35 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 08:59:00 ID:L6xahGDq0
FFCC
基本操作
A(Y)で武器攻撃。 種族によって使える武器が決まっている。
剣だと3回連続攻撃ができ、杖だと振ると同時に魔法弾(?)を放る。
他に飛んでる敵にジャンプするとしがみついて攻撃したり、敵の上に乗って踏みつけができる。
魔法は魔石を入手すると使えるようになる。
魔石を持てる数は最初は10(レイズ除く)であるアイテムを入手すると増える。
そして、各種族毎に特殊攻撃(SP使用)がある。 (リルティ族除く)
Rまたはタッチパネルを押すと準備段階に入り戦闘画面が下画面に来るので
敵などをタッチ・スライドで発動する。
シングルプレイ
まぁストーリーモードだね。 セーブは3つまで可。
進めると仲間が増えて一緒に戦ってくれる。 キャラ切り替えはタッチパネルで。
マルチモード
8キャラ作成できる。 作れるキャラは4種族x2(♂♀)。
ダンジョンはシングルとほぼ同じ。
アイテム情報は各キャラ毎に持ってるので他キャラで入手したアイテムを回すとかはできない。
38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 09:24:08 ID:L6xahGDq0
装備
装備品は店で買うか鍛冶屋で作るしかない(?)
鍛冶屋で作ると特殊能力(HPup,攻撃upなど)が付く場合がある。
作る時に追加素材(金)が選べる。 (まだ序盤なのでできないけど項目にある。 )
鍛冶屋で作るにはレシピが必要。 入手には鍛冶屋で購入か敵からのドロップ。
材料も購入かドロップで
レシピは材料共に消えるのでまた作るには手に入れましょう。
レシピ、材料共に売ってる個数がランダムで変化。 ダンジョン出入りでリセット(?)
他
シングル時に仲間がどこかに引っかかっていたらLで近くに呼び戻せる。
↑を応用して遠い所からジャンプ→失敗→キャラ切替→L→(ry
特定イベントと戦闘時のみボイス有
下画面に表示されているアイテムをタッチし続けると詳細が出る
個人的に前情報を全く仕入れてなかったので少し驚いてます。 これDSだよね?って感じ。
難易度はヒット&アウェイ心掛けてれば何とかなるのでそんなに難しくないかな
敵倒すと回復アイテム出るし何とかなるかも
シングル初ボスの大攻撃で半分持ってかれたけど
40 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 09:30:22 ID:L6xahGDq0
「マルチプレイ」ではアイテムとギルを各キャラクター毎に管理します。
アイテムを受け渡すときは、「もちもの」で相手に渡すアイテムをXボタンで選び、
「すてる」でフィールドに置いてください。
ただし、フィールドに置かれたアイテムは短時間で消えてしまうので、注意してください。
47 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 10:35:13 ID:cXciRjQX0
FFCCちょい感想
味方のAIは少々ゆるいのであんまり役に立たないかもしれん
あと移動はDSLの十字キーだと少しつらい
アクション性は結構充実してるやってて爽快感があってGOOD
仕掛けもキャラ変えたりしなきゃいけなかったりするけど頭を使えばごり押しでいけるところもあるので楽しい。
普通にプレイするならサクサク進めてストレスなく遊べる
いい意味で淡白です(テキストは濃かったりするけど)
あと着せ替えはハマるとやばい
wifi対応してたら化けたかもしれんなコレ
52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 11:55:48 ID:R0oCAqoJ0
自分もFFCC買ってレビュー 。シングルで3時間ほど、マルチ(ひとり)で3クエスト位進めた感想。
- セーブ早いw
- アクションは連打ゲーかと思いきや意外に色んなバリエーションがあった、やはりジャンプ出来るのはARPG的には強い。
- 始めたてで雑魚よええええ!!と舐めてたらボスに瞬殺、ダメージひどい(それでもパターン憶えたら勝てたが)
- しかけ意外に多い
- 街はいまのところひとつ?しかないけど、住人固定で、パーティキャラやイベント進行具合によって台詞が変わるので生活観があっていい、LUNAR思い出した。
- キャラは少しアニメっぽいな~とも思ったけど、テキストに噴出したり面白い
- 着せ替え楽しい、けどイベントシーン?では反映されないのが残念
- ストーリー序盤だけど盛り上がる
- これは良いARPG
53 名前:52[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 11:56:58 ID:R0oCAqoJ0
長すぎたので分け。
マルチプレイ
- 1人で延々とボス狩り・・・と思ったら、猫を探せとか一人用でも楽しいクエストがある。
- でも対戦用クエストはやはり1人では無理か、残念。
- 最初に外見でセルキーを選んで死にまくり、1人で弓キャラ大変w
- クエスト以外に、本編のダンジョンを遊んでボスを倒して進めるパターンも。
- その際にダンジョンにNORMALって表記あるから、HARDもありそう。
- 街は最初殆どゴーストタウンwでも進み具合によって人増えてくるのでWktk
- 王様ノリ良すぎ
いまんところフラゲした甲斐があった。面白い。
長さが気になるけどストーリーで10時間楽しめれば私的には問題なし、クエスト1つだけでも何度か失敗して時間飛んでるしw
74 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 12:57:17 ID:njR2rja60
俺もFFCCフラゲしてマルチプレイ(2人)をやってみた
セルキー族(弓)と俺ユーク族(魔法)で2時間くらい
魔法使いが他キャラから見て「魔法使い(手品を使う人みたいな感じ)」なのが好感
- ブリザド→ブリザラ→ブリザガの重ね合わせ効果拡大(使用魔石数と操作時間が倍になる)
- 魔法の効果範囲等拡大(魔石を置く→範囲指定の時間とSPが必要)
という種族特性としての2種類の魔法の拡大があるんだけど
特に後者のコストに対しての火力と応用範囲が高くて、魔法を使っててすごい面白い
通常操作もそうだけど、タッチパネルをボタンとしての利用やキャラによる操作の違いで
うまく使いこなしているような感じ
クエストの、特に探索系の対戦だとセルキー族の機動力がすごい高くて俺涙目
簡単に魔石とかを置いて足場にできるのはわりと考えてるなあと思った
ちょっとはそれで対抗できるけど、それでもセルキー族の機動力は尋常ではない
75 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 13:00:12 ID:ePaigueV0
>>74
お?魔石は消費アイテム扱いになったの?
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 13:12:40 ID:njR2rja60
>>75
消費制 特にユーク族で魔法メインだとすぐに無くなると思う
ただしリルティ族がいれば、時間が掛かるけどいくらでも作ることができるっぽい
http://www.famitsu.com/game/coming/2007/04/18/104,1176905243,70441,0,0.html
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/23(木) 13:02:11 ID:WaWZXpoj0
FFCC面白いわ
画面はかなり綺麗だし、アクションもかなり豊富
前作の不満点をかなり解消してるけど、
ちゃんと本に瘴気の事を書いてあったり、
食べ物は前作と同じなのがあって忘れてないのが好感
天界のメンバーとwi-fiでマジックパイルしたかったぜTT
277 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 01:27:22 ID:wESoYslV0
RPGが苦手なんでFFシリーズに縁が無かったがFFCC良作か・・・
しかしどうも複数人プレイ前提のイメージがあってふんぎりがつかない
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 02:27:42 ID:lFr2/Kwp0
もう語り尽くされてるけどFFCCはおもしろいよねぇ~
とりあえずモグペイントのドット打ちが職人育成レベルで吹いたw
ところで、背表紙のタイトルがものすごーく違和感あるのは俺だけ?
291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 12:34:23 ID:GMPw6x8X0
>>277
自分は複数プレイできる友人いないけど
シングルでも楽しいよ
>>282
モグのあれ、最初はおい森のあやしい猫の顔~みたいに軽く考えてたけど
あまりの本格さにしっかりと腰を据えてドット打たなきゃ!とテクスチャ職人みたいな気分になるw
自分はFFCC買ったら特典に逆裁3がついてきた、今のゲーム屋は太っ腹だな。
337 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:10:28 ID:jycy/5sPO
FFCCで左手の親指がどうにかなっちまいそうだ
止め時が見つからない
門番ネタとかテキスト飛ばしすぎ
ほんとこのスレ見てて良かった
こんな良ゲーをスルーするとこだった
ツレにも勧めたから明日にはマルチプレイができるよ
338 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:12:23 ID:mgs2wMdo0
俺もーw
このスレのお陰でFFCC買ってスゲー満足してる
全員のセリフを聞くために街を隅々までまわるなんて、
GBAでやったMOTHER2以来だw
ほんと会話を読むのが楽しすぎる
339 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:15:22 ID:vbfW/OtW0
FFCCすごいな。
あんだけトバしたテキストなのにイヤミがなくて楽しい。
341 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:20:12 ID:69OeSxMq0
FFCCのおかげで親指が壊れそうだったので、
苦肉の策で十字キーに五円玉を両面テープで貼り付けてみたら、
これがなかなか具合よくなった。
死ぬほど不恰好だけど
342 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:31:00 ID:fyob+3970
ファミコインを思い出した。
343 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/24(金) 23:31:05 ID:iiu+OtPS0
>>338
俺はオーダーメイドのお姉さんのあまりの変態ぶりに思わず吹いた
383 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 11:53:56 ID:XZAx1bPNO
FFCC、噂に違わず面白いね。
アクションは軽快だし、台詞回しも楽しい。
このまま最後まで行ったら、個人的にDSのNo.1になりそう。
しかし左親指が痛いw
766 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/08/28(火) 19:24:19 ID:mtXc34c10
FFCCはほんとダメージ関係のゲームバランスが良い。
考えずに無茶をすれば死ぬけど、かといって理不尽に瞬殺はされないようなレベル。
味方の攻撃も、強すぎず弱すぎずで良い感じ。
強いて言えば、ジャ系魔法が強すぎなことぐらいかな。
特にボス戦でダメージのケタが違いすぎる。
404 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/08(土) 22:23:19 ID:7edltI0C0398FFCCはシングルを一周するだけなら早い。
その先に、ハードな二周目スーパーハードな三周目とか
シングル一周後にやるとじんわり染みるイベントが追加され、
一周クリア後にもう一つイベント追加されるマルチとか
FC~SFC辺りのFFその他からネタを集めた衣装のコレクションとか…
結構底無しなモードが待ってるよw