atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • DS/PSP ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域/盟約の扉

DS/PSP ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域/盟約の扉

最終更新:2008年02月02日 04:27

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域
ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉

ハドソン
発売日:各2007年11月15日
価格:各5,229円



912 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:04:37 ID:1Y9khw1hO
我、天界人のカレー薄める者なり(ダンエクレビュー)
DS版
  • 昔懐かしいチープな感じ、雰囲気といい音楽といい
  • 流派によって様々な技を覚えるが、最初の流派がルーレットで決まるのが又いい(後で変更可能、ルーレットは目押しも可能らしい)
PSP版
  • 思ったよりリアル。モンスターのキモさはこちらが上
  • こちらは就く職業(ジョブアーツ)と使う武器(ウェポンアーツ)によって覚える技が違う

共通
  • 難度はかなり高め。序盤から結構殺しに来る

以上つ>>4

913 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:06:04 ID:F6YcKsJ70
それなりにLvUpしたからピラミッド行くか→1~2撃で死亡はデフォルトでしょうか?w>DS版

919 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:15:45 ID:1Y9khw1hO
>>913
俺は・・・
よし、もうちょいでハイゴブリンだな
→あれ?なんか特別硬い雑魚いるな。近付いて攻撃するか
→チョンと触れて一撃死

あれって多分レア装備落とすレア敵なんだね、二回目は出なかった

920 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 19:31:36 ID:1Y9khw1hO
連レスごめんね
あれは同じ場所にずっといると出てくる強い敵らしい
レア装備落とすかは不明

アイテムドロップの楽しみはDS版のが上だな
とりあえず自分が就いてる職業用の装備がほとんど出ない

PSP版にはDS版にはない上級職がある
後、武器強化もPSP版のみの要素

つ>>4



50 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 08:47:30 ID:CnnSRmjA0
中身も殺伐と殺しにくるタイプだから解る人だけ買えばおk
4時間半ぐらいでボス2連戦&接近タイプは苦手なボスが来るとは思わなかったよ
30個ちょいあったHPポーション+エリクサーが残り3個まで、28個ほどの状態回復薬が0個になってたぜw
最後は遠距離攻撃で何とかトドメ刺したんですけどね
で、そのデータほったらかしにしておっぱい魔術士で最初からはじめた俺ガイルw

なお、ダンエクはFFCC同様魔法タイプもMAT(ダンエクではAP)が通常攻撃力になるので、殺しにくる仕様に耐えられるのならば>>4
むしろ基本的にパターンハメ出来るので慣れればノーダメ火力MAXという素敵仕様も可
見切れる人ほど楽しめると思う



72 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:08:05 ID:i7RRl8zH0
それはそうと、どちらのダンエクを買おうかと悩んで情報集めてるんだが、下記で
合ってる? あと、これ以外で特筆すべき点とか。

  • DS版
    種族*3、職業*3、性別は選べず 選択した流派ごとにアーツを覚える
    武器強化は無し 敵からの装備ドロップはあり
  • PSP版
    種族*3、職業*6(初期)、性別選択可 職業は進行とともに増える
    武器強化あり 敵からの装備ドロップは無し

どっちも>>4というのは財政的にガチで無理なんだ……

77 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:18:10 ID:CnnSRmjA0
>>72
△選択した流派ごとにアーツを覚える
◎(ジョブアーツの他、)ルーレットで決定した流派ごとにアーツを覚える。ルーレットは目押し可

あとDS版はタマゴ型支援ロボットが使えるのと
装備ドロップ時にランダムで修飾語が付いたり、修飾語の代わりに強化内容込みの別アイテムを入手したりして
アイテム収集家が嬉しい悲鳴をあげそうw

80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 13:49:00 ID:i7RRl8zH0
>>77
ランダムで修飾語とか! やばい、グラっと来たw
PSP版の武器強化ってのは、+1とかそっち方面になるのかな?
それともウェポンアーツの事を指してるんだろうか。

82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/16(金) 14:11:45 ID:6JRNLY7J0
>>80-81
…厳密には修飾語ではないか、バックラー(紫・狼)みたいに称号っぽいのが付く(最大3個)
あと、そういう付加価値の良さなどによって装備品の色が変わるw

なお、自キャラ用武器のドロップ率の悪さは仕様です(防具は並)ですが、
他キャラ用武器を同質の自キャラ用武器に打ち直しして装備することは可能です
自キャラでも片手斧→両手斧みたいに使わないヤツから変更するのも可
ただし、付加価値が別についているもの(イベントで入手する戦士の証みたいなの)や防具は打ち直し不可



246 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 01:59:18 ID:rLXN3ggI0
一昨日まで買う気もなかったダンエクDSをこのスレのおかげで買ってしまいましたよ


…これはまずいな。時間泥棒すぐる
レベルはすぐ上がるしクエスト制でテンポがいいから、止めどきが見つからないや

もっとレベルアップして早く皆とwifiしたいです

247 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/17(土) 02:15:39 ID:QrijeIGn0
スレによると、Wi-Fiは1周目クリア辺りから始めるのが良いらしい



377 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 02:18:34 ID:UG4MRbDy0
ダンジョンエクスプローラーを買った人に質問なんだけど
リング・オブ・フェイトのようなゲームって認識で問題ない?

378 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 02:33:01 ID:orYzgIgN0
むしろディアブロに近い。雰囲気的にも。
一番明確なRoFとの違いとして、ジャンプないし。

380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 07:19:02 ID:uedNuWHa0
RoFとはまるで違うゲームだと思ってた方がいいような…
>>378も言ってるようにディアブロとか、ARPGになったルナ丼とか、
もしくは主人公の武器が飛び道具とは限らないガントレットレジェンドとか
こういう類に近い気がする



355 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 11:43:02 ID:kVplt82w0
ダンエクDS5週したらさすがに飽きてきた・・
でもさくさく進むし、WiFi面白いのでお勧め
さてPSP版でもやるか

371 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/02(日) 12:45:31 ID:tWKd0W05O
>>355
ダンエクはDS/PSP、と違うハードで出た違うゲームなのに、
ちゃんと同じ感触のゲームになってるのがいいな。

似てるっつーより、それぞれの面白さが
DS=昔風のゲーム
PSP=今風のゲーム
って感じに傾けてる感じで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「DS/PSP ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域/盟約の扉」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-02 20:55:41 (Sat)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. チラ裏中のチラ裏
  2. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  3. 発売日カレンダー/2008.12~xx
  4. ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  5. チラ裏中のチラ裏 その2
  6. Wii一覧
  7. 天界人のおすすめ~初代PS編
  8. PSP/XB360 EXIT
  9. 天界人のおすすめ~PS2編
  10. GBAの知られざる名作
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5430日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5468日前

    プレイステーション3一覧
  • 5468日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5468日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5468日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.