965 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 15:42:08 ID:YW9oxmRf0
埋めネタ。ソニックラッシュアドベンチャー
ACTは前回にひきつづき気持ちいい感じ。ただact面で前回からのシステム的な変化は特になし。
アドベンチャーってことでステージ選択するのに移動しないといけないとか心配してたんだけど
そんなことはなかたw
ステージ選択はメニュー開いてSTAGE SELECT から選択。
ADVモードは全部新しいの追加、かな。海図上に線ひいて島やらターゲットやらみつけていく。
(公式の動画参照)
序盤は海図みればだいたいあやしいとこがわかるようになってるのはいい感じ。
後半はほとんどノーヒントで隠れた島とか探したり(島があるとステージがある)は面倒と
感じる人もいるかも。
地図とか埋めるのがすきな人は楽しめるとおもう。
966 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 15:44:31 ID:YW9oxmRf0
つづき
ACTパート
STAGE 7x3 (ACT1,2,BOSS) +みじかめのコース16+BOSSのみ2かな(まだみつけてないのなければ)
ミッションが100(あのステージxx秒でゴールしろとか、リングあつめろとか)
前回と基本同じさわりごこち。ギミックがかわってるぐらいで。
前回知らない人への解説。
通常の走りと別にボタンで高速ダッシュできる、ただしゲージ使用。
ゲージのため方はギミック(ばねとか)ジャンプ中などにB,B.....A とやるとトリックがでて
ゲージがたまる。(Aでしめるとゲージのたまりがおおきい)
なれてくると高速ダッシュ->ギミックでトリック->また高速ダッシュな感じができてきもちいい。
また高速ダッシュ中は壊せるかべ、敵を吹き飛ばしながら前進。
トリックゲージは一定以上ためるとしばらくゲージが使いほうだいになる。
967 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 15:46:08 ID:YW9oxmRf0
続き2
ADVパート
全部タッチペン操作
海図上に線をひいて、その線の長さ分(線をひいた形は関係ないっぽい)、下記にある
それぞれの乗り物ゲームスタート。
島があったりするとゴール->ACT面スタート。とおれないとこにひっかかると停止。
とまったとこから線をまたひく。
水上バイク トリックありのレースゲー。トリックでゲージため->高速ダッシュ
帆船 的あてゲー。クレーン射撃みたいな。夢幻の砂時計の船のってるときの横向き
オンリーみたいなかんじ。
ホバークラフト シューティングな感じ。左右は操作で前進がオート
(スペースハリアーみたいな?上下ないけど)
潜水艇 音ゲーっぽい。的あてゲーなんだけど特定のタイミングであてると高得点。
(リズムゲーみたいになる)
968 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 15:49:32 ID:YW9oxmRf0
続き3
タイムアタックとか
ソニック、ブレイズでそれぞれ別にタイムが記録。
例によってルート取りで激しくタイム変化するのでルート探しもなかなか楽しい。
今回はwifiでタイムアタック上位の人の数字がみれるので、自分が限界だと思っても
wifiをみることでどの程度縮められることになってるのかわかるのはなかなかうれしい。
(逆にとどかなすぎて絶望するひともいるかもしれないが)
wifiに対戦もはいってるみたいだけどまだやってないので省略(w
969 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/20(土) 15:54:01 ID:YW9oxmRf0
以上。ここまで。激しくよみにくいのはとりあえずあやまっておこう。すいません。
スレ内に3/1500以上の人数がいるのはある意味さすが、なのか?w
ではヨッシーDS->ヴァルケン->ソニックのヘビーローテに戻ります。
279 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/21(日) 22:16:44 ID:jV0v2dqn0
>>256
ソニアド買ってやってるんだけど、
前作だとゲームオーバー後に強制的にSEGAのロゴからやり直しだったのが
今回は拠点の島に戻されて「もう一回やる?」でリトライできたり、
ボス戦の難易度に「やさしい」が出来て
前作みたいにボス攻略で投げつけたくなることもないし
アドベンチャーモードではペン操作+補助でキーなんだけど
右利きにも左利きにも対応したキー配置になってるし、
かゆいところに手が届くかなり間口を広く取っている印象なんだよね。
個人的にはそれこそ
ニューマリ買った新しいユーザの
次の一本に最適なゲームだと思うんだ。
ただ、新しいユーザ向けなら
なんで碌な宣伝しないのかがとても疑問……