちびロボ、真面目に種を蒔いてもらって花を咲かせて…とやって
「なるほど忍に書いてあったとおり最初はかったるくなってくるかも?」とか思いながら
やっと150ワットの電池買って街に出てみたら
150電池代なんか軽く稼げるイベントがちゃんとあるじゃねーか!('A`)
123 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:47:32 ID:d6aNkeYg0
>>122
フラゲ成功者か。
ネタバレしない程度に感想が欲しい。
124 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/04(水) 15:57:36 ID:GizLcSjF0
>>123
ぱっと見GC版ちびロボテイストのテーマパークみたいな感じ
今回人間が全員顔無しなのでちと寂しいか?台詞とかはGC版の奇妙な感覚のまま
最初はレコードを上手いスピードで回してダンスを踊り、花に種を蒔いてもらい
芽が出たら水をやって花を咲かせてハッピーをもらい…の繰り返し
アイテムを買ったり、公園の改造ができるようになると一気に楽しくなりそうなヨカン
花は連続で咲かせるとコンボ成立で多くハッピーがもらえるが
時間が短いのでうまくやるには芽の配置がうまく連続するように
種を蒔いてもらわないとダメなので考えながらやらんといかんが
最初は電池の容量が少なくて結構苦労する。150ワットになったら結構楽になった
あと>>122の轍を踏みたくないなら公園に引きこもらずにさっさと街にデロ
ちなみにちびロボの家にはなぜかファミコンがあるw
777 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/07/09(月) 01:48:34 ID:hlKpxqUu0
咲かせてちびロボクリアーーー!
シミュレーション+リズムアクション+さワリオ+特撮ヒーローモノみたいで
結構面白かった。結局×ー××が友達になれないのが残念だったが
…クリア後公園北に建てた四連風車が無駄になって少し泣いたのはナイショだ('A`)