atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • GB トレード&バトル カードヒーロー

GB トレード&バトル カードヒーロー

最終更新:2008年04月05日 21:01

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
トレード&バトル カードヒーロー

任天堂
開発:インテリジェントシステムズ
発売日:2000年2月21日
価格:3,990円
備考:すべてのゲームボーイ共通



349 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 20:24:41 ID:/h0BDtMSO
軽くカーヒーをレビューしてみようか

ルールはある程度複雑ながらストーリーに沿って一歩ずつ丁寧に教えてくれる
相手のマスターのバリアを破ってHPをゼロにするのが勝利の基本条件
マスターのバリアはダメージを軽減する為、普通カードではダメージを与えられないので
どうやってレベルアップするか、または攻撃力をあげるかが戦略の鍵になる

全てのカードに意外な使い道が用意されていてプレイヤーの腕次第で戦略は無限に生まれるのも特徴
(例えばダメージを減らすシールドをわざと敵に張る事が有利になったりとか)

ここまででも十分すごいのにストーリーをクリアすると シニアルールが解放され
マスターが技を使えるようになり選択肢が倍増する
むしろストーリー自体が練習扱いで更にシニアを極めるとプロルール出現

あえて欠点をあげるならCPUの思考時間が長い所かな(但しCPUの戦略の幅は広い)

カードゲーム未体験な人にも 経験者にもおすすめできると思うっす

(長文失礼)



351 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 20:28:42 ID:3vLsbevz0
カードヒーローはストーンを中心としたバランスが秀逸です
相手をHP1に追い込んでから逆転されて負けることも多々あります


正直980円とかでも売ってたら今からでも買いです

359 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 20:32:47 ID:yucpFk590
カーヒーは面白いな。
ギリギリまで追い込んでも一発逆転されることもあるし。

相手を追い込んで余裕ぶっこいてたらエルゴマ+バーサクで逆転されたのもいい思い出。



362 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/10(水) 20:38:26 ID:ATtwNQhI0
カーヒーはカードゲームというより、
SRPG的な面白さがあるんだよな

相手のモンスターを倒すとレベルアップできるから
「弱いモンスターで削って、レベルアップさせたいモンスターで倒す」あたりが基本戦略だし。
単騎特攻すると返り討ちにあうところとか、
雑魚を無視して敵将(相手プレイヤー)を集中攻撃しても良いところとか、
まさにSRPG

流石ISが作ってるだけのことはあるわ



737 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:26:06 ID:eSOuXH6n0
カードヒーローは、WiFiつながなくてもオフでCPUとガッツリ対戦できるんだろうか?

738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 19:27:19 ID:4+NjVK840
>>737
前作のパターンで言えば、エンディング後も戦える相手が大量にいたはず。
全員に勝つだけでも、けっこう時間かかる

759 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 21:36:59 ID:3lXrFKE40
>>737
GB版ならー ストーリーをこなしながらバトル(20戦もなかったような)
エンディング後に新カード発売、新ルール適用!
ポイントランキング制がスタートしてある程度ポイント稼ぐと
プロルールが解禁って流れかな 十分すぎるボリュームでした



851 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:27:49 ID:Yjzm0oR60
チョコボと魔法の絵本のポップアップデュエル位しか
カードゲーやったこと無い私でもカードヒーローは楽しめますかね?

852 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:30:02 ID:dc+w0qHT0
全然平気だと思う。
前作では、カードゲーム至上最高に親切なチュートリアル・解説があったし。

853 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 17:33:21 ID:VfjKr/D7O
テイストはともかく、ゲームデザインは誰でも楽しめると思うよ。
レクチャーしてくれるから体験版やってみたらどう?

855 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 18:13:58 ID:oXdO/K3RO
カーヒーは前作だと初めてカーヒーを遊ぶって設定の主人公と一緒に遊びながら覚えてく感じかな
超序盤からなるほどっ!と思わず叫んじゃうような場面もあったし
絶対負けそうな局面から大逆転の一手を思い付いた時の快感はゼルダに近いかも

て書いてたら遊びたくなってきた(´・ω・`)



451 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 19:25:18 ID:fWx5j92h0
カーヒーは、普通に遊んでるだけで気づかないうちに
めちゃくちゃ深い戦略を考えられようになってるんだぜ。

一見役立たずなカードもちゃんと見直してデッキ組むとスンゴイ効力発揮したりとか、もうたまんない。
対人戦ならカードのレアレベル縛りはアリのが良いかな?

452 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 19:28:34 ID:f0P0ceZi0
チュートリアルが丁寧だしね。
というか本編がチュートリアルみたいなものだしw



773 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:36:36 ID:bCprD71L0
そしてカードヒーローはストーンのやりくりに頭を悩ませるゲーム。
絶体絶命だと思ってたときにいい手を思いつくと「俺すげえwwww」ってなるよね

775 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:48:17 ID:wivECrqk0
>>773
あと、NPCが凄く利に適った戦略使ってくるのもまた凄いんだよねえ。

776 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/21(金) 21:52:27 ID:L9h8em2X0
カードヒーローは詰め将棋に例えられてる理由がプレイしてよくわかったわ。
敵味方モンスターの体力・能力・攻撃範囲・配置、手持ちのマジックカード、ストーンの残数、溜めの有無なんかを考慮してると凄く頭使う。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「GB トレード&バトル カードヒーロー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-02 20:21:27 (Sat)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1235日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1235日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.