108 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/25(金) 11:23:07 ID:c9EEj8l90
らきすたが思った以上に面白い。
前作は「ネタにしては良く出来ている」位だったけど今回はさらにネタを大幅に強化して、
システム周りも色々手回ししてあって遊びやすくなった(まだこなれてない部分もあるけど)。
シナリオは若干短くなった気がするけどサクッと遊ぶには丁度良い感じ。
随所で「楽しんでもらおう」としてるのが感じられて好感触。方向性はぶっ飛んでるがw
ただちょっと気になるのはギャラリー埋めるのにWi-Fiが絡んでそうな事。
何か救済策みたいなのはあるんだろうか?
358 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 01:49:59 ID:XMNkwk2c0
らき☆すたのどらまモードの最後のキャラがなかなか出ない。
フラグが結構細かいからキャラによっては自力じゃ出すのは難しいな。(人気キャラのかがみの参戦条件が
けっこう厳しいのは問題があると思う)
それと、ミニゲームのらきらき巫女祭壇で『観衆のリクエストに応えて仲良くなった女の子の胸や腰や顔に
さまざまな道具を使ってタッチする』という行為を繰り返して自分のやっていることの空しさに死にたくなった・・・。
359 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 01:57:48 ID:fOoNyUXh0
>>358
>『観衆のリクエストに応えて仲良くなった女の子の胸や腰や顔にさまざまな道具を使ってタッチする』
なぜそれで虚しくなるんだ、むしろそそり立て
らきすたは果てしないドリラーとかマニアックすぎるツンデレ・方言・音読問題とか
ヲタにはたまらない濃いネタが満載でかなり楽しい
何気に駄目脳トレとしても相当遊べる良作じゃないかしらん
441 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/24(日) 08:40:05 ID:WchYmiTC0
>>409
真らき、いいよ
ゲームとしてだけでも相当遊べる
まあ、衣装とか画像とかの収集みたいなやりこみ多いから
らきすた自体が好きでそういうの集めること自体を目的にできないとだれるかもだけど
キャラゲーとしてみたら直球で正解なのでよい
作りも丁寧でヲタネタとかも異様に濃いのでその手の知ってるだけでも楽しめるしね
なお、巫女祭壇はとてもCERO Aとは思えません