カプコン
開発:カプコン/キャビア
発売日:2007年11月15日/2008年9月18日(Best Price!)
価格:7,340円/8,610円(エキスパートパッケージ)/3,140円(Best Price!)
開発:カプコン/キャビア
発売日:2007年11月15日/2008年9月18日(Best Price!)
価格:7,340円/8,610円(エキスパートパッケージ)/3,140円(Best Price!)
771 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/14(水) 22:35:16 ID:NYf1tRZ00
バイオはガンシューでもバイオでした。
しっかりと恐怖の演出、弾が無くなってうわ、やめ(r)!な状況も再現してるし。
ガンシューの歯ごたえとしても良質。
難いけど、チェックポイントや無限コンティニューですぐやり直せるのでなんとかなる。
ゴースカをやっている住民もぜひ味わってみてくれ!
画面が真横向いた瞬間にハンターやら、クリムゾンヘッドが目の前に、集団でいる恐怖を(マジ)
848 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 02:23:10 ID:9dNkjC8Z0
バイオUC買ってきてEASYで少しプレイ
最初のボスで早速殺されましたとさ
ボスは弱点を狙って打たないと殆どダメージが無いのと
アクションで避けられない攻撃をした際に弱点を狙うというのが
分からないと結構きつい
弱点部分が分かりにくいので
バイオ4みたいに少し振動してくれたらちょっと良かったな
353 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 22:02:35 ID:Z1AEjygm0
友人を召還してバイオUC2人プレイやってみた
2人プレイの方が結構楽な事判明
取りあえず二人なのでハンドガンでも単純に物量2倍の威力になるのは
かなり楽に
ただアクションモードは二人成功しないと避けれないので
即死系だけは難しくはなるかも
とは言えeasyでプレイなのでそれ以上のモードでやるとまた変わるかも
ヌンチャクを切り捨てて2丁拳銃も戦略的にはありかも
354 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 22:09:32 ID:TomN6N//0
ザッパーはゴースカには最適だけどUCにはちょっと合わないかな
やっぱり右手だけで支えるのではちょっと不安定になる
久々に見たがやっぱヒル男の動きはいいわー
738 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/21(水) 00:48:07 ID:H9IjQXrq0
UCやってるんだけど視点がオートな所から来る大胆なカメラワークが楽しいな、これ
サンドワームのありえないほどのスタイリッシュさにビビった
ていうかキミ、バイオ本編にいたっけ?覚えてないんだが・・・
69 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 10:19:18 ID:Q60tf6RS0しかしバイオUCおもしろいねー
小遣い稼ぎにちゃちゃっと作ったのかと初めは思ってたけど…
ボリューム満点だし、分かりやすく今までの流れを体験出来るから
バイオのストーリーに既についていけてない人にもオススメ。
ラクーンシティーのゾンビの数とか半端なくて熱すぎ。
特に暗がりの地下鉄でライト照らしながらのシューティングが楽しい。
ライド型式は臨場感に欠けるかと思ってたけど、逆に規制のかけられた
視点移動で臨場感が増してる。
Wii持ってるなら是非。
72 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/24(土) 10:26:10 ID:z0w3VCTY0
ネメシスに会ったときには懐かしさの余りつい顔がほころんだw
UCやってると元のバイオがやりたくなってくるから困る
歴代の文章ファイルが収録されてるところもポイント高い
あの「かゆい うま」も入ってるぞ