atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • Wii スーパーマリオギャラクシー

Wii スーパーマリオギャラクシー

最終更新:2008年02月11日 11:36

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
スーパーマリオギャラクシー

任天堂
発売日:2007年11月1日
価格:5,800円(税込み)



729 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 12:21:18 ID:jNbdiqLF0
車酔い&3D酔いする自分がマリオプレイしてみた
ちなみに3D酔い暦はドラクエ8のキラーパンサー、
KHは一定時間プレイした後、塊魂は少しやっただけで吐く、トワプリは平気。

自分で分析するとどうもカメラがぐるぐる回るのが酔う条件っぽいので
この点マリオはカメラある程度固定なので酔わない。仕事の為に昨晩は
最初のプラネットのステージ1までしか遊んでないけど、今後も酔う気がしない。
しかし酔わないかわりに、惑星の裏に入ってさかさまになると最初操作に混乱する、
慣れたら大丈夫だけど。
あくまでも自己判断だけど、方向に迷ったりしそうだけど酔いはしないと思う。
ちなみに人がアップしたプレイ動画みるとやや目が回るけど、自分が操作すると
全然そんなことはなかった。



756 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 19:08:07 ID:K3SHuDu80
マリギャラやオプーナをフラゲした人は、
ネタバレにならない程度に感想をクレ・・・

できればあんまり話題にならない問題点・欠点とか、
ロード時間についても触れてくれると助かる。

761 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 19:30:31 ID:pDM5hsOB0
>>756
あんまり話題にならない問題点
84 名前:(@益@ .:;) ◆PCSH8lhBd6 [sage] 投稿日:2007/10/31(水) 17:30:07 ID:15k1MBoY0
マリギャラやっててひとつだけ言えるのは
「止め時が分からん」

770 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 21:08:12 ID:U5BNeaAEO
マリギャラとオプーナを買った俺が通りますよ。

マリオはエイのレース(動画で出てたやつ)までクリア。
スターから打ち出されて星を渡っていく感覚が、すんげー気持ちいい。
スピンで敵を倒していくのも楽しいね。
ジャンプしての踏みつけも、簡単にできたのがちょっと意外。3Dだから難しいかな?
と不安だったけど杞憂でした。
2時間ほどのプレイ時間だけど、酔いは感じません。カメラワークがいいのかな。

正直、一晩中マリオと銀河を冒険していたいけど、区切りが良いところでオプーナ始めます。

802 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 23:18:43 ID:+YS0bLmD0
マリギャラはよく死ぬ代わりによく1upする、と書くとニューマリオみたいなバランスなのかと
思いがちですが、 死ぬとホントにその直前から復活とかになるので死んでもストレスが
溜まりづらい仕様になってる感じ。

「3回攻撃くらうと死ぬ」ってのも割と絶妙なバランスかも。1ダメージ食らっただけで焦る焦るw

804 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/10/31(水) 23:23:42 ID:e0HOoE//0
>>802
そうそうw 1ダメージでも結構焦っちゃうんだよね。
本当にちょっとしたことでピンチになる。でもストレス溜まんない。
これは楽しい。

840 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 01:58:22 ID:F/f6upk10
宝島Zがまだ終わってないけどちょっと動かしてみようかな?
と思ってマリギャラ起動したのが夜の10時前、そろそろひと休みしようと思って時計見たらこんな時間。
超銀河マリオさん、マジ時間泥棒。



855 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/11/01(木) 07:20:10 ID:clol4oXg0
マリギャラ、面白いのだが、デモを飛ばせないのがちょっと気になるな。

857 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 07:24:36 ID:AGjNL6as0
デモって飛んでる所?

858 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2007/11/01(木) 07:29:04 ID:clol4oXg0
いや、そこは気にならない。
自分が気になったのはボスの登場シーン。
下手だから何回も死ぬのだが、その度に見せられるのが
ちょっとだけ気になった。



869 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 08:38:23 ID:l8l7XSAQ0
仕事行く前にセブンでマリギャラ受け取って家かえってちょいプレイ。
超美麗画面でマリオを動かしてたらゾクゾクが止まらんかった。
このwktk感・・!何年ぶりだこういう感触。早く帰って続きしてえww



904 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 13:53:08 ID:uxH89UUZO
俺もマリオのレビューを…

ABリモコン振りだけで遊べる簡単操作(Zを使う応用操作も有)
常々グラはGCレベルで十分と思ってる俺すら感動させる美麗なグラフィック、
オーケストラの重厚なサウンド、遊びながら覚えられる親切なチュートリアル と全てにおいて高レベルな完成度

壁キックがやりやすくなっていたり一部操作感の改善も有り(個人的に側転がでにくく感じたが)
現時点で欠点らしい欠点は見当たらず万人にオススメできるソフトだと思います


このゲームやってるとこれ位の完成度で新作スタフォを作ってほしい思ってしまう俺バルログ(´・ω・`)

912 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 15:35:20 ID:BjsJtANk0
>>904
あえて言うなら、チャンネル選択後のタイトルコールがウザイw


それはおいといて「これは酔うだろ」と思うような、
ダイナミックなカメラ移動でも酔わないのが不思議。
全体的にしっかり視点を引いてる以外に、
やっぱり球形フィールドが影響してるんだろうか?

913 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 15:39:49 ID:5RdOlgDU0
>>912
ニコニコでプレイ動画見てると激酔いだけど自分で操作すれば酔わないもんなのかな

914 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 15:43:41 ID:BjsJtANk0
>>913
それはどの3Dゲームも同じだと思うけど、
方向感覚が分かりやすいのもあるかな?
それだけマップデザインが上手なんだろうけど。


スピンすると、近くのチコも一緒に回るのがカワイイな。

915 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 15:46:26 ID:/0sLXLAL0
>>913
多分集中の仕方の違いだと思う。
プレイしてる場合は、意識というか視点が集中するポイントがしっかり定まるように
作られてるゲームの場合は酔いにくい印象がある。
ニコニコで見る場合は、自分が操作してるわけじゃないから情報を並列で取り込んで、
結果的に視点が分散するから酔い易いんじゃないかなと。

919 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 16:17:24 ID:sHo9JGQQ0
今までの3Dマリオよりカメラ操作の自由度が高くないんで
過去作や、他の3Dアクションなんかで
カメラ操作しまくりながらプレイするのが常だった人だと最初はやりにくく感じるかもしれん
というか俺がそうなんだけど

実際は別に操作しなくても済むように作ってあるんだけど
なんか操作したくなってしまう癖がついている事に気づいた



928 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 17:49:08 ID:/Ylmmfgg0
マリギャラはぶっちゃけやらなきゃわからないな。
動画だけだと面白さの半分も理解出来ないと思う。
うろうろしてスターピース集めるだけで楽しいし。
チコとキノピオがやけにカワイイし。
ハチで飛び回るのも面白い。

操作感はマリサンより若干宇宙的っつーのかな。
切り返しなんかは結構緩めな気がする。すぐ慣れるけど。
ホント久々だわ。ゲームに没入する感覚はさ。

930 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:03:46 ID:K9/CGeNW0
>>928
キノピオを延々踏んでるだけでも楽しいしな



929 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:02:59 ID:ceJftASK0
マリギャラ買って今帰宅!
クッパさん本気モードだw

931 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:06:51 ID:sHo9JGQQ0
今回のクッパは久々にボスっぽくていい

932 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:39:41 ID:i5whK9370
OPのダッダダ ダダダーンっていうBGMはダースベーダーのテーマを意識してるのだろうか。
スゲー悪役っぽくて良かった。

933 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 18:46:23 ID:BjsJtANk0
>>932
スーマリ3の戦艦ステージのアレンジ曲かな?


星が落ちて実体化したり、お城ごと持って行かれたり、
マリオストーリーを思い浮かべるのは自分だけで良い。

937 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 19:02:39 ID:i5whK9370
>>933
あー俺もそれ思った。あとカメックの魔法が○×△なのもマリオストーリーっぽいね。

969 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 21:19:04 ID:i5whK9370
64マリオのクッパ戦のアスレチック面の曲キター。そしてクッパ大王様超カッコいい!



986 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 22:05:23 ID:InTzwFhD0
カメラがビミョーじゃね?
マリオ64以来3Dゲームは得意な方だと思ってきたが
ここまで初見でてこずったのははじめてかも。
後重力が厄介だなー。幅跳びで思ったところまで飛べない

988 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 22:07:51 ID:Lfy8R5dk0
カメラのマニュアル操作が大好きな人は最初手こずるらしい。
ま、やってるうちに慣れんじゃね?

29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 22:50:16 ID:sHo9JGQQ0
マリギャラは3Dマリオバリバリやってきたぜ!って人ほど最初戸惑うかもしれんな
カメラ操作は既に言われてるが、探索系のステージもかなり減ってて
あくまでもアクションに特化してる感じ

そんなゲーム性だから回りを見渡す必要も無くなってるんだよな
それでもカメラ回したくなるんだけど

38 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 23:33:07 ID:i5whK9370
>>29
後、謎解き要素もでかい気がする。ボス戦とか割とゼルダっぽい。



50 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 00:30:15 ID:+Ti8LdXW0
マリオもゼルダも2Dしかやったことが無い俺がマリギャラやってみたぜ!っても1時間ちょっとだが。

なんか自由過ぎて最初戸惑った、好き勝手に歩けるっていいねぇ。自由過ぎて最初は落ちまくったw
最初からガンガンダメージ食らって焦ったけど、コインで回復するからそれ程問題無い感じ。
貧乏性なのでスターピースだっけ、あれを取り尽くすまで先に進めなくて困るw

さて、寝る前にアザステペインでレベル上げしとくか・・・はよ世界樹終わらせてマリギャラ専念できるようにしよっと。

52 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 00:50:55 ID:xjEnASVM0
>>50
1upとコインによるリカバリーが絶妙に調整されてるね。
あまりに絶妙すぎてスィーツファクトリーの為に残機を稼ぐのにちょうど良いステージが無いけれど…。
もう20回くらい死んでる。



58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 01:39:32 ID:1HhHhoHu0
自分のスコアのスクリーンショット 掲示板に送れるのはいいね
こういったことは他のソフトでも真似して欲しい



76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 08:03:28 ID:pBtVz24dP
マリギャラで2コン側やってみた。
「お、ほんとに敵止まる」
「ちょwwwタイミング狂ったwwwww」
「スターピース発射!」
「無駄打ちすんじゃNEEEE!」
「ほい、ジャーンプ」
「うわぁぁぁぁぁ!!」

いやあ、2人プレイで険悪になるって久しぶりだ。楽しい楽しい。



78 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 09:11:18 ID:uAMuMYtu0
マリギャラ、最初のほうだけプレイしたんだけど
自由に動けるようになるまでが長い。
考えてみるとトワプリ、おワリオ、DSのNewマリオなんかでも同じこと思ったな。
最初は説明とかほったらかして自由にやらせてほしいし、
人にちょっとやらせる時とか、二週目とかの時も面倒だ。
クイックスタートモードとかあればいいのに



153 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 22:54:00 ID:UgauGKcQ0
昨日からマリオ中、もはや書く事は何も無いが、とにかく面白いね。
幅跳びで上の球面から下の球面に一気にジャンプするのが気持ちよい。
そこにワナがあるのは気にしない。

154 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:12:02 ID:sswk0dbX0
今回は幅跳びジャンプが結構重要なテクニックだな
どうしても使わなければ進めないシーンというのはあんまりないんだけど
これを会得しておくとショートカットできたり、タイムアタックの難易度が下がる

んで、ここ一番のときに失敗して大ジャンプに化ける俺涙目

157 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:18:14 ID:HJZY8y8K0
幅跳びは気持ちいいね。
スピンジャンプと組み合わせればかなり無茶出来るし。
64と違って壁キックに繋げられないのがちょっと不満だけど。



159 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:20:28 ID:3wH0gFdv0
個人的にマリギャラでツボなのは、
セーブして終わるを選んでセーブした後、
「本当に終わりますか?」
と自信満々に返すところかな。
そりゃ、続けたくなりますわw
そして、ちょっとWizっぽい。

161 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:31:42 ID:MaTQ2tglO
確かにあのメッセージは意味深だなw

165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:43:45 ID:sswk0dbX0
マリギャラのセーブ終了といえば
何で残り人数はセーブしない仕様になってるんだろう
こまめにセーブ終了してたのでせっかく増やした人数が
有効利用できなかったのがもったいなかった

やっぱりプレイ開始時に残機100人近くとかいたら
プレイの緊張感が激減するからかなぁ

166 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 23:47:03 ID:IBCz9a/t0
マリオ本編は何故か人数セーブできないんだよな
マリオ64でも、サンシャインでもそうだった
NEWマリオや、後コレクションとかのリメイク物だとセーブできるけど

169 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 00:01:21 ID:EbKFVGAM0
>>166
サンシャインは残機セーブ出来たよ。

一度カンストしてしまった自分としては、
危ない橋を渡って1UP取りに行きたくなるのでこの仕様は好き。



183 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:39:00 ID:npBMMo4vO
新しいボスと会う度に必ず4、5回はやられる俺ガイル…

ボス強くねぇ?

184 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:43:02 ID:H3162kUC0
むしろボスは律儀に3回当てれば倒せるので楽ともいえる

187 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:45:22 ID:9YOgKnho0
ボスの強さは絶妙だと思った。毎回2回死んで、3回目をライフ1で切り抜けてる。
でもこの重さは何回も繰り返すマリオ的じゃないな…ゼルダ的だ。

188 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 01:45:40 ID:2mpNrloS0
ボスには負ける気がしないが(今現在)アクション下手な俺は落ちまくりでブラックホール怖い



 注意!以下のレスにはネタばれを含みます!

+ ネタばれを含むレスを見る
ネタばれを含むレスを閉じる
845 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 16:41:36 ID:PJ2IejON0
マリギャラで切りのいい所になったから、この辺で一旦辞めようかと思ったが、
メールが来てルイージが呼んでいる・・・「仕方ないな」と再びプレイ。
とある飛行物体を、とある裏側に誘導するとか、とっても面倒な所で待ってやがる。
お化けの時といい何かと『uzeeee』と思うが、全くもって憎めないその存在感に感服したw

856 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/08(木) 17:50:49 ID:g15XdyNU0
>>845
その後の緑の台詞は見もの



176 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 17:57:54 ID:UtcjfSs20
マリギャラクリアー
今回のクッパは大魔王にふさわしい強さだったかと

スター120個集めの旅行ってくるぜー

246 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:03:07 ID:js4ihe0d0
ようやくマリギャラ一段落

今回のクッパはステージも含めて殺す気満々で吹いた
でも繰り返すうちに1UP取りなれていつの間にマリオの人数増えまくりでワロタ

248 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:05:07 ID:O2hZKvpO0
はじめたばっかだけど、スライダーやコロコロとかで
溜めたマリオがどんどん死んでくんだが

250 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:09:50 ID:WJGVWuhf0
追加される絵本の新しい章がモチベーションに繋がっているのは俺だけでしょうか?
全体に流れる切なさが心に染み入る。はやく続きが読みたい。

254 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:27:17 ID:wmLPxPla0
忙しくて手を出してなかったマリギャラをちまちま進め中。
ハチマリオの動きが虫っぽいな。
相変わらず御所の虫描写は妙に気合い入ってる。

259 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 23:48:41 ID:XKh9Ipdr0
89個目の☆ゲット。
任天堂の殺る気満々なステージが増えてきて
アクションゲームが苦手な自分的にそろそろ限界っぽいが
それでもプレイ自体が嫌にならないバランスは凄いな。



288 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:09:41 ID:rTpBQEWZ0
積みゲーが大分片付いてきたんでやっとマリギャラ始めた

面白いんだけど酔うのが難点だ…
今まで3D酔いとはほぼ無縁だったからちとショック

エタアルの銀の大神殿でもそうだったけど、
カメラが縦方向に回るのがダメっぽい

290 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:27:27 ID:W1y8hMP80
何処で酔うんだ?参考までに聞くが

291 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:30:21 ID:srBUTFtn0
>>290
自分の場合は
視点がオートで切り替わるゲームが酔う
逆にTPSとかFPSとか視点が自由に動かせるタイプだと酔わない

あと裏に回ったり、横に張り付いたりするとき
操作がごっちゃになって方向感覚も狂ったりするから
なれないうちはそういうときに酔うのかも

292 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:33:15 ID:hQfGNpHB0
あの裏周りとか天地逆転は好みが分かれそうだな
個人的にはあの頭をシェイクされるような感覚は嫌いじゃない

293 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 11:50:06 ID:eaHn8U//O
マリサンの天井つかまりでも混乱して楽しかったな。

ちゃんとマリオの感触なのに64、マリサン、マリギャラと
それぞれ全然違うゲームになってるのがやっぱ凄い。
続編ってこうあるべきだと思わされるわ。

322 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 15:07:17 ID:OZ7CC8Ao0
>>293
マリオ1、3、ワールドに通じるところがあるな

295 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:03:00 ID:ESiHJzia0
ゲームやめるとすぐに直るマリギャラは酔い方が違うんだよなぁ。
歩くだけでガタガタ揺れる、どこ向いてるかわからないままグラグラ揺れるようなのは寝るまで引きずる。
逆さまになっても操作に混乱してるだけで3D酔いとはなんとなく違う。

296 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:04:07 ID:XJxcDZq+0
「酔う」というよりも「目が回る」のほうが近い気がする。
やめればすぐ直るのも含めて。

297 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:07:14 ID:ifMLlvTy0
マリギャラ、俺は全然酔わないんだよなー。
体質とかあるんかな。

299 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:31:39 ID:96fKMJ600
マリギャラ、酔いそうで酔わないとは思ってたんだが
水中になったら酔った。

多分自分の思い通りに動かせないからだな。

300 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 12:46:48 ID:yDjWdQtZ0
3Dに弱い俺がその中でリバースまで行ったのが
絶体絶命都市とDQS。マリギャラは大丈夫でした

303 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 13:04:47 ID:rTpBQEWZ0
リバース寸前までいったけどそのまま続けてたら慣れた
まだ気持ち悪くはなるけど問題ないレベルだ
人間の適応力って素晴らしい

306 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 13:43:49 ID:2+c80qow0
マリギャラで唯一酔った感じになったのはエイレース。
波で上下に揺れるからまさに船酔い状態。



316 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:34:56 ID:w+zmY8BM0
あーバネはきついな。
勝手にボヨヨンボヨヨンで。

317 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:38:35 ID:4YgwO5y20
>>316
やっぱバネは皆苦労するのかなw

正直もうやりたくないなw

318 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:41:17 ID:xd+t+aAn0
何を言う、バネはあの不自由なところがいいんじゃあないか

319 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:42:58 ID:05UG85Z/0
動画ではバネマリオが一番面白そうだと思った
まー近々マリギャラ買って始めるんで、自分で確かめてみるわー

320 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 14:43:49 ID:/ITbSVnI0
確かにあの不自由さは病みつきになるな。ただ失敗した所が良く見えないのが少々腹立たしい。



 注意!以下のレスにはネタばれを含みます!

+ ネタばれを含むレスを見る
ネタばれを含むレスを閉じる
384 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 21:57:18 ID:D7pXuGvU0
今日友達がきたのでマリギャラ渡して放置してみた。
とりあえずキノピオのフギャーと
チコの可愛さにヤられた模様。
ハチマリオにもメロメロに成りそうな予感。

ところで緑のアイツに会う度に気の済むまで
回したり踏みつけたりするのは俺以外にもたくさんいるはずだ!

400 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 22:39:16 ID:xd+t+aAn0
>>384
キノピオのダミ声っぷりは凄いぜ

キノピオにしてもチコにしても
決して可愛いさ満点のボイスでない所がいいんだよな



379 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 21:48:19 ID:AkYWFKQ40
パープルコイン残り1枚、しかも場所まで見えてる
↓
さぁバネでびよーん
↓
ちょおま飛びすぎ
↓
外に落ちて一発死

一気に気が抜けた・・・

381 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 21:52:54 ID:Mgn3BtkE0
>>379
正に体育会系しごきを体験したって感じかな?

386 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 21:58:01 ID:AkYWFKQ40
>>381
残り40枚以下になるとこんなんばっかりで・・・

391 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 22:06:25 ID:xZ8XhDqyO
>>386
コメット関連は出た端から片づけとかないと後々苦しむな。

特にトイボックスあたりは本気でキツい…

392 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 22:08:08 ID:96fKMJ600
隠しスターがどこにあるかわかんないとか
各コメットの効果がわかんないとかそんなんばっかだわ俺

関係ないけどスケート勝負のとき、何度着地前にスピンしてしまった事やらorz

399 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/11(日) 22:32:11 ID:zv5dwnJR0
>>392
コメットの効果はテラス横のチコが教えてくれるよ
トイボックスのパープルコメットは難易度に泣いた

スケート時は、意味も無くジャンプを繰り返してしまう
何であんな格好良くスピンしますかヒゲオヤジ



835 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 01:30:07 ID:TcPvH4qP0
今さっきフルコンプしてきたけど熟練者には難易度を楽しむゲームじゃなくアクションを楽しむゲームだわ。
初心者には優しい死亡頻発エリアでの1UP、一直線ステージでは中間エリア
とトライ&エラーをさせてもイラつかせない考慮がしてあるあたり殺しに来てないと思ったわ
クッパは過去作品中でも相当なぐらい本気だけどな!



873 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:12:39 ID:hQ42np1f0
やっとこさマリギャラ始めました。

スイーツファクトリーでスターピースを460コも集めたのはおれだけですかそうですか。
実はジャンプアクションて苦手なんだよ…

875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:31:23 ID:GTAfpn5x0
>>873
俺はそこで700超えたからまだまだだな。

876 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:36:02 ID:S8h0NlwD0
俺はコクーンアステロイドで900集めたがな(´・ω・`)
逆にスイーツファクトリーは一発でクリアできちゃったよママン

877 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/22(木) 13:37:21 ID:1dzzPNEG0
アクションは苦手だけど、スイーツ(笑)は意外と楽にクリアできた。
あそこはコツを掴めば楽勝



410 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 19:57:13 ID:hPpstMna0
ちまちまやってたマリギャラのスターがやっと120になった(゚∀゚)

今回も間違いなく傑作だったけど、あまりにもカメラ操作をなくした弊害で、
固定カメラなのにカメラ位置を調整し切れてない場所があったりして、
そう言う場所ではちょっと困った。3Dゲームのカメラ問題は根が深いね。

413 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 20:14:18 ID:Ko93R/O90
>>410
視点移動不能の場面でも、Cボタンのカメラリセットは効く場合があるので
カメラをマリオの後ろに持ってゆくことはそこそこできるよ

未だに水中はCボタンちょくちょく押さないと方向がわからなくなっちゃう(´・ω・`)

422 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 20:58:21 ID:hPpstMna0
>>413
Cボタンでのカメラリセットはもはや癖になってるので当然そう言う場合は連打連打なんだけど、
それでも上手く行かない箇所がたまにあって困ったと。大抵の場合は何とかなったけどね。

あら、アンケートって今日までだったのか。なんとかスターコンプできて良かったわあ。

423 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 21:08:00 ID:Ko93R/O90
>>422
そうなんだよなぁ、カメラリセットでも上手く行かない場面が
あってちょっと困ったりしたなぁw

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「Wii スーパーマリオギャラクシー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-02 22:23:50 (Sat)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.