atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
  • DS パズルシリーズ

DS パズルシリーズ

最終更新:2008年09月28日 19:02

tenkai_cr

- view
だれでも歓迎! 編集
パズルシリーズ

ハドソン
監修:ニコリ

パズルシリーズ Vol.2 クロスワード
発売日:2006年3月23日
価格:2,940円

パズルシリーズ Vol.4 カックロ
発売日:2006年8月10日
価格:2,940円

パズルシリーズ Vol.5 スリザーリンク
発売日:2006年11月16日
価格:2,940円

パズルシリーズ Vol.8 ナンクロ
発売日:2006年12月21日
価格:3,990円

パズルシリーズ Vol.9 数独2 Deluxe
発売日:2006年12月14日
価格:3,990円

パズルシリーズ Vol.10 ひとりにしてくれ
発売日:2007年3月8日
価格:2,940円

パズルシリーズ Vol.11 ぬりかべ
発売日:2007年3月8日
価格:2,940円

パズルシリーズ Vol.12 美術館
発売日:2007年3月8日
価格:2,940円



各ソフト別レビュー

  • Vol.3 SUDOKU 数独
  • Vol.12 美術館

シリーズ全体のレビュー

582 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:36:49 ID:3qEGWikd0
>>500
遅レスで申し訳ないけど、「美術館」「ぬりかべ」「ひとりにしてくれ」3本買いました。
はっきり言って、まともに遊べるのは美術館のみ。
後の2つは無理やり頭でルールを考えたパズルって感じで、クリアした時の爽快感も
なければ、解いている途中の楽しさもなし。

ピクロスとかのパズルゲーがDSとえらく相性がいいのを経験して、けっこうワクワクして
買ったんだけど、がっかりでした。

それと、全体的に操作性悪いですよね。うーむ。

586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/27(火) 23:47:47 ID:jyLochq+0
>>582
あのシリーズはスリザーリンクやってなんぼ。

592 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:13:00 ID:+QI0H/Om0
>>582
雑誌のニコリを買ったら、
スリザーリンク→ひとりににしてくれ→ぬりかべ→橋をかけろ→へやわけ……ときて
美術館なんか、カックロや数独などと一緒で最後の方にまわす私としては、納得できないな。

美術館は、電子ゲームだと実際にライト光らせられるから
DSで面白くなったし、答え合わせも簡単になって爽快感があるけど
誌面では一番、解いた後の爽快感がないパズルなんだぞ~。

597 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:30:36 ID:kkpIAoLY0
>>582
美術館はいいよね。奥深さはないけどその分サクサク進められるんで
ついつい長時間浸ってしまうという・・・立派な時間泥棒だ
私的にはこれとナンクロがパズルシリーズの中では一番好きかな
どっちもいい意味で“ゲーム化”されてる気がする

ぬりかべは体験版やった限りだと結構面白く感じたんだけどなあ
ちなみにニコリのパズルで一番好きなのは↓
ttp://www.nikoli.com/ja/puzzles/shikaku/

600 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 00:40:31 ID:ObCu9RQA0
俺個人としては
ぬりかべ>数独>美術館>スリザーリンク>その他

にしても、ほんとに人によって順位違うな。

618 名前:582[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 01:34:31 ID:y2ngzBNq0
なるほど、紙の上でやるのと、DSの画面でやるのとは面白さが全然違うんでしょうね。
「美術館」がDSでやると光がパッとさしておもしろいんだけど、これを紙でやったら
鬱陶しいだろうなあ、とは思いました。

「ぬりかべ」とか「ひとりに」に関しては、DSのチュートリアルが今ひとつ判りにくかったのと、
経過時間が出るんでつい場当たり的な解き方をしてしまって、じっくり遊ぶって作りに
なってないのが乗り切れなかったんです、私の場合。
「たぶんこの2つは紙でやった方が楽しいんだろうなあ」と思いながらやってました。

それと、細かいことなんだけど、どのゲームも画面に「start!」と出てから実際にプレイできる
までに結構長いタイムラグがあって、音を消してプレイすると非常にイライラする、なんてところも
がっかりしたところだったりします。

そういう意味ではナンクロ(ピクロス)は完成度の高いパズルなんだなあ、と再認識したり。

624 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 01:56:28 ID:KZxI6y+v0
ぬりかべはゆっくり全部解いた後、タイムアタック的に遊んで星コンプするまで
やりつくしたけど、ハドソンパズルシリーズのインターフェイスがひどいのには同意
最近のだから大丈夫だろうと数独2買ったら星のシステムとか劣化してて泣けた
でもそのおかげなのか大抵投げ売り価格なのでついつい買いこんでしまう
『四角に切る』はまだですかー?

625 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 02:00:44 ID:MqIzWN0/0
美術館、ぬりかべ、ひとりにしてくれをまとめ買いしたけど、
一番とっつきやすかったのは美術館。解法も比較的判りやすい(編み出しやすい)。

ぬりかべとひとりにしてくれは一手一手理詰めで解けるようになるまで結構かかった。
なんというか数独やその他のパズルと発想の仕方が違うと言うか。
きちんと解けるようになると、ぬりかべもひとりにしてくれも面白いよ。
タイムアタックするのは、それが出来るようになってからの話だな。

631 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 03:04:03 ID:+Lam+NGD0
スリザーリンクは愛称いいのか悪いのか・・・
操作性(?)は紙よりいいけどいかんせんあの画面の小ささでは・・・
マスが小さいので思ったところにポイントできないし大きい問題は出来ないし。
とはいえさくさく解ける爽快感は紙より上と言っても過言ではない。
一つ15分くらいでさくさく進めることが出来るし。
120点だけどマイナス50点で70点、みたいな。

632 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 03:07:40 ID:drsFQsGA0
DSにこそ、消しゴムが要らなくて、試行錯誤できる
「推理パズル」を出して欲しいんだけど。

「クロスワード」「ナンクロ」はキーボード形式にしてくれた方が有り難い。
無理して、文字認識にしなくても良いんじゃないかと思う。

633 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 03:41:14 ID:tuWHhqIZ0
ぬりかべとスリザーリンクやったけど、
操作感なんかは全然気にならなかったけどなぁ。

スリザーリンクは問題が大きくなるとかなり重くなるのが難点。
ぬりかべは連続して塗ったマスや空白のマスの数がわかるのが便利で、
プレイ後にニコリのサイトでやったら物足りなく感じたよ。
何より手が黒くならないのが良いw

638 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 07:17:49 ID:6UhptKgO0
ニコリのパズルゲーで、オレがもっているもので言えば、

カックロ>>SUDOKU=スリザーリンク>美術館>>>>>クロスワード

だな。

ニコリ以外のパズルで言えば、やっぱりピクピクがお勧めだな。

642 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 09:40:27 ID:MqIzWN0/0
そういやカックロ2は噂もないな。そろそろ出てもいい頃なのに。
数独3も待っている。
スリザーリンクは一番広くなった時に可能性の無いところに×を付けまくると、
終盤で異常に反応が悪くなるのを直して2出して欲しい。

628 名前:582[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 02:09:54 ID:y2ngzBNq0
いろいろ教えていただいてありがたいです。
「スリザーリンク」「四角に切れ」なんかはDSとすごく相性がよさそう。
「ピクピク」もちょっと気になってたけどスルーしてたんで、見つけたらカレーが薄まります、絶対w

本当は奥の深いゲームなのに、愛のないインターフェイスなばっかりにこき下ろして申しわけなかったっす。

661 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/28(水) 12:55:56 ID:2EL9qcd60
それはそうとパズル話に乗り遅れてしまったorz
ぬりかべ、ひとりにしてくれ、美術館を買ったけど、nikoli.comで出た問題の再録が多いのが残念だったな
まあ新作ばっかりにすると値段が上がりそうだが…

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「DS パズルシリーズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
記事メニュー
検索 :

メニュー

  • トップページ

機種別レビュー一覧

  • DS / DSi
  • DSiWare
  • GBA
  • GB / GBC
  • Wii
  • WiiWare / WiiChannel
  • VC(任天堂)
  • VC(その他)
  • GC
  • SEGA
  • PSP
  • PS2
  • PS3
  • PS(ゲームアーカイブス)
  • XBOX360
  • XBOX360(XBLA)
  • アーケード
  • PC / 携帯
  • その他

コンテンツ

  • オンライン交流
  • 天界人、ゲームを語る
  • 用語集
  • 天界年表
  • 発売日カレンダー
  • 小ネタ集
  • 簡易掲示板
  • コメントフォーム

ヘルプ

  • 舟幽霊就職斡旋所
  • 編集用Tips集
  • チラ裏中のチラ裏

管理用ページ

  • 天界チラ裏Wiki ノート
  • 天界チラ裏Wiki ノート/Log
  • 天界チラ裏Wiki ノート/余白
  • レビューテンプレ

Link

  • 天界スレまとめ
  • あがた森魚 真剣遊戯



今日: -
昨日: -
累計: -
記事メニュー2

更新履歴

2025-08-03 02:55:58 (Sun)
取得中です。
人気記事ランキング
  1. プレイステーション・ポータブル一覧
  2. GC ペーパーマリオRPG
  3. DS 馬主ライフゲーム ウィナーズサークル
  4. 天界人、ゲームを語る 談義録一覧
  5. チラ裏中のチラ裏
  6. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  7. DS AGAIN FBI超心理捜査官
  8. DS ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者
  9. GBA/PSP ユグドラ・ユニオン
  10. DS ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5431日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5469日前

    プレイステーション3一覧
  • 5469日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5469日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5469日前

    Wii一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. プレイステーション・ポータブル一覧
  2. GC ペーパーマリオRPG
  3. DS 馬主ライフゲーム ウィナーズサークル
  4. 天界人、ゲームを語る 談義録一覧
  5. チラ裏中のチラ裏
  6. 発売日カレンダー/2008.10~2008.11
  7. DS AGAIN FBI超心理捜査官
  8. DS ダンジョンメーカー 魔法のシャベルと小さな勇者
  9. GBA/PSP ユグドラ・ユニオン
  10. DS ドラえもん のび太と緑の巨人伝 DS
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1236日前

    おどるメイドインワリオ
  • 5431日前

    トップページ
  • 5439日前

    Xbox360(Xbox LIVE アーケード)一覧
  • 5439日前

    XB360 悪魔城ドラキュラ Harmony of Despair
  • 5457日前

    ニンテンドーDS、ニンテンドーDSi一覧
  • 5457日前

    DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー
  • 5469日前

    プレイステーション3一覧
  • 5469日前

    Wii(Wiiウェア、Wiiチャンネル)一覧
  • 5469日前

    Wii/PS3/XB360 ロックマン9 野望の復活!!
  • 5469日前

    Wii一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.