※体験版の感想
597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 20:36:35 ID:UIZj2pC50
2時間チャリ漕いで、宝島Z体験版レンタルしてきた。
ハリウッド冒険映画みたいな曲とキャラのギャップに吹いた。
グラが鮮やかでみやすく、キャラの動きやWiiリモコンの操作性もいい感じ。
結構ボリュームもありそうだし、TUTAYA(ゲーム売り場がある店)が近くにある人は借りてみては。
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ136より
482 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 19:16:04 ID:Yl/eVzN2O
俺、今やってる仕事が終わったら、宝島に行くんだ…
484 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 19:45:52 ID:JJyomj8s0
>>482 宝島本スレより フラゲ情報
まず不満点
- 説明書が地図を意識しているのか、広げるタイプで面倒くさい
- どうやってセーブするのか10分悩んだ。
嫌々説明書を広げたらオートセーブだった・・(・A・)
良い点は・・・ というか、今のところサクサク進んでとても楽しいぞ
485 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 19:59:38 ID:4aBL2Dh60
>>484
ここに貼り付けるならこの情報だろ
常識で考えて
531 :◆pFPTI13B8w :2007/10/23(火) 14:30:42 ID:iYM2FKh
少しネタバレになるがこういうお宝があった。全24種らしい
ttp://uploader.fam.cx/img/u31487.jpg
487 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/23(火) 20:03:04 ID:FOZAXPg+0
>>484-485
う…うろたえるんじゃあななんあんあなんあないッ!
天界住人はうろたったtこあええjl:
870 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 21:36:52 ID:IEoDpsrn0
宝島が面白すぎる
プレイしないと面白さがわからないが謎が解けたときの快感がタマラン
872 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 21:41:32 ID:BtDkj5Po0
宝島Z面白いな、
やる前はひょっとして猿がヒント出しまくりでうざいんじゃないかと思ったが
そんなことはなかった
本当にヒントがほしいときは聞けるみたいだし(使ったことないが
883 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 22:04:24 ID:Vdcij/W20
今晩は報告が多そうですが、自分も宝島報告
なにげに謎解き以外の部分も面白かったりする
「アクション要素は無い」との海外レビューがあったけれど、
それはキャラクターを十字ボタン等で操るアクション要素がないだけで
画面の外の人にアクション・リアルタイム性を求められたりする
そのおかげで、謎自体は完全に把握しちゃって手順も完璧に分かるステージなのに
もう一回遊ぶ楽しさが生じている
謎解き+ミニゲーム的なリモコン動作アクション、のバランスが良いなと感じる
(個人的には、某カプコン曲をハンドベルで演奏できる、ってだけでかなり満足)
クリアフラグとは関係ないところも結構さわれる部分が多いので、
「テキストアドベンチャーでは、遊び心のある無駄台詞を探すのが好き」という人も楽しめそう
908 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:40:58 ID:J4fXuit50
宝島Z買ってきた。
なにこの楽しい歌w
思わず歌聴く為に呼び出してしまうんですがw
910 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/25(木) 23:46:07 ID:MYZdL0+i0
>>908
フルコーラス聴いたら吹いたww
なんかこういうおバカな力の入れ方は大好きだ。もっとやれw
924 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/26(金) 00:39:21 ID:aLzpZegC0
宝島は昔のAVG正当進化作品だな
あれをあーしてこれをこーして
こいつを・・・そうかこういう風に使って・・・という風にじわじわ進んでいくのが楽しい
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ137より
171 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 11:43:00 ID:aMvIMBB50
今宝島Z始めたけど、開始してすぐに凄く面白いことが分かったゲームは久しぶりだよ
海外のレビュー信じてよかった
172 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 11:52:24 ID:5oh8d2wp0
宝島は絶対初見では死ぬだろうトラップにも
ちゃんとよ~く見れば危険性を示すヒントがあるんだが
俺はぼんくらなのでいちいち死んで覚えてます
173 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 11:54:27 ID:Olw1RagZ0
>>172
♪ピターゴラースイッ、ティウンティウンティウン ……ってのが多いよね
177 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 12:10:37 ID:s4Y3ZfRd0
宝島、謎解いたときが脳汁出る
古き良きステージクリアのファミコンゲームをWiiコンでやってるみたいだ
こんなのがどんどん増えてくれれば喜んでカレーを薄めるぜ
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 13:50:08 ID:aMvIMBB50
宝島2時間やりおえて、いや惚れ込んだねこれには
凄いゲームだよ 謎解き部分が凄いとかじゃなくて全体的に整っていて凄い
243 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 17:52:28 ID:iP2grLmk0
よくわからんのだが、宝島のスコアとは?
ゼルダみたいな謎解きゲーと聞いたが・・・
244 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 17:55:25 ID:XiorAqIZ0
>>243
解法が複数存在していて、クールな解き方をするとスコアうp
解りやすく言うと、きみは鍵を探しても良いし、力でこじ開けても良い
258 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/27(土) 18:26:37 ID:vQnIiSt+0
>>243
>>244の他にアイテムの使い方を間違ってもスコアが下がる。
最初これじゃトライアンドエラーが出来んだろと不満に思った。
しかし、宝島Zが凄いのはアイテムだけでなくマップ自体が、宮本氏が言う機能的に構成されている。
これによってトライアンドエラーすることなく全体マップの構成を見ることによって解法を導くことが出来る。
最初に全体マップで配置やアイテムを見て解法を推測し、ノーミスでクリアできたときに達成感は凄い。
691 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 00:56:43 ID:y2NTZ5VL0
宝島クリアー!ヒントなしで18時間かかった・・特にラストの1つ前で4時間詰まったorz
だがむちゃくちゃ濃い時間を過ごせたよ。リモコンフルに動かすからまた筋肉痛になりそうだ。
久々にすばらしい謎解きゲーだった・・という余韻に浸る隙もなく2周目に膨大な
お宝が隠されてる予感www
マリギャラまでに絶対におわらねえwwww
692 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 01:03:43 ID:7zrXWchy0
>>691
乙
だがその予想通り、二週目の方が難しい
頑張るしか!
695 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 01:36:34 ID:bSuyL+MU0
>>691
今まさに1周目ラストと思われる面で2時間ほどかかり、
クライマックスで失敗して心が折れて来たところさ…
途中からけっこうアクションを求められるのがちと辛い(楽しいけど)
そしてドクロスキーにはまり過ぎてバカみたいに振り回したから筋肉痛が。
…マリギャラまでに一区切りつけときたいし、もう一回やってくるかな
697 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 01:47:34 ID:rL3PHoUU0
2周目って、2周目でさらに新しく謎が増えたりするの?
698 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 01:48:17 ID:7zrXWchy0
>>697
ヒント付きドルアーガが始まります
191 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:56:02 ID:e5n0k2Rf0
おおやった、やっとDION規制が解けた!
世間はマリギャラ熱が高まってる中、宝島Zが爆裂に面白いな。
任天堂の中の人が絶賛したってだけはあるわ。
ヒント神の歌もかなりいい感じでついつい聞き入ってしまう。
195 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 02:17:35 ID:JAFjDIgm0
>>191
宝島はいいよね
ヒントはもとよりチケットコンティニューも無しでクリアを目指してるが
最初からやり直すのはちょっときつい時もある(自分で選んだことだけど)
ジャングル面のボスのラストのあれで何度やり直したことか
あとお宝を取り返され顔真っ赤で涙目なローズが激しく可愛いじゃねーか
211 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 09:59:49 ID:Z5PgZz9w0
宝島は、死ぬときもバリエーションがあって面白いから
ヒントなしで頑張ってるぜ。歌は好きだから疲れたら呼び出すけど。
進むのがもったいないから、一晩に1~2ステージがちょうどいい感じ。
212 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 10:06:21 ID:LTC+XWtY0
宝島Zは毎日ちょっとずつ遊びたくなる感じだな、俺の場合。
ステージクリア制なのも遊びやすくて良い。
214 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:31:41 ID:hoIbFI4z0
今更ながらようやく宝島Zクリアー
宝島Zはゼルダとは少し風味が異なるが、
謎解きゲームとして十分楽しめたというのが総括
あの試行錯誤しているときのドキドキ感と適切な解法が見当たらないときのイライラ感
んでそれが一気に氷解するときのカタルシスを存分に堪能させてもらいました
ゼルダと違うといえば宝島Zはヒントが聞けるという点があるけど
「いつでもヒントが聞けますよ」と言われると、意地でも聞かないぜ!という気になるのは
ゲーマーの悲しいサガですかそうですか
二週目は全ヒントコンプでも目指すかなぁ
確か宝島Zはあんまり売れてないんだっけ? 出来がいいだけにすごくもったいない気がする
続編、とまでは言わないが同じようなコンセプトの謎解きメインのやつをまた作って欲しい
とりあえずカプコンのゼルダだからと敬遠していたGBAのゼルダにも興味が沸いたんで探してくるよ
216 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 18:43:13 ID:III6j5AP0>>214
宝島Zの面白さはワリオに通じるところがある
218 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:00:04 ID:p9EWZoUz0
>>214
俺もヒント無しコンティニュー無しでクリアしましたよ
以前このスレで見た想定クリア時間をはるかに越えてたw
よくキャラデザが良くないとか言われるけどとっつきが悪いだけで
結構いいと思うんだがな・・・
ローズの可愛さは異常、あとカエルも
222 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:10:02 ID:RVgcVE/40
宝島は細かいとこでいちいち減点されるのがちょっとなぁ。
鍵を頭から刺そうとして減点とかないだろ。
謎解きもなんかしっくり来なかった。
223 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/25(日) 19:23:54 ID:MuXlu8nu0
アクションは苦手だからその系統(火山のとことか海のとことか)は
ごりごり点数が下がったけど、道具が使える所はJKであんま困った事は無いな・・・
死んで覚えるようなところはあったけど、本当にヒントは目の前にあるから。