177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 20:44:08 ID:833PkwE/0
で、だ。
誰も特攻してないと思う世界史Bのレポ。
基本は教科書モード、問題集モード、テストモード、ミニゲームの4つ。
教科書モードは山川の教科書自体もってないので比べられないけど
たぶん実際の教科書とほとんど変わらないはず。図表もあり。
合成女声による読み上げ機能や重要語句を隠す暗記モードもある。
問題集モード・テストモードは
一問一答・4拓・穴埋めでタッチペンによる記入もあるので漢字も含めた暗記に対応。
ミニゲームも発生順に出来事をソートしたり発生年を答えたりすることで競い合う物だったりするので
これまた勉強に役立ちそう。DLプレイで4人まで大戦も可能ってあたりもいい。
あとソフトを立ち上げるとその日が誕生日の歴史上の人物を言ってくれるんだけど結構マニアックかも。
ナジ・イムレって誰?
乱発乱発言われる知育系ソフトだけど
このソフトは世界史を勉強する人が必要な物が盛り込まれていて悪くない。
ナムコでもやれば出来るじゃんって感じ。
※世界史Bのみ
412 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 23:21:33 ID:6JogksRt0
とりあえず皆の動揺を横目で見ながら
帝国ホテル突撃のおいらが通りますよ
山川出版監修の詳説日本史B&世界史Bが
ガチでどこでも見ないんだけど・・・
どうもかなり売れてるっぽい
413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 23:23:50 ID:9gvStdpm0
>>412
山川は地味にデキがいい。
丸々一本ほぼ教科書が図説入りで入ってる。
しかもその中で暗記用のタンゴをピックアップしてあって
隠すことも出来る。
ミニゲームも発生順に歴史イベントを並び替えたりと
普通のテストにありそうなのも入ってる。
暗記系の方面だったらかなり役に立つ。
421 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 23:47:19 ID:nZ7PySko0
>>413
そういえば山川って用語とかの検索機能ついてる?
もしついてたらかなりクリティカルヒットなんだけど…
425 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 23:50:28 ID:9gvStdpm0
>>421
重要語句の索引はついてるね。